2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【教育】文科省の“文系見直し”通知に日本学術会議が批判声明

1 :すらいむ ★:2015/07/23(木) 19:39:44.31 ID:???*.net
文系見直し”通知に学術会議が批判声明

 国立大学に対し、人文社会科学系の学部の廃止やほかの分野への転換を求めた文部科学省の
通知について、日本の科学者の代表などで作る日本学術会議は、「人文社会科学には自然科学との
連携によって課題解決に向かう役割が託されている」として、通知を批判する声明を発表しました。

 文部科学省は、先月、人文社会科学系や教員養成系の学部や大学院について廃止や社会的要請が
高い分野への転換に努めるなど、組織と業務全般を見直すよう通知を出しました。

 日本学術会議の会長らは23日に記者会見を開き、この通知を批判する声明を発表しました。
この中では、「人文社会科学には自然科学との連携によってわが国と世界が抱える課題の解決に
向かうという役割が託されている」として、人文社会科学のみを取り出して組織の廃止や
ほかの分野への転換を求めることに大きな疑問があるとしています。

 そのうえで、「長期的な視野に立って知を継承し多様性を支え、創造性の基盤を養うことも
大学に求められている社会的要請だ」として、人文社会科学を軽視することで豊富な人材を
送り出すという基本的な役割を失うことになりかねず、大学教育全体を底の浅いものにしかねないと
懸念を示しています。

 日本学術会議の大西隆会長は「学問は人文社会と自然科学、それに理学工学が連携して
発展してきた。人文社会科学のみを見直しの対象とする根拠が示されていないのが問題だ」と
話しました。

 この声明について、文部科学省は「人文社会科学系を学問として軽んじているわけではないが、
人材育成の面などで課題を抱えていると考えており各大学は在り方を検討してほしい」と
話しています。

NHK NEWS WEB 7月23日 19時32分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150723/k10010163651000.html

488 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:50:25.69 ID:CrAlhvkD0.net
>>461
それを廃止と飛躍させる人が多いんだなぜかw
まるで安保法制で「戦争法案だ、徴兵制が」とか騒いでる連中みたいにさw

489 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:52:22.07 ID:FyuTMzze0.net
実学志向ってすると、文科省のチンカスゴミ官僚が
天下りするポストが増えるから、それが目的だよ。
木っ端役人は、哲学なんぞ分からんからなwwww

490 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:52:23.63 ID:eHcQbYZ50.net
>>448
ふー
文系学問の無知が辛い…

平安時代に京都は「北都」、奈良は「南都」と言われていたのは確かだが
奈良には特に目立った行政機能の分散はなかったぞ

江戸時代の三都も大都市の三つを指していただけで
行政機能的には江戸の一極集中だし
景気的にも江戸時代後期には「衰退する京都・大阪」「発展する江戸」という状態になっていて
実質「一都状態」

だからこそ明治時代に江戸を首都とする事がさっさと決まったのだ

491 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:52:31.72 ID:xu4O0j6Y0.net
>>456
本当に随分に昔だな
俺がまだ乳吸ってたような時分である可能性すらある

福田恆存ってジーパン嫌いだったのかもしれんね
なんとなくそんな気がしてくる

492 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:53:31.90 ID:5fVSS5tM0.net
理系のトップレベルがルーピーだったわけで・・・
勿論優秀な理系はいくらでもいるだろうけど、もう日本じゃ無理だろ、いや民主党ではな。
専門分野なら凄い能力発揮するだろう。けど全体の状況を把握して指示出すのは理系には向いてないのかもな。

493 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:53:58.88 ID:rU7BdjlU0.net
>>418
文学部は文学じゃねえよ
うちの母ちゃんみたいなこと言ってんじゃねえよ

494 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:54:11.48 ID:xu4O0j6Y0.net
>>470
学問のフィールドと実務のフィールドをそうやって切り分けるのが、果たして妥当なのか?
現実的には、両者は分かちがたく結びついてるのではなかろうか

