2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】安保法案は「戸締まり」のため 安倍首相、みんなのニュースに生出演★10

1 :ぬーぼー ★:2015/07/21(火) 20:34:22.16 ID:???*.net
安倍晋三首相が7月20日、フジテレビ系の「みんなのニュース」に生出演した。
安全保障関連法案が衆院を通過したことを受けて、自ら「国民に向けて分かりやすく解説する」ことが目的。
安倍首相は6日の自民党役員会で、法案への理解が進まない現状に関し
「本当はテレビ番組に出たいのだが、どこも呼んでくれない」と漏らしていた。

冒頭で安倍首相は、視聴者から寄せられた「なぜ法制化を急ぐのか?」という質問に対して
「戸締まりをしっかりするため」などと説明した。しかし、ネット上で「そんな話なの?」
「余計分からないよ」といった戸惑いの声が広がっている。

■「前は雨戸だけ閉めておけばよかった」
フジテレビの伊藤利尋アナウンサーと、安倍首相のやり取りは以下の通り。
伊藤アナウンサー:番組では安保法制について、国民の疑問を100個、集めました。いろいろとあるんですが、
「アメリカに言われたからではないか?」。「メリット、デメリットをはっきりと知りたい?」。
「なんでこんなに焦ってらっしゃるのか」。結構、ふわっとした言い方ですが、もやもやした国民が多いと思うんですよ。

安倍首相:「なんでそんなに急ぐの?」と言われるんですね。戸締まりをしっかりしていこう。
ということなんですね。かつては雨戸だけ閉めておけば、よかったんです。
雨戸だけ閉めておけば、泥棒を防いで自分の財産を家に置いておいても、守ることができたんです。
でも、今はどうでしょうか。たとえば振り込め詐欺なんて、電話がかかってきますね。
それへの対応もありますし、自分の財産が電子的に取られてしまうという事態にもなってます。
そういう事態に備えていなければいけない。
たまたま今は何も起こってないけれど、備えていなければ、そういう事態が起こるかもしれない。
まさにそうした『戸締まり』。国民の命や自由や幸福を守るためには、今からしっかりと
備えをしておくことによってですね。何かよこしまな考えを持っている人が、『日本を侵略するのをやめておこう』となっていくんです。

つまり未然に防ぐための法律は、もう随分、安全保障環境が厳しくなってますから、
私は政治家の責任というおは国民の命や幸せな生活を守ることですから、その責任を果たさなきゃいけないと思っているんです。

■ネット上で多かった「?」の声
フジテレビで安倍首相が言ってる戸締まりとか振り込めサギとか、
何かズレてて何言ってるかよく分かんない。そんな話なの?安保法案て。

安倍さん質問と回答かみ合ってなくない?
質問は何故急ぐ必要が合ったのか、急ぎすぎではないのかなのに回答が戸締まりをする必要があるためって…?

安倍さん、安保法案の話を「戸締まり」と「雨戸」で説明されても、余計分からないよ。

■安倍首相の姿勢に理解を示す声も
んなのニュースで安倍総理がスタジオに来て、色々な説明・意見を最初から最後までしっかり真剣に聞いた。
模型とかがあって多少前よりかは理解が深まったかも知れないが、未だに不安が大いにある。
大まかにこうなんだっていうのがわかっただけでも聞く価値はあったかもしれないな


http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/20/abe-shinzo-fuji-tv_n_7830532.html

※前スレ 1の時間7/20月曜 20:13
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437462238/

2 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:34:37.59 ID:C2bfLwlH0.net
           ∧_∧
         ⊂< `Д#>⊃
     ∧∧アイゴー\ (( ⌒ ))            ___
    <   > (( ((   (≡三三 三 三三三/安保 /
    と #( (( ((  (≡三三 三 三三三  / 法制/
     ヽ  ⊃ ∧((   (≡三三 三 三   7/ ̄(/_~~、ヽ
      ゙し′ < (≡(( ⌒ ))          |.|  ひ` 3ノ
          (つWつ             ⊂[二ヽ°イ7
 ΛΛ       \フ-フ                 ヾヽ 7ヽ、
/支 \ ∧_∧                      〉/-コ-c/) 
(`ハ´#)⊃)Д@)                     〈__|「 \ \
/つ..  /⊂ ⊂/                      と_」`ヽ/フ ̄

3 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:34:46.46 ID:kuCbBumA0.net
安倍首相、みんなのニュース生出演 国民のギモンSP その3
https://www.youtube.com/watch?v=M0vEb13qWzs
倍首相、みんなのニュース生出演 国民のギモンSP その5
https://www.youtube.com/watch?v=P4UxxpOz07E
安倍首相、みんなのニュース生出演 国民のギモンSP その6
https://www.youtube.com/watch?v=HLL2cLcglE0

4 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:35:20.82 ID:/lfvmQMk0.net
まだやってたんかお前ら…
無職は時間が有り余ってていいよな…
その時間のほんの少しでいいから職探しに使えよ。親はもうじき死ぬんだぞ?

5 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:35:28.32 ID:52dWMAcG0.net
電気柵の方がいいな

6 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:35:50.61 ID:3oo5AZEM0.net
安保法制に前のめりの安倍首相。原動力は「アメリカへの恐怖心」か

私利私欲、個人欲の塊

7 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:36:08.32 ID:A1kP7+JP0.net
憲法には条文同士の衝突がある。これは本当に重要な問題だと思う
前文や13条には『われらの安全と生存を保持する』『幸福追求の権利を最大限尊重する』と明記されている
その一方で9条には『戦力の保持や交戦権を認めない』と書かれている

9条を厳格に守ってしまうと、軍事的有事などの場合に
前文や13条に対する責任を果たす事ができず、憲法違反の状態となってしまう
逆に前文や13条に託けて他の国と同じような軍隊をもってしまうと、今度は9条に違反してしまうことになる
だから9条の"戦力"を"自衛の範囲を超えた戦力"と解釈することで
条文同士の衝突を回避してるというベースの部分を広く説明して欲しい

それと同時に、自衛権や自衛隊を憲法違反だとする連中の解釈は
前文や13条に対する憲法違反を犯しているということを強く指摘して欲しい
しかもこの連中はそのことに対してきちんと説明したことも、なんらかの解決策を示したことも無い
条文の衝突を放置したままでいる自分らの解釈について、きちんとした説明をするよう問い質して欲しい
批判だけではあまりにも無責任すぎると

8 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:36:27.69 ID:INt9Pbe20.net
戸締まり用心、火の用心ってコマーシャルなつかしい

9 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:37:33.12 ID:BTD/xY6W0.net
頭おかしいのはおまえじゃ
戦争絶対禁止というのは自衛まで放棄する事だぞ低脳

【政治】安保法案は「戸締まり」のため 安倍首相、みんなのニュースに生出演★9 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437462238/999

999 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/21(火) 20:32:47.16 ID:wa2ZgGK40
>>991
それだとまさしく戦争法案だな。
戦争に勝って国益を得る。
お前頭おかしいだろ。

10 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:38:03.46 ID:DacZOXug0.net
>>http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437462238/968
攻撃国と同盟国の間で武力衝突が生じているという事はその2国間に領有権など何らかの国際紛争があるという事であり、
当事国でない日本が集団的自衛権で同盟国を防衛する行為は国際紛争(紛争当事国ではないけれど)を武力で解決しようとする行為に該当して憲法9条1項に違反するでしょう。

11 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:38:19.02 ID:A1kP7+JP0.net
1947年   日本国憲法施行
1953年   韓国 武力を行使し竹島を占領
1954年   自衛隊創設

左翼の連中が理想とする、9条を100%守った状態(前文や13条に違反した状態でもある)
憲法があって実力部隊(自衛隊)を持たない時期が日本に少しだけ存在した
日本が法的にも実力的にも一切抵抗できないこの時期に、軍事的侵略を行った唯一の国が韓国だ
竹島が奪われ住人が殺され連れ去られたことは無視するのだろうか?
憲法だけ警察権だけでは国民を守ることができないことは歴史が証明している
警察権でダメなら自衛権。日本単独での防衛がダメなら同盟国や友好国などと協力して防衛する
現れるであろうさまざまな状況に備え準備しておく。ただし自衛の範囲を逸脱しないよう制限をかける

相手の主権を脅かし、領土・領海・領空を永続的に支配することを目的とするような戦争はダメだし
かと言って、実力部隊をまったく持たないのもダメだろう
どちらの場合でも日本は大きな失敗を経験したが、答えはこの2つの間にあるのではないだろうか?
過剰な戦力は持たず、防衛するための戦力に止めるという
日本の安全保障政策の姿は、間違いなく歴史的教訓の延長線上にあると思う

12 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:39:21.64 ID:+gKv9bNx0.net
【国際】安倍首相、韓国への歩み寄り指示 世界遺産登録で採決回避優先 [共同通信]★6 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437369386/

【話題】民主党 細野政調会長「極めてとんちんかんで稚拙だ。国民をバカにしている。」…安部首相の家屋模型の解説を批判(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437472272/

13 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:39:26.18 ID:BTD/xY6W0.net
>>10
それを否定するなら国連のPKO活動も否定しないとな

14 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:40:44.50 ID:tNcZo+sB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=78oPhbXpwlE

15 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:40:47.87 ID:mFBTvlz30.net
■【産経・FNN合同世論調査】「今、日本のリーダーにふさわしい人」…1位は安倍首相26.1% 他を大きく引き離す
http://daily. 2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437399226/l50

16 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:41:14.43 ID:hVwpOoWV0.net
さっき日テレのニュースみたけど、大っぴらに言えないことを上手に語る術
考えたほうがいいかも。 官僚がか。

17 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:41:30.75 ID:jTYkaqoi0.net
堀江貴文(Takafumi Horie) ?@takapon_jp
安保デモとかに参加してる奴らってアポロが月に行ってないとか本気で信じてるような奴らだよな。。

18 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:41:47.54 ID:0PQW8q0b0.net
フジテレビはジャーナリズムではなく バラエティーだから。
そこまでやるなら 実際に戦闘地域に命がけで行き取材してきてもらいたい。

19 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:42:20.41 ID:mFBTvlz30.net
                    ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............

     \  安  倍  首  相  万  歳 !  /

20 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:42:38.73 ID:Jtg4TSaf0.net
>>7
戦力を保持しない範囲での幸福追求権なのだ
富士山が爆発したら国民の幸福は守れないが
国が富士山に蓋をすることまでは要請されない

21 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:42:45.84 ID:dT/9ObtJ0.net
安倍首相のフジ生出演、平均視聴率は5.3%〜6.7%
http://www.asahi.com/articles/ASH7P42NBH7PUCVL00G.html

 フジテレビによると、「みんなのニュース」の3月30日〜7月20日の平均視聴率(関東地区)は
午後4時50分〜同5時54分で3・4%、 同5時54分〜同7時で5・0%で、20日はどちらも平均を上回った。

 一方、ビデオリサーチによると、他のテレビ局が20日夕に放送した番組の平均視聴率(関東地区)は、
NHK総合の「大相撲名古屋場所・9日目」(午後5時〜同6時)で15・5%、
テレビ朝日の「スーパーJチャンネル」(同4時50分〜同7時)で7・4%などだった。

 ・みんなのニュース 午後4時50分〜同5時54分で3・4%、 同5時54分〜同7時で5・0%
 ・NHK総合 「大相撲名古屋場所・9日目」(午後5時〜同6時)で15・5%、
 ・テレビ朝日 「スーパーJチャンネル」(同4時50分〜同7時)で7・4%

大相撲はともかく、現職総理大臣が生出演していたのに、視聴率でテレ朝に負けている。

 ▼ 大相撲 >>>> テレ朝 >> フジ&安倍

22 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:43:18.13 ID:vPQOhuXB0.net
壺三「 町内みんなで協力して戸締まりをしていきましょうという法案( ー`дー´)キリッ」

23 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:43:18.81 ID:iDqCNEcb0.net
セコム入れると怒りだすご近所さんがいるらしいね

24 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:43:31.84 ID:q+oecUyC0.net
安倍叩いたって立場的にごまかしごまかし粛々とすすめるしかない
本気で止めたいならアメリカで訴えてこい
国会前でのデモなんか遊びだよ

25 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:43:58.15 ID:mFBTvlz30.net
■ホリエモン「安保デモに参加してる奴らってアポロが月に行ってないとか本気で信じてるような奴らだよな」 2015年7月20日
https://twitter.com/takapon_jp/status/623330473427599362

■集団的自衛権めぐるデモで「首相官邸前に今集まってる人って暇なん?」  2014年6月30日
http://news.livedoor.com/article/detail/9001758/

ホリエモン「選挙の時に声あげろや」
https://twitter.com/takapon_jp/status/483809838334353408

wwwwwwwwwwww

26 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:44:05.00 ID:BTD/xY6W0.net
>>23
セコム入れるとドロボウを刺激して
逆に危険になるらしいよ

て中核派の人が言ってた

27 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:45:17.37 ID:Jtg4TSaf0.net
違うだろ
せっかく買ったセコムを近所に貸すんだろ

28 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:45:27.14 ID:DacZOXug0.net
>>13
国連のPKO・武力制裁は加盟国の議決などで決まって日本の国家主権を発動していないので合憲でしょう。

29 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:47:07.39 ID:9EI33U+F0.net
これ読め

http://sensapo.blog.fc2.com/blog-entry-11.html?sp

30 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:47:13.04 ID:S3vQY9d50.net
平和主義者が戦争を作る

 憲法9条は1928年不戦条約を手本にしている。しかし、不戦条約はかえって第二次
大戦を引き起こした。チャーチルは「平和主義者が戦争を起こした」と言っている。
ヒトラーは平和主義を利用して勢力を拡大していったのだ。

 ヒトラーがヴェルサイユ講和条約を破棄し再軍備したとき、ラインラントに進駐し
たとき、そして、ズテーテンラントを要求したとき(ミュンヘン会議)、いずれのと
きも周辺諸国は平和主義に縛られ、ドイツ軍を一掃できたのにもかかわらず、軍隊を
使わなかった。その結果、ヒトラーは戦力充実に成功し、第二次大戦を引き起こしたのだ。

 平和主義は戦争を招く。戦争をする決意のみが戦争を防ぐ。これが第二次大戦の教
訓である。現実問題、平和主義と軍備は矛盾しないのだ。日本も真の平和主義を目指
すのであれば、戦争研究をしなくてはならない。

31 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:47:40.34 ID:VliMC6p60.net
御嶽山の噴火と火事がどう結びつくのわかりませんけど

ここで一旦CMです

32 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:48:37.24 ID:0PQW8q0b0.net
戸締り用心。火の用心。w

33 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:48:49.61 ID:JHOoC6G1O.net
>>1
こいつ、マジでどうしようもねえ歴代最悪なレベルだな

34 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:49:01.13 ID:3WpAtSI20.net
韓国の火事の火の粉を自らかぶりに行こう、と首相やサポが言うくらいだからな


お察し法案、と名付けるべき

35 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:49:14.33 ID:jz9uaTxq0.net
平和主義者「戦争が怖いから対策など考えるな!」

↑バカ

36 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:49:21.78 ID:DacZOXug0.net
個別的自衛権の場合は領有権係争域に拘らずに日本固有域での専守防衛を徹していれば武力衝突に繋がりにくいです。
日本固有域への攻撃は国際的に禁止されている侵略行為になってしまうから。
集団的自衛権の場合は、日本への攻撃がない状態では相手国の日本への攻撃意思を判断できないし、他国間の戦争で日本が同盟国を支援するという事は相手国からみれば敵対行為だし、複数国間の互助で行使拒否しにくいので、他国間の武力衝突に巻き込まれやすくなります。

37 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:49:42.31 ID:BTD/xY6W0.net
>>28
参加するかどうかは日本が決めるんだが
いつ日本の主権を国連に委譲したんだ?
基本的な知識もねえのかサヨクって

38 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:50:20.42 ID:G4fdPRO00.net
>>23
まあそんなもんよね

39 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:50:58.60 ID:JHOoC6G1O.net
>>1
戸締まりしてあるのに、わざわざ外にでていくやつ

安倍晋三

40 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:51:11.16 ID:Jtg4TSaf0.net
アメリカは日本にせっせと消火器を売り、半島に放火する

41 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:51:30.69 ID:3oo5AZEM0.net
こんなところで吠えても誰も読まないのに
哀れな安倍信者

42 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:52:01.66 ID:6KdOA3FE0.net
>>33
在日

43 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:52:10.94 ID:BTD/xY6W0.net
>>41
じゃあお前も書き込まなけりゃいいんじゃないw

44 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:52:18.25 ID:PExdNcR80.net
あいかわらず、例えになっていない。
戦争だぞ!

45 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:52:19.94 ID:0PQW8q0b0.net
皆さーん。セコムしてますかぁ。

46 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:52:21.58 ID:9wftdE880.net
戸締りして放火され家族皆焼け死ぬパターンだろ

47 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:52:29.48 ID:DacZOXug0.net
日本が集団的自衛権で武力行使するのは攻撃国から敵対行為とみなされて日本への武力攻撃の口実になってしまうので、存立危機事態の基準が曖昧で為政者次第で緩く適用できるのは危険です。
存立危機事態「日本の存立が脅かされ、国民の生命や権利が根底から覆される明白な危険」になる程なら集団的自衛権ではなく個別的自衛権で対処できるでしょう。

48 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:52:35.97 ID:Jtg4TSaf0.net
なぜこの狭い日本に大量のオスプレイか?
半島に物資を運ぶためです

49 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:52:42.40 ID:SAz2T5mD0.net
>>41
国会周りはプロ市民しか居ないだろ?ww

50 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:53:01.49 ID:kI2x7jWX0.net
★自衛隊や日米安保も大きな憲法違反だが今更この程度で何が戦争法案なのか?
マスコミが安保反対しか報道せず徴兵開始などデマ流し議論さえ許さない。

戦勝国による日本封じ込めの憲法9条には、すべての軍隊を保持しないと明記されている。

日本国憲法9条、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

自衛隊は下手な国より戦力のある軍隊でイージス艦もあり外国人から見たら完全に憲法9条違反と言えるでしょう。
お花畑の現実社会では使えない憲法だから、実勢に応じて解釈変更してきているだけで、集団的自衛権も解釈変更するだけで今更違憲とか学者もおかしい。
憲法違反度が50から55になった程度でマスコミや民主党は戦争法案と誇張し中韓に有利な日本の弱腰外交を継続させたいだけでしょう。

憲法違反と言うなら自衛隊の廃止、日米安保廃止して
憲法9条通り戦力のまったくない丸裸の日本にすべきでしょう。

西欧はNATO組織で集団的自衛権、日本も米国や豪州と組み集団的自衛権で、中国や北朝鮮からの軍事的圧力、韓国からの政治的妨害を受けないための抑止力が必要だ。
戦争をするのではなく軍事バランスが抑止力になり紛争や戦争を防止することも多くある。チェチェンやクリミアの様に弱小国が強国から一方的に攻められ戦争や紛争になったことは数多くある。
マスコミは集団的自衛権の目的も説明せず戦争法案とだけ流し若者や愚民を煽り、朝日新聞は多数決は民主主義ではないとまで言い出し国会決議を批判している。
日米安保も反対運動が激しかったが、結果韓国のような徴兵もなく侵略もされず平和日本は成功しているわけで素人にはわからないこともある。
田原総一郎はNHKスペシャルで安部総理の祖父である岸総理の実施した日米安保見直し決議は大きな反対デモや反発があり内閣解散をしたが正しい判断だっと述べている。
やや左翼の吉田総理の日米安保は日本のどこにでも米軍基地が作れるという奴隷安保だったが、岸総理は自立した日本国に戻すために米軍基地建設は日本政府の許可を必要とした。また沖縄返還も強く要求し返還を実現した。
当時学生だった田原総一郎もメディアに推され国会前反対デモに参加したが、日米安保の何が変わるのかも知らず戦争を始めるのかと思っていたという。
無知な学生を扇動し共産党や社会党(現民主党)による安保反対デモだったが、現在もSHEL

51 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:53:04.75 ID:Tlb2/iDj0.net
小沢 辻本 岡田

民主党 共産党 社会党

中国 韓国が猛反対しているというだけで

日本に重要な法案だとわかる

52 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:53:54.55 ID:SmHV3o3e0.net
なぜ、しゃべりたがるんだろな。自覚ない?

53 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:53:58.01 ID:ZaQR3msJ0.net
三権分立の根本を歪めた事件
こんなの陛下が許可しないだろ
とんでもない違憲

54 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:54:13.37 ID:BTD/xY6W0.net
ID:DacZOXug0からスルーされちゃった・・・
また馬鹿左翼を論破してしまったようだ

55 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:54:19.11 ID:76k8ygHE0.net
正直、どう変わるのかよく分からん。
イラク戦争の時も後方支援したよな?
あれとどう違うんだお?

56 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:54:20.94 ID:i1OSmm0D0.net
◆ここまでの流れ◆
韓国「チョッパリ! 2016年・在韓米軍が追い出された後のウリ達を守るニダ!」
ウヨ「はあ!? 寝言は寝て言えよ。敵性国家のお前らを誰が守るって?」

米国「そう言わないで助けてあげてくださサ〜イ! もちろん、私達は韓国から手を引きマ〜ス!」
安倍「わかりましたニダ。集団的自衛権で、韓国ちゃんを守ってあげますニダw」
ウヨ「・・・え?」

韓国「助かるニダ! お礼に世界遺産認めてあげるニダ! ウリに感謝するニダよ!」
ウヨ「ちょ・・・!? 強制労働の文句を世界に宣伝してるだけじゃねーか!?」

米国「あ、ついでにTPPも通して、日本の市場を全て我々にあけ渡してくだサ〜イ!」
安倍「わかりましたニダ。ついでに農協ぶっ潰して、TPP後の米国様がやりやすいよう環境整えてあげますニダw」

米国・韓国・安倍ちょん「これで丸く収まった! みんなで平和な世界をつくっていこうぜ!」
ウヨ「・・・・・」
ウヨ「・・・は!?そうだ!ミンスが悪い!そもそもあいつらが元凶だ!売国奴だ!」
オレ「いや、どう見ても、アメポチ安倍ちょんが売国してるせいじゃん。」

57 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:54:25.02 ID:fMp0PdaH0.net
安倍チョン支持層は在日だからな実際
ネトウヨは在日や統一信者、草加で構成されてる
もともとの日本の保守層とは別物の売国連中
保守層を利用しようとする半島系パラサイト

58 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:54:26.20 ID:yzUdE8nI0.net
池沼壺三死んでくれ

59 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:54:35.74 ID:PWFcmaOl0.net
安倍ちゃんは自衛隊から脅されている!これは彼の本意ではない

60 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:55:10.32 ID:RAnDHtmT0.net
アメリカ単体とアメリカ➕日本で
比較すると南シナ海で飛躍的に抑止力が高まる
理由がわからない。

日本は非戦闘区域で支援するだけなんだろwww

安倍の答弁

民主党の岡田克也代表が、「後方支援で自衛隊のリスクは高まるか」と質問したのに対し、

安倍総理は「これまでの立て付けは戦闘が行われないと決めつけていたが、戦闘現場が起こった場合には直ちに一時休止あるいは退避するということを明確に定めた。

そもそも物資を持っていくのだから、それを奪われる蓋然性が高い場所には行かない」と述べ、
安全性が確保されている場所でしか活動しないと説明した。

61 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:55:44.99 ID:ZaQR3msJ0.net
消費税あげてオスプレイ買うわ
本当ヤクザだろ
アベコベミクスで景気良くなったって実感している国民本当にいるか?

62 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:56:17.12 ID:Jtg4TSaf0.net
ネット監視で勇ましいネトウヨはリストアップされている
ネトウヨがオスプレイで半島に運ばれて行く

63 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:56:27.00 ID:zix+A5b+0.net
他国に押しかけ自国の防衛戦の戦場として使うのが、
相互援助条約や同盟なしの集団的自衛権。
日米安保のある米国以外は助け合いではない。
他国の国土の荒廃と人命をどう償うのか?

そして、どう侵略と違うのか?
戦後新しい政府が、他国にできたら前政府の「同意」を否定する可能性は高い。
「同意」は、元首が発言すればいいのか、国会決議が必要か、国民投票が必要か、その正当性は危うい。まして、戦時下では尚更だ。

第二次大戦でも日本は汪兆銘政府と協調していたのではないか?
相互援助条約や同盟なき集団的自衛権は侵略とされる可能性があると認識すべきだ。

集団的自衛権で半島出兵したら日本は1000年、半島向け賠償するはめになる。

韓国は半島出兵に同意するだけで救援依頼ない前提になっている。

相互援助条約なら事前にお互い「援助してほしい」という話だが、集団的自衛権は押しかけるだけ。

日本の自衛のため(集団的自衛権は定義的にそうなる)、
つまり日本の本土防衛のため、半島を戦場にしたとして、
戦後復興と難民受け入れと統一コスト負担をさせられる。
そして、感謝でなく千年恨まれる。

半島に関わったらまけ。

64 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:56:43.61 ID:NJzbFaqp0.net
日本がSECOM入れると、日本の敷地侵犯したり、慰安婦像を門の前に建てたり妨害できなくなるだろ?

65 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:57:08.40 ID:+eGyKJlw0.net
自衛隊員は半島有事で韓国の盾として死ぬよ。
安倍は、半島有事になれば日本国内でゲリラ攻撃あるとして半島出兵する気だ。

半島有事なら「存立危機事態」可能性…首相答弁
2015年07月04日 08時59分
 安倍首相は3日の衆院平和安全法制特別委員会で、朝鮮半島で紛争が起きれば、集団的自衛権の行使が可能な「存立危機事態」に該当する可能性があるとの認識を示した。

日本に迫る脅威として北朝鮮を例示することで、安全保障関連法案の必要性を強調したものだ。
 民主党の後藤祐一氏が半島有事について「北朝鮮が日本に弾道ミサイルを発射する兆候がなければ存立危機事態を認定できないのではないか」とただしたのに対し、

首相は「ミサイルだけでなく、潜水艇で特殊部隊を日本に派遣し、首都で大規模なテロを行うことも考え得る」と指摘。

「北朝鮮を例に挙げれば、ミサイルも撃たない、潜水艇も工作員も活動しないということを、そういう事態(半島有事)では当然言えないだろう」と述べ、存立危機事態になり得るとの認識を示した。

2015年07月04日 08時59分
Copyright © The Yomiuri Shimbun

http://sp.yomiuri.co.jp/politics/20150704-OYT1T50024.html

66 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:57:23.14 ID:iQhHwTwo0.net
活動家がそんな人数いるかよw>>49

67 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:57:24.22 ID:Lz+1ItZX0.net
火事のやつ見たけど、現実は殺し殺されるわけだから
やっぱりピンとこなかったわ。

68 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:57:59.85 ID:Jtg4TSaf0.net
なぜオスプレイが佐賀に配備なのか
目的は明らかであろう
勇ましきネトウヨを半島に送るためだ

69 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:58:15.95 ID:0PQW8q0b0.net
安部は生まれながらに護衛やSPに守られ 護衛からも死人がでることないから
自衛隊員も死なないとの発想なんだろ。
ぼんぼんがw

70 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:58:28.02 ID:e6w7ufYx0.net
安倍さん応援してます!

71 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:58:36.19 ID:yoCC+Mfj0.net
欠陥ヘリ買わされてるインチキ総理がこの国を守る気なんてあるわけないって事に

いくら愚かな国民でも早く気付くべき

72 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:58:51.58 ID:BMGDgBmZ0.net
まあ少なくとも殴られたら殴り返すと宣言しておかないといざ戦争しかけられたときなんもできないよ今のままじゃ
そもそも仕掛けられた場合どうするかの議論になってないのがおかしい

73 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:59:07.38 ID:3WpAtSI20.net
 
アベ「韓国(わが祖国)の火事は助けに行く!」

これだけは説明でわかった

74 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:59:14.47 ID:fMp0PdaH0.net
悪質なセールスマンの詐欺商品の説明のような売国奴安倍チョンの説明

http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20150714k0000e010182000p_size8.jpg

75 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:59:44.91 ID:hPKjV8lq0.net
>>23
セコム入れるんじゃ無くて

元々いる自宅の警備員を遠くに派遣するって法案だぜw

当然自宅の警備は手薄になるwww

76 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:00:14.64 ID:qm9XCqSh0.net
きいてるきいてるw

77 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:00:44.41 ID:iuMIa1Z+0.net
アメリカに要請されて動くってだけの話なのに
なんでこいつは戸締りとか変な話をしているんだよ

78 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:01:26.22 ID:Jtg4TSaf0.net
なんかエロい名前の欠陥ヘリでネトウヨが半島に運ばれて行くよ

79 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:01:53.78 ID:Hp7O3SkS0.net
安倍は説明が下手過ぎる
日米安保のことも分かってない馬鹿に火事とか戸締りで話が分かるわけねーだろw

80 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:02:08.97 ID:5zKAtY030.net
火事の例えもなあ…

J家と仲のいいA家に火をつけようとしたC家の人間を、火がつけられる前に殺せるようにする、が正しい例えだろ
場合によってはA家はC家に放火しに行くし、J家もその手助けをする

火事で正確に例えようとすりゃこうなる、自然災害じゃねーんだからw
ヤクザ同士の抗争かよって話w
そんなもん国の法律の下では双方逮捕だわwおかしいんだよ、そういう例えで説明すること自体が

81 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:02:10.14 ID:Loza8ZPvO.net
放火された家を消火(直接行動)はしなくて

回りの家に延焼しないように回りの家を壊してまわる広大に(間接行動)

が、正しいと思われる。
しかし、回りの家からは恨まれるだろう。

82 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:02:22.22 ID:fUpfhYLh0.net
安倍がアメリカの言いなりなのが唯一の救いかな
馬鹿な安倍の指揮じゃ日本は終わりだけどアメリカの傀儡ならまだわずかに希望がもてる

83 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:02:41.65 ID:PWFcmaOl0.net
安倍ちゃんは軍部の傀儡になった!

84 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:02:50.79 ID:hPKjV8lq0.net
>>1
自宅の警備に専念しろや売国奴下痢蔵www

他国に警備員派遣するなら自宅の警備どうすんだ?あ?

85 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:02:55.98 ID:X/eP4vzR0.net
日米安保のことも分かってないから火事や戸締りの話をするんだよ

86 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:03:01.14 ID:0PQW8q0b0.net
セコムの警備員が少なくなったら…まぁ 大変!

87 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:03:22.70 ID:KGoSzuaD0.net
戸締まりじゃない部分が問題になってるのに戸締まりだとか言うからわからなくなる

88 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:03:36.39 ID:Y682oMgKO.net
支持率急下落が全てを表してる
民意を失ったアドルフ安倍は独裁者
次の選挙で敗北

89 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:03:40.06 ID:3WpAtSI20.net
こんなもん、まともに解釈しようとするほうがバカだろ

安倍は説明する気が全くない、ということがわかっただけ

90 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:03:43.29 ID:Lz+1ItZX0.net
アメリカの消防士は日本の消化してくれるのに
日本は何もしなくてもいいのかって言ってたけど、
戦後アメリカがそういう憲法押し付けたんだから
仕方ないだろうに。

91 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:03:57.83 ID:59RvoOtj0.net
Yahoo!意識調査★安保法案が衆院特別委で可決、あなたはどう思う?★
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/17822/result
賛成派が逆転して、最終的に75%くらいにはなりそう^^

組織票は最初の勢いだけはあるけど、後が続かないよね。

92 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:04:21.26 ID:ppkgfyIj0.net
>>24
いやいやアメリカで訴えても意味ないしw

オバマは世界覇権から撤退する気まんまん。在日米軍もグアムで十分と考えてる。
米軍が日本にいないと困るのは、カート・キャンベルとかマイケル・グリーンとかの
ジャパンハンドラーズと、そのお仲間の外務省北米局の皆さんだけだよwww

93 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:04:22.92 ID:SAz2T5mD0.net
>>66
旗だらけだったの見てないの?
5人や10人で旗持ってくる?

94 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:04:24.47 ID:3jD9Obba0.net
頼むからまた余計なことしてテロの標的はごめんにゃりよ

95 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:04:40.47 ID:NJzbFaqp0.net
★自衛隊や日米安保も大きな憲法違反だが今更この程度で何が戦争法案なのか?
マスコミが反対意見しか報道せず議論さえ許さない理由。

戦勝国による日本封じ込めの憲法9条には、すべての軍隊を保持しないと明記されている。

日本国憲法9条、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

自衛隊は下手な国より戦力のある軍隊でイージス艦もあり外国人から見たら完全に憲法9条違反と言えるでしょう。
お花畑の現実社会では使えない憲法だから、実勢に応じて解釈変更してきているだけで、集団的自衛権も解釈変更するだけで今更違憲とか学者もおかしい。
憲法違反度が50から55になった程度でマスコミや民主党は戦争法案と誇張し中韓に有利な日本の弱腰外交を継続させたいだけでしょう。

憲法違反と言うなら自衛隊の廃止、日米安保廃止して
憲法9条通り戦力のまったくない丸裸の日本にすべきでしょう。

西欧はNATO組織で集団的自衛権、日本も米国や豪州と組み集団的自衛権で、中国や北朝鮮からの軍事的圧力、韓国からの政治的妨害を受けないための抑止力が必要だ。
戦争をするのではなく軍事バランスが抑止力になり紛争や戦争を防止することも多くある。チェチェンやクリミアの様に弱小国が強国から一方的に攻められ戦争や紛争になったことは数多くある。
マスコミは集団的自衛権の目的も説明せず戦争法案とだけ流し若者や愚民を煽り、朝日新聞は多数決は民主主義ではないとまで言い出し国会決議を批判している。
日米安保も反対運動が激しかったが、結果韓国のような徴兵もなく侵略もされず平和日本は成功しているわけで素人にはわからないこともある。
田原総一郎はNHKスペシャルで安部総理の祖父である岸総理の実施した日米安保見直し決議は大きな反対デモや反発があり内閣解散をしたが正しい判断だっと述べている。
やや左翼の吉田総理の日米安保は日本のどこにでも米軍基地が作れるという奴隷安保だったが、岸総理は自立した日本国に戻すために米軍基地建設は日本政府の許可を必要とした。また沖縄返還も強く要求し返還を実現した。
当時学生だった田原総一郎もメディアに推され国会前反対デモに参加したが、日米安保の何が変わるのかも知らず戦争を始めるのかと思っていたという。
今は共産党や民主党、在日韓国系しばき隊などがSEALDsを作り国会前で無知な若者や学生を集めて安保反対デモを繰り返している。

96 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:05:04.24 ID:FVcmni0d0.net
【話題】 堀江貴文氏がデモ参加者批判 「安保デモに参加してる奴らってアポロが月に行ってないとか本気で信じてるような奴らだ」(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1437476431/

97 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:06:03.97 ID:0PQW8q0b0.net
バラエティーのフジに頭の中がバラエティーな人が出たみたいね。笑

98 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:06:26.68 ID:qHUIi7Ra0.net
もう決まったことだから賛否はとにかく、
問題は米軍基地よ
守ってやるから土地貸せ金出せだったわけだろ?
こっちも痛み被るならその辺も対等にしないとな

99 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:06:37.43 ID:AJYhPNTw0.net
>>40
アメリカが半島に放火するんなら。支持率80%位に上がるだろ。
朝鮮半島たたきつぶすことに反対する日本人てそもそもごく少数派
だわな。

100 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:07:08.65 ID:q+oecUyC0.net
暴力的な例えも良くない
不安にさせるからな
まじでわからないほどあれな人たちには火事とか戸締まりあたりで良いんだよ

101 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:07:16.92 ID:Jtg4TSaf0.net
>>98
しかも、「守ってやる」とははっきり言ってないんだこれが

102 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:07:18.12 ID:NrYl+Wa50.net
実際真っ先に矢面に立たされる自衛隊員の意見はどうなの?
それ一番重要じゃないか

103 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:07:58.65 ID:qE5X/4sj0.net
>>1
例えで物事の証明は出来ないことも知らないのかこの馬鹿は

104 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:08:31.94 ID:Hp7O3SkS0.net
つーか日本は国連加盟国だってことも分かってないアホが多過ぎじゃねw

105 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:08:44.32 ID:Jtg4TSaf0.net
>>99
半島叩き潰すんじゃなくて半島統一のために放火する
統一した半島は今より強くなってしまう

106 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:08:57.15 ID:3WpAtSI20.net
自衛隊の最高指揮官()がこれだと、自衛隊もOMGしかないわ

107 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:09:15.58 ID:AJYhPNTw0.net
>>89
お前がこんな簡単なこともわからんバカ野郎なだけだろ。
手目〜が理解できないのを人のせいにすんなや。このDQN
がよ。

108 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:10:48.80 ID:XFAjLdGC0.net
国内に既に放火魔とか大量に入れ込んでいるのに
家の中に放火魔、強姦魔、強盗が既に居座っていますけど?
まずは追い出すのが基本でしょ

109 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:10:54.72 ID:3WpAtSI20.net
>>107
では説明しろ

戸締り
火事
はなれ

110 :安部チョンハンター:2015/07/21(火) 21:11:01.81 ID:IhDPcDml0.net
戸締まりとまったく関係ないよなw

安倍晋三は馬鹿

111 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:11:14.58 ID:fUpfhYLh0.net
>>102
軍人はやれと言われればやるって答えるしかないんじゃね
山本五十六もそうだったんでしょアメリカと戦争すれば負けるとわかってたけど
でバカな総理がじゃあやってみよう〜って戦争をはじめちゃってあのざま

112 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:11:33.96 ID:1t/9a1vR0.net
戸締まりは自宅でやれ。よその家でやるな。

113 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:11:40.59 ID:VliMC6p60.net
全体的に安倍、あるいは安倍側近からのクレームが怖くてビクビクしてたのが伝わる番組だった

114 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:12:16.77 ID:/5yWeFiS0.net
http://wjf-project.info/?no=29&sp

安倍晋三とチャンネル桜に騙されないためのQ&A

115 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:12:22.20 ID:DacZOXug0.net
>>37
国連がPKOやPKFを行うかは加盟国による議決次第であって日本自身の意思では決められないし、参加自体は国際貢献の為でしょう。

116 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:12:32.25 ID:0PQW8q0b0.net
セコムに契約しようかどうか…迷います。アベさんのせいです。

117 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:12:34.20 ID:V9Yydjp30.net
ていうか、その相手と公言してる国の人に
来て来て言って、実際に来てて爆買いしてるよね
戸締り・・・「お茶飲んでけー」いうて泥棒だと目してるヤツ
家に入れてるじゃんね?
泥棒ならね。実際には安倍ちゃんはお客さんとして呼んでるでそ
そういう態度ってどういうの?日本人だったらどうだろう?
楽しく家族で買い物して夜ホテルのテレビ見たら、自分の国名指しとかってww

118 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:13:36.10 ID:hVwpOoWV0.net
アンポにタダ乗りできる時代が終わろうとしている。考えてみればこんなうまい話が
いつまでも続くはずもなし。自分でも汗だか血だか流さなければならなくなる。

119 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:13:37.31 ID:qrFo4IXw0.net
よーやるわ。馬鹿には何度説明しても理解できるわけがない。
現実から目を背ける老人やDQNとか特にね。
日本国民は優秀とか言われるけど、まだまだ低脳なのも多い。

120 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:14:03.21 ID:Tlb2/iDj0.net
民主党政権なら 今頃 とっくに尖閣諸島をとられて

沖縄も激ヤバだったぞ!!

