2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】「ツカサマンスリーマンション」が破産開始決定受け倒産 [不景気.com][07/23]

1 :機械式 ★:2015/07/23(木) 18:11:09.76 ID:???*.net
 東京都品川区に本拠を置く不動産管理の「ツカサマンスリーマンション株式会社」は、7月15日付で東京地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。

 2014年に設立の同社は、「ツカサのウィークリーマンション」としてお馴染みの短期貸しマンション大手「司建物管理有限会社」(2009年3月に破産開始決定)からマンスリーマンション事業を引き継ぎ、当該不動産の管理および短期賃貸の運営を手掛けていました。

 しかし、景気低迷によるマンション賃貸需要の落ち込みに加え、競合他社との競争激化で業績は悪化の一途を辿ったため、これ以上の事業継続は困難と判断し今回の措置に至ったようです。

 東京商工リサーチによると、関連の「東京賃貸株式会社」にも同様の措置が取られ、2社合計の負債総額は約9500万円の見通しです。

2015年7月23日 14:12 不景気.com
http://www.fukeiki.com/2015/07/tsukasa-manthly-mansion.html

2 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:11:47.34 ID:K9liQjSP0.net
景気低迷w

3 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:11:49.74 ID:lMqlZKwB0.net
4400111か。

4 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:12:04.34 ID:zkcN2hCW0.net
一年たたずして倒産?
なんあ怪しい匂いがするな

5 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:12:06.58 ID:ZsDpIFjL0.net
ツカサノウイークリーマンションは無事なの?

6 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:12:10.34 ID:GYN+x9iE0.net
にゃんにゃんにゃんとかいってる場合じゃないな

7 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:12:18.39 ID:co1vzg3M0.net
司忍

8 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:13:02.93 ID:3rKnnf8c0.net
伊藤つかさ大丈夫か?

9 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:13:48.81 ID:Y4CdyrZK0.net
ざまぁwww

10 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:13:59.80 ID:swnBrQqE0.net
創業者が最近テレビに出てたぞ

11 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:14:28.58 ID:2LVfMo240.net
>>5
>>1
破産済み(2009)

12 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:14:40.71 ID:o3aJ9Dl80.net
この前ボンビーガールにウイークリーマンションの社長でてたな

13 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:15:03.19 ID:XH8AtWmf0.net
ヘタレるの早杉wwwww

14 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:15:44.93 ID:wZNoC2Sz0.net
数十年前に社長がCM出てた会社?

多分、飼い犬と出てたはず

15 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:15:45.73 ID:T3pRPLqM0.net
創業者のネコ元気か?

16 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:15:46.34 ID:+fncTO85O.net
>>3
(・∀・;)これを思い出した

17 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:15:46.72 ID:zdVX+O+c0.net
前もつぶれなかったっけ

18 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:16:13.55 ID:R8ULN0Z60.net
一週間ぐらいならネカフェでもいいしな

19 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:16:14.30 ID:a38KRFbk0.net
たった9500万円か。上手に閉めたね。

20 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:16:51.10 ID:ZXcQZMSz0.net
ウイークリーマンションはまだわかるけど
いまどきマンスリーマンションなんてビジネスになるほど需要ないんじゃないかね

21 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:17:01.79 ID:23zn3lkoO.net
アードレスもニャンニャンニャン
てんこてんじぇーぴー

22 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:17:31.74 ID:QCyBl57/0.net
>>3
おおそれだ!
♪よんよんまるまるわんわんわん、つかさ〜のウィークリーマンション/

23 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:17:50.74 ID:RP8N4+KX0.net
ウイクリーやマンスリー安くなって競合が増えたからなぁ。
東京だとホテルよりウイクリーの方が安くて便利だからなぁ。

24 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:18:00.87 ID:a38KRFbk0.net
>>20
まぁ、いちおう、性風俗の人なんかとかがあるし。同業他社が増えたってことさ。

25 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:19:18.08 ID:RP8N4+KX0.net
>>20
マンスリーなんてアパやスーパーホテル、東横インに客取られたんだろうなぁ。

26 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:19:24.76 ID:bYqUbB1v0.net
不景気com 賑やかだな。 ウェブ系はもうダメだな・・・

27 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:19:34.34 ID:DuFIaMv60.net
>>7
有名なやくざだよね
関係あるの?

28 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:19:36.68 ID:ZK75oCOB0.net
旅行で日本に来た外国人向けに貸し出したら、結構需要ありそうだけど。

29 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:20:02.27 ID:P+k++5nr0.net
一時、よくCM流してたなw

30 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:20:06.43 ID:9/ZtU4FH0.net
>>20
英語のホームページを充実させて、外国人を入れたら流行ると思うんだがな・・・もったいない。

31 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:20:08.70 ID:skoOOkXn0.net
レオパ強いな

32 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:20:57.10 ID:ex0ZT6If0.net
ヨンヨンマルマルワンワン♪

33 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:21:13.75 ID:DJBnQC2Z0.net
ツカサネット新聞のところか

34 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:21:14.84 ID:DuFIaMv60.net
>>29
どう見ても馴染みのホステスだろみたいなのがCM出てた

35 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:21:19.04 ID:7h8K5uJn0.net
おいおいウィークリーマンションじゃなかったのかよ
ヨンヨンマルマルワンワンワンツカサ―のウィークリーマンション♪

36 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:21:30.65 ID:bAUWABQh0.net
ボンビーガールに出てる美咲さんは女優を餌に野良仕事とかやらされて可哀想w
女優として旬な時期をテント生活とかボロ家の補修や庭の整備に費やしてる

37 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:21:46.83 ID:b5j30DSo0.net
いかにも社長の愛人って感じの安っぽい女をCMに出してたよな

38 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:21:59.91 ID:xVQlgSV50.net
なんとかマルマル
ワンワンワン

だったけ

39 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:22:13.48 ID:jZc+WGs30.net
あのCMなついw

40 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:22:14.97 ID:9+UM5rtD0.net
中国より先にアウトかよ

41 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:22:45.12 ID:18UItzcj0.net
>>1
自分の愛人と一緒にCM出てたあいつの会社か

42 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:22:48.93 ID:WA1FmCOuO.net
一昔前は、よくCM見たな

43 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:23:27.65 ID:5AHzD6Zz0.net
そうそう、唄がヘタだったよな伊藤つかさって

44 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:24:14.16 ID:iSMmvFpg0.net
ツカサのウィークリーマンションはとっくに倒産してて、元社長は今は村興しとかやってんだっけ

45 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:24:48.76 ID:xNuDY9xM0.net
CMに自ら出演してた社長さんの姿を見てみたい

46 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:24:49.47 ID:bUgynP680.net
>>28
安いホテルが一杯有るもん
山谷とか

47 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:25:12.29 ID:2LVfMo240.net
ちょっと待てお前ら
よんよんまるまるわんわんわんとか四半世紀前のテレ東系モーニングサテライト見てないと分からんネタだろ

48 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:25:27.40 ID:vArriEaI0.net
若い時に親が遊んどけって金出してくれて散々遊び尽くした社長だっけ?

49 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:25:33.89 ID:I8AZrrJo0.net
これは安倍ちゃんGJだね

50 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:26:19.98 ID:obQsSNOO0.net
計画通りワンクッション置いただけ?

51 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:27:33.55 ID:PvBxKSjP0.net
なんでこんなことになってしまうんかね?

住む部屋もなくて困ってる人も、いっぱいいるのにな

あの人たちが家賃も払わずに居座り続けてたりするの?

52 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:27:41.08 ID:FCWHaifrO.net
司忍

53 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:27:56.35 ID:5Rfr+XMx0.net
うちの近所のツカサは外人向けの安ホテルになったお

54 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:28:11.44 ID:K586b/eBO.net
4400111

55 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:28:12.99 ID:sSnRj/Do0.net
レオパレスがしぶとく生き延びたから先がないとみたんだな

56 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:28:14.39 ID:/qdPA0Fx0.net
つかさのウィークリーマンションと金の第一商品
この二つのCM見るたびに社長の愛人(女優志望のホステス)が出てるなぁと思ってました

57 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:29:05.49 ID:ggfykSod0.net
>>51 マジレスだが、この形態だと
基本的には住民票置けないんじゃないの?
その場合は居住権の主張が難しいかも。

58 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:29:20.05 ID:a38KRFbk0.net
>>34
あれは囲ってた愛人。

59 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:29:51.58 ID:9/ZtU4FH0.net
>>46
決まった場所でない処に在るのが売りだろ。
バストイレとキッチンが付いてるのも、バックパッカーではない層に対して売りになる。

60 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:29:51.74 ID:pAcHl7510.net
あのオッサンもうマンションのは事業譲渡して
ナントカの村とか新事業やってる

61 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:29:59.81 ID:RB3qkGVN0.net
東京の市内局番の頭に「3」が付くことになった時、他社はCMソングに苦慮していたのに、ツカサだけは今までのCMソングの冒頭に
「さんの〜♪」を継ぎ足して見事乗り切ったと、ナンシー関が絶賛してたな。

62 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:30:12.42 ID:ziUpos/X0.net
4400111

63 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:30:51.21 ID:8ESNfdEh0.net
4400111

64 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:30:54.70 ID:bwySrovF0.net
つかさのニャンニャンFAX情報wwwwwwwwwwwwwww

65 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:31:39.09 ID:r6eF+avm0.net
社長は司忍?

