2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新国立】安倍首相「誰の責任か、申し上げるつもりない」

1 :海江田三郎 ★:2015/07/20(月) 23:55:05.23 ID:???*.net
http://www.asahi.com/articles/ASH7N6GC0H7NUTFK00K.html

安倍晋三首相は20日、フジテレビの番組に出演し、2020年の東京五輪・パラリンピックの主会場となる
新国立競技場の建設計画を白紙撤回した問題について、
「誰に責任があるとか、そもそも論を申し上げるつもりはない」と述べた。
そのうえで、「世界の人々を感動させる大会にする。責任は日本政府にあるし、
私はその最終的な責任者だ。新国立競技場をオリンピックに間に合わせて、新たな感動を生み出していく」と意欲を示した。

2 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 23:55:49.00 ID:4FsaJlw/0.net
お前のカネじゃねーだろw

3 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 23:55:51.76 ID:hEp5pi9n0.net
ミンスのせいにしてたじゃねーか

4 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 23:56:05.75 ID:wOTpS/fD0.net
ところで自衛隊員の自殺防止事業をパソナに任せてるって知ってた?

自衛隊員の自殺増でパソナが儲かる“戦争法案”の利権構
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160348

自衛隊“心のケア” 防衛省とパソナグループのただならぬ関
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160643

自衛隊員の自殺防止をしてるセーフティーネット(パソナの子会社)って 栩内香澄美が勤めてたところ

5 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 23:56:13.51 ID:igh818I10.net
責任の所在ははっきりすべき

原発事故当時の民主党政権と同じになる

6 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 23:56:26.48 ID:1YswM8bo0.net
(´・ω・`) パコーン
⊂彡☆))Д´>
 ∧
お前のでもねえよ

7 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 23:57:18.13 ID:b/TkFr5o0.net
日本の苗字で口を(ぐち)と読むのは

山口、川口、野口だけ.

これ豆知識な

8 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 23:57:21.93 ID:0y24ej4y0.net
森喜朗のことか

9 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 23:57:40.94 ID:nRvnSzre0.net
>>2
ほんとこれ

10 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 23:57:48.62 ID:kQTfylC40.net
口が裂けても森とは言えない

11 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 23:57:51.87 ID:MifI/R9K0.net
すでに何百億使ったんだ

12 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 23:57:51.95 ID:JthfSlV50.net
>>1
このままだとマルハン国立競技場とかになりそう。

13 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 23:57:53.99 ID:D6pXq3930.net
テラカオス

学者一万「憲法違反!」
日本国民「憲法違反だろ?」
安倍首相「戸締まりで、あります」

http://pbs.twimg.com/media/CKWC6JWVEAAx6uj.jpg

学者1万人超が抗議声明=強行採決「民主主義の破壊」
http://www.jiji.com/jc/ci?g=soc&k=2015072000326&pa=f

14 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 23:58:01.27 ID:80iy76Aq0.net
日本を任せられるのは安倍さんだけ

15 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 23:58:01.56 ID:9pwczqMr0.net
森をかばったな

16 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 23:58:54.15 ID:jstgpWwF0.net
国立競技場廃止が正解。

17 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 23:59:59.60 ID:t7zWs5bB0.net
なんと、総理大臣公認の無責任国家宣言。

ホント駄目だこいつは。
コイツがいる限り何をどうやっても成功する気がしない。

18 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:00:31.89 ID:Zl15jWBC0.net
答え. 森喜朗

19 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:01:26.10 ID:jqzWrhLWO.net
日教組!日教組!

20 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:01:39.64 ID:lG8Cxd4g0.net
.






>>1 海江田三郎 ★ ←←←






●●●ネトウヨ連呼厨 (朝鮮ホロン部) の正体●●●
http://uyoku33.ninja-web.net/














.

21 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:02:04.77 ID:ME0mnT3M0.net
【五輪】安倍首相「最終責任は私」 新国立競技場の建設問題に言及(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437388172/

22 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:02:32.07 ID:3gsNbg/c0.net
原発もSTAP細胞も新国立問題もほと誰も責任を取らないね
ようは自民党や役人全部がグルだから誰の責任も追及できないんだろうね

23 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:03:01.85 ID:dlfeGq+50.net
 森、文部ショウらの責任は明白だが、
いまは一丸になって前進しよう
にほんのために 安倍さんをささえませう

24 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:03:35.58 ID:Dyr56dcVO.net
>>1
安倍は自衛隊員が棺で帰ってきても同じこと言うんだろうな

25 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:03:47.45 ID:MkreNlyD0.net
>>1
IOC総会で約束しちゃったのは、だ〜れ?

26 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:04:12.66 ID:b0PM0LbQ0.net
日本会議!日本会議!

27 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:04:22.56 ID:kiKFPEE00.net
>>7
沢口は?

28 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:04:36.63 ID:qLqZoNd80.net
責任がないなら計画を進める道理はないな

29 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:04:40.13 ID:Wt7Uad7J0.net
ウジの番組で見たけど、また支持率5%ぐらい下がるだろう。
主語を抜かすし、文節の間に別の文節を入れるから何を言っているのか
分からない。言いたいことがいっぱいあるのだろうが一遍に言うなよ。
安倍さんはゴルフに行く時間があるなら、日本語学校に行った方が良い。
こんなこと続けていたら安倍さんも自民党も日本もつぶれるぞ。

30 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:04:52.21 ID:HZFylNlA0.net
申し上げる必要がない。

31 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:05:21.92 ID:+GMuVl2y0.net
責任を明確にしないなら次の選挙は負けてもらおう。

32 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:05:40.22 ID:CTT24TrY0.net
いい加減にしろ!

誰も責任を取らないいい加減な政治を行ってきたから、
政府の借金が1100兆円なんてことになったのだろうが!

33 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:05:55.91 ID:y55845x40.net
責任の所在が曖昧なまま計画が進められてたってことね

失敗するべくして失敗したって感じだね

34 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:06:44.80 ID:q8Zk6Svx0.net
>>1っていうか安倍ちゃん

2013年のオリンピック誘致の演説で、今まで見たこともないような新しい競技場が
財政基盤とともに保証されているって言ってただろう。
あんたの責任じゃね、少なくともその一端はあるだろう。

35 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:07:08.32 ID:ykqJ4q3w0.net
>>1
それで良いんだよ。

桝添がおかしい。東京オリンピックのくせに金も出さなければ
協力もしない。一体何が桝添をそうさせているのかな?
そして桝添には東京都知事の資質がない。
任せてられないよ。東京を滅茶苦茶にされる。

36 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:07:23.87 ID:BiBavwRw0.net
民主時代に有識者会議が仕切ったコンペで安藤らが決めたってだけだから下手につつくと森元や遠藤に飛び火する

37 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:07:37.45 ID:RU//Hn/+0.net
責任を誰もとらない。
こいつナメてんのか?

38 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:07:52.86 ID:ivq93rip0.net
政府で最終的には自分の責任って言ってるじゃん
責任追及したほうがいいが案ひっくり返すまでは進めてた訳だし同罪だからできないだけで
ただたった2500億とかいうような森はきったほうがいい

39 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:08:01.43 ID:dzywWivW0.net
これという責任者いないもんな みんなで渡れば(食い物にすれば)怖くない

40 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:08:25.59 ID:cSBAQykW0.net
誰の責任かってあんたの責任なんだよ、安倍
白紙に戻せる力を持ちながら数年間なにやってたんだ?

41 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:09:34.92 ID:MXa5lPrh0.net
叩けば言うこと変わるロボットだから
ちょっと違う角度で試してみようw

42 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:09:51.93 ID:z3BpyJK70.net
早くmade in japanの設計事務所にしないと支持率20%以下になるよ(^-^)/

43 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:09:52.18 ID:LMuSDHpm0.net
「森元です」とは言いたくても言えないからな。
かと言って「私です」とも言えないし。

44 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:10:00.32 ID:dAuWvt6L0.net
石原伸晃よ、ヨット購入代3000万円と鹿島から キャッシュで購入した
1億6000万円の別 荘代を説明せいっ!!

石原は近くのヨットハーバーに5,6 年前に購入したヨットを係留しているん ですよ。
そう、日本歯科医師会から迂回献金 4000万円をもらった後、購入したヨッ トだ。
石原は、1億6000万円の別荘に関し ては当時の週刊現代の取材に、
「女房に任せていて分からない」 とコメントしていたが、
おかしいじゃないか。自ら選挙戦の追 い込みも追い込みの7月27日に検分に出 向いて、
価格も全て知っているのだ。支払いだ け分からないってのは・・・

因みに謄本を取り寄せると“抵当権”は 付いていない。
ということはキャッシュ だ。 その金を持っていなかった・・とする と鹿島のプレゼントだ。
その埋め合わせのために、オヤジと 組んで2016年五輪招致にシャカリキに なっていたんだ。

国民よ、これを絶対見逃すな。
筆者は必ずこいつを追い詰め、刑務所 にぶち込むことを約束する。
チンケなすび覚悟しておけ。

http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-547.html?sp

和気清麻呂日記: ttp://kiyomaro.iza.ne.jp/blog/entry/2037893

985:名無しさん@ 12周年:2012/05/09(水) 14:10:13.60 ID:dduBe6CAO
西松建設といえば石原ファミリー 元会長と料亭での会合、
消えた500 万円はもみ消され いつのまにか小沢に矛先が向いてある
日突然秘書起訴 良識があれば裏があると思う

45 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:11:03.41 ID:nb4x+/Wj0.net
金メダルの数に見合ったサーカス小屋程度のでいいんじゃないかね

46 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:11:03.61 ID:yobZg98j0.net
責任は関係者全員でしょ。全員給料カットでいい。
責任者とかいって人柱を立てるんじゃない。

47 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:11:07.15 ID:/otg/x5j0.net
>>1

【茨木】三共住宅管理物件で起こった事件[12.10.27]


『音がうるさい」大阪・茨木の文化住宅で殺人未遂
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1429557005.jpg


ラジオの音量を巡って口論になった隣人の顔を刺したとして、大阪府警茨木署は27日、
茨木市中総持寺町云々〜

(2012年10月28日11時29分 読売新聞)


ttp://www9.ocn.ne.jp/~sankyo-i/


この管理会社は15年7月現在、別件で20か月も解約状況をほったらかしにしている。
三共住宅は嫌がらせにわざと放置して警察沙汰になるのを待ってる感じ。
強制執行すると言いながら一向にしない。やるやる詐欺の嘘吐き管理会社だ。
ほったらかしの嘘吐き三共住宅。住民の自殺退居待ち。最悪最低。
ほんとなんにもしないよこの管理会社。手続きを進めると言っていて進めてない。
三共住宅のところで話がストップしている感じ。わざとそーいうことしやがる。
住民をなぶって怒らせて遊んどる。

48 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:11:49.56 ID:Q1RbqJ2j0.net
森元が猛威を振るうのは民意じゃないんだよ。小泉の時も腐ったチーズとか嘘吐いて引っ掻き回しやがって、院政止めさせろ。

49 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:11:54.53 ID:fwX55bDW0.net
どいつもこいつも他人事、チューチューウマウマするときだけは俺が俺がなんだろ。

50 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:12:09.25 ID:Z4hcrJW60.net
戦犯は安藤と桝添

51 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:12:20.53 ID:FDs2h7jr0.net
森と下村を選んだ安倍の責任だろう

52 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:12:43.28 ID:YY+YYrSc0.net
責任を取らなくていい責任者ならオレもなりたい

そもそも何時誰が決めたの?

53 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:13:10.34 ID:+GMuVl2y0.net
責任を取らないなら、
次の選挙は自民党には入れない。
話はシンプルだ。

54 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:13:10.87 ID:XSiyqunT0.net
責任の所在を曖昧にするのは日本の政治家の悪い癖やね。
まあでも、今回の件止められたのは行幸!
安倍ちゃんGJやね!

