2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】「吹田市職員に戻りたい」知的障害男性が提訴[7/24]

1 :アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★:2015/07/24(金) 21:26:44.73 ID:???*.net
知的障害などにより判断能力が十分でない人を援助する「成年後見制度」を利用したため、吹田市役所の職を失った男性が、職場への復帰を求めて裁判を起こしました。

 訴えを起こしたのは大阪府吹田市の塩田和人さん(49)です。

 訴状によりますと塩田さんは、軽度の知的障害がありますが、9年前パソコン入力などを担当する吹田市の臨時職員として採用されました。

 その後も契約更新を繰り返して6年間働きましたが、父親が病気になったため、吹田市から勧められた成年後見制度を利用し始めました。

 成年後見制度とは知的障害や認知症などにより判断能力が十分でない人に家庭裁判所が援助する人をつける制度で、
判断能力が不十分な人は「被補助人」に、著しく不十分な人は「被保佐人」とされます。

 被補助人は公務員になれますが被保佐人は公務員になれません。

 家庭裁判所に「被保佐人」と認定された塩田さん。地方公務員法では「被保佐人」は職員となることは出来ないと定められていることから、市から契約の更新を拒否され仕事を失ったのです。

 「くやしかった。元の職場である『職員厚生会』でまた働きたいです。」(起訴した塩田和人さん)

 塩田さんは契約を打ち切られた後、家庭裁判所に申請し直し公務員になれる「被補助人」に変更されたなどから、
吹田市に対し職員としての地位の確認と慰謝料など約945万円の損害賠償を求め提訴しました。

 訴えに対し吹田市は「訴状が届いていないので現時点ではコメントできない」としています。 (07/24 20:59)

http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000008165.shtml

2 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:28:41.30 ID:UVznM4Pj0.net
俺もある意味障害者だから金ほしいわ

3 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:29:22.96 ID:Qpujpc8Q0.net
裏に誰か噛んでそう

4 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:29:57.42 ID:cRYChjFc0.net
こういう社会的弱者を使ってお上から金を毟り取ろうとする

共産党がよくやる手段
こいつら金儲けに必死

共産党の財源
・赤旗
・生協
・党員から年収の1%を徴収

共産主義最後の楽園、それは日本
寛大な資本主義国家でのうのうと暮らしながら
共産主義を自由に謳えれるのは日本でだけ
資本主義にオンブにダッコされてるエセ共産主義www

5 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:31:10.38 ID:tyaQeZsq0.net
>>3
草加がクビにしたらしいな
弱者にぼ背中をきるからな

6 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:31:20.64 ID:y6nRR+zX0.net
この人が辞めたあとにそのポストに他の誰かがいるんだろ。
その人クビにせん限り無理なんちゃう?

7 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:31:38.35 ID:2qFGhDlv0.net
障害者雇用全国最下位三重県、税金で障害者をダシにイメージアップの民間企業
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/11/blog-post_20.html
障害者雇用最下位の三重県で60億の障害者施設のハコモノ
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/12/blog-post_2077.html
障害者雇用ワースト1位三重県が障害者ダシに『言い訳パフォーマンス』
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/03/1.html
障害者雇用率万年最下位の三重県、たった33位に上がっただけで自画自賛
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/12/blog-post.html
障害者雇用全国最低レベルの三重で人材派遣屋が障害者を雇用して農業進出
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2015/02/blog-post_20.html
人権尊重と言う割りに障害者雇用全国ワーストの三重県、体面だけの雇用政策
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2015/04/blog-post_28.html

8 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:32:40.75 ID:XNUdqEIm0.net
>>1
認定が変更になっても、復職できなかったところをみると、
本当は、リストラしたかったんだろうね。

9 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:34:33.36 ID:5A2DtlgI0.net
効率効率言うくせに池沼雇うとか非効率の極みだろ税金の無駄
身障を優先してやれ

10 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:35:13.70 ID:vJRomJbR0.net
>>8
ほんと
こんな訴え起こされたら絶対雇わんだろう
ていうか吹田市民はこいつを責めるべき

