2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【気象】1都14県に高温注意情報、関東〜東北など厳しい暑さ

1 :孤高の旅人 ★:2015/07/22(水) 13:21:38.82 ID:???*.net
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2545999.html

1都14県に高温注意情報、関東〜東北など厳しい暑さ

 東北から北陸、関東にかけて22日も厳しい暑さとなっています。気象庁では、
1都14県に高温注意情報を出し、気温が35度前後まで上がるとして、熱中症に
注意するよう呼びかけています。

 21日、平年より3日早く梅雨明けした新潟県。朝からぐんぐん気温が上がり、
上越市では午前7時の時点で30度を超え、早くも真夏日となりました。

 「真夏を思わせる強い日差しが照りつけています。手元の温度計は40度に迫る勢いです」(記者)
 「暑いですね。これからはしばらく暑いと思うので、熱中症対策だけはしっかりやりたい」(市民)
 「梅雨らしい梅雨にならないうちに、急に夏になった感じがします」(市民)

 新潟県内は午前11時の時点で上越市で34.4度、新潟市中央区で32.9度など、
県内29の観測地点のうち、24地点で30度を超えています。熱中症とみられる症状で
5人が救急搬送され、うち2人が重症ということです。

 気象台は高温注意情報を出し、暑さを避けて水分をこまめに補給するなど、
十分な熱中症対策をとるよう呼びかけています。(22日11:33)

2 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 13:22:47.52 ID:glGy3rlK0.net
>>1

【茨木】三共住宅管理物件で起こった事件[12.10.27]


『音がうるさい」大阪・茨木の文化住宅で殺人未遂
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1429557005.jpg


ラジオの音量を巡って口論になった隣人の顔を刺したとして、大阪府警茨木署は27日、
茨木市中総持寺町云々〜

(2012年10月28日11時29分 読売新聞)


ttp://www9.ocn.ne.jp/~sankyo-i/


この管理会社は15年7月現在、別件で20か月も解約状況をほったらかしにしている。
三共住宅は嫌がらせにわざと放置して警察沙汰になるのを待ってる感じ。
強制執行すると言いながら一向にしない。やるやる詐欺の嘘吐き管理会社だ。
ほったらかしの嘘吐き三共住宅。住民の自殺退居待ち。最悪最低。
ほんとなんにもしないよこの管理会社。手続きを進めると言っていて進めてない。
三共住宅のところで話がストップしている感じ。わざとそーいうことしやがる。
わざと同じことを繰り返して住民をなぶって怒らせて遊んどる。

3 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 13:22:56.46 ID:u3w6yfi00.net
http://i.imgur.com/45MQkUq.jpg

4 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 13:24:14.76 ID:n9PSTJ6T0.net
この暑さで風呂に入っても、ものの2、3時間でキンタマ袋と内股の間が
臭いだす。

5 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 13:25:47.84 ID:VbhRjbSP0.net
おじさん達 薄毛族の世間の厳しさと どっちが厳しいの? ちなみに夏も冬もだよ!

6 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 13:25:56.53 ID:l1PDhObf0.net
近畿まだ雨 降っている 
梅雨明けしてないと思うよ。

7 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 13:26:22.69 ID:hMubxXrC0.net
>>1
打ち水しようぜ!

8 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 13:27:17.14 ID:Ty4+U9ZV0.net
エアコンが明日届く

9 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 13:27:21.27 ID:WCsP041y0.net
一時間も200Vのエアコンを稼働させてるのに涼しくなりません('A`)

10 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 13:28:08.50 ID:3t/T5kZv0.net
高温注意報出てるけど今日はなんか涼しい
風があるからかな?

11 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 13:29:03.26 ID:iEh/2qGp0.net
エアコンとか使ってるから、バテやすくなるんだよ

木陰つかえ

12 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 13:32:02.18 ID:u6na5R0k0.net
都内でエアコン使ってないけど慣れてきた
扇風機が寒い

13 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]ω・。):2015/07/22(水) 13:37:16.91 ID:xaoY09+D0.net
>>9(´・ω・`)水の中に避難だ

14 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 13:37:21.03 ID:689keLLc0.net
>>11 木陰って、エアコンの商品名だぞ。
しかしいくらなんでももう廃盤になってるのか。

15 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 13:37:56.28 ID:WBVOPi3w0.net
この暑さ8月いっぱい続くの?

16 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 13:39:14.75 ID:3t/T5kZv0.net
10月くらい

17 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 13:39:55.38 ID:Ty4+U9ZV0.net
>>10
なんだか今日は空気がカラッとしてるよね

18 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 13:40:33.26 ID:u6na5R0k0.net
風があるから窓全開にしてたらわりと涼しい

19 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 13:41:12.24 ID:HHSVfZFP0.net
大阪は雨なんだが東京は晴れてんのかよ

20 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 13:43:10.75 ID:wN3sKQAa0.net
夏の死体は意外と冷たくならない

これ殺し屋の基本な。

21 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 13:44:34.58 ID:+EjWIBpS0.net
うちのあたり今日は涼しいんだが
昨日より4度は低い

22 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 13:50:04.64 ID:V1byQDzq0.net
順位 地点名 府県 データ 起時
1 位 館林 タテバヤシ 群馬県 37.7 ℃ 2015/07/22 (13:39)
2 位 東根 ヒガシネ 山形県 36.9 ℃ 2015/07/22 (13:40)
3 位 江刺 エサシ 岩手県 36.7 ℃ 2015/07/22 (13:25)
4 位 花巻 ハナマキ 岩手県 36.6 ℃ 2015/07/22 (13:39)
5 位 一関 イチノセキ 岩手県 36.2 ℃ 2015/07/22 (13:40)
〃 熊谷 クマガヤ 埼玉県 36.2 ℃ 2015/07/22 (13:36)
〃 大迫 オオハサマ 岩手県 36.2 ℃ 2015/07/22 (13:18)
〃 山形 ヤマガタ 山形県 36.2 ℃ 2015/07/22 (12:34)
9 位 新庄 シンジョウ 山形県 36.1 ℃ 2015/07/22 (13:19)
〃 新津 ニイツ 新潟県 36.1 ℃ 2015/07/22 (12:58)

23 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 13:51:57.21 ID:TFhB3qgv0.net
今日は風あるし湿度低いからまし

24 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 13:55:59.92 ID:Pns1gJkP0.net
E7系/W7系「夏糞暑く、冬糞寒い所が多すぎだろ!!」

25 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 13:57:30.14 ID:zyPbGr3I0.net
ズル林はズルだが実際はコンクリート照り返しの気温が正しいかもな

26 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 14:01:46.52 ID:l1PDhObf0.net
関西は天気雨 気温24から27くらい

27 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 14:18:31.93 ID:QwzUErEA0.net
今日は台風並みの強風が吹いてるから暑くない @千葉

28 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 16:51:20.23 ID:SsPJp4dt0.net
今日は昨日より気温が2℃は低いし湿度もかなり低いみたいでわりとマシ@東京

そう思って油断するとまずいのかもしれんが

29 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 17:42:40.45 ID:2g3Q3dzN0.net
関東は台風12号通過後さらに暑くなるパターンだろ?
涼しくなる徴候はないの?

30 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 17:58:04.19 ID:f9UbEcKf0.net
梅雨明けまだ?

31 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:30:11.87 ID:pQK6I3ST0.net
ここ数年では今年は太平洋高気圧の張り出しも弱いし気温低いほうだよね

32 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:47:44.45 ID:kYnYYPnN0.net
>>27
こっちも窓開けてると扇風機要らないくらいの風が吹き込み快適@埼玉

総レス数 32
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200