55 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:13:42.86 ID:mXn4ZQHU0.net
安倍「私は責任とりたくないです」
安倍「森さんの責任は追求出来ません」

56 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:14:00.16 ID:IIS6nrCL0.net
【南米人詐欺師に注意!】→→→【緒方 ホセ】 (通名、自称ペルー人)←←→【異国の日本に来て詐欺を働き迷惑を掛けるチンピラ南米人】

Yahoo ID: marioreciclehouse
(2014年12月26日 ID削除)

店舗1
エリリサイクル&ドリームオート
静岡県公安委員会許可番号 491270003552

〒 432-8021 静岡県浜松市中区佐鳴台3-36-16-101
○9○-5603-1217 (2015/05/11 ドコモ解約 )

店舗2 【New!!】
ドリームオート
〒432-8068 静岡県浜松市西区大平台3丁目1
○53-544-7773

店舗3
ドリームワーカーズ
〒432-8038 静岡県浜松市中区西伊場町60‐5
○53-544-7773

【オークション詐欺師】緒方ホセ(自らFacebook、Twitterに掲載してる(いた)写真を引用)
http://imgur.com/QQmU4dS.jpg
http://imgur.com/qMhkkZO.jpg
http://imgur.com/Am3u00K.jpg
http://imgur.com/HqyVc7C.jpg

57 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:14:10.26 ID:zCqh5aWP0.net
ワロスワロス

58 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:14:13.06 ID:N8npuuds0.net
今後新た計画でできる競技場の責任の所在をこの段階で聞いとけよマスコミは
使えねえな
どうせ1800億超えるんだから言質とっとけよ

59 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:14:24.60 ID:Ov7tH8wK0.net
ここで誰かの名前挙げる方が余程総理としては失格じゃわい
と言うか人としてヤバイだろ

60 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:14:59.61 ID:wqYVxfZ40.net
いやアンタにも責任はある

61 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:15:34.90 ID:FDs2h7jr0.net
民主党の責任に出来ないのわかりました
                  安倍

62 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:16:22.00 ID:4MVdtNh70.net
組織委員会会長の森元とJSCの責任が重いな
これらをどうにかしないとまた問題起こすんじゃないか

63 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:16:40.47 ID:HG+7R/T00.net
苦しくなったら産経新聞が官僚のせいにするんだろ

64 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:17:31.33 ID:1cR760s0O.net
はあ?
100億ドブに捨てたんだから
責任は明確にすべきだろ
お前の金なら別だが
税金が原子なんだぜ

65 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:17:32.79 ID:jF72n9bL0.net
>>1
いや、責任はきちんと認識して改善しないとダメだろ

66 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:18:14.45 ID:FiTyeJCn0.net
あえて言えば我々国民一人ひとりが己のこれまでを省みて反省すべき

           一億総懺悔

67 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:18:45.96 ID:5yOjltro0.net
安倍 「日本人のせい」

68 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:18:48.99 ID:f5G4kNNe0.net
民主党政権時に決められてた案を考察した結果、糞だったから白紙にしただけだろ
責任とか言われても困るレベル

69 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:19:24.22 ID:G+F64G0f0.net
安倍「とにかく俺は悪くない」

70 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:19:36.43 ID:tDhnESy90.net
おまえ「私が最終責任者だ」いうてたやんけ!糖質か

71 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:19:36.69 ID:K+JfUzWp0.net
誰がどう見ても森元

72 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:19:51.35 ID:tRw/iL8Q0.net
ここで発狂している連中、見事に安倍の術中に嵌っているなw

73 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:19:55.12 ID:6n9rUCcl0.net
国民の金は俺の金

74 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:20:02.11 ID:IiFUYSgp0.net
>>60
責任は自分にあると言っているぞ

75 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:20:23.70 ID:3Czap+Kn0.net
2500億円くらいトヨタか何処かが出したら
いい宣伝になるんじゃない?

76 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:20:26.84 ID:bI5zd9V60.net
>>67 当たり。

77 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:20:46.95 ID:8cKdebfF0.net
やっぱGHQが裁かないとダメなんだな
この国は

78 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:20:53.39 ID:JKRJdGr00.net
安倍「僕のせいじゃない!」

79 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:22:52.12 ID:QeP23/puT
安倍は責任とって早く議員やめろ

80 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:21:48.62 ID:S0OBNbT/0.net
下痢三の責任

81 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:21:51.96 ID:Ti4icYUH0.net
民主党は韓国の手先
民主の円高デフレ政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ

【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言しているテキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。

アベノミクスによる円安で滅んでいく韓国↓

【韓国】 円安の恐るべき効果・・・現代自動車の株価は2日に10・36%暴落、3日も2%以上下落(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433378936/
【朝鮮日報】国際社会に「アベノミクスは隣国窮乏化政策」と訴えよ カン元長官「円安は韓国経済に悪夢をもたらす」©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433626900/
【円安】 韓国与党の国会議員 「このまま行けば輸出企業は崩壊。国内総生産の半分を超える輸出がだめになれば韓国経済に答はない」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433380149/

82 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:21:54.35 ID:ze9BUgPv0.net
え?
民主党への皮肉なの、これ?

83 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:22:22.40 ID:Jvj+3t6w0.net
【世論調査】安倍内閣支持率39・3%、非支持率は52・6% (産経新聞)©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437385783/

84 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:22:41.73 ID:+GMuVl2y0.net
>>68
民主党の案がクソであるために見直すのならば、もっと早く見直せた。
見直せたのに見直さなかったことについて、安部に責任があるのは明らか。

85 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:22:58.29 ID:VT6UThe4O.net
口先だけの責任者ってよく分かる

86 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:23:14.14 ID:Jvj+3t6w0.net
アベノミクスは消費税増税と共に終わった46 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1436530604/

87 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:23:31.66 ID:HG+7R/T00.net
責任取ったことがない安倍ちゃんが責任者では意味がない
ちゃんとした責任者を立てろ

88 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:23:44.26 ID:KvkGZa/N0.net


記事を読む限り総理の責任としてしっかり見直しをやっていくとしか読めないが。

良いことだわ。

89 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:23:44.96 ID:EHvPupRX0.net
まずJSCに責任がある。
そのJSCを監督しなかった文科省に責任がある。
行政府のことは内閣に責任がある。

JSCから天下りを1人残らず駆逐するべし。

90 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:24:04.19 ID:hgKKvZsT0.net
>>1
つまり、これだけゴタゴタやって誰も責任をとらないのかよ

91 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:24:18.78 ID:mbaGAJUP0.net
そりゃ安倍のせいだからな
自分だとは言えないよな

92 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:24:27.95 ID:e1tJc9mw0.net
安保に集中したいだろうに変なとこで支持率下げるなよ…

93 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:24:36.73 ID:8cKdebfF0.net
「終戦後も、開戦及び戦争責任の追及などは全く不毛で非生産的であるので、許さない」

↑敗戦直前に内閣情報局から各マスコミに対しての通達


「事ここに至ったのは勿論政府の政策がよくなかったからであるが、また国民の道義の
すたれたのもこの原因の一つである。 この際私は軍官民、国民全体が徹底的に反省し
懺悔しなければならぬと思う。」

↑ポツダム宣言3日後に就任された東久邇宮内閣総理大臣のお言葉

94 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:24:42.88 ID:uyJK3LRXO.net
爺の代から無責任。安倍晋三です

95 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:24:45.20 ID:e8rRuRzu0.net
何でもかんでも、文句つけてる奴つて、
相当、不幸なの ?wwwww

96 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:24:51.70 ID:PmEcB50w0.net
「建設計画の白紙撤回」はある種の革命かもしれない。
共産党が標榜する革命以外、政治は行政の継続の連続が常識です。

新国立競技場は民主党3人の文部大臣で構想から予算され進めてきた。
新国立競技場は国際コンペ(4カ月間)で募集、民主党政権時に決定された。
意匠を重視、実用を軽視、積算価格×2〜3では赤字になる設計管理で超有名、
美術館等で有名な安藤忠雄を審査委員長に選任したのも嘘つき民主党です。
建設界の常識:「安藤が監督する物件の受注は[積算金額×2〜3]でないと
大赤字」を無くしなさい。 安藤忠雄を外しなさい!

今回、安倍さんは決断した、日本負の遺産になる可能性があった。
共産党が得意な革命以外、政治は前政権が決定した政策が継続する。
前政権政党だった悪夢の民主党政治負の遺産が断ち切れます。

97 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:24:54.45 ID:Jvj+3t6w0.net
>>1
下村とお前のせいだよw

98 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:25:05.41 ID:ggMwk4zi0.net
>>35
もうそれしか言えないんだなw
だったらさっさと国立の名前を外し都立に変えろ。
その権限は政府にしかない。

99 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:25:09.51 ID:+GMuVl2y0.net
安部は責任とるだろ。
その責任の取り方を見て、次の選挙に臨むだけ。
安部は好きに責任とればいいよ。

100 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:25:26.69 ID:sSGIHcMe0.net
民主党と森元と森元を持ち上げる安倍の責任な


森元なんか北朝鮮に帰せよ

101 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:25:47.23 ID:W/lrncjf0.net
私は総理大臣だから正しいに継ぐネタが私は最終的な責任者だ
予想通りに自分の主張しかしないな

102 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:26:02.92 ID:4IhW8lH20.net
原発汚染水処理の責任も、すべて安倍首相にあるということだな。

103 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:26:11.95 ID:qCoaAqUs0.net
殿に表立って決断させてしまったんだから
下村が腹を切るのが江戸しぐさだろう
ここで誰々の責任などと追及しないのは殿の温情だろうな

104 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:26:20.95 ID:Fm/z6rfR0.net
だーれも責任とらない
集団的無責任体制

105 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:26:24.23 ID:zU5uLu+m0.net
我々も、
我々の兄弟も、
我々の父や母も
そしえその父や母も
この日本システムの構成員として責任の一端を担ってる
我々が全ての日本人が天皇陛下の前に頭をたれて罪を自覚する

106 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:26:25.58 ID:hmTwxVY40.net
まあ、時期的に民主党政権だわな

107 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:27:19.17 ID:ObIzvjzb0.net
>>1、そろそろ3年くるね・・景気回復の時期が・・。

108 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:27:33.80 ID:+GMuVl2y0.net
>>102
その通り。
事故時の対応については民主党の責任だが、
政権を獲得してからの事故後の処理については、
当然安部政権の責任。

109 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:28:16.90 ID:F6WbzhJs0.net
大損害出して責任者ゼロって民間じゃあり得ないぞ

110 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:29:04.01 ID:jM3OksLW0.net
森元責任だろうけど、責任取らすなら下村しかいない
でも下村は安倍がもっとも信頼してる閣僚だろ
辞めさせたくないんだろうなー

111 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:29:32.79 ID:W/c7keEg0.net
安倍晋三 「原発の全電源喪失はあり得ないので、全電源喪失の際の方策はとらない」

112 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:30:29.80 ID:LTFvIrwS0.net
>>109
朝日や毎日とか民間だけど無責任

113 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:30:53.79 ID:znuXWjubO.net
なんだそれ

114 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:30:59.74 ID:7L7z6qDK0.net
安倍が感動を生み出すわけじゃない。
工事を間に合わせるだけの責任者に過ぎない。
また国民を忘れてないか?

115 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:31:02.58 ID:q67Hpju70.net
組織委員会会長は資金集めの問題から財界人が就任するのが慣例だが
安倍が介入して森喜朗をねじ込んだ

116 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:31:27.24 ID:mXn4ZQHU0.net
>>20
工作員死ね

117 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:31:33.15 ID:UVXmLj1P0.net
こういうこと言う奴って明言しないだけで決め付けて陰湿に追い詰めるよね

118 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:31:38.09 ID:8cKdebfF0.net
日本は国民全員が責任を取るシステムになってるからな

119 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:31:49.78 ID:RsvdSZHN0.net
秘密保護法

120 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:32:21.14 ID:DpionG7F0.net
アンダーコントロールしてないじゃんw

121 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:33:15.51 ID:7L7z6qDK0.net
言い方を変えればこういうことだ

安倍「責任?知るかよ!間に合わせればいいんだろ!間に合わせれば!」

122 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:33:22.49 ID:u2ggh4VV0.net
>「誰に責任があるとか、そもそも論を申し上げるつもりはない」

かばってるつもりだろうが、自分に責任があるとは一切思ってないんだな

123 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:34:34.19 ID:HDLR/iju0.net
>>7
樋口は?

124 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:34:55.77 ID:RJswG0Rd0.net
これって自分には責任無いと言ってるのと同じ

125 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:34:59.94 ID:tMHCqN6FO.net
責任うやむやは
昔から日本のお家芸

126 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:35:29.14 ID:BYu+NASk0.net
>>1
せめて今後の責任者を明確にしないと繰り返すぞ

127 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:36:03.63 ID:qKd1sVr+0.net
お爺ちゃんの責任もな

128 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:36:06.54 ID:ZMwJ8Otb0.net
>>115
むしろ森が「デカイ事業したこと無いから俺がやりたい」とかダダこねて安倍ちゃんに捩込ませたんだろ
自民内の権力は森元>>>>>安倍ちゃん
森元のお陰で議員票確保出来て総裁=首相になれたのが安倍ちゃん
そんな長老が犯人だなんて言える訳が無い

129 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:36:32.91 ID:G0KseDyI0.net
責任取らない人が責任者では意味がない
安倍ちゃんはなにかあったらどう責任取るつもりだ?

130 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:36:48.75 ID:HDLR/iju0.net
>>7
矢口まりは?