495 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:54:24.10 ID:8nzDxI2k0.net
>>491
ベルクソンの「笑い」をテーマにした講演だったよ。

はっきりいってあんまり面白くなかったけど。

496 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:54:36.57 ID:KLBID4kg0.net
それなら小中学校でもっと教養教育をするべきだ
小学校で太平記を中学で古今和歌集を
国際法を中学から教えろ

497 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:56:26.38 ID:aT/vlLj50.net
>>478
中内氏は神大じゃなかったろう

498 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:56:26.89 ID:sXJGfmVn0.net
文系のトップ東大法学部卒が文系いらないって言ってるんだが

499 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:57:35.28 ID:UDJXQt9r0.net
で、現状にはどういう態度をとってるの?

500 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:58:16.31 ID:Fv4dIo+50.net
まあ、ルーピーと菅が理系の評価を地に落としたからな。
文系の奴らも強気に出るよなw

501 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:58:33.13 ID:OzYYak920.net
文科省は東大閥じゃなくて早稲田閥だろw

502 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:58:51.03 ID:xu4O0j6Y0.net
>>490
現実として徴税権も立法権も司法権も各藩が持っていたことを踏まえれば、
江戸時代が中央集権的とは言えないのではないか?
江戸への地方からの人口流入で、経済的に江戸への集中が進んでいたことは間違いないとしても、
機能として地方に権限があった以上、経済集中を理由として、幕藩体制を中央集権的と表現するのは誤りだと思うぞ

503 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:59:07.62 ID:rU7BdjlU0.net
>>421
買えばいい
個人で国宝を手に入れる方法を言ってからにしてくれ

504 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:59:26.31 ID:m2B9k0DW0.net
日本でも理系は英語で論文を書くが、英文学の論文は日本語で書くのが多い。
後者は国際的には通用しないようなものなんだろうと思う。

505 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:00:21.93 ID:ORZSUtqG0.net
無線も電話のなかった時代ですし

506 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:00:37.87 ID:RZuj7C0R0.net
>>497
県立神戸高商(神戸商大予科に不合格した)→神戸商大(現神戸大学)

507 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:01:18.33 ID:3LupOf5qO.net
まず大学を整理すべきだろう。
大学とは医科、理工系をやる学校に絞る。
文系は法律、経済の専門職でさえ専門学校でよいだろう。
理工系でもない学校を大学と称したり専門学校を大学にした昔が誤りだった。
大学は本来一部のエリート教育なんだ。
多くの人間は手に職をつける方が自身と社会のためになる。
それをやっている国が実際にある。

508 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:01:42.61 ID:eHcQbYZ50.net
>>457
室町時代前半も戦乱期に入れてもいいと思うぞ?

>江戸時代の場合、行政一般は藩の仕事であって、幕府と藩の間は盟主とその他という関係に近い

それは違うだろ
各大名は徳川家に臣従しているわけで、やはり部下なのだわ
協力関係ではなく上下関係だ

徳川家はキリシタン禁止や参勤交代のように全国的制度が作れるではないか

>>460
なんのことかわからないが
人材を育てただけで神戸大学は役に立ったと思うぞ

509 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:01:57.57 ID:gee477P50.net
文系は社会の寄生虫だよ

510 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:03:39.93 ID:KLBID4kg0.net
医学部を不当に高評価してる理系序列の方が問題だよ
(医学部>理学部・工学部>農学部・水産学部

511 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:04:00.96 ID:jFzwc4Tx0.net
このスレで社会科学と自然科学の優劣を論じてる人には気の毒だがあなたたちは本当に頭が悪い
どちらを志すにしても謙虚さのない人間は相手にされない

512 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:04:02.05 ID:2XqBHUvG0.net
今は文系の話をしているのだ。iPSを持ち出すな!