66 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:31:41.93 ID:PB8XKIxP0.net
マンスリーマンションてすごい言葉だよな

67 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:31:59.41 ID:AnfbOJ6A0.net
つかさとにゃんにゃんファック?

68 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:33:27.78 ID:0qU1U0Zg0.net
あんなにCMやってたのに
レオパレスにやられちゃった感じか

69 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:34:03.72 ID:9lw7LEqM0.net
今は貸すより売れの時代だしな
不動産業界だけは景気いいのにトップの頭が固かったんだろな

70 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:34:22.79 ID:a38KRFbk0.net
>>68
状況みながら上手にたたんだと思うけどね?
そもそも創業者はとっくに逃げてるし。

71 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:34:29.55 ID:po1pWx+Z0.net
東京の市内局番4桁化のときは「3の!」で強引に乗り切ったあのツカサが・・・
時代の趨勢は乗り切れなかったか。

72 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:35:07.31 ID:RfMeRdag0.net
http://club-est-g.com/castmovielist
http://www.host-elite.com/castmovielist
http://www.evolution-osaka.com/castmovielist

73 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:36:19.58 ID:wgJdmxGr0.net
よんよんまるまる(U^ω^)わんわんお!

74 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:36:33.19 ID:0eh+iqA20.net
4400111

75 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:37:23.46 ID:ezL1j20J0.net
東京はごく一部がプレミアなだけでそれ以外は地価下がりまくり。
人口減でこういう商売は減っていくよ
コンビニ24時間もへっていく

76 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:37:27.22 ID:v8/H/VRcO.net
れ夫パレスはケツモチ菱だから

77 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:37:30.97 ID:PVqza7lE0.net
CMだけで何十億円使ったんだろう

78 :朝鮮漬:2015/07/23(木) 18:37:34.82 ID:NblB8M590.net
壺三倒産\(^o^)/

79 :安部チョンハンター:2015/07/23(木) 18:38:13.93 ID:7dFdSm3i0.net
実は不景気なんじゃね?

80 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:38:44.60 ID:PVqza7lE0.net
こういう会社だから、潰れるまでに、社長や役員は十分高給とったんだろうけど、
社員がかわいそうだな

81 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:38:51.97 ID:soc16I5Y0.net
レオパに潰されたな

82 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:39:19.49 ID:ezL1j20J0.net
300兆円刷っても景気はよくない・・・

83 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:39:43.62 ID:v8/H/VRcO.net
>>79

凄い内需の収縮が起きてるよね

84 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:39:59.33 ID:9/ZtU4FH0.net
>>79
これだけホテルが埋まってて、賃貸業が不景気とかw

ネット対応が遅れただけだよ。
完全な経営ミス。

85 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:40:32.54 ID:ezL1j20J0.net
15〜59歳の人口は15年後15%減る
感じたことのない収縮がはじまる。

86 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:40:33.78 ID:lPc3TNVP0.net
>2社合計の負債総額は約9500万円

少なくね?

87 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:40:37.72 ID:99YMHWiX0.net
CM知っているなんて、ハゲたおっさんしかいないだろ

88 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:40:43.15 ID:3NOp87AV0.net
何回目だよw

89 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:41:10.34 ID:lLNBcLyO0.net
逆にウィークリーマンションでなぜ儲からない?
出張用のビジネスホテルとか建ちまくりじゃないか

90 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:41:23.62 ID:vvXxDVq0O.net
まぁ何か失敗があったとするなら
現金が無かった てのが失敗だろうな

91 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:41:34.89 ID:3+fR1zKE0.net
てんこてんじぇーぴー

92 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:41:40.44 ID:a38KRFbk0.net
>>86
すんごい少ないよ。
状況みながら上手に倒産させたと思うけどね。

93 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:42:33.74 ID:Rdc8126a0.net
日本は景気いいよ(キリッ!)

94 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:42:52.88 ID:THBtCCXTO.net
負債めちゃめちゃ少ないな
田舎の商店並み

95 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:42:53.81 ID:C2TDcm9P0.net
バブルのツケが凄かったもんなツカサ

96 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:43:25.25 ID:50UJ6Ryl0.net
社長、うちの力仕事のバイトならいつでも雇える

97 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:43:30.81 ID:seTpTkPq0.net
よんよんまるまるわんわんわん

98 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:44:08.48 ID:QD9ezFVM0.net
>>24
マンズリーマンションか

99 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:45:01.28 ID:soc16I5Y0.net
>>89
外国人(主に東南アジア系)が主要ホテルを代理店が押さえているので
ビジネス・国内旅行客がビジホに流れているだけ
1泊じゃ、ウイークリーマンションのメリットが薄いんじゃね

100 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:45:01.71 ID:XrV9AxhG0.net
アベノミクスw

101 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:45:56.07 ID:rl0m2XP60.net
https://www.youtube.com/watch?v=t8cJg5T8nUs

ツカサの社長はあの偉大なロックグループQueenの
PVにまで出ていたのにな。

102 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:46:30.60 ID:TqXiGrK00.net
ここ迷走してなかったっけ?

103 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:46:42.81 ID:lWeIZ/UU0.net
ワンルームマンションが建ちすぎてる。都心部でも空室が沢山。
賃貸業・管理だけで商売するのはキツイよ。

104 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:48:00.96 ID:gOVR7rZg0.net
>>92
そういえば、破産の負債総額が少ないニュースを今年見たと思ったらこれだ


サッカー漫画「がんばれ!キッカーズ」の作者が経営、(有)ながいプロダクションが破産開始決定
負債総額は債権者約5名に対し約1000万円。

http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20150115/Tsr_tsr20150115_02.html

105 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:48:47.40 ID:MXvMGnl50.net
>>84
ホテルに泊まってるの大半中国人じゃん
景気いいのは中国で日本の不動産それほどでもないってのが実態じゃないの?

106 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:48:48.26 ID:a38KRFbk0.net
>>104
それは「多い」だろ。金額の問題でないよ。

107 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:48:59.12 ID:sSnRj/Do0.net
レオパレスも潰れかかってたからな
多分レオパレスが潰れたらその需要を取り込めると踏んでたんだろう

108 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:49:22.25 ID:DuFIaMv60.net
>>58
うん、いかにもだった。
愛人にしても、醸し出すものが明らかに水商売上がり

109 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:49:31.24 ID:1aNWaCHC0.net
>>30
そのあと使えなくなるか一人で契約したのに10人くらいすんでるような状態で苦情が絶えなくなる
それで駄目になる

110 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:49:37.69 ID:sK//ataFO.net
社長、ちゃんとネコに餌あげてるか?