131 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:36:49.14 ID:yxn3E6170.net
民主党政権の仕業だろ

132 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:37:15.09 ID:LTFvIrwS0.net
枡添えじゃなかったら猪瀬だろ

133 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:37:33.59 ID:MNJ55JO60.net
森元ですと白状しているようなものだなw

134 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:37:39.56 ID:u2ggh4VV0.net
>>124
同じ、じゃなくて、本当に自分は関係ない第三者だと思ってないと出ない言葉だよ

誘致プレゼンテーションでこの新国立競技場の完成図を前に誘致スピーチしたくせに

135 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:38:10.49 ID:/oiXnbVOO.net
裸の王さま森には自覚ないんだろうな。

136 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:38:33.93 ID:tMHCqN6FO.net
なにかあったら辞めればいいだけのこと
安倍ちゃんにも出来ます

137 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:38:40.27 ID:u2ggh4VV0.net
>>129
腹痛起こして退陣するんだろ

138 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:38:42.78 ID:qgyvXYY30.net
誰か吊るさないとまた支持率下がるで

139 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:39:19.33 ID:FMO9vAda0.net
世界遺産も誰も更迭しない

140 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:39:21.07 ID:x+bogiUA0.net
森なんかさっさと外せ

141 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:39:31.50 ID:Bq/5kzt+0.net
ザハ案ってこれからヒントを得てるから↓

http://livedoor.blogimg.jp/losangelsgirl/imgs/2/2/22c20d5c.jpg

142 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:39:55.65 ID:Bc+JDkO90.net
それなら変わりにトップが責任とれよ
こういうところは例えパフォーマンスでも橋下の方がマシ

143 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:40:04.86 ID:c/DKUouM0.net
責任は日本政府にあるし、
私はその最終的な責任者だ。

じゃ安倍の責任だな

144 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:40:45.80 ID:OdegqI7w0.net
最悪、責任者を処分しなくていいから、
こういう状態にならない仕組みにしてくれ

145 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:40:49.71 ID:tMHCqN6FO.net
たしかにパフォーマンスは必要だな

146 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:40:54.59 ID:+iyDihtH0.net
下村を更迭しろ

147 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:41:17.43 ID:oVRjEgeb0.net
ジャップは糞

148 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:41:38.39 ID:+mZnTwWJ0.net
暗にw自分達で落とし前をつけろと
言ってるんだよ
俺に手を汚させるなという意味だね
森元はもう民間人だから役職から去れば
誰も相手にしない
元文教族の森を看板にした連中が余程
悪どい、ねえ文部科学省の皆さんww
安倍は下村は守るだろうし
この発言はいろんな意味を込めた恫喝だ

149 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:41:55.70 ID:tMHCqN6FO.net
韓国だったら大統領が有罪だよな

150 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:42:17.48 ID:KZrSm1CO0.net
滑舌が良ければ、もう少し理解されそうなんだけど

151 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:42:46.11 ID:Ff3fO4Rx0.net
いっつみー、まーりおー

152 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:43:07.05 ID:xeN6Xlzp0.net
誰に責任があるかっていったら
民主党・文科省・JSC・有権者・審査員・ザハ・森元・安倍等々
関わった奴ら全員やねんwwwww

153 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:43:12.50 ID:020JD96v0.net
アンダーなコントロールできてないじゃん

世界の人々を感動させるとか言って、AKBとかジャニーズ起用したら
安倍糞は本当のバカだぞ

154 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:43:32.05 ID:YDaCrauS0.net
>誰に責任があるとか、そもそも論を申し上げるつもりはない

アレ?民主党が悪いんじゃなかったの?安倍ちゃん国会で言ってたよねw

155 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:44:12.25 ID:IfzTW3EI0.net
世界遺産登録で採決回避優先韓国のための歩み寄り指示をしたのは安倍総理だった。

http://kinshow-99blues.seesaa.net/article/422704147.html

156 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:44:19.74 ID:LTFvIrwS0.net
どう考えても責任は野田だろ

157 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:44:50.21 ID:ZpaqTvrs0.net
消費税8%引き上げは私の責任者でやる

マイナス成長

責任取って10%時は景気条項外してやったぜw

158 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:44:50.54 ID:O/Xz1YcO0.net
陸上界は、新国立の赤字を少なくする努力しないの? >1


【 新国立競技場の使用料金見込み】
> ・ 大規模なコンサート  約5000万円
> ・ サッカー代表試合   約2800万円
> ・ 陸上競技大会       約100万円  ←←
http://i.imgur.com/2Ws7vyv.jpg

【これでいいのか東京五輪(1) 連載】2015/5/3
>・ 新国立で運動会、50万円で貸し出す金銭感覚
>■8万人スタジアムで徒競走
> 建設に1692億円の公費を投じる巨大スタジアムを、100万円以下で貸すことに、経済合理性はあるのか。
>大勢の観客が見込めないのであれば、それ相応のサイズのスポーツ施設で大会を開催するのが、合理的な選択だ。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO86351260R00C15A5000000/?df=2

こっちは旧国立競技場のニュース
>Jリーグなどプロのサッカーとなると200万円。スタンドなどに設置する広告料が
>サッカーで500万円〜800万円なのに対し、陸上ではせいぜい100万円前後という。
>
>有料入場者数(2001年度)
> サッカー:約730000人
> 陸上競技:   4435人  ←←
http://i.imgur.com/OTd5FkU.jpg
http://web.archive.org/web/20020522045837/http://www.sanspo.com/morespo/amakara/am0109/0928.html

159 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:44:54.49 ID:+2Z2XL7Q0.net
自衛隊員がちんだときに言いそう

160 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:45:04.20 ID:u2ggh4VV0.net
>>141
むしろこっちのほうがいい
人工降雨とか降らせて、トイレ王国日本らしい

161 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:45:30.78 ID:tMHCqN6FO.net
世界を感動させるなら
矢沢永吉とエグザイルでしょうw

162 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:45:54.66 ID:Kw0WhFkX0.net
ばっくれた

163 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:46:12.59 ID:b4RpM0Y50.net
民主でないということだろ。民主なら喜んで名指しするだろうからな。

164 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:46:20.87 ID:9aftvCQs0.net
>責任は日本政府にあるし、 私はその最終的な責任者だ
お前じゃねーかw安倍

165 :天一神:2015/07/21(火) 00:46:41.23 ID:14tq4F3g0.net
日本株式会社が13億円損失した場合
社長に責任が有り、自民党から
責任者をだし国民に対して
謝罪返済日を決定して下さいw

166 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:46:43.98 ID:5BZODiOQ0.net
汚染水はコントロールされているだの、オリンピックに向けて財政は確保されているだの、お前の口から出たウソだらけじゃねーか

167 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:46:50.54 ID:JeKPgSmwO.net
>>154
3歩歩いたら自分の言ってる事忘れるんじゃねw?

168 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:46:58.50 ID:Kf/RyulVO.net
本当に真性のアホだな安倍は
ついていけないわ

169 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:48:08.28 ID:D2otHzJd0.net
いや、そもそも安倍がいまのいままでほっといたんだろ。
下痢をするように他人のせいにする安倍。

170 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:48:42.02 ID:9KIwn3Kv0.net
国民一人一人に等しく責任があるとでも?

171 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:49:33.64 ID:+2Z2XL7Q0.net
見直ししてさらに予算にが増えるに10がバス

172 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:49:42.43 ID:tMHCqN6FO.net
支持率あげるなら嘘でも
私が最高責任者です
って言わなきゃ

173 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:50:10.26 ID:sMgmkF750.net
>>42
IOCの規則で、国際コンペにしないといけないって決まっているんだよ。
もっとも、今からだと日本のゼネコンを中核にしたJVを組まないと間に合わないから、
実質的には日本のゼネコン同士の競争になるだろうけど。

174 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:50:41.06 ID:K1GUDPpd0.net
>>1
安倍チョン (競技場のことで叩かれてる。やばいな。そうだ!)
       「ミンスガー、ミンスガー」

国民    「はぁ?ふざけんなよ。政権交代から何年たっていると思っているんだよ。
        今更、民主党のせい、で通ると思っているのか!?」

安倍チョン (やばいやばい。ますます叩かれてる。かといって、森さんのせいにはできないし・・・)
       「誰の責任か、申し上げるつもりはない(キリッ」      ←今ここ

175 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:50:59.35 ID:WCzjIUr80.net
後は検察に任せました

176 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:51:40.72 ID:JFzZ9h1I0.net
>>170
日本は成熟した民主主義国家だから国民一人ひとりが国家運営に対する責任を持ってる

あなたも誰かのせいにしないで、自分の責任を自覚して

177 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:52:13.87 ID:JapN1wCG0.net
ハゲと森元に配慮する必要ないよ

178 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:52:20.47 ID:SLyBeW3J0.net
ミンスガーやってたじゃん

179 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:52:54.68 ID:KKwyM3JM0.net
>>2>>9
お前らのカネでもないだろw

>>10>>15
民主党政権に決定したザハ案なのに森のせいw、決定当時の文科大臣田中真紀子の責任だろ

180 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:53:14.69 ID:9aftvCQs0.net
オリムピックはもう他国に譲ろうよ
財源未定、運営もすでにグダグダ
俺が作った家訓を参考にするといい
「カネとモノを借りる権利はどこかのバカにくれてやれ。それからお祭りは
よそでやれ、自分の家が汚れる」だ
自称友達のバカ達を呼んで庭でバーベキューパーティーやるようなもんだ
予算はすべて借金

181 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:53:28.00 ID:or2KUHV30.net
>責任は日本政府にあるし、
私はその最終的な責任者だ。

って言ってるじゃん

182 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:55:24.94 ID:WvcmyWpJ0.net
ザハ案採用した時の政権の責任だろ

183 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:55:36.80 ID:K1GUDPpd0.net
before 安倍チョン 「私が決める。責任は私が取る!」

after 安倍チョン 「誰の責任か申し上げるつもりはない(テヘッ」

無能な上に無責任の安倍は、いつもこれだよ。
いいからSHINEよ。

184 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:55:38.02 ID:Oz7/rMLV0.net
私が最高責任者だ!
口だけ野郎

185 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:58:01.50 ID:QeP23/puT
握手券付けます
から

186 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:56:04.35 ID:6Vo/wgIf0.net
>>163
見積もりが出たのは安倍政権時だし、
その見積もりも民主党案で3000億だったのが、たった一ヶ月で、
1800億でできるとかいって、
さらに自民党政権下で財務省と文部省がそれでオーケーとか合意しとるからな。
民主党のせいとか言っている奴らバカだろ。

187 :天一神:2015/07/21(火) 00:56:35.53 ID:14tq4F3g0.net
日本株式会社が13億円損失した場合
社長に責任が有り、自民党から
責任者をだし国民に対して
謝罪返済日を決定して下さいw
>>1
イラク戦争の責任者は誰だ?
国民に派遣要求するからには責任を
どのようとるか教えなさい。
自衛隊25名、イラク人殺戮の
責任者をだしなさい

188 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:56:40.04 ID:pGOnd6w10.net
安倍晋三も民主党と変わらないな。

189 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:56:58.66 ID:JFzZ9h1I0.net
国民一人ひとりが主人公なんだよ
僕らみんなが責任者
首相1人を責めるのは自分の責任逃れの無責任その物

190 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:57:04.82 ID:8IQ8k0Hk0.net
森元の金儲けのための施設
知ってて放置したアベ

191 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:57:14.96 ID:I9HDBPNP0.net
よーくまあ、責任をとったこともないのに、最終的な責任者とか
最高責任者てよく言うよね!いづれは最高司令官て言いたいのだろうな!

192 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:57:20.99 ID:TCJjSnbt0.net
安倍wおまえの責任だよ

193 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:57:49.14 ID:KKwyM3JM0.net
>>173
IOCの規則で、国際コンペにしないといけないって
オリンピック憲章のどこにあるんだよ
地震国日本でガラスを多用したような気の狂った設計でも受け入れろってか?
ガラスを多用した建物なんて地震のとき割れたガラスが人に降り注ぐぞ

194 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:58:30.95 ID:TCJjSnbt0.net
はやく森元を引退させて下村を更迭しろ!

195 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:58:53.12 ID:BQKBVf6E0.net
この調子で借金どんどんつみあげていこうぜwww
当然消費税は廃止なwwwwwwwwwwwwwwww

196 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:59:09.25 ID:B/OFS5puO.net
お前の責任だろw

197 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:00:47.68 ID:WvcmyWpJ0.net
>>187
おまえ日本語変だよ

198 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:01:12.72 ID:PvUHoy4O0.net
さすがに甘過ぎませんかね

199 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:01:19.56 ID:KKwyM3JM0.net
>>190
民主党政権当時に決定したザハ案なのに森のせいかよ
凄いな森は政権交代が分かっていたのかよw

政権交代しなければ田中真紀子の金儲けのための施設
知ってて放置した野田か?w

200 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:01:28.71 ID:QVI+wS170.net
JSCが文科省にやれっていわれたんだから文科省だろ
下村に統括する知能はないから予算のタガが
外れていた事務次官が最大級の癌細胞だな
下村はいずれ辞めるからどうしようとかまわんが、
官僚機構に責任とらせないとまた暴走するだろう

201 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:01:35.94 ID:UkvjC88g0.net
>>1
安倍、お前の責任に決まっているだろ。
他人事のような話をしてるんじゃねーよ。

202 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:02:03.04 ID:BQKBVf6E0.net
誰が責任とるってさいしゅうてきには
お前らだからwwwwww
かねだすのおまえらだからwww

人気取りのはつげんしても
安倍はかねださねぇからww

203 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:02:28.63 ID:sKaAXR3V0.net
ゲリゾウ「自衛隊員は安全な地域で活動するのでリスクはありませんが、
万一戦死するような事態が発生しても責任の所在は明らかには致しません」

204 :天一神:2015/07/21(火) 01:02:51.48 ID:14tq4F3g0.net
日本株式会社が13億円損失した場合
社長に責任が有り、自民党から
責任者をだし国民に対して
謝罪返済日を決定して下さいw
>>1
イラク戦争の責任者は誰だ?
国民に派遣要求するからには責任を
どのようとるか教えなさい。
自衛隊25名、イラク人殺戮の
責任者をだしなさい
>>1
世界遊行にパラまいた20兆円の
明細をだしなさい。

205 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:02:53.16 ID:y3TpooCJ0.net
このフレーズは使えるぞ

