2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】トルコ軍のF16戦闘機、シリアIS(イスラム国)拠点を初めて空爆

1 :えりにゃん ★:2015/07/24(金) 17:09:23.02 ID:???*.net
【AFP=時事】トルコ軍の戦闘機が24日、シリア国内のイスラム過激派組織
「イスラム国(Islamic State、IS)」の複数の拠点を初めて空爆した。トルコ首相府が発表した。

 声明によると、トルコ南東部ディヤルバクル(Diyarbakir)から離陸した同国軍の
F16戦闘機3機が24日早朝、シリア国内のISの拠点3か所に誘導爆弾4発を投下したという。

 トルコは23日に、シリア側からトルコ領内を銃撃してきたISと国境を挟んで衝突したばかり。
トルコとISが初めて本格的に交戦したこの戦闘では、トルコ軍兵士1人とIS戦闘員1人の死亡が
確認されている。

 トルコはISに対する強硬姿勢を劇的に強めており、今回の空爆に先立ち、同国南部の
インジルリク空軍基地(Incirlik Air Base)を米軍が対IS空爆作戦の拠点として使用することを
認めている。【翻訳編集】 AFPBB News

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150724-00000033-jij_afp-int

2 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:10:07.63 ID:NPefZJ2+0.net
もうトルコ側から地上部隊送り込めよ

3 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:10:07.41 ID:oCD4Jpl60.net
アイシスちゃん空爆で死亡wwwwww

4 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:11:01.94 ID:WgaKVx7p0.net
オスマントルコの末裔、すべては計算の上

5 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:11:56.32 ID:4pBtKcD30.net
極東にやった原爆2発で済むことだろうニダ

6 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:12:51.90 ID:9Y8OHUKT0.net
もう合法的に核ミサイル撃ち込んでIS全滅させとけよメンドくせえな

7 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:14:23.30 ID:CmP9Lxiv0.net
トルコさん、朝鮮人に気をつけてね

8 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:14:46.75 ID:NOgELmwz0.net
警官が発砲するだけで大騒ぎの日本
やれやれだね

9 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:15:02.27 ID:R7zf7AVX0.net
いよいよ狼煙が上がってしまったかね
インドシナ〜ベト戦争以来の多国間戦争になる悪寒

10 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:15:34.72 ID:KqL8Mq8R0.net
ついにトルコとぶつかったか
こりゃ第三次始まるね

11 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:15:39.01 ID:KLvAL7OJ0.net
テロとの戦いに引きずり込まれたトルコ。半永久的に戦争をしなきゃいけなくなった。

12 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:16:13.34 ID:oz8Yu9Mx0.net
>>8
インポって辛いよね
でもレイプする相手がテロリストだから自分もレイプされ返されるし

13 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:16:14.59 ID:p0s9UJtY0.net
攻撃する機会を待ってたんだろ?
油田押さえちまえばトルコ最強だし。
あとはクルド人の中で協力的な族長を引っ張り出して
傀儡国家「クルディスタン首長国」でも作り上げて地域の石油利権を独占する。

こうなったらEUの方からすり寄ってくるぞw

14 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:16:50.78 ID://WHp2jf0.net
トルコまで怒らせちゃったからな、
自爆テロで。
どうなることやら。

15 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:16:52.69 ID:BB1O5Kk50.net
>>11
100年前は自国領だぞ
分離独立派を討って何が悪いか

16 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:18:04.35 ID:eO9m7RhC0.net
だったの4発?

17 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:18:26.90 ID:BB1O5Kk50.net
>>13
ロシアが一番嫌がるシナリオだな
という事は横からトルコを潰しにかかり、第二次露土戦争勃発の流れかね

18 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:19:57.68 ID:rEaY3ZLa0.net
中東はトルコに任せよう

19 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:20:18.14 ID:KqGkaZB70.net
補給路を潰してしまえば、砂漠のゲリラなんて放置プレイで全滅する

トルコが今になって参戦する理由は何だろうね? 得点稼ぎ?
純粋に軍略だけ考えるなら、真夏の砂漠で自滅する敵なんか、無視したほうがいい

20 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:22:09.10 ID:CCvk5edcO.net
そういえばトヨタにISISって車があったな、今もあるのかな?