111 :名無しさん@13周年:2015/07/23(木) 18:54:18.62 ID:uPLGF8WzH
一度つかっただけだけど、ご冥福をお祈りします

112 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:50:31.66 ID:dhx2Ebci0.net
よんよんまるまるわんわんわん
社長自らCMに出てたな

113 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:50:33.16 ID:j9eLrRCa0.net
【南米人詐欺師に注意!】→→→【緒方 ホセ】 (通名、自称ペルー人)←←→【静岡県は何故か南米人による犯罪が多い】

Yahoo ID: marioreciclehouse
(2014年12月26日 ID削除)

店舗1
エリリサイクル&ドリームオート
静岡県公安委員会許可番号 491270003552

〒 432-8021 静岡県浜松市中区佐鳴台3-36-16-101
○9○-5603-1217 (2015/05/11 ドコモ解約 )

店舗2 【New!!】
ドリームオート
〒432-8068 静岡県浜松市西区大平台3丁目1
○53-544-7773

店舗3
ドリームワーカーズ
〒432-8038 静岡県浜松市中区西伊場町60‐5
○53-544-7773

【オークション詐欺師】緒方ホセ(自らFacebook、Twitterに掲載してる(いた)写真を引用)
http://imgur.com/MKVMe0z.jpg
http://imgur.com/H0UjjGH.jpg
http://imgur.com/DI9EduO.jpg
http://imgur.com/1aFGcbJ.jpg

114 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:50:51.14 ID:soc16I5Y0.net
レオパは、派遣型風俗嬢の宿とかにも使われてるしな

115 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:51:12.51 ID:X6/vvsbB0.net
>>27
全く関係ねえよ

116 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:51:36.26 ID:jfiqJNeA0.net
あのCMに出てた社長っぽい人はいまなにやってんだろうな

117 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:51:36.49 ID:KUdRqp6B0.net
にゃんにゃんさるさるわんわんわん内緒で飼ってるマンション

って嘉門達夫の替え歌にあったな

118 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:51:38.56 ID:2M/FWLZg0.net
長期出張の折に使おうと思っていたけど、大抵満室で結局縁がなかった。
それでもつぶれるんだ。

119 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:51:48.76 ID:O27C5Nax0.net
東京の市内局番が3桁から頭に3を足して4桁に変わるとき、他社はこぞってフリーダイヤルに代えたのに
ツカサは使ってきたサウンドロゴに「サンの!」というかけ声を足して乗り切った

120 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:52:09.10 ID:/eeCNCiH0.net
>>1
Biz+でやれ>機械式 ★

121 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:52:12.76 ID:2OYBmRLg0.net
>>27
ねえよハゲ

122 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:52:43.70 ID:/GMORhgN0.net
>>66
略したら…マンスマンか

123 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:52:45.61 ID:1QAbg+FH0.net
ビジホに鞍替えしとけば良かったのにバカだねえ

124 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:52:58.62 ID:r4hk1rFZ0.net
よんよんまるまるわんわんわん

125 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:53:09.99 ID:18UItzcj0.net
>>119
東京03〜
さん200-2222〜

126 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:53:11.59 ID:rFnpnrcY0.net
あのアホ社長は一族の面汚し

127 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:54:22.38 ID:D8p51VCd0.net
不動産関連で9500万で済むってスゴクね?

128 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:54:30.73 ID:/U9meuGY0.net
>>108
都内のビルボードなんかでも、
「ああ……愛人だな」ての多過ぎ。
なんで見せたがるんだろう?

129 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:55:27.30 ID:CHy9b+gI0.net
つーかさ、誰がマンスリーマンション 83千円 (ハサン)で借りるの?
安いのあるだろう

130 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:55:29.08 ID:9/ZtU4FH0.net
>>105
日本人の「ホテルに空きがない・・・」ってのは深刻な状態。
これを取り込めなかっただけ。

131 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:55:32.12 ID:x3iuTj800.net
ゆるしてつかーさい

132 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:56:46.59 ID:RlaZ4Deh0.net
おそらくこの一年は資産隠ししかしてないだろう債権者泣き寝入りやったもん勝ちやで

133 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:56:47.78 ID:KnHURT6q0.net
>>127
普通に精算出来るレベルだが何かあったのかね

134 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:57:23.58 ID:a38KRFbk0.net
>>116
とっくの昔にこの会社売り払って別の会社やってるよ。

135 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:57:57.10 ID:r4hk1rFZ0.net
くそ!このニュースのせいで、今夜はつべで懐かCM観まくることになるのか

136 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:58:10.12 ID:rfIyzo0h0.net
え、また?w

137 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:59:14.03 ID:h6I3ot4U0.net
 
 
あれ、アベチョンノミクスで景気がよかったんじゃなかったっけ?w
 
 

138 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 18:59:35.29 ID:rxtntwl+0.net
[ 不景気.com ]
http://www.fukeiki.com/

[ 閉店アンテナ ]
http://ichi-antenna.jimdo.com/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/

[ 閉店マップ ]
http://www.heiten-map.com/

[ 大島てる(事故物件マップ) ]
http://www.oshimaland.co.jp/

139 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:01:10.12 ID:eeV4J22E0.net
それじゃあ近いうちツカサイヤリーマンションも倒産しそうだな。
二度有ることは三度あるって言うし。

140 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:02:47.59 ID:wHTSxbgJ0.net
どっかのスレで評判の投資マニュアルなんだけど、
これってどうなの?試した人いますか??
(スレ違いごめんなさい)
http://omosiro.ga/okane.html

141 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:03:46.08 ID:f9MHam9yO.net
♪よんよんまるまるわんわんわん
毎日のように見てたCM気がついたら消えたよな

142 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:07:40.59 ID:o/sbKNDr0.net
ここはスーパーもやってるの?
産地偽装で摘発されたスーパーツカサも系列?

143 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:08:30.42 ID:O/XoMOTr0.net
まあ実際不景気だしな
景気良い振りしてた某会社も結局粉飾だったし
大体どこ行っても景気良くなったなんて言ってる奴がいない時点でお察しなんだよ
踊る宗教首相とそのサポ周りが妄想世界に入り浸ってるだけ

144 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:11:13.64 ID:5U5OwlMLO.net
>>137
>>143
東証や物価指数をみる限りブサヨが期待するような不景気の兆候は無いがな〜

145 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:11:18.61 ID:C/TlOzOP0.net
ぜろいちにぃぜろさんさんさんのきゅ〜れ〜ろく〜

146 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:16:09.90 ID:Oeztjys20.net
あの小部屋の建物が残って、中国人が集団居住していたりしないか追跡調査するべき。
可能な限り取り壊して、拠点にさせないようにすべき。

147 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:17:23.68 ID:a38KRFbk0.net
>>146
倒産って「廃業」とは違うんだぜ。

148 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:17:55.74 ID:C6dwd5OU0.net
用途:レンタルルームでにゃんにゃんにゃん

149 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:19:28.19 ID:G9fVVytoO.net
ウィークリーとかマンスリーは、漫喫にやられたんじゃね
マンボーのネットルームだとかに

150 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:19:51.72 ID:GxBNJcvL0.net
CMに出演してたのは娘さんだそうですw

151 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:20:42.67 ID:ZHh+Ouwb0.net
ホテル難民とか言ってる人間を取り込めたら何とかなってたんじゃないのか

152 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:22:06.75 ID:n6D3boE/0.net
そういやTVCM見てないな
ウェークリーがだめ、マンスリーもだめ、だったらイヤリーに衣替えだ!

153 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:22:42.36 ID:GxBNJcvL0.net
景気いいのか悪いのか
どっちやねん

154 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:23:51.94 ID:OQ8h2Owj0.net
ほんま左翼はなにやらしてもあかんなあ

155 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:27:31.71 ID:+ED8qfhM0.net
計画倒産

156 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:29:48.64 ID:FurdOM9jO.net
>>1
景気よくて不動産は好調じゃないのかよ

157 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:32:57.20 ID:gBooLypU0.net
また昭和がひとつ消えたな

158 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:35:02.80 ID:mZJLMDI+0.net
とっくに潰れてる筈と思ったら、事業を引き継いだとこもダメだったのか
レオパレスとどっちがまともな建物だったんだろ?

159 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:35:13.13 ID:nnwibCpH0.net
フクロウ先生?

160 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:35:22.77 ID:vbf3T3BF0.net
アパとかホテルマイステイズがふえたからな

161 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:36:17.52 ID:RvzuF//W0.net
東京のホテルは少ないらしいから速攻で転用されそうだな

162 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:37:07.21 ID:iQwxDa/R0.net
景気がいいのは外国人を中心とした投資家

こいつらが日本国内の内需を支えてる

常識じゃん
 
 

163 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:37:33.35 ID:Ecn2tB9w0.net
>>7
名前はすごく、かわいいのにね。
本名じゃないみたいだけども。

164 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:39:13.90 ID:os2dsPx10.net
>>1
景気低迷??