自分に責任があるときに

206 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:03:14.92 ID:tMHCqN6FO.net
日本みたいに成熟した国でやる意味ないな
二度目だし。
冬も入れれば四度目か

207 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:03:30.57 ID:0EqJjnKC0.net
ラグビーのためのスタジアムはいらないよな

208 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:04:05.25 ID:w/N4spOiO.net
ネトサヨ元気か

209 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:04:38.84 ID:BQKBVf6E0.net
自民はそろそろ莫大な借金の責任取れや
喧嘩売ってんのかかすが

210 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:05:09.21 ID:iGWXV/fG0.net
国のトップが責任とるんでしょ?あんたの上には誰も居ないんだよ
会社も社長が謝罪してるじゃん

211 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:05:19.75 ID:9aftvCQs0.net
>>203
すげえ発言だな
私が悪いと言えない野郎が最高責任者とか
責任を取らない責任者って案山子以下w

212 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:05:46.78 ID:OdegqI7w0.net
>>176
綺麗事言わないで

213 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:05:57.17 ID:xOzCiDGy0.net
まあ、2chで書くぐらいしか出来ないんだろね

214 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:05:59.46 ID:JtssGpv30.net
おいおい、これだけの不祥事でも責任取らせないのかよ
森元、下村、JOCの責任だろ

215 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:06:39.57 ID:DqZDzTuP0.net
スケープゴートでもいいから出さないとまたやるぞ

216 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:07:11.39 ID:fBPI1LPb0.net
ラグビーの人って聞いたけど

217 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:07:40.34 ID:N7/YI4/uO.net
嘘つきにバックレのトッピングかよ

218 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:07:58.42 ID:OrkWeRjy0.net
そもそもザハなんて引っ張ってくる時点で民主の責任は相当なものだ

219 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:09:12.23 ID:tMHCqN6FO.net
森元はマスコットだからとっておくとして
なんの取り柄もなさそうな下村に責任とってもらおう

220 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:09:27.31 ID:g5QYrF/N0.net
いやおまえだろw

221 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:10:17.86 ID:YpguYIXc0.net
責任は日本政府にあるって…

原発に続いて、またまた税金で尻拭いする気まんまんだな
きちんと責任者を処罰しろよ

222 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:10:21.63 ID:JFzZ9h1I0.net
>>212
君も民主主義の理想に参加して国家運営の一端を担おう
僕と一緒に肩をくんで祖国日本のために汗と涙を流そう
そして共に未来を掴もう

223 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:10:31.50 ID:/ILByYWg0.net
いやこれは誰も責任をとらずに終わるって無理があるだろ

224 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:10:54.04 ID:ZF4rtzvq0.net
どうして二千五百億円掛かるのか?
コレが幾らかかります
コレはこれぐらいですよ
みたいな説明した上で
やっぱりお金がかかりすぎるから変更します
みたいな理由の撤回なら分かるけど
突然、間違ってましたので変えますとか
狐につままれるようなきぶんだよ

225 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:12:33.38 ID:AYBFk2HI0.net
コリア安倍チョンGJニダ

226 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:12:52.64 ID:b0PM0LbQ0.net
最低でも100億と3年間という時間を吹っ飛ばしたのに
それを不問にするとか、どこのインパール作戦だよw

227 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:13:04.15 ID:JFzZ9h1I0.net
>>224
水臭い事を言うな
俺とお前の仲だろう

228 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:13:53.66 ID:Ouzd582P0.net
責任者は森喜朗でFAだろうが!!!!

229 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:15:17.52 ID:geFPP3nt0.net
なんで森をトップにしたんだよ?
馬鹿すぎるだろ

230 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:16:09.93 ID:KRH+WwO60.net
ミンスガーと安倍は言えないよな
明らかに森や下村も絡んでるから

231 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:16:33.25 ID:9aftvCQs0.net
カネがないので都内の体育館を借ります、分散開催です、ドヤw
これで最低限で済むぞ、史上最低予算のオリムピックですw
エコですw
グローバルスタンダードですw
アイムジャパンですw
と安倍がしゃべってくれれば納得するのに

232 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:16:39.95 ID:KBLQoAww0.net
ただでさえ自民内言論統制等で不満が燻っているのに、
ここで森元だと言っちゃうと、自民が分裂しちゃうからねー

233 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:17:49.47 ID:Up96c6fQ0.net
>>112
すぐに朝日毎日というフレアを出すゲリカス(笑)

234 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:19:05.20 ID:hu6FL2QH0.net
頭いい人だと責任の所在を明確にするけど、うやむやにしとけば、これからの政治をうやむやにしてさらにうやむやにできるからね

235 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:19:24.47 ID:AVieObRQO.net
>>224
見積りの詳細を明かすと色々いけないお金の流れが出てくるからだろ

236 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:19:24.66 ID:tBBE/IPo0.net
>>1
誰も責任取らない、うやむやにするのが自民体質だろう。
小渕優子がなんでまだ議員やってるんだい。

237 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:20:54.40 ID:Up96c6fQ0.net
>>137
ぶ っ ち っ ぱ
 ア ゲ イ ン

238 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:23:17.56 ID:jtkFcerp0.net
原因という意味での責任なら、ザハ選んだ安藤にあるに決まってる。周りは結局不可能だった
その案を実現しようとあがき続けたにすぎんのだから。

239 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:23:41.33 ID:rvQlqKMFO.net
はいはいアンダーコントロールアンダーコントロール!

240 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:25:59.08 ID:iGWXV/fG0.net
原発がアンダーコントロールされてると言ってオリンピック誘致した安倍に責任ある
安倍が誘致しなければ国立の問題も出なかった訳で言い逃れは出来ん

241 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:27:37.85 ID:O/Xz1YcO0.net
東京五輪後に、新国立が巨大な陸上競技場である必要が皆無な件。>1


▼五輪後にサブトラックが撤去されて大きな大会も開けない

▼すでに5万人収容でサブトラック完備の立派な陸上競技場がある
http://www.oku.co.jp/news/2012/ajinomoto_1.jpg

▼新国立競技場を陸上競技会で使っても100万円しか利用料を払わない
http://i.imgur.com/2Ws7vyv.jpg
(サッカー代表は2800万円)

▼陸上競技の有料入場者数は年間約1万人程度 (サッカーは約70万人を動員)
http://i.imgur.com/OTd5FkU.jpg

▼建設資金の不足分をサッカーくじtoto助成に頼りきり
http://i.imgur.com/Y3dh52D.jpg


さっさと、なでしこ女子サッカーW杯などのために
「球技専用」に改修した方がマシ
http://i.imgur.com/Y3f6jbr.jpg

242 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:27:57.43 ID:PnkuvUxC0.net
責任はともかく

森元は五輪組織委員会会長には不適切だから変えろ
下村は何度も無能をさらけ出してるからいい加減にクビにしろ
河野の進退はともかく、JSCは国立競技場の管理能力無いから他で管理させろ
遠藤も森元の子分のラグビー野郎だから連座してクビにしろ

これやらんと、東京五輪が失敗に終わるぞ
そもそも森元がトップじゃ、国民は五輪に協力なんかしねーよ

243 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:28:21.71 ID:PiF8f8Bv0.net
土建屋だって本当の事言ってソッポ向かれても困るからなw

244 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:28:23.14 ID:TI6v4p7o0.net
2,520億円の内、何億かはアメリカの軍事費に流れる筈だったのだろう。
新国立競技場建設費、まだ、アメリカ軍へ流れないかは分からない。

245 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:29:06.47 ID:VG1t6eP00.net
やはり安藤の責任が一番重い
コストは考慮せずデザインを判断しただけなんて言ってるけど
建築家として失格だよ

246 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:29:35.73 ID:bI5zd9V60.net
>>242 森元以外になり手がないんだろ。

247 : 【東電 55.2 %】 :2015/07/21(火) 01:29:48.66 ID:2p4BbgEn0.net
民主党の責任にするのは無理だったか。

248 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:31:00.86 ID:ZBWqaTcB0.net
何から何まで気楽で良いな。

249 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:31:37.64 ID:GrVukD/g0.net
>>1
まあいいんじゃねえの。責任追及って非生産的だからね

そもそも「責任を追求してやる」「責任者を攻撃してやる」って体質が
萎縮を生み、一度決まったことがおかしなことでも変えられない組織を作る

違うか?

今回はそのために2500億円の工事費を浪費するとんでも計画が
変更不可能になりそうになったのに、まだ責任追及とか言い出すバカは
どこのどいつよ?

250 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:31:44.37 ID:QSt5B3oT0.net
>>1
森の精、って言ってるよなもんだなwww

251 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:32:56.91 ID:39iBl9KW0.net
安倍さんGJ!

252 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:33:16.73 ID:EuMg9sxf0.net
安倍晋三氏ね

253 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:33:19.69 ID:+AE2ndS00.net
コイツは馬鹿か

254 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:33:37.14 ID:geFPP3nt0.net
石原糞ジジイが裏で糸引いてるんだろ?
老害は百害あって一利なしだな

255 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:33:37.31 ID:fwpJ2Pu40.net
>>2
お前の金か?

256 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:34:38.99 ID:jfsmfJAx0.net
さすがに、この開き直りはやばいだろう。
森=ストリンガ、下村=平井、安倍=出井 って感じ。
本当に、落ちぶれたな。

257 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:35:29.80 ID:47bT9+1O0.net
無責任体制が戦後レジュームを形成してきたのがわからんのか?
植木等は結果出しとるぞ!映画だけど

258 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:35:30.45 ID:C0llvehs0.net
森元や石原は土建業界にばら撒きやりたかったと思うよ

259 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:35:44.36 ID:kh87+ZDU0.net
で、競技場が安くなると俺にどんな得があるんだ?
所得減税とか消費増税中止とかなるんか?

260 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:36:26.71 ID:GrVukD/g0.net
>>253
バカはお前

大切なのは計画の妥当性と公益性
責任追及は二の次

責任追及は非生産的であるばかりか、責任追及体質による無形の圧力は
一度決まった計画を二度と変更できない組織を作る

今回の問題はそのせいで2500億円もかけそうになったのに
まだ責任追及とかいうのか。お前こそ馬鹿だ

261 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:36:27.61 ID:RqP8zEci0.net
デフレでのバラマキは正解だよ

262 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:36:59.82 ID:p7oN2Zop0.net
>>249
逆だろ。こんな大事業なのに決定権を持つ責任者が誰もいなかったのが元凶でしょう
責任者が誰かわからなかったから追求する事もできず、結果3年間放置されたんだよ

263 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:37:07.94 ID:1EJekB8YO.net
責任者を追及することが萎縮とか無いわ
小学校の学級会みたいなのイメージしてんの?
責任の所在を明らかにして責任を取らせることは必要

264 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:37:11.30 ID:rcC4kDNq0.net
愛国ネットの最前線たるニュース速報+では、ザハ案貫徹、森元下村断固支持、都負担全額、ラグビー愛好、ネーミングライツ朝鮮殲滅愛国競技場で意思統一されていた

我々は安倍新皇陛下の愛国勅令に従ったのである
その御心に報いるために今後も命に替えてでもチョンモメン殲滅に邁進するのみ

265 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:37:37.77 ID:jtkFcerp0.net
この件で謝罪すべきだとしたら安藤一人だろ?元の案のままなら4000億出しても無理という
シロモノを選んだんだから。

266 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:38:09.68 ID:W1EpEpjG0.net
まあ、どうでもいいんだけど・・・。
6〜700億くらいで収めないと国民は納得しないだろ〜な。
誰の責任か・・・・「申し上げるつもりはない」
ここで答えが出ているだろう。
部下や下手のやつのミスなら、誰の責任か「答える必要は無い」
とかだろうけど・・・。
つい、出ちまったんだな〜。尊敬や年上をかばうような言葉が・・・。
まあ、1800億になったのも取り分が決まってるだろうな〜。
自民党も終わりか・・・残念だ。

267 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:39:12.67 ID:D2otHzJd0.net
これじゃ、また原発爆発させても
戦争に負けても他人のせいにするな、安倍。

268 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:39:57.90 ID:jtkFcerp0.net
>>262
違うわ。誰のせいと言うならザハ選んだ安藤のせい。放置してたんじゃなくて、何とか実現しようと
四苦八苦してたんだ。

269 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:41:05.13 ID:xEc9AHOX0.net
誰がどう考えても野田民主党政権のせいw

270 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:41:21.14 ID:Sf1NWB950.net
無茶苦茶な計画を白紙にしたから
今回は不問でいいと思うけど、
他国とそれほど変わらない費用で
建設してもらいたいわな。

271 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:41:31.24 ID:JFzZ9h1I0.net
>>253
こいつは国家秘密を公言した
逮捕しろ
売国奴
スパイだ!