11 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:35:59.24 ID:+cRNpzk/0.net
>>1
こういうキチガイが堂々と国、市町村から大切な血税を泥棒よろしくもらってるんだろうなあ
まさに氷山の一角
裁判なんてならんですぐに服飾とか黙殺されて好き放題のキチガイ集団が全国自治体には無数にあるってことだ
日本人として本当に情けない実情とおもうわ

12 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:36:36.59 ID:fDGbx7a90.net
ダメな奴は何をやってもダメ

13 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:36:47.82 ID:YJ7RIZ0U0.net
無理だろ

14 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:37:30.28 ID:Qbb1NxDmO.net
>>1
アキラメロン

15 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:38:55.32 ID:/oSErQQ4O.net





16 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:39:16.52 ID:HMUhZ1Si0.net
公務員なんかどーでもいい。
そんなことより俺たち日本人ほちゃんと謝ろうぜ。
そろそろ慰安婦問題について韓国に土下座しなきゃ恥ずかしいよね。

17 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:39:59.91 ID:STAl2Y530.net
障害者でも有能なら雇用するだろうけど

18 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:40:03.78 ID:R71Hv2+50.net
何で6年も更新されてるんだよw

19 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:40:25.58 ID:crRZ3XFT0.net
法律なら仕方がないよ池沼君
それよりも都合の良い時だけ弱者ぶるなよ池沼無罪を撤廃してから人並みの待遇を要求しろよ池沼

20 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:41:00.98 ID:fDGbx7a90.net
キチガイ雇わずにいる奴の生産性上げろよ

21 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:41:08.32 ID:I15E0k/C0.net
 公務員の仕事をなめるな。

22 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:41:53.36 ID:MtRrJhzk0.net
欠格事由もよく理解していない人が公務員になりたいっていうのはなあ

てか、雇い主から自分がクビになる制度を勧められて、受け入れちゃうってどういうこと?
で、そのあと文句を言う?

やっぱり後見相当じゃないかなあ

23 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:42:05.11 ID:xlMYpgUv0.net
変に雇用するより
ナマポさせてるほうが安い
かつてホリエモンも同じようなこと言ってたな

24 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:42:34.14 ID:D5lZ8B4I0.net
ハンデをある奴を優先すると健常者が一人犠牲に成る事を意味する。
お前は健常者なんだから一歩下がれとか欺瞞以前の何者でもない。
ハンデ持ちであれ、健常者であれ、権利は同じだ。

25 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:42:50.85 ID:o3ur00YS0.net
うぜえ


うぜえ

26 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:43:20.17 ID:9v2Lwx/M0.net
とはいえだ、いくら公的な助けが必要とはいえ、人の税金扱う公務員の仕事をやらせるのは無茶ではないのか?

悪いけど障害者である以上、健康な人と一緒に暮らすのは無理なんだよ・・・学生の頃、親が教師に無理やり頼み込んで普通のクラスに障害者が一人いたがすげー迷惑だった。あれが現実だわ。

27 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:44:06.61 ID:fN4f944xO.net
よくわからんが求めるなら地位の復帰じゃないの。
家裁の判断で公務員で居られる身分を失ったんだから、吹田市には罪は無いだろ。

28 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:44:56.22 ID:0qUQUOh60.net
○○枠ってのはだめだよ
アファーマティブアクションの真似事は破綻する

29 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:45:50.57 ID:fa7jEIVg0.net
             ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
           /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
          /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
         /;;;;;;;;;'"             _ヽ、  【ちてきしょうがいしゃ】
         i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、    
         |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
         |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐=二 ̄ヽ、  まちのにんきもの
         |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、      ヽ
        ,┴、;|  ==ニ-‐'" ,    ヽ、     ゙i   ちてきといっても
        |l |ヽl        /l      .)\    i   
       \|lノl       /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i  あたまがいいわけではない
         l、 ゙|      /   ,,---'ニ=メ i  .|
         ヽ-i      i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /
          ヽ、    ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
           ,,,,\    ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、
        ,,-''''"   \               / ) 
              \ヽ、           / /
                \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
                 ヽ、,,,       ,,‐"

