2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神奈川県】23日の鎌倉花火大会、高波で中止に

1 :DQN ★:2015/07/22(水) 18:42:55.38 ID:???*.net
 神奈川県鎌倉市で23日に予定されていた第67回鎌倉花火大会は、打ち上げ設備
が設営できないことから、中止が決まった。

 鎌倉市によると、海上で花火を打ち上げるための資機材を運ぶ台船が必要だが、東
京港を21日に出港した台船が台風12号の影響による高波と強風で三浦半島沖を通
過できず、曳航(えいこう)中止になったという。

 同花火大会は1948年から始まった鎌倉の夏の風物詩で、昨夏は約2500発の
花火に約14万人が歓声を上げた。

朝日新聞:http://www.asahi.com/articles/ASH7Q51BRH7QULOB01H.html?iref=comtop_6_04

2 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:45:00.44 ID:Oxy85ZICO.net
リア充ざまぁ

3 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:45:19.95 ID:vFwwK1Vi0.net
狩野

4 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:45:45.81 ID:RFsoUPYF0.net
花火保存しとけ

5 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:45:53.17 ID:VbhRjbSP0.net
なんで平日の木曜日にするの?

6 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:47:29.91 ID:hW/exIPD0.net
土曜は隅田川の花火大会があるからいいんじゃね

7 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:47:31.21 ID:6eazsfXl0.net
スタッフー♪

8 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:48:24.80 ID:eBQVbacm0.net
以前のように8月10日で固定しろよ
予定が立てづらいんだよ

鎌倉の海は花火が終わるとクラゲが湧くというのが風物詩だったじゃんかよ

9 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:50:01.48 ID:hW/exIPD0.net
逗子なんかほんとはもうやりたくないけど、しがらみがあって梅雨寒の6月にやってるんだぜ

10 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:50:45.53 ID:8pslO0Wo0.net
> 鎌倉の夏の風物詩
> 約2500発

( ゚,_・・゚)ブッ

11 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:54:31.16 ID:kS45s8Jd0.net
>>8
おれ10日だと思っていたよ、いつの間にか変わったんだね。
しかし風の強い日が続きすぎだよ、洗濯物を外で干せる日がない。

12 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:58:02.64 ID:ul+hPSno0.net
セカンドサードにホームスチール

13 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 19:02:03.25 ID:7fu0KUj60.net
ここの花火大会は日本一なんだよね。
地元の人に聞いたわ。

14 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 19:07:36.45 ID:dworB7eP0.net
ざまぁ

15 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 19:08:21.19 ID:dworB7eP0.net
テキ屋ざまぁ

16 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 19:09:48.38 ID:6OZquEWW0.net
あんなに遠くにいるのにホントに12号の影響か?

17 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 19:10:00.55 ID:MC/4KXGQ0.net
おまえらリア充どんだけ嫌いなんだよw

18 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 19:11:09.26 ID:dworB7eP0.net
>>17
リア厨云々ではなく人混みが嫌い

19 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 19:11:27.22 ID:c7pZgJAu0.net
>>10
足立の花火1時間で12000發
これでも10分でやれと思った。

20 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 19:12:06.89 ID:d7HrJdb70.net
>>8
土日に重なるとカオスになるので平日開催になったんだよ

21 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 19:15:30.63 ID:Y9nU2CO90.net
以前は8月に開催してたよな?
元に戻せよ。
鎌倉の花火をみて、夏の終わりを感じるのが毎年の恒例だったんだよ。

22 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 19:16:25.85 ID:4zHnJuBv0.net
在日テキ屋顔面レッドキムチ怒りの国会前デモ参加wwwww

23 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 19:16:29.74 ID:crp32//r0.net
駅周辺を掃除する人達に特別手当与えてるんだろうな?
地元の花火大会中国を笑えないほど酷い有様だった。

24 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 19:19:21.17 ID:IhoNENuhO.net
責任とってたかなみは坊主な。

25 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 19:21:06.41 ID:PJL372My0.net
>>23
ボランティアが集まらないってのも支那を笑えない惨状だと思うがw

26 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 19:26:54.25 ID:6OZquEWW0.net
江ノ島24日だと思ったけどそれもダメかね。

27 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 19:28:34.92 ID:58MChjpb0.net
なにせ船の上から海に投げ込む花火だからね
波が高くちゃどうしようもないわ

28 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 19:31:39.79 ID:hWb1TJGy0.net
年を追うごとに人が増えすぎて、8/10から7月の平日にわざわざずらしたんだよ。


今年は久々に豊島屋さんもスポンサーについたのに残念…。

29 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 19:34:39.45 ID:WTN4kcPD0.net
使えなくなった花火はどうするの?