165 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:40:07.23 ID:QjwruhnzO.net
そういえば大阪にも似たような会社があったな〜と思い出してググってみたら何年も前に無くなっていました‥

166 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:40:09.14 ID:/O/hJQ1m0.net
人口減少してる国でこんなビジネス儲からないわ
さっさと辞めるべきだったな

需要あるのは中国人とかだろ
出て行くときは部屋はめちゃくちゃにされて
回復にコストかかって赤字だろうし

167 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:41:18.25 ID:h3DVdv2HO.net
最近CM見かけんなと思ったら潰れるほど業績悪かったのね
昔、東京の電話番号に頭に3が付くことになってあのCMソングどうなるのかって特集を情報番組かなんかでやってたの未だに覚えてる

168 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:41:43.68 ID:Xwfdt0y00.net
犬を連想したら40台以上
猫を連想したら30台後半

169 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:41:48.33 ID:J0AANdqr0.net
奥さんは昔西小山で雀荘経営してたな
まんまヤクザ情婦みたいな雰囲気だた

170 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:42:40.61 ID:JloCuuyw0.net
よんよんまるまるわんわんわん

171 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:43:31.42 ID:KMITJiKy0.net
>>125
日本文化センターだよね
まだ生き残ってるのかな

172 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:44:35.48 ID:Q6aArN+iO.net
つーか、さー
のウィークリーマンション♪ってCMしてたとこか

173 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:46:20.22 ID:k0UcJVOT0.net
>>1
負債総額9500万ってセコw

174 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:47:44.56 ID:i75wiDq2O.net
派手にCMやってた会社は後々潰れる

175 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:48:21.90 ID:K5abIruOO.net
社長みずからCMに出てたよな

176 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:48:28.69 ID:wwLKlAXm0.net
今、ネットカフェ難民っているのか

177 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:48:48.04 ID:iJ2Ce2cn0.net
ヨンヨンマルマルワンワン

178 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:50:15.98 ID:0tD9Ka/50.net
いつの間にか中国人が経営者になってる予感

179 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:50:48.92 ID:WHU8YRCQ0.net
>>3
「さん」のぉ

180 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:51:57.89 ID:NfBY07la0.net
「さんのー」は忘れ去られたのだ

181 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:53:03.21 ID:3OfS2d1G0.net
逆だろ景気低迷での空き屋物件を仲介して設けてきた会社

182 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:53:36.45 ID:VMTPTT1h0.net
>>165
嘘つくなw
東京の景気悪いニュースだから大阪を出したいだけだろw

183 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:56:52.39 ID:rj9ZlwxU0.net
ウィークリーマンション東京に変わったんだっけ。
あれ?

184 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 19:57:46.67 ID:q63ljoZQ0.net
ヨンヨンマルマルワンワンワン??

185 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:03:44.64 ID:SB8K8wzi0.net
http://imgur.com/l1VgZwd.jpg

186 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:04:43.70 ID:l0QxJqut0.net
横浜ウィークリマンション、過去に利用してたけど
3.11の年からがらりと流れが変わって今は凄い不便になった。
利用客は外国人だけになったり、宣伝には「すぐに利用できます」と
歌いながら現実は常に「部屋空いてません」になってる。

観光目的や旅行、ホテル代わりなんて宣伝してても詐欺に近い。
一週間以内なら予定3日前にしか予約取れなく、常に満室。
一週間以上の長期なら予定1ヶ月前から予約なんだけど常に満室。
「いつ部屋が空くか解りません」で利用するのやめたよ。
全てのマンションは壁が凄く薄くて騒音だらけだし。

187 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:05:08.82 ID:OMRPy14F0.net
>>98
お前は評価されるべき

188 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:05:10.22 ID:yDnievfk0.net
>>1
倒産するような金額じゃないんだが?
なんだこれ!

189 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:13:01.01 ID:oOzwtnr/0.net
>>89
日本人が東京に行かなくなった
東京に行くのは中国人だけになった

190 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:15:28.47 ID:CVUBOUUq0.net
>>3
さては君関西人だね。
関東に来て分かったのだが、
関東はにゃんにゃんにゃんなんだよwww

191 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:18:33.24 ID:GxBNJcvL0.net
>>186
盛況じゃないか
どうなってんだ

192 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:20:02.52 ID:ojw5vvcV0.net
>>29
懐かしいなw
http://4ki4.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/05/tukasa_man.jpg

193 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:24:48.93 ID:/833Iy9l0.net
はあ?
負債総額9500万て
不動産会社が1億の負債もなく倒産なんてあり得ないだろ
なんかえらく間違ってる

194 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:26:52.09 ID:bjlLx3p90.net
たかが9500万の負債なの?
うちの従業員30人の不動産会社なんて借金80億あるけど
建売りやったり自社物件の賃貸収入でなんとかやっていけてるのに

195 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:26:59.15 ID:/833Iy9l0.net
多分、中国人に乗っ取られて偽装倒産みたいな話だろうな

196 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:33:30.93 ID:2VSgqGNu0.net
社長の愛人にマンション名義移し替えたんだよ

197 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:35:09.09 ID:Dd+6Vvnw0.net
あの社長どうしてるんや?

198 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:35:22.59 ID:WK+Dajnp0.net
メガネの社長どうした。資産だけもって逃げたのか?

199 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:37:04.41 ID:CrudY8Vd0.net
よんよんまるまるわんわんわん あいそーつかされてとうさん♪

200 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:37:09.35 ID:mceM44f20.net
>>197
>>198
http://ameblo.jp/sachikawamata/

201 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:37:10.54 ID:xZBJeCxa0.net
日本全土で「爆買い」に備えるべき? 急増する訪日中国人、鳥取の村で住民困惑も
更新日:2015年7月14日

 日本を訪れる外国人旅行者数が急増している。2013年に初めて1000万人を突破したかと思えば、2014年には1341万人に上った。今年は昨年をさらに上回るペースだ。特に増加が著しいのは中国からの訪問者で、日本での「爆買い」ぶりは海外でも有名になっているようだ。

◆今年はかなりのハイペースで増加中。とりわけ中国から
◆2014年は外国人旅行者が日本で2兆円以上消費。今年はさらに?
◆中国株価不安でインバウンド銘柄に影響?
◆想像以上? 中国人旅行者の購買力、村を慌てさせる
◆コンビニが得意とする食料品、化粧品なども免税対象に

http://newsphere.jp/economy/20150714-2/

202 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:38:34.11 ID:7dhSywa90.net
>負債総額は約9500万円

森「たった2500億円・・・」
東芝「1500億円チャレンジ・・・」

203 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:43:12.43 ID:sK//ataFO.net
>>174
原ヘルスのバブルバスとか
東京砂漠のマンション屋とか

204 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:46:59.80 ID:J0Yww+Ci0.net
なんとかかんとかワンワンワンのところかな

205 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:49:57.83 ID:GOKsQ4Ak0.net
>>149
いや、ツカサ自身がネットルーム経営してた。
マンボーはツカサよりも後発だったような…。

206 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:51:05.47 ID:J4ABEk/l0.net
自分の携帯電話番号は覚えてないけど
4400111は30年覚えてる

207 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:51:56.07 ID:Q9I5tola0.net
知らねえ

208 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:51:56.11 ID:qZgFGQv/0.net
伊藤つかさの貧乳にはまいった。

209 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:52:09.26 ID:PdzGf1oi0.net
大抵こういう商売って悪徳ヤクザみたいな人相の人が多いのに
この社長は人が良さそうだったな

210 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:53:53.27 ID:C0QnqJfB0.net
>>203
>東京砂漠のマンション
ダイア建設だっけ。一回破算してからは横浜に行ってしまったよ。

211 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:56:23.09 ID:C0QnqJfB0.net
>>210追記
あ、今はもうないみたいだ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E5%BB%BA%E8%A8%AD

212 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:56:52.85 ID:hV6wukbuO.net
>>206
それそれwww

213 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:56:55.08 ID:+IjUEJ9u0.net
うおー懐かしい
トランク1つで。。。とかのCMしてたな
生活一式が既に揃ってるってふれ込みのマンッチョン

今の時代はネカフェ生活ですか、シエアハウスですか
そうですか

214 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:57:10.98 ID:QZlYwrZP0.net
どうみても計画倒産だろ
資金集めてポイ

215 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:57:32.05 ID:hpWnt79O0.net
リブマックスもウィークリーマンション東京も好決算。
司社長の経営手腕の問題だろ。

216 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 20:59:37.40 ID:CZhGD+WK0.net
ビジホが企業向けに格安で月貸し年貸しやってるからなあ

217 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:00:44.04 ID:sSnRj/Do0.net
リブマックスって聞いたこと有るぞ
俺の知り合いが掃除の下請けやってたけど
安いカネでこき使われてケツ割ってたなw

218 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:02:31.89 ID:hV6wukbuO.net
建物群の所有権は今は何処が持ってたのか知らないが、ここが持っていたなら9500万くらいは楽勝で精算出来るね
余りは銀行行きで、たいして残らないだろうけど

219 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:03:34.69 ID:21ip8QNnO.net
楽して儲けようとしたら、そりゃ廃れるよ。日本のように

220 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:04:05.11 ID:n9TaeLEw0.net
4400111ツカサマのウイクリーマンション♪