121 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:14:20.26 ID:AJYhPNTw0.net
>>105
統一したらなんで強くなるんだ。お前朝鮮人買いかぶり過ぎ。
今より強くなる訳無いだろ。強くなれる素質があるなら日本に併合
頼んどらんわ。 もしおまえの祖国ならそう思いたいのもわかるから
放置するがお前日本人ならもう少し勉強しろ。

122 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:14:28.04 ID:BTD/xY6W0.net
>>115
参加するかしないかは日本が決めます
国連は強制できません
つまり集団的自衛権の行使に他なりません
だからずっと政府も「非戦闘地域での支援」と説明してたんですよー
お馬鹿ちゃんは寝た方が身のためですよ
余計な恥をかかなくて住みます

123 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:14:29.72 ID:mqJu0zVb0.net
安倍の説明はいつ聞いてもさっぱり判らんな!

124 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:14:41.10 ID:Eg5e4NYd0.net
yahoo!意識調査
安保法案が衆院特別委で可決、あなたはどう思う?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/17822/result

125 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:14:43.16 ID:5+aBtuVe0.net
戸締りだけなら、火の元とガスの栓はどうなる

126 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:14:48.60 ID:DWwPoncm0.net
お隣さんに泥棒が入って、ガソリンまいて火をつけようとしている
うちに延焼しそうなので泥棒をぶん殴りに行く

127 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:14:56.47 ID:Jtg4TSaf0.net
消火器を売るには火事を起こすことだ

128 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:15:06.45 ID:NrYl+Wa50.net
南北統一とか火種抱え込んでまともに動けなくなるだけだよ

129 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:15:09.23 ID:V9Yydjp30.net
「尖閣に中国船」て安倍様のNHKで大々的にやるけどさ

その実、一般的な通常ルートって
尖閣のとこより日本よりなんでしょ?中国から食べ物だー洋服だー
家電だなんだかんだ積んで毎日あっちとこっち行ったり来たりしてんでしょ
尖閣なんてーのはそのルートよりか外側にあるんだよ

130 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:15:15.51 ID:DacZOXug0.net
>>95
砂川判決が日米安保を日本防衛の為に限定し、日本が集団的自衛権を行使して米国を防衛する事は想定していない様に、日米安保と集団的自衛権の行使可否は関係ないでしょう。
砂川事件判決 判決理由
>平和条約の発効時において、わが国固有の自衛権を行使する有効な手段を持たない実状に鑑み、
>無責任な軍国主義の危険に対処する必要上、
>平和条約がわが国に主権国として集団的安全保障取極を締結する権利を有することを承認し、
>さらに、国際連合憲章がすべての国が個別的および集団的自衛の固有の権利を有することを承認しているのに基き、
>わが国の防衛のための暫定措置として、武力攻撃を阻止するため、わが国はアメリカ合衆国がわが国内およびその附近に
>その軍隊を配備する権利を許容する等、わが国の安全と防衛を確保するに必要な事項を定めるにあることは明瞭である。

131 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:15:30.89 ID:fMp0PdaH0.net
>>102
必要最小限度の武力行使のタガがはめられてしまった
これのせいで自衛隊は危険
今兵站だけといっても、将来どうかわからない

お前(日本)まだやられてないけど俺(米国韓国オーストラリアクウェートフィリピン等?)にちょっかい出すアイツ(北朝鮮・中国)に先にパンチ(先制的自衛権行使)してこいよ
っていう話だが…

存立危機事態やら3要件やら、自衛隊が手枷足かせだらけの状態で、とりあえず一撃だけ加えろとか
一時的に撤退して奇襲を狙う敵軍に対してはどうするんだとか、何にもない

後方支援に限定したとしても、狙われた場合に相手を先に撃滅したりとか、必要最小限度ではできない

自衛隊の人たちこれじゃ危ない

132 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:15:44.19 ID:HmBCMlka0.net
戦争は怖いけど、ナチを放置する方が危険だからなぁ。
安倍はよくやったよ

133 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:15:46.78 ID:Gl+jjX1R0.net
安保法案が可決すると共産党にとっての存立事態危機なのかもしれない
そこで友党(同盟)関係でもない民主党が安保法案に対する集団的自衛権を勝手に発動

134 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:15:49.31 ID:B4V5bQ170.net
戦争はやりません

じゃ駄目なの?

135 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:15:56.70 ID:yoCC+Mfj0.net
>>108 それ安部ちゃんの心の祖国の人達の事だねw

だからいくら言っても追い出す気が無い

136 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:16:32.21 ID:3WpAtSI20.net
>>107
お前が理解したのを、サクッと書けばいいんだぜ?

おまけしても1分でできるだろ

137 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:16:42.48 ID:Ptdta3h70.net
職場とかじゃ安保法案賛成とは言いにくい雰囲気。女性が多いから仕方ないか。(´・ω・`)

138 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:16:42.90 ID:vd1UdsuM0.net
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}         マスコミに踊らされた人が何を言おうが自由だが                
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .    徴兵制とか軍靴の音がぁ〜とか国防に無知な     
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、       女子供を不安にさせて世論誘導するのは止めた方がいい     
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾ    安保法案ー原発再稼働ー辺野古基地埋め立てー中韓と距離を置く外交
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ  「左翼のクソ」新聞にとってみれば、安倍内閣の全てが気に入らないと思うよ
    |       } 川      専門分野以外ではまるで頓珍漢なコメントをする学者や芸能人まで動員して
   | }   :  ノ|  川川リ   安保法案反対を煽ったり、共産党員(民青を含む)や労組が動員したデモを 
   ‖ |  / //  リリリリリリリ  恰も一般人のように報道し、10倍以上盛ったデモ人数を警察に確かめることもなく垂れ流す

139 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:17:11.26 ID:V9Yydjp30.net
日本人は誰も戦争を望んでないし
国に侵略をやらせようとも思わないし
侵略をやれる国を誇りにも思わないけど

中国人なら、全部ありだと、安倍は信じてるわけだね
それを信じるのは日本人同士だけであって
その名目で軍備をすれば泥棒の準備をしてるといわれるのは目に見えてるよね

140 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:18:12.01 ID:o4whoXTB0.net
>>117 
世界に来て来ていってるわけで、その国を特定して来て来て言ってない
むしろ来ないでほしい国ランキング1だろ
不動産ばかり買いあさってるやつがいるからトータルの購買額は高いけど
平民の買い物金額はたかがしれてる
インドネシアやタイの富裕層のほうがハイソだ

141 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:18:20.87 ID:DacZOXug0.net
>>95
個別的自衛権で自己防衛は自己生存に必然性があるので専守防衛の範囲内であれば国際紛争を解決する手段に該当しなくて合憲であり、専守防衛に徹する限りは自衛隊も合憲でしょう。
集団的自衛権で他者防衛は下記の様に自己生存に必然性がないので国際紛争を解決する手段に該当して違憲でしょう。
・自己防衛の為に十分な戦力を保持する事は禁止されていない。
・他者へ日本防衛を依頼する場合でも対価は他者防衛ではなく基地・資金などでいい。

142 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:18:44.04 ID:hVwpOoWV0.net
>>134
境界線次から次へと難くせつけられて押されると思う。

143 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:18:54.39 ID:Jtg4TSaf0.net
放火しまくってる奴が、やれ消火器を用意しろ、やれオスプレイを買えという

144 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:19:11.78 ID:BTD/xY6W0.net
>>139
じゃあ世界中ドロボウの準備をしてるんだね
怖い怖い
日本もそのドロボウに対抗しないとね

145 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:19:15.04 ID:HmBCMlka0.net
>>134
ナチに通用すればいいんだけどな

146 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:19:27.42 ID:qduZbO980.net
軍国主義者、アホ安倍の謝罪
https://www.youtube.com/watch?v=QXzhu6zSa_w

147 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:19:27.86 ID:V9Yydjp30.net
>>132
ナチを武力でやっつける威勢の武力行使じゃ
こりゃ大変だww
マジでまた東京丸焼けだわww

148 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:19:45.30 ID:2bxja6Fy0.net
安倍のIQってどれくらいなんだろ?50未満か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

149 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:19:52.64 ID:0PQW8q0b0.net
1 2 3 4 ALSOK だな。

150 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:20:11.95 ID:aAdWtaSf0.net
一国のトップにこんな事を言わせるなんて
日本のメディアは酷すぎだろ
国民が理解してないなら、メディアが理解
出来るように報道すれば良いだけの話
いつもは、政治家の発言を都合良く編集して
分かりやすく丁寧に報道するくせに

151 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:20:35.38 ID:SSChpevH0.net
戸締まりとのセットはゴキブリ退治のバルサンだな

152 :安部チョンハンター:2015/07/21(火) 21:20:36.44 ID:IhDPcDml0.net
トンチンカンな喩え話でよけいわからなくなった人w

153 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:20:57.59 ID:Jtg4TSaf0.net
まあ、アメリカ大統領だって武器商人には逆らえないんだから
小島の酋長が逆らえないのは当たり前だけどな

154 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:20:57.71 ID:V9Yydjp30.net
これはマジの話
バカっていったヤツがバカなんでw
ナチといえば相手もナチと返す
そんでガチ勝負をやって負けた方が「ナチ」になる

70年前に体験済みじゃねーの、その話はさw

155 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:21:20.83 ID:NrYl+Wa50.net
抑止力ってことなら専守防衛の精神は固持しつつ核武装ってのが一番いいと思うんだけどもやっぱ無理か

156 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:21:27.76 ID:SAz2T5mD0.net
>>148
そのバカ言い負かせない奴らは10くらいなの?

157 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:21:59.12 ID:BTD/xY6W0.net
>>153
あーあ陰謀論に逃げたよ
サヨクってこんなのばっかw

158 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:22:11.34 ID:HmBCMlka0.net
>>147
しょうがないよね
ナチを放置したら大変なことになるから。
ヒト科ヒト属の動物なら歴史に学ばないとね

159 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:22:45.40 ID:VliMC6p60.net
これからは空き巣や、放火する側の後方支援をすることで

家を守る抑止力となると考えております

160 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:22:55.56 ID:J3ztmJgG0.net
話せば話すほど、実行時に苦労する羽目になると思うが、大丈夫か?
アメリカに尻叩かれりゃ、ホイホイとどこにでも出て行くのだろうが、
それまでは国会は空転するだろうし、しどろもどろになることうけあい

あのときの説明と違う、条件満たしてないなど、首相本人、与党自体も理解できずに右往左往するだろうな

161 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:23:25.92 ID:NrYl+Wa50.net
>>154
まあかったほうが正義だわな
ホロコースト以上の狂気の実験を長崎広島でやったやつらが非難されないんだから

162 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:23:36.40 ID:QlHBP2MZ0.net
在日の不労者にジョボジョボそそいでるナマポを全部
減税政策ぶっこめば
日本の人口どーんと増えるで♪
次世代なら強行するけど安倍にはとーてーできないわw

163 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:23:51.11 ID:SmHV3o3e0.net
戸締りが必要なのは、あなたのお口

164 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:24:07.67 ID:0PQW8q0b0.net
バラエティーのフジが下手に慣れないジャーナリズム気取るから。w
みんな馬鹿丸出しニュースになっちゃった。

165 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:24:12.48 ID:XFAjLdGC0.net
日本がやっつけられてる訳でもないのに
なぜ急いで国民の理解がないままに決めようとするのだ
アメリカは後ろに控えて日本の自衛隊が現地人と敵対するから
日本人が恨まれてアメリカ人は良い人ぶる
日本人が撃ったんだろミー達知らないとイザとなったら手の平返しされて
悪人となった日本だけが残る算段

166 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:24:23.89 ID:Jtg4TSaf0.net
>>157
イラク戦争が陰謀じゃないとでも?

167 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:24:24.34 ID:Lz+1ItZX0.net
一番知りたいのは賛成した場合、アメリカがどこまで
本気で守ってくれるようになるのかなんだけど。

168 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:25:08.73 ID:BTD/xY6W0.net
>>166
リチャード輿水でも見てなさい
あなたに政治は早い

169 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:25:13.75 ID:mqJu0zVb0.net
安倍もゴチャゴチャ言わないではっきりと
「中国が怖い。だからこの法案を作りました。」と言い切ったほうがず〜〜と判りやすいのに。
何故言い切らないのだろう。
応援団のネトウヨは皆「中国ガー」と言っているぞ。

170 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:25:29.19 ID:9HxTom6V0.net
そもそも反対してる奴はアメリカの事を強盗や放火魔だとおもってるんだから
いくら説明したも無駄でしょ

171 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:25:56.93 ID:NrYl+Wa50.net
>>167
今アメリカを本気で守ろうと思ってますか
それが答えだと思うの

172 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:26:08.10 ID:+CHTv4p20.net
>>170
完全に同意

173 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:26:31.91 ID:p3Ivg3bM0.net
>>115
>国連がPKOやPKFを行うかは加盟国による議決次第であって日本自身の意思では決められないし、参加自体は国際貢献の為でしょう。
確かにその通りですが、PKFは日本では憲法9条違反になるので参加できないですね。
参加できないからと言って国連のペナルティがあるわけではない。

174 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:26:42.50 ID:V9Yydjp30.net
>>161
そこなんだよね。負けたから侵略になるわけで
次も、「自衛」で始めても結果として負ければ
また侵略者になる
戦争ってのはどっちが正しいか武力で決めましょうという話なんだから
負けたってのは正しくなかったんだという神授説?ww魔女裁判?ww

175 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:27:26.48 ID:WtiOS5ES0.net
糞左翼死ねよ

竹島を侵略してる韓国や
年率20%の軍拡を進める中国には文句の一つも言わない白痴左翼

176 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:27:27.18 ID:fMp0PdaH0.net
>>167
アメリカは守るどころか、半島有事の時の米国の負担が多少減るって喜ぶだろ
在韓米軍が担ってる役割を一部日本が負担するなら
南沙も同じ

177 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:27:32.63 ID:HCpmkdaE0.net
もう警備会社と自衛隊の区別がつかなくなってきている奴等がいるな

178 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:27:48.03 ID:GZQ1f/xt0.net
【大韓民国兵役法による分類】

・韓国国籍を持つ男性は19歳になった時点で「徴兵検査」を受ける義務が発生
・徴兵検査で、1級、2級、3級、4級、5級、6級、7級に分類される
・1級、2級、3級となった者は現役の兵士として通常の2年間の徴兵の対象
・4級は、糖尿病・高血圧など軽度の病気や視力が基準以下などの者、4週間の基礎的軍事訓練を有り、その後は市役所などで事務作業
・5級は戦時(北朝鮮との全面戦争再開など)の時のみ公益勤務要員として市役所などで事務作業に従事する義務(軽度の障害者枠)平時は何の義務もない
・6級は完全に兵役免除(戦時も含む)となる者、重度の身体障害者・精神障害者など
・7級は徴兵検査当日に病気などで正確に判定が出来ないケース、再度徴兵検査

1級〜3級も条件を満たせば4級と同じ待遇が可能
・専門研究要員か産業機能要員になれば4週間の基礎的軍事訓練だけで兵役終了
・義務消防や義務警察を指定された期間勤めることで「兵役を終えた」と見なされることも可能

>・6級は完全に兵役免除(戦時も含む)となる者、重度の身体障害者・精神障害者など
キチガイは徴兵されないwwwアカはご安心だwww

179 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:28:09.38 ID:fwFmzQi20.net
yahoo!意識調査
安保法案が衆院特別委で可決、あなたはどう思う?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/17822/result

賛成 49.3%
反対 47.9%

逆転してるww昨日の「みんなのニュース」に生出演は効果覿面だったな

180 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:28:21.35 ID:lxTSfbBtO.net
自分たちで「戸締まり」も出来ない国なんですね。
日米同盟、日米同盟…

「日本を今後も自主防衛能力を持てない状態に留めておくために、日米同盟を維持する必要がある。
日本がアメリカに依存し続ける仕組みを作れば、日本を脅しつけてアメリカにとって有利な軍事的・経済的要求を呑ませることができる」
ジョセフ・ナイ

181 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:28:37.92 ID:V9Yydjp30.net
だから、日本が考えなきゃいけないのは
どう始めるか、とかどんだけ自衛論が組めるかとか
じゃなく、どうしたら勝てるか
だろうさ。やるならね
でも、戦争ってのはこんだけの真剣な話なのに
結末的にはサッカーとか相撲と同じレベルで「勝ち」と「負け」があるんだよねw
そんな5分5分の世界に国をかける・・・山師だろw

182 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:29:01.06 ID:TINC2dJC0.net
スイスの一人あたり所得は世界最高だ

スイスは国民皆徴兵制
銃の所持が自由

スイスは強力な軍事国家であるので
銀行業が栄えたのだ

世界の王族はスイスの銀行に預けている

183 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:29:11.34 ID:x4AAHJRp0.net
>>170
むしろ、イラク戦争の顛末を見て、
そう思わないならどうかしてるだろ

184 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:29:53.11 ID:fMp0PdaH0.net
>>182
スイスフランはとんでもないけどなw

185 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:29:57.33 ID:0PQW8q0b0.net
セコムにするか。アルソックにするか。
そこが問題だ。

186 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:30:14.97 ID:NvRoi3w/0.net
戸締まりでよその家にケンカ売りに行く馬鹿あ法案

187 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:30:28.90 ID:DacZOXug0.net
>>122
国連加盟国による議決で決まり、参考しても国連の権利を代行しているだけで日本が国家主権を行使して武力行使している事にはなりません。

188 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:30:37.42 ID:BTD/xY6W0.net
>>181
だから武力を放棄しろってかw
馬鹿じゃないの
中国で訴えてみろよ
そして中共がおまえに賛同して武器を全部すてたら納得してやるw

189 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:30:48.89 ID:hVwpOoWV0.net
大っぴらにできない圧力考慮すればやはり政府案の安保法案しかない。この法案ですら
抑制的に見えてきた。憲法改正は、しようによっては皆が心配するとおりになってしまう。

190 :安部チョンハンター:2015/07/21(火) 21:31:15.15 ID:IhDPcDml0.net
>>170
アメリカは普通に民間人虐殺してんじゃんw

東京大空襲や原爆投下で何十万人もの日本人民間人を殺したじゃん

今もやってるよね

191 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:31:18.90 ID:Xn6vGaEA0.net
 
戸〜締まり 用心
火〜の用心♪
戸〜締まり 用心
火〜の用心♪
一日一回  競艇で
遊べば おいらは大儲け〜♪

<丶`∀´>←笹川良一 

192 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:31:42.50 ID:gb/zbxpd0.net
韓国ネットユーザーの反応 「日本の支配から解放された直後のソウルの姿を見てみよう」 日帝支配を写真で比較
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/45577482.html

日帝・使用前 (日韓併合前のソウル)
http://resistance333.web.fc2.com/html/01.jpg
http://resistance333.web.fc2.com/html/02.jpg
http://resistance333.web.fc2.com/html/03.jpg
http://ccce.web.fc2.com/si/img/b02.jpg
http://ccce.web.fc2.com/si/img/003.jpg

日帝・使用後 (解放直後のソウル)35年間の成果
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/4/e/4e993c3b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/3/d/3d9ad622.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/6/c/6cfe3c88.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/0/5/056fd80a.png
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/8/8/88535326.jpg

2. 韓国人
ファックwwwwww

3. 韓国人
これが歴史の時間に習った、厳しい収奪で地獄のような弾圧をを受けて暮らした日帝時代のヘル朝鮮の姿なのか…

28. 韓国人
35年間の近代教育を無視することはできない

62. 韓国人
このようなものは、日本に感謝しなければならないのでは?

86. 韓国人
数十年間洗脳教育を受け「日帝時代=朝鮮の呪い」と学んだ俺の信仰を害する写真である。 すぐに削除するように
アップするのであれば、強制徴用や慰安婦の写真だけにしておけ。

193 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:31:45.60 ID:fYIyJ1C40.net
ここまで国民を敵に回したら安倍やめるしかないだろ。
影で誰かに操られている、極右思想の戦争好きがいるな。

194 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:32:04.33 ID:PYC03vk30.net
>>160
確かに
どうせ中国がヤバいから
早くなんとか体制整えないと
なんて公に言えるわけないんだから
もう、ほっかむりでいいんじゃないかな

195 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:32:13.40 ID:fMp0PdaH0.net
>>189
この法案じゃ自衛隊のリスクだけ高まって防衛力高まらないから
変な3要件とか存立危機事態とかいう蓋のせいで弱くさえなる

196 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:32:16.58 ID:V9Yydjp30.net
>>188
それって何か正しいような気がすっけども
現実問題、みんながライフル向け合ってるから
ライフル使えるようにすんですって
安倍でさえ言えないから「戸締り」なんて詭弁使ってんだろ
日本でお父さんが家族の安全のためにライフル買ったら基地外だもん

197 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:32:28.15 ID:BTD/xY6W0.net
>>187
参加するしないは日本が決めますので
主体は日本にありまーす
集団的自衛権ですね

198 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:33:11.42 ID:9HxTom6V0.net
>>183
その辺はもうポジショントークになっちゃうからな
ただ同じ強盗なら中国ロシアよりアメリカ強盗団の方がマシってだけ

199 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:33:17.63 ID:ZsGfLUQh0.net
>>169
でも今回の安倍が押し通した案って、ほとんど対中は考慮されてねえし。
集団的自衛権だって、どこが行使してくれるか不確定すぎて
まったく抑止力になってない。

200 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:33:23.67 ID:0PQW8q0b0.net
1日 1善もしなきゃ。w

201 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:33:24.06 ID:P9Q0eTaW0.net
じゃ、集団的自衛権いらないだろ、池沼かよお前死ねよ
比喩になってない、馬鹿すぎるぞ

202 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:33:31.06 ID:BTD/xY6W0.net
>>196
それは日本では銃を持ってないのが常識だからだよ
世界は日本のように刀狩りはされてません
君のいってる事は詭弁です

203 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:34:29.49 ID:vFK1VU4G0.net
都合が良いときにテレビ出演。都合が悪くなるとcancel
朝までテレビに出演させなかった理由を述べてみろ。
ついで、最大の問題は、法律を破る態度。
「戸締まり」の問題ならば、きちんと憲法を改正してからにしろ。
でないと、独裁者の始まりになる。ついでに、工作員が多いこと多いこと。

204 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:34:37.16 ID:7ni1aMBX0.net
他人の家に、殴り込みに行く事。

205 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:34:59.76 ID:DL1Jed1v0.net
日米安保抜きの自主防衛ってどんだけの予算が必要なのか。
真剣に考えた奴って居ないの?
憲法九条と日米安保ってワンセットなんだよね。
実際のとこ独力で自国を守れる国って米露中印以外にあるのか?
あとはブラジルくらいか。

206 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:35:11.79 ID:TINC2dJC0.net
スイスの一人あたり所得は世界最高だ

スイスは国民皆徴兵制

スイスは銃の所持が自由

国民の誰もが武装をしているプロだ
スイスの犯罪発生率は世界最低

スイスなら女性でも、在日朝鮮韓国人を
自家用自動小銃で射殺する

在日朝鮮韓国人にとってはスキマ無し

スイスは強力な軍事国家であるので
銀行業が栄えたのだ

世界の王族はスイスの銀行に預けている

207 :安部チョンハンター:2015/07/21(火) 21:35:29.16 ID:IhDPcDml0.net
憎しみの連鎖に日本人が巻き込まれるんだよ

アメポチになるよな

いくら戦争で何十万人も殺されても

心まで売り飛ばすな

安倍晋三は売国奴

208 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:35:30.11 ID:mheXhij+0.net
>>203
はい嘘の塊

209 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:35:38.92 ID:9HxTom6V0.net
>>190
そらまぁしてるよ
否定しないさ
グローバル戦国時代なんだからさ

210 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:35:42.36 ID:XFAjLdGC0.net
>>150
>>一国のトップにこんな事を言わせるなんて

一国の総理だから言わなきゃならないだろ
なんでマスゴミの責任なんだ?

211 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:35:51.87 ID:Jtg4TSaf0.net
兵站が一番攻撃の的になるのに

212 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:35:57.15 ID:BTD/xY6W0.net
>>205
青山いわく20兆
中国と軍拡するならこれ以上だろうね
中国相手だけするわけにもいかないから、米国への備えも必要だし

213 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:36:15.24 ID:p3Ivg3bM0.net
>>187
国連に指揮権のある国連軍ならまだしも、多国籍軍では国家主権がないとは言えないね。

214 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:36:19.48 ID:uuK1JJyW0.net
水曜アンカーだったら、青山繁晴さんが上手に翻訳してくれたのに、フジだからそんな人材いないしな

215 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:36:22.72 ID:5u8ENkQs0.net
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::       |   /      \
.      |:::::::::::     |  /  ⌒  ⌒  \   <この法案で戦争になったり
       |::::::::::::::    |/   (●) (●)   \   徴兵制になったりするお!!!
.       |::::::::::::::    } |     (__人__)    |
.       ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´    _/
        ヽ::::::::::  ノ   |   バカサヨ   \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

216 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:36:41.37 ID:cGcRwOegO.net
安倍を嫌いなやつはとにかく自民党のやることすべに反対しよう
日本の防衛を徹底的に邪魔しろ

217 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:36:48.50 ID:V9Yydjp30.net
>>202
じゃあ、取り上げる方向が正解でしょ

218 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:37:24.88 ID:BTD/xY6W0.net
>>217
他国の武力をどうやって取り上げるのか
その方法を述べよ

219 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:37:37.40 ID:GwDF621n0.net
戸締まり以前の話しです、切迫してますよ
例えば隣接する家が境界線を少しずつ拡張してるとする、
何らかの対応をしないと土地がヘリ資産価値はなくなりますけど?という話しです

220 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:37:45.96 ID:gX9laRZI0.net
安倍の焦りっぷりが笑えるわ
自民内での造反も間違いないしもう終わりだなこのクズ

221 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:37:58.97 ID:69tSyAZP0.net
なんか例えがお年寄り向けなんだけど
若者むけに例えてくれないかね

222 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:38:02.50 ID:RwHpKi950.net
9条教徒の家はアルソックかセコムでばっちりやで
<実話>

223 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:38:03.89 ID:yoCC+Mfj0.net
>>203 確かに今、自民安部工作員がネット中飛びまわって工作してるね

224 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:38:42.06 ID:DacZOXug0.net
>>173
国連決議によるPKFに参加しても国連の権利を代行しているだけなので日本が国家主権を発動して武力行使している事には該当しないでしょう。

225 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:38:49.38 ID:FPA3WmvY0.net
マスコミって麻生政権の時に、民主党サギの片棒を担いで、政権乗っ取りに加担したよね

それついて、マスコミから謝罪を一言も聞いたことが無い

また、当時と同じような、本質と関係無い、イメージ攻撃を繰り返してるけど、反省してないの?

226 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:38:53.19 ID:GwDF621n0.net
論理的にいうと、自民以外に代替政権はありません
その他は売国政党しかないからね
安倍が悪いという個人攻撃も意味がわからない
では麻生ではいいのか?という、同じでしょ

227 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:38:54.06 ID:BTD/xY6W0.net
あっちなみにID:DacZOXug0君
PKO法案とかあの辺は君が好きそうな憲法学者は全員反対してたからねw
今ではどういう屁理屈で納得してるのかしらんけど
憲法解釈なんてそんなもんよ

228 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:39:22.26 ID:Hp7O3SkS0.net
半島、中国、ロシアの問題児が周りにいてこいつらが何かの拍子にアメリカと衝突すると
日米安保で在日米軍基地抱えてるから基地をターゲットに日本本土が危険にされされるんだぞ
そこんとこ分かって反対してんのかw

229 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:39:31.17 ID:V9Yydjp30.net
人口が13倍もいる国を仮想的にしたてて
相手が大刀持ってるからワシも持つとかいって出ていったら
死ぬだけだと思われ?
死にたくないためにすべきことは、大刀では勝負を決したりしない
世の中を汎用にすることだべさ
いつまでも、相手は持ってんだからとかいって大喜びで自分も用意できる
口実になんかしてる場合じゃないだろう?言ってる危機が本当ならねw
おもちゃ欲しいだけのガキの遊びだよ

230 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:39:44.20 ID:Jtg4TSaf0.net
>>218
相手を笑わしてそのすきに取り上げることだろ
日本の強みはお笑い芸人の層の厚さだ

231 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:39:44.65 ID:CbTfogpQ0.net
戸締りのため、放火魔のアメリカの手伝いするんだ。
理解不能。

232 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:39:48.08 ID:ZsGfLUQh0.net
>>216
改憲を踏まえて自衛隊という組織をゼロから軍として
どう立ち上げ直しをしなきゃいけないか議論するべきだけど、
それをやらずに解釈だけで歪な体制と組織作りを続ける安倍こそが
日本の防衛を阻害してると思うがな。

233 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:40:28.71 ID:kHaFBjoI0.net
反対派に聞きたいんだが
じゃあ憲法守るのと国民の命守るのとどっちを優先すべきだと思う?

234 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:40:30.90 ID:0PQW8q0b0.net
セコムの警備員が少なくなっちゃったら…まぁ大変。

235 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:41:29.97 ID:BTD/xY6W0.net
>>224
国家として国連に参加を選択してるので
国家主権の発動でありまーす
いやなら参加しなければいい
逃げんなよカスw

236 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:41:39.32 ID:Hp7O3SkS0.net
他国の戦争に巻き込まれたくない、海外で活動する邦人がどんな目に遭っても知ったこっちゃないのであれば
日米安保の破棄、国連から脱退を主張すりゃいいんだよ
左翼連中はな

237 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:41:49.44 ID:GwDF621n0.net
ちなみに国家間の紛争では警察はいませんし、介入もしない
あるのは自衛だけ

平和論者はいいんですよ別に、個人が勝手にやられれるのは問題ない
が平和主義をうたって、私生活の小競り合いで暴力も辞さないというのは矛盾してる
徹してほしいですね

238 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:41:49.99 ID:6D4l2wfC0.net
これで正解なんだろうな
この被害妄想にまともに付き合ってたら気が狂うよ

239 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:41:52.27 ID:fMp0PdaH0.net
核ミサイルを持って敵性国にいつでも発射できる状態にあると言って日本の外交力ではもし手に余るようであれば、

どことは言わないがもし攻撃された時に、国家の存亡に関わるレベルであれば、一度爆発すれば北半球の全人類を全滅させるレベルの原子力発電所があると言うとか

核武装論よりは安上がり

240 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:41:58.40 ID:sEUndkSA0.net
安倍の模型を使った説明は
幼稚な気がしたけど
インタビューに答えてたヤツラや
司会者のレベルに合わせると
仕方ないか

241 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:42:24.00 ID:m6DspeqG0.net
中国恐怖症のチキン安倍

242 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:42:25.69 ID:l0X8xiJu0.net
あれか?
戸締まり用心 火の用心 お巡りさんこいつです

243 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:42:25.73 ID:TINC2dJC0.net
□ スイスの国民一人あたり所得は世界最高 □


スイスは国民皆徴兵制

スイスは銃の所持が自由

国民の誰もが武装をしているプロだ
スイスの犯罪発生率は世界最低

アルプスの少女ハイジ

スイスなら女性でも、在日朝鮮韓国人を
自家用自動小銃で射殺できる

スイスでは在日朝鮮韓国人にとってスキマ無し

【 ス イ ス 民 間 防 衛 】

スイスは強力な軍事国家であるので
銀行業が栄えたのだ

世界の王族はスイスの銀行に預けている

霧のロンドン MI6 スイス銀行

244 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:42:27.16 ID:rI1gF7byO.net
>>199
> でも今回の安倍が押し通した案って、ほとんど対中は考慮されてねえし。
中国政府が『中国に対する抑止力増強』って言ってますが?
> 集団的自衛権だって、どこが行使してくれるか不確定すぎてまったく抑止力になってない。
日本が他国に集団的自衛権を行使『出来る』ようにする法案ですよ

245 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:42:41.01 ID:5u8ENkQs0.net
>>232
未だにマスゴミに扇動されるバカが沢山いるようだから、それは無理だろう
現実路線で行こうぜ

246 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:42:52.49 ID:RxNiRIX/0.net
>>214
安倍首相調子に乗ってさらにボロ出す
第一、青山自身、保守層からは評価されていない。

247 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:42:57.50 ID:+dheyBq60.net
>>226
売国自民党が何だって?
自民党の売国実績なめんなよwwww

248 :安部チョンハンター:2015/07/21(火) 21:42:57.66 ID:IhDPcDml0.net
もう

法治国家はやめますって宣言しろよ

安倍晋三は

馬鹿なんだから

249 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:43:01.41 ID:p3Ivg3bM0.net
>>224
>日本が国家主権を発動して武力行使している事には該当しないでしょう。
憲法9条で放棄してるのは「国権の発動たる戦争」と「国際紛争を解決する手段としての
武力」の二つですよ。国連軍であろうとPKFは国際紛争を解決するための手段としての
武力行使であることは変わらない。

250 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:43:06.79 ID:GwDF621n0.net
安倍憎しは論外としても、代替案を聞きたいですよねえ
じゃ何をすればいいのかと
だまってるだけ?それは政治じゃないから

251 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:43:36.05 ID:DL1Jed1v0.net
>>212
日米機軸でいくしかないなw

252 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:43:39.35 ID:3WpAtSI20.net
誰でもいいけど、理解したという人は説明してくれ

戸締り
火事
はなれ

253 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:43:57.51 ID:8GN7lhkaO.net
今回の法案は、
「信長がヤバイから包囲網作ろうぜ」
って話だろ。参加者は信長(中国)が攻めてきたらみんなでお互いを守ろうぜってことでさ。

で、この場合の日本は足利義昭な。だが足利には武力はそんなになく、足利は家法で宣戦を禁じられているが、信長が憎たらしいから武田(アメリカ)を頼りにして包囲網を敷いた
って話なんだわ。

254 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:44:21.98 ID:rI1gF7byO.net
>>204
他人の家に殴り込んでる馬鹿をブン殴りに行く事ですよ

255 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:44:33.48 ID:Jtg4TSaf0.net
>>250
まずは改憲だろ

256 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:44:38.97 ID:6D4l2wfC0.net
反対派は明らかに精神を害してると思われる人がいるから引くんだよね

257 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:44:54.53 ID:4foL4GE80.net
>>253
例え話へっただなお前www

258 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:44:55.36 ID:yoCC+Mfj0.net
何度も言うけど戸締りどころか安全に締まってた扉開けちゃたんだよこの売国奴首相は

259 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:45:27.84 ID:fMp0PdaH0.net
やっぱり将来的には核武装論なのかどうか

260 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:45:33.05 ID:/V1FvVqb0.net
いくらあべしが熱弁してもメディアは中国のために法案反対の報道をするから無駄だろw

261 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:45:35.91 ID:tVaur+7X0.net
>>150
>一国のトップにこんな事を言わせるなんて

俺もそう思う
少なくとも一国の総理大臣がここまで一から説明しなければならない
という事態そのものがおかしいと思う

徴兵制含めこの程度のこと、国民は主体的に知ろうと思えばいくらでも
知ることができる環境が、日本社会ではすでに整っているのだから

262 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:45:37.45 ID:BTD/xY6W0.net
>>258
おい
南沙諸島や尖閣はいま中国の侵略の危機だぞ
見えないのか低脳

263 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:45:43.18 ID:5u8ENkQs0.net
>>247
左派系議員がそうといえる。しかし半数以上は民主党に移っていったがなw

264 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:46:07.34 ID:0RqMRGpA0.net
>>256
ネトウヨ、戸締り!w

265 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:46:44.27 ID:Jtg4TSaf0.net
自衛隊廃止か、改憲か
どっちだ

266 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:46:54.91 ID:5zlXpZPD0.net
>>262
戸締り馬鹿www

267 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:46:58.18 ID:Xn6vGaEA0.net
(´;゚;ё;゚;)←安倍壺 <安保法案は戸締まり用心とおんなじニダ!
 