513 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:04:36.14 ID:sZVBWI/70.net
文系学問の世界って、基本的に既得権のイスの奪い合いだよな

514 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:04:59.93 ID:DSHZjfZf0.net
>>504
まあその英語論文ってのも、ネイティブ添削で真っ赤になって帰ってくるんだよw
一度ネイティブ風に書いて上司に持ってったらこんなの英語じゃねえと激怒されたが
あれは嫌な思い出だな。上司が直したのとネイティブ風の奴二つ添削に出したら
直された奴は真っ赤になって帰ってきた。ネイティブ風のやつは添削者の質問が書いてあった。
この研究の将来はどうなってゆくのかと長々とした質問の手紙が添付されていた。

これは上司には内緒なのだが。言ったら自殺するかもしれないからな。
特殊な実態を紹介しておこうw

515 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:05:09.36 ID:3C/dQdoN0.net
これを機にFラン大学自体を廃校にしろ
憲法違反の私学助成も取り止めるべき

516 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:06:14.64 ID:rU7BdjlU0.net
>>422
は?
文学部と漫画創作は無関係だし
文学部出の漫画家もいっぱいいるだろ
何学部が主流だと思っているものやら

517 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:07:47.70 ID:MetZstq90.net
wikipediaからだが

>文学部の学部名に冠せられた文学とは、「文学作品」という意味での文学 (Literature) のことでは無く「文系」「理系」という意味での「文」である。

518 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:08:02.50 ID:UdeIgPaM0.net
文系学問は不毛な学問が多い。学者によって学説が恣意的。
理系なら証拠を突きつけられれば、全ての学者が間違いを認めるが、文系の学問では
そういうことはほとんど起こらないから、トンデモ学者がトンデモ学説を延々と主張したまま。
国が金を出してやるようなレベルの物ではない。

519 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:08:15.75 ID:OzYYak920.net
>>511
日本の大学制度が欧米から輸入した物だってことがよく分かる好例だと思いますがw
科学が哲学的なロジックに収斂していくというヨーロッパ的な概念を
役人はもちろん高等教育受けた人間の大半が理解できてないw

520 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:08:24.54 ID:4yrWE44m0.net
俺の周りの文系教授は、ただ本読んでまとめるだけで何一つ新しいものを生み出していない。
それどころか、原発反対や安保法制反対には積極的に参加してる。
あれ見てると、町の旋盤工のほうがよっぽど人類の役に立っているとしみじみ思うよ。

521 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:08:38.08 ID:N/OnC8iO0.net
馬鹿だな
全部理系にしちゃえばいいんだよ
理系文学部とか理系体育学部
理系芸術学部
受験科目は5教科と音美書体の実技

522 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:09:40.14 ID:FOZ+uPG1O.net
事実として文系は何の役にも立ってないよねw

523 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:10:01.45 ID:rU7BdjlU0.net
>>440
成果が見えるのに5年や10年で十分な学問もあるかもしれんが
50年とか100年とかかかる学問もあるんだよ

524 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:12:22.94 ID:LeS2noPx0.net
予算は有限。
国の繁栄に繋がるように、より効率的に使う必要がある。
文系より理系に予算が使われる事に、国民は納得する筈。

525 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:12:59.53 ID:BWZ6dBDD0.net
むしろ私大助成金は慶應早稲田理科大と医科大に集中配分した方が効用高そう

526 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:13:18.84 ID:DSHZjfZf0.net
>>519
それも一理ある。日本では伝統的に科学は生まれなかった。工業はあったがな。
科学的な話しをすると穀潰しと言われるのが関の山。

文系に通じる学問が主体で、その素養になっているのが仏教。
と考えると日本には科学は向いてないような気がしないでもないw

ここでいう理系とは工学のことで、他はいらんだろw

527 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:13:57.66 ID:xu4O0j6Y0.net
>>508
たしかに徳川政権がいくつかの全国的な制度を作り、運用していたことは間違いないのだが、
権力の根本である徴税権と立法行政司法権の多くを諸藩が握っていたことを鑑みると、
江戸時代が中央集権的と言う説には、やはり無理があると思われる
明治と比較すれば一目瞭然ではないか?