いまだに記憶されている。

221 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:05:56.38 ID:4wszJY2a0.net
転勤の間だっけー家ーを貸しーたいっな おーや♪
シナチョンに貸したらそのまま居座られて転売するしか無くなるよなあ

222 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:06:20.81 ID:tjwaciLR0.net
ヨンヨンマルマルワンワンワン
ツカサーのウィークリーマンション

のツカサ?外国人労働者とか観光客が増えたので
こういうところは流行ってると思っていたよ。

223 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:08:18.80 ID:qMsc3qQ10.net
明らかに計画倒産会社だな

主要な債権を移しての倒産

利益と現金を「司建物管理有限会社」に残して守ったな

224 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:08:55.57 ID:+VrDNpUs0.net
不動産が低迷してるからこうなるのは普通だろ
不動産は既に下火でボロボロだしね
これからぽんぽん潰れていくんじゃないの?
不動産関係の企業は五輪までもたないよ

225 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:10:21.16 ID:PdzGf1oi0.net
>>217
その物件に住んでる人が犯罪起こして
本社に訪ねた事があるんだけど社員の人がヤクザみたいで怖かった
どうみてもカタギの人って感じじゃなかった

226 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:10:44.13 ID:mT9jc8/uO.net
(03-)4400-111

227 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:12:06.25 ID:srVjqLsu0.net
ウィークリーマンションとか外人が好きそうな感じするんだけどね

228 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:12:18.03 ID:B7cCjzAS0.net
>>3
たしかにww
それにしてもよく覚えてるなw

229 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:13:16.44 ID:DemgI3fh0.net
最初の社長はTVCMで有名になった後、業績不振になった時にあっさり買収され、その買収した会社も破産。そして今回の・・・

230 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:13:22.04 ID:i3O5tFKi0.net
倒産きたあああああああああ
ここの社長は自分の◯人をCMに使ってるって噂だったけど。

231 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:16:01.09 ID:SO1WSjPX0.net
「てんコてんジェイピー」がなんかムカついてたんでスッキリしたわ

232 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:18:06.66 ID:21ip8QNnO.net
計画な訳ねぇじゃん。明らかに苦しかったじゃんよ。ま、俺みたいな底辺日雇い労働者じゃなきゃ解らない事なんだろうけどな

233 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:18:39.26 ID:DPJO+9gI0.net
負債9,500万円って、俺の貯金をはたいたら何とかなる金額じゃないか!

234 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:24:58.69 ID:DuFIaMv60.net
>>115
>>121

なんで質問しただけでハゲ呼ばわりされにゃならんのだ
司忍ってレスしてる奴に言えようんこ野郎

235 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:25:11.18 ID:CVUBOUUq0.net
つかこのスレ関西人多すぎだろ。

関東だと
よんよんまるまるにゃんにゃんにゃん なんだよ。

関東きて最初吹いたけどwww

236 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:28:37.96 ID:v1CyFfrz0.net
社長の負債が1000億円だぞ

会社の負債をかぶったのか

237 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:29:11.55 ID:V89TPoxd0.net
>>171
確か1度更生処理されたはず。

238 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:29:22.35 ID:NBAxxXoY0.net
漫画喫茶影響もあったんだろうな。

239 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:30:19.70 ID:wFJNQm0U0.net
最近はホテル使うしね
景気だけの問題じゃないはず

240 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:31:01.97 ID:wFfYyhaB0.net
>>20
会社で使ったことがあるこ汚いマンションなのに高いと思いつつ仕方なしに使ってた。レオパレスのほうは壁ドンだがきれいな分まともだと思う。

241 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:33:07.86 ID:jVe9pSTp0.net
あのCMの女は絶対社長の愛人とかクラブ嬢とかそんなだよな
安っぽかった

242 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:34:18.04 ID:5KFtBSRJ0.net
創業者、ボンビーに出てたじゃん

243 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:35:00.64 ID:QjwruhnzO.net
この記事を読んでふと思い出しましたが
ゼロゼロ物件とか追い出し屋のカギ交換が話題になったのって5年ちょっと前でしたっけ

244 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:35:00.99 ID:/GMORhgN0.net
>>73
それじゃ間違い電話になっちゃう

245 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:36:29.49 ID:ymaQ1bVjO.net
>>235
つっかさーの ウィクリーマンション♪


四国住人だが知っているw

246 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:36:32.24 ID:4+n9pXgM0.net
2009年に破産してたのか
知らなかったわ

247 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:38:07.49 ID:3UqOebHu0.net
創業者ってこの事業をとっくの昔に売っていたんだよね。
その創業者も破産状態。

248 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:39:50.16 ID:1VTTtNz50.net
>>190
関東だけどわんわんわんだよ

なんで1がにゃんになるんだよ
バカか

249 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:41:00.72 ID:omP0KNZq0.net
深夜のCMといえばコレだった

250 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:41:55.36 ID:3UqOebHu0.net
>>210
前川清が東京砂漠を紅白で歌う直前に倒産したんだよな。
でも、民事再生中で今でも普通にマンション建ててる。

251 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:43:30.01 ID:CVUBOUUq0.net
>>245
四国もにゃんなんだ。
関西に近いからワンの方だと思ってた。
関西だけが逆にワンなのかな。

252 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:44:42.17 ID:CVUBOUUq0.net
>>248
いやにゃんだよ。
まてよ。
広島だったかもしれない。にゃんは。
さっき、四国がにゃんとの書き込みがあったので。
昔広島に住んでたときに聞いたのかも。

253 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:46:25.35 ID:yQpBlUZ90.net
>>8
さすがにお婆さんです

254 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:49:06.57 ID:21ip8QNnO.net
ワンなんて聞いた事ねぇよ。ずっと都内だけど

255 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:50:04.88 ID:CVUBOUUq0.net
>>254
あれ?
にゃんの方?

256 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:51:46.85 ID:GAXlQTfMO.net
4400111

257 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:52:06.29 ID:i3O5tFKi0.net
ツカサ都心開発創業者って川又三智彦ってひとだけど、
今の社長は川又マキ子だけど娘か奥さんだろうか。

258 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:53:45.01 ID:IgaMLt8e0.net
CMに出てた社長はもう関係してないんだな
あの社長がツカサって名前かと思ってたわ

259 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:54:15.15 ID:jItlbHC30.net
わんわんわんのやつか

260 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:55:39.24 ID:Wa2gFvdc0.net
90年代前半、このCMと銀座じゅわいよくちゅーるマキは、一日中流れてた印象w

261 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:56:33.73 ID:M61Yhvii0.net
昔、テレビ宣伝してた、あれ?

よんよんまるまるわんわんわん♪
ツカサーのウィクリィ・マンション♪

262 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:56:43.93 ID:CVUBOUUq0.net
>>248
ぐぐったら「にゃんにゃんにゃん」も出てくるので地域によって違うみたいだが
関東だかはちょい自信がなくなった。最近、聞かないので。

263 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 21:58:46.38 ID:M61Yhvii0.net
ナツいCMを二つ

ツカサ〜のウィクリィ・マンション♪

セザール!

264 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:01:43.41 ID:M61Yhvii0.net
生まれも育ちも東京下町の俺が宣言する

「わんわんわん」と「にゃんにゃんにゃん」は両方とも放映されてたから安心しろw

265 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:04:24.86 ID:JNYg/HGh0.net
オウムの残党が困るぐらいか

266 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:05:04.79 ID:FiblsWu50.net
わんわんわん
http://www.youtube.com/watch?v=bkqNfr-Epjs

誰かにゃんにゃんにゃん探してきて

267 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:05:38.82 ID:CVUBOUUq0.net
>>264
おおぉ。
よかた。

ユーチューブで一応みつけたw

■ちょい聞きなれないけど、いちおう「にゃんにゃんにゃん」
https://www.youtube.com/watch?v=90a9KJRnEX8

268 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:06:05.97 ID:284Ja4450.net
葵つかさ 私のAV見てくれましたか?

269 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:06:38.99 ID:JNYg/HGh0.net
東京城西だけどにゃんにゃんにゃんてんこてんじぇーぴーだったな。

270 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:06:48.57 ID:CVUBOUUq0.net
>>266
一応みつけたよ。
リズムは違うけどね。これでちょいカルチャーショックだったwww

271 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:07:50.86 ID:/jWI5JDo0.net
ホテルマイステイズはこの会社だっけ?