30 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:47:59.60 ID:2XG5/HKS0.net
こんなことするから絡んだらダメな人ってどんどん世間から離れていく
社会からの善意を利用したらあかんて

31 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:50:21.27 ID:KkTH+IGB0.net
更新制なら仕方ないだろ、別の障害者の為に譲れよ

32 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:51:41.84 ID:Ebr2MmC30.net
これ、法律がそうなってるんだから
市役所側は100パー悪くないやろ。

訴えるなら法律が間違っているって政治家に訴える市民運動を展開するべきでは。
市側はとばっちりもいいところである。

33 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:55:45.94 ID:CCaQImOX0.net
人権カースト

朝鮮人 > 女性 > 池沼・身障 > イケメン > 普通のオッサン > ネトウヨ

ハゲの貧乏なオッサンは誰からも相手にされず馬鹿にされるだけの毎日で
どんなに悲惨な状況でも「自己責任」で処理されます。

朝鮮人や女性や障害者なら手厚い福祉が保障されますけどね

34 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:56:56.17 ID:dtyKc8Dk0.net
>>4
>こういう社会的弱者を使ってお上から金を毟り取ろうとする
>共産党がよくやる手段
>こいつら金儲けに必死

支援者がいるならどういう人たちなのか興味があるね。

35 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:57:21.98 ID:eZJ088gy0.net
被補助人っていうのに認定され直したんだから
吹田市も雇い直してあげればいいのにね

ただ945万もの賠償裁判起こしちゃったらもう無理だろうな
正直本人の判断能力の怪しさを知らしめる結果になっちゃってるが・・・

どっかの人権家が入れ知恵したのかな

36 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:59:06.57 ID:n/eB7pjp0.net
>>1
こんな報道があると、障害者雇用でも知的障害者は避けられるだろうな。

吹田市の勝ち負けに関係なく、障害者雇用で知的障害者は避けられる。

警察とかも身体障害者しか絶対に採用しないと知り合いが言っていた。
知的とか精神は、警察での障害者雇用には含めないそうだ。

37 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:59:50.95 ID:CzSIkJ5LO.net
契約を更新しない理由をハッキリいっちゃったらダメ。
こんなときの為になwww
民間だと毎回更新無しで、毎回別の人を新規契約するのがいいぜwってなっちゃうよなゴネられるとw

38 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:03:46.49 ID:KCm1BqbV0.net
>>35
働けなかった期間の給与相当では?

お父さんを介護しているんだから
助けてやってもいい。

障害って
確実にある%でうまれてくる。それを無視した社会はつくれないよ。

元から障害なくても、病気で歩けなくなったり、
事故で障害おうひともいる。
そういうのを無視して、自力で生きろというのは
ありもしない不条理かつ不合理な考えだ。

39 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:04:56.10 ID:tKnRtftj0.net
公営ガス室はよ

40 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:11:02.42 ID:9rr3n+kW0.net
やっぱ大阪ってクソだわ

41 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:15:20.34 ID:IwCqatvq0.net
さて問題です。知的障害者に入れ知恵したのは誰でしょうか?

42 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:15:36.80 ID:iCpNMaP20.net
>吹田市から勧められた成年後見制度を利用

>被保佐人は公務員になれません。

スゲー何この騙し討ち
京都市民も嫉妬する陰険さ

43 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:17:52.12 ID:5qX/aD3A0.net
>父親が病気になったため、吹田市から勧められた成年後見制度を利用し始めました。

市も被後見人になった場合のデメリットを書いた紙でも渡しておけばよかったのにな。

44 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:20:39.23 ID:TVSwnxRk0.net
>>4
それは中国も同じ

45 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:27:56.22 ID:KjVueejJ0.net
むしろ市職員なんて誰でもできる仕事は仕事に恵まれない知的障害者にやらせてやれよ
そしたら汚職とか悪いこともへるだろ

46 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:29:13.08 ID:k34ejlAs0.net
>成年後見制度を利用