21 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:23:04.17 ID:lkvtIzUL0.net
ID:BB1O5Kk50<=あのへんは複雑というかもともと人口少ないし、帝国が植民したりして

伏魔殿の中の伏魔殿だから。
傍から見ている以外にやることはない
だいたいゲリラに戦闘機出して戦果があるとトルコ政府だって思ってないだろ。
なんかやらないといけない係と思ってるだけ。
大本営発表くらいに聞いとけ。

22 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:27:48.93 ID:p0s9UJtY0.net
>>17
いや、ロシアはすり寄る方だろ。
海上ユニットをボスボラス海峡通行させたいし。
EU入りは放棄してロシア、EU両方手玉にとって巧くやっていくかも。

23 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:30:07.12 ID:p0s9UJtY0.net
>>21
いやぁ、我々とは人道に関する考え方が違うからね。
しれっと住人ごと殲滅するかも。

24 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:32:03.52 ID:QukwNhW50.net
アホだな椅子椅子

トルコがキレたら包囲されることになって逃げ道なくなるのに

25 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:36:36.84 ID:3tbKg+nh0.net
>>20
今日、目の前で走ってたわ

26 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:39:14.25 ID:T9w9u94I0.net
米「IS叩きに"やっと"トルコの基地使わせてもらえるようになりました」
風呂「対ISじゃない!対シリア政府軍!」(謎の言い訳)
風呂「ISぶっ殺す」

矢継ぎ早に↑三つの報道あったから思わず薄ら笑い

27 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:39:22.44 ID:QukwNhW50.net
>>13
そう考えるとオスマンが解体されずに残ってたら今頃イラン以外の
中東の石油をトルコが独占することになって人口一億の石油超大国がそこにいる

世界にとってよくなさそうだな

28 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:41:28.44 ID:T9w9u94I0.net
>>13
あれ?クルドとの停戦破棄してたような
先週か先々週あたりだったと思うけど

29 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:42:06.61 ID:ABeD+ef20.net
ISもF16飛ばして空中戦やれよ

30 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:42:31.56 ID:gFxbP+r80.net
平和の使者9条教徒がトルコに宣戦布告

31 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:44:20.48 ID:HU6xt1Qn0.net
先週、国内でテロやられてクルド人がーとは言ってられなくなったんだろ

32 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:46:11.72 ID:oz8Yu9Mx0.net
>>22
オスマン・トルコ帝国の末裔だから能力はありそうだな

33 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:46:49.98 ID:T9w9u94I0.net
>>31
トルコの発表だとISに入ったクルド人って事になってる
時系列だと基地利用許可の前になるな

34 :暴言ダン吉 ◆b1Lnv0uqMg :2015/07/24(金) 17:50:12.50 ID:4QmyRezGO.net
>>24
(´-ω-`)y-~~ 地政学的に見ればそうだが、持久戦になった場合に戦い抜けるかどうかは判らないだろ。

少なくとも多国籍軍化して殲滅する方針でなけりゃ、トルコだけじゃ手に余ると予測するけどな☆

35 :子烏紋次郎:2015/07/24(金) 17:50:28.35 ID:isNkYoRl0.net
さすがジェッディンデデンの国 肖りたい肖りたいwww

36 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:50:36.15 ID:5wVJJskX0.net
はじめての空爆

37 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:51:23.42 ID:PXyGznRz0.net
江頭も参加しろ

38 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:51:43.90 ID:4QrpZC800.net
クルドがシリア北部で大勢力築きそうだから慌てて介入したんだろ
このままだとトルコシリア国境地帯全部クルドにとられかねない

39 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:53:00.23 ID:mFWep9GO0.net
これってトルコはうまくやれば
どさくさにクルド人も適当に処分して
イラク北部の油田も手に入るんじゃね?
トルコやったな!