戸〜締まり 用心
火〜の用心♪
戸〜締まり 用心
火〜の用心♪
一日一回  競艇で
遊べば おいらは大儲け〜♪

<丶`∀´>←笹川良一 

268 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:46:59.75 ID:fMp0PdaH0.net
>>263
日韓議連の連中も国外にでも追放が必要
首相含めて

269 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:47:19.21 ID:ooQZtqpP0.net
>258
どこが安全に締まってたんだヴォケ。
日本の領海に入られ放題じゃないか

270 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:47:20.32 ID:lW7wMWYI0.net
近所に泥棒が入って助けを呼んだ時
駆けつけて玄関を叩くだけでも泥棒はたいてい逃げていく
助けを読んだら人が集まる地域だと知られていれば
泥棒や強盗は初めからその地域での犯行を避ける
バットを持って単独で待ち構えてるより遥かに平和的な防犯だ

271 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:47:36.61 ID:NrYl+Wa50.net
賛成反対以前にこの法案で日本守れるの?

272 :安部チョンハンター:2015/07/21(火) 21:47:48.17 ID:IhDPcDml0.net
アメリカが強盗レイプしまくってるのをこれからは一緒になってやるし

うまくすればおこぼれがもらえるってことだろ

273 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:48:05.50 ID:HZqiIXi+0.net
しかし、アメリカが戦争したら、日本もいっしょに戦うって
戦争に突入って法律じゃマイカ?

274 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:48:07.94 ID:V9Yydjp30.net
>>262
それって百田や石原がチャーターして来てもらってる船じゃないと
なんでいえるの?w

275 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:48:08.68 ID:PYC03vk30.net
>>216
部外者は出てってくれ

276 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:48:19.72 ID:BTD/xY6W0.net
>>266
え?お前んち戸締りしないの

277 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:48:32.14 ID:DacZOXug0.net
>>213
多国籍軍の行使が不適切にならない様に国連が監視・是正要求するでしょう。

278 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:49:11.58 ID:ooQZtqpP0.net
>274

279 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:49:20.91 ID:BTD/xY6W0.net
>>274
何言ってんの
意味がわからん
糖質?

280 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:49:37.81 ID:mheXhij+0.net
>>272
お前の一連の発言は大人が書いているとは思えないんだが、普段どんな生活をしているんだ?

281 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:49:47.02 ID:Jtg4TSaf0.net
日韓議連、日本会議、パチンコ議連、世襲議員、土建や派遣から金もらってる議員
次の選挙で全部落とそうぜ!

282 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:49:52.29 ID:GwDF621n0.net
昔爆笑問題の太田にある人が「貴方は戸締まりしないの?」というと
「おれはしない」と堂々と言ってたね、明らかに嘘だけどそういうレベルなのよ

でそのあとネットで脅迫されたとかいって訴えた訳
矛盾の固まりなんだよね

283 :安部チョンハンター:2015/07/21(火) 21:49:58.81 ID:IhDPcDml0.net
自衛隊員だって

日本を守りたいから自衛隊員になっただけで

多国籍軍に参加したくて

自衛隊員になったやつはいないね

284 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:49:59.51 ID:9HxTom6V0.net
>>273
アメリカと一緒に空爆出来る位のフルスペック集団的自衛権なら反対するけどさぁ

285 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:50:07.89 ID:+Wkh3xOI0.net
>>271
今以上に守れるよ

286 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:50:18.26 ID:CbTfogpQ0.net
>>250

アスペ安倍と話し合っても、壊れたレコーダーのように同じ主張を繰り返すだけ。
話にならんわ。これが企業の管理職だったら「おたくの会社とは仕事はできん」と言われて、更迭されるわ。

287 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:50:26.93 ID:WtiOS5ES0.net
眠れる獅子とか言って日本に瞬殺された清
張りぼての人民解放軍は今回も日米連合軍に瞬殺される事間違いなし

マジで笑える

288 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:50:52.08 ID:2FT3do5I0.net
>>1
また安倍出るよ
このあと10時からBS4深層NEWS

289 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:51:05.70 ID:fMp0PdaH0.net
>>271
今より防衛力は弱くなる

290 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:51:15.34 ID:tDLA4Sjy0.net
そもそも安全保障を米国に依存している国家が想定する集団的自衛権ってどうもぴんと来ないんだよね。
学者が唱えるような集団的自衛権を本当に遵守できるのか?集団的自衛権に関しても米国の意思が大きく介入するのではないか?
自衛権の話というより国家主権の問題のような気がする、米国依存している安全保障なのに集団的自衛権は適切に運用できるのか?
まぁ、こういう場当たり的な対処療法で済ませようとすれば改憲の芽もつむし未来に対してはいい事ないと思うな・・・ちょっと雑な気がするな。

291 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:51:17.62 ID:GaZ0p4TJ0.net
>>280
【社会】愛媛県で乳児5人を遺棄した女 長男教師に「薬を飲むとお腹膨れる」と言い訳[7/21] [転載禁止]©2ch.net
54 :名無しさん@1周年[sage]:2015/07/21(火) 18:55:37.66 ID:mheXhij+0
NS嬢でもやってたんかな?まさか親子丼?

【話題】民主党 細野政調会長「極めてとんちんかんで稚拙だ。国民をバカにしている。」…安部首相の家屋模型の解説を批判©2ch.net
969 :名無しさん@1周年[]:2015/07/21(火) 21:15:30.48 ID:mheXhij+0
>>830
自分のレス読み返してみな
下衆の極みということが分かる

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまゆう?

292 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:51:18.88 ID:rI1gF7byO.net
>>271
完璧に守れるなんて事は無い
抑止力が増強する
今よりは安全性が増す
効果は中共の受け止め方次第

293 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:51:23.78 ID:oEapzsSg0.net
>>272
何が笑えるって安倍がこれを否定してないって事だわ
やくにこの類の質問されたらゴニョゴニョ呻いてただけw

294 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:51:24.70 ID:9HxTom6V0.net
>>286
可決に必要な過半数もってるからなぁ

295 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:51:28.71 ID:NrYl+Wa50.net
>>285
今以上とはどれくらい?
不当占拠されてる竹島や北方領土取り戻せるの

296 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:51:32.10 ID:+dheyBq60.net
>>263
現職の総理大臣が一番の売国奴だろうが

297 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:51:33.21 ID:PYC03vk30.net
>>261
少なくとも戦争法案のレッテルは意味不明だと言えないマスコミは潰されても仕方ないと思う

298 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:51:34.56 ID:8GN7lhkaO.net
>>257
戸締りよりはまだマシだがね。

299 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:51:48.40 ID:GwDF621n0.net
安倍がどうじゃなくて、だから代替案を提示を

安倍の悪口ヘイトを重ねて終わりって、あなた仕事のレベル低すぎでしょうと
会議で個人攻撃して自論を言わないのと同じですよ

300 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:52:19.55 ID:Jtg4TSaf0.net
殿!テレビに出るほどバカがばれます。おやめください
と留める側近はいないのかよ

301 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:52:28.25 ID:6D4l2wfC0.net
>>264
普通の一般人こんなこと言わないもの
聞いたことないよ

302 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:52:50.83 ID:V9Yydjp30.net
>>279
いや?口から出した事は消そうとしても消えないって事でさw
島のひとつや二つ取られて、沖縄とかを意のままにする事を
口にだす人間ならばさ
酔っ払いの中国漁船雇って突撃させるぐらいおちゃのこさいさいじゃねーの?
って話だよ??w

303 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:53:38.75 ID:Q4P5Uzar0.net
中韓対策だったのか?
どっちにしても日本が当事者になりそうだけど

304 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:53:47.26 ID:kHaFBjoI0.net
>>271
ほぼ守れる
ただ想像を絶するような気違い集団が出てこないとは限らんし
100パーセントじゃない

305 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:53:48.27 ID:S0pPeHee0.net
>>21
クソワロタw
安倍ちゃんの画像が流れるとニュースの視聴率が下がると
TV局が嘆いているって話題があったけど本当なんだなw

306 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:53:49.92 ID:rI1gF7byO.net
>>273
3要件読みなよ
これクリアしてアメリカと一緒に戦争すんのは難しいぞ

307 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:53:59.80 ID:FPA3WmvY0.net
>>283
自衛隊はアメリカ軍とミサイル防衛システムを構築して日本を守ってる。

アメリカ軍への攻撃をスルーすれば、防衛システムは崩壊して、日本のイージス艦はあっても意味が無くなる

308 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:54:22.46 ID:+Wkh3xOI0.net
>>295
君はどれくらいの安全を望んでるの?

309 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:54:25.32 ID:NrYl+Wa50.net
>>296
たぶん与党も野党も売国奴なのが現状
与党がアメリカに売るほうで野党が中韓に売るほう
凄いな日本の政治

310 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:54:28.20 ID:BTD/xY6W0.net
>>302
意味がわからん
酔ってるのか?
主語と述語とか日本語の基本をもう一回冷静になって見直してくれ
こわいよあんた

311 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:54:29.58 ID:+dheyBq60.net
>>299
売国奴安倍が憲法無視で作った法案が信頼できる訳ないだろ
何をトンチキなことを言ってるんだ

312 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:54:32.84 ID:ooQZtqpP0.net
日本もスイスを見習って永世中立国になるなら集団的自衛権は
無くてもいいだろう。
【スイス】
・徴兵制あり(国民の1割が兵士)
・傭兵あり
・予備兵制度あり(自動小銃)

 

313 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:54:33.52 ID:PYC03vk30.net
>>271
守るための法案だから

本当なら効果で議論があっていいはすだけど、野党は意味をねじ曲げて支持率下げることに一生懸命だからねぇ

314 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:54:50.50 ID:tDLA4Sjy0.net
>>299
代替案はきちんと憲法改正に挑んでくれよ・・・だなぁ。
ただでさえ奇形な日米安保っていう関係をこのまま続けるつもりなのか?ってそういう印象しか残らないな。

315 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:55:13.18 ID:GwDF621n0.net
自民党も売国でしょうな、ただしアメリカに売る方
その他は中国に売る
さあドッチ?ということさ

316 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:55:37.91 ID:Jtg4TSaf0.net
>>271
守りは手薄になります

317 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:55:42.49 ID:BSElocIu0.net
配給もはじまります

318 :安部チョンハンター:2015/07/21(火) 21:55:52.18 ID:IhDPcDml0.net
>>315
どっちも嫌だな

国を売るな

安倍晋三

319 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:56:06.77 ID:fMp0PdaH0.net
自衛隊の海外活動を増やすなら、今より自衛隊の人数を増やさないと弱くなる

3要件やら存立危機事態やらでがんじがらめの自衛隊が先に先制的自衛権行使で相手に先制攻撃とか、限定的集団的自衛権によるものとはいえ危険
相手国はなるほど、これは個別的自衛権行使の法的構成から出てきた限定的集団的自衛権行使なんですね!

なんて納得しない

兵站にしても、狙われた際に先に狙う奴を殲滅するとか必要最小限度じゃできない

320 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:56:08.13 ID:k0B3UaT70.net
★平成の志士・現代の竜馬達を求む。誰でも組織に属さない一匹狼の竜馬になれる。
幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した
会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。
財務省・経産省・外務省・検察・大企業・マスコミの闇を口コミで知人に伝える平成の竜馬達になる事を求む
維新の会の橋下・石原とかテレビが創りだした売国の偽志士★あなた方が志士になれば日本は救われる



 自民党「集団的自衛権は朝鮮有事にも適用」
  ________
  |   バカウヨ   <、
  |    / __ヽ_ <´
  | 「 ̄( ヽ)(/) ̄ 朝鮮半島なんか日本には関係ない
  (6     っ |   戦争しててもほっとけばいいんだよwww
   |  ∩___>  関わらないのが日本の国益!ブサヨはほんと勉強不足!
   | _ ̄ ̄ ̄>
      ̄ ̄ ̄
2017年半島有事

     /  ̄ ̄ ̄ \
米国 /       / vv  おう、集団的自衛権発動だ逝って来い!
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   ) は?
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /

日本国民負担でな米兵の弾除けに自衛隊員を傭兵で使ってやるな、オスプレイも3000億円で買えな、米国債もな「官民で600兆円購買済みの噂」

321 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:56:08.25 ID:9HxTom6V0.net
>>290
そもそも集団的自衛権に対して誤解があるんだよ
仲間や皆で戦争する権利じゃなくて
共同防衛するための役割分担だからな

アメリカだって日本の防衛する為に北朝鮮や中国と戦争したくないんだから

322 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:56:12.47 ID:mheXhij+0.net
>>291
お前は一生IDかぶりで文句言うなよ

で、俺の発言にはだんまり?

323 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:56:37.83 ID:+dheyBq60.net
>>309
自民党は全方位売国奴なんだよなぁ
尖閣漁場献上とか竹島放置とか、河野談話に安倍談話

マジで糞売国奴だわ

324 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:56:49.38 ID:GwDF621n0.net
法案というのは信じる信じないではないですよ?
理解するものです、そして運用に付いて考えないと意味が無い
あと信頼とは人に使う物であって、法案に使う物では無い
法案にある意図というなら別だけどね

もうねちゃんとして

325 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:56:53.44 ID:WtiOS5ES0.net
マトモな奴はテレビなんか見ないし、
テレビ離れが進んでいる現状でインチキリサーチの視聴率に信憑性なんてないw

326 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:56:55.35 ID:AJYhPNTw0.net
>>109
バカは手間がかかるよな。どうせわからんだろうけども。

アメリカはガードマンじゃない。自警団で一緒に行動するならついでに
お前も守ってやってもいいが、戦う時は一緒だぞ。と日本に言ってる。

しかしお前らは一緒に行動しても自分がやられた時にしか戦わないと
騒いでる。日本が敗戦直後で財力も戦力もないときは、アメリカも理解
してくれたが、先進国の仲間入りをして一人前の国になったのに未だに
安全保障で一人前にならない日本をアメリカは流石に苛立っている。

そのときに阿部ちゃんが「まずアメリカの日本支店(離れ)だけでも集団的
自衛権を使って守る」といった。

アメリカはようやくその気になった日本を初めて見て、日米同盟が戦後最高
に緊密になろうとしてる。←いまここ。

ここでのキモは集団的自衛権を日本が地理的概念と相手国を限定しないで
認めるということ。

これは世界の常識で民主は尖閣の近くであれば中国が日本と併走するアメリカ
が攻撃を受けた時に個別的自衛権で十分反撃できるといってるが、これは
ルーピーのトラストミーと一緒で誰も信用しない。あとで説明するが真っ赤な
嘘である。

世界の常識では個別的自衛権で中国海軍を攻撃する国はない。
あったとしても民主が政権を持った時の日本ぐらいしかない。

なぜならば中国にしてみると日本を攻撃していない時点で日本が個別的
自衛権で中国海軍を攻撃すると、中国に宣戦布告のない先制攻撃をされた
と世界に非難声明した時に個別的自衛権では大義を説明できないからだ。
アメリカでもロシアでも大義のない戦争はしない。パールハーバーで日本人
も勉強したろ。大義がなくて戦争できるのは民主ぐらいだ。

侵略戦争だと大騒ぎされれば、アメリカとは別に中国と日本の戦争を日本
がどう終わらせるか考えなければならなくなる。

つまり集団的自衛権を認められないヘタレの日本に個別的自衛権でアメリカ
を守りますよといわれてもアメリカはお互いを守る国とは認めないだけでなく、
日本は信用できない国となる。
トラストミーといっても腹案があるといってもな。

よくアメリカにイラクに連れて行かれるとか言ってる馬鹿がいるが、日本が
一人前出ないから命令されるんであって、一人前になれば俺は今回はヤメ
とくはとも言えるようになる。フランスとドイツは行かなかったな。

さらに偉くなればこの戦いはやめとけと親友らしく忠告もできるようになる。イギリスがそうだろ。なんでも
イギリスみたいにな。いつまでも命令されるのは統帥権のない韓国ぐらいだわな。

327 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:57:00.46 ID:p3Ivg3bM0.net
>>277
いやいや、憲法9条の主語は「日本国民」ですよ。
日本国籍がある限り「日本国民」であり戦争や武力行使は放棄しなければいけない。
それが憲法第9条の規定です。

328 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:57:06.18 ID:V9Yydjp30.net
>>310
は?おぼこいふりすんなよww
常識だろうが
島のひとつふたつってのはそういうのが効き目あると
政治家は知ってるってことだよ
金払って特攻させてビデオにとってネットカフェから拡散
こういう事が現実にあったやに認識してるけど・?ww

329 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:57:07.52 ID:8GN7lhkaO.net
>>299
元から不要のものに代替案と言われてもなぁ…

330 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:57:13.58 ID:BTD/xY6W0.net
>>312
その代わり
日本の場合は国防費20兆こえな
スイスの近くには中国ねえし

331 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:57:28.17 ID:doW8CT3n0.net
今更言うのもナンだけど、
どういう法案なのかイマイチよくわかってない

332 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:57:53.35 ID:GaZ0p4TJ0.net
>>310
論破する為なら一日PCに張り付きますってか
仕事しろよ無職

333 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:58:06.08 ID:Grb5JT/y0.net
アジアでは肉体接待映像や強制わいせつ撮影画像流出が止まりません。
慰安婦だ強制労働だと言いながら、韓国や中国などの状況は酷いものです。

上海MOKO!美空トップモデル ?子萱(Han Zi Xuan)のヌード画像流出
http://www.freenews2015.tk/han000.html

中国S級トップモデル 李琳?(Lee LingYue)の猥褻動画がネットに流出
http://www.freenews2015.tk/lee000.html

シンガポール人騒然!FHMのトップモデルJamie Angの無修正猥褻画像流出!
http://www.freenews2015.tk/singapore000.html

上海MOKOトップモデルYan Feng-Jiaoの無修正流出画像集
http://www.freenews2015.tk/momo000.html

韓国超美形モデルKang Ye-Binのデビュー直後の肉体接待映像
http://www.freenews2015.tk/kang000.html

334 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:58:18.33 ID:Tt6Jp1Mi0.net
http://haradatakeo.com/?p=59275

2015年07月19日
我が国を統べっているのは本当は誰なのか 

―「安保法制」によって集団的自衛権を与えるということを通じて米国が
我が国に求めているのは、海外での戦闘を自衛隊が当然の様に行うことが
出来るようになる中、要するに●武器を大量消費してくれということなのである。
なぜならば今や瀕死の経済状態に陥っている米国(「シェール革命」の終焉を
見れば明らかだ)にとって必要不可欠なのは、自ら見ると遠隔地にあって、
独占的に米国産の兵器を大量消費してくれる国の存在だからだ。
その「立ち位置」に我が国があてはめられたことをこの「安保法制」制定に
向けたリクエストは意味していると解釈しなければならない



原田武夫(はらだ たけお)
株式会社原田武夫国際戦略情報研究所(IISIA) 代表取締役(CEO)

東京大学法学部在学中に外交官試験に合格、外務省に外務公務員T種職員として入省。
12年間奉職し、アジア大洋州局北東アジア課課長補佐(北朝鮮班長)を最後に自主退職。
在任中は、六ヶ国協議や日朝協議等に多数出席した。現在、株式会社原田武夫国際戦略
情報研究所(IISIA)の代表取締役(CEO)を務める。

335 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:58:22.99 ID:BTD/xY6W0.net
>>328
だからおまえの言いたい事を最初からまとめて
他人にもわかりやすく書きなさい
君の文章は君の思い込みが強く反映されてて、意味が分からない

336 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:58:29.94 ID:HZqiIXi+0.net
戸締まりして、家の中で銃やミサイルを準備してるわけですね。

337 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:58:44.70 ID:Z95mz2T/0.net
>>320
後方支援だから弾除けにはならんよ
補給線切断されるときに攻撃されるぐらいで

338 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:59:00.58 ID:fDEhcYkY0.net
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・´| 話は聞いた!
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (     | じゃ、そういうことで
   ||oと.   |
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


339 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:59:32.78 ID:GaZ0p4TJ0.net
>>328
そいつ起きてから5分に一回書き込みしているキチガイだから
適当にあしらった方がよいのではないかと

340 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:59:34.40 ID:vrBXRF+m0.net
>>299
従来通りでいいんだよ

341 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:59:54.68 ID:Tt6Jp1Mi0.net
●自民党改憲案

前文

「日本国民は、国と郷土を誇りと気概を持って●自ら守り」


(国防軍)
第九条の二

我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全を確保するため、●内閣総理大臣を
最高指揮官とする●国防軍を保持する

(領土の保全等)
第九条の三

国は、主権と独立を守るため、●国民と協力して、領土、領海及び領空を保全し、
その資源を確保しなければならない


●自民党改憲案

前文から「不戦」と「平和的生存権」を破棄

9条 - 2項削除、武力行使の歯止め消す

緊急事態法制 - 「人権」停止、服従義務も

人権の大幅制約 - 「公の秩序」優先に転換

基本的人権各論 - 結社・労働権に制限

「家族」条項の新設 - 古い価値観の復活

342 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:00:06.25 ID:o5Fk1eSX0.net
>>331

わかりやすく教えてあげるね
日本から在日朝鮮人を全員追い出してからでないと
絶対に通してはならない法案だよ

343 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:00:13.22 ID:gJ7WjSgb0.net
>>34
民主党も同じみたいですよ?

「あるべき姿は領域警備法、周辺事態法、PKO法の3点セットの提案」細野政調会長

民主党の安全保障法制についての考え方を踏まえ、領域警備に加え、存立危機事態に至る前の邦人保護や朝鮮半島有事が起こった際の後方支援強化などの必要性に言及し、
「民主党がいま、安保法制で提案すべきものとしてあるべき姿は領域警備法案と周辺事態法改正案、PKO法改正案の3点セット。
これがすべてできれば民主党としても包括的な提案ができるのではないか。

http://www.dpj.or.jp/article/107087

344 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:00:40.00 ID:DacZOXug0.net
>>249
9条1項に国際平和を希求しとあるし、国連は加盟していない国はないほど世界標準なので、国連の権利を代行して武力行使しても違法性が阻却されるでしょう。

345 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:00:45.88 ID:PYC03vk30.net
>>311
憲法が、っていうやつらは何がしたいんだ?
本気で9条唱えてればいいと思ってるのか?

すでに周辺領土をかすめ取られてるんだよ

尖閣や南シナ海で何が起きてるか朝日新聞だけ読んでてもわかると思うけどねぇ

国民の安全より大事な、憲法なんてあるわけないのに

346 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:00:56.07 ID:jEhnH8I80.net
防衛費が跳ね上がったらネトウヨも手の平返すよ、どうせ
もう遅いけど

347 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:01:20.55 ID:Tt6Jp1Mi0.net
http://lite-ra.com/2015/07/post-1307.html
フジの安倍生出演がヒドすぎる!
離れ、振り込め詐欺、生肉…安倍首相の説明がワケわからなさすぎで
支持者も困惑! 安保法制PRのつもりでフジに生出演したのに


同じくコメンテーターの犬山紙子が「日本でテロが起きる可能性もあるのでは?」と
尋ねたときも同様だった。安倍首相は「まったくないですね」と言い、
犬山は日本でテロが起きる可能性を指摘しているのに、「海外で日本人が
テロに巻きこまれたら」と、なぜか海外の話にすり替えて説明しはじめたのだ。

348 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:01:51.36 ID:NrYl+Wa50.net
まあもう通るんだから仕方ないけど運用面でそうとう苦労するだろうなこれ

349 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:02:03.60 ID:BTD/xY6W0.net
>>344
それはおまえの思い込みで国連は集団安全保障そのもの
そこに参加する決定をしてる時点で日本は集団的自衛権を行使してるのだよ低脳w

逃げんなよーウンコサヨク

350 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:02:25.99 ID:FPA3WmvY0.net
>>346
個別的自衛権の方が高くつく

351 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:02:40.50 ID:DacZOXug0.net
>>341
その憲法案だと徴兵制も合憲でしょうね。

352 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:03:02.94 ID:VheLnYdH0.net
石垣島、台湾程近い東シナ海の脅威が半端ない

http://www.sankei.com/politics/news/150711/plt1507110014-n1.html?view=pc

353 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:03:11.38 ID:8GN7lhkaO.net
>>345
現行憲法で出来る、竹島や尖閣諸島の奪回をあえてやってないんだから、憲法のせいにするのは筋違い。

354 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:03:26.07 ID:fMp0PdaH0.net
【珍説】
ネトウヨ「自衛隊は志願者が多いから徴兵制など必要ない!」

【真実】

陸士の数が足りてないし、百歩譲って志願者全部採用しても、やはり全然足りてない。

自衛隊は志願者が多いので徴兵制は不要と主張する論者が言及しないこと
http://d.hatena.ne.j.../20140718/1405705378

>志願制である自衛隊の規模は約22万人で戦前日本とほぼ同じですが、このうち兵卒にあたる士はわずか4万人しかいません。全体における兵卒の比率は約20%です。予備自衛官は即応など含めて約6万人(士官・下士官・兵卒の別は不明)です。
>全体の構成を見てみますと、現役士官:約5万人、現役下士官:約13万人、現役兵:約4万人、予備役:約6万人、となります。
>確かに現代戦では歩兵は主力ではありませんが、仮に予備役が全て兵卒であったとしても、全員召集して、13万人の下士官に対して兵卒が10万人しかいないことになります。部下のいない下士官が溢れているわけです。
>予備役を除いた平時の兵卒率は、戦前日本で80%だったのに対し、現代日本では20%しかありません。これは果たして現代戦を戦うのに適した構成と言えるのでしょうか?徴兵制を合理的でないから不要と主張する論者はこの点については何も語りません。

>兵卒レベルである自衛官候補生を希望する人は3.4万人しかおらず倍率は3.4倍程度です。

>ハイテク化が進んだとか色々主張する論者は多いのですが、下士官13万人の3分の1に過ぎない兵卒4万人で果たして足りているといえるのでしょうかね?

355 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:03:49.93 ID:HZqiIXi+0.net
安倍ちゃんが徴兵はしなくていいって言ったから絶対行かない。

356 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:03:50.84 ID:Tt6Jp1Mi0.net
国務大臣(高村正彦君) 
国際法上、国家は集団的自衛権、すなわち自国と密接な関係にある外国に対する
武力攻撃を自国が直接攻撃されていないにもかかわらず実力をもって阻止する権利
を有しております。したがって、日独両国とも、敗戦国とはいえ主権国家である以上、
国際法上このような集団的自衛権を有しているわけであります。

それにもかかわらず、ドイツは集団的自衛権を行使でき我が国が行使できないのは、
おのおのの国がその国内の最高法規においておのおのの立場を選択したからにほか
ならないわけでございます。すなわち、ドイツにおいては、同国の憲法ともいうべき
ボン基本法二十四条二項を根拠に、NATO及びWEU、西欧同盟を通じた集団的
自衛権の行使が認められるものと解釈されているわけであります。

一方、我が国については、憲法第九条のもとにおいて許容されている自衛権の行使は、
我が国を防衛するため必要最小限度の範囲にとどまるべきものであると解しており、
●集団的自衛権を行使することはその範囲を超えるものであって、憲法上許されないと
考えているわけでございます。

おのおのの国がそれぞれ選択した、こういうことでございます。

出典:1999年5月17日・参院日米防衛協力のための指針に関する特別委員会議事録

357 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:03:56.13 ID:da4lQqH90.net
さすが安倍ちゃんや
サムライ魂を感じた

358 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:03:59.36 ID:tDLA4Sjy0.net
>>321
これで一番怖いのは日本が朝鮮戦争に巻き込まれることじゃないの?それも集団的自衛権の範疇になっちゃうでしょう。
危機として中国を引き合いに出す人は多いみたいだけど米国は中国に対して対抗するとは思えない、それこそ米国にとってはどうでもいい話だと思う。

359 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:04:32.47 ID:BTD/xY6W0.net
>>351
いまでも徴兵制は合憲だがw
おまえいつの時代から来たんだよ
70歳くらいのさよくけ?

360 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:04:36.18 ID:rI1gF7byO.net
>>331
取り敢えず自民党のHP見てきなよ
結構詳しく書いて有るからさ

361 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:04:57.73 ID:Tt6Jp1Mi0.net
2004年4月27日
石破茂(当時、防衛庁長官)

「わが国が攻撃を受けていないにもかかわらず、わが国に対する攻撃とみなして
自衛権を行使するというのが集団的自衛権でございますから、これは必要最小限度を
超えるということで行使できないという解釈を政府はしておる」

362 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:05:33.48 ID:BTD/xY6W0.net
>>358
北は一国だけで戦争起こすわけ無いだろ
やるときは中国が後ろにいるわ

363 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:05:53.22 ID:1GF9AYI30.net
――朝日新聞社の社員からの情報――

朝日新聞社の電話による世論調査結果は、朝日新聞社の気持ちあって国民の本当の声ではありません。

朝日新聞社では、木村元社長の号令のもと、社員がいつものように世論調査の数値結果を作り、世論操作しようと必死になっています。

政権打倒の最大のチャンスと考え、社内では「どんなことをしてでも、あるいはどんなことを書いてでも安倍を倒せ。」と動き回っています。

つまり、「嘘でも捏造でも書いた者勝ち」という朝日の伝統的な手法を駆使しています。

社内では社長の意向に沿うためある種の緊張感が漂っています。

しかし社員の中にはこのやり方に疑問視する者もいます。

364 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:06:16.67 ID:z5bAB4ip0.net
戦後その能力が無い時ならいざ知らず現代になっても一方的に守ってくれなんて5歳児のような言い分があのアメリカに通ると思ってんですかね自称インテリのブサヨさん達は

安保法案反対じゃなく日米安保反対9条破棄核武装まで言うなら筋が通るけどもそれも嫌と

365 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:06:42.94 ID:2g0Iatax0.net
>>362
韓国を北にくれてやるだけで
北と中国間のパワーバランスががらっと変わるんだよな

366 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:06:44.37 ID:JXiWwDyY0.net
アメリカ単体とアメリカ➕日本で
比較すると南シナ海で飛躍的に抑止力が高まる
理由がわからない。

日本は非戦闘区域で支援するだけなんだろwww

安倍の答弁

民主党の岡田克也代表が、「後方支援で自衛隊のリスクは高まるか」と質問したのに対し、

安倍総理は「これまでの立て付けは戦闘が行われないと決めつけていたが、戦闘現場が起こった場合には直ちに一時休止あるいは退避するということを明確に定めた。

そもそも物資を持っていくのだから、それを奪われる蓋然性が高い場所には行かない」と述べ、
安全性が確保されている場所でしか活動しないと説明した。

367 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:07:12.36 ID:LIvqUoRR0.net
他国に押しかけ自国の防衛戦の戦場として使うのが、
相互援助条約や同盟なしの集団的自衛権。
日米安保のある米国以外は助け合いではない。
他国の国土の荒廃と人命をどう償うのか?

そして、どう侵略と違うのか?
戦後新しい政府が、他国にできたら前政府の「同意」を否定する可能性は高い。
「同意」は、元首が発言すればいいのか、国会決議が必要か、国民投票が必要か、その正当性は危うい。まして、戦時下では尚更だ。

第二次大戦でも日本は汪兆銘政府と協調していたのではないか?
相互援助条約や同盟なき集団的自衛権は侵略とされる可能性があると認識すべきだ。

集団的自衛権で半島出兵したら日本は1000年、半島向け賠償するはめになる。

韓国は半島出兵に同意するだけで救援依頼ない前提になっている。

相互援助条約なら事前にお互い「援助してほしい」という話だが、集団的自衛権は押しかけるだけ。

日本の自衛のため(集団的自衛権は定義的にそうなる)、
つまり日本の本土防衛のため、半島を戦場にしたとして、
戦後復興と難民受け入れと統一コスト負担をさせられる。
そして、感謝でなく千年恨まれる。

半島に関わったらまけ。

368 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:07:17.86 ID:ieJANuDy0.net
>>354
個別的自衛権で全てを賄おうとすれば足りないね

そこで、集団的自衛権の登場

369 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:07:19.64 ID:PYC03vk30.net
>>353
そりゃ戦争ならできるがな

奪還しに行ったら戦争になるがな

まさか中甘露がおとなしく出て行くとおもうのか?

370 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:07:37.35 ID:GaZ0p4TJ0.net
>>349
仕事して納税したら?
あんた毎日張り付いて論破王みたいなことやって虚しくならないの?
終わっている人生なりに働いてくれよ国が苦しいんだからさ

371 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:07:42.62 ID:WfwmwH2C0.net
自衛隊員は半島有事で韓国の盾として死ぬよ。
安倍は、半島有事になれば日本国内でゲリラ攻撃あるとして半島出兵する気だ。

半島有事なら「存立危機事態」可能性…首相答弁
2015年07月04日 08時59分
 安倍首相は3日の衆院平和安全法制特別委員会で、朝鮮半島で紛争が起きれば、集団的自衛権の行使が可能な「存立危機事態」に該当する可能性があるとの認識を示した。

日本に迫る脅威として北朝鮮を例示することで、安全保障関連法案の必要性を強調したものだ。
 民主党の後藤祐一氏が半島有事について「北朝鮮が日本に弾道ミサイルを発射する兆候がなければ存立危機事態を認定できないのではないか」とただしたのに対し、

首相は「ミサイルだけでなく、潜水艇で特殊部隊を日本に派遣し、首都で大規模なテロを行うことも考え得る」と指摘。

「北朝鮮を例に挙げれば、ミサイルも撃たない、潜水艇も工作員も活動しないということを、そういう事態(半島有事)では当然言えないだろう」と述べ、存立危機事態になり得るとの認識を示した。

2015年07月04日 08時59分
Copyright © The Yomiuri Shimbun

http://sp.yomiuri.co.jp/politics/20150704-OYT1T50024.html

372 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:07:45.85 ID:HZqiIXi+0.net
まあ、どうでもいいけど日本に新兵器はあるんですか?
奥の手ないと勝てんでしょ。

373 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:08:07.82 ID:cw+OiRs7O.net
無抵抗なされるままM化への9条アリの為.日本の若者子供達の石油資源尖閣竹島北方4土も侵略強奪.幾千人の拉致奴隷死!今中国の異常な脅威!!M9条の為だ!戦後70年9条も日本人の命.平和.安いガソリンは米軍の幾千人の命の犠牲の元にあるのだ!!民.共産ヨ!何故中韓北に猛デモせぬか!!