528 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:13:58.03 ID:eHcQbYZ50.net
>>474
地方の仕事といえば
正に公務員が大きなウェイトを占めているだろ?
民間企業などどれだけいるのか?

>>475
そうだよな
海外で文系学問を軽視しようなんて聞いた事がないのだわ

>>502
徴税権・立法権・司法権いずれも徳川家の容認する範囲の限定的な物ではないか

上でも書いたように徳川家が「大名は人質を江戸に置け」といえば全大名が従い、
徳川家が「大名はキリシタンを取り締まれ」といえば全大名が従っていたのが江戸時代ではないか

関八州取締役のように各大名の権限を減らす事もできたではないか

それに江戸時代前半だと
全国1500万石の内、徳川家直轄領と徳川家直属部下の領土だけで700万石

日本全国の約半分が徳川の直轄領にあたるわけで
それだけでも十分、中央集権的ではないか?

大名に残されたのは残りの半分を約300に分けたものなのだぞ
徳川家の次に大きい前田家すら常に潰される恐怖を感じていたと言われているではないか

529 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:14:16.60 ID:RZuj7C0R0.net
伊藤忠兵衛の神戸大学時代は趣あるよ。
親友モロゾフ(ごぞんじ菓子職人)とお互いの夢を語り合って
女性(この女性もイタリアで大物になる)なんかも出てきて・・・

530 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:15:13.06 ID:rU7BdjlU0.net
>>444
確かに北海道は北大と教育大以外は理系大学ばかりだが
(公立私立は無視)
理系で活性化はしてないようだな
旭山動物園は、……一応理系かw

531 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:15:26.06 ID:nn9U8fOP0.net
人文、社会科学系も必要な学問だ
ある程度の統廃合は必要だが、国立から切るべき分野だろうか
ただし、これらをやるにも理系的な論理思考は必要なので単に選抜試験で理数科目を今より重視すればいいだろう

532 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:16:25.77 ID:rU7BdjlU0.net
>>447
理系は自らが金使い虫であるということを
ちゃんと認識すべきだよな

533 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:16:30.28 ID:FjGg9bFH0.net
>>507
本来、経済学は理工学部レベルの数学を修得してからでないと理解できない学問
当然経済学は理系でなければならない

534 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:17:25.12 ID:jFzwc4Tx0.net
>>0519

きみは努力してるね

学問に限らず何かを極めると
「結局 わからないということが分かる」

だから謙虚になれるんだよ

535 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:18:37.17 ID:rU7BdjlU0.net
GOyyH9oS0がxu4O0j6Y0にだけカリカリしてるのは
なぜなのか大いに興味津々だw

536 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:19:18.72 ID:xu4O0j6Y0.net
>>528
徳川直属、譜代の部下(例えば井伊家)も、領国経営は自主的に行っている
そもそも親藩たる尾張や紀州にも、少なからず中央との距離があった
幕府の官僚機構が直接的に統治していたのは、全国三割程度(時代によって違うが)の天領だけ

>徳川家の次に大きい前田家すら常に潰される恐怖を感じていた
たしかにそうだが、徳川の側も大大名たる前田や伊達に一方的に要求をできているわけではない
万が一に前田や伊達が反逆して、城に籠もられたら武家政権の盟主たる幕府の威厳に関わるのだから

江戸と諸藩の間にそれなりの緊張関係はあった
幕末にはその緊張関係が爆発したとも言える
現に、明確に反逆した長州を叩き潰せなかったせいで、幕府の威信は失墜したしな

537 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:19:43.29 ID:sDwlVLRL0.net
>>16
>女の子の尻にホースつけて掃除させる絵

それ、アンドロイド(メイドロボ)の絵だった様な…
その一文だけだと猟奇的奴隷みたいに読めてちょっと誤解されそう。

538 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:19:56.59 ID:DSHZjfZf0.net
>>534
それも違うだろ。極めようとすればするほど謎が生まれるというのが正しい。
わからないという終着駅があるかないかすらわからないから面白いのだw