どんなメリットがあんだ?
不自由ないならなんでこんなもの受けたんだ
自業自得だろ
しかも慰謝料など約945万円ってなんなんだよ

47 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:31:16.83 ID:SGWwn5Ni0.net
法律上公務員になれないから、クビになったのに、
地位確認と慰謝料とか意味不明。

被補助人に変更されたなら、新たに臨時職員として採用ぐらいしか求められんだろ。

48 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:31:16.93 ID:MVt9h6OD0.net
将来の生活保護予備軍やな
働きたいって言うだけ立派やん
働けるまで働いてもらったらどうや

49 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:34:57.02 ID:7CUS9Zck0.net
半池沼のほうが正規の高給取り公務員様より良く仕事するから追放されたんだなw
仕事をしないのも仕事のうちという伝統

50 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:41:29.03 ID:fDGbx7a90.net
ゴネ徳を許すな!

51 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:54:21.84 ID:4fjQOg4g0.net
「臨時」職員が更新の連続で6年間も・・・?

52 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:54:40.21 ID:Pq5CuxK50.net
んー、同情はするけど公にされた明確なルールがあったワケだからさ 無知は罪なんだよね
俺もこんな規定知らなかったけどさw

53 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:57:44.62 ID:IkMgu4ZX0.net
>>51
市役所の臨時ってそういうもんだよ

54 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 23:03:24.20 ID:/BbM8SaZ0.net
職員厚生会か。
うちも前まで非常勤の仕事だったけど、
総務に厄介払いされた害基地正職員の仕事に変わってしまった。
仕事と呼べるものではないのに年収600万越えてるrしい。
本当にあの害基地には市んでほしい。

55 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 23:07:12.84 ID:nNc5IM2/0.net
首切るために騙されたな
気の毒に

56 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 23:45:22.59 ID:z7cJzhva0.net
左翼が馬鹿に知恵つけた

57 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 23:59:36.38 ID:CfDj4pHo0.net
吹田市議会

共産党   7人
公明党   7人
自民党   6人
維新野党  5人
新選会    3人
翔の会    3人
市民ネット  1人
市民自治  1人
市民クラブ  1人
無所属   1人
創政会   1人

そしてジャルジャル市長は共産党とベッタリで実質共産市政
もう色々詰み始めている

7月から生活保護の住宅扶助も引き下げられたが
共産、公明の要望で差額分を吹田市が肩代わりすることになった

58 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 00:20:08.47 ID:5iGY3jNW0.net
あがあがあがあがあであであで

59 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 01:53:51.90 ID:IPB8HBaB0.net
慰謝料1000万円ってなんだよw

60 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 03:37:55.75 ID:b34MiFEa0.net
>>51
保育士バイト(臨時職員)やったけど
半年ごとの更新で需要があるから更新続けて8年勤務してたよ
自己都合で辞めたけど、まだまだいけそうやった もう10年くらい前の話

61 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 06:02:23.44 ID:vrlAbGvt0.net
>>46
知的障害者には便利な制度
後見人の追認がなければ法律行為を無効にできる
だからそんな権利の制限された者を公務で働かせられない
ちなみに補助人は特定の法律行為のみ無効にできる

そんな制度だったと思う

62 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 07:04:02.46 ID:q4UrG3IF0.net
昔の禁治産者って呼び方のほうが重みがあるよな

63 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 10:06:59.14 ID:tBSxOi0z0.net
規則通りにやっただけだから、地位復帰は可能だろうけど
慰謝料は無理だろう

64 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 10:14:31.31 ID:pzQFJ1Pe0.net
ごねて公務員になれるなら
市役所のホールで毎日座り込みするよね

65 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 10:24:21.82 ID:iHSpgfhB0.net
あんまり無理したらダウンするで

66 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 10:27:12.02 ID:16W1rDXZ0.net
支援の意味で6年間雇ったら、もっともっとと言われるよな。

67 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 10:35:17.06 ID:ocOqMtTX0.net
役所でくも膜下出血で倒れてその後復帰した人がいるけど、ほとんど仕事はできずに
一日机の前にいるだけ。
それでも成り立つ世界なのに。