374 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:08:10.15 ID:P+ZVS9fm0.net
ネラーは安保関連法案を一本ずつ見ろよ。
マスコミはアンコンだからまとめ記事しかかかない。
野党もマスコミも個別法案の名前すら出さないだろ。
細かく議論したくないんだよ。
安倍の「戸締り」話もそう。
野党もマスコミもグル。
もはや違憲確定状態での憲法論は話題そらしにすらなっている。
だからネラーだよ。


ネラーが見なくて誰が見る。
ネトサポはマスコミの記事しか読んでないようだが、個別の法案みたらビックリだそ。
ネットでは個別法案も議論するべき。

中身みろよ。因みに閣僚がチグハグ答弁しているが、アメリカのネオコンシンクタンクのCSISで講演した河野幕僚長は周辺事態法との違いがわかってなかった。
大臣も幕僚長も分からないシロモノなんだよ。
もしくは、河野も田母神並みのパープリンかww

11本セットの安保法案のそれぞれは内閣の資料のこれ見ろよ。
http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/pdf/gaiyou-heiwaanzenhousei.pdf

7pの周辺事態法の代わりになるに重要事態法案
には周辺事態法からの変更として
米軍『以外』への支援←韓国だろw
支援メニューの拡充
が書いてある。

よく見ると、
外国領域での臨検や探索や給油や弾薬補給もできる。
自己保存型の武器使用もできる。
さらに緊急なら国会承認なしにできる。

これは安倍は朝鮮出兵だな。

375 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:08:12.62 ID:Tk5cQ1LD0.net
.
サヨクの戯言なんか、もう聞くな。どうせ大したことは言っていない。

そろそろ日本人は支那との戦争の覚悟を決めろ。さもないと殺されるぞ。

376 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:08:13.27 ID:tDLA4Sjy0.net
>>362
裏にはいるけど表立っては出てこないでしょう、中国としては今みたいに牽制しながら適当に圧力をっていう状態がいいんだろうしね。
ただ、北朝鮮何を考えているのか解らないからなぁ、中国の意向なんか無視をして暴走する可能性は高いし。

377 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:08:16.87 ID:IADhlUIe0.net
Yahooの意識調査のコメントで変なおっさん数名がふぁびょっててワロタ

安保法案が衆院特別委で可決、あなたはどう思う?
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/17822/result

378 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:08:38.29 ID:5u8ENkQs0.net
日本の戸締り力は米国の消防隊の協力によって守られる。
最強の放火防衛であるイージーシステム消火器は米国との連携で最大限の効果を発揮する。
しかし、今の法律では米国に火の粉が最初に降りかかってきても、日本は協力して消化することができない。黙ってみているだけ。
最悪、その米国のイージーシステムが破壊されたら、連動している日本のイージーシステムも機能しなくなる。
無力化された日本に炎が燃え移ってしまうの防ぐための法案といえる。

だから今までの法案だと、とある国が「日本には攻撃しませんよ、米国だけですよ」と宣言し米国に対して戦争が起こり、米国艦隊が攻撃を受け損傷した場合
日本のミサイル防衛システムは米国と連動しているので、日本の防衛力は無力化してしまう。
その結果、相手国が「あれは嘘、日本も攻撃するよ」と宣言してして、すでに無力化された日本にミサイル攻撃の嵐が降り注いでしまう。

とある国の外洋進出能力があがり、それが可能となったときがレッドラインでしょうな。

379 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:08:38.67 ID:3XrSksD40.net
ようやく安倍が反日朝鮮人とばれたついでに、韓国憎しで、ネトウヨしてた情弱なお前らにいいこと教えてやるよ。

「靖国神社は朝鮮カルトだ」

靖国神社の前身は長州の「招魂社」だ。
「招魂」とは神道ではなく、朝鮮儒教の葬礼儀式だ。死人の魂をこの世に留めて守り神のような「鬼」として使役するための儀式だ。
「死して護国の鬼になる」と言うだろ。
これが「招魂」の効果だよ。

「招魂 朱子学 朝鮮」で検索。

日本の朱子学は朝鮮経由。

「朱子学 李退渓 林羅山」で検索。

朝鮮儒教を取り入れていたのが長州と薩摩藩。薩摩は徹底し、維新前から寺を壊したから今も鹿児島には寺がほとんど無い。

「鹿児島 寺 仁王 壊された」で検索。

まあ、朝鮮みたいなもんだ。
薩摩の朱子学は朝鮮出兵の時の陶工が伝えた。

「薩摩 朱子学 陶工」「薩摩 陶工 唄い」で検索。

長州も大内氏以来帰化人だらけ。
薩摩と長州は日本の朝鮮化した地域だったんだよ。

380 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:08:42.44 ID:wD6qcZiH0.net
戸締りって…

アメリカこそ強盗っていうのが、世界の共通認識なんですけど。

「コソ泥 日本」になっちゃうよ〜
かっこわりい

381 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:09:03.02 ID:Tt6Jp1Mi0.net
・国連憲章の個別的、集団的自衛権について

国連は、国際的な紛争や事態の調整には国際法の原則にのっとり、加盟国の
集団的な対処によって紛争の調停やその解決を行うことを目標としているが、
国連憲章の7章「平和に対する脅威、平和の破壊及び侵略行為に関する行動」の
第51条に示されているように、国連加盟国に対して武力攻撃が発生した場合には、
安全保障理事会が国際の平和及び安全の維持に必要な措置を採るまでの間の
個別的又は集団的自衛の固有の権利を害するものではない、としている。

しかし、加盟国の自国の憲法や法体系を無視して国連憲章の条項すべてを適用
する必然性など要求していない。

382 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:09:09.53 ID:M8KoU8fP0.net
韓国政府は集団的自衛権を歓迎だ。その証拠に国防大臣が中断してた日韓共同訓練の再開をすすめている。

日韓、防衛交流の再開確認 防衛相が4年ぶり会談
2015/5/31 0:22
 【シンガポール=田島如生】中谷元・防衛相は30日、シンガポールで韓国の韓民求(ハン・ミング)国防相と会談した。日韓の防衛相会談は4年ぶりで、事実上中断していた自衛隊と韓国軍の交流を再開する方針を確認した。

米国を交えた3カ国の防衛相会談では、北朝鮮の核・ミサイル開発に対する緊密な連携を改めて申し合わせた。


会談に臨む中谷防衛相(左)と韓国の韓民求国防相(30日、シンガポール)=共同
 日韓防衛相会談で中谷氏は捜索・救難を目的とした共同訓練の年内の実施や、自身の韓国訪問などを提案。いずれも前向きな反応を得たという。

 韓氏は日本が国会で審議中の安保関連法案に関し「朝鮮半島の安全保障に影響を与える日本の集団的自衛権行使などは韓国の同意なしには成り立たない」と伝えた。

法整備により自衛隊の活動範囲が韓国領にも及ぶとの懸念があるためだ。中谷氏は「他国領で自衛隊が活動する場合は当該国の同意を得る。韓国にも当然、当てはまる」と述べ、不安の払拭に努めた。

 日本側は韓国と防衛秘密を直接やりとりできるようにする日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の締結を呼びかけたが韓国側は「受け止める」と述べるにとどめた。

383 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:09:12.80 ID:BTD/xY6W0.net
>>370
世の中には平日にお休みがあるんですよー
つか論理的に議論できないなら書き込まない方がいいで
今の君は議論に勝てないから誹謗中傷で論敵をの信憑性を貶めようとしてるだけだよw
ようちっすぅ〜

384 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:09:25.20 ID:gJ7WjSgb0.net
>>371
だから民主党も同じだってばw

「あるべき姿は領域警備法、周辺事態法、PKO法の3点セットの提案」細野政調会長

朝鮮半島有事が起こった際の後方支援強化などの必要性に言及
http://www.dpj.or.jp/article/107087

385 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:09:47.40 ID:EGFeDfzp0.net
おそらく韓国は中国と手を結び日本を二正面作戦に強いるつもりだと思う。

北朝鮮が景気付けに砲撃(ここまでは平常運転)

中国に内通した韓国が北朝鮮にマジで反撃(北朝鮮ビックリ)

張成沢処刑など最近中国とマジで対立している北はいやいやながら反撃

韓国が更に大規模に反撃

北の苦戦につけ込んで中国が参戦

クネが自衛隊を召喚

海上自衛隊も陸上自衛隊も半島に釘つけ

手薄になった尖閣や沖縄に中国が侵攻

中国と結んだ韓国による朝鮮統一と沖縄独立で講和

日本は難民で朝鮮化

386 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:10:20.69 ID:+dheyBq60.net
>>345
現行憲法で可能な、竹島提訴や竹島奪還(防衛)すらしてないのに間抜けな問い掛けだな
本当に集団的自衛権の意味分かってるのか?wwww

387 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:10:34.41 ID:BTD/xY6W0.net
>>376
いや表立って支援するよ
北から攻めるならな
そうしないと北も動かない

388 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:11:01.19 ID:EGFeDfzp0.net
>>384
ちがうな。法律レベルで。


11本セットの安保法案のそれぞれは内閣の資料のこれ見ろよ。
http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/pdf/gaiyou-heiwaanzenhousei.pdf

7pの周辺事態法の代わりになるに重要事態法案
には周辺事態法からの変更として
米軍『以外』への支援←韓国だろw
支援メニューの拡充
が書いてある。

よく見ると、
外国領域での臨検や探索や給油や弾薬補給もできる。
自己保存型の武器使用もできる。
さらに緊急なら国会承認なしにできる。

389 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:11:03.26 ID:8GN7lhkaO.net
>>369
竹島や尖閣諸島を自国の領土と言い張るなら、9条も認めている個別自衛権でことは足りる。

390 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:11:04.09 ID:z5bAB4ip0.net
半島有事なんて中国の許可無しに北朝鮮単独でやるわけない
可能性は極低だが本当に起こるならば日本が無傷でいられるわけないんだよなぁ

391 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:11:06.25 ID:CkjUhHBB0.net
ネトウヨとは、朝鮮人、在日、帰化人、通名者、朝鮮の混血+左翼マスコミ
が命名した韓国の悪行に気づいた日本人を呼ぶ名称である

こいつらの考えでいくと、今の自民党支持者=ネトウヨになるので

純日本人の9割以上がネトウヨ扱いになりますねw

嫌韓=マスコミの嘘に気づいた日本人=ネトウヨ=自民党支持者

http://2chxxx.x20.in/dren/kpoop.htm

392 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:11:26.54 ID:Tt6Jp1Mi0.net
●小林よしのり

もし自衛官の応募が減って、徴兵制を採用せざるを得なくなる
のなら、わしは良いことだと思う。

国防を語るのに当事者意識がないことの方が、大問題だ。

徴兵制にしたら、まず警察が●ネット右翼の住所・氏名を調査し、
勇ましいことを言ってる人物から召集令状を出すことに
するべきだと思う。

当事者意識のない言論が、国の行く末を誤まらせてはいけない。

わしは徴兵制に賛成である。

393 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:11:36.13 ID:9LRE7lJP0.net
ハッキリ言えよ
隣国みなゴロツキ、強盗じゃないか
日本国を略奪から守るには
もっと国防強化しないとダメだ
アメなどとの協力も強化しないと
日本一国では守れなくなる
ますこみなどの空想的平和主義者たちでは
国家は守れない

394 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:11:37.83 ID:rI1gF7byO.net
>>367
そのコピペもう飽きたよ
質問なんだけどどうやって毎回ID変えてるの?
何でわざわざID変えてるの?

395 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:11:41.80 ID:EGFeDfzp0.net
>>390
クネは集団的自衛権を批判してない。

なんで反日命のクネは、法案を批判したり告げ口して世界中を回らないんだwww

全く反日が足りない。これでは自衛隊が来る可能性が残るぞ。
もっと過激に自衛隊を拒否するべき。

案をだしてやる。

⚫︎慰安婦のおばあさんを訪問し、泣きながら「日本軍には万年、半島の土を踏ませない。」と誓う。

⚫︎アメリカに行き、マイクホンダと並んで日本の歴史修正主義を批判する。

⚫︎国連に行きパン君と会談し世界遺産を強制労働の場所として批判する。

⚫︎韓国の国会で、韓国軍が全滅し全土が焦土になろうとも自衛隊を韓国の領土領海領空に最低1000年は入れない決議をする。

⚫︎安倍をヒトラーに見立てたプラカードを掲げてデモし、糞尿を掛け最後にガソリンを掛け点火。

⚫︎日本を象徴する鳥である雉の首を喰いちぎり、生き血を吸い、その首と生き血を吐き瓶詰めにして、日本海の日本の方向に号泣しながら投げ返す。

これぐらいやれ。

396 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:11:47.86 ID:LziqZNIK0.net
とにかく一番大事なことは、中国の侵略を止めることではないのかね?
他人の領土を侵食し、日本に対してはガス田名目で洋上拠点を構築し、
フイリピンに対しては南沙諸島に基地を造営、ベトナムには無辜の漁船を
爆砕し、やりたい放題、し放題
友好平和を踏みにじり、勝手な覇権を主張するなら、悪と戦う毅然とした態度を示す必要もある

397 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:11:59.78 ID:AJYhPNTw0.net
>>358
戦争が大好きとお前らが思ってるアメリカでも世論が反対したら
戦争は絶対しない、なのにヘタレの日本が大嫌いの韓国を助けるために
朝鮮半島で大立ち回りをやるってありえないだろ。
やったとしてもダンケルクと化した釜山から米軍だけを海自が助ける
ぐらいかな。北に陥落させられたソウルを空爆して欲しいけどな。

398 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:12:40.13 ID:Tt6Jp1Mi0.net
▽松田喬和のずばり聞きます 安保法案を批判した山崎拓氏、亀井静香氏

http://mainichi.jp/m/?78PPZl


万が一、法案が成立すると、どのような事態が起きると思いますか。

亀井氏 
例えば、米国が過激派組織「イスラム国」(IS)との地上戦を
始めれば、必ず集団的自衛権の行使を日本に求めてきます。戦場で自衛官が
戦死するのは当たり前ですね。それ以上に怖いのは、国内です。何もシリアに
行った者を捕まえて人質にする必要はないんです。この東京にやってきて、
松田さんを狙って殺して声明を出せば済む話です。私はかつて(警察庁でテロ
対策の)責任者をやっておったんです。小集団なり個人が命を懸けてやるテロを
警察が事前に探す力はありません。私が断言します。

399 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:12:49.22 ID:2bxja6Fy0.net
言えば言うほどドツボな馬鹿安倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

400 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:12:59.16 ID:+dheyBq60.net
>>369
で、売国自民党は竹島を半世紀以上も放置したと

何が集団的自衛権だww笑

401 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:13:01.28 ID:GGhU3GD00.net
やはり山口の渡来朝鮮人○落がルーツのソーリにとって、
日本人は、先祖代々迫害された積年の恨みを晴らす相手だからなぁ

集団的自衛権も、中国危機を煽りながら
実際は朝鮮有事の際、
同胞の韓国を、日本の自衛隊に守らせるためにやってるのが本当の目的なんだろw

支持率が落ちることが分かっていても、やり通さずにはいられない理由はそこにある

402 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:13:13.77 ID:gJ7WjSgb0.net
>>388
いやぁ。韓国守ろうって時点で、一緒さ。
正直関わって欲しくない物w

あっこと関わるとろくな事無い。ぜってーあとで難癖つけてくるんですよ!
あったまくるわ ぷんぷん

403 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:13:49.93 ID:FPA3WmvY0.net
>>386
まぁ、竹島で言うなら

9条どおり武力放棄の状態で、竹島が侵略されたんだけどね

9条が役に立たないのは、その通り

404 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:13:50.53 ID:wD6qcZiH0.net
戸締りしたはずの
柳井さんちの卓袱台で
居直り強盗アーミテージ容疑者が
言い放つ

「Show the flag!!」

405 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:13:51.84 ID:qSu5QOPG0.net
だから、違憲かどうかなんてなんの問題もないんだよ。立憲君主なんて糞。ってのが今回の判断なんだから。
お前ら本当に立憲君主なんて信じてるの?
それで中国の海南支配を防御できますかwww

406 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:13:53.59 ID:9HxTom6V0.net
>>358
朝鮮有事はほとんど個別的自衛権の範囲だよ
集団的自衛権の行使が想定されてるのは北朝鮮からのミサイルがグアムやハワイを狙った場合に打ち落とす場合や韓国の邦人救出位だよ
今までだと出来なかったからね

朝鮮有事の際に自衛隊がアメリカ軍と一緒に前線には今法案じゃ行けないし

407 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:13:53.64 ID:h3Dq4X3Y0.net
ようやく安倍が反日朝鮮人とばれたついでに、韓国憎しで、ネトウヨしてた情弱なお前らにいいこと教えてやるよ。

「靖国神社は朝鮮カルトだ」

靖国神社の前身は長州の「招魂社」だ。
「招魂」とは神道ではなく、朝鮮儒教の葬礼儀式だ。死人の魂をこの世に留めて守り神のような「鬼」として使役するための儀式だ。
「死して護国の鬼になる」と言うだろ。
これが「招魂」の効果だよ。

「招魂 朱子学 朝鮮」で検索。

日本の朱子学は朝鮮経由。

「朱子学 李退渓 林羅山」で検索。

朝鮮儒教を取り入れていたのが長州と薩摩藩。薩摩は徹底し、維新前から寺を壊したから今も鹿児島には寺がほとんど無い。

「鹿児島 寺 仁王 壊された」で検索。

まあ、朝鮮みたいなもんだ。
薩摩の朱子学は朝鮮出兵の時の陶工が伝えた。

「薩摩 朱子学 陶工」「薩摩 陶工 唄い」で検索。

長州も大内氏以来帰化人だらけ。
薩摩と長州は日本の朝鮮化した地域だったんだよ。

408 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:13:57.82 ID:Tt6Jp1Mi0.net
小林よしのり

安倍晋三はもはや「憲法改正」は諦めたのだ。

ドイツのワイマール憲法が、ヒトラーの全権委任法で、効力を失った手口をマネたのだろう。
解釈改憲で米軍に追従する道を選んだのである。

だが同時に「立憲主義」も「民主主義」も崩壊してしまった。

政権与党の99・9%の議員が国民に説明できない、
●いや、安倍首相みずからも説明できない法案が衆院通過したのである。

国際政治学者や軍事アナリストは、「立憲主義」を軽んじても
やむを得ない国際情勢のリアリズムがあるとするが、
わしには中国の脅威という誇大な幻想に怯えているだけにしか見えない。
集団的自衛権が行使できない現状でも、
個別的自衛権の充実と、平時の自衛権行使を整えるだけで、日本は守れるからだ。

失うものの方が大きい「従米法案」のインチキを、
参議院で野党はもっと効果的な議論を展開して、暴いてくれないだろうか?
期待している。

409 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:14:34.37 ID:p3Ivg3bM0.net
>>344
私は自衛権は憲法に書かれていないけど国家固有の権利としてあると思っています。
しかし、自衛隊が軍隊でないというのもなかなか厳しい解釈ではあるし、
自衛隊が憲法にきちんと位置付けられていないのも、自衛隊員に気の毒だと思う。
だからきちんと憲法を改正することが先決課題でしょう。
ちなみに、帝国憲法改正して削除された軍隊関係の条文は以下通りです。
帝国憲法
第11条 統帥権
第12条 軍隊の編制
第13条 宣戦布告・講和
第14条 戒厳令
第20条 兵役の義務
第31条 戦時・国家事変の緊急処置
第32条 軍法の優先
第60条 軍事裁判所(軍法会議)
少なくともこれくらいの憲法改正はしなくては、日本に軍隊を設置することは
できないでしょう。

410 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:14:51.65 ID:GaZ0p4TJ0.net
>>383
虚言癖って病気ですね
もう有給何度目よ?

411 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:14:56.23 ID:HZqiIXi+0.net
徴兵は安倍ちゃんが無いと言ってるので当然拒否できるね。

412 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:14:57.91 ID:BTD/xY6W0.net
>>408
小林よしのりは完全にサヨクになったんだなぁ

413 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:15:07.37 ID:LDAOm7zS0.net
集団的自衛権が良いか悪いかじゃなくて
憲法違反しているのが問題なんだけど
自衛隊を軍隊として正式に認めるのは賛成だが
憲法をちゃんと改正してください。
解釈を好きにしていいなら中国共産党とかわらないんだど

414 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:15:18.55 ID:WpX1qANN0.net
アメリカ単体とアメリカ➕日本で
比較すると南シナ海で飛躍的に抑止力が高まる
理由がわからない。

日本は非戦闘区域で支援するだけなんだろwww

安倍の答弁

民主党の岡田克也代表が、「後方支援で自衛隊のリスクは高まるか」と質問したのに対し、

安倍総理は「これまでの立て付けは戦闘が行われないと決めつけていたが、戦闘現場が起こった場合には直ちに一時休止あるいは退避するということを明確に定めた。

そもそも物資を持っていくのだから、それを奪われる蓋然性が高い場所には行かない」と述べ、
安全性が確保されている場所でしか活動しないと説明した。

415 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:15:46.48 ID:Tt6Jp1Mi0.net
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-07-08/2015070801_02_1.html

2015年7月8日(水)
イラクの現実から見た戦争法案の危険
米国への追従極まる 主体性かけらもなし


■米に製造者責任

そのなかで誕生し勢力を拡大したのが、現在、世界を震撼(しんかん)させて
いる過激組織ISです。イラク戦争がなければISは存在しなかったというのは
中東専門家の間ではほぼ常識で、山崎元自民党幹事長も「米国にISの製造者
責任があるが、小泉首相を一番に、われわれにも連帯責任がある」
(前述の日本記者クラブで)と述べている通りです。

米軍は昨年8月以降、自ら“製造”したISを掃討するため、イラクと
シリアで空爆作戦を実施しています。しかし、この作戦は思うような効果を
上げないどころか、ISがさらなる残虐性と“求心力”を増す事態をもたら
しています。

この状況下、安倍政権が戦争法案を強行した場合、自衛隊がIS掃討作戦に
参加するのではとの危惧が広がっています。

●防衛省担当のメディア記者は「いま、省内で具体的にIS作戦が話題に上って
いる状況にはないが、戦争法案が成立し、米国が参加を要請してきた場合、
拒否することはまず無理だろう」といいます。

416 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:15:58.90 ID:BTD/xY6W0.net
>>410
煽りはいいけど
君の意見をくれよ

417 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:16:07.83 ID:AJYhPNTw0.net
>>389
お前戦争大好きだな。巻き込まないでくれ、個別でやりたきゃ一人で突っ込めや。

竹島はハーグと経済制裁で十分だろ。
尖閣はアメリカ都の集団的自衛権じゃないとちょっとつらいな。

418 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:16:17.34 ID:+dheyBq60.net
>>403
現行憲法で、竹島奪還は出来るはずだが、
歴代自民党政権は無視してきたよな
民主党政権ですらやろうと準備してた竹島提訴準備も中断したのは自民党政権

9条のせいじゃない、自民党がチキンなだけだ

419 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:16:32.87 ID:5u8ENkQs0.net
今までの法案

とある国「日本には攻撃しませんよ!米国に対してだけだよ」と宣言
            ↓
米国艦隊がとある国から攻撃されているが、日本の法律上、日本はみているだけ
            ↓
米国艦隊の日本とミサイル防衛と連動している米国艦が損傷=日本のミサイル防衛無力化
            ↓
とある国「日本にも攻撃するよ」と宣言
            ↓
すでに日本のミサイル防衛が無力化されしまったので、とある国からのミサイルの雨が日本に降り注ぐ

420 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:16:49.65 ID:J2DDElkF0.net
>>377
おー、賛成の方が多くなったな。
安倍ちゃんのテレビが効いたな。
ブサヨ涙目。

421 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:17:01.25 ID:Tt6Jp1Mi0.net
「憲法について見解が対立する問題があれば、便宜的な解釈の変更によるもの
ではなく、正面から憲法改正の議論をすることにより解決を図ろうとするのが筋だ」

2004年2月27日 小泉純一郎首相 衆院本会議



「憲法解釈を便宜的、意図的に変更するようなことをするとすれば、
政府の憲法解釈ひいては憲法規範そのものに対する国民の信頼が損なわれかねない」

2004年6月18日、政府による憲法の解釈についての閣議決定

422 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:17:07.09 ID:Wca0OUTW0.net
集団的自衛権についての安倍の説明。

アメリカの家と日本の家がある。それぞれの家は道路で離れている。
アメリカの家には、母屋とは別に小さい小屋「はなれ」がある。

アメリカの母屋が火事になった。各国の消防士が出てきて消火に当たる。これが集団的自衛権である。
日本は集団的自衛権はないので消火できない。
火事は更に延焼して、アメリカの「はなれ」が火事になった。
道路を挟んでいるが日本の家まで引火しそうである。日本はまだ消火できない。
自分の家に火が付くまでは消火できないのだ。
集団的自衛権があれば、「はなれ」まで行って消火できるのだから、集団的自衛権を持つべきである。

423 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:17:31.01 ID:GaZ0p4TJ0.net
>>416
働いて納税してから偉そうに物を言え

424 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:18:08.75 ID:wD6qcZiH0.net
しっかり戸締り
柳井さんちの風呂場で
居直り強盗アーミテージ容疑者が
言い放つ

「Show the flag!!」

425 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:18:16.78 ID:BTD/xY6W0.net
>>423
ははw
黙れナマポ

「共産党費にも使った」…生活保護は何のため? 申請同伴の共産市議は「取材は公安による政治活動妨害に加担するもの」と抗議★3 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437466198/

426 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:18:20.21 ID:GZQ1f/xt0.net
働いてるフリかww

安保対案の作成に着手=周辺事態法を改正−民主
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015072100872
>民主党は21日の「次の内閣」会合で、政府の安全保障関連法案の対案として、周辺事態法改正案の取りまとめを了承した。
>これに先立ち、安全保障総合調査会などの合同会議を開き、調査会事務局が改正案の素案を説明した。
>同党は法案化作業を急ぐが、国会提出については、枝野幸男幹事長ら執行部内に慎重意見があり、見通しは不透明だ。 
>素案は、政府案で撤廃した地理的概念を堅持するとともに、他国軍への弾薬提供なども認めない。
>一方、政府案同様、支援対象を米軍以外の他国軍にも拡大。退避する日本人を防護するための武器使用を可能にし、
>公海上で物品や役務を提供できるようにする。(2015/07/21-20:19)

427 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:18:41.33 ID:qSu5QOPG0.net
>>413
だから、今回は立憲君主が現状に合わないってことなんだよ。
それを公的に示したの。
投票日でマニフェストに掲げてるでしょ?だからやるの。憲法に書いてることよりそれは優先されるの。分かるるw

428 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:18:47.49 ID:z5bAB4ip0.net
ブサヨ「対米追従!アメポチ!」
じゃあ9条破棄、核武装言えよwww

現実に生きてますかー?

429 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:18:47.65 ID:Tt6Jp1Mi0.net
安倍「今までの(憲法解釈の)積み上げでいくのであれば、そもそも安保法制懇
を作る必要はない」



「その時々の政権が解釈を変更できることになる」(村上誠一郎元行革担当相)

「拡大解釈を自由にやれるなら憲法改正は必要ないと言われてしまう」(船田元・憲法改正推進本部長)

430 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:18:51.19 ID:2g0Iatax0.net
>>412
自主独立反米を昔からやっていたのにいまさらサヨクってw
こいつの立ち位置は三島由紀夫に近いのに

431 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:19:23.39 ID:t9NamhBK0.net
太陽が地球の周りを廻っていると信じている輩に
そうではないと説得するには大変なことだよ。

432 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:19:24.26 ID:BTD/xY6W0.net
>>430
どう見ても全体主義者でしょ
社会党と変わらんよ

433 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:19:29.28 ID:fMp0PdaH0.net
>>390
その辺は地球上でわかる人だれもいないはず
中国は習近平が独裁を強めつつ暗殺におびえる日々だそうだし
北朝鮮も何かのきっかけで暴発がないとは言えないし

ただその場合にこの法案では自衛隊のリスクばかり高くて、大して抑止力が上がらないのが最大の問題

434 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:19:31.25 ID:COKqjD350.net
若者たちの「安保法案賛成デモ」.
https://www.youtube.com/watch?v=EcsD1JL6wsU

435 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:19:47.78 ID:9HxTom6V0.net
>>409
憲法に軍の規定が無いのってかなり特殊だよね
一体どうやって国を造って憲法制定したんだよと思わないのかな

436 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:19:52.69 ID:WpX1qANN0.net
アメリカ単体とアメリカ➕日本で
比較すると南シナ海で飛躍的に抑止力が高まる
理由がわからない。

日本は非戦闘区域で支援するだけなんだろwww

安倍の答弁

民主党の岡田克也代表が、「後方支援で自衛隊のリスクは高まるか」と質問したのに対し、

安倍総理は「これまでの立て付けは戦闘が行われないと決めつけていたが、戦闘現場が起こった場合には直ちに一時休止あるいは退避するということを明確に定めた。

そもそも物資を持っていくのだから、それを奪われる蓋然性が高い場所には行かない」と述べ、
安全性が確保されている場所でしか活動しないと説明した。

437 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:19:59.56 ID:fDEhcYkY0.net
そのへんのババアより低脳

438 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:20:05.08 ID:fg19jBWb0.net
外に戦いにいく法案を戸締まり言い出すアホ首相

439 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:20:22.90 ID:ptDV4fg40.net
ネパール人工地震を起こしたのは韓国人だったのか
その証拠は秘密結社組織が敵を倒すと(戦争だけではなく人工災害攻撃などで)
その国民族の女をレイプして売春婦にできるからだ
だったらベトナム戦争で南ベトナム女をレイプしたということは
ベトナム戦争時の韓国人は北ベトナム側だった、つまりソビエト側だったという証拠だ!
アメリカ軍の中にもテンプル騎士団ソ連系の部隊がいたから
ベトナム戦争時の韓国軍はソビエト側だったという証拠になる

440 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:20:24.82 ID:tDLA4Sjy0.net
>>397
どうだろうねぇ、意外とそんな事思っているの自分達ばかりで政治の世界は私欲に満ち溢れているからやる可能性はあると思うな。
少なくとも米韓は軍事同盟があるし米国は今回の法案で有事の際はそこに日本を巻き込む気マンマンなんじゃないかと思うけどね。

441 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:20:27.66 ID:+dheyBq60.net
>>412
お前、知識ないの丸わかりだから無理すんなwwwwww

442 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:20:30.21 ID:vldySI380.net
フジテレビ 安倍

この二つの融合に触れないネトウヨ

443 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:20:38.63 ID:WpX1qANN0.net
他国に押しかけ自国の防衛戦の戦場として使うのが、
相互援助条約や同盟なしの集団的自衛権。
日米安保のある米国以外は助け合いではない。
他国の国土の荒廃と人命をどう償うのか?

そして、どう侵略と違うのか?
戦後新しい政府が、他国にできたら前政府の「同意」を否定する可能性は高い。
「同意」は、元首が発言すればいいのか、国会決議が必要か、国民投票が必要か、その正当性は危うい。まして、戦時下では尚更だ。

第二次大戦でも日本は汪兆銘政府と協調していたのではないか?
相互援助条約や同盟なき集団的自衛権は侵略とされる可能性があると認識すべきだ。

集団的自衛権で半島出兵したら日本は1000年、半島向け賠償するはめになる。

韓国は半島出兵に同意するだけで救援依頼ない前提になっている。

相互援助条約なら事前にお互い「援助してほしい」という話だが、集団的自衛権は押しかけるだけ。

日本の自衛のため(集団的自衛権は定義的にそうなる)、
つまり日本の本土防衛のため、半島を戦場にしたとして、
戦後復興と難民受け入れと統一コスト負担をさせられる。
そして、感謝でなく千年恨まれる。

半島に関わったらまけ。

444 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:20:54.05 ID:Tt6Jp1Mi0.net
小沢隆一さん(東京慈恵会医科大学教授)

「安保法制で送り出される自衛隊員は軍隊ではないとして捕虜の扱いも受けず、
民間人としても扱われず、テロリスト並みの扱いを受けかねない。危険に目を
つむって自衛隊を送り出すことは許されない」

445 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:21:01.52 ID:BTD/xY6W0.net
>>436
今は日米だけだけど
将来的には環太平洋安全保障の構築が目的だろうて

446 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:21:06.17 ID:ClkGqnad0.net
>>359
合憲だし法で禁止はされていないけど、公務員組織である自衛隊はやれと言う法律がないと徴兵は事実上不可能。

447 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:21:17.99 ID:DacZOXug0.net
>>349
殆どの国が加盟している国連の集団安全保障は加盟国による議決で決まるので日本の国家主権は行使していません。

448 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:21:34.06 ID:5CibdfgI0.net
クネは集団的自衛権を批判してない。

なんで反日命のクネは、法案を批判したり告げ口して世界中を回らないんだwww

全く反日が足りない。これでは自衛隊が来る可能性が残るぞ。
もっと過激に自衛隊を拒否するべき。

案をだしてやる。

⚫︎慰安婦のおばあさんを訪問し、泣きながら「日本軍には万年、半島の土を踏ませない。」と誓う。

⚫︎アメリカに行き、マイクホンダと並んで日本の歴史修正主義を批判する。

⚫︎国連に行きパン君と会談し世界遺産を強制労働の場所として批判する。

⚫︎韓国の国会で、韓国軍が全滅し全土が焦土になろうとも自衛隊を韓国の領土領海領空に最低1000年は入れない決議をする。

⚫︎安倍をヒトラーに見立てたプラカードを掲げてデモし、糞尿を掛け最後にガソリンを掛け点火。

⚫︎日本を象徴する鳥である雉の首を喰いちぎり、生き血を吸い、その首と生き血を吐き瓶詰めにして、日本海の日本の方向に号泣しながら投げ返す。

これぐらいやれ。

449 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:21:34.28 ID:CgatMSml0.net
民主党では国は守れない

これは明らか

450 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:21:35.49 ID:8GN7lhkaO.net
>>422
バカだ…災害時に共同で対処するのは、今までもやってただろうが。ネパールの地震にチームを送り込んだのを自分で忘れてやがる。

451 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:22:05.68 ID:9HxTom6V0.net
>>413
まぁそれでも順序としては
違憲判決
是正勧告
改正発議
否決されたら解散してやり直す

ってのが普通かな

452 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:22:19.19 ID:2g0Iatax0.net
>>432
自衛隊を国軍として組み込む改正構想している時点で旧社会党とは真逆だ
全体主義者というのなら今の憲法をないがしろにする政権支持者のほうが近いだろう。
三島も小林も、醜悪な憲法であっても一定の敬意は払っているからな

453 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:22:25.75 ID:z5bAB4ip0.net
改憲厨も出来ないのわかってて言ってるからタチ悪い

454 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:22:39.03 ID:HZqiIXi+0.net
まあ、自民党がいそいで可決した法律は、すぐ世の中を悪化させるからなー。
派遣法しかり、消費税しかり。
安保法案は、かなりヤバイ状況になっていくと予測するな。

455 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:22:42.43 ID:rI1gF7byO.net
>>414
それは周辺事態法を改正した重要影響事態での支援活動
存立危機事態では3要件に該当した場合は武力行使を行う事が出来る
抑止力は増強される
当の中国政府が認めて日本を非難してる

456 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:22:45.62 ID:LDAOm7zS0.net
>>427
それを専制主義って言うの
それがいいっていうのなら
中国にでも行ってくださいw

457 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:23:31.13 ID:AJYhPNTw0.net
命より大事な憲法とか言ってる憲法バカ元気でやってるか。

458 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:23:34.00 ID:+dheyBq60.net
>>438
竹島提訴すら中断し、
尖閣漁場を他国に売り渡した
売国自民党政権が偉そうによく言うよなwwww

459 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:23:46.27 ID:BTD/xY6W0.net
>>446
法律を作ればいいだけだね
まあ作る意味も無いけど
作っていけない理由も無い

>>447
ですから国連という枠組みがすでに集団的安全保障の行使に他ならないから
日本がその集団的安全保障を行使できないなら参加できないという理屈になるのよ
議決とかそれは手続きもんだいですから
集団的自衛権とはなんら関係がありません
わかったか低脳

460 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:23:46.96 ID:5CibdfgI0.net
>>447
他国に押しかけ自国の防衛戦の戦場として使うのが、
相互援助条約や同盟なしの集団的自衛権。
集団的自衛権は、国連の安全保障が働かないときの条約を結んだ任意の国の間の安全保障にすぎない。

日米安保のある米国以外は助け合いではない。
他国の国土の荒廃と人命をどう償うのか?

そして、どう侵略と違うのか?
戦後新しい政府が、他国にできたら前政府の「同意」を否定する可能性は高い。
「同意」は、元首が発言すればいいのか、国会決議が必要か、国民投票が必要か、その正当性は危うい。まして、戦時下では尚更だ。

第二次大戦でも日本は汪兆銘政府と協調していたのではないか?
相互援助条約や同盟なき集団的自衛権は侵略とされる可能性があると認識すべきだ。

集団的自衛権で半島出兵したら日本は1000年、半島向け賠償するはめになる。

韓国は半島出兵に同意するだけで救援依頼ない前提になっている。

相互援助条約なら事前にお互い「援助してほしい」という話だが、集団的自衛権は押しかけるだけ。

日本の自衛のため(集団的自衛権は定義的にそうなる)、
つまり日本の本土防衛のため、半島を戦場にしたとして、
戦後復興と難民受け入れと統一コスト負担をさせられる。
そして、感謝でなく千年恨まれる。

半島に関わったらまけ。

461 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:23:57.61 ID:DacZOXug0.net
>>359
合憲・違憲の両論あって確定していないでしょう。

462 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:23:59.14 ID:Tt6Jp1Mi0.net
●小林よしのり

2015.07.11(土)
シールズとかいう若者にやや好感


たまたま「報道特集」を見たが、内容がとても良かった。
シールズとかいう若者たちは、ちゃんと安保法制の
中身を読んで議論してるのだな。

かつての安保闘争をやった学生たちは、改定する
安保条約の中身を読んでもいなかった。
ただ騒いでただけだ。
学生運動の時代より、おとなしい若者たちだが、知的である。

顔を出して活動する彼らに対して、ネトウヨは匿名でバッシングするらしい。
ネトウヨはどうせ安保法制の中身を読んじゃいないし、考えてもいない。
完全な馬鹿である。
その上、匿名だから卑怯でもある。

わしは護憲派ではないから、「憲法守れ」「戦争反対」と
言われると、げんなりするのだが、あのくらい知的な若者に、
わしの考えを聞いてほしい気がする。
観念論だけでは平和な状態を維持できないから。

463 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:24:04.36 ID:FPA3WmvY0.net
>>418
>民主党政権ですらやろうと準備してた竹島提訴準備も中断したのは自民党政権
これは、たまたま民主党政権の時、イミョンバクが竹島に上陸しただけ。
つーか、さっさと提訴したらよかったのに。政権失うまで時間あったのに。
新政権が最初から提訴は出来ないよ。

9条のせいで竹島が失われた件については、異論は認めない

464 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:24:17.08 ID:UxIBIOk50.net
安倍が完全に「操り人形」だとわかるでしょう。
これまでのマスコミに出てしゃべる内容や、伝わらない内容なのにくどい説明など。
とにかく言わされてる。
誰が操ってるか。ここが問題。もちろん個人じゃない。大きな組織でしょう。
鳩山はフリーメイソンだがw

465 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:24:36.32 ID:+dheyBq60.net
>>449
自民党では国が売られる

これは明らか

466 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:24:41.16 ID:z5bAB4ip0.net
仕方ないと言うのが本当の所だろ
税金上げて自主国防する気もないんだし
アメリカ頼りは間違いないだろ?

467 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:24:51.32 ID:5u8ENkQs0.net
今までの法案(プロパガンダ編)

とある国「日本には攻撃しませんよ!米国に対してだけだよ」と米国だけに宣戦布告
            ↓
米国艦隊がとある国から攻撃されているが、日本は法律上みているだけ
            ↓
米国住民「なんで日本は協力しない」 米国内で日本不信感世論が湧き上る
            ↓
米国艦隊の被害もあり米国世論に押され、日米安保解消、米軍撤退。
            ↓
米国軍と連動していた日本のミサイル防衛システムが無力化してしまったので
とある国から宣戦布告されミサイルの雨が日本に降り注ぐ

468 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:25:04.18 ID:HXKVhZd60.net
反日系マスゴミの偏向報道が続く限り、この手の理解って進まんよなぁ。

469 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:25:27.57 ID:kHaFBjoI0.net
>>420
昨日の説明はホントよかった
ニュートラルなやつはほとんど賛成派に回ったと思う

470 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:25:47.25 ID:fMp0PdaH0.net
そもそも首相が反日だから

471 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:26:00.68 ID:1EJekB8YO.net
解釈改憲が慣例になって25条に手を入れて貰って
ここで踏ん反り返っているナマポへの資金を絶つ法案まだ?