なかなか安くていいホテル

272 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:08:55.10 ID:MW7iJlWd0.net
負債額

4400111

273 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:10:04.56 ID:JNYg/HGh0.net
にーまるまるのー♪ にーにーにーにー♪

274 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:12:17.69 ID:CVUBOUUq0.net
日本直販のテレフォンショッピング?とかも
途中まで関西と関東でメロディ違ったりするんだよね。

275 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:13:11.50 ID:M61Yhvii0.net
「わんわんわん」のが古いんでしょ、たぶん
地域の問題じゃなくて、年代の問題でしょ
長期間、ほとんど変わらずに宣伝してたからね

276 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:14:05.90 ID:+F+1YKEm0.net
>>270
関東だけどワンワンもニャンニャンも両方やってたよ
ていうかワンワンの方が大分多かった

277 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:15:50.66 ID:IdxDOcnj0.net
一度バブルで倒産してまた倒産だろ
社長の講演面白いよ、借金が100億超えると自殺する気もなくなるとか

278 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:17:21.54 ID:ymaQ1bVjO.net
>>251
いや電話番号はわんわんわん

279 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:18:37.59 ID:qK7R6qyQO.net
4400222

ヨンヨンマルマルニャンニャンニャン

なら大盛況だったろうに

寄りによって111
ワンワンワンとは・・・

280 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:19:16.41 ID:3UqOebHu0.net
>>277
借金が1億を超える前は担当の銀行員は鬼の形相だったが、1億を超えると逆に笑顔を作って現れるって聞いたことがあるな

281 :角田のぶあき:2015/07/23(木) 22:19:24.16 ID:VkMO9wq+0.net
2千円で素泊まりできるホテルがどこでもあるしな

282 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:19:31.11 ID:OBwjVzOi0.net
東京343チャチャ4911いそむらけん〜せつっ!チャンチャン

283 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:19:51.35 ID:/iKnv1MM0.net
さんのー! よんよんまるまるわんわんわんっ♪

すぐ思い出せるね。

284 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:22:03.30 ID:YGULQF690.net
(´・ω・`)結構大手じゃないの?

285 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:22:22.94 ID:qK7R6qyQO.net
>>276
ニャンニャンニャンあったのかよ!
教えろよ!
酷いよ!

286 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:23:03.52 ID:PLVIiXUK0.net
>>282
なつかしいなw でも

デンワー343 4911いそむらけんーせつ♪
だったような気がするよ。

287 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:24:58.93 ID:JNYg/HGh0.net
電話番号はワンワンワンで、
アドレスはニャンニャンニャン

だったよな?

288 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:28:57.61 ID:CVUBOUUq0.net
>>285

これね。にゃんにゃんにゃん。
https://www.youtube.com/watch?v=90a9KJRnEX8

289 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:29:15.11 ID:qK7R6qyQO.net
倒産の原因は「紛らわしい」

290 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:29:48.23 ID:YX/YhJRF0.net
>>262
俺は関東だが、間違いなくワンワンワンだった

291 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:30:41.37 ID:xsrdS5Ku0.net
ウィークリー
こつこつやるぶんにはいいけど
ホテルみたいにとか
古いホテルをわざわざウイークリーに改築してやると
もとをとるのに大変だろ

292 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:31:11.45 ID:CVUBOUUq0.net
>>287>>290

いや、時期による違いで両方あるという結論。
ちなみに、>>288はにゃんバージョン。
まぁ、別に信じる信じないは自由っす。

293 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:33:25.59 ID:JNYg/HGh0.net
>>292
おおっと初めて見たわ。。

294 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:33:44.58 ID:troSMajN0.net
埼玉だがワンワンもニャンニャンも見た事ある
どっちだよって思った事あるから間違いない

295 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:38:48.97 ID:hV6wukbuO.net
カステラ一番
電話は二番
文明堂の電話はみんな末尾が2番
豆な

296 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:41:06.10 ID:Ym64SOhT0.net
創業者復活したとか言ってなかったっけ?

297 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:43:10.98 ID:LYPi3Hz60.net
>>295
どこが?

298 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:43:20.32 ID:BdVKVSAb0.net
この会社、竹村健一が生きてた頃の報道2001でCMうってたの覚えてる

299 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:47:32.95 ID:sSnRj/Do0.net
>>298
あの人なくなったの?

300 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:49:04.02 ID:uZyrX9CD0.net
ヨンヨンマルマルワンワン

301 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:49:10.98 ID:8EIojlXs0.net
>>298
1:9分けの元祖か

302 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:50:12.43 ID:fivW9QiS0.net
当時 ヤリ部屋でよく借りたな
女児囲いに使ったわ

303 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:50:21.49 ID:AtlXGwSm0.net
9500万円くらいで倒産するんかw

まぁ手形で1円集められなくてもダメなのと一緒かw

304 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:59:30.51 ID:HfC953wr0.net
https://www.youtube.com/watch?v=61-pxEnBn9U
社長本人がコメントしとるw

305 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:09:53.60 ID:4oz9LXZP0.net
>>56
第一商品は社長の愛人がカモに売りつけてるとしか見えないんだよなw
モーサテの時にCMが流れるんだけど朝から身につまされる。

306 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:20:55.51 ID:OSVjqYBh0.net
大学受験の時五反田で借りたわ

307 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:23:26.47 ID:2ZTAtDYa0.net
何回目だよ

308 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:28:59.44 ID:FlOvq5nIO.net
なんか、やってること自体は
計画倒産っぽいがな。

309 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:29:18.71 ID:q63ljoZQ0.net
ニャンニャンニャンは覚えてなかった…。

310 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:29:36.72 ID:BBbJJTAm0.net
>>308
どこが?

311 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:31:43.76 ID:9/ZtU4FH0.net
>>310
負債金額がだろ。
これくらいの会社が潰れるには、額が小さすぎる。

ツカサの名前をバックになら、俺にでもなんとかなりそうな金額だ。

312 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:32:01.30 ID:z8VuEQwW0.net
犬をCMに出してたから確実に関東でワンワンワンを放送してたのは覚えてる
ニャンニャンニャンは記憶の片隅に

313 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:33:59.10 ID:n2rgF7Fg0.net
マジか。景気いいのかと思ってたわ。
てか高すぎるんだよな。
もっと安くすりゃ入るだろうに普通に借りるより高いんじゃ誰も入らんわ。

314 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:35:04.14 ID:m/20thya0.net
>>190
こいつ、今年一番のアフォ

315 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:36:21.76 ID:BBbJJTAm0.net
>>311
でもこれツカサの事業の一部を引き継いだだけの資本金1000万円と資本金100万円の会社だよ

316 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:39:15.40 ID:9/ZtU4FH0.net
>>315
「ツカサのウィークリーマンション」を使える会社なんだろ?
ネームバリューだけで1億程度な価値はあるわ。

317 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:40:42.98 ID:qOXUtJ2h0.net
>>314
なんで?
結論は>>292に書いてるけど。

関東でも両方やっていたが時期が違っていたみたいということ。
ちなみにニャんバージョンは↓

https://www.youtube.com/watch?v=90a9KJRnEX8

318 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:41:21.05 ID:US/lBvG30.net
youtubeで当時のCMいくつか見たけど、いかにも愛人って感じの女性だね

319 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:42:53.44 ID:BBbJJTAm0.net
>>316
その元のツカサも790億円の負債で倒産してるんでしょ。
儲からない事業ってことじゃないの

320 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:45:32.56 ID:6QzrMUngO.net
>>312
あれ出てた女て愛人とかいう噂聞いたんだが本当だろうか

321 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:46:33.84 ID:ZMdn5Jna0.net
ネカフェならぬ、ネットルームみたいなので盛り返したみたいな記事みた
けど、あれも駄目だったか。

322 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:47:58.80 ID:9/ZtU4FH0.net
>>319
倒産後ってことは、負債はなかったんだろ?
儲かるか儲からないかは、その後のビジョンの問題じゃないか。

323 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:48:10.89 ID:+yKA8fb00.net
最初に倒産した川又三智彦が3000億以上の資産家から借金1500億に転落して破産、
脳梗塞2回、交通事故、まさに転落人生だったが、悟り開いた感じで老人問題で社会奉仕したいという
ような記事読んだ記憶ある。

324 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:49:32.87 ID:9r9Cbz320.net
つっかさぁ〜のうぃーくりぃりぃーまんしょんっ!