272 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:41:49.13 ID:2aDyTwqW0.net
>>255
国民の金で自民党の金じゃねーよアホウヨ

273 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:42:09.81 ID:GrVukD/g0.net
>>257>>262
ちげーよマヌケ
日本特有の責任追及体質が無責任体質を作ったんだよ
お前の評価は順序が逆。主客転倒

責任追及を言ってる限り、今回の計画は変更できなかった
責任追及より計画の妥当性を公益性を優先すべき

>>262
ちげーよ。責任者の吊し上げが責任者を雲隠れさせる
結果、何も決断できなくなるだけ

航空機事故で機長の責任を問う日本の体質が
機長の責任を問わずに航空機事故調査委員会を作れる
アメリカのようにはなれないのと同じこと

実務、実効性<<<責任追及 って体質が非合理的な停滞を生む原因

274 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:42:10.83 ID:fwpJ2Pu40.net
>>17
お前みたいな、チンカスが言ってもな…

275 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:42:25.97 ID:UiR+VsGX0.net
まぁ官僚のやることだからな。
責任を取らないのは当たり前〜
あえて言うと責任を取るのは国民。

276 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:42:42.39 ID:jtkFcerp0.net
>>270
それは無理。耐震性要求が二桁違うから。

277 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:43:08.73 ID:w5Hkd/Rh0.net
まあザハに頼んだミンスせいだからな

278 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:44:32.54 ID:GrVukD/g0.net
>>263
あるね

そもそも個人に「何千億円の税金の使用の全責任を問う」なんて
異常だろが

頭おかしい

279 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:44:57.14 ID:jtkFcerp0.net
>>275
官僚じゃなくて、原因が民間人の安藤にあるから、今さら責任追及できんのよ。安藤は謝罪くらいは
すべきだと思うが。

280 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:45:03.75 ID:O2TZJcXrO.net
白紙になった時点で更迭になった官僚いるだろ

281 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:46:40.59 ID:geFPP3nt0.net
>>278
だったら最初からやりたい放題だな


それでいいと思ってるのか?

282 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:46:42.93 ID:iS1tWFsT0.net
>>1
自民党死ねよ
白紙撤回したのに1000億以下じゃないとか詐欺もいいところw 

白紙にしたのにザハ案の構想費は据え置き 全然反省も撤回してねぇし

自民党死ね 自民党解党しろ

283 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:46:47.25 ID:Sf1NWB950.net
>>276
でも国内のスタジアムで他国より安くつくれているのもあるじゃん。

284 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:46:50.66 ID:S+z1ZOjf0.net
ただの責任逃れかよ。

285 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:47:23.17 ID:P8ibLWMs0.net
同じ過ちを繰り返さないために、誰がどこでどう判断を誤ったのか?こういう原因を究明しないとダメだろ。
しかもこの誰かの判断ミスにより、既に何十億円って血税がドブに捨てられたも同然なんだぞ。

出来ることなら失った税金を今回のミスの責任者たちに少しでも弁済しろと言いたいところだが、犯罪性がある
わけじゃないんだろうからそこまでは言わないが、ミスをしたにも関わらずのうのうとしてるのは流石におかしい。
国民に謝罪するくらいは当然すべきだな。

286 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:47:56.67 ID:jtkFcerp0.net
>>280
この件ではさすがに無理。実は不可能なものを何とか可能にしようと頑張ってただけだから。

287 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:49:19.44 ID:jtkFcerp0.net
>>283
条件をそろえて考えようや?収容人数とか立地とか。

288 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:49:51.22 ID:vZl5NZDH0.net
誰のせいかわかってるけど教えませんよ宣言か
相変わらず馬鹿だな

289 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:50:13.02 ID:fwv7MaEN0.net
いや、おまえの責任だろw

290 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:51:37.73 ID:jtkFcerp0.net
>>285
誰がどこでも何も、実は4000億でも建たないシロモノを1300億上限のコンペで選んだ安藤の
とこでしょ?

291 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:52:40.99 ID:Dl2rAYhYO.net
次期首相は反安倍派なら歓迎される
法律を都合良く解釈し変える政党だけはごめんだ

292 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:53:18.13 ID:p7oN2Zop0.net
>>281>>260
>>大切なのは計画の妥当性と公益性

だからこれを判断し、決断できる人間が文科省にもJSCにも居なかったのが問題なんだよ
安藤も無責任だったから、コンペで予算も考えず適当に選び
森元も無責任だったから、ラグビーに間に合わないだろと発言をしたために
周りが顔色を伺うばかりで異論を唱える事ができなかった。

無責任が巻き起こす集団心理「傍観者効果」が働いたんだよ
3年間も放置されたのは、内部で犯人探しや責任を取らせようとしたからじゃない

責任ある立場の人間が無責任で、問題に無関心だったからだ

293 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:53:33.65 ID:3rpe1T/9O.net
安倍チョン
「最終的に責任は私にあるのですが、民主党に被せられなかったのでもう誰に責任があるかとか言うつもりはありません」

294 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:54:16.68 ID:lmSiZgZ9O.net
誰も責任取らないとか相変わらず不健全な政府与党だな
この前も年金漏洩で誰も責任取らなかったろ

295 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:55:31.56 ID:jtkFcerp0.net
>>281
誰がどう見たって安藤のせいなんだから、今さら責任問うてみてもしゃあないでしょ?

296 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:56:42.17 ID:znuXWjub0.net
1300億→2520億  

1800億→  

297 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:56:51.12 ID:p7oN2Zop0.net
>>268
「計画変更」すれば良かっただけなのに、その問題を直視せず固執したのは「放置」だ
実際に建設家団体が反対の意見や、代替案を出していたのに
JSCや文科省はこれを無視。これを放置と言わずなんという

四苦八苦してたのは、設計会社とゼネコンだろが

298 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:57:13.45 ID:NL66pds00.net
>>2
お前の国じゃねーだろ

299 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:58:28.75 ID:jtkFcerp0.net
>>292
そうじゃねえよ。いったん国際的に発表しちまった以上、完全に不可能とわかるまでは、全力で
実現するように努力しなきゃならなかった、つーだけ。

300 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:59:54.41 ID:P8ibLWMs0.net
>>290
個人の建築士に国家的プロジェクトの大規模土木建築費の見積もりなんて出来る訳ない。
あいつはコンセプトとか見栄えとかそういうのを単純に選んだデザイナーに過ぎない。

それを金銭的に可能か不可能かを判断できるのは、当然行政のしかるべき部署か、
もしくはそういうことに経験がある企業の見積もり部門みたいな組織でなくては判断できるわけない。

そしてそういう組織には、最終的な判断を下す責任者が必ずいるもんだ。

301 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:00:48.83 ID:geFPP3nt0.net
>>292
森だけじゃなくて関係者全員が糞だったってことだろ

だがしかし、全員で赤信号渡ってたらセーフという意見は正直頷けない
誰の責任か言えない、もしくは無いというのは間違いで、全員に責任があるというのが正しい

302 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:01:22.65 ID:jtkFcerp0.net
>>297
完全に不可能だとわかる前に、国際コンペで一位獲った作品ギブアップできないでしょ?
間に合わないとわかったから、白紙撤回できたんだよ。

303 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:02:18.30 ID:h23d5Pub0.net
安藤にコストを見積もれというのが無理だな
なぜなら安倍は基本設計で1600億という数字を出した。2600億になったのは2年後
ほとんどの人が1600億で出来上がると思っていた

304 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:02:20.44 ID:UOthgI8K0.net
こんな大切なプロジェクトの責任の所在も明確に出来ない糞首相!

本当に糞!マジで死んで欲しい。

305 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:02:31.08 ID:DbtSn1Gt0.net
文科省とか底辺官庁で事業能力ないんだから内閣府直轄にして実務は国交省にさせるしかないだろ
JSC理事長にラクビー関係の河野すえて安藤引っ張りこんだ森、その片棒を担ぐ下村とか早稲田卒はろくなやついねーなw

306 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:03:42.57 ID:q0MejK2W0.net
たった数日で言ってたことがコロッと変わるんだから
犯人はわかりやすい人物だったんだろうな
そしてその人物は安倍が庇わないといけない人物

307 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:04:16.98 ID:bWWyx1Y/0.net
>>1

自民党の悪いところはそれ。

責任をうやむやに。

それ絶対ダメ。

308 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:05:08.97 ID:jtkFcerp0.net
>>300
金銭的な判断じゃあ、国際コンペの一位を放棄はできねえんだよ。だから、縮小するとか
いろいろ頑張って何とかしようとした。が、元が無理すぎて結局不可能で白紙撤回だ。

309 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:05:27.94 ID:p7oN2Zop0.net
>>299
違う。有識者会議で何度も内部の関係者から
「別に国際公約に違反するわけでもないし、ラグビーW杯やプレ五輪だって
他の競技場でやればいいと声が上がってるのにそれを決断できる責任者がいない。
だれが最終的に決断するんだ」という話が出てる

だから結局は安倍が判断するしかなかったし、安倍しかできなかだたんだよ

310 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:06:51.07 ID:jtkFcerp0.net
>>303
安倍は設計事務所ではないが?

311 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:08:34.19 ID:DhPVfnGK0.net
安倍は新国立のショーケース化という形で建設費を上げた張本人の一人

312 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:08:47.74 ID:D6WJccIo0.net
盛りとかJOCとか鬼沢とか大手某ゼネコンだ、などと

安倍総理は一言もおっしゃられません。実務者と言う訳では無いからでしょう
流石民主政権の尻拭いをする器の大きい、自公政権。
新案ではもう国費にたかる悪者達も、そうアコギな事は出来無い事だろう
我々国民が黒アリ達の監視評価していこうぜ。

313 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:09:03.64 ID:h23d5Pub0.net
>>308
縮小して1600億と発表したのは安倍政権。縮小したデザインには安藤は一切関わっていない

314 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:09:17.12 ID:jtkFcerp0.net
>>309
そりゃあ民主党時代にできたプロジェクトの構造が悪かったってことになるな。

315 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:09:18.91 ID:P8ibLWMs0.net
>>308
いや、不可能なんじゃなくて2500億かければ出来るんだろ。
それを金銭的な判断による国民からのブーイングでかいから、白紙撤回しただけだろう。

316 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:10:48.34 ID:DhPVfnGK0.net
>>314
>>311の件に責任は無いの?

317 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:12:26.73 ID:jtkFcerp0.net
>>313
縮小してさえ1600億って時点で、安藤の責任は免れねえわな。安倍政権は設計事務所じゃねえしな。

318 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:12:47.90 ID:Kf/RyulVO.net
安倍も無責任だし
それを擁護するヤツも無責任だと自覚しろ

319 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:13:25.22 ID:h23d5Pub0.net
縮小したデザインは安倍政権が考えたものだろ?実現できるように変更したんでしょ?
キールアーチを設定したのも安倍政権でしょ?

320 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:14:57.25 ID:jtkFcerp0.net
>>315
実際の理由は土台工事だけで終わる可能性が出てきたから。2500億は暫定の数字で、実際は
青天井ってのもわかったんだろうよ。

321 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:15:05.40 ID:xgRTcZM20.net
>>1
てめー何言ってんだよ。原発の事故原因が津波だと言うならば
なんであんなに低い所に設置した責任を自民党が取らないのか
決めたのはお前ら自民党だろうが、この責任どうしてくれるんだよ

322 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:15:29.52 ID:h23d5Pub0.net
>>317
縮小したデザインに安藤は一切関わっていない。アドバイスも求められていないとのこと。
安藤に責任はない

323 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:16:06.65 ID:p7oN2Zop0.net
>>302
だから2013年に既に構造的に不可能だと専門家が言っていた
ゼネコンも基本設計の段階(2014年)で既に不可能だとわかっていたから、ある意味わざと3000億も吹っかけたんだよ
JSCはグダグダ何の決定もせず、ギリギリになって文科省に泣きついた
少なくとも不可能とわかってから1年も放置してる。実施設計はまだ終わってないし
「完全に無理」になる前に切り替えたんだよ

>>301
>>全員で赤信号渡ってたらセーフという意見は正直頷けない

自分のレスのどこにそんなこと書いてあるんだ?

324 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:16:10.17 ID:l4j23g150.net
「最終責任者は私」
って、もう前言翻すのかw

325 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:16:25.27 ID:TRq3XIqW0.net
>>5
原発事故の責任の多くは自民党にあると思うよ

326 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:16:32.89 ID:Ry3GQtKD0.net
>>272
安倍は自民党トップじゃねーぞ?

327 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:16:33.35 ID:DhPVfnGK0.net
>>320
都合の悪い質問は無視するのはネトウヨの常套手段?

328 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:20:02.09 ID:jtkFcerp0.net
>>323
だったら、安倍の判断が早く適切だったってことになるな。

329 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:20:55.57 ID:DhPVfnGK0.net
>>328
都合の悪い事実はスルーなんだなw
それで「安倍ちゃんGJ!」とか言ってて恥ずかしくない?