472 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:26:01.06 ID:Tt6Jp1Mi0.net
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-12-04/2014120402_03_1.html

2014年12月4日(木)

「戦争始めるはうそっぱち」と言うが
首相 戦闘地域で武器使用認める
徴兵制 改憲草案で「国防義務」明記


安倍晋三首相(自民党総裁)が、集団的自衛権行使の容認の「閣議決定」を
行ったことについて「これはあくまでも日本人の命を守るためだ。徴兵制が
始まる、戦争を始める、こんなものはうそっぱちだ」
(11月30日、神奈川県内の街頭演説)と述べ、批判をかわそうとしています。

「うそっぱち」の一言でもって徴兵制への不安を打ち消すことができないのが、
自民党内の動きです。

自民党の改憲草案は、憲法9条2項を削除し、●「国防軍」保持と国民の国防の
義務を明記しました。これは徴兵制の根拠となるものです。改憲草案を準備する
なかで2010年3月には●「兵役義務」検討の必要を憲法「改正」の論点として
出しています。

これを踏まえて自民党の●稲田朋美政調会長は『正論』11年3月号で、「教育体験
のような形で、若者全員に一度は自衛隊に触れてもらう制度はどうですか」と発言し、
徴兵制導入を主張しました。

●石破茂氏(現・地方創生担当相)は、国会で「徴兵制が憲法違反であるということ
には、どうしても賛成しかねる」(02年5月、衆院憲法調査会)と発言しています。
13年4月21日(当時幹事長)のBS番組では、自民党改憲草案について「軍事
裁判所的なものを創設するという規定がある」と前置きした上で、兵士が出動命令に
「従わなければその国における最高刑に死刑がある国なら死刑、無期懲役なら無期懲役、
懲役300年なら300年」とまで述べました。

473 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:26:13.45 ID:qSu5QOPG0.net
徴兵制を否定する理由がわからん。
戦後の70年は平和の保証があるから良かったけど。それがなくなったから憲法違反とか言われても法案通してるのに、国の有事に何言ってるの???

474 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:26:23.95 ID:+dheyBq60.net
>>463
馬鹿じゃねえの?
何が「異論は認めないだ」
おれは馬鹿だって言ってるようなもんだww

ただひたすら、自民党が親韓売国奴なだけだろカスww

475 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:26:31.48 ID:BTD/xY6W0.net
>>452
自主独立論者が危険なのは反米主義との親和性だわな
一見保守的なアプローチ、思想に見えるが
その実は非現実的な理想論に陥ってる人が多い
戦略的に国家百年の計としての自主独立ならわかるがw

今、反米運動していったいどう安保を構築するのよw
サヨクの隠れ蓑としての自主独立反米だろおまえ等

476 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:27:03.43 ID:l4j23g150.net
>>464
>安倍が完全に「操り人形」だとわかるでしょう。

いいね、その発想はありえる。
だから説得力に欠けるんだよな。

477 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:27:03.90 ID:fMp0PdaH0.net
>>473
賛成だ

【珍説】
ネトウヨ「自衛隊は志願者が多いから徴兵制など必要ない!」

【真実】

陸士の数が足りてないし、百歩譲って志願者全部採用しても、やはり全然足りてない。

自衛隊は志願者が多いので徴兵制は不要と主張する論者が言及しないこと
http://d.hatena.ne.j.../20140718/1405705378

>志願制である自衛隊の規模は約22万人で戦前日本とほぼ同じですが、このうち兵卒にあたる士はわずか4万人しかいません。全体における兵卒の比率は約20%です。予備自衛官は即応など含めて約6万人(士官・下士官・兵卒の別は不明)です。
>全体の構成を見てみますと、現役士官:約5万人、現役下士官:約13万人、現役兵:約4万人、予備役:約6万人、となります。
>確かに現代戦では歩兵は主力ではありませんが、仮に予備役が全て兵卒であったとしても、全員召集して、13万人の下士官に対して兵卒が10万人しかいないことになります。部下のいない下士官が溢れているわけです。
>予備役を除いた平時の兵卒率は、戦前日本で80%だったのに対し、現代日本では20%しかありません。これは果たして現代戦を戦うのに適した構成と言えるのでしょうか?徴兵制を合理的でないから不要と主張する論者はこの点については何も語りません。

>兵卒レベルである自衛官候補生を希望する人は3.4万人しかおらず倍率は3.4倍程度です。

>ハイテク化が進んだとか色々主張する論者は多いのですが、下士官13万人の3分の1に過ぎない兵卒4万人で果たして足りているといえるのでしょうかね?

478 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:27:09.43 ID:Jk5YQwex0.net
防犯意識は大事だよね
それと同じで防衛もだいじでしょうね
まあ、どこでもバッグ置きっぱなしとかミニスカートでうろつく女にはわからんだろうけどね

479 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:27:16.04 ID:GZQ1f/xt0.net
>>436
それは重要影響事態の場合なww
存立危機事態は防衛出動するわけだから、武力行使解禁
まあ最大でホルムズ海峡での掃海までしか想定してない(ことになってる)が

南シナ海に関しては、日米豪がフィリピンの後ろ盾になるわけだからww
圧倒的抑止力だな
なんせコレまで日本は何も出来なかったわけだから、不完全でも大きな進歩ww

480 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:27:32.86 ID:Tt6Jp1Mi0.net
しんぶん赤旗日曜版 6/21

大橋巨泉

これを「戦争法案」というのは正しいとぼくは思います。テレビの国会中継を
見ていても安倍首相は野党の質問にごまかしやすりかえばかり。到底、真実を
国民に伝えていると思えない。「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」
というが、まったく逆です。米国はいま膨大な借金を抱え、軍備の一部を自衛隊に
肩代わりさせたい。しかし、肩代わりすることは、米軍が常に正しいという前提に
立つことになります。

日本に原爆を落としたこともベトナム戦争もイラク戦争も米軍が正しかったのか。
これまでは米軍に戦争協力を求められても憲法9条を盾に断れました。今回の
法案では断るどころか進んで米軍の片棒をかつぐことになる。何としても
止めないと。

481 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:27:39.98 ID:XFAjLdGC0.net
自衛隊は身分は軍隊じゃないから
捕虜になっても軍人に対する礼は尽くされないぞ
山賊扱い
犬死させるのか。売国安倍

482 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:27:57.08 ID:BTD/xY6W0.net
>>461
合憲で確定だよ
何処にも徴兵制を禁止とは書いていない
えーと苦役なんとかだっけ?
あれは世界にも良くある文言だが、それをもって徴兵制の禁止とか行ってるのは

日本の馬鹿学者だけ

483 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:28:18.41 ID:z5bAB4ip0.net
核武装の国連制裁は覚悟してるんだろうか
うちは資源がないから乞食になるが

484 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:28:42.23 ID:HZqiIXi+0.net
こんな感じで太平洋戦争もはじまったんかな?
まあ、戦争になったら、若者はお国のために死ぬのが義務みたいな世の中になるんやろね。
最低やなー。

485 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:28:42.52 ID:jEhnH8I80.net
地理的制限の撤廃さえなければよかったのに
ホルムズの話ばっかりしておいて、
本丸は南シナ海の防衛の肩代わりだろう

486 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:28:43.69 ID:qSu5QOPG0.net
>>456
君主が居ませんがw

487 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:28:50.02 ID:l4j23g150.net
ん?どうなった。

賛成派は死んでるのか?
支持率がそうとうヤバイからなのか?

488 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:28:50.12 ID:rPoTlykO0.net
>>1
安保法制に反対しているのは、シナチョンの特亜だけww


■【安保法案可決】中国「危険な法案だ」 韓国「国民の声に耳を傾けないのは政権政党として恥ずかしい。安倍政権支持率はさらに下落する」

中国中央テレビ・東京特派員「安倍首相は未来の日本の平和を賭けて、個人と自民党の野心を満たそうとしている」

一方、韓国の聯合ニュースは「安倍政権が正面突破をはかったことで日本の政界では相当な波紋が予想される」と報じた上で、
「安倍内閣の支持率はさらに下落する可能性が高い」と分析している。

http://livedoor.blogimg.jp/toua2chdqn/imgs/d/5/d54e05fc.jpg
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436960847/
http://www.news24.jp/articles/2015/07/15/10304388.html

489 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:29:01.13 ID:E/0xRv7R0.net
集団的自衛権は戸締まりではないな。

みんなで、外に出てパトロールして犯人捕まえましょうね。

犯人は捕まえられたくないから、その地区で犯罪を犯しません。
これが、右翼がいう 抑止力

犯人から、抵抗を受けて、怪我をするかもしれない。捕まえた後に報復されるかもしれない。
これが、左翼がいう リスク

みんなで戸締まりは、各々の国が持つ個別的自衛権を集団的な行動でという意味でとしか感じられない。

抑止力だけの説明で、リスクはないだのと説明するからちぐはぐになってる。
自衛隊のリスクは増えますが、軍備は整いますと思っていることを正直に話して真っ向勝負しないから、グダグタになってる。
オスプレイ買わされたり、米国議会で安保通す約束してから、通す時点でお察しだが

490 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:29:09.07 ID:FPA3WmvY0.net
>>474
9条信者の理想どおり武力の無い状態で、侵略されましたw

なにか間違いあるwww

491 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:29:29.46 ID:vSPmKHTm0.net
日本から、「はなれ」た国に消火に行っていい、という法案を通せば、
他国もその国から「はなれ」た日本を攻撃するのが自衛だと、言い張れる事になる。

492 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:29:50.89 ID:6QR7iOGv0.net
■ネット上で多かった「?」の声
フジテレビで安倍首相が言ってる戸締まりとか振り込めサギとか、
何かズレてて何言ってるかよく分かんない。そんな話なの?安保法案て。

安倍さん質問と回答かみ合ってなくない?
質問は何故急ぐ必要が合ったのか、急ぎすぎではないのかなのに回答が戸締まりをする必要があるためって…?

安倍さん、安保法案の話を「戸締まり」と「雨戸」で説明されても、余計分からないよ。
国会答弁でも同じ。全く質問に答えない。

第一次安倍ちゃん仲良し内閣の国会演説で
言っていることが支離滅裂というか、自分の話していることの
内容・意味を理解していないことがありありと伝わってくる。
あれから何年たったのだろう。
■【産経・FNN合同世論調査】「今、日本のリーダーにふさわしい人」…
1位は安倍首相26.1% 他を大きく引き離す。
だそうだ。
筋道の通ったまとまった話のできない安倍ちゃんしかリーダー
と考えない人がたくさんいることに驚く。

493 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:29:50.95 ID:Tt6Jp1Mi0.net
■陛下の今年の新年のご感想
「満州事変に始まるこの戦争の歴史を十分に学び、今後の日本のあり方を
考えていくことが、今、極めて大切なことだと思っています」


■安倍晋三の著書、『この国を守る決意』
「日本の青年も血を流すことによって、日米が初めて対等になる」

494 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:29:56.05 ID:A3ZUxWlt0.net
自衛官も嫌なら辞めればいいだけ。

495 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:30:09.98 ID:BTD/xY6W0.net
>>491
集団的自衛権を誤解してねえかw

496 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:30:18.26 ID:3JMbl3+J0.net
徴兵制、賛成の人だけ戦地に行けばいいだけの事
嫌な人を無理して強制させてもちゃんと戦わないから邪魔でしょ

497 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:30:38.62 ID:z5bAB4ip0.net
理想論ばっか
アメリカからの圧力があった
アメリカ頼りの日本は飲むしか選択肢がない
これだろ

498 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:30:44.14 ID:LJyISirI0.net
>>434
ショボw

499 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:30:48.03 ID:7tSyYoSv0.net
この人に質問しても無意味。
質問に答えるという単純なことが出来ない人だ。
この人の対談や答弁を聞いて見ればわかる。
他人の言葉や意見を殆ど聞いていないから答えようがないのだ。
子供の頃から周囲が彼の言う事を理解しょうと努力してくれたようで、
彼の他人の言う事を聞いて正確に捉えるという基本的な能力に欠陥を
生み出してしまったようだ。

500 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:30:51.78 ID:fMp0PdaH0.net
こんな実戦でクソの役にも立たない法案なんぞではもって10年とかだろう

核武装か徴兵制かフルスペックの集団的自衛権か通常戦力の大幅強化か…

どれか一つは今後数十年で必要になってくるのは明らか

501 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:31:04.89 ID:AJYhPNTw0.net
>>481
自衛隊が軍隊でないと思ってるのは左翼と頭の悪いおまえぐらいだろう。
世界の常識では、当たり前に軍隊

502 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:31:09.60 ID:NGZdqgeL0.net
戸締り用心、火の用心

503 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:31:18.28 ID:2g0Iatax0.net
>>475
反米主義でも日米同盟までは否定しないんだけどw三島も小林もそれを明確に否定したこともない
使えるものは足下見て使ってやればいい。こびる必要なんぞないが、どういうわけかこびたがる連中は多い

504 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:31:19.06 ID:6OTi9c+i0.net
>>456
ちゃんと選挙やってるが…

505 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:32:02.96 ID:qSu5QOPG0.net
>>477
読まんけどw
ちゃんとお金払えば兵隊は大昔から来るからね。
俺の言ってるのは意気込みの問題

506 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:32:14.76 ID:LAIVgvys0.net
安保法案は日本の戸締まりのため

そのカギをアメリカは自由に使えますよ

アメリカが手のひら返したら終わりだな

507 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:32:14.82 ID:K31r7Kfb0.net
ラサール石井「隣家の火災に消火を手伝うだけ?!放火犯人の家に火をつけに行って復讐する法案だろ」 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1437464551/

508 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:32:22.65 ID:+dheyBq60.net
>>490
お前、自分が無理筋言ってるの分かってて言ってるだろ
悪いことは言わん
売国糞自民党の信者など止めてしまえ

509 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:32:47.50 ID:tWbZxGKq0.net
安倍さんもバカに説明するの大変だなあ
って思った

510 :朝鮮漬:2015/07/21(火) 22:32:52.08 ID:ucgc4Zm90.net
>>496
せやな゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○

自民党公明党に投票した奴らが行けば、ええがな

511 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:32:52.43 ID:34MLA6tx0.net
NECの子会社の人がダイナブック使ってたが・・・

512 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:32:59.58 ID:ILzd9InK0.net
今の九条に個別も集団も書いてないんだから
そこで違憲かどうかを区切るのは不自然だろ

実際、憲法学者の主流意見は自衛隊も違憲
今までの不自然な政府の解釈よりわかりやすくていいじゃん
自衛隊も違憲か集団自衛権OKの二択だよ

個別はOKで集団はNGなんて、それこそ ご都合主義

513 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:33:27.25 ID:ClkGqnad0.net
>>459
作るのは安保法通すのと同じ難易度なんだけどな
つーか自衛隊は自衛隊法に書いてあげないと何もできないよ

514 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:33:27.87 ID:SEwdl6vA0.net
報告書に「侵略」明記へ 70年談話の有識者懇
http://www.47news.jp/CN/201507/CN2015072101002089.html

強制労働認定&侵略明記の安倍談話でネトウヨ発狂かw

515 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:33:56.00 ID:A3ZUxWlt0.net
>>500

核武装ね・・・

本当に武装するよりもそれを匂わせてるだけの方が効果的だと思うけど・・・

516 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:34:12.42 ID:BTD/xY6W0.net
>>503
そら完全に米国を信用するマヌケは居ないだろう
ただ集団的自衛権に反対するって事はそもそも日米安保否定だからね
そこを考えてみてね
小林はそこを誤魔化してるよ(上の書きこみ見た限りね)

517 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:34:17.91 ID:5Wcv2ZRp0.net
実質賃金(前年同月比)

8月  −2.0%
9月  −1.5%
10月 −1.3%
11月 −1.4%
12月 −1.3%
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3.8%
7月  −1.4%
8月   −2.6%
9月   −3.1%
10月  −3.0%
11月  −4.3%
12月  −1.4%
2015年
1月   −1.5%
2月   −2.0%
3月   −2.6%
4月   −0.1% ←大本営下方修正で記録更新!
5月   +− 0%
実質賃金連続24カ月減。毎月勤労統計調査 平成26年12月分結果速報
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/26/2612p/2612p.html

518 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:34:28.79 ID:ClkGqnad0.net
>>514
有識者何らかがそのまま通る内閣なら、安保法は違憲で終わってたから。

519 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:34:33.58 ID:9LRE7lJP0.net
空想的平和主義者に
案の定
シナチョン工作員が
取り憑いた

520 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:34:39.78 ID:tDLA4Sjy0.net
>>475
反米運動ってそれも短絡的でしょう、そもそも反米の為に言っているのでは無く独立国家として正常な状態を求めているだけなんだから。
それに立憲主義国家としてこういう法案の成立はあまり好ましくないと思う。
今回の採決が雑すぎて米国との約束が優先されて自国民に対する責任を果たしていると思えないんでね。
これを諸手を挙げて支持できるほうが不思議だけどね。

521 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:34:39.88 ID:HZqiIXi+0.net
戸締りじゃないだろ

アメリカの増援部隊だろ。 ぜんぜん違うなー。

522 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:34:55.95 ID:6OTi9c+i0.net
>>506
現状のまま掌ひっくり返されたらその方が危ない

523 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:35:21.54 ID:SEwdl6vA0.net
現実は、安保法制後は、当たり前だが、
我が軍自衛隊と日本の民間警備会社
社員は当然だが、
日本の飼い主である、欧米の要求で、
国際平和治安維持武力行使戦闘支援物資輸送、
国際平和治安維持武力行使での、
アラブやアフリカの泥沼の戦争地帯
へと、
国際平和治安維持武力行使の戦闘支援、
国際平和治安維持武力行使のために派兵されるだろう。

自衛隊我が軍や民間警備会社社員は
もちろん、国際平和治安維持武力行使、後方支援という大嘘で、
最前線で、武装トラックやら河川哨戒艇で
ユーラシア各地のゲリラや海賊と戦闘をするだろう。

2055年までの人類史
ブラックラグーン
パトレイバー2
マッドマックス 2、怒りのデスロード
ラノベアニメとあるシリーズ
ヘビーオブジェクト

日本人総出で、ここらのリアルをするはめになりそうだなw
https://www.youtube.com/watch?v=RHTnaYO5WLg#t=2m22s
https://youtu.be/7HMDaNhTTi8#t=00m02s
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=

524 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:35:36.55 ID:iA06bPAr0.net
日本国憲法を作ったのは誰か分かってるのか?
その憲法は何故戦争を出来なくなったのか分かってるのか?
結果的に日本は1945年以来実質的な戦争国ではなかったが
それから70年、時代の流れも変わり、各国それに合わせて憲法は変更している。
むしろ変えて当然であるし、今更日本の憲法が変わり安保法案が通ったとして米のGHQによって骨抜きにされた日本国民にはあの大東亜戦争の頃の日本人とは違うし今の第二期安部総理内閣がしてる事は民主党の尻拭いである。
それにもし中国と紛争になる事があっても米は助けてくれないのを分かったから自衛権の内容を変えたり、秘密保護をしたりしている。
そもそもアメリカ政府は友達ごっこをしているだけであって日本の崩壊を一番望んでいる国である。
過去の戦争は全てビジネスであり、本来の紛争と言う所に利権など得るものがあれば米は介入して利益を得ている。
日本においては大東亜戦争、1944年の大地震、バブルの崩壊、311の大地震、ロッキードなど、細かく言えばいつも米の攻撃を受けている。
311は完全に首都機能を破壊して、経済的ダメージを与えて日本からの借金をチャラにしようとしたり、失敗に終わったが・・・
そう考えると、実際には今後は中国と組んで行く方が良いのかも知れない。
米は911でもそうだったが、自作自演のテロ、無実なのに侵略されたイラクイスラム国と言う団体もそんな米のせいでおこっている。
そもそもは大東亜戦争のように、白人達が中東のエネルギーを奪うためにアラブの世界の秩序を乱そうとするから立ち上がった組織で
大東亜戦争の時期の日本と同じであり、マスコミなどは米に不利にならないように情報、でっちあげで対象国を悪者にし自国を正義としてきた。
東京裁判も米の歴史的な無差別大量虐殺を正当化するためのプロパガンダ。
従軍慰安婦、南京大虐殺、などもフセイン政権が化学兵器を持ってたとし悪者にするための工作である。
話はそれたが、今回の安保法案の問題でいかにも日本が戦争をするように報道したり、騒ぎ立てているのは全て工作活動なのです。
沖縄のデモ、全て主導しているのは真の日本人ではありません。
テレビだけを信じて生きてきた人は、早く本当の事をしるべき。
安部政権は戦争をしたいのではありません。
そう思わせている工作活動のせいで騙されているだけなんです。
今の日本は安部を失えば終わりです。

525 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:35:52.57 ID:5u8ENkQs0.net
今までの法案 (プロパガンダ編)

とある放火魔「日本には放火しませんよ!米国消防隊に対してだけだよ」と米国消防隊だけに放火宣言
            ↓
米国消化隊がとある放火魔からファアー攻撃を受けているが、そばにいた日本の消化隊は法律上みているだけ
            ↓
米国住民「なんで日本の消化隊は協力して消化活動しない」 米国内で日本不信感世論が湧き上る
            ↓
米国消化隊の被害もあり米国世論に押され、日米安保解消、米国消化隊が日本から撤退。
            ↓
米国消化隊と連動していた日本のファイヤーボール防火システムが無力化してしまったので
とある放火魔から放火宣言され、ファイヤーボールの雨が日本に降り注ぐ

526 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:35:54.99 ID:BTD/xY6W0.net
>>513
別に違憲じゃねえんだから必要なら作ればいいんじゃないの
賛成とか反対とかどうでもいいやw
所詮徴兵なんて現代では無意味と思ってるからな
サヨクがそこに切れる意味がわからん
十分反論できる余地あるだろ、現代戦では必要ないつってw

527 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:36:29.36 ID:FPA3WmvY0.net
>>489
安保法案で想定しているのは、
「日本を守るアメリカを攻撃する国を攻撃する」だよ

なんか、ISISあたりに恨みを買うようにミスリードしているように見えちゃうよ

528 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:36:39.12 ID:z5bAB4ip0.net
安保法案が嫌なら日米安保破棄するしかないね
アメリカとしたら中国に尖閣取られた後でフィリピンみたくまた来てくれと土下座してくるの待てばいいのだし
そっちのがより好条件も引き出せるだろ

529 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:37:20.50 ID:2g0Iatax0.net
>>516
ごまかしている?あいつの主張は明確だよ
あいつは改憲派だが立憲主義を尊重している、故に現状憲法をないがしろにする政府対応に不満というだけだ
改憲派でもいろいろいるだろうが、基本今回に関していえば、同じスタンスだぞ。
政権支持者やその別働隊を除けばな

530 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:37:43.98 ID:39ZzWaQM0.net
2015年07月04日 08時59分
 安倍首相は3日の衆院平和安全法制特別委員会で、

朝鮮半島で紛争が起きれば、集団的自衛権の行使が可能な「存立危機事態」に該当する可能性があるとの認識を示した。

531 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:37:51.46 ID:HZqiIXi+0.net
ISISと戦うのはアカンねー。

532 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:38:17.43 ID:TINC2dJC0.net
ドイツは、ロシアでもアメリカでも、全世界に武器を輸出してるぞ

http://www.dw.com/en/german-report-on-arms-exports-reveals-little/a-16561313

533 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:38:24.31 ID:FPA3WmvY0.net
>>508
事実関係には踏み込まずイメージだけで攻撃

民主党にそっくりw

534 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:38:44.02 ID:9LRE7lJP0.net
>>524
今なおドレイ状態であることに
気づかぬ
気の毒な非国民、空想的平和主義者、
マスコミ

535 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:38:46.52 ID:1GF9AYI30.net
――朝日新聞社の社員からの情報――

フジテレビの「みんなのニュース」に安倍総理出演とのことで、テレビの前に何人かの社員が集まっていました。

安倍総理が説明したり質問に答えるたびに「バカヤロー」「何言ってやがるんだ」と声を上げ、

中には質問している出演者に「コノヤローふざけるな」など罵声を浴びせていました。

その上、番組を企画構成したフジテレビに対しても「こいつら何考えているんだ」と、

およそジャーナリストとは言えない言葉が次々に出ていました。

悔しかったとはいえ、ここまでの暴言にはあきれるばかりです。

536 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:38:51.87 ID:z5bAB4ip0.net
>>530
あんな近くで戦争始まれば当然だろ
いつから北朝鮮は日本のお仲間に?

537 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:39:05.89 ID:EQv5XMk50.net
領海内外に触れず、さらに自衛隊を前線へ送る方法を安部は述べていた。
わからない人は何度も観てください。

538 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:39:37.39 ID:ILzd9InK0.net
小林も共産党も理想主義って意味では同じ
理想主義右翼と理想主義左翼

欧州の左翼は現実主義だから非武装中立なんていわない
クリミア半島でもめてる時に欧州から米軍出て行けなんていわない


批判すべきは小林と共産の理想主義であって
右翼か左翼かは批判の論点ではない

539 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:39:41.47 ID:TINC2dJC0.net
ドイツが近年、経済的に強国になってるが、

武器輸出の伸びが大きいのだ。


ドイツの武器輸出額は、フランスやイギリスよりも多い。

540 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:39:50.51 ID:BTD/xY6W0.net
>>520
立憲主義国としてなんら問題ない法案だけんども
これを反対する理由が反米だからっておかしくない?
独立国家として清浄な状態を求めるなら地位協定の見直しとかだろ

あともろ手を挙げて支持なんてしてねえよ
危急的火急に防衛体制を固める必要があるからしぶしぶ支持してるだけで
時間と時勢があうなら改正議論が王道だろ

小林は昔はこのように是々非々の考え方をする人物と思ってたが
最近が反米が強くなりすぎて
完全にサヨクの手先になってる
集団的自衛権を否定するなら、そもそも日米安保も国連も破棄&脱退せねばならない
彼は完全にダブスタ状態

541 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:40:01.11 ID:39ZzWaQM0.net
海外に派遣した自衛官が殺されたら、
じゃあ戦争だって世論になる
でも、
相手の国に軍隊派遣してる時点で、
その国の人にとって見れば、
このまま放置したらこの国乗っ取られるとおもう、
どっちも正しいとおもう
敵国といえども自国の兵士が殺されればそりゃ戦争する理由にはなる、
でも許可もなく敵の国の兵士が、自国で我がもの顔してれば、殺してもいいよな
他の国の敷地内に侵入して攻撃されたとして、それは自衛なのか、
PKO部隊も本当に紳士的に行動してるわけじゃない

542 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:40:38.62 ID:1GF9AYI30.net
>>530
韓国が同盟拒否してるので 無関係

韓国はアメリカとの同盟も破棄するでしょう

馬鹿だから

543 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:40:40.22 ID:l4j23g150.net
賛成派の感情的論拠はことごとく論破されたからな。

んでそれに比例して支持率も下降の一途だからな

544 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:40:56.40 ID:lW7wMWYI0.net
入って来た泥棒と格闘戦やらかすより
泥棒が入りたくない状況作った方が平和的に決まってる

545 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:41:03.96 ID:9LRE7lJP0.net
>>531
まったくそうで
歴史観が必須
残念なことに
日本には人材がいない

546 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:41:16.77 ID:39ZzWaQM0.net
韓国君の家の戸締りを
日本が確認する必要はない

547 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:41:21.28 ID:XFAjLdGC0.net
アメリカでさえ兵隊が不足だと言うのに
そうか、だから不足分を日本が肩代わりさせられるんだ

548 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:41:22.80 ID:z5bAB4ip0.net
あれも嫌これも嫌なんかあったら米軍が戦えばよい

笑える

549 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:41:37.42 ID:pWrWdsS40.net
尖閣諸島の戸締まり効果キタよー

550 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:41:47.96 ID:BTD/xY6W0.net
>>529
うむ、明確にサヨクだね
理想的自主独立論者
俺の中ではサヨクの成り済まし反米主義者だ
小林みたいな雑魚の話はこの辺でいいかなw

551 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:41:51.24 ID:tDLA4Sjy0.net
>>538
立憲主義を理想で切り捨てるのかよ・・・どこの中国だよ。

552 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:42:07.48 ID:A3ZUxWlt0.net
>>539

それをGDPに見合わない量で買ってるのがギリシャというのが笑えない・・・

553 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:42:35.31 ID:39ZzWaQM0.net
日清戦争は何で起きたのか、
朝鮮半島でデモが拡大、
韓国の日本大使館を守る為
という名目で
大軍隊派遣

554 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:42:58.45 ID:l4j23g150.net
結局、戸締まり法案かよw

555 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:43:29.17 ID:TINC2dJC0.net
>>532
ドイツ首相メルケルは、武器輸出相手国のロシアへ訪問したときには
きちんとしたスーツを着てるぞ。
http://www.ibtimes.co.uk/vladimir-putins-russia-killing-germanys-famous-exports-sector-1474876

メルケルが来日したときは、パートタイムのおばちゃんみたいだっただろ

556 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:43:30.94 ID:z5bAB4ip0.net
尖閣は日米安保の対象ってオバマが言ったのも集団的自衛権やる見返りだろ
国と国ってのはそうゆうものやろ

557 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:43:39.76 ID:ILzd9InK0.net
>>540
小林は右翼だよ
理想主義右翼 とにかく自主独立っていう理想を実現したい人

左翼=理想主義ではない
欧州の左翼は現実主義だから
クリミア半島でもめてる時に欧州から米軍出て行けなんていわない

558 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:44:17.14 ID:BTD/xY6W0.net
>>552
そうなのw
ドイツから金借り手、ドイツから武器かってんのかw
で、ドイツは借金の減免はまかりならんとwwww
欧州もくるってんなー

559 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:44:27.12 ID:Vi3lbm8x0.net
知人のAさんが隣町のIさん宅に放火した後の消火活動を手伝えば自宅にCさんが泥棒に来たときAさんが戸締りを手伝ってくれるかもしれない法案です

560 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:44:29.78 ID:gJ7WjSgb0.net
>>420
フェイスブックのやり取りが非常に建設的な事に驚いちゃったw
あと、反対派は若い世代は反対しているような印象操作をしてきたけれど、むしろ高齢の方に反対派が多いようですね。
勿論、高齢の方にも賛成の方もたくさんいらっしゃいました。
どちらにしろ真剣にこの国の事を考えるのは良いことですよね^^

561 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:45:04.81 ID:IADhlUIe0.net
竹島は「9条が存在して」なおかつ「自衛隊が存在しない」時期に
韓国から侵攻を受け、漁民を殺害され、抑留者を人質に
様々な脅迫的外交を受けました
(朝鮮人凶悪犯罪者の釈放・永住許可・密入国者の返還拒否)

9条で国民・領土・資源が守られた実績はありません

562 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:45:12.91 ID:39ZzWaQM0.net
日露戦争は何で起きたのか、
日清戦争で奪い取った、韓国での日本の権利が
ロシアの南下政策で奪われてしまう、
ロシアが南下してきたら日本もヤヴァイ
という建前の元、
ロシアに対して、日本が先に奇襲攻撃

563 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:45:32.74 ID:A3ZUxWlt0.net
まぁ〜この法案の可決後はISISとも戦わなければならないな。

564 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:45:40.31 ID:TINC2dJC0.net
>>554
□ スイスの国民一人あたり所得は世界最高 □


スイスは国民皆徴兵制

スイスは銃の所持が自由

スイスは国民の誰もが武装をしているプロだ

スイスでは古風なアルプスの家に銃を多く備えている
祖先の代から兵役を終えたらそのまま銃を持って
故郷の家に帰っていた 
スイスはかつてはクリミア戦争にも参戦した昔からの強国

スイスの犯罪発生率は世界最低

アルプスの少女ハイジ

スイスなら女性でも、在日朝鮮韓国人を
自家用自動銃で射殺できる

スイスでは在日朝鮮韓国人にとってスキマ無し

【 ス イ ス 民 間 防 衛 】

スイスは強力な軍事国家であるので
国際銀行業が栄えたのだ

世界の王族はスイスの銀行に預けている

霧のロンドン MI6 スイス銀行
ボンドがスカイダイブするのはスイス・アルプス
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2394288/Mark-Sutton-dies-James-Bond-skydiver-plunged-death-Alps-mountain-124mph-took-aggressive-approach.html

565 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:45:44.34 ID:SEwdl6vA0.net
【珍説】
ネトウヨ「自衛隊は志願者が多いから徴兵制など必要ない!」

【真実】

陸士の数が足りてないし、百歩譲って志願者全部採用しても、やはり全然足りてない。

自衛隊は志願者が多いので徴兵制は不要と主張する論者が言及しないこと
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20140718/1405705378

>志願制である自衛隊の規模は約22万人で戦前日本とほぼ同じですが、このうち兵卒にあたる士はわずか4万人しかいません。全体における兵卒の比率は約20%です。予備自衛官は即応など含めて約6万人(士官・下士官・兵卒の別は不明)です。
>全体の構成を見てみますと、現役士官:約5万人、現役下士官:約13万人、現役兵:約4万人、予備役:約6万人、となります。
>確かに現代戦では歩兵は主力ではありませんが、仮に予備役が全て兵卒であったとしても、全員召集して、13万人の下士官に対して兵卒が10万人しかいないことになります。部下のいない下士官が溢れているわけです。
>予備役を除いた平時の兵卒率は、戦前日本で80%だったのに対し、現代日本では20%しかありません。これは果たして現代戦を戦うのに適した構成と言えるのでしょうか?徴兵制を合理的でないから不要と主張する論者はこの点については何も語りません。

>兵卒レベルである自衛官候補生を希望する人は3.4万人しかおらず倍率は3.4倍程度です。

>ハイテク化が進んだとか色々主張する論者は多いのですが、下士官13万人の3分の1に過ぎない兵卒4万人で果たして足りているといえるのでしょうかね?

566 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:45:45.64 ID:l4j23g150.net
賛成派って論理的に説明出来ない奴らばっかりだよな。

んでそうじゃないのは矮小化の罠にはまってる奴。
如何しようもないクズばかり。

567 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:45:48.39 ID:wD6qcZiH0.net
安倍はアメリカに
魂を売ってはいないが
キンタマ握られている。

日本に反米右翼は根付かないよ。
アメリカが日本から手を引くことは無いだろうから。

568 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:46:05.39 ID:+bgRbzPqO.net
納得できる説明だと思うけどね。
今BS日テレでやってるけど。

569 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:46:15.19 ID:BTD/xY6W0.net
>>557
まっどうでもいいや
俺はサヨクは世界中何処の奴も理想主義と思うけどな
左翼が散財して壊れた経済を保守派が立て直して、利権にあぶれた左翼が市民だましてまた散財してんで保守派が・・・
ってのが人間の歴史だ

570 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:46:27.57 ID:+dheyBq60.net
>>533
事実関係って、

自民党が在日利権認めたとか、
事実上の賠償金と技術供与して日本企業のライバルつくったとか、
竹島提訴放置とか、
河野談話とか、
安倍談話のこと?

馬鹿だろ、お前

571 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:46:45.27 ID:HZqiIXi+0.net
世界最高の飛行機も無いのに戦おうなんて

太平洋戦争より、技術力負けてるじゃん。

572 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:46:49.73 ID:2g0Iatax0.net
>>540
なら合憲性の根拠を説明すればいいんじゃないですかw
政権支持者はどういうわけかそれを説明できないだけではなく
最初から司法に丸投げの態度とる始末じゃないですか。
結果小林をはじめとする立憲主義を尊重した改憲派からもそっぽ向かれる始末

ベンジャミンフランクリンの言葉を援用するまでもなく政権支持派が安全語るなんて笑止だわ

573 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:47:06.05 ID:NrYl+Wa50.net
>>562
しかし辛くも勝った為それが間違っていたとは言われないと

574 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:47:36.50 ID:39ZzWaQM0.net
日中戦争は何で起きたのか、
中国から奪い取ったロキョウ僑付近で
日本軍がやかん軍事演習してたら、中国人が打ち返してきたため
戦争に発展、

575 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:47:57.53 ID:A3ZUxWlt0.net
>>558

他国が2〜3%にたいしてギリシャが4%・・・
軍事費削減をドイツは訴えるべきなのにそこはスルー・・・

576 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:48:05.35 ID:1U6Utnoi0.net
少しずつ浸透してきているのか
ついに逆転
yahoo!意識調査
安保法案が衆院特別委で可決、あなたはどう思う?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/17822/result

577 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:48:27.04 ID:wlvJBk2x0.net
戸締まりしても家長が泥棒だから意味無し

578 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:48:44.70 ID:DPdDFAZt0.net
ネトウヨはアメリカのロボットだろ。
アメリカから金をもらった嫌韓サイトに飼われてる

従順な奴隷だと思う。

579 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:48:51.32 ID:z5bAB4ip0.net
改憲が筋だろうけど何年かかるんだよ
それまでアメリカ頑張れですか?
そんなナメた話し通るかなw

実現不可能な理想論はもういいって

580 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:48:57.72 ID:jEhnH8I80.net
安保法案と竹島は直接は関係ないけど
結果として今後日米安保を通さずに(でも米国の意向で)韓国防衛の矢面に立つようになれば
政治的な判断で人を引き揚げるくらいのことはしてくれるかもしれない
それでいいならいいんじゃないの

581 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:49:02.38 ID:LJyISirI0.net
今つけてみたけど
安倍さん人相悪いね
死相が出てるんじゃない?