325 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:50:31.71 ID:BBbJJTAm0.net
>>322
じゃあここから名前譲ってもらったら大儲けできるということね

326 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:56:39.84 ID:9/ZtU4FH0.net
>>325
俺は無借金で買えたら自信あるな。
最初に書いた通り、メイン客を外国人に持ってくから名前はあんまり関係ないけどw

327 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:57:32.00 ID:q63ljoZQ0.net
>>288
ニャンニャンニャンは覚えてないと思ってたがこれ!テンコテンジェーピーは覚えてた。
あのメロディーじゃなくなったから印象に残ってなかったんだな。

>>320
社長の娘とか聞いてそう思ってた。

でも、それはここに貼られてる中にはないワンワンワンのやつだな。
ブスでもないがビミョーな感じの女だった記憶。

328 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:58:56.71 ID:tfBMW/1y0.net
外資に買収されたウィークリーマンション東京はどうなっているの?

329 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 00:04:06.39 ID:7X6vCK3r0.net
>>298
勝手に殺すな。生きてるじゃねぇかよ!

330 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 00:04:41.75 ID:Xb7AFy3X0.net
たった9500万?
えらく見切りが良いな。

331 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 00:13:01.42 ID:chfZXxHE0.net
よく知らないけど、ウィークリーマンションは、管理コストが割高なんだろうね。
ルーズな運営をすると、得体の知れない外国人・893・風俗嬢だらけのスラムとなり、
一般人が寄り付かなくなる。
かといって、契約時の入居者チェックや、建物の管理・警備を厳重にすれば、
通常の年単位の契約よりも手間やコストが増える。
ホテルのようにその分高い家賃をとれればいいんだけど、
この会社は逆に通常の賃貸より安い家賃を設定してる。
かなり微妙なビジネスだから、リーマンショックの影響を乗り切れなかった。

332 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 00:18:11.10 ID:q58RtabA0.net
「二極化ニッポン―2007年、1億総中流社会は崩壊する」
なるほど小泉のやってたことよく見てるな

333 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 00:21:34.29 ID:9i4GUpj/O.net
俺が知ってる司さんは100%チョン

334 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 00:25:03.01 ID:PZbZZr6e0.net
オリンピックの時期ならわんさか借り手がいたかも…
まあ、痛手が大きくなる前に見切るのは正しいけど

335 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 00:28:08.80 ID:cYVAt85A0.net
あんな昔からやってて
充分に儲かってたと思ったけどな
土地仕入れた時期がまだよかったから

336 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 00:28:51.20 ID:60azaSpyO.net
>>5
もう、ないよ!

337 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 00:31:19.95 ID:dqqqC1Wa0.net
>>330

「 2014年に設立の同社は」

338 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 00:43:13.70 ID:8yCRWMvCO.net
外国人

339 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 01:16:04.39 ID:rlkZ0a1D0.net
建物の減価償却が無くなったら倒産させてまた償却資産額を計上してっていうやり口だと思うよ

340 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 01:18:06.15 ID:gHFvF/Zf0.net
ツカサのウィークリーマンションて破たんしてたんだ
ウィークリーマンションといったらレオパレスなのか?

341 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 01:20:37.25 ID:zty/l91y0.net
222.co.jp

342 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 01:21:22.18 ID:hz+1Im1R0.net
美味しいお米を食べるなら
フリーダイヤル012-012-012のナンバーワン

343 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 01:28:05.03 ID:7PvSmbOr0.net
>負債総額は約9500万円の見通し
少なくない?1億もねーじゃん

>>339
ほうほう

344 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 01:31:38.72 ID:7X1gkta60.net
ヨンヨンマルマルワンワンワンてやつだね、東京のテレビでも深夜になると一気に東京ローカルのコマーシャルに変わるんだよね、
懐かしいけど、ちょっと寂しい話題だね
ハトヤとか、ホテルニューオカベとか、そういうコマーシャルと一緒に流れていた気がする

345 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 01:34:09.56 ID:Iiebx96I0.net
>>344
オノデンのCMもなw

346 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 01:38:55.68 ID:b+4ydKsU0.net
え?オノデン坊やも社長の愛人なの?!

347 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 01:40:50.77 ID:DgE7jM6o0.net
>>339
多分ソレだね

348 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 01:41:15.42 ID:/JFATgKK0.net
昔東京の病院に通ってた頃車の中で聞いてたラジオでよくこのCM曲流れてたっけなぁ・・・
懐かしいなぁ・・・
あとフレッシュクリーニング〜♪なんと〜か〜♪ってのもよく聞いた気がするが
なんとかの部分わかる人いる?

349 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 01:43:06.92 ID:SgO2v7gk0.net
なんだか、ナツカCMスレだなあww
あんまり、有名じゃないはずだけど
ホテル ニュー シオバラ〜っての覚えてる人いませんか?

もしかしたら「シオバラ」じゃないかもしれないんだけど・・・

350 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:51:30.42 ID:p09JNmvzO.net
>>344>>345
懐かしい
外人出てくるジュエリーマキだかのCMもよく見た

351 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 03:00:21.75 ID:QjcJ7vAz0.net
>>349
あってるよホテルニュー塩原だな
気になって検索したら大江戸温泉グループになってやがる、通りでCM見ないわけだ
http://www.ooedoonsen.jp/newshiobara/

個人的には城本クリニックにツカサ臭を感じてる
CM出てる女の子の愛人感といい

352 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 03:14:04.40 ID:6G0dBgTl0.net
>>281
\2,000-で素泊まり出来るホテル?そんなの聞いたことないけど・・・どこにでもあるものなの?
つ〜か、こないだ川崎で火事になった簡易宿泊所ではなくて?

353 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 03:36:00.33 ID:ezrrPjjs0.net
びわこ温泉ホテル紅葉

354 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 04:16:47.08 ID:Q1cUeWlo0.net
>>43
棋士じゃなかったっけ

355 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 04:37:59.68 ID:xBtP5iVD0.net
新潟も4400111

356 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 04:42:30.67 ID:g3i0+NHN0.net
にゃんにゃんにゃんだった記憶@練馬

357 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 04:53:33.89 ID:1jPYHI5T0.net
テレビ大阪が開局した頃ローカルCM枠が埋まらなかったのか
テレビ東京のCMを垂れ流ししてて
こことメガネドラックのCMは馴染みがないのに社名覚えたわ

358 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:26:13.58 ID:DKaNJxcp0.net
二回連続で流れる確立がたかい。

359 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:22:04.66 ID:JZ9rJBWr0.net
伊藤つかさって今思うとイモトそっくりだよな

360 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:27:41.68 ID:1ns2IFWM0.net
負債が億単位までいかなかったのが不幸中の幸いだな

361 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:28:28.52 ID:WUJBNp+00.net
おっさんホイホイスレ

362 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:30:14.42 ID:R7zf7AVX0.net
額が小さすぎる
なんらかのテクニカル倒産としか思えない

363 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:37:39.01 ID:4CGqYr1x0.net
>>4
キャッチーなコマーシャルで有名だったよ。
オッサン世代ならみんな知ってる。

20年前には存在してた。

364 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:08:57.69 ID:oOvAjIXzO.net
ウィークリーマンション東京は使った事ある

365 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:11:46.41 ID:mHsNs13B0.net
CM
ワンワンワン
http://video.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=sb-jane&p=%E3%83%84%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

366 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:13:32.97 ID:1LQrC/tN0.net
買い取った会社が潰したのか

367 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:20:39.55 ID:oY9T2xhy0.net
バブルの遺産かね

368 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:27:51.25 ID:DWrdVQEWO.net
関西だけど ヨンヨンマルマルワンワンワンだったよ。ニャンニャンは知らんわ

369 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:20:22.27 ID:FV2L1txT0.net
東京に一週間くらい滞在したくてウィークリーマンション調べたことあるけどどれも全然安くないぞ

一泊あたりの料金はビジネスホテルより安いのもあるけど室内クリーニング費用とか光熱費とか加算されてビジネスホテルより高くなるケースがほとんど(−_−;)

370 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:25:26.22 ID:d8gRRNsx0.net
夢中で頑張らなかったんだな

371 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:27:20.77 ID:uL8Cb7ev0.net
負債少なすぎるだろ普通に会社畳んだだけだろうなw

372 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:43:37.21 ID:e5JTGTap0.net
お前らバカだな
低脳未熟大学利口学部首席入学、学費流用で除籍の俺が来てやったぞ。
この会社は2009年から破産開始して負債処理、資産処分していったわけだ。
今回のは事業継続諦めますの形式的な万歳。
普通に清算じゃないのがカニ味噌。

373 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:45:07.47 ID:MGGE4JRC0.net
二回目じゃね?