330 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:22:27.48 ID:jtkFcerp0.net
>>322
コンペ上限はるかに超えるデザイン選んでおいて、審査委員長として責任が無いなんて
ありえんでしょ?安倍は今さら安藤の責任問うても意味が無いって言ってんだよ。

331 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:22:58.96 ID:h4K0kL/c0.net
天皇陛下お誕生日に際し(平成25年)
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/kaiken/kaiken-h25e.html
「戦後,連合国軍の占領下にあった日本は,平和と民主主義を,守るべき大切なもの
として,日本国憲法を作り,様々な改革を行って,今日の日本を築きました。戦争で
荒廃した国土を立て直し,かつ,改善していくために当時の我が国の人々の払った
努力に対し,深い感謝の気持ちを抱いています。また,当時の知日派の米国人の協力
も忘れてはならないことと思います。」

天皇陛下のご感想(新年に当たり)
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/gokanso/shinnen-h27.html
本年は終戦から70年という節目の年に当たります。多くの人々が亡くなった戦争で
した。各戦場で亡くなった人々,広島,長崎の原爆,東京を始めとする各都市の
爆撃などにより亡くなった人々の数は誠に多いものでした。この機会に,満州事変
に始まるこの戦争の歴史を十分に学び,今後の日本のあり方を考えていくことが,
今,極めて大切なことだと思っています。

332 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:24:05.05 ID:jtkFcerp0.net
>>327>>329
それでコスト、どれくらい上がったの?金食い虫はキールアーチだったよな。

333 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:26:37.67 ID:vctbitIE0.net
お前だよ。

334 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:27:11.93 ID:p7oN2Zop0.net
>>328
白紙撤回は適切だったけど、時期が遅すぎると思う。
まぁステージ3.5のガンが見つかったけど、まだ助かる可能性が高い部位で手術できるって感じかな

もしJSCが文科省にもっと早く報告しているか、文科省がこの問題に関心を持って2014年に決断できていたら
基本設計ももう少し時間かけられたろうし、総工費1800億円以下に抑えられたかも知れない。
まだ旧国立を潰す前だったから

335 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:34:18.73 ID:lr7U3hGb0.net
責任うんぬんいうよりさっさとデザイン決めて工事に取り掛かれっての

336 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:34:27.49 ID:Rh4NPi5l0.net
責任を問わないって言う一見カッコいいけど違うよな
これだけやらかして責任を問われないて
むしろズルいよな

337 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:34:40.28 ID:p7oN2Zop0.net
>>315
予算の問題ではなく、何度計算しても構造的に不可能な建築物だから断念したんだよ
基本設計も何度も修正して、それを元に実施設計をするんだが
実施設計を完成させたら後戻り出来ないし、やらなくても2520億で収まらないシロモノだとわかったから中止した

基本設計と実施設計の違いはググってね

338 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:35:34.47 ID:DhPVfnGK0.net
>>332
そのコストの内訳が公表されていないから知る由もないが、
1625億円で進めると決まった段階で、その設計案に何かの機能、
設備を追加するってのは必ず増加するわけだよ。
財務省が1699億までを限度にと承諾した以上は、
それ以降の設計で何かを追加すること自体が本来はあってはならない。

そうでなければ積算の意味も無くなるし、コストをコントロールが出来なくなる。
全席にタッチ式ディスプレイ。血圧の測れる便器、非常用電源として用いる水素エネルギー
顔認証システム。これを盛り込んで数百万やそこらで出来る物では無いことは明らかだよね

そして、これを実現させる為に必要な能力を持つメーカー以外も
このショーケース化に参加するという形で安倍は勉強会を開いている。
更に膨らむと言うことだよ。

ディスプレイ本体の開発、工事でも1台20万は見積もった方が良いだろう
6万席で120億。これを管理するソフトウェアハードウェアで数10億はかかるだろうよ。
非常用電源も完全な特注品。しかも被災時に燃料の調達が難しいものを原料としている。
こういった取り組みが建設費を全く圧迫しないとでも思ってるの?

339 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:35:45.32 ID:NUoYTfFkO.net
日本人の国技 責任逃れw

340 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:41:29.51 ID:DhPVfnGK0.net
>>332
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG11H92_R10C15A3CR8000/
>協力する企業はキヤノンと東京ガス、東芝、東レ、トヨタ自動車、NTT、パナソニック。
>今後広く参加を募る。現在の競技場は9月末に解体工事を終え、約8万人収容の新競技場として19年3月に完成する予定。

キャノンは顔認証、東芝はタッチ式モニター、トヨタは水素エネルギー、NTTはWiFi
東レとパナソニックは何をするの?
「今後広く参加を募る」というのは、これから更に金のかかるものにすると公言したと捉えて問題無いよね?

これらの動きにコストを抑える意識があったと言える?

341 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:42:02.65 ID:h23d5Pub0.net
>>355
>何度計算しても構造的に不可能な建築物だから断念したんだよ

ソースくれ。安倍は予算を理由に取りやめた
もし不可能だから中止したのなら、そんなもんを作ろうとしていた安倍政権の責任は重い

342 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:43:33.03 ID:neuvBn0b0.net
安藤でしょ普通に

343 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:47:08.30 ID:DhPVfnGK0.net
>>337
不可能ではないから、契約段階に入っていたろ。
これだけデカい案件なら、確認申請や開発許可にも都が専任の担当者をつけて薦めるし
民間審査機関や構造計算適合性判定機関も同様の専任担当者と協議を行いながら進める。

工事請負契約を行うってのは、基本的に変更が無い(法的に問題が無い)事が確定したからであって
これを構造的に無理だと言うのは、あまりにも妄想が暴走しているとしか言えない

344 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:50:44.55 ID:P8ibLWMs0.net
http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000299/20150707-OYT1T50164.html

不可能だから止めたなんて嘘っぱちだろ。
上は2015年7月8日の読売の記事だが、この時点で現行デザインのまま総工費2520億円とする
計画見直し案が、JSCの有識者会議で承認されている。


http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000299/20150709-OYT1T50177.html

そしてその二日後の7/10には大成建設と現行建設案での建設を前提とした部品調達の契約まで
本体の施工業者の大成建設と締結してる。

345 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:52:25.72 ID:DhPVfnGK0.net
>>332
反論してみろよ。
他の奴がオーバーしたから、僕もオーバーしていいなんて道理は通用しない。

オーバーしていて減額が必要だからこそ、
新たな金のかかる要因を作る事はしてはいけなかった。
知らなかったとしても絶対的な条件が決まっていた状態で、何かを追加するのは愚か。

建設費超過の話題になった時、一番先に削れる物が安倍の提案した内容。
だが実際には「時間的に難しい」という理由でゴリ押ししようとして、撤回しなかったよね
設計事務所の専門家でなくともオプションを追加すれば、金額が増えることくらいアホでも分かる。

安倍はアホ以下なのか?

346 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:54:39.79 ID:p7oN2Zop0.net
>>343
全ての実施設計も終わってないのに契約なんてできるわけないだろ。
大成と契約した32億9400万はまだ土台の基礎工事だけじゃん。今回は分割発注。
スタジアム本体の契約はどこともしてない。つかスタジアムの実施設計がまだ終わってないんだっての

347 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:57:02.32 ID:jfsmfJAx0.net
安倍も、ここまで能天気だとピエロだな。

こんなやつをトップに仰がなければならない国民は、本当に不幸。

348 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:57:46.27 ID:p7oN2Zop0.net
>>344
君は「近々契約予定」や「契約時期を調整中」が「契約完了」に読めるのか?

349 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:58:04.29 ID:WnN/kzER0.net
>>1
民主のせいにしてた癖にほんとズルくて汚いよな、こいつ。

クズの見本みたいな奴。
早く死ねっての。

350 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:59:04.27 ID:DhPVfnGK0.net
>>346
基礎が決定しているって事は上部の構造に変化は無いってことなんだよ。
変更すれば荷重が変わるし、基礎構造もそれにあわせる必要が出る。

そもそも馬鹿には分からんだろうが、実施設計ってのは
コンクリートの中に何mmの鉄筋を何mmピッチで配筋するか程度で
その前段階の構造計算は基本設計時に完了済みなんだよ。
実施設計は基本設計で決めた部分を更に細かく検討するだけ。
扉の大きさやコンセントの位置、床の仕上げ、照明の位置、仕様、配線経路

とっくに構造を検討する時間は終わってる

351 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:59:55.63 ID:P8ibLWMs0.net
>>348
出来れば俺の文章のどこに「契約完了」と書いてあるか示してもらえると助かるな。

352 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:02:40.69 ID:knelJ9vF0.net
森の責任だからな

353 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:04:27.35 ID:p7oN2Zop0.net
>>350
だからスタジアムの基礎じゃなく、「土台の基礎工事」の契約
写真見てみろよ。料理(スタジアム)の部分じゃなくて、皿(土台)の部分

新しく作る地面のことだよ

354 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:05:21.44 ID:N0mpzrXQ0.net
みんなの責任=無責任

日本人の一番悪い癖。
トップの森には責任を取らせないと。

355 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:05:42.14 ID:DhPVfnGK0.net
責任の度合いで言うなら、
JSC>森>下村>設計JV>ゼネコン>審査委員>安倍>JFA・JOC(有識者会議)
こんなもんじゃね

356 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:06:43.10 ID:49RHvNpF0.net
デザイン通した民主と
ゼネコンから賄賂もらって額を膨らませた森の責任

腹を切って爆発四散すべき

357 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:06:46.33 ID:ddowrCY40.net
競技場作りなんて、一国の総理大臣が腕まくりして取り組むような仕事なのかね
だから三流私大しか入れなかったんだといわれるんだよ

358 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:07:42.27 ID:DhPVfnGK0.net
>>353
それすらの建築物の自重が決定していないと、行えない作業。
つーか、その作業が通っているって事は開発許可が出ているってことだろ。
もう確認申請も出してるところだろ。

359 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:13:04.85 ID:p7oN2Zop0.net
>>351
君が「契約締結」と言ってるのは>>346にも書いたけど「土台の基礎」の部分

これ勘違いしてる人多過ぎる

360 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:13:58.63 ID:6IhsIcT60.net
感動させる大会の責任の前に、いい加減な計画で無駄になった違約金とかの責任とってください

361 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:16:01.44 ID:mpnr/QwS0.net
流石にミンスのせいは司会者に言わせてたか

責任って最後に取るのは総理大臣でいいと思うけど
それまではうやむやなんだな
傷口広がりすぎやしねぇか?

362 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:16:43.54 ID:geFPP3nt0.net
個人の責任だろうが集団の責任だろうが、なあなあにするのだけは駄目だろ

363 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:19:08.80 ID:DhPVfnGK0.net
今後誰をリーダーに立てるか次第なんだが
JSCの河野か下村が退席する形にならないと、後任のケツに火が付かないな

364 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:20:24.97 ID:aova9hpq0.net
>>363
JSC=下村だろ。
このクズ野郎、早く辞めろっての。

365 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:21:31.19 ID:UtvfJYBz0.net
ちゃっかり責任逃れかよw

366 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:22:13.89 ID:DhPVfnGK0.net
>>364
両方って意味か?
「=」の意味がよくわからんが

367 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:23:08.32 ID:9KIwn3Kv0.net
降伏・占領

「誰の責任か、申し上げるつもりない。一億総懺悔」

368 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:25:46.26 ID:F9bQvKLK0.net
>>355
JSCは文科省とJOCの操り人形だよ。
操り人形の責任が重いってのは考えにくい。
責任を押し付けられるってならわかるけど。

369 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:26:12.46 ID:P8ibLWMs0.net
>>359
2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場の建設を巡り、事業主体の
日本スポーツ振興センター(JSC)は9日、本体部分を施工する大成建設と最初の契約をした。

分割発注で、今回の契約額は32億9400万円。10月の着工に向けて順次発注していく。
JSCによると、この日の契約は免震装置の金属製部品など資材調達に関するもの。総工費2520億円
の内訳は、本体部分と周辺整備を行う大成建設が1570億円、巨大アーチなど屋根部分をつくる
竹中工務店が950億円で、同社との契約時期は調整中という。


土台部分の契約?「この契約は免震装置の金属製部分など資材調達に関するもの。」

もしかしたら別に土台基礎の契約ってのもどこかと結んでるのかもしれんが、俺が調べた限りではその
ソースを発見出来なかった。そちらの言う土台部分の契約のソースを提示してくれ。

370 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:28:11.35 ID:kg2jImwz0.net
マスコミとさよくの役人舐めてる感がハンパない

371 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:32:28.98 ID:HOs4n3feO.net
これ程、無責任って言葉が合う奴見たことねえ…
同胞の朝鮮人でもビックリすんだろw

372 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:33:10.10 ID:t6lLUOTA0.net
招致の決め手になった条件を反故にしたのに誰も責任を取らないのか

373 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:34:07.81 ID:mpnr/QwS0.net
それぞれが偉そうに適当なこと言い過ぎなんだよな
これから「私は責任者ではありませんが」と前置きしてから語ってほしい

374 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:34:27.73 ID:8dZ1hiuI0.net
>>1






国立なんだから
責任は国にあるだろ?
馬鹿なのか?

375 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:36:28.31 ID:jfsmfJAx0.net
下村は、安倍ガードで自殺した松岡のように自ら辞任すべきなんだよ。
それをしないで、居直ろうなんて、これからやっていけると思うのか。

376 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:39:35.40 ID:dhhPCt++0.net
>>1 100億の損失出して責任取るやつ無しって狂ってるだろ!! 関係者腹切れや!

377 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:40:04.90 ID:uf9UN7zD0.net
>>326
え… じゃあ自民党の総裁って誰なの?