539 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:20:21.23 ID:lEYvGmkD0.net
>>530
小樽商大「…」

540 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:21:21.80 ID:nn9U8fOP0.net
>>533
文理を分けることが不毛だよ
経済学には哲学、歴史の素養も必要だ
数学はもちろん、オールマイティーな能力を要する

541 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:21:29.51 ID:rU7BdjlU0.net
>>461>>488
素人かよ
でなきゃ中の人かよ

542 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:22:00.01 ID:Q9JWgKEA0.net
神学論争やってるんだと言い切った憲法学含む法学部はいらんだろ
法学科は法科大学院のみにしれ

543 :【B:119 W:50 H:108 (C cup)】 :2015/07/23(木) 23:22:47.13 ID:vca+nN2b0.net
経済は理系に入れて、法と商は院のみではだめかな?

544 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:22:52.52 ID:rU7BdjlU0.net
>>468
教授の奴隷になるのがそんなに誉められたことだとは思わない

545 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:23:57.40 ID:+u1q+oVc0.net
>>429
「少子化の原因=貧困」

あんた数字を見るの苦手なんか?

アフガニスタンやタジキスタンは内戦中でも人口増加してんだけど....
カンボジアとかモザンビークとか貧困な国の人口統計見てみ

546 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:24:10.90 ID:kSey23vu0.net
人間は、なんと知ることの早く、おこなうことの遅い生き物だろう!(^.^)

547 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:24:32.17 ID:IXn6MAaB0.net
>>537
総合的な知恵をつかさどるような先端研究してて
批判を受ける表現に全く考えが及ばない
恐ろしい
中世的と言われるゆえん

548 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:24:32.29 ID:UdeIgPaM0.net
心理学も海外では理系扱い

549 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:25:43.49 ID:jFzwc4Tx0.net
>>0538

きみもいいこと言うね
頭が下がるよ

自分はリタイアが近い歳だから
君たちみたいな人財に活躍してもらいたい
影ながら応援しているよ

550 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:26:11.21 ID:FjGg9bFH0.net
経済も院からで良いと思う
理系学部レベルの数学を前提としているので
今後日本が世界でやっていくためには経済学は絶対に必要なので相当強化すべし

551 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:26:26.20 ID:RZuj7C0R0.net
北大は戦前まで理系しかない学校だった。
戦後の学制改革時に小樽商大と合併しようとした。
しかし、北大が合併でなく吸収しようとしてたと知った小樽商大は
「バカにするな」とこの話を反故にした。
仕方なく北大は新規に文系学部を創設した。

552 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:26:53.35 ID:rU7BdjlU0.net
>>482
安倍はそう思ってるかもしれないな
自分を棚に上げて

553 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:27:04.26 ID:nuOKi+R20.net
物理学の論文ははじめ哲学の雑誌に掲載された

554 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:27:26.71 ID:IXn6MAaB0.net
>>548
あれ統計ばっかとってるんじゃね

555 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:27:40.33 ID:lEYvGmkD0.net
>>507
旧制高校、師範学校、農学校、工業専門学校とかの
寄せ集め駅弁は大学じゃないということで?

556 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:27:45.94 ID:DSHZjfZf0.net
>>542
まあ、日本的な発想だと憲法学者は憲法が変わったら失業するのかもしれないが
そもそも憲法に異論を唱えること自体がはばかられた時代に青年期を過ごした人は
いま老人になって何を思うのか興味深い。学問は検証し研究しより理想的なものを
追い求め社会に還元するのが仕事だが、何らプラクティカルなアウトプットのない
憲法論は悲惨だと思うw 

557 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:27:49.03 ID:+arC+skR0.net
脱税パーマの茂木とか香山リカは文系レベルだと思う

558 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:28:32.07 ID:x0X6jPl60.net
文系がいなくなったら、歴史を勝手に書き換えられても
理論づけて反論できるものがいなくなる。
あべのように憲法の解釈を変える奴がいても反論するやつがいなくなる。
憲法学者に安保を違憲と言われた腹いせだろこれは。