374 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:45:53.93 ID:HHYhZukL0.net
景気低迷か

375 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 10:11:12.99 ID:XpSWuMGc0.net
え?驚いたわ。需要ありそうなのにな。

376 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 10:16:06.76 ID:dG2MjmVk0.net
CMはヌコを抱いてるおまいらっぽい社長だったけどなあw

377 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 11:06:13.46 ID:rZx5F+fX0.net
あの社長、俺の上司の同級生だったんだよなあ。
その上司は数年前に自殺してしまた。

378 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 12:06:47.60 ID:9GYSpvEm0.net
確か…
4400111(ヨンヨンマルマルワンワンワン)の電話番号で経営してたのが、
一回経営破綻して、別の会社に電話番号ごと譲り渡したんじゃなかったっけ?
で、自分は新しく会社をおこして、その電話番号が4400222(ヨンヨンマルマルニャンニャンニャン)だった、
そういういきさつだったと覚えてる
.co.jp(テンコテンジェーピー)はそのあとかな
だから、地域によって番号が違うというのは、地域というより時期の違いか、あるいは会社自体が違うのでは?

379 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 13:01:32.15 ID:any+tUNR0.net
0120111の111もあったな

380 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 18:46:45.99 ID:iVv+b3Ld0.net
>>51
高いんだよ。

381 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 19:15:59.39 ID:2dHxGS2Z0.net
>>375
需要ありそうライバル多数で、場所競争。
そりゃやってられなくなる。

382 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 20:25:29.05 ID:BDXC69hu0.net
天涯孤独で海外赴任するので、一時帰国時にウィークリーマンションとかありかな、と思ってたのに

383 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 20:40:49.69 ID:oBVvFK8G0.net
日本の破産企業数は6年連続減、24年間で過去最低に―中国メディア
7月15日(水)14時51分配信

2015年7月10日、新華社によると、東京商工リサーチが8日に公表したデータから、2015年上半期に日本で破産した企業数は前年同期比で10%減少して4568社となり、6年連続で下降していることが分かった。

上半期に日本で破産した企業数は5000件を下回ったのは1991年以来のことだ。調査は、破産企業数が減少した主な原因は経済復興にあり、企業の業績は改善されていると分析している。
業界別に見ると、円安によって原料価格が高騰した、建材卸売業者、医薬そ品及び化粧品卸売業者の破産が目立っている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150715-00000043-rcdc-cn

384 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:12:04.89 ID:irrvGJfK0.net
どっかのスレで評判の投資マニュアルなんだけど、
これってどうなの?試した人いますか??
http://addition.ml/kaburepo.html

385 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 02:45:50.91 ID:8dyWy5vH0.net
>>382
ウィークリーはここだけじゃないしその気になれば余裕でしょ

386 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 10:19:49.44 ID:SZMXc6qRO.net
>>370
藤原紀香のCMが懐かしいですね

387 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 15:56:02.03 ID:Q0mn0bwP0.net
広告で見たけどこれ関係あるのかな?

http://www.collegehouse-osaka.com/

388 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 16:18:52.18 ID:zB4bvsNt0.net
またかよ。前にも潰れていただろ。

389 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 10:30:08.56 ID:l76Dm3lE0.net
首都圏中古マンション、4年ぶりに3千万円を回復

 不動産調査会社の東京カンテイ(東京)が21日発表した6月の中古マンション平均価格(70平方メートル換算)は、首都圏が前年同月比6・4%高の3011万円となり、4年ぶりに3千万円の大台を回復した。

 首都圏の中古マンション価格が上昇するのは10カ月連続。新築マンションの価格が上昇を続けており、新築マンションを購入できない層が割安感の強い中古マンションに流れているとみられる。

 東京23区が12・5%高となり、郊外の横浜市(4・0%高)、さいたま市(1・7%高)と比べて伸びが際立った。とりわけ千代田区や港区などの都心6区は14・2%高の6574万円と大幅に伸びており、「ミニバブル」のような過熱感も漂っている。

http://www.sankei.com/economy/news/150721/ecn1507210032-n1.html

390 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 15:03:28.62 ID:jPlyLvup0.net
「3の」が付いてから衰退した

391 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 15:10:40.57 ID:dCz1x2IG0.net
え、猫持ってから衰退したんじゃなかったのか・・・

392 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:16:56.66 ID:a96d+/0L0.net
ツカサのウィークリーマンションのオッサンは、バブルのときに高い物件を借金で買いまくって終わってたな。
ウィークリーマンション事業そのものを売却して、後は細々とやってたんでしょ。

393 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:19:46.31 ID:k+Zwm13X0.net
そういやいつの間にかレオパレスしかなくなってたな

394 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:05:03.48 ID:EBXhmEsm0.net
不動産も、夢持てないな。
相続でRCのアパート10室と駐車場15台持ってるんだが、
立地・間取り・設備など納得出来ない上に
働かなくて良いほどの収益も無く。
外資系の会社勤めなので、万一の時の保険というか
気休め位にしかならないね。

395 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:58:58.05 ID:aUYh0JUI0.net
転職求人、7カ月連続で最高 6月の民間調べ
2015/7/21 23:32

 転職市場の活況が続いている。求人サービス大手のインテリジェンスによると、6月の求人数は前月に比べ7.1%増えた。前年同月比も28.2%増加している。実数は明らかにしていないが、2008年1月に調査を始めて以来、7カ月連続で過去最高を更新した。

 業種別の求人数は、調査対象9つすべてで前年同月比、前月比ともにプラスとなった。ITやサービス業で伸び率が特に高かった。人手不足を背景に中途採用に消極的だった企業も求人を出し始めている。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO89570710R20C15A7QM8000/

396 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:50:15.16 ID:+Bwcb5PHO.net
ウイクリーやマンスリーマンションってツカサだけではないでしょ?

397 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:16:38.85 ID:QwoSVXqK0.net
レオパレスが予想よりしぶとく生き残ってるからな
つぶれるまでの辛抱だと思ってたのが当てが外れたな

398 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:24:35.29 ID:d3YhUuUu0.net
よんよんまるまるわんわんわん♪
ツカサーのウィクリィ・マンション♪

399 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:27:27.57 ID:IHMGfaYqO.net
>>398
8桁になった時「さんの〜」
が付いてテンポが悪くなった

400 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:29:53.97 ID:ar7kTucl0.net
市内局番4桁化の時に「3の4400111」にCMが変わってた

401 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:30:11.77 ID:Jp3XaEuv0.net
ちょっと前にビンボーガールに社長出てたな

402 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:31:17.46 ID:qTF9WR640.net
西成行けば1泊800円〜だよ
そりゃ潰れるわ

403 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:31:38.48 ID:kkUckcz60.net
資産隠しじゃねーの?

404 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:41:06.74 ID:2F4CqQfD0.net
フリーダイヤル0120441222〜♪

405 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:41:15.41 ID:UnSfaeg00.net
>>223
2014年に倒産会社を作って、一年ほどかけて綺麗に浄化
負債が9500万で収まったとは、うまく計画倒産できたね

406 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:46:32.78 ID:M0DNDi9E0.net
ホテルマイステイズは関係ありません

407 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:48:39.00 ID:gDsrVXFb0.net
>>389
首都圏は東京への爆縮が起きてるだけ
爆発的に縮んでるから周辺は悲惨なものだよ


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1436858234/l50
【経済】首都圏マンション発売戸数、15年上期7%減 09年以来の低水準

408 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:49:53.91 ID:q1oza0B+O.net
昔、テレビ東京の午後のロードショーでコマーシャル流れてたな
とっちゃん坊やの社長が愛人出演させてよ

409 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:59:23.34 ID:dZRaKjqw0.net
200の2222〜

410 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:14:47.17 ID:X8u/lr+V0.net
テレビ東京で流れてたな

411 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:18:06.91 ID:6k0Ginnz0.net
国内建設受注額、6月12.4%増 3カ月ぶりプラス
2015/7/27 19:49

 日本建設業連合会(東京・中央)が27日発表した6月の国内建設受注額は前年同月比12.4%増の1兆3187億円となり、3カ月ぶりに前年実績を上回った。
マンションやオフィスビルなどで数百億円の受注があったことがけん引し、民間からの受注額は25.4%の伸びとなった。官公庁からの受注額は9.7%減だったものの、5月に比べるとマイナス幅は縮小した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ27HPW_X20C15A7TJC000/

412 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:45:01.45 ID:GHv6C0rq0.net
あーどれすはニャンニャンニャン 点co点jp

413 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:34:31.97 ID:SCUidsSg0.net
ツカサのワンワンオフィスってあったな

414 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 18:07:10.50 ID:dmvn9VNd0.net
あ「f

総レス数 414
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200