378 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:41:20.24 ID:u2ggh4VV0.net
>>188
過去に自民党が作り出した諸問題を責任を持って紐解いて解決に向かわせられるのは自民党だけだったんだけど、
今の自民党はその能力も責任をとるつもりも無いのだから過去の実績のある自民党の功績と看板を名ばかり引き継いだだけの別の集団だな

379 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:42:41.99 ID:ksR1p5Mt0.net
>1
日本だけおかしい

◆ブラジル五輪 →8万人収容のサッカースタジアムで開会式
http://www.falandodeviagem.com.br/imagens11/tourmaraca11.jpg
※ 陸上は5万人収容の陸上競技場で開催
http://farm6.staticflickr.com/5246/5327651302_6ac979ddd1_z.jpg

◆1980モスクワ五輪 → メイン会場の陸スタをサッカースタジアムに全面改修中
http://i.imgur.com/ThhJmtB.jpg
http://cs619129.vk.me/v619129916/8845/8ADl8M_t2mE.jpg

◆1976カナダ五輪メイン会場 →改修して2015女子サッカーW杯の会場に
http://i.imgur.com/Sh3K5Kc.jpg
http://www.windsorstar.com/sports/cms/binary/6319888.jpg

◆2010バンクーバー五輪メイン会場 →改修して2015女子W杯の会場に
http://i.imgur.com/EhuwCK6.jpg
http://img.fifa.com/mm/photo/tournament/competition/02/65/04/49/2650449_full-lnd.jpg

◆日本・東京五輪 →新たに8万人収容の陸上競技場を1800億円かけて建設
既に5万人の陸上競技場も建設済み
http://www.oku.co.jp/news/2012/ajinomoto_1.jpg

おまけ
日本陸上界が国立競技場の収益に貢献してないと判明
> → 陸上の使用料: 100万円・.集客年 4千人
> → サッカー代表は2800万円 ・集客年 73万人
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1437273184/

380 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:43:28.57 ID:suR5pbNE0.net
この人責任転嫁ばっかり!

381 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:46:35.64 ID:u2ggh4VV0.net
>>380
国民への負担転嫁も

382 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:53:16.81 ID:qAikN3Hn0.net
で、下村が辞任すんの?

383 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:53:24.79 ID:zzOrtt+z0.net
文科省の役人は国家プロジェクトの建設事業には能力的に無理だから
国交省とかが中心にならないとだめなんじゃないのかな
JSCってのもまったくだめだな
あとファイナンスの専門の財務省関係も入れて、がんばるしかないよね
今後の責任者としてまとめて行くであろうオリンピック担当大臣て、
あのひとで大丈夫かもわからん

384 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:55:31.24 ID:jfsmfJAx0.net
泣いて馬謖を切れないと、まずいんだけどな。
このままやって行ったら、またぞろ民主党=朝鮮Bになってしまう。

385 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:57:16.56 ID:qAikN3Hn0.net
まさかの誰も責任とらないって
AKBですら自らの進退はちゃんと考えてるぞ

386 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 03:58:22.81 ID:DhPVfnGK0.net
>>368
基本的には新国立新築の指揮を取るよう委託されたのがJSCだからね。
文科省はその報告を聞いてYesかNoか言うだけ。

文科省の要求、JOCやオリンピック委員会、有識者会議、設計事務所、ゼネコンの中間に立って
バラバラな要求をまとめつつ、各方面に報告、説得するのがJSCの役割。

ザハの時にJSCは言われた要求を、そのまま伝言ゲームのように設計事務所に流していただけ。
その要求が建設費にどう響くかなど全く考えずに。その責任は多いよ。

387 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 04:03:06.42 ID:KiTaO7An0.net
嘘でも「俺のせいです」とは言わないんだね。
ちなみに感動は既にさせていただいた。

388 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 04:13:05.44 ID:ccHOutkP0.net
>>386
JSCに判断の権限なんてないだろ。
そもそもJSCと文科省をわけて考える必要もない。
文科省の責任だよ。

389 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 04:15:01.25 ID:jfsmfJAx0.net
>>386

その責任は、重いがJSCの判断を認め、文科省がそれを認め、またそれを
認め五輪招致演説までぶった安倍が悪いんだけど、

それを言ってしまうと政権がもたないので、無責任表明。

しかし、これ許されんぞ。許したら、日本国は、危ない。

真面目にやれ。

390 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 04:19:54.12 ID:DhPVfnGK0.net
>>388
だから調整役だってば。
それが違うと言うならJSCって存在価値無いよね

391 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 04:22:08.79 ID:0eA+5UTx0.net
もう五輪なんか止めよう。
一般庶民にとっちゃ、五輪なんて何の有り難味もないし
恩恵もないし、税金を湯水のように馬鹿みたいなことで
無駄遣いされて、赤っ恥晒して世界の笑い者になって、
この先もどうせ更にだろ。
もう止めろと言うしかない。

392 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 04:27:02.20 ID:TgW0KJhf0.net
>>388
形式的には、JSCは「委託された仕事を自己の判断で完結させる」という立場だよ。
実際は、汚職ロンダリングのためのトンネルだが。

入札でも期日前に開札して入札価格を知ってから予定価格を決めて、「全社が予定価格を超過」と
やったり、1位の会社に言いがかりを付けて失格にしたりと、やりたい放題。

393 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 04:38:32.73 ID:BJSv6ni00.net
おまえだろ

394 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 04:40:28.29 ID:K1TlBoAv0.net
韓国に行ってた何処かの国の首都の禿げた頭は何してんの?

395 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 04:45:48.19 ID:ccHOutkP0.net
>>390
判断する権限が無いのだからJSC云々を語っても実質的な意味はないよね。

>>392
形式的にはってのはその通り。

396 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 04:47:02.14 ID:CUaDerVZ0.net
こんな無責任野郎が安保法とかトンデモナイわ。

397 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 04:47:32.49 ID:HMP9yH5e0.net
下村・森・安倍の三馬鹿ラインどうにかして

398 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 04:49:46.45 ID:9kL0qpIf0.net
>>395
>判断する権限が無いのだからJSC云々を語っても実質的な意味はないよね。
横からすまんが、JSCに何の判断をする権限が無かったの?

JSCが有識者会議やコンペ審査会を使って
 ・デザインを決定し
 ・基本設計、実施設計を業者を使ってやり遂げ
 ・入札、発注する
権限を有してたんじゃないの?

399 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 04:49:46.73 ID:dYunAUiL0.net
政治家の責任なんて
失敗した時の損失を負うのではなく
辞職するだけ、そんなの責任でもなんでもないわ
無責任っていうのよそういうのはw

400 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 04:51:48.22 ID:ha3N6Ulp0.net
よしわかった。じゃあ安倍が責任取れ


せき‐にん【責任】
1 立場上当然負わなければならない任務や義務。
2 自分のした事の結果について責めを負うこと。
  特に、失敗や損失による責めを負うこと。
3 法律上の不利益または制裁を負わされること。
  特に、違法な行為をした者が法律上の制裁を受ける負担。

401 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 04:51:49.52 ID:HxxAdStw0.net
権限ない無責任な奴らが勝手に5500億!!!

おお大日本帝国じゃん。

402 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 04:52:48.51 ID:ccHOutkP0.net
>>398
形式的にはそこに上げたお仕事を仰せつかってはいるが文科省にお伺いを立てないとできないよ。

403 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 04:54:07.91 ID:HSN9sgf70.net
最近の安倍さんはちょっと、国民への誠意に欠けると思うのよ

404 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 04:54:13.87 ID:ccHOutkP0.net
>>398
さらに言うと文科大臣はJSCに対する指揮命令権を有するのになんで放置していたの?となる。

405 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 04:56:48.18 ID:LUoZgW0u0.net
何度も同じことをする

406 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 04:57:56.62 ID:F9bQvKLK0.net
傀儡国家といえばわかりやすいかな。

形式的には独立国で権限を有しているけれど
権限を行使するには実質的に支配国家の許可が必要。

407 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 04:59:35.95 ID:9kL0qpIf0.net
>>402
形式的(仕事の手順として)にそうなら、
文科省が不当な関与をしていたとしても
一義的な責任はJSCにあるってことで間違いないんだよね。

408 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:00:41.77 ID:yzUdE8nI0.net
腰抜けゲリゾー死ね

409 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:02:09.03 ID:eRm+z1Rb0.net
民主党らは「責任」を「責任を取らせて辞めさせる」という文脈でしか使わないから駄目なんだよ
「これから政府として責任を持ってやっていく」とは、なんと素晴らしい言葉か

410 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:03:08.15 ID:9kL0qpIf0.net
>>404
>文科大臣はJSCに対する指揮命令権を有するのになんで放置していたの?
そりゃ、2次的な責任として追及される必要はあるよね。

でも、先ず責められるべきはJSCだと思うけどな。

411 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:03:43.70 ID:ccHOutkP0.net
>>407
いんや一義的には指揮命令権を有する文科大臣の責任ってことになるね。

412 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:05:10.23 ID:ccHOutkP0.net
>>410
実体として権限を有していなければ責任を問われるのは実質的に権限を持っていたものの責任だよ。
企業で上司の責任に従った部下のケースだね。

413 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:06:59.08 ID:3b+ilnq80.net
他なら語りにくい話だが
わざわざそもそも論と言うなら、むしろ総理大臣だろ

ホントに馬鹿なんだな、安倍は

414 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:08:55.33 ID:F9bQvKLK0.net
権限を行使したのならば、責任が伴う。
権限責任一致の原則。

文科省やJOCが実質的に権限を行使したのならば
権限を行使したものが責任を負う。

415 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:09:39.09 ID:ccHOutkP0.net
>>413
>>1

責任の話をすると俺に累が及ぶじゃねぇかああ!ってことだと思うw

416 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:11:30.91 ID:Aue8LXPH0.net
>7
野間口 (のまぐち)
入口(いりぐち)
谷口(たにぐち)

417 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:11:51.00 ID:ccHOutkP0.net
おかしなこと書いてたw

× 企業でいう上司の責任に従った部下のケースだね。

〇 企業でいう上司の命令に従った部下のケースだね。

418 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:12:49.63 ID:7cYEwLMu0.net
こんな話、県庁や市役所じゃ、日常茶飯事だよな。

「県が」とか「市が」とかいっても、誰なのか分からんし・・・

419 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:14:23.11 ID:TX1m2jK90.net
え?安倍ってまだ生きてんの?国民は優しいな。

420 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:14:41.56 ID:F9bQvKLK0.net
>>417
その命令もJOCの森、文科省の下村と
命令系統が一元化されてないのも問題だったろうね。

421 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:15:09.69 ID:a587Nf19O.net
なにか不手際が?

422 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:15:52.12 ID:RKJnAsy40.net
誰も責任を取らない、無責任体制。戦前も今も、選良は責任を取らない。
だから同じ失敗を繰り返して駄目なんだ。

423 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:16:02.15 ID:ccHOutkP0.net
>>420
それはあるね。

424 : 【東電 49.2 %】 :2015/07/21(火) 05:16:45.09 ID:oKKJm1VQ0.net
ニュースで、新国立は「サッカーW杯招致」を計算に入れて、
仮説席だった箇所を観客席にするみたいだな。

425 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:17:06.04 ID:q1oam6T50.net
それじゃダメなんだよ。アホかああああ!!!

426 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:17:19.14 ID:utgtvs4e0.net
いやいやいや 最終責任は総理だろw

なにをすっとぼけたことぬかしとんじゃ

427 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:17:59.75 ID:F9bQvKLK0.net
>>423
一元化されてないのは、文科省の所轄のはずなのに
安倍と森が白紙決定の前日に会談してることで
明らかになってるからね。

428 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:19:52.90 ID:yfnCM4ZMO.net
国内のことなんだから、ハッキリ文科省下村とIocの森に責任があると言えばいいし、
国の有事に関わる任から退任せずポストにすがりたいなら、
反省を責任として繰り返さないよう、しっかりとやるように総理が言えばいい。
うやむやにするから信用を失うだけ。
支払わなかったら逮捕される血税を無駄にするな。
私腹を満たす為に政治家になった奴を潰す度胸を見せてほしいね、総理には。

429 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:21:54.79 ID:tMZbarU10.net
八ッ場ダムの顛末は誰の責任だったのか?

プロジェクトの中止を理由にいちいち時の為政者を指弾し始めれば国家として収拾つかなくなる

430 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:22:12.80 ID:ccHOutkP0.net
>>427
文科相下村の頭をすっとぱして白紙が決まっちゃったもんね。


>>410
よそ事やりながらレスしているんで言い方悪くて気分を害しちゃってたらごめんよー。

431 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:23:25.71 ID:uEsyh4mc0.net
だーれも責任取らない
いつもの日本だ

432 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:23:54.47 ID:3b+ilnq80.net
>>429
無責任体質の象徴的な理屈だな

433 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:28:46.40 ID:9Q8XehNr0.net
因みに第二次世界大戦当時の最高責任者広田弘毅は死刑になったけどね

434 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:30:38.20 ID:F9bQvKLK0.net
ああ、JOCじゃなくてオリンピック組織委員会か

435 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:34:40.18 ID:Ex6fRaHG0.net
馬渕睦夫、本日よりキャスター

【民主主義】支持率調査と有識者委員会の客観性をこそ検証すべきでは?[桜H27/7/20]

マスコミ挙げての「反安保法制」キャンペーンの中行われた支持率調査。案の定、
安倍内-閣に対する支持率は低下し、メディアはこれをさらに拡大解釈して倒閣運動に結びつけよ-うとしている。
自由と民主主義を掲げながら、それに最も反する行動をしている可能性の-高いメディアの問題と、
同じく公平・中立が求められる有識者委員会の、辺野古埋め立て-での悪例についてお伝えしておきます。

https://www.youtube.com/watch?v=Kn7xcM7pMWQ

436 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:38:19.69 ID:MG/n/NQB0.net
また、政情を混乱させるのか?
森は、いいかげん辞めさせろよ。

437 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:41:02.21 ID:tMZbarU10.net
>>432
ほう、では総予算4600億円の事業をもてあそんだ責任は誰も取らなくてよいのだな

もっとも前の政権はそんなことよりもはるかに大きな
「行政に関わる原罪」と言い切ってもいいほどの悪をやらかしたから、
これらの話も小さい事だが

438 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:41:13.97 ID:sda5dQY70.net
この前、自分が責任者って言ってなかった?