559 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:30:31.25 ID:OzYYak920.net
>>555
それは某旧帝国大学をディスっているのかね?w

560 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:32:43.32 ID:rU7BdjlU0.net
>>483
日本の厨房レベルたけぇなw

561 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:33:40.49 ID:DSHZjfZf0.net
文系の学問というのは人間の心理や営みをターゲットにしている。
つまりメタな部分を題材にし、人生に色を付ける。人間社会でいう倫理に繋がる。

倫理観のない科学は危険だよ。結論ありきの研究が実施されたり詐欺がうまれたり
金儲け主体の危険な発想も生まれる。誰も幸せにしない科学が生まれたらどうなるか
矛盾が生じた時、どういう色づけで判断するかなど苦悩する科学者を動かしているのは
そうした過去の人間の歴史に基づく倫理観だからねw

562 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:34:13.99 ID:IXn6MAaB0.net
エコノミック・アニマルと呼ばれていたことを忘れてんだわ

563 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:34:36.68 ID:rU7BdjlU0.net
>>487
国立に限って言えば

564 :【B:71 W:60 H:88 (A cup)】 :2015/07/23(木) 23:34:38.59 ID:vca+nN2b0.net
経済学部は文理が混在してるよな。ファイナンスや統計、数理経済とかの学生はけっこう気合入ってて、Rの演習やったり理学部の単位取りにいったりもしてるね。学部の数学が少ないので。ウェーイ系は、経済史とかマーケティングの学生だね。試験前日に暗記してるだけw

565 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:35:46.78 ID:0J0mfSFS0.net
20年間で200校以上もの新規大学を認可して、一方で、国公立には学部を廃止しろとか、
ふざけた話。
色々な言いがかりで定数削減を押し付けてきて、それが限界に達して今回の話。
要するに、許認可がらみで天下った連中を保護するためだろ。

文科の言う理由なら、本当に不要なのは、何をやっているかわからないキラキラネームの
Fランの学部だろ。

山形大の学長に天下ったり、各大学の副学長や事務局長(事務方トップ)に天下ったりと、
さんざんやりたい放題にやってきて、徹頭徹尾、自分たちの利権しか考えていない。

566 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:36:29.22 ID:RZuj7C0R0.net
上位校の出自はこんな感じ

東京大学−法・医・工・文・理・農・1919経済 / 京都大学−法・医・工・文・理・1919経済
大阪大学−医・工 / 東京工業−工 / 一橋大学−商
九州大学−医・工1919農 / 東北大学−医・1919工 / 名古屋大−医 / 神戸大学−商
慶応義塾大学−文・理財・法1920医 / 早稲田大学−政治経済・法・文・商・理工
北海道大−農・1919医 / 大阪市大−商 / 筑波大学−師範

ちなみに
ソウル大学−1926法文・医1941理工 / 台湾大学−1928文政・理農1936医1943工

567 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:37:16.93 ID:rU7BdjlU0.net
>>500
小保方と原子力ムラだろ

568 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:37:50.02 ID:DSHZjfZf0.net
>>565
山形の学長は天下りだな。学校の存続狙いの姑息な手段ではないかw
そういうのは嫌いだねw

569 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:38:35.11 ID:SrtQmStI0.net
私立文系を廃止しろよ
助成金とか要らないだろ

570 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:39:44.46 ID:cxyU/Hyu0.net
文科省の官僚、職員の見直しを進めたらw

世界遺産の文化庁
国立競技場のJSC
利権のJASRAC

腐った組織ばかり抱えて。
文科省自体、霞ヶ関の下水処理場の汚泥だからかw

571 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:40:01.33 ID:o1nN6No50.net
論理的思考の出来ないクズ集団なんぞ、
アジビラ配って国民から差別されるのがお似合い。

572 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:40:03.15 ID:0J0mfSFS0.net
>>568
山形大に天下るときは、学長選挙が挙手方式になったんだよなあ。
そりゃ、反対できんわ。

573 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:40:05.45 ID:fKEYNAx5O.net
>>27
禿同

574 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:40:13.61 ID:dOPeq+eG0.net
>>536
上で書いたように徴税・立法・司法・行政の権限も、
その気になれば徳川家は前田家から取り上げる事が可能だったわけで
そんな独立性のない権限をもって分権的というのか?