30 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 19:44:22.64 ID:d7HrJdb70.net
明石花火大会の歩道橋事故の影響もあったんだろうね

あの狭い浜に人がすし詰めになるんだもん、地震でも来たらパニック必至

31 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 20:41:39.76 ID:pQK6I3ST0.net
何十年もマンネリプログラムでやってるし全国レベルでみたらショボい大会だから観る価値なし

32 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 21:07:00.26 ID:l9p5+Tc80.net
>>10
東京や横浜での大会が多くなってから、数が減ったよね。
時間も短くなった。

33 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 21:15:33.76 ID:tTMZAizY0.net
鎌倉花火大会の関係者に知り合い居るから聞いたけど 本当は花火の納品が間に合わなかったらしい
真相は定かではないけど結構偉い人だから信憑性はあるかも
関係者おる?

34 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 21:20:55.26 ID:D8qOhkdb0.net
2013年花火大会の悪夢

・さかいふるさと祭り花火→河原の草に引火して火事になり中止
・葛飾花火→打ち上げ直前の雷雨で花火が濡れて中止
・隅田川花火→ゲリラ豪雨により初の中止
・おおがわら夏祭り→花火爆発により中止
・昭和記念公園花火→打ち上げ直前の雷雨により中止
・ふくしま花火大会→順延となるも前日の雷雨で花火玉が水没して中止
・諏訪湖花火→豪雨により初の中止 電車・高速が不通で帰れなくなる
・木崎湖花火→落雷で、フィナーレのナイアガラに点火
・福知山花火→屋台の爆発炎上により中止
・越谷花火大会→雷雨の予報も開始直後に豪雨で中止。パニックに
・栃木の真岡花火大会→大雨洪水警報が出てるのに雷雨の中花火決行
 神輿が川へ入り神輿三基と数十人が流されレスキュー隊が出動するも全員無事、花火は中止

35 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 21:26:44.94 ID:9Urbafdw0.net
諏訪の花火は毎年見ているけど大曲は一度見てみたい

36 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 21:44:16.57 ID:JoWI28iD0.net
>>2
花火大会観るだけでリア充扱い?
どんだけ生活しょぼくれてんの…。

37 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:17:45.50 ID:3Yxufl1t0.net
オレが見に行くやつ以外は中止でいい

38 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:33:41.08 ID:f2M1kUAh0.net
阪神タイガースの野手か。

39 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:35:36.44 ID:7Wts4UQm0.net
永久に中止というか廃止でいいよ
それでなくても夏は江ノ電混み過ぎだし観光客ウザい
電車の写真撮ってるアホとか本当に邪魔
ていうか観光客とか1人も来るなマジで
あと混んでるのに極楽寺で切り離しとか
何考えてんの江ノ電。バカなの?
俺が死んだ方が早いのかね

40 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:36:17.80 ID:7xEbzkuS0.net
花火は好きだけど行きたいと思わない

41 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:39:55.44 ID:eo4kPaop0.net
ざまああああああああああああああああ

42 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:42:05.02 ID:6OZquEWW0.net
>>39
最後ワロタ

43 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:50:49.90 ID:lRLOcGcu0.net
>>39
おまえいいやつだろw

44 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:52:02.98 ID:7Wts4UQm0.net
朝の江ノ電で整列乗車並んで座ったらさ、
某私立女子小学生のスズメみたいな集団がやってきて
ここに座ろうと思ったのにーって俺の方指さすんだ。

俺?もちろん席ゆずって窓際に立ってんだ・・

45 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:53:46.60 ID:FnJ+/Izs0.net
>>44
俺なら膝の上に座らせる

46 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:57:38.75 ID:xSehOaZS0.net
あんな狭い街で花火大会なんてしたら市民生活は停止してしまうな

47 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:01:06.04 ID:9RHHFuBA0.net
神奈川新聞花火大会は開催してほしいぞ!