582 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:49:09.23 ID:HZqiIXi+0.net
ゼロ戦もってても負けたのに
今の日本はなんか世界最高の武器とか持ってるの?
やる気だけあったって、また竹やり戦法になるだけだよなー。

583 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:49:12.15 ID:BTD/xY6W0.net
>>572
あのねー集団的自衛権はどの国も保持してる自然権なんだよー
つまり違憲なわけないのよ
違憲というなら日本人は自衛してはならない事になるよね

584 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:49:37.14 ID:ghBebXEr0.net
安保を否定してる人たちは下記の記事を一度読んでみたほうがいい。
政府よりもよっぽど分かりやすく集団的自衛権の必要性を説明している。
もしそれを読んでも意見が変わらない人はどういう意見・代替案をお持ちなのか参考までに教えて欲しい。
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150720-00044269-gendaibiz-pol

585 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:49:37.88 ID:FPA3WmvY0.net
>>570

>>561
>竹島は「9条が存在して」なおかつ「自衛隊が存在しない」時期に
>韓国から侵攻を受け、漁民を殺害され、抑留者を人質に
>様々な脅迫的外交を受けました
>(朝鮮人凶悪犯罪者の釈放・永住許可・密入国者の返還拒否)

>9条で国民・領土・資源が守られた実績はありません
に反論して

>>561さんへ コメントをお借りしました。

586 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:50:28.03 ID:BTD/xY6W0.net
>>575
緊縮財政案に軍事費の削減なかったなか(うろ覚えだが)
それをギリシャ思いっきり拒否してたようなwww
欧州もおもしろいよなあw
個人的にはチプラス発言で大損喰らって殺したいくらい嫌いだけど

587 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:50:35.29 ID:2g0Iatax0.net
>>583
砂川判決で戦力を用いなければ自衛できるよって判決なんだ
で、結果自衛を出来てしまった歴史があるんだけど、それを都合よく無視するんだよな

588 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:50:41.23 ID:ILzd9InK0.net
立憲主義って笑うところか?
憲法学者の主流意見は自衛隊も違憲だぞ
立憲主義っていうなら非武装中立するの?

立憲主義って
現政権を批判するためだけのポジショントークだろ
自民以外も自分の都合のいい憲法解釈で
憲法学者の主流意見は無視して自衛隊は合憲にしてるのに

立憲主義を名乗っていいのは非武装中立主義者だけだよ

589 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:50:44.35 ID:zlg5ZSfr0.net
>>581
安倍って長州小力にちょっと似てるわね

590 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:50:55.68 ID:RnooTCvD0.net
>>420
yahooのクリック合戦を真剣に語るアホ発見。
ウヨって、あんな人気投票に全力投入してんだwwww

591 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:51:00.52 ID:Vi3lbm8x0.net
中東や朝鮮半島派兵の可能性を聞かれたくないのでわざと意味不明な例えで誤魔化して国民を煙に巻こうとする議員の屑

592 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:51:06.30 ID:39ZzWaQM0.net
第二次大戦は何で起きたのか?
過去の日本のやってることは明らかに侵略だろとアメリカ他に言われて、
日本はふざけんなと国連脱退、
日本が中国でやってるのは侵略だから撤退しろとアメリカに言われるが無視
経済制裁を食らう、
このままでは日本国民は飢え死にしてしまう、
これはもう、攻撃されたと言う事だよねと日本は考えることにして、
真珠湾に奇襲攻撃

593 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:51:24.88 ID:5u8ENkQs0.net
今までの法案

とある放火魔「日本には放火しませんよ!米国消防署に対してだけだよ」と米国消防署だけに放火宣言
            ↓
米国消防隊がとある放火魔から火炎放射を受けているが、そばにいた日本の消化隊は法律上みているだけしかできない
            ↓               (改正法案によって一緒に消化活動に参加が可能になる)
米国本土住民「なんで日本の消化隊は協力して消化活動しない」 米国内で日本不信感世論が湧き上る
            ↓               
米国消防隊の被害もあり米国世論に押され、米国政府は日米安保解消し日本から撤退。 (予見される明確な危険)
            ↓
米国消化隊と連動していた日本のファイヤーボール防火システムが無力化してしまったので (予見される明確な危険)
とある放火魔から放火宣言され、ファイヤーボールの雨が日本に降り注ぐ
 

594 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:51:37.09 ID:M1JJTRma0.net
原発の時も思ったけど、
この国は本当に国民に情報を知らせないな。
こんなんで良く民主主義とか言えるよ。
戦争が近いんだってちゃんと説明しろよ。

595 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:51:51.25 ID:qSu5QOPG0.net
>>572
違憲だから何?w
今回の法案は、憲法とは合致してないけどそれでも通さないといけない法案なんだよ。

596 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:51:52.73 ID:wD6qcZiH0.net
だれも
否定できない事実を一つ、提示しよう。

今後数百年間、アメリカは日本に駐屯し続けるだろう。
キンタマを握られ続けるだろう。

仕方無いね。日本人が欲しがっているのだから。

597 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:52:40.21 ID:z5bAB4ip0.net
あのベトナムすら現実見てアメリカにすり寄ってるのになぁ

598 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:52:42.24 ID:Q4P5Uzar0.net
>>595
だとしたらそれを安倍さんの口から説明する義務はあるだろう

599 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:53:08.46 ID:BTD/xY6W0.net
>>587
日米安保が合ったからな
今の時代パスクアメリカーナも弱まって
多極構造化が進む中で、日本はどのような集団的安全保障を構築するのかの瀬戸際に来てる
ここまではよろしいか?

600 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:53:12.58 ID:l4j23g150.net
大局的に見ることができれば
本当は集団的自衛権なんて関係ないんだよな。

目的はいかにアメリカに追従できるかだけだから。
その観点から生じた集団的自衛権

ダイナミックに見れるかどうか。
賛成派は盲目的だね。

601 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:53:23.29 ID:A3ZUxWlt0.net
>>586

お仲間さんwww
俺も少し損したwww

もうギリシャは買った武器をぜんぶドイツに返せばいいよ
ロシアに攻め込まれて困るのはEUなんだから・・・

602 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:53:34.14 ID:v3ESTgDD0.net
Q.もし中国が攻めてきたらどうするのか?各政党の主張

自公  日米で自衛する。そうならないように抑止力を効かせる。

民主  攻めてくるのは安倍政権が悪い。政権交代する。

共産  戦争に反対をする。

維新  自衛は当然認められる。でも自公とは心構えが違う。

生活  攻撃受けてから考える。

社民  憲法9条により平和が守られてるので強く主張する。

603 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:53:47.79 ID:vGs4lWen0.net
・SEALDs(シールズ=自由と民主主義のための学生緊急行動)
・ぼくしゅけ〜僕らが主権者って知らなくて委員会〜
・SADL(サドル=民主主義と生活を守る有志)
・VIP(ビィップ)(Voices Into the Peace.=平和への声)
・戦争させない・9条壊すな!総がかり実行委員会
・安倍政権NO!☆実行委員会

共産党のホームページに行動予定が堂々と載せてあるじゃないか(苦笑)

899 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2015/07/21(火) 18:00:16.08 ID:aA7vCvrC
共産党≒SEALDs≒朝日の証明、大変なことに。
https://samurai20.jp/2015/07/sealds/

604 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:54:01.52 ID:hxzikn9V0.net
テレビ見てないけど、戸締りなら個別的自衛権でいいんじゃないの?

605 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:54:08.57 ID:Tt6Jp1Mi0.net
小林 節
(慶應義塾大学名誉教授 憲法学)
この法案は憲法に違反して、自衛隊を米軍の二軍にするものです。
これを許せばわが国は立憲国家でなくなり、専制が始まり、
世界中に敵が出来、かえって安全でなくなり、戦費で経済的に疲弊し、要するに希代の愚策です。
http://anti-security-related-bill.jp/comment.html

606 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:54:14.49 ID:qSu5QOPG0.net
今回の法案は違憲だよ。確かに集団的自衛権って時点でそれは国語的におかしい。だから学者さんはそう仰るでしょうよwんで?
けどそれより、大切なもんがあるってなんで分かんないの?
国のプライドとかさ

607 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:54:42.04 ID:DPdDFAZt0.net
多極化言いましても
冷戦時代とは違うからね。

日本は中国ともアメリカとも仲良く付き合うのが
誰しも思う当たり前の回答なんだよ。

どっちか一方とか無いから。

608 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:54:56.91 ID:HZqiIXi+0.net
オレ思うんだけど、日本がサッカーで世界1を連続5回達成したら
戦争してもいいと思うよ。

全く世界で勝てない男子サッカーみてれば、日本の軍事力が世界でどの程度なのかも
よくわかるわ。

しょせん、夢みててもその程度の力しかないんだよな。

609 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:55:02.95 ID:BTD/xY6W0.net
>>604
シーレーンというものが最近の安保の概念にありましてな
それを自衛する為には他国に出向かねばならないんです

610 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:55:04.60 ID:ZkODUhVG0.net
日本の防衛を考えのない国民は良くかんがえてみることだ。
安倍総理の言われることが正論である。
中国の工作員、カネに惑わされるな。

611 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:55:10.98 ID:+dheyBq60.net
>>585
だから?

自衛隊が出来た後も、自民党政権が竹島放置し、
売国糞安倍政権が、やると言ってた竹島提訴準備を中断した理由に何で繋がるのか言えよ

612 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:55:16.33 ID:fMp0PdaH0.net
>>575
ドイツは軍事費削減ギリシャに求めたよ
血プラスは消極的

613 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:55:18.32 ID:2g0Iatax0.net
今時自衛隊の存在を違憲だなんて主張する学者って少数なんだけど
しかし政府の運用実態を違憲と考える学者は少なくない
だから自衛隊の存在を合憲としつつ、集団的自衛権の行使を違憲と考える学者は矛盾した見解じゃないな

ちなみに存在まで違憲だと主張する学者って誰だろう、学者を批難するときよく話題に出されるが
いっこうに名前を紹介しないよな

614 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:55:19.28 ID:FPA3WmvY0.net
>>604
自衛隊はアメリカ軍とミサイル防衛システムを構築して日本を守ってる。

アメリカ軍への攻撃をスルーすれば、防衛システムは崩壊して、日本のイージス艦はあっても意味が無くなる

615 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:55:27.17 ID:fMp0PdaH0.net
>>575
ドイツは軍事費削減ギリシャに求めたよ
血プラスは消極的

616 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:55:34.99 ID:iA06bPAr0.net
きっと日本は戦争をしない=丸腰でいると誰も攻撃しない
それでも攻撃された時はみんながかばってくれる
なんてお花畑の頭なんだろうか?
それはあくまで理想であって、現実的では無い。

もし法案がくつがえされ、現状維持だった場合
あとで、あの時何故法案を通さなかったのか?
そう言うだろう、その時に後悔しても時遅しである。

617 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:55:44.89 ID:z5bAB4ip0.net
アメリカ追従て
他に現実的な選択肢あるの?
アジアのバランサー目指してみるか
9条にビビってくれるだろw

618 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:56:03.33 ID:BTD/xY6W0.net
>>607
そういう蝙蝠は一番最初に潰されます
それを実行して米国に激怒された国がありまーす

韓国w

619 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:56:08.45 ID:RG212zKn0.net
引きこもりからヤンキーのパシリになった法案と言うべき

620 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:56:21.59 ID:wlvJBk2x0.net
>>604
ホンマやなw
自警団に参加とかセコムに加入とかなら分かるがw

621 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:56:58.44 ID:39ZzWaQM0.net
集団的自衛権は誰の領土でもない公海上でアメリカが攻撃された場合は問題ないと思う、
でも
現実的にアメリカが攻撃されるのは、
アメリカの領土内でも公海でもなく、敵の領土内

他人の庭先にアメリカ君が入り込んで、
そこの土地所有者がアメリカ君を追い払おうと突き飛ばしたら、
日本君が反撃してきた、

どっちが悪人とみられるか

622 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:57:06.19 ID:fMp0PdaH0.net
>>616
この法案も十分お花畑脳

623 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:57:06.96 ID:Qmhx5HSQ0.net
最初に何処に派兵するのか、そしてその規模は?
イスラムが可能性高いと思うけどどうかな
万単位の派兵だと相当な経済的負担だね。
一年以内にはわかるよね

624 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:57:11.24 ID:Tt6Jp1Mi0.net
http://lite-ra.com/2015/07/post-1306.html
SHELLYがネトウヨに堂々反撃
SHELLYが「安保法反対デモ」肯定して安倍支持ネトウヨから
ヘイト攻撃受けるも堂々反撃! 肝の据わり方がスゴい

625 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:57:21.43 ID:DPdDFAZt0.net
>>602
そのもしものスタートからして電波なんだよ。w

じゃあロシアは?アメリカがもう一度日本を攻める心配は?
オーストラリアが日本を攻撃する心配は?

シナシナ考えすぎて現実見えて無い。

626 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:57:27.89 ID:z5bAB4ip0.net
>>619
そのひきこもれたのは誰のおかげ?
9条か?

627 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:57:35.90 ID:UlBNex8p0.net
戸締まり←先ずこの意味からわからないんだけど、火事相手に戸締まりってどういう意味あるの?

628 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:57:41.78 ID:PQjOw7Oy0.net
徴兵制が必要かどうかは日本を取り巻く国際状況次第であろう。
憲法がどうこうではない。
1949年米軍は占領を解いて韓半島を去った。その後なにが
起こったか、周知の如くである。
韓国初代大統領は対馬、九州の韓国への譲渡をマッカーサ
に請願したが相手にされなかった。そこで非武装の日本への侵攻
を目論む。釜山に韓国軍を集結した。それを知った北朝鮮は
一気に38度線を越えて京城を制圧、釜山まで侵攻した。
朝鮮半島は共産軍に統一される寸前であった。
ただちに国際連合軍が創設され、マッカーサが最高司令官に
任命され、大軍で朝鮮半島に上陸、北朝鮮軍は退却した。
(こまかい経緯は省略)3年3ヶ月間の朝鮮戦争。
2016年、米軍は韓国を完全撤退する。
この70年間日本は平和であった。その間に生まれ育った者よ、
幸あれ。

629 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:57:44.22 ID:IADhlUIe0.net
>>585

ヽ(´ー`)ノ

630 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:57:48.79 ID:TINC2dJC0.net
>>539
>539 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:39:41.47 ID:TINC2dJC0
>ドイツが近年、経済的に強国になってるが、
>武器輸出の伸びが大きいのだ。
>ドイツの武器輸出額は、フランスやイギリスよりも多い。

■ ドイツは、世界の主要格付け機関の全てで、トリプルA AAA

日本の格付けは、中国よりも下位、韓国よりも2ランクも下位。


■ ドイツ政府は、国債発行額がゼロ。













   

631 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:58:30.46 ID:2g0Iatax0.net
>>599
へ〜どころらへんが弱わくなったの?、少なくとも海上では独走で一強状態なんだけど

632 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:58:41.76 ID:UWVayO6v0.net
何、戸締りって?どういうこと?

633 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:58:50.86 ID:39ZzWaQM0.net
ドイツは過去二回 借金踏み倒してる

634 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:59:20.40 ID:l4j23g150.net
>アメリカ追従て
>他に現実的な選択肢あるの?

やはりわかってないようだね。
今の東シナ海の問題も日本は根本的に解決する意思はないということが
わからんと議論は前に進まんな。

今度の法案はそのことに対してなんの助けにもなっていない。

635 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:59:22.40 ID:UlBNex8p0.net
さっきBS観た?
司会の女が「母屋は何ですか?はなれは何ですか?ホルムズ海峡ですか?」って質問してた
そんな前提すら共有してない喩え話で説明できるわけあるまいよ

636 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:59:31.54 ID:1EJekB8YO.net
また自然権ニキが常駐してるの?うんざりだわ

637 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:59:31.63 ID:oIcAhc/o0.net
2010年

自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ


自民党憲法改正推進本部(本部長・保利耕輔前政調会長)は4日の会合で、徴兵制導入の検討を示唆するなど保守色を強く打ち出した論点を公表した。
これを基に議論を進め、05年に策定した改憲草案に修正を加えて、憲法改正の手続きを定めた国民投票法が施行される5月までの成案取りまとめを目指す。


参院選を視野に、離反した保守層を呼び戻す狙いとみられる。ただ05年草案も徴兵制には踏み込んでおらず、「右派」色を強めたと受け取られる可能性もある。
今後党内外で論議を呼ぶのは必至だ。


大島理森幹事長は4日夜に「論点は他の民主主義国家の現状を整理したにすぎない。わが党が徴兵制を検討することはない」と火消しを図るコメントを発表した。


論点では「国民の義務」の項目で、ドイツなどで憲法に国民の兵役義務が定められていると指摘した上で「民主主義国家における兵役義務の意味や軍隊と国民との関係について、
さらに詰めた検討を行う必要がある」と記述。


http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030401000592.html

638 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:59:52.27 ID:39ZzWaQM0.net
ドイツは借金踏み倒してるどころか、

借金チャラにするために、借金国に対して戦争しかけてる

639 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:00:09.64 ID:v3ESTgDD0.net
なぜ集団的自衛権でなければならないのか。

確かに日本国が攻められれば日米安保と個別自衛権でいい。

しかし他の国が攻められ、日本に重大な危機がある場合は、
今回の集団的自衛権が必要になる。
みんなで対処しようというのが今回の目的。

640 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:00:10.70 ID:DPdDFAZt0.net
Q.もし中国が攻めてきたらどうするのか?各政党の主張


こういう事を考えてる人って
中国が日本を攻めるのは既定路線で
あとはいつ攻めて来るかの時間の問題と言ったような

異常な精神状態にあるよね。
追い込まれてると言うか。

冷静になれよ。

641 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:00:23.42 ID:A3ZUxWlt0.net
>>612

あれフランスじゃなかったけ?
ドイツも言ったのか・・・

少し見直した・・・

642 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:00:31.16 ID:6QR7iOGv0.net
自衛隊の能力をアメリカのグローバル戦略の中でもっと使いたい、そのためには憲法が邪魔になる。
アメリカが陸軍4万人削減するから日本にもその分
国際治安維持活動で犠牲払えってことなんだろ

643 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:00:36.55 ID:TINC2dJC0.net
>>633
ワロタ、朝鮮人よ借金踏み倒したのは韓国



ドイツはトリプルA 比較しないでくれる

644 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:00:58.54 ID:BTD/xY6W0.net
>>631
米国経済の失速と中国EUの台頭
相対的に多極的構造になって来てる
ここまではおk?理解できたか教えてね

645 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:01:05.64 ID:fMp0PdaH0.net
ドイツやフランスは徴兵制やめたというが…日本の方が安全保障環境厳しいと思ってる

徴兵制は必要になるかもしれない

646 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:01:20.58 ID:z5bAB4ip0.net
>>634
何?ふわふわ言ってないでハッキリよろ

647 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:01:20.74 ID:Vi3lbm8x0.net
アメリカ追従ならそうはっきり言えばいい
ただしその場合は日本が提供するものとアメリカから得たものが最低限イーブン以上であることを示してもらわなきゃいけないがな
ただアメリカから言われたのでやります国益とか知りませんなら政治家なんて要らない

648 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:01:27.07 ID:Tt6Jp1Mi0.net
http://lite-ra.com/2015/07/post-1308.html

今度は最高裁元判事たちが「集団的自衛権は違憲」と表明!
「憲法の番人は学者じゃなく最高裁」といってた菅官房長官は違憲を認めろ
2015.07.21

649 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:01:28.77 ID:esk+QIIQ0.net
ありがとうフルベッキ
ありがとう田布施システム
ありがとうCIA
ありがとう統一教会

650 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:01:32.29 ID:1EJekB8YO.net
戸締まりでオレオレ詐欺も防げない
例えとしては設定がガバガバ

651 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:01:39.68 ID:39ZzWaQM0.net
ドイツが借金を踏み倒したと言ってるのは
俺よりも経済学者の名前忘れたけど

652 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:02:06.80 ID:l4j23g150.net
>>642
まったくそれが論理的で正しいんだけど
賛成派は感情的で理解しないよね

653 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:02:21.51 ID:SEwdl6vA0.net
日本もどうせこうなるんだろ

徴兵制非合理論の栄光と挫折-オーストラリアの事例
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20150716/1437000722

オーストラリア「これからは志願制の時代や!ハイテク化して省力化するぞ!」

徴兵制廃止

ベトナム戦争発生

アメリカ「オーストラリア君、わかってるね?」
オーストラリア「・・・アッハイ」

オーストラリア「ベトナム戦争参戦します・・・えっ兵力足りない?」

徴兵制復活

654 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:02:30.64 ID:kT/yQsPn0.net
賛成したら非国民みたいな雰囲気だね。まるで戦争前夜。

655 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:02:34.90 ID:2zxjT8g/0.net
友達が襲われてたら助けられるようにしよう って話じゃないの?

656 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:02:42.32 ID:6QR7iOGv0.net
憲法改正のながれづくり。

誰もしたくない今回の安保法制(正気ではできない)
だから、安倍にやらせる。(僕ちゃんアメリカに褒められる)
そのうち、解釈改憲に限界があるなら
改憲しようとなる。← これが狙い。

アメリカは日本のために日本を守っているのではない。
アメリカの国益になるからそういう行動をとっているだけ。
2016年・在韓米軍撤退

657 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:03:06.17 ID:HGvk8Evt0.net
コリア安倍チョンGJニダ

658 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:03:11.52 ID:FCoGm18m0.net
やはり総理は安倍さんだな

659 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:03:15.98 ID:+bgRbzPqO.net
>>621
尖閣諸島にしても防空識別圏にしても、中国は一方的に領土領海を主張してくるから。
中国が尖閣諸島付近で米軍を攻撃しても放っておいたら、日本にとっても危機でしょう。
中国がわが領海内と主張しても、無視してかまわないんでない?

660 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:03:23.86 ID:5XbWabFi0.net
>>623
防衛白書でイスラム国をことさら取り上げているし、まあそんなところだろうなw

661 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:03:24.45 ID:FPA3WmvY0.net
>>640
中国は現在、南シナ海を絶賛侵略中。

尖閣はもちろん、沖縄の領有の意思も示してる。

妥当じゃね?

662 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:03:26.62 ID:DacZOXug0.net
>>459
日本が集団安全保障に参加できないとは書いていませんよ。
集団的安全保障と集団的自衛権では国家主権を発動するかで異なります。

http://www.imart.co.jp/nihon-shuudanteki-jieiken.html
上記URLの「Q 集団的自衛権と名前が似ています。何が違うのですか。」の部分に説明されているでしょう。

663 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:03:26.94 ID:l4j23g150.net
>>646
wかんたんだろw

いままで出来なかったことが法案が通ったからといって
今まで以上のことは何もできない。

簡単なこともわからんで賛成してるんだよ。

664 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:03:27.40 ID:z5bAB4ip0.net
>>647
米軍が撤収した日本を考えてみれば?

665 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:03:49.79 ID:BTD/xY6W0.net
>>651
別にそれを否定はしないぞ
日米が望んでるのは環太平洋安全保障の確立だと思うからな
オージーとかカナダとかもガンガン巻き込んで、巨大な防衛権を作る

666 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:03:54.35 ID:FVcmni0d0.net
【サヨク画報】学生「大学の講義で集団的自衛権反対デモの様子紹介して、「安倍は辞めろ」と練習させられてる」(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1437486005/

ツイン(あかね) @Nyangana619 14:43 - 2015年7月21日

大学の講義で集団的自衛権反対のデモの様子紹介して、練習しようとか言い出して
「戦争法案絶対反対」とか「安倍は辞めろ」とか練習させられてるんだけど
https://twitter.com/Nyangana619/status/623367795674234880
【画像】
http://pbs.twimg.com/media/CKalsexUYAABKyF.jpg


【関連発言】
みたま @mitama_ 17:06 - 2015年7月21日

【大学の講義で集団的自衛権反対のデモの様子紹介して、練習しようとか言い出して
「戦争法案絶対反対」とか「安倍は辞めろ」とか練習させ】

ているのは、福●●●大学の●●●彦准教授と特定されました。担当講義は●●学部の●●権・●●問題。
https://twitter.com/mitama_/status/623403633556598784

※●は当方による伏字

667 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:04:01.77 ID:ILzd9InK0.net
>>621
集団自衛権が発揮されるのは
北朝鮮がアメリカに弾道ミサイルを打ったときに、日本上空で迎撃するとかだよ
>ttp://www.sankei.com/politics/news/150624/plt1506240046-n1.html
>米国狙ったミサイル、撃墜必要なし 民主・岡田代表が認識表明

民主党みたいなこと言ったら日米同盟もたないだろ
中国に備えるために、日米同盟を維持するには
集団的自衛権を発揮して打ち落としますって言うしかない

668 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:04:38.64 ID:2iZd0Mk80.net
ついでにトロイの木馬絶滅させてくれ

669 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:04:43.09 ID:fMp0PdaH0.net
どう考えても戸締まりとか、火事とかふざけてるな
安全保障環境の厳しさを説明するのが正しいし、徴兵制も将来的にも不要とか
そんなのだれにも未来のことはわからない

670 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:05:07.73 ID:FPA3WmvY0.net
>>653
アメリカはベトナム戦争に負けて徴兵制を廃止している。

練度の低い兵士は役に立たないよ。

671 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:05:20.76 ID:O1jRfo3p0.net
バカが例えを使って説明すると余計に分からなくなるという例

672 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:05:22.85 ID:DPdDFAZt0.net
>>661
もしも万が一
中国が台湾を武力で併合したら
その時、初めて真面目に考える時間だよ。

今はまだ何も起きて無いのと同じ。
ビビリ過ぎ。

673 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:05:23.05 ID:1U6Utnoi0.net
>>602
いーねー
自民の広報に教えてやりたいくらいだ

674 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:05:27.46 ID:2g0Iatax0.net
>>644
失速ってなんのこと好調じゃん、日本と違ってGDPも順調に増えてるんだけどw
中国は外洋を自由に行き来できないし、台湾侵攻も頓挫している。
EUはアメリカありきのNATOがなければ対ロ戦略もままならない
ていうかドルの流通は止まらず海運まで支配しているのに、弱いと評価するって、パラレルワールドからやってきた住人かな?

675 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:05:44.48 ID:iy6v8T8SO.net
で? 戦闘で勝てると思ってるの?

チキン揃いの日本人が

ビビってうんこもらすだけでしょ

676 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:06:31.26 ID:wD6qcZiH0.net
「中国共産党の野望は、日本の皇居に
共産党旗をなびかせること」と
安倍は妄想しているのかも知れない。マジで

中国脅威論の中身は空虚だね。
脅威論は、在日米軍の存在を意図的に無視してるよね。

仮に中国が東京を占領したとして、中国人民も甚大な
被害を受けるはず。

安倍ちゃんは、その辺とう考えているのかな?

677 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:06:42.58 ID:zlg5ZSfr0.net
第二次世界大戦のような悲惨な戦争が何故起きたのか?
学校時代不思議でならなかったわ
理由は簡単だったのね 
安倍のように戦争起こそうという人がいたからなのだわ

678 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:06:42.93 ID:Vi3lbm8x0.net
>>664
アメリカがいつ日本から撤収するなんていってんの?
ならそういえば良いじゃん。安保条約と引き換えなら国民の納得するだろうに何で言わないの?
外交って知ってる?

679 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:06:54.00 ID:a1q/o0UE0.net
日本国憲法より国際法が優先されます。
憲法九条より自衛(個別、集団)権が優先されます。最高裁判例から

「憲法違反の自衛隊支援は受けないで下さい」社会党 辻元清美(阪神大震災で)
「海賊船からピースボートを守って下さい!海上自衛隊様」嘘つき民主党 辻元清美
「憲法九条が国民の生命を守ります。無防備が大切」香山リカ(放送倫理委員会委員)
「侵略されたらすぐ降伏しょう。九条のためなら死にましょう」森永卓郎(左翼番組で)
「平和の歌を歌いましょう。平和の歌が日本を守ります」加藤登紀子(左翼番組で)
「胸裏を開き話し合えば、中国も分かります。集団自衛権は必要ない」さらに、
「朝日新聞の植村捏造記者を支持・支援します」倉本聡(TBS、岸井と共謀)
「努力する人は希望を語り、怠ける人は不平・不満を語る」室井佑月(NHK、TBSで)
「憲法九条を世界遺産に登録しよう」  反日左翼のクソ思想

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
中国の挑発は段階的にエスカレートする。南沙諸島では死者が出ている。
アメリカの後ろ盾がないと、侵略国中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
世界一幸福な国ブータンは国防軍不備のため国土の18%を侵略国中国に盗られた。

侵略国中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴。しかし、パンダのいる
小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
侵略国中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
侵略国中国共産党の工作を受けた共産党、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
侵略国中国との冷戦状態はこの先数十年間続きます。日本人も覚悟が必要です。
中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞、TBSの偏向反日報道は最悪です。

日本国内のマスコミはお花畑、平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条です。
BPO (放送倫理審査会)は香山リカを使い危機管理意識の無い社会を作ります。
中国に取込まれた九条の会、翁長知事、辻元は日本侵略の協力者になる。
尖閣国有化では沖縄2新聞社が中国共産党政府に名指しで称賛された工作誌です。

反日左翼の瀬戸内寂聴も日本が嫌い、日本国民が嫌いな僧侶です。

680 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:06:58.72 ID:39ZzWaQM0.net
友達がどこで襲われるのかが問題、
中国の領土内にアメリカが行って好き勝手やれば、
中国人から見れば敵だし領土も中国のものなので反撃するのは正当防衛、

アメリカが攻撃された、集団的自衛権発動と中国の領土に日本が応援に行けば
中国の領土なんだから、自衛隊が殺されようがそれは
自衛でも何でもない、

681 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:07:06.46 ID:qSu5QOPG0.net
立憲をら否定する事と君主を否定する事は立憲君主制では同義なのかが、唯一の不安。。。、

682 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:07:19.76 ID:DacZOXug0.net
>>653
日本は島国だし、世界でも人口上位国なので、専守防衛に徹すれば志願制で必要な人員を確保できるでしょうね。
仮に外敵から攻撃されて家族の生命などが危険に晒されれば自ずと志願する人が増えます。
徴兵制の場合は個人意思に関係なく人員を確保できるので人命軽視や根拠薄弱な戦に繋がりやすいけれど、
志願制の場合は人命軽視や根拠薄弱だと人員を確保できずに戦を開始・継続できないので徴兵制よりも志願制がいいです。

683 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:07:20.60 ID:SEwdl6vA0.net
>>670
陸士はたった半年の訓練で一線部隊に配属されますが何か?

安倍「兵士として役に立つためには相当時間がかかる」陸上自衛隊は入隊後半年で第一線部隊に配属されるんですが・・・。Add Star
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20150715/1436889394


「新隊員前期教育修了」について紹介します。

今春に入隊した新隊員約8,100名は、約3ヶ月間にわたる教育を修了しました。
新隊員前期教育では、陸上自衛官として部隊で勤務するために必要な基礎的かつ共通的な内容の教育を受けました。
今後、指定された職種ごとに分かれ、専門的な教育を約3か月間受けたのち、第一線部隊における活躍が期待されます。
http://www.mod.go.jp/gsdf/news/train/2015/20150709.html

684 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:07:32.35 ID:6wbJFPkk0.net
戦争行くなら男だけ行け。

685 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:07:52.29 ID:gJ7WjSgb0.net
>>675
チキンでも何でも良いけどさー
そもそもの侵略を受けない為の集団的自衛権!
そこ歪曲しちゃダメー><ノ

686 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:07:55.58 ID:l4j23g150.net
賛成派の馬鹿はどこまでも想像力がたりない。

今からの戦争というのは有事なのかどうか境界線があやふやなものばかりだ。
サイバー攻撃が合ったからといってどこに線を引くのか明快な答えはない。

687 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:08:10.28 ID:TINC2dJC0.net
>>638
朝鮮人、ドイツのは借金じゃないだろ天文学的巨額戦争賠償金だ。

いまや、スマートフォンは、中国が急成長してる。
アメリカでも、アンドロイドはグーグルの時代。
韓国は、また国家経済破綻だな。
これで、韓国は2度目。
平昌オリンピック、がんばらないといけないゾ!

688 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:08:17.54 ID:39ZzWaQM0.net
半島有事なら「存立危機事態」可能性…首相答弁
2015年07月04日 08時59分
 安倍首相は3日の衆院平和安全法制特別委員会で、朝鮮半島で紛争が起きれば、集団的自衛権の行使が可能な「存立危機事態」に該当する可能性があるとの認識を示した。

689 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:08:23.29 ID:TJU5dwLM0.net
火事の原因が放火魔の中国とちゃんと言えよw

690 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:08:25.34 ID:gmRhFNYO0.net
学歴って大事だな

691 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:08:49.58 ID:5u8ENkQs0.net
今までの法案 (自治体編)

とある放火魔「日本地区には放火しませんよ!米国消防署に対してだけだよ」と各地区にある米国の消防組織だけに放火宣言
            ↓
日本地区の近隣で米国消防隊がとある放火魔から火炎放射を受けているが、そばにいた日本の消化隊は法律上みているだけしかできない
            ↓                 (改正法案によって一緒に消化活動に参加が可能になる)
米国地区住民「なんで日本の消化隊は協力して消化活動しない」 米国地区内で日本不信感世論が湧き上る
            ↓               
米国消防隊の被害もあり米国地区の世論に押され、米国自治体は日米安保解消し日本地区から撤退。 (予見される明確な危険)
            ↓
米国消化隊と連動していた日本地区のファイヤーボール防火システムが無力化してしまったので (予見される明確な危険)
とある放火魔から放火宣言され、ファイヤーボールの雨が日本地区に降り注ぐ

692 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:09:11.80 ID:vOMoJ9zr0.net
まあ政治家はアメリカの圧力を蹴れないからとは言えないだろそりゃ
そこは日本風に空気嫁だw

尖閣連日のよーに領海侵犯してくるヤクザに狙われてんだ是非もなし
フィリピンのよーに島取られてからアメリカに土下座する方が恥ずかしいだろ

693 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:09:13.79 ID:vldySI380.net
アメリカは南沙を中国からブン捕るつもりです
それはもうとっくの昔から予定されている計画で、日本を盾に中国と戦争させ漁夫の利を得るつもりです。
自衛隊が海外で自由に活動できる状態にしておく前提云々と、安保法案のことも計画されていることがジョセフナイ対日超党派報告書に書いてあります。
今回も世界で油田をブン捕ってきたいつものアメリカのやり方です。
日中戦争を起こすつもりなので当然火の粉は日本に降り注ぎます。食い止めなければ大勢死にます。

ジョセフナイ対日超党派報告書

要検索

694 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:09:19.94 ID:8406qqQ/0.net
個別的自衛権だけでこれからも国を護れると思ってる輩って
敵国の港、基地を攻撃しないで追い払うだけでいけると考えてるんだろな

考えが甘すぎるんだよ

695 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:09:28.97 ID:JXikQZiu0.net
戸締りの例えは、個別的自衛権のことじゃないのか?

696 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:09:39.72 ID:FPA3WmvY0.net
>>680
安保法案は、日本を守るアメリカ軍を助ける法案

この法案で、アメリカ本土が攻撃されたり、イラクで米軍が攻撃されても関係無い

697 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:10:12.24 ID:TINC2dJC0.net
>>688
韓国は北朝鮮に占領させると、ネトウヨが言ってたよ

698 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:10:39.22 ID:e/i0+jtf0.net
>>653
ホルムズ海峡後方支援で自衛隊員死にまくり

自衛隊志願者が激減

自衛隊員が次々と自宅を放火して家族が焼死

自衛隊の評判が最悪に

ますます志願者が激減

徴兵制

699 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:11:03.04 ID:O1jRfo3p0.net
>>696
そこに日本に危機が及ぶとかいう認識が加わった場合は?

700 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:11:03.88 ID:nP3k3s9/0.net
>>667
日米同盟っていうけれど、オバマに嫌われているよな安倍ってw
維持も何も、嫌われているから無理やりバカがゴマすっている
だけじゃね?

結局、今の日本にアメリカは興味ないわけで、アメリカとして
みれば、中国と仲良くする、というかうまく付き合える指導者
を日本に求めているだけだろw

701 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:11:12.32 ID:BTD/xY6W0.net
>>662
なんだそのサイトw
そもそもな
九条を読め低脳

日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、
武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

つまり日本は国際紛争解決には参加できないんだよw
主権とか国権とかどうでもいいのw
でもだ日本は自衛の為ならこれを無視できるとして、警察予備隊を創設したわけw
この時点で日本は集団も個別もない自衛権を手に入れたの
んでだ国連というのは集団安全保障の枠組みだから、日本が手に入れた自衛権の行使の一環なわけなー
集団的自衛権の否定は上でも説明したように自衛権自体の否定でもある
すなわち、反対派の論理的帰結は、国連の脱退に他ならない
おk?
馬鹿もやすみやすみやれ
くだらん

702 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:11:15.06 ID:ghBebXEr0.net
>>652
国連もまともに機能してないせいでアメリカが苦労している中、日本はお金でしか協力しません。
でも襲われたら助けてください。
っていうのが反対派の人たちの意見ってこと?
集団的自衛権を持つことで、今まで以上にアメリカ及びその他国家(中国、韓国以外)との協力関係が強化されて、
日本に攻め込んだ際に協力国も出てくる可能性高いよ?とアピールできただけでも十分に効果があったと思うのだが。
だからこそ中国・韓国が嫌がってるんじゃないか。

703 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:11:18.35 ID:wD6qcZiH0.net
>>664 >米軍が撤収した日本を考えてみれば?