明治時代の方が江戸時代より中央集権化したのは確かだと思うが、
江戸時代も十分集権的だろう

> 徳川直属、譜代の部下(例えば井伊家)も、領国経営は自主的に行っている
> そもそも親藩たる尾張や紀州にも、少なからず中央との距離があった

「自主的」「距離があった」とか具体的になんのことだか解らないな?
「中央政府の指示していない事を地方政府がする」というだけのことなら明治時代にもあったと思うぞ

> 現に、明確に反逆した長州を叩き潰せなかったせいで、幕府の威信は失墜したしな

それはしょうがないだろう

明治政府の作った政府も第二次世界大戦でアメリカに武力で負けたら
アメリカより権威がなくなったろ?

日本人は強い者に従い、弱い者は無視する気質がある
日本では武力的に弱い政府は正統性をなくしてしまう

575 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:40:23.91 ID:rU7BdjlU0.net
>>509
私大にとってはパトロンだよ

576 :【B:89 W:83 H:77 (C cup)】 :2015/07/23(木) 23:40:36.46 ID:vca+nN2b0.net
>>550
いいこと言うなあ。同意する。

577 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:40:48.48 ID:AAB/G7+X0.net
>>1
一学年に全国で1000人も居れば充分だろ

578 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:40:50.02 ID:5Xs9c1310.net
必死になってんじゃねえよ
社会に必要とされてないのだから淘汰されて然るべき
俺だってやりたくもない苦手な理系仕事やってるんだよ

579 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:40:55.64 ID:DLsXr+z10.net
そもそも必ず役に立つことなんてわざわざ国が金ださなくても需要に合わせて学んでくんだよ
役に立たないかもしれないが必要なことを国で保護すべきだろうが

580 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:40:55.79 ID:SrtQmStI0.net
本当は国立は4年間リベラルアーツでいいと思う。
しかも哲学中心にやるべし。
国立ならば、就職率は度外視でもいいくらいだよ。

国立は、職業専門学校じゃねーんだから

581 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:41:12.45 ID:DSHZjfZf0.net
>>572
呼んだ奴がいたから来たんだろう。変な大学だなw

582 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:41:25.92 ID:rU7BdjlU0.net
>>539
ごめん

583 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:42:39.60 ID:SrtQmStI0.net
国立大学法人 スーパーサイエンス超早稲田大学 初代学長 下村博文

22世紀STAP理工学部 学長 小保方晴子

終身名誉理事長 森喜朗

584 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:45:24.63 ID:DSHZjfZf0.net
まあ、腰が重いというか無責任というか
医学部にしてもあの進学課程ってのは戦後の医師不足を解消するための
苦肉の策だし、当時は医師もたんなる職人みたいなものでステータスは無かった。
時代は変わって別な意味で医師不足を招いているのがこうした過去のシステムだ。
欧米のように大学院大学にすればいい。そうすれば海外ではマスター年限扱いの
日本のドクターが正真正銘のPhDと同格に扱われるだろう。

まったくドン臭い話しではあるw

585 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:45:43.87 ID:kmqBbOTZ0.net
俺は文系廃止は支持

今回の反論、文理連携に都合の良い具体例があれば示すべき
例が出ても、文理別大学ではやれないようなものでは無いはずw
国立は理系に特化!

586 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:46:42.39 ID:FHAJBOxo0.net
>>452
で、お前さんは専門的な話してる時にシェイクスピアの話されたりイリアスオデュッセイアの話すんの?
分子の話してるときにはトロイ戦争の話で盛り上がるの?

587 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:47:15.06 ID:YOEp+SN00.net
国家総動員ですから文学とかやってる軟弱者は非国民だ

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200