68 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 10:38:29.01 ID:4O7kLDtuO.net
知的障害者でもパソコンが得意でエクセル、ワードができるのか?
俺はワードならなんとか少しはできるようになったが
エクセルは学んでも無理だった
俺も知的障害者のようだから役所勤めの公務員になりたい
楽そうだから

69 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 10:39:12.06 ID:CjW6CNaM0.net
特別支援学校(知的)でも、障害の程度はまちまちだからなあ。
高等部ではそれがより顕著になって、
見た目は普通で会話も問題無いのから、
発語がなく排泄も介助が必要な者まで千差万別。
ただ、共通して言えるのは、数の概念が未発達な者が多いこと。
簡単な足し算引き算も、オハジキ等具体的に数えられるものがないとできず、
酷いと数えながらやっても正答に達しないとか。
あれは一体どういう現象なのか。
それを考えると、この人はPCが扱えるだけ優秀だと思う。

70 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 10:40:52.82 ID:/C7Y9ZsK0.net
>>67
臨時職員と嘱託職員で成り立ってるのが役所だからな

71 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 10:44:31.15 ID:Z4cr/3Ks0.net
なんで池沼の不完全極まりない仕事に給料払わないといけないの?税金から。

72 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 10:45:38.49 ID:CjW6CNaM0.net
>>68
給料が安いんじゃないのかな。
フルタイムで働いても手取り十二万とか。
下手したらハーフだよ。

73 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 10:50:44.36 ID:uzg2hBCg0.net
>>68
>ワードならなんとか少しはできるようになったが
>エクセルは学んでも無理だった

無理なのがマクロのレベルでないなら、たぶん勉強不足
今こうして2chに書き込めてる人なら
簡単な関数混じりの表は作れます

74 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 10:57:03.78 ID:3yEjScylO.net
クビにされ泣き寝入りしたり自殺する楽な人間になるより厚かましい人間になれ。

75 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 11:04:33.04 ID:b6VIWQng0.net
>>18
障害者枠じゃないの?
PCて、日々進化するからそれを教え込むのも大変だと思うよ。安くて若い元気な人材がいくらでも溢れているから、周囲は戻ってきてほしくないだろうね。

彼のいない間に優秀な人が来たならなおさら。

76 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 11:36:29.50 ID:PNOMMetO0.net
社民党がやとえよ。

77 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 11:39:44.73 ID:Ty4Lb1xm0.net
慰謝料1000万円!?
もう充分ヤクザじゃねえか。

78 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 11:42:07.84 ID:rkNTWuaVO.net
こんなに知識が豊富な知的障害者なんか見たことない

79 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 11:45:39.90 ID:zjfefcAo0.net
市は法で決められた通りにしただけダロ
判断をコロコロ変更した家裁を訴えろや

80 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 11:48:31.21 ID:jSLFqveE0.net
訴訟起こすなんで知的には無理だろうからなんかがバックに突いてるね

81 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 11:48:37.80 ID:R2w96O6/0.net
やはり今の時代、障害者殺処分法が必要なんだな

82 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 11:49:10.19 ID:ohktUmKiO.net
なんで慰謝料まで請求してんのさw厚かましいぞ

83 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 11:50:22.07 ID:vgUj4pH90.net
この手の人が市役所いったら受付にいたりするが
ぶっちゃけ案内になってないよね

84 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 11:59:09.69 ID:iEG04jw+0.net
のうぜいのぎむ

85 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 12:21:10.48 ID:RUlNvkBU0.net
身体で採用されてる人知ってるがかなり優秀
おそらく有名大学を出ている
まあ田舎町だから一般採用のレベルが低いのだと思うが

86 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 12:23:41.27 ID:Gr1elbcg0.net
なにが論点なの?地公法で定められてるんだからその通り実行した市が正しい

87 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 12:25:34.72 ID:z9KlgNR80.net
まあ障害者になると縮こまる人と、厚かましくなる人がいるから、それなら厚かましく生きた方がいい

88 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 12:34:54.88 ID:0nbOYKLU0.net
創価、部落、朝鮮、支那、左翼のどれがこの池沼のバックにいるのかな?