アメリカが日本から撤退することなど、あり得ない。
台湾も、韓国も、中国も、それを望まない。
北朝鮮さえも、在日米軍の撤収を望んていない。

アメリカは極東でバランサーになっている。
血塗られた国ではあるがな。

704 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:11:28.69 ID:fMp0PdaH0.net
>>696
日本の防衛と関係するところで対象国米国韓国クウェートフィリピンとか言われてるな

705 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:11:35.32 ID:9EI33U+F0.net
同じことの繰り返しだなココ

706 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:11:41.77 ID:9T03CNZ00.net
国民にも支持されてない、更には憲法違反の疑いがある。
この状況で強行採決すると言うことはもしかして
自○はクーデターの疑いが出てくるのではないだろうか?

その証拠に自○隊も警○も動かすことが出来るんでしょ?

最近疑問に思うんだけど国民の投票は本当に集計されてるの?

707 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:12:13.88 ID:CkjUhHBB0.net
たとえ話がずれてる。
馬鹿なんだろうな。

708 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:12:14.17 ID:zY+uQnGH0.net
>>672
攻めてくるって分かってから準備するほどの体制も整ってないのでは・・・

709 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:12:16.68 ID:TINC2dJC0.net
>>693
そうか。




ここは、日本はもう一度、左翼系政党に勝たせないとけないな。

「さようなら、自民党」
決定しました!

















   

710 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:12:26.02 ID:nsX7Ne68O.net
>>1
例えが相応しくない。
例えれば、アベ家が、アメリカ家とイスラム家の家同士の抗争に介入して、仲の良いアメリカ家に片方に肩入れして、もう一方のイスラム家の攻撃に一方的に加担する危険な法案だ。
アベ家がイスラム家からを攻撃を受けていないにも関わらず、アメリカ家の都合で抗争に加担する訳だ
まさに戦争加担法案そのもの

711 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:12:27.85 ID:c0eVanyc0.net
安倍は安倍のこの説明で納得する人のためにこの説明をしてるっぽいな
でも、その人はこの説明聞かなくても既に納得してる人だし
無駄な骨折りだったな

712 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:12:41.86 ID:39ZzWaQM0.net
韓国は間違った歴史を韓国人に教え込んでるので、韓国人は自分たちが正しいことしてると思ってる

でもそれは
日本でも同じこと言えるんだよね、
日本の戦争は侵略じゃありません、防衛の為仕方なく、奇襲っ攻撃しました、いや、本当は奇襲じゃなかったんですよ、
連絡のミスです、なんて日本国内ではまかり通る、
自分たちも
侵略だったとは認めたくない、
原油止められたから仕方なく攻撃したんですよ、でも
何で原油を止められたり、国連を脱退したり
教科書や本では知ることができないことでも
ネットならわかる

713 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:12:57.21 ID:O1jRfo3p0.net
ミンスどころか維新にまで馬鹿にされてんのかwww

714 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:13:10.83 ID:5u8ENkQs0.net
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::       |   /      \
.      |:::::::::::     |  /  ⌒  ⌒  \   <この法案で戦争になったり
       |::::::::::::::    |/   (●) (●)   \   徴兵制になったりするお!!!
.       |::::::::::::::    } |     (__人__)    |
.       ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´    _/
        ヽ::::::::::  ノ   |   バカサヨ   \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

715 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:13:15.89 ID:DPdDFAZt0.net
中国は悪の侵略国家だーなんて日本が大騒ぎしてるけど
そんなことしてて

東京オリンピックに中国はちゃんと参加してくれるのかね?
ボイコットするんじゃないのかと心配。

日本は大会を成功させる気がないのか?

716 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:13:17.67 ID:l4j23g150.net
有事有事と安倍は連呼するのかもしれないが、
これからの争いでは、いわゆる有事の事態に陥ることはまずないといっても過言ではないとおもうぞ。

つまり今度の法案では、アメリカが認定した事態に対して日本がどのような形で
アメリカの要求を満たすのかという、その都度の局面を取り繕うものになるというしかない。

717 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:13:20.11 ID:JXikQZiu0.net
>>694
個別的自衛権だけで守れるなんて思ってるヤツは少数でしょ。
けど集団的自衛権は憲法違反だから、まず憲法を改正しろ、
って思ってるヤツが多いのじゃないの?

正しいことだから間違ってる憲法・法律を無視していい、
なんてなったら法治国家じゃなくなって社会が保てなくなる。
日本のような宗教観のない国じゃ特にな。

718 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:13:41.12 ID:Qmhx5HSQ0.net
海外派兵が現実のものとなってきた
自衛隊員の実戦に即した訓練の充実度が
その隊員の命を左右する時が来た

719 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:14:01.61 ID:Dl2rAYhYO.net
戸締まり?鍵を持っているのは平和を願う国民だと忘れてないか?

720 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:14:13.46 ID:vOMoJ9zr0.net
アメリカとの決め事ぜ?
例え民主党が政権取っても破棄なんて出来るわけないw

そーいや鳩山は最低でも県外言って政権取ったねwwwwwww

721 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:14:21.89 ID:BTD/xY6W0.net
>>674
どあほ米国はこれからが正念場じゃ
んもう多極化を否定する奴が沸くとかなんなんw
まあ良いや米国は好調ですんごいようんすんごい
でだEUや中国も台頭してきてるわけだけど、安保を考える場合世界は相互安全保障の時代に入ってきてる
EUとかあんな感じで巨大な経済圏で国益を囲うわけ
そこで日本はどういう枠組みに入りたいのか?と考えた時
君は何処とくみたいよ。永世中立とか餓鬼みたいな答えはいらんよ

722 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:15:01.48 ID:1MUYGxPa0.net
まず

肛門の締まりを

治してからにしろwwwwwwwwwwwwwww

723 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:15:14.22 ID:Xz1hSLYs0.net
やくみつるのゲスさにドン引き
やくは自分で恥ずかしくないんだろうか

724 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:15:45.68 ID:yT2qWFYm0.net
いじめっ子のパシリだよねw

725 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:16:04.40 ID:39ZzWaQM0.net
実際に過去の日本の起こした戦争もすべて
日本を守る為、
つまり自衛の為にやったと
日本人は教え込まれてる、
でも、日本の敷地内じゃなく、他国の敷地で戦争してるのに
自衛という言葉は、
国際社会で通用するわけないわな

726 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:16:05.43 ID:O1jRfo3p0.net
>>720
法律の解釈を変えればいいじゃんw

727 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:16:05.64 ID:SgZupRRA0.net
バラク・オバマ・・・・ハーバード大学卒

デーヴィッド・キャメロン・・・オックスフォード大学卒

フランソワ・オランド・・・パリ政治学院卒

アンゲラ・メルケル・・・ライプツィヒ大学卒




安倍晋三・・・・成蹊大学卒

          プ

728 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:16:48.20 ID:hk7YUt1R0.net
【創価学会系『第三文明』「安保法案は違憲」8月号】
http://togetter.com/li/850427


創価学会員の中に戦争法案反対の動き、大阪でデモ参加者に聞く
http://ideanews.jp/archives/6324



あー、これはマジで参院もたんかもしれんね・・・・・・

729 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:16:54.93 ID:DacZOXug0.net
>>679
集団的自衛権は権利であって義務ではないので、国際法で集団的自衛権が主権国に認められている事と日本国憲法(主権者の国民)が集団的自衛権を許容するかは別です。

730 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:17:04.44 ID:WqJuOYqq0.net
安倍ちゃんはここに来て一般人の応援が減っているからあせっているね
ネトウヨ応援団はあい変らず全力で安倍マンセーだがw

731 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:17:29.85 ID:vOMoJ9zr0.net
アメリカに恨み節おおいけどさ
冷戦ノホホンと暮らせた恩はあるだろ
ちょっとわがままボーイすぎね?

732 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:17:37.35 ID:pWrWdsS40.net
東京が武力攻撃を受けた場合(個別的自衛権)でいいって言ってる奴
頭おかしすぎる

733 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:17:41.26 ID:Bcezug5t0.net
そのまえに尖閣に港造って守れよ
シナは戦争準備しているのに

734 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:17:42.17 ID:yzUdE8nI0.net
池沼総理はさっさと辞めろよ

735 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:17:47.70 ID:1EJekB8YO.net
アメリカや韓国に褒められたいから勝手に約束して
国民騙くらかして
これが総理大臣のすることか

736 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:17:55.90 ID:GhXLFWHD0.net
実際に防衛出動した
昭和51年のミグ事件を例にして説明したほうがわかりやすい

737 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:18:15.54 ID:iA06bPAr0.net
間違いなく第3次世界大戦は起こります。
アラブの国を中心に、その時にはロシアが暴挙に出るでしょう。
日本も参戦する事になる。
その時にある事が起こり国の争いより重大な問題が発生。
戦争している場合で無いと言う事になる。
オカルトだと言われるかも知れないが・・・

2015 11 22

738 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:18:24.74 ID:BTD/xY6W0.net
>>729
それはそうだよ低脳君
少しはわかってるじゃないかw
だから安倍は集団的自衛権の行使できる範囲を広げただけなんですねぇw
なんら問題ないねー

739 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:18:28.51 ID:fMp0PdaH0.net
>>717
そういう側面もあるかも知れないが、そもそもこの法案では自衛隊危なくて出せないから反対だな

3要件では実戦でまともに動けないし兵站も狙われたら敵軍を撃滅しないといけないのにこの法案の必要最小限度の手枷足かせがある状態だと自衛隊にとっては非常に都合が悪い
危険過ぎる

740 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:19:00.22 ID:O1jRfo3p0.net
>>730
あべぴょんは支持率なんて知らねーよ!っとかやってるからなwww

741 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:19:09.33 ID:2+yG8quH0.net
>>684
戦後にやっと男女平等が認められてきたのに
それを放棄するなんておかしいです。
行くなら皆で行きましょう!

742 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:19:18.34 ID:wD6qcZiH0.net
梯子外すだけで自ら政権を投げ出したヘタレ=ゲリゾーだからね。

これほど御しやすいパシリは、世界でも稀有だろう。
アメリカの高笑いが聞こえるよ…

743 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:19:31.64 ID:5XbWabFi0.net
>>696
国際平和支援法が成立したら、関係無いというわけにはいかなくなるんだぞw
アメリカや米軍への攻撃の有無に関わらず、自衛隊が中東・北アフリカに派遣される可能性は十分になる
安保法案に無知な賛成派はこれだから困る

744 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:19:48.64 ID:BTD/xY6W0.net
>>739
そういうのはこれから法整備していかないとね
安保法案の反対理由にはならんな

745 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:19:51.88 ID:vOMoJ9zr0.net
おまいら次は勝とうぜ
そりゃ身銭切るならアメリカにベットするだろw

746 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:19:54.56 ID:A3ZUxWlt0.net
俺は賛成はだけど賛成派に聞きたい・・・

将来的にはインドと安全保障関連の条約を結ぶと思われるが
その時にパキスタンやそこにいるISISに関してはどう考えてる?

747 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:20:17.07 ID:GhXLFWHD0.net
>>725
他国の日本のコンビナートとか原油生成施設が攻撃されたら
権益守るために自衛します!!

748 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:20:19.60 ID:2g0Iatax0.net
国際情勢の認識のアラを指摘され、それに反論できなくて妄想の未来を根拠にし始めたか
現状分析もろくに出来ないやつの未来予測が当たった試しなんぞないのに

749 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:20:29.31 ID:8406qqQ/0.net
>>717
憲法違反を前提に考えるほうがどうかしてるんじゃないか
その根拠はどこから来てんのかな?

750 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:20:32.39 ID:ILzd9InK0.net
>>686
サイバー攻撃を想定すると集団的自衛権じゃないとまずいだろ
日米の情報機関で協力するんだから
サイバーには領土がないから、どこまでが個別自衛権って明示できない

751 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:20:47.86 ID:mamUM7w20.net
惜しむくは、防衛大臣。 何故石破さんに頼まなかったのか?

安倍さん、中谷さん、平沢さん、ヒゲの隊長・・皆さん良い人だが、共通して口ベタ。

今までのテレビ出演見ていて、そろいも揃って口ベタなんだなぁ〜・・・

752 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:20:55.48 ID:jEhnH8I80.net
覚悟をもった賛成派こそ
厳密な線引きにこだわるべきだと思うんだが

753 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:21:03.52 ID:DacZOXug0.net
>>645
報道統制・言論弾圧などで個人の意思形成を阻害したり、個人意思に反して徴兵したりしないと兵員確保など戦を開始・継続できないなら戦わずに降伏した方がいいでしょう。

754 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:21:07.15 ID:plGHbQCn0.net
説明責任は十分果たした
存分に安保推進しろ
支持する

755 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:21:12.13 ID:BTD/xY6W0.net
>>746
ISISとかこれから壊滅していくよ
非道すぎてイスラム諸国からも引かれてるじゃん

756 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:21:26.11 ID:fMp0PdaH0.net
>>744
なにを言ってる
3要件に反対ならこの法案には賛成できない

757 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:21:28.79 ID:kT/yQsPn0.net
安保法案の世界の反応。
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00012875.jpg

安保法案に反対してるのって、韓国、中国、日本の左翼(在日)だけ
http://i.imgur.com/Ja0bw8n.jpg

これが現実。

758 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:21:37.07 ID:jTYkaqoi0.net
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/17822/result
大学准教授がヤフー意識調査はインチキだと主張している
ネトウヨおわたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



>宮本 憲 ・ 神戸松蔭女子学院大学 教授
>この意識調査はインチキだなあ。ブラウザの履歴をクリアしたら、何度でも投票できる。驚いた!こんなイカサマ調査で世間を惑わすのは、やめて欲しい。

759 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:21:38.44 ID:kcCf3nf+0.net
世界遺産だけはもうこれはあんまりだ、支持辞めたぞ、安倍!
っていってた癖に、ネトウヨが安倍を応援しててワラタw

760 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:21:55.40 ID:WUKyIkVX0.net
戸締りって鎖国かよw

761 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:22:07.00 ID:l4j23g150.net
いま猛反対の法案って1本だけだろ。
あとの十数本の法案がつまびらかに説明されたら
もっと反対が広がると思ってるんだろうな。

だからこそのひとまとめw

762 :安倍チョンハンター:2015/07/21(火) 23:22:09.63 ID:IhDPcDml0.net
集団的自衛権なんて

一緒に戦争しようぜと同じだろ

いままで平和憲法のおかげでおいしかったのに

軍事費どうすんねん

ますます不況にはどめがかからんくなる

763 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:22:16.90 ID:OA/1gOO50.net
日本が旧石器時代の村人でよかったな
外界も見れない慢性的な栄養失調病で背が低いからしょうがねーや

764 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:22:17.46 ID:T5iqI/Yt0.net
>>710
コレが正確な例えだな
売国奴安倍は法案通したさのために、意図的に摩り替えしている

765 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:22:26.92 ID:GhXLFWHD0.net
どうして安倍は説明に中東に拘るんだよ
いい例が昭和51年に起こってるだろう
ミグ騒動の時の米英の行動と自衛隊の行動を例にして
説明したほうがずーーとわかりやすい。

766 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:22:40.55 ID:5u8ENkQs0.net
>>730
バカサヨは相変わらず日米離間を目的としていることだけはぶれないなw
目的の為なら手段を問わないといったところが、サヨクの特徴である粛清を平気で行えることに結び付こと。
どうあがこうが日米安保は9割がたの国民が支持しているのだから目的は可能はずもない。

767 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:23:06.60 ID:wD6qcZiH0.net
自衛隊員が他国で命を落とす頃、
安倍元総理はゴルフに興じているんだろうなあ。

768 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:23:12.74 ID:39ZzWaQM0.net
敵の敷地内に自衛隊を派遣して
それがその国の人達に殺されたら
日本人は怒り狂って戦争だって話になる、

二人の報道カメラマンが、わざわざ敵国に行って殺された、
軍隊派遣しろと内心で考えたりしたかもしれない、

でも敵の国に軍服着た人が行ってやられて、
自衛の為にさらに軍隊派遣とか
一番やっちゃいけない事、だと思う

769 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:23:26.10 ID:1EJekB8YO.net
一人必死な自然権ニキは国より自分を心配するべき

770 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:23:35.78 ID:vOMoJ9zr0.net
>>759
うむ生粋のネトウヨだが軍艦島あれはねーわw
外交チョンにすら勝てないとか号泣

771 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:24:13.70 ID:UEhIP4ET0.net
>>659
日本の領海付近にいて何で先に米軍が攻撃されんだよ

772 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:24:42.39 ID:UxIBIOk50.net
とにかくこの「アメリカ仕込み」の操り人形にはもう箱に戻すべきでしょう。
仕事は終わったから。
次が誰でもいいが、操り師に少しは反抗できる人物を置かないと、本当に、
自民党は終焉を迎えるよ。大多数に嫌われる。
これだけ国民をバカにし騙そうとする政権は世界にも珍しいくらいだ。

だから安倍内閣は民主主義を壊してると言われる。

773 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:24:52.40 ID:T5iqI/Yt0.net
>>759
ネトウヨって自民党さえ良ければ、
日本なんてどうなったって良いと思ってるクズの集まりだよ

774 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:24:56.99 ID:F8SZQ0Yn0.net
自分の家だけ戸締まりしとけ。海外へケンカ売るな。

775 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:25:00.62 ID:fMp0PdaH0.net
売国を繰り返す安倍チョンはもういい
安全保障体制も別の総理大臣がきちっと整備してくれ
とりあえず石破で

776 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:25:12.59 ID:vOMoJ9zr0.net
いままで戦争なかったのは平和憲法のおかげとかクスリでもキメてんのか

777 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:25:49.43 ID:TR9GibBL0.net
>>768
そうなんですよ。切れ目のない憎悪の
連鎖反応

生体認証で殺されちゃう時代

778 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:25:51.23 ID:1EJekB8YO.net
710のがわかりやすい
総理よりわかりやすい

779 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:26:17.12 ID:39ZzWaQM0.net
過去の世界大戦も
すべての国が
自衛の為を主張しながら、大戦争に発展したんだよ

ナチスドイツだって
ユダヤ人が俺たちから仕事奪ってる、このままじゃ死ぬ、
自分たちの生活を守るために、
ユダヤ人虐殺してもいいんだって考えになる

780 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:26:29.62 ID:cUfCK3DE0.net
http://i.imgur.com/RyGYLeg.jpg

781 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:27:11.23 ID:BTD/xY6W0.net
>>779
それを中国に言えw

782 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:27:11.68 ID:O1jRfo3p0.net
「まさに」「まさに」を事あるごとに繰り返すんで聞き取り辛いったらありゃしない

783 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:27:24.43 ID:zlg5ZSfr0.net
戦争ってギャンブルみたいだわ
日清、日露戦争では勝ったけど第二次世界大戦で大負けしてしまったから
元を取ろうと思って安倍がまた戦争仕掛ける
カイジじゃあるまいし

784 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:27:33.36 ID:kt7Dzn8m0.net
日本の自衛隊が集団的自衛権で他国に行くのは、
他国が攻められることで日本に危機が起こる場合のみ。

785 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:27:35.65 ID:l4j23g150.net
>>765
>どうして安倍は説明に中東に拘るんだよ

理由ははっきりしてる。
どこまでもアメリカの要求に応えたいという強い意思を感じるね

786 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:28:01.28 ID:ILzd9InK0.net
>>717
自衛隊も違憲っていうのが憲法学者の主流
>正しいことだから間違ってる憲法・法律を無視していい、
>なんてなったら法治国家じゃなくなって社会が保てなくなる。
いままで散々無視してきたのに
集団的自衛権だけに噛み付くのはご都合主義だよ

787 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:28:08.06 ID:vOMoJ9zr0.net
アメリカと対等な外交しろとかブサヨはこまったちゃんやなぁ
そんな国地球上に存在するの?
中国だってアメリカ国債買いまくってるアメポチだぜwwww

788 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:28:13.19 ID:5u8ENkQs0.net
>>773
党名で判断して民主党に入れる輩って本当にばかだよな
なぜなら、民主党は旧社会党と旧自民党の合議政党だからな
多数の売国元自民党議員が民主党に流れたことを知らないのかなあww
自民党の左派と社会党の合体政党が民主党
55年体制後期の腐敗した塊が民主党なんだよww

789 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:28:16.71 ID:a1q/o0UE0.net
日本国憲法より国際法が優先されます。
憲法九条より自衛(個別、集団)権が優先されます。最高裁判例から

「憲法違反の自衛隊支援は受けないで下さい」社会党 辻元清美(阪神大震災で)
「海賊船からピースボートを守って下さい!海上自衛隊様」嘘つき民主党 辻元清美
「憲法九条が国民の生命を守ります。無防備が大切」香山リカ(放送倫理委員会委員)
「侵略されたらすぐ降伏しょう。九条のためなら死にましょう」森永卓郎(左翼番組で)
「平和の歌を歌いましょう。平和の歌が日本を守ります」加藤登紀子(左翼番組で)
「胸裏を開き話し合えば、中国も分かります。集団自衛権は必要ない」さらに、
「朝日新聞の植村捏造記者を支持・支援します」倉本聡(TBS、岸井と共謀)
「努力する人は希望を語り、怠ける人は不平・不満を語る」室井佑月(NHK、TBSで)
「憲法九条を世界遺産に登録しよう」  反日左翼のクソ思想

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
中国の挑発は段階的にエスカレートする。南沙諸島では死者が出ている。
アメリカの後ろ盾がないと、侵略国中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
世界一幸福な国ブータンは国防軍不備のため国土の18%を侵略国中国に盗られた。

侵略国中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴。しかし、パンダのいる
小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
侵略国中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
侵略国中国共産党の工作を受けた共産党、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
侵略国中国との冷戦状態はこの先数十年間続きます。日本人も覚悟が必要です。
中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞、TBSの偏向反日報道は最悪です。

日本国内のマスコミはお花畑、平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条です。
BPO (放送倫理審査会)は香山リカを使い危機管理意識の無い社会を作ります。
中国に取込まれた九条の会、翁長知事、辻元は日本侵略の協力者になる。
尖閣国有化では沖縄2新聞社が中国共産党政府に名指しで称賛された工作誌です。

反日左翼の瀬戸内寂聴も日本が嫌い、日本国民が嫌いな僧侶です。

790 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:28:37.73 ID:UEhIP4ET0.net
>>696
アフガン、イラク戦争では日米同盟の危機、日本の国益の為に米支援をと賛成派が主張し、
政府は対テロや大量破壊兵器の脅威を盛んに訴えながら日本の支援を正当化していたんだがなあ

791 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:28:46.01 ID:GhXLFWHD0.net
>>773
日本民族から夢と希望を奪い去り
世界の地図から消し去るために今日も反日!!
「死ね死ね団」 乙!

792 :安倍チョンハンター:2015/07/21(火) 23:29:15.55 ID:IhDPcDml0.net
ISISにも狙われることになる

日本国内で原発テロでも起きてみろや

もう日本は再起不能になる

あまりにも浅墓すぎる馬鹿な安倍晋三

793 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:29:30.93 ID:DacZOXug0.net
>>738
憲法で立法や行政が暴走しない様に縛っているのだから主権者である国民の意思を確認せずに解釈変更するのは駄目です。
どこまでを自衛として認めるか主権者である国民に国民投票で問えばいいです。
集団的自衛権も認める、個別的自衛権のみ認める、全く自衛権を認めないなど

794 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:29:43.61 ID:5XbWabFi0.net
>>755
そういう発想こそ脳内お花畑と言うんだよw アホウ
ISが各地で攻勢を掛けているという現実はどう説明するんだ?
防衛白書でも『大規模地上戦力の投入なしには長期化する』と分析しているだろが
何やら自衛隊がその地上戦力として立候補でもしかねない勢いだけどなw

795 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:30:19.81 ID:TRq3XIqW0.net
日テレでは火事のたとえ使ってたけど余計に分かりにくい

796 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:30:22.79 ID:wD6qcZiH0.net
戸締まりをしようがしまいが
安倍さんちには
核ミサイル背負った客人がいるじゃない

本当は何がしたいのかしら?

797 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:30:27.53 ID:FlNsJ+sh0.net
すべては中国の南シナの話だよ
イスラム国なんて関係ない
バカ左翼は中国のことを話すの安倍以上に嫌がるよねw

798 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:30:36.19 ID:fMp0PdaH0.net
ISISってすでに日本にも入ってるんだっけか?

799 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:30:44.37 ID:FiwSF5VQ0.net
深層ニュースみたけど、例えがめちゃわかりやすかったな。

これで分からねえ奴は人間やめろよ。

800 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:31:27.97 ID:zY+uQnGH0.net
>>792
すでにISISの被害者はいるじゃん
その時にあれだけ何もできなかった、守れなかったと批判してたのに
その都度、感情で正義を語る連中にはうんざりだわ

801 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:32:00.33 ID:O1jRfo3p0.net
>>799
てことは説明者が安倍じゃなかったんだな

802 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:32:04.61 ID:F9KbObA10.net
安倍が安倍じゃなくて阿部だったら一字違いで「阿呆」だったのにね

803 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:32:22.32 ID:3WpAtSI20.net
 
これでわかるという奴は、詐欺師、自民信者

804 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:32:24.03 ID:l4j23g150.net
>>784
>他国が攻められることで日本に危機が起こる場合のみ。

それも、すべてアメリカの説明を根拠にするんだよ。
そのうち日本が危ないっすよって。
その論理構成で行けば、アメリカが活動する米軍に対してはなんでも日本は援軍をおくれる。
しかもそれは秘密保護法で守られてるから国民に説明する必要はない。

つまり、やりたいほうだい。

805 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:32:33.11 ID:vOMoJ9zr0.net
アホアホサヨクはガチで中東に自衛隊行ってイスラム国相手に陸戦バリバリ戦うと思ってるのか

なんのクスリをキメてんだい?

806 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:32:36.68 ID:39ZzWaQM0.net
日本がやるべきなのは
日本の国内にISISが居たら排除することで、
わざわざイスラム教の国に行って戦争引き起こすことじゃないと思う

807 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:32:37.25 ID:mamUM7w20.net
広告会社に行ってる友人から聞いたが、鳥越俊太郎がアチコチの放送局に自ら出演交渉してる。

安保法制、徹底的に潰すと豪語してるらしい。

808 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:32:41.89 ID:2FT3do5I0.net
日テレ、フジも首相を呼んだとなれば
いずれ偏向局TBSや、テレ朝も安倍に声をかけるだろうが

間違いなく、口の立つ女や、進歩的文化人wを大勢スタンバイ
ひたすら安倍退治に終始するのが目に見える

あいつら初めから結論(反対、戦争、徴兵)ありきだから

809 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:33:01.49 ID:qHgrvuO30.net
>>797 中国,は禁句ワードだからな

810 :安倍チョンハンター:2015/07/21(火) 23:33:12.39 ID:IhDPcDml0.net
中国と戦争とかありえないよw

経済的に相互依存しすぎてるから

損得で考えたら絶対に戦争はない

子供でもわかる理屈

それより危険なのがイスラム

あいつら利害で動いてないから

神様の命令で動いてる

一番厄介な連中

811 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:33:19.77 ID:BTD/xY6W0.net
>>793
国民の意思は賛成が多いみたいよ
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/17822/result

この案件で国民投票はおこなえまてーんw
国民投票法みてこい

>>794
別に戦ったらいいんじゃね
あんな非道の国存在したらいかんだろ
今は米国も中東の自浄にまかせてるけど
お前は許せるの?

812 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:33:49.56 ID:80+JQZYD0.net
戸締りしてもNHKみたく、くる奴はくるからな

813 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:33:53.46 ID:kt7Dzn8m0.net
賛成派は集団的自衛権は実質アメリカの言いなり法案だと分かってるのか。
存立危機事態とかいうが、アメリカが喧嘩を売ってしまえば、
アメリカが負けたら日本は危機を招くということだから
実質どこででも自衛隊は行かなければならない。

814 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:33:59.82 ID:jZg/H9fg0.net
軍事でしか安全保障を講じられない政権は国民にとって災厄
さきの世界遺産の件からして外交センスは絶望的だもんね

815 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:34:11.55 ID:DacZOXug0.net
>>786
司法が統治行為論で判断を回避する可能性があるし、重要な事は合憲性よりも主権者である国民が許容するかなので、どこまでを自衛として認めるか国民投票で問えばいいです。
集団的自衛権も認める、個別的自衛権のみ認める、全く自衛権を認めないなど国民投票で決めればいいでしょう。

816 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:34:31.42 ID:ghBebXEr0.net
>>710
じゃあ日本はイスラム家とアメリカ家の争いには一切関わらずに傍観しましょう、ってのが反対派の意見?
もしもアメリカ家がやられる、もしくは弱ったところを中国家に襲われてアメリカ家が弱体化した後、調子に乗ったイスラム家や中国家が日本を襲ってこないって言えるの?
アメリカが弱体化した中、日本の個別的自衛権だけで中国家やロシア家、イスラム家らと戦えると思ってるの?
そうならないようにみんなで協力して弱体化を食い止めて危険な国の暴走を止めましょう、ってのが集団的自衛権の目的では?
そもそも賛成派も反対派も戦争したくない想いは一緒で、事前に食い止める方法としての集団的自衛権でしょうに。

817 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:34:32.01 ID:39ZzWaQM0.net
過去の戦争でも経済に依存してても
近隣国なら普通に戦争やってるよ

むしろお隣さん同士のほうがいざこざが多い

818 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:34:41.59 ID:TR9GibBL0.net
>>789
国際法で約束する前に国民に真を問わないとだめ
よって憲法違犯

819 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:34:41.67 ID:fMp0PdaH0.net
ISISがもしすでに入ってて、報道のようにインテリ集団だとしたら・・・日本のどこを狙うんだろうな
警察にはしっかり対処してもらいたい

820 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:34:46.58 ID:zlg5ZSfr0.net
>>802
「阿呆」につける薬はないわね

821 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:34:51.16 ID:+szEIwPF0.net
あほくさ、政治家の使命の第一義って何だよ?憲法の守護者たる事か?

政治家の使命の第一義は自国民の生命の安全の補完、富の保全、国土の保守せいぜいこの3点だろ。
憲法遵守も条文の拡大解釈もそれらを履行する上での手段の選択でしかなかろうに、いったい
何を主客逆転した不毛の議論をしてんだろうかねぇ、呆れるわ。

遵法精神も大事だろうがそれによって律せられる国民の権利が毀損されるのじゃまったくもって
本末転倒、今の日本の現状は9条という虚構の衣を纏った裸の王様そのもんじゃねぇか。

822 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:34:58.22 ID:qHgrvuO30.net
中国にせよイスラムにせよ、自分の尻は自分で拭かせる。ただ
同じ日本人、県民同士で争っているような地域は何かと危ない。

823 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:34:58.09 ID:BTD/xY6W0.net
>>815
もういちど教えてあげるね
国民投票はこの案件ではおこなえまてーんwwwwwww

824 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:34:58.90 ID:ZsZqm+Eh0.net
たとえがたとえになってない。もうめちゃくちゃ。

825 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:35:05.45 ID:O1jRfo3p0.net
>>814
譲って良いものと悪いものの判断がつかないみたいだからな…

826 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:35:11.54 ID:A3ZUxWlt0.net
>>794

自衛隊に地上戦なんて事になったら今回の法案から明らかに逸脱してるからまず無いだろうけど、
後方支援などの補給関係はあるだろうな。

その場合どうしてもテロの標的となる可能性が0では無くなると思う。

827 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:35:36.05 ID:c0eVanyc0.net
>>717
そうなんだよな
日ごとに反対が増加して行くのはそのためだと思う
政府が法を守らないのに何故国民が法を守らなければならないのか、ということになり
法治国家という日本の国家基盤が瓦解する
政府が消滅し、安倍もただの人になり、日本が存在しなくなるから日本人かどうかという区別もなくなる

828 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:35:40.11 ID:wD6qcZiH0.net
「米国マフィアが拳銃持って
おうちに居座っている」と
近所中で噂なのに

戸締りを呼び掛ける
安倍さんちって、
やっぱり狂っているのかしら?

829 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:35:54.23 ID:x8UOsvMr0.net
>>1

戸締りは、在日朝鮮韓国人を永久国外追放することです。他はありません




よかったね、在日




日本国籍を取得していも、駄目です。

韓国を軍事恫喝のうえ、韓国政府に言うことをきかせて
即時に全員を送還させます。

以上です











   

830 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:35:56.28 ID:yYIvoX8s0.net
    


真性のバカか安倍晋三



    

831 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:36:22.70 ID:3CRt2iDs0.net
首相「深層NEWS」で安保法案修正に含み


ttp://www.news24.jp/articles/2015/07/21/04304885.html

832 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:36:26.55 ID:fg19jBWb0.net
戸締まりしてるかしてないかっていうと
いま戸締まりはしてる

これはさらに戸締まりを強化する製品です。振り込め詐欺など新しい犯罪が出てきてる時代ですからね!
とかセールスされても怪しいものは買わないよ。

833 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:36:46.26 ID:UEhIP4ET0.net
>>702
アメリカが現在、従来の様な世界の警察路線を取れなくなったのは財政問題に加え、
イラク戦争の失敗が大きく影を落としているんだが、
当時も国連安保理の決定を無視して単独攻撃を決行した結果が今、
更に言えば開戦時は国連の役目を端から軽視してたくせにフセイン打倒後については国連の名目での復興支援を行おうとしたのがアメリカ、
結局それもイラク国内の治安悪化により収拾不可能な事態に陥って今の至るんだがな
アメリカ自身が全てのきっかけを作り身から出た錆で苦労してるのを、何で他人が尻拭いせにゃならんのか

834 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:36:53.53 ID:O1jRfo3p0.net
>>830
http://i.imgur.com/lY2Zlbc.jpg

835 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:37:01.37 ID:39ZzWaQM0.net
テロを支援する国も
テロ支援国家と言われるよね

でもそれは西側諸国にとっての話で東側諸国にしてみれば、
アメリカが一番のテロ支援国家

836 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:37:16.35 ID:F0q0L7VaO.net
>>1
三流大学(笑)

837 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:37:23.09 ID:rJjREeTJ0.net
ホルムズ海峡の機雷掃討でアメリカと敵対しているイスラム勢力と
戦闘になったらどうするんですか?

アメリカが専制攻撃を仕掛けて、自衛隊員だけ戦線離脱できるんですか?

産油国であるイスラム世界と日本との関係は悪化しないんですか?

テロの標的として、現地で人道支援しているNPOのリスクが上がることはないんですか?

火事の例えじゃ何ひとつ分かりませんが何か。

838 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:37:24.42 ID:ZzFStoOH0.net
民主が戸締りとは鎖国ですか?と言うのに10石ゴロゴロ

839 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:37:51.35 ID:fMp0PdaH0.net
>>826
地上戦が必要な状況が日本に将来来ないと決めつけることはできないと思ってる
この法案がどうあれ

840 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:38:00.53 ID:rh8XptvI0.net
侵略戦争を始めて、徴兵して最前線に送られるという前提で反対している人多いからな。
変な例えしないで、直球で話したほうが良いと思う。
反対派が言ってることって、個別防衛の拡大解釈でしか起こり得ないことだから。

841 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:38:07.10 ID:vOMoJ9zr0.net
共産党に説明しても仕方ない聞く気がハナからないんだし
さっさと参議院も通せー

842 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:38:07.93 ID:qHgrvuO30.net
>>816 戦争したくない,という意志を一貫し続ければいい。
ただ、隣同士の繋がりが重要だ。同じ県民同士での繋がりが希薄であれば、
そこに付け入られる可能性はある。即ち、"平和"の定義が曖昧である地域が存在するケース

843 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:38:13.66 ID:Vbl0pXlS0.net
>>796
その核ミサイル背負った客人が
帰らないように引き留めてるだけ

844 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:38:19.54 ID:9EI33U+F0.net
自衛隊が存在している時点であってないようなものだろ、この腐れ憲法は

845 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:38:30.31 ID:fg19jBWb0.net
>>816
そんなコロコロ負ける用心棒はいらんな
自力で戦うわ

すくなくともイスラムが日本に喧嘩を売ってくる理由はないしな

846 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:38:36.80 ID:zY+uQnGH0.net
>>710
今は日本家の庭に中国家が入ってきて庭にあるものを取って行ってても
「こらー!」としか言えず、アメリカ家に入ってもらって、守ってもらってるだけなんだけどな
それで良しとしてるのもどうかと

847 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:38:52.81 ID:5XbWabFi0.net
>>811
親米多国籍軍の治安活動はアフガンで14年間、イラク12年間
しかも安定化の兆しは一向に窺えないという現実が見えていないのかよw
ただでさえ財政難の日本がそんな泥沼の戦争に加担することこそ亡国の道だろうが

848 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:39:03.89 ID:zbZMSwGI0.net
自衛隊って攻撃されないうちは手出せないだろ?
中東行ってなにすんの?後方支援?