40 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:53:38.15 ID:mL9eLOwD0.net
イスラムの連中はいったい何をしたいのか・・・

41 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 18:05:01.87 ID:ABeD+ef20.net
シリアのアサドが喜ぶだろうな

42 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 18:13:01.47 ID:VNCsjHCj0.net
オスマントルコ

おまんこすると?

43 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 18:36:43.70 ID:EQ93GQUh0.net
ATM行ったり空爆したりとまさにマルチロールなんだな

44 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 19:05:35.25 ID:oz8Yu9Mx0.net
>>42
トルコ大使館からまた訴えられるぞ

45 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 19:26:08.13 ID:9lvf0Hnq0.net
先週のテロでやられたのはクルド人の集会
問題はトルコ国内で自爆テロやられたって事やな
このままトルコ国内でクルド対ISをやられちゃたまらんってことだろ

46 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 19:31:07.69 ID:X6EOdala0.net
イラク領内のクルド人自治区はもうほとんど独立国だろ。
イラク政府がイラクと安全保障条約結んで
イラクの存立危機の際には最大で10万人まで
を限度として援兵を送る事を条件に独立を認めるとか
言ったら乗って来るかね。5万でも良いけどさ。

47 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 19:33:26.45 ID:X6EOdala0.net
>イラクの存立危機
今だよ。

48 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 19:34:17.02 ID:mLkWQKor0.net
ペシュメルゲんところはトルコが支援して協力していた建前があるので
(そこもアメリカがちゃっかり入り込んでいるけど)

自分もそこは残ると思うよ (今の時点でね)

49 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 19:57:04.86 ID:4MGTog+V0.net
ギリシャが混じってねぇか?

50 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 20:09:41.03 ID:3KJ7xutw0.net
一方ギリシャのF16は
ATMでお金降ろすためにトルコまで飛来していた

51 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 20:25:06.48 ID:NrwtfnoV0.net
そこで米国の出番ですよ^ ^
https://twitter.com/rt_com/status/624424224560676864

52 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 20:37:02.74 ID:2LRUEmMB0.net
爆弾つめるんだ

この程度の相手なら十分なんかね

53 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 00:41:54.80 ID:qmPa6k0U0.net
    イスラエル
アメリカ&トルコvsISIS
  サウジvsイエメン

     VS

    イラン

54 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 03:27:47.09 ID:4/5Uwp3C0.net
クルド人の町コバニがISによって陥落の危機に、助けないトルコ
http://static.businessinsider.com/image/5437db6e69bedd6d641a07b3/image.jpg

トルコ、ISを育てて手を噛まれる
http://www.sott.net/image/s11/229736/full/turkey_isis.jpg

55 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 05:26:17.24 ID:31vDN+sr0.net
>>53
イランが孤立してるってこと??ロシアや中国がついてないはずないと思うけど、、

56 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 05:35:01.35 ID:3AyKNyX6O.net
>>55
今のところ、イランはイラク現政権と友好国って以外は孤立ぎみである方が有利な立場なんだよ

イラク政権に影響力があるのでアメリカも露骨に敵対出来ないし、下手にIS問題に介入して火傷を負いたくないしってね

今のイランは経済制裁を解除してもらえば、あとはほどほどの孤立の方が有り難いんだよ

57 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 14:06:41.13 ID:ylmukzgj0.net
「イスラム国」拠点、トルコが第2波空爆 クルドの拠点も
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM25H23_V20C15A7000000/

58 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 14:10:33.49 ID:Om1G7KGy0.net
いまごろ初めてとかのんびりしすぎだろw

59 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 14:14:10.21 ID:TMohGCf60.net
トルコも大変だな、もう内部にテロリストが多数侵入しているだろうから
これからトルコ中で自爆テロが起きるんだろな

60 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 14:17:50.39 ID:gON5kQjI0.net
F16って空爆もこなせるのか

61 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 14:23:49.99 ID:pCAAYQzd0.net
オスマントルコ