89 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 13:02:45.97 ID:C7bLoagA0.net
知障でも臨時雇いで6年も働かせてもらったのがラッキーで
軽度でも仕事につけない者がほとんど

今後再雇用されるかどうかは未知数だが
成年後見人制度を利用してること自体、公費を使って扶助されていることを忘れちゃいけない
そればかりか、この年になるまで多くの公的支援を受け、今後も死ぬまで食うに困らないだけの保証はある

失職していた間に得たであろう逸失利益1000万の請求ならわかるが
違うだろ、慰謝料だぜ
何でかっつーと、その間は障害年金で十分生活できていたから
こういう乞食根性には一切同情できないわ

90 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 14:04:07.63 ID:7RApZ4ig0.net
221 :優しい名無しさん:2015/07/23(木) 11:31:50.03 ID:dafGqSuP
http://imgur.com/zixKatv.jpg

ある程度は予想してたけど、ここまで露骨なビジネスが既にあるんだね

ここにも晒すわ

91 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 14:29:40.85 ID:mbaGbVcb0.net
労働収入一万円
諸々補助十二万円の世界。

生活保護とかわらん

92 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 14:34:52.39 ID:gN4ciAdrO.net
>>82
本人に判断力がないのをいいことに弁護士が手数料稼ぎに付け足したと推測

93 :名無しさん@13周年:2015/07/25(土) 15:06:31.58 ID:5lxn2rt24
塩田和人さん、新垣隆 に似てる。

94 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 15:36:36.57 ID:D07OobkD0.net
単に税金にたかりたいだけだろ
働かないくせにごねて人様に迷惑をかけるな

支援者とやらも寝言をほざくなら自分等で黙ってたかりを養ってろ

95 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 15:42:27.10 ID:kMluKbsh0.net
問題なく6年働いてたのなら、問題ないのじゃね?
あれ?ちゅーか、臨時職員って3年が上限のはずだったような・・・
月13万とかの低賃金職だけど人気職だから
公平にみんなに就業の機会を与えないと・・・

96 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:09:39.50 ID:/C7Y9ZsK0.net
>>95
そういうのは自治体によって違う
うちは臨時職員は短期(3ヶ月)から1年までいるけど
1年の臨時職員は1度だけ更新(実質2年)ということになってる

97 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:50:42.63 ID:aiqsX0fQ0.net
この内容を何度読んでも吹田市の落ち度が見えないのだが…
法律に雇っちゃダメと明記してあるのに雇ったら、むしろそっちのほうが大問題だろ?

どっちかというと、法律が不当として意見立法審査を要求するほうが
まだ筋が通ってる気がする

98 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 08:52:33.90 ID:NQoKrqQK0.net
>>95
吹田に住んでて、知り合いがそれで働いてたけど1年働いたら1度解雇し、一ヶ月休んで再雇用する感じみたい。

数年前の事だからこの男性と時期は重なるので同じかな?殆ど女性で結婚までの腰かけかパートのおばちゃんみたいな感じらしいよ。

なので、一度解雇された立場だからまた雇って貰えばすむ話だけど、父親が亡くなって手が空いたのかな?

吹田は共産党が強いからその関係かも。 でもお金は…実際働いてないから貰えないとおもう。

99 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 16:23:11.22 ID:0bOm3kWmO.net
これじゃ、中高年で親のいない障害者の地方自治体就労が難しいってことでしょ?
働くことでわずかでも自立してた知的障害者が提訴する気持ちはわかる

100 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 00:19:32.24 ID:1oH8Z/NP0.net
去年のモーターショーに出てたキャンギャルのプライベート流出動画のようですが、
これは完全に挿入部分が見えちゃってますねー^^
しかし流石にスタイル抜群。
http://sexuallyjapan.ga/arodouga.html

101 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 14:12:55.78 ID:YrucsSrX0.net
オレも発達障害だから臨時職員として雇ってほしい

総レス数 101
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200