849 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:39:05.11 ID:FiwSF5VQ0.net
>>801
いや安倍が説明してたよ。
あれで分からんかったら、もう国籍変えたほうがよいレヴェル。

850 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:39:19.65 ID:vOMoJ9zr0.net
徴兵心配して言ってるんじゃなし国民脅して安倍の支持率下げたいだけーw

851 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:39:25.85 ID:TR9GibBL0.net
>>821
憲法は良く出来てるよ
国民の権利も富も今後どんどん減らされかねん。労働権も安全も国民主権はどんどん削がれてる

852 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:39:38.54 ID:UEhIP4ET0.net
>>816
まずイスラムに要らぬ攻撃を行わぬようアメリカを監視するのが日本の役目だろうに、
イラク戦争以降、弱体化したのはどう見ても自業自得なのに、それすら認められん奴か?

853 :安倍チョンハンター:2015/07/21(火) 23:40:13.22 ID:IhDPcDml0.net
原発の電源施設つーか電線破壊するだけで

原発がぽぽぽぽーーーんて爆発するのが証明されてんだから

簡単に日本なんて攻略できちゃう

それも安倍晋三の責任なんだけどね

全部伏線ができてるんじゃないか??w

854 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:40:14.43 ID:3CRt2iDs0.net
安倍さん修正するかもってよ。

855 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:40:25.79 ID:FiwSF5VQ0.net
>>848
掃海

856 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:40:27.99 ID:BTD/xY6W0.net
>>847
だから日本は今後も世界の治安維持には貢献しませんというの?
中東に日本も投資してるんだけど知ってた?
その辺の利権全部捨てるかwwww

857 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:40:41.79 ID:vXVzDgXd0.net
たとえば
ホルムズ海峡の機雷掃海作業がよく話題になるけど
イランとアザカデン油田開発で合意できれば
イランが海峡封鎖するなんてことはあり得なくなるんだから
掃海作業とか完全に不要になると思うが

858 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:40:42.20 ID:F9KbObA10.net
こういう話すると憲法と安全保障とどっちが大事かって話になるんだけど
そりゃどっちも大事だよ
で、その憲法に問題があるなら憲法をかえればいい
それをせずに解釈変更で切り抜けようのするのがなんとも…

859 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:40:42.34 ID:fMp0PdaH0.net
修正するなら3要件廃止で

860 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:40:56.15 ID:zbZMSwGI0.net
>>849
あれで理解できちゃうってことは逆になんもわかってないってことだぞw
肝心なことは伏せて説明してんだからw

861 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:41:12.70 ID:fg19jBWb0.net
>>849
安倍ちゃんの説明がわかりやすいなんてあり得ないな。

862 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:41:39.69 ID:A3ZUxWlt0.net
>>839

確かに。

米でもISISのメンバーの全特定は不可能で
国務省内で知らずに訓練させてしまうほど・・・

既に日本にも居ると考えるのが大事だと思う。

863 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:41:44.22 ID:Vbl0pXlS0.net
>>853
あれ発電機が津波で水没したからだ
電線破壊ってなんだよw

864 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:41:53.93 ID:SmHV3o3e0.net
石破さんに、代わりにしゃべってもらったほうが良いよなあ。

865 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:42:03.70 ID:DacZOXug0.net
>>811
現憲法下でも実施法案を国会で可決すれば諮問型の国民投票をできます。
国民投票で民意を明確にすればいいです。

>>667
他国宛てのミサイルを日本が迎撃したら敵対行為として発射した国に日本攻撃の口実を与えてしまうので駄目でしょう。

866 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:42:23.51 ID:+szEIwPF0.net
>>851
おめでたいね、70年前の価値観に普遍性を持てるなんてねww

867 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:42:25.72 ID:vOMoJ9zr0.net
イラクでもさんざんショーザフラッグ言われたろ
そろそろ年貢の納め時w
それが嫌なら安保と9条破棄核武装デモでもする方がまだマトモだぞーw

868 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:42:32.93 ID:FiwSF5VQ0.net
>>857
要不要の問題ではない。
事態がかえあった時に対応できるかが問題。
その検討だろ。
わずか7年前に海上封鎖宣言があったわけだが、今後そうならんとも限らん。

869 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:42:53.47 ID:b8Bk+VkWO.net
>>639
いや、他人の家より、まずは自分の家の庭を不法占拠している竹島泥棒韓国人を叩きだせよw
家の庭の珊瑚を盗んだシナチク盗賊団の船を全部拿捕撃沈しろよw
全部自分の家を守る個別的自衛権行使でできるんだがw

自分の家に盗賊や窃盗団を自ら招き入れている平和ボケの間抜けじゃぽんが、
どうやったら集団的自衛権行使して他人の家を守れると思えるの?
それこそお花畑なんじゃね?

870 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:43:10.90 ID:8406qqQ/0.net
>>861
最初から理解しようなんて考えてないだけだよな

871 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:43:12.26 ID:SDDTvG5B0.net
はっきりと、中国という基地外が尖閣の次は沖縄を狙ってるからと言えばいいのに

872 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:43:32.61 ID:TR9GibBL0.net
>>855


873 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:43:35.66 ID:wD6qcZiH0.net
>>843
>その核ミサイル背負った客人が
>帰らないように引き留めてるだけ

「引き留めてる」って、そんな上品な風情じゃないでしょ。

核ミサイル背負った客人が、「てめえの子供にも血を流させろ」と脅し、
それにウキウキして応じる安倍親父。

これが安倍さんち=日本の風景だよ。

874 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:43:37.97 ID:UEhIP4ET0.net
当時イラク戦争賛成派はフセイン打倒後はアメリカの軍事力に恐れをなして中東で各国は民主化がドミノ的に進むと信じていたし、
北朝鮮への攻撃も続けて行われるに違いない、だから日本は支援すべしと主張していた
現実には悉くその真逆のことが起こっているのに、未だに誤りを認められないのが>>816みたいなの

875 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:43:41.73 ID:39ZzWaQM0.net
原発とか監視されてない排水溝とかに詰め物するだけで
爆発するだろ

876 :安倍チョンハンター:2015/07/21(火) 23:43:42.45 ID:IhDPcDml0.net
アメリカでテロ起こすより

日本でテロ起こすほうが

まあ簡単だよな

起きてから後悔するよな

877 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:43:54.77 ID:BTD/xY6W0.net
>>865
法案を可決したらとかw
なんでこの法案だけやらんといかんのかわからんよ

おまえが政府の正等な手続きに不満があるだけだろ中華犬

878 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:44:10.33 ID:LbSTteRK0.net
>>5
びりびりっきく〜

879 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:44:14.97 ID:rJjREeTJ0.net
>>852
アメリカさんが日本の言うことなんか聞くと思っているのかアホか

なんかもう反対派は法案を良く理解しているから反対しているってこと
認めた方が良いよ

あと、外務省のHPにあったように、個別的自衛権は憲法の生存権を担保に
合憲とされる、集団的自衛権は違憲とされるのが、砂川判決以来のコンセンサス

国際法でも個別的自衛権は自然法として認められるけど、
集団的自衛権は、アメリカが安保理の許可がなくても戦争できるようねじこんだって
通説もしっかり勉強してほしー

880 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:44:38.59 ID:zbZMSwGI0.net
まあ安倍の説明がアホな原因の一つは、野党にもその責任の一旦があるとは思うがなぁ
反対派がマトモな議論をしなきゃいかんよ
テレビでは一切出てこない
再来週の朝生に期待?

881 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:44:39.37 ID:9HvuZk2m0.net
戦争はなくなりません
軍隊持つのは当たり前なのね

自衛隊は軍隊ですから、なにを今更だよ

882 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:44:49.70 ID:I9biIUxb0.net
>>858
まあこのままじゃ変えられないから仕方ないんじゃない?

883 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:44:55.47 ID:IT5AmjeI0.net
安倍の話を聞く限り、大事なところは、はぐらかして
幼稚で的を得ていない比喩表現で、煙に巻こうとしてる辺りがね

的を得た質問には、的外れな回答や、話題そらし

本気で説明しようなんて思ってないこと
本気で説明したら、同意が得れないことが

良く伝わってくるwwww

完全ホームのフジテレビで、且つ台本通りの番組でこの程度じゃ
とても野党の相手なんてできないだろうし、

今後も、国民の皆様に納得頂ける説明など期待できないだろうねw

884 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:45:04.00 ID:BTD/xY6W0.net
>>879
アメリカがなんできかないと思ってるのか詳しく

885 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:45:21.15 ID:vOMoJ9zr0.net
日本でテロねー
ブサヨさんのが心配だわwww
色々やってくれたよねー

886 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:45:21.69 ID:FiwSF5VQ0.net
>>860
は?何言ってんだ?
自分の家に燃え移ってこない限り、対応しないって話。
存立危機事態の要件、要約すると「自衛のための他衛」ってはなしだが、
見事に「自衛のための」の部分を説明してたじゃねえか。

何見てんの?

BBAの鼻の孔?

887 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:45:21.99 ID:5m+HOxEP0.net
海外の富豪向けの日本人女性売買カタログが出回っているようです。
(全裸画像なので閲覧注意)
http://www.trendnews2015.cf/urikai.html

888 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:45:34.06 ID:Heh7tVQ60.net
朝ナマに出てフルボッコにされろよ、安倍ゲリゾーww

889 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:45:47.59 ID:GylG16ty0.net
>>6
恐怖心ならまだしも
こいつの場合「忠誠心」だろうよ

890 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:45:48.18 ID:UEhIP4ET0.net
>>821
条文放っといて経済政策優先で来た政党にそれを言ってやれよ

891 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:45:52.80 ID:vXVzDgXd0.net
>>868
要不要の問題だよ
必要のない場所に軍を出すのは
戦線拡大、軍の密度低下をまねき
補給線も伸びる
必要な場所の軍が足りなくなり
敗北につながる

自衛隊なんて国土防衛だけでも数が足りないのに
不要な場所に派遣できるはずがない

892 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:45:53.69 ID:c0eVanyc0.net
>>799
例えがめちゃわかりやすかったのか
で、「振り込め詐欺への対応」は法案の何を喩えたものなの?

893 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:46:20.68 ID:Vbl0pXlS0.net
>>876
そうだな
だkら戸締りしっかりしないと…

894 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:46:28.78 ID:BTD/xY6W0.net
>>891
じゃあ数を増やせばいいね
解決

895 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:46:36.48 ID:fMp0PdaH0.net
>>880
戦争法案とかもうそういうのはうんざりだな
そうじゃなくてこの法案が機能するのかでやってほしい
かなり疑いを持ってる
実戦で機能しない欠陥品じゃないかと

896 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:47:01.28 ID:ZX0K180GO.net
>>866
江戸っ子大虐殺ってなんや

897 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:47:11.83 ID:DacZOXug0.net
>>821
現憲法が現実に即していないと考えるなら、実施が難しくない諮問型の国民投票で憲法解釈について問えばいいです。
仮に諮問型の国民投票で現解釈よりも新解釈を支持する国民が多い結果になれば野党も改憲に前向きになるでしょう。
憲法で立法や行政が暴走しない様に縛っているので主権者である国民の意思を確認せずに解釈変更するのは駄目です。

898 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:47:39.98 ID:zlg5ZSfr0.net
靖国参拝するからこんなことになったのよ

899 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:47:54.55 ID:DMfAqKmX0.net
>>1
>「本当はテレビ番組に出たいのだが、どこも呼んでくれない」と漏らしていた。

そらそうでしょうや、テレビに出て説明なんざしたら
安倍ちゃんを退陣に追い込もうとするマスゴミの洗脳とけちゃうものw

900 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:47:59.88 ID:cSBAQykW0.net
鎖国でもするのか?

901 :安倍チョンハンター:2015/07/21(火) 23:48:25.08 ID:IhDPcDml0.net
>>893
だから

それは個別的自衛権なw

902 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:48:50.03 ID:vOMoJ9zr0.net
ブサヨさんは日米安保破棄と9条破棄と核武装は言わないねー
結局アメリカ頼りなのは理解してるってことか
でもお願いは聞かないと

通るかそんなもんwwww

903 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:48:52.16 ID:FiwSF5VQ0.net
>>891
安全保障は「起きるかもしれない」で議論しないと意味がない。
実際7年前に、そういう出来事があったわけで、絶対にないなどというのは
説得力がない。
合憲を明言してる学者もいるくらいだから、熱くなる話でもない。

904 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:49:03.85 ID:+szEIwPF0.net
法的な備えにまで異論を言っても仕方なかろうに。
じゃあどの段階でなら法整備準備OKなのよ?尖閣→沖縄→本土どれ?
折衷変節して憲法改正って言ってる連中も起こりうるタイムラグを補完できるだけの実効的な
対案述べてみてよね。

905 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:49:06.95 ID:eXT302qX0.net
戸締りなのに何で外に派遣するんですかねえ
いい加減馬鹿みたいな例えやめて内容そのまま説明しろよ

906 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:49:32.32 ID:r+tMQbcS0.net
国交なくても自衛権行使=政府答弁書 (時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150721-00000133-jij-pol

907 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:49:37.99 ID:IT5AmjeI0.net
最近、自分の地域が物騒だと・・・

で、自分ちの戸締りを強化するのかと思えば
それはしないで、自警団を作りましょうとwww

で、外回り警備している間に、自宅が空き巣や放火の目にあう
というオチか?

908 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:49:41.53 ID:rJjREeTJ0.net
>>884
軍事大国アメリカが日本の言う事を一度でも聞いたという例が思い付かないほど
どうでも良い扱いされていると思うけど?

日本で安保法案が可決される前に、アメリカ予算に日本の肩代わり分が計上されるほどに

でも、日本に基地と思い遣り予算がある限り、日米安保は解消されないと思うわ

909 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:49:48.97 ID:BTD/xY6W0.net
>>897
今後はお前の気に要らない法案全部諮問型の国民投票するのけ?
そんな事できないから、国民投票法で実施可能な要件が記載されてるんでちゅうよーw
解釈改憲なんてこれまでも

何度も

何度も

行われてるんだよ馬鹿
悔しいなら政権を取ればいいよサヨク
あの民主党でwwwwwwwwwwww

910 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:49:52.28 ID:FiwSF5VQ0.net
>>892
深層ニュースでは、そんなたとえなかったぞ。

お前見てないだろ。www

911 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:49:58.49 ID:TR9GibBL0.net
>>857
イランは常任理事国と独、国連機関
などと外交対話を通じてうまくやってるね
AIIBラインで地下ガス輸出契約など
順調だ
イラン「全て疑問は説明する」
国連「歓迎します。経済制裁解除」
イスラエルネタニヤフ首相らはイランと
牽制状態
「世界の過ちだ」と批判

912 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:50:21.78 ID:I9biIUxb0.net
反対の人達で強盗はいないから
戸締りはしないっていう運動でも始めないかな

913 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:50:24.77 ID:+D72HMKO0.net
韓国や朝鮮人が嫌いなくせに、韓国や朝鮮人が大好きな政党を支持するバカ。

914 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:50:39.24 ID:r+tMQbcS0.net
国交なくても自衛権行使=政府答弁書 (時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150721-00000133-jij-pol

> 国交なくても

> 自衛権行使

915 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:50:48.02 ID:zlg5ZSfr0.net
>>905
外を徘徊したいのでしょう

916 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:50:49.99 ID:l4j23g150.net
この法案がなぜ曖昧なのかわかるよ。
アメリカの裁量を最大限認めてるって証拠だよ。

917 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:50:57.28 ID:b8Bk+VkWO.net
>>883

まあ忠犬アベ公はジャパンハンドラー様のご命令に従ってるだけの人形だからなw
日本会議と統一教会でよくプレゼンを仕込まれたからワンパターンの説明だけはできるけど、
自分の頭で分かっていないから、野党にちょっと突っ込まれるだけで直ぐふぁびょ〜んしてぶっ壊れるw

同じ傀儡でも小泉親子の方が売国男優としては優秀だなw

918 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:51:04.35 ID:ft/o0nOF0.net
>>905
アメリカ家や日本家などのセレブで集まってゲートシティを作って、成金のならず者一家を警戒するって話だろ?

919 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:51:15.65 ID:NUoYTfFkO.net
こっそり自分で鍵を開ける売国総理w

920 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:51:39.05 ID:fMp0PdaH0.net
>>906
かなり対象国広いんだな
言われてる米国韓国オーストラリアクウェートフィリピン以外にもいろいろ入りそうだ

921 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:51:49.58 ID:rBINRKTV0.net
ホントに、とことん頭悪いひとだなww

922 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:52:05.87 ID:A3ZUxWlt0.net
>>895

対中包囲網としては十分に機能はすると思う。
問題はどのような同盟条約になるか・・・

SD構想によれば海洋圏に限定するみたいに書いてあるけど
相手がそれで納得するかどうか・・・特にインド。

923 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:52:22.06 ID:BTD/xY6W0.net
>>908
偏りすぎじゃね
米国は米国に利益がある限り裏切らないから
日本にも米国にも国益にかなう提案はちゃんと聞いてるよw
日米安保で思いやり予算とかどうでもいいんだよね実際
米国の利益になるから日本に米軍を置いてるだけでね
サヨクの喧伝にだまされるのやめたらー

924 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:52:29.49 ID:1bCu9hyE0.net
例え話ってのは人をだますときに使うと便利だな

925 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:52:33.92 ID:UEhIP4ET0.net
>>879
曲がりなりにも平和国家名乗るのならイスラムと戦争やってもリスクのほうが大きい、
場合によっちゃ世界中から反感買う可能性が高い、それ自体がアメリカの名誉を毀損する結果にしかならんよ、
と提言くらいできる主権国家になりたいね
大体アメリカ自身がイラクで失敗して、それがその後の安全保障戦略にも影を落としている、
当然日本もその影響を軽視できないのに、何でその根本原因すら認めようとしないのか

926 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:52:41.19 ID:+szEIwPF0.net
あほくさ、政治家の使命の第一義って何だよ?憲法の守護者たる事か?

政治家の使命の第一義は自国民の生命の安全の補完、富の保全、国土の保守せいぜいこの3点だろ。
憲法遵守も条文の拡大解釈もそれらを履行する上での手段の選択でしかなかろうに、いったい
何を主客逆転した不毛の議論をしてんだろうかねぇ、呆れるわ。

遵法精神も大事だろうがそれによって律せられる国民の権利が毀損されるのじゃまったくもって
本末転倒、今の日本の現状は9条という虚構の衣を纏った裸の王様そのもんじゃねぇか。

927 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:52:45.77 ID:FiwSF5VQ0.net
>>914
当たり前だろ。
現行の周辺事態法は、そもそも台湾有事を想定している。
本法案以前から、周知の事実だろ。www

928 :安倍チョンハンター:2015/07/21(火) 23:52:58.45 ID:IhDPcDml0.net
戸締まりと集団的自衛権は一ミリも関連性はないw

もう!w

929 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:53:02.62 ID:Vbl0pXlS0.net
>>912
9条のお札を貼っとけば安心安全

とかいって是非やてほしい

930 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:53:17.89 ID:c0eVanyc0.net
>>886
「自分の家に燃え移って」きた場合は個別自衛権で対処するのでは?

931 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:53:22.84 ID:vOMoJ9zr0.net
だからアメリカに恨み節言うなら
日米安保破棄9条破棄核武装まで言えよw
永遠に一方的に守れとかアメリカ人も草はえるわw

932 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:54:04.41 ID:vXVzDgXd0.net
>>903
絶対にないとは言わないが
可能性がきわめて低い事態を想定しても仕方がないだろう
中国韓国北朝鮮、まあロシアもあるか
日本周辺こそが一番危険なのに
そこから軍を移してどうする

イランなんて友好国みたいなものだし
欧米との関係も改善されつつあるんだから
今更危険視する必要はないんだよ
ISは海軍ないからどうでもいいし

933 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:54:04.81 ID:XLExQnyU0.net
隣の家が燃えている。

安保反対派「よく燃えてるなぁ。まぁそのうち火は消えるし、俺ん家には燃え移らないだろう。」

安保賛成派「早く火を消さなきゃ、俺ん家も危ない。」

結論、反対派は想像力がない。

934 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:54:07.90 ID:F9KbObA10.net
>>926
君は憲法改正は反対なのか?

935 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:54:42.42 ID:ft/o0nOF0.net
例え話を使わず本当の事全部話したら、日本に旅行しに来ただけの中国人旅行客が差別されるだろうが!

騙されてると本気で思ってるおバカさんは自分の国の総理も信じられない悲しい人なんだね
いや、自分の国じゃなかったりして

936 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:54:51.73 ID:wD6qcZiH0.net
「米国マフィアの居座っている安倍さんち」が、
お隣の「中国マフィアの建てた中共さんち」が胡散臭い、と騒ぎ立てる。

安倍さんちの本当のご主人は
安倍さんなの?
米国さんなの?

安倍が犬に見えたり…見えたり…

937 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:55:08.26 ID:O1jRfo3p0.net
>>933
隣の家はよく移動するんだよ。
火の手がよく上がるところにね。

938 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:55:12.35 ID:IT5AmjeI0.net
>>917

安倍一人が考えたもんでもないだろうけど・・・

周りにいるブレーン、官僚も、この程度だということだろう・・・

本当に優秀な官僚っているのか?

この間の世界遺産の外務省の連中しかり・・・

勉強しかできないバカしかいないじゃないだろうか

939 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:55:25.10 ID:p2D8G1nN0.net
横槍ですまん。おまいらに教えてもらいたいことがある。
あかりちゃんのこの動画 https://www.youtube.com/watch?v=L9WjGyo9AU8
自民党が作った動画なのか?

940 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:55:34.75 ID:FiwSF5VQ0.net
>>930
違う。
その前にアメリカがわの母屋がある前提の例え。
そこから、道を隔てた道路、自宅の順の説明。

ていうか、見てないの?
見てたら、わかると思うけど。

941 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:55:54.95 ID:rJjREeTJ0.net
>>923
えー、それにしては莫大すぎる思い遣り予算
この場合、国益にかなわない提言を聞いてもらえなきゃしょーがないんじゃ

>>879
アメリカにはイスラエルロビーがあるから無理

942 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:55:56.33 ID:zbZMSwGI0.net
>>895
そうなのよ
なんでもかんでも戦争に繋がるから全て反対、では説明する側も細かい説明には至らんし、
なぜ抑止力に繋がるのかっていうところを具体的にとことん追求して議論しないと

まあ、このスレではその辺が色々語られてるわけで、俺も機能しないどころかハイリスクノーリタンだと思うが故に反対派なわけだが

943 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:56:12.23 ID:lrfOvSyr0.net
>>1
どう考えても戸締りは個別的自衛権の範疇だろw

944 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:56:23.45 ID:O1jRfo3p0.net
>>940
そう不動産で例えているところがまずウソなんだよね

945 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:56:41.23 ID:UEhIP4ET0.net
>>912
従軍慰安婦は存在しないと右が言っている、と言っていた左巻きと同じ論法だな
個別的自衛権の充実強化がまず先決だろうと言う意見は無視か
集団的自衛権認めても未だにポジティブリストのまま送られる自衛官に何の関心もない奴等が

946 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:56:41.92 ID:zlg5ZSfr0.net
>>919
家の者(国民)に黙って、こっそり鍵を開けて徘徊する総理 w

947 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:56:49.90 ID:XLExQnyU0.net
>>936
誰がご主人でも、平和が保たれれば問題ない

そもそもの国防ってのを理解してないな、お前。

948 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:56:55.39 ID:SmHV3o3e0.net
みんな変な、たとえになってるう

949 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:57:27.07 ID:+szEIwPF0.net
>>934
簡単な話、そりゃ同時併行的に進めるべき次案、問題点も想起しやすいしね。

950 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:57:34.78 ID:ft/o0nOF0.net
大体例え話に細かいツッコミは野暮ってもんだ
そんなツッコミできる頭を持ってるなら、現状を把握できて、迷わず法案賛成できるはずだ

951 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:57:38.63 ID:c0eVanyc0.net
>>933
燃えている「隣の家」が何を意味するのか、「消火」は何を意味するのか、全然分からんぞ

952 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:57:51.86 ID:vOMoJ9zr0.net
恩着せがましいなアメリカマフィアが居座っててくれたから冷戦ノホホンと暮らせたんだろ
中国北朝鮮ソ連相手に9条単騎待ちとかふるえるw

953 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:57:55.25 ID:fMp0PdaH0.net
>>940
状況によりいくらでも形を変えて、終結点も見えない人為の相互の応酬である戦争を、仮に放火だったとしても物理法則に従う単なる一過性の現象である火事に例えるとか、バカじゃないかと

954 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:58:00.07 ID:VSwgy2mF0.net
なんで急ぐの?ってきくからこう答えたんだろう

955 :安倍チョンハンター:2015/07/21(火) 23:58:04.75 ID:IhDPcDml0.net
戸締まりに専念すればいいの

肝心の安倍晋三が

戸を開けまくってるにが

集団的自衛権な

956 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:58:04.04 ID:vd1UdsuM0.net
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .    戸締り、夜間見回り自主防災ってことか     
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、       火の用心  チョンチョン     
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾ    チョンが一匹火事の元  チョンチョン
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ  油まいても家焼くな  チョンチョン
    |       } 川      成りすましには気をつけろ  チョンチョン
   | }   :  ノ|  川川リ   なぜマスコミは名を隠す  チョンチョン 
   ‖ |  / //  リリリリリリリ 

957 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:58:08.24 ID:FiwSF5VQ0.net
>>932
わずか7年前に実際にあった出来事を教訓に事前の備えをするのは極めて合理的。
IAEAの査察を受け入れるといったところで、北朝鮮のように極秘で核開発している例
もあるわけで。
機長が高まらないなどというのは楽観的過ぎる。
ていうか、合憲の範囲なんだし事前準備に何の問題があるんだ?

958 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:58:18.55 ID:XLExQnyU0.net
>>937
じゃあ、黙って見てろってこと?
対案出せよ

959 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:58:29.63 ID:BTD/xY6W0.net
>>941
金の問題じゃないんだよな
米軍が居なくなったら10兆以上の軍事費の増大は免れんし
そういう計算してる?

960 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:58:30.26 ID:a1q/o0UE0.net
日本国憲法より国際法が優先されます。
憲法九条より自衛(個別、集団)権が優先されます。最高裁判例から

「憲法違反の自衛隊支援は受けないで下さい」社会党 辻元清美(阪神大震災で)
「海賊船からピースボートを守って下さい!海上自衛隊様」嘘つき民主党 辻元清美
「憲法九条が国民の生命を守ります。無防備が大切」香山リカ(放送倫理委員会委員)
「侵略されたらすぐ降伏しょう。九条のためなら死にましょう」森永卓郎(左翼番組で)
「平和の歌を歌いましょう。平和の歌が日本を守ります」加藤登紀子(左翼番組で)
「胸裏を開き話し合えば、中国も分かります。集団自衛権は必要ない」さらに、
「朝日新聞の植村捏造記者を支持・支援します」倉本聡(TBS、岸井と共謀)
「努力する人は希望を語り、怠ける人は不平・不満を語る」室井佑月(NHK、TBSで)
「憲法九条を世界遺産に登録しよう」  反日左翼のクソ思想

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
中国の挑発は段階的にエスカレートする。南沙諸島では死者が出ている。
アメリカの後ろ盾がないと、侵略国中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
世界一幸福な国ブータンは国防軍不備のため国土の18%を侵略国中国に盗られた。

侵略国中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴。しかし、パンダのいる
小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
侵略国中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
侵略国中国共産党の工作を受けた共産党、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
侵略国中国との冷戦状態はこの先数十年間続きます。日本人も覚悟が必要です。
中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞、TBSの偏向反日報道は最悪です。

日本国内のマスコミはお花畑、平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条です。
BPO (放送倫理審査会)は香山リカを使い危機管理意識の無い社会を作ります。
中国に取込まれた九条の会、翁長知事、辻元は日本侵略の協力者になる。
尖閣国有化では沖縄2新聞社が中国共産党政府に名指しで称賛された工作誌です。

反日左翼の瀬戸内寂聴も日本が嫌い、日本国民が嫌いな僧侶です。

961 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:58:52.02 ID:l4j23g150.net
国防って単語一つでうっとりしてしまうから駄目なんだよ
盲目的だよな。

962 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:58:59.10 ID:ft/o0nOF0.net
Youtubeに動画が丸ごとアップされてるから、それ見ればいいよ。
FNN公式アカウントだから著作権的にセーフだし。

963 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:59:08.76 ID:wD6qcZiH0.net
>>947 >誰がご主人でも、平和が保たれれば問題ない

そうだよね。日本がそれを証明している。
総理大臣がアメポチでも、平和ではあるよね。

何の問題も無い、とは思わないがね。
私は不感症じゃないから。

964 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:59:16.80 ID:ujOM+6150.net
左翼で日清戦争の賠償金で建設された八幡製鉄所の世界遺産登録に文句言った奴いる?
戦争なんて勝ちゃ良いんだよ
負け戦は悪

965 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:59:31.78 ID:G4fdPRO00.net
安保法案反対派は家に鍵かけるな

966 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:59:32.26 ID:IT5AmjeI0.net
>>950
例え話になっていない

それが分かる人は反対するだろうw

967 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:59:32.95 ID:O1jRfo3p0.net
>>958
なにいきなりファビョってんだよw
お前の想像力が足りなかった事に気がついちゃった?w

968 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:59:48.66 ID:l4BAnwQJ0.net
>>819
日本にあるアメリカ大使館とかいいんじゃないか?

969 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:59:51.67 ID:XLExQnyU0.net
>>951
じゃあ、対案出せよ

970 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:59:59.16 ID:PQjOw7Oy0.net
病的に現在憲法に執着してい人々に付言しておく。
憲法も所詮国際環境の中で生じたものにすぎない。
明治憲法も欧米列強の外圧の迫る中、自律的に、国際
環境に適応するために制定したものである。
日本国憲法は自律的とは言い難いが、国際状況に合わせたもの。
時代が変わって、大きく世界秩序が流動化している中、新しい
憲法を生み出す努力を怠ってはならない。

971 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:00:01.71 ID:zCKYZ2Et0.net
>>957
だからイランは日本にとっての脅威ではないだろ
日本にとっての脅威に対処すべき戦力を割いて
イランに備える必要はない

972 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:00:05.29 ID:fCc8T0+G0.net
サヨクは、戸締まりしないのね、

ああ、泥棒は同胞だから?

973 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:00:09.23 ID:dSD8bBtp0.net
だいたいが例の世界遺産で強制労働を認めさせてしまったようなアホどもがトップで
何が集団的自衛権、何が抑止力かとw
寝言は寝てからいえ

974 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:00:15.60 ID:6/3+vQxG0.net
933 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:54:04.81 ID:XLExQnyU0
隣の家が燃えている。

安保反対派「よく燃えてるなぁ。まぁそのうち火は消えるし、俺ん家には燃え移らないだろう。」

安保賛成派「早く火を消さなきゃ、俺ん家も危ない。」

結論、反対派は想像力がない。



個別的自衛権やん

975 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:00:36.56 ID:mxfVFPCq0.net
>>960
今でも
憲法>国際法 だ
世界共通

常識

976 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:00:42.42 ID:VxWd0IhIO.net
60年安保の直後に突如経団連結成&高度経済成長で急に豊かになった日本。
要するに対米従属利権の出来レースだったんだね。
戦争になんかならない。でも、戦争が起きそうで危険な国が隣にいると演出すれば
経団連の軍需産業分野(重工業、パソナetc)に色々発注する口実が作れるね。
危険が迫ってて国防のためなら税金突っ込んで経団連が儲かっても仕方ないもんね。

右翼もサヨクも戦争になると煽ることで核心から注意逸らすためのプロレスしてる。

977 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:00:53.61 ID:HNc2/cMH0.net
ブサヨの矛先間違ってるんだよ安保法案廃案にしたいなら沖縄のよーに米軍基地前でヤンキーゴーホームだろ
はよやれやw

978 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:01:01.29 ID:fCc8T0+G0.net
抑止力が平和を守るという現実。

979 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:01:04.80 ID:PuEfWL2b0.net
世界第三位の経済大国の最高権力者が自分の政策を語るに、子供だましの例え話。
この法案のリアルを語らず、国民をここまで馬鹿にしてるのかと、思ったのと、
この程度の総理が日本の総理かと世界の笑いものだなと思ったぞ。

980 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:01:05.06 ID:gahCAI2H0.net
対案出せ出せしか言えないらしい
末期だよ末期

981 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:01:14.08 ID:KUS8gbGY0.net
ニワカ「戦争法案反対! 不磨の大典、平和憲法を堅守せよ!!」

なあ、一つ訊いていいか?
日本が自分の国を同盟国に守らせるのはおkで、同盟国が攻撃され窮地に陥ってるとき
スルーはタダスィことなん?
ぶっちゃけ、そんなチョンみてえなダダこねしてたら、アメはどう思うよ?
仮に安保法案を廃案にして、安倍ちゃんを辞任に追い込んだとしても、いざチャンコロの侵攻あったら
アメがそんな国を守ると思うか?w

オレがアメなら「ざまぁ!!」ぐれえ思うわw もちろん適当な理屈つけて防衛なんざしねえw

982 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:01:16.43 ID:L30enyls0.net
フリップを使った説明はわかりやすかったが
模型を使った比喩はわかりにくかった

983 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:01:48.14 ID:eGniqHiJO.net
>>946
徘徊老人なら可愛げがあるんだが、
実際は家に勝手にアルカニダを招き入れてるからなw

しまいには家ごと背のりされそうなヤバい状態w

984 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:01:58.15 ID:rE+ddk9m0.net
>>965
いや、安倍の説明だと賛成派は鍵をかけずに

外に犯人退治に出かけようという話だよw

985 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:02:15.96 ID:gahCAI2H0.net
>>974
ネトウヨの脳内では集団的自衛権の否定→ノーガード
に変換されるらしい
個別的自衛権の存在すら頭に入っていないボンクラは教育してどうぞ

986 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:02:19.97 ID:TETRriUA0.net
植物連鎖の頂点に立つ人間がいなくなれば地球は幸せって事。
そこに安保も日本もアメリカもない、人は地球上の寄生虫。
患者が病院に来たら医者が対処するように、地球が病気になると医者が来る。
何を論じても人がいる限り地球上に平和は訪れない。
地球上から人が消えれば地球は浄化されます。

987 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:02:26.68 ID:bfEp6lcW0.net
>>932
もう一つ反論

>日本周辺こそが一番危険なのに
>そこから軍を移してどうする

掃海は、常時派遣してるわけじゃない
湾岸戦争のあとずっと駐留したわけでもない。
なおかつ、海自が導入しようとしているDEXは掃海機能も持つ多目的艦らしいので、
しかも6隻の増勢がすでに決まっていることからも、日本近海の戦力も咲かれるという
ほどでもない。

988 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:02:31.92 ID:6/3+vQxG0.net
戦争をしなうためにアメリカや他国軍と戦争します  @米演説 安部


もうこいつなにいってる?

989 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:02:38.93 ID:fCc8T0+G0.net
反対しているのが在日朝鮮人で、
日本を攻撃したい祖国を持つ人達。

990 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:03:02.91 ID:dSD8bBtp0.net
安倍の例えは決定的に間違ってるのね
どこの馬の骨ともわからん、うちとは関係ない家にお隣さん(アメリカ)が放火するのを手伝えよって話

火事に例えたらこれが正しい比喩なんですよw

991 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:03:13.89 ID:N46qoMiJ0.net
>>980
出せねぇなら口出すなよチンカス、それが世の中の仕組みなんだよ。

992 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:03:14.51 ID:dgqbAcF40.net
何で実際の運用を想定して艦船をモデルにして説明とか出来ないのかね、この馬鹿首相
賛否別にしてそれのほうが明らかに分かりやすいのに

993 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:03:19.16 ID:gRa7DacL0.net
●韓国が世界中から嫌われている理由

>>「スポーツにまで政治を持ち込む民族性が嫌い」

こういうのしっかり見られてるんだよ
http://livedoor.blogimg.jp/thirdeyeblin/imgs/3/1/317a51a6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/oboega/imgs/8/f/8fa4e1c0.jpg
http://i.imgur.com/jYlAhYx.jpg
http://i.imgur.com/YuibmGe.jpg
http://i.imgur.com/L70FVT1.jpg
http://i.imgur.com/INdXgzW.jpg

994 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:03:20.98 ID:1oSaQqjX0.net
戸締りして中で何話しあってんだよw

995 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:03:32.20 ID:mxfVFPCq0.net
>>976
そりゃベトナム戦争だよ
特需

996 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:03:39.18 ID:E3EBnZV50.net
>>983
半島の人の居候がいるのよね

997 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:03:42.03 ID:bfEp6lcW0.net
>>944
何がどう嘘なんだ?
こちらは色々説明してるが、そっちは下らん一行レスだよな。
説明しろよ。

998 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:03:55.82 ID:IHzGQOgL0.net
>>981
ミンス政権のとき、さんざん「ざまぁ!」やられたもんな これ以上怒らせたら日本のほうがやう゛ぁい

999 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:03:56.84 ID:HLWjG46T0.net
安部さん支持にしました、卑怯者のようにコソコソしたくないですよね、想定外の事態に備えるのはいい事ですね、批判や誹謗を商売にしてる朝日、毎日の人は心まで卑しいですね

1000 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:04:18.87 ID:HNc2/cMH0.net
核もないのに個別的自衛権w
アメリカが来てくれるのをただまつ赤ん坊w
アメリカがピンチのときは行くの嫌でござる
通るかそんなもんw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
317 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200