おとするまんこ

62 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 14:27:55.71 ID:Jyx81Tko0.net
>>60
F15Jも出来るよ
ただ無誘導爆弾だけど

63 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 14:29:25.97 ID:RH4KxeRi0.net
http://www.kaotic.com/57958_War-Videos-New-Brutal-Mass-Executions-From-ISIS-Part-III.html

早くis潰してくれ

64 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 16:50:11.59 ID:4/5Uwp3C0.net
イラク北部のクルド人地区も空爆したみたいね

トルコ軍、シリアのISとイラクのクルド人武装勢力に新たな空爆
http://www.afpbb.com/articles/-/3055502

65 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 19:13:45.23 ID:31vDN+sr0.net
>>64
もともとクルド人を弾圧してたしね

66 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 19:16:41.17 ID:8Ut+R+jF0.net
これみんな興味無いのか

67 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 19:19:38.79 ID:9FBLNF+S0.net
>>64
むしろそっちが本命だろうなw

>>66
2ちゃん大好きなネトウヨ様にはトルコの蛮族っぷりが知れ渡るのは困るのれす

68 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 19:27:06.09 ID:+lKvySsZ0.net
>>64
PKKね ペシュメルゲんとこじゃないね

異議なし アメリカの狂犬を滅せよ

69 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 19:32:31.22 ID:y0lu+w2D0.net
トルコ全力でブチ切れ中

70 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 19:35:56.60 ID:Qe+/SGqs0.net
まあ第一次世界大戦前にオスマントルコ帝国を滅ぼして中近東を欧米の
植民地にするのに、ユダヤ教イスラエルとアラブイスラム教の部族サウジ家などを
2枚舌で騙したのが英国諜報部(アラビアのロレンスね)だからなあ

71 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 19:37:30.49 ID:+lKvySsZ0.net
http://www.aktuel.com.tr/gundem/2015/06/15/amac-petrole-yeni-guzergh-cizmek-1434350401
PKK PYDがトルクメン・アラブ人の28村の住民を追い出し 石油の新ルートをABDのために確立しようとしている。

ISもアサドもPKKもみんなグルだ!

今シリア人がいないところは全て 灰燼にしてよし!

手も心も血と油まみれで魂まで腐った連中の傀儡国家をそこに絶対作らせるな! DAYAN!トルコ!

72 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 19:59:06.80 ID:b3bLWMEsO.net
>>42
広瀬すずに言わせたいw

73 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:21:43.33 ID:XUrVlYDr0.net
クルド労働者党、「休戦無効」声明 空爆受け
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM25H4V_V20C15A7FF8000/

74 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:50:31.21 ID:31vDN+sr0.net
>>73
ヤバイ流れが加速した

75 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 08:23:03.40 ID:Gvw8N27u0.net
喧嘩両成敗か

76 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 08:43:44.75 ID:ZUg402yj0.net
空爆する時トルコ行進曲流せ

77 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:01:52.98 ID:h94gf5co0.net
>>28
それはクルド人の中の過激派じゃなかったかな。
イラン北部とシリア東部をトルコが支配下におくもっとも正当なやり方は
「(傀儡の)クルド人の国をつくる」よ。

78 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 01:00:05.26 ID:IOQRSgpm0.net
>テロとの戦いに引きずり込まれたトルコ。半永久的に戦争をしなきゃいけなくなった。

トルコがあいつらを利用していたからこれまで何をやっても状況が好転しなかったんだが。
底が抜けてる状態で叩いても衝撃は後ろに抜けてくだけ。
正直言ってアメは何をやってんの??と思っていたよ。
今回の件もアメが裏から手を回したわけではなく単なる仲違いっぽいし、国務省クソすぎだろ。よそかもしれんけど。
どっちにしろ政略レベルがヘボければ戦略レベルでどうにかできるわけないだろっての。
ウクライナでは火種撒いといて収拾できずに逆用され、逆に動かなきゃいけない方ではろくに動けず・・

総レス数 78
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200