48 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:06:20.59 ID:/aTnEVb60.net
ところで波ってのは何で発生するんだ?

49 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:35:48.64 ID:xSehOaZS0.net
>>48
地球の反対側で蝶が羽ばたいたらどうのと聞いた

50 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 00:01:09.35 ID:IoDpJKw/0.net
>>46
そもそも、夜に開いているお店などないから。

51 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 00:15:55.71 ID:yf4PKNI80.net
どうせなら無理矢理開催してDQNと一緒に波に飲まれろ

52 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 00:20:44.90 ID:U+g6eF9p0.net
花火職人は気の毒だな。

53 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 00:25:23.55 ID:FbEe0LOc0.net
花火わたしのせいで中止かも、です

54 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 00:28:03.28 ID:U+g6eF9p0.net
>>48
海底で石臼が回りゾウがそれを支えている。

55 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 00:53:47.24 ID:cdJXvnmv0.net
>>46
当日もひどいんだけど、翌日が地獄。
ゴミの山。
マンションのゴミ出し場所を勝手に開けて大量のゴミを入れて帰ったりする。
町内の各所にあるゴミ出しポイントにもむき出しのゴミが置いていかれる。

今年からゴミ袋有料になったし、勝手に出されたゴミは誰のお金で処理するのか…。

56 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 00:57:59.79 ID:JMr9i/UG0.net
良かったのではないか

893の屋台のオッサンにガソリンかけられて
火あぶりの刑にされないから


馬鹿は火あぶりで殺されるのに行くのだ

57 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 00:59:26.98 ID:WTy5oZzP0.net
土曜日の浦安も中止かなぁ
あれも船上から上げるんだよね

58 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 01:00:34.06 ID:WTy5oZzP0.net
>>28
20年くらい前も平日だった

59 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 01:05:33.07 ID:zkuJPmZ10.net
>>44
小説家を目指すべき。

60 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 06:07:36.56 ID:mMMkYjg80.net
天気悪いし中止でも残念ではないな

61 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 08:03:58.77 ID:5wKv1UXY0.net
 
7/22(火)
▼KDDI、同性パートナーにも家族割
▼東芝、3社長辞任
▼鎌倉花火大会が中止
▼村田、怪我で世界戦延期
▼SILVA、再婚・妊娠を発表

7/21(月)
▼関東甲信が梅雨明け
▼東京23区に半世紀ぶり海水浴場
▼「海の日」に7人死亡
▼松山、全英最終日結果
▼前田敦子、タクシーと接触事故
 
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

62 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 08:07:11.58 ID:VPw9zUJZ0.net
キャンセルされた花火大会の職人さんの給料どのくらいになるんだろ

63 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 08:14:54.39 ID:zkuJPmZ10.net
>>44
小説家を目指すべき。

64 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 08:16:21.58 ID:Fuvx1Zac0.net
昔の8/10固定のが分かりやすかった

65 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 08:28:04.81 ID:x8nsRqaa0.net
たった2,500発とかショボい

66 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 09:01:18.02 ID:7bWF+55M0.net
前は7月の今頃が江ノ島で8月が鎌倉だったんだよね

67 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 09:06:19.32 ID:Gx9fCpnP0.net
道が混んでかなわし
ゴミがひどい

68 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 09:13:47.25 ID:vi2jP3Fi0.net
>>10
清水区なんか500発位でなかったかな?羨ましいわ

69 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 09:16:21.13 ID:mMMkYjg80.net
水中花火を100発も観ればそれで十分満足

70 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 10:49:49.96 ID:MvBOFzdQ0.net
>>44
私立の小学校なんか通ってるのは我儘だらけだろ

71 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 10:57:01.34 ID:MvBOFzdQ0.net
>>55
テキ屋からゴミ処理代金徴収するべきだな

72 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 17:52:18.23 ID:z0r8gXVJ0.net
花火、処分するくらいなら城ケ島に置いていって、三浦市にあげれば良かったのに。
三浦海岸花火大会で使うか、2009年から花火大会をやってない三崎の祭りで使うか。

73 :名無しさん@13周年:2015/07/25(土) 17:15:07.26 ID:ovS42WxJG
>>2
>リア充ざまぁ

おいおい僻みすぎだろ
彼女いない歴年齢で童貞だからってさ

総レス数 73
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200