439 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:42:26.84 ID:SLvSzXot0.net
安部のBGMはスーダラ節に決定だな
いっそ五輪の音楽もこれにしてみたらどうだ?
安部にピッタリだろ

440 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:42:48.84 ID:UWVayO6v0.net
また説明しない、責任逃れか。

441 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:46:33.07 ID:Ex6fRaHG0.net
馬渕睦夫、月曜の第三第四の新キャスター

【新国立競技場】政府の判断ではなく、業界の利権構造が問題なのでは?[桜H27/7/20]

複雑なデザインと構造により、建設費の高騰が問題視されていた「新国立競技場」が、
安-倍総理の政治判断により白紙化され、より簡素な形での再設計が行われる事になった。
こ-の件で露わになったマスコミ論調の偏向と利権構造、関係者の勘違いなどについて論評し-ていきます。

https://www.youtube.com/watch?v=aZw-tqKy86Q

https://www.youtube.com/user/SakuraSoTV/videos?shelf_id=1&view=0&sort=dd

442 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 06:03:12.47 ID:hlt2CKL50.net
>>439
> 安部のBGMはスーダラ節に決定だな
> いっそ五輪の音楽もこれにしてみたらどうだ?
> 安部にピッタリだろ

いいね!

443 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 06:09:25.11 ID:F38c+Cau0.net
民主は何故国民に内緒でキールアーチ進めてたの?

444 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 06:12:11.43 ID:DhPVfnGK0.net
>>443
内緒では無かったな

445 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 06:30:11.31 ID:K1GUDPpd0.net
>>1
いつもいつも、「最高責任者は私だ!」とかカッコつけておいて、いざ責任問題となったら
頬かむりか?
お前が責任取れとは言わないが、どこが悪かったのかくらい、明確にしろよ。
無能安倍め。

446 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 06:37:29.64 ID:76mbJ5+O0.net
これは誰なの?
http://livedoor.blogimg.jp/hanatora53bann-gazousyu/imgs/2/c/2cbccd11.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B8hZGuUCYAAS-Eg.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bbgmgt/imgs/4/6/46359c35.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20141020182020soiosifisd.jpg

447 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 06:40:36.15 ID:OS4bFsdJ0.net
安倍は辞任すりゃどうにでもなると一度味しめてるからな
責任など取る気ない

448 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 06:41:41.41 ID:jbzPLv+T0.net
結局安倍はなりすましなんよ。
なりすましだから、智慧がない。経験がない。嘘をつく、ころころ意見が変わる。
今、日本は右寄りになってるかのようにみえるけど、左も結局同じ。
だけど、このままいくと、規制社会になってますます日本人は苦しくなるから、
ここは左に味方して、ぶちこわさないといかん。要はバランスよ。

449 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 06:51:06.52 ID:Qvi++erj0.net
絵に描いたような汚い男だな

450 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 06:56:05.10 ID:7RMT2NGE0.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

451 :名無しさん@13周年:2015/07/21(火) 07:00:26.91 ID:jw5ShmVmZ
やっぱり有耶無耶にする気だなw

452 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:04:34.74 ID:WGjL/0l90.net
>>1
お前自身じゃないか、アホかと。

453 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:05:43.09 ID:8r7YY8jhO.net
プラン練り直す国立の責任は誰にあるか明確にしとけよ

454 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:08:07.13 ID:VF1yobaUO.net
誰かを庇うなら自分が責任とれ
それが出来ないならリーダーから降りるべきだよ

455 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:11:32.20 ID:iXELkc3s0.net
>>1
キチガイ朝鮮人ウシダシゲルが信仰している民主党に責任があるんだよなあ
責任とって死ねよウシダシゲルww
ミンスのキチガイ工作員ww

★キチガイ 反日 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員
・丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのり

・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,ムサシノ原人,しとらす,ニャー雄一,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

★キチガイ 反日メディア
朝日新聞,毎日新聞,東京新聞,北海道新聞,西日本新聞,信濃毎日新聞,中日新聞,琉球新報,沖縄タイムス,日本経済新聞(日経新聞),ニューヨークタイムズ,中韓マスコミ
テレビ朝日,TBS,NHK,フジテレビ
日刊ゲンダイ,しんぶん赤旗,聖教新聞(創価学会)

456 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:12:10.77 ID:WQaYazdv0.net
お前が責任者なら責任とって辞めろよゲリ

457 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:12:29.08 ID:H9Bgr/EE0.net
一番の責任者は安藤だろう。

自分でコスト計算なんかしてないと会見で白状してた。

次に次点は下村文科大臣だな、省官邸に見直したら五輪に間に合わないと進言して最後までミスリードしてた。

意図的だったか、それとも部下の役人に言わされてたか、森に恨まれることを恐れて最後まで見直しに抵抗したけど
理由は如何に?

458 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:15:24.18 ID:i1OSmm0D0.net
バカウヨ「コリア安倍ちょんGJニダwwサヨクの悲鳴が心地良いニダww佳子さま脅迫するニダwww」

◆戦後最狂の売国奴=安倍ちょんが行ってきた売国まとめ◆
・増税に次ぐ増税で国内を苦しめておいて、7 0 兆 円もの税金を海外へバラ捲きw
・もちろん、在日外国人の皆さまには、消費税は免税させていただきます!w
・強引な円安誘導で、バカ中国人などの外国人投資家が、日本を安く買い叩くのを強力サポートw
・外国人のビザ発給緩和、外国人の雇用拡充化、等々、着々と進む移民受け入れ準備w
・一方で、配偶者控除撤廃、派遣法改悪、残業代0円法、等々、日本人が日本でやっていけない環境づくりw
・北朝鮮に強い態度で迫るどころか、何の成果も出ないうちから経済制裁を解除w まるで北チョンのお仲間w
・集団的自衛権で、2016年・在韓米軍撤退後のバ韓国防衛を予定w
・マイナンバー制導入で、バ韓国などのオレオレ詐欺外国企業が日本人の資産を把握しやすい社会へw
・TPPでは、日本に何のメリットもない関税撤廃を丸のみw
・反TPPの農協は、「改革」と称して解体強行。農協の溜めこんだ金は、郵貯よろしく自分達の懐へw
・2015米国議会にて「米国と日本でTPPを一緒に成し遂げましょうニダ」と、売国TPPの成立を表明w
・自分達が一番の売国奴のくせに、少しでも批判すると、政府自ら在日orテロ認定w

一方、安倍ちょんのやったことで、日本人のためになったことは・・・あれ?そんなのありましたか??
世界遺産の件は、バ韓国の「強制労働」のいい宣伝にされましたし、
安倍ちょんのやったことで愛国的なことって皆無ですねw
野党は頼りないから、このまま自民党政権でも構わないけど、
売国奴の安倍ちょんだけは取り換えないと、日本が外国の植民地になりかねないですw ホント死ねばいいのにw

459 :名無しさん@13周年:2015/07/21(火) 07:20:29.29 ID:QQ4bSEVVn
おまいらは知らんだろうけど。
スポーツは学校の先生が支配している。
選手の育成供給から、補助金ゲットまで
特にアマチュアスポーツはそうだね。
プロだって引退後は学校の先生を望む人が多いから
先生には逆らえない。
競技場は体育教員の典型的な再就職の場所だから
大きければ大きいほど、維持が面倒で税金が必要なほどいい。
森さんにその辺りがどこまでわかってるかはわからないけど。
キックバックが森さん経由で自民に入るのは事実。
多少減っても1600億な。

460 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:18:06.80 ID:92uMVvnc0.net
森は、責任は問わない条件出してきたのか
ホントクズだな

461 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:18:10.89 ID:l4j23g150.net
最終責任者の私に責任ないのか?

キチガイか?

462 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:20:34.44 ID:W5n0Jxw70.net
ザハに13億円払われてるのに責任うやむやってことは 安倍自身だろ 汚いなあコイツ

463 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:22:56.63 ID:GV93UvRI0.net
>>410
同感。
JSCが一番責任あると思うが文科省系で荷が重い。
トップ替えて国交省とか他省から出向させて体制一新だな。

464 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:25:08.04 ID:jbzPLv+T0.net
責任逃れきました。安倍はうそばっかやなw

465 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:26:04.47 ID:wFj+ipNq0.net
>>46
責任は明確にした方がいいに決まってるだろ
安倍自信が最高責任者だと言ってるから安倍に責任を取らせるべき

466 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:26:12.31 ID:EqlpuwYFO.net
5兆円をつかえよ
プーチンは大国のメンツをまもったんだ
東京でもそのぐらいはかけろ

467 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:27:35.58 ID:867ySvlP0.net
みんな文句言い過ぎじゃね?
こんなんじゃ話まとめる方も大変だぞ
今やってる所なんだから
少し様子見でいいんじゃねえの?

468 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:28:42.75 ID:/+7TFRMb0.net
安倍が民主を庇う理由はないから
何処に責任があるかはこの発言で明確になったなw

469 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:29:01.10 ID:EqlpuwYFO.net
5兆円で
全天候型の室内グランドをつくれ

そのぐらいしないと 夏が乗り切れん

470 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:29:28.23 ID:AsVLHwkw0.net
下村が筆頭だろ
元凶は森元で安倍も任免権者としての責任はあるが、
アイツが森元・安倍に良い顔をするために意固地に周りの意見を無視し続けて問題をこじらせた。
何度目だってんだよ、はやく更迭しろってのに。

471 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:31:26.89 ID:PExdNcR80.net
有耶無耶

472 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:32:27.30 ID:EqlpuwYFO.net
マラソンコースだけでも
数百億円はいるだろう

473 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:32:48.01 ID:z3mr7XRP0.net
余程のバカでもない限り森と安倍の責任だとわかってる

474 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:34:05.66 ID:1sJbGQ5b0.net
そもそもこれだけの金額が本当にかかるのか、という問題には誰も触れない不思議
建築費の試算を出したのはどの政権の時代で、どこの建築会社なんだ?

475 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:35:45.27 ID:9Qrf+boS0.net
下村、お前自分でわかってんだろな、空気読めよ。

の意味。

476 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:36:32.56 ID:AsVLHwkw0.net
ていうか会場は変更で国立は壊したついでに廃止しとけ
なんかあとで土地が必要になることもあるだろ

477 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:38:20.98 ID:qciQiuUm0.net
じゃあ、おまえが石印を取って切腹しろよ
安倍死ね

478 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:40:12.09 ID:ltmAuJB10.net
誰がどう見たって民主党の中核をなした元田中派建設族議員達とそれに絡む官僚達の利権構造だろ?
竹中工務店ってハッキリしているのだから、小沢にきまってると思うけど?
確か親戚なんだろ?

479 :名無しさん@13周年:2015/07/21(火) 07:49:21.69 ID:9amYMVH/P
ネトサポが必死に民主党のせいと責任転嫁してるのを見てると、

自民党のせいだと言う事は分かった。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

480 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:47:07.34 ID:d15PW+Nd0.net
どうせ感じるだけの責任なんだから、何の重みもないだろw
競技場完成に全身全霊をかけることで責任を果たして参りたいとか言わせればいいだけだ

所詮はペナルティが存在しない世界での出来事

481 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 08:15:42.57 ID:sGQl4RxOO.net
最終責任者は自分と言ったそばからこの発言
ほんの数時間前に自分が言ったことを覚えてられないのか
それとも苦しくなるとその場しのぎの嘘をつく精神的な病気か
いずれにしても頭がおかしい

482 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 08:15:53.44 ID:KxRJIvN60.net
私の責任です
ですから誰の責任か、申し上げるつもりない

つぼぞを

483 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 08:16:47.05 ID:gmRhFNYO0.net
>>478

はいはい、ミンスガー、ミンスガー

484 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 08:17:04.14 ID:94mKteyF0.net
「(民主の責任だが)誰の責任か、申し上げるつもりない」

優しさだろう

485 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 08:22:18.78 ID:66qDXGnN0.net
民主のせいに出来るのならやってたよなあw
それだけ安部自民が追いつめられてるってことw

486 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 08:26:12.23 ID:oagjINER0.net
この政治家、官僚やお偉いさんの責任のとらなさ、とらせなさが今の日本を作ってる

マジでアメリカみたいに容赦なく刑務所ぶち込んだり財産没収しろ

487 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 08:26:28.66 ID:W6f+iUkI0.net
安倍さんは奥ゆかしいな。
本当の責任者は決めた政権の民主党だが。
何しろ当時の議事録さえ残さなかった。
証拠隠滅の犯罪者と一緒。

488 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 08:29:19.34 ID:rPkHiwFh0.net
天皇が大切とおっしゃった憲法を、安倍の解釈で変えてしまった。
安倍は逆賊。倒すべし!

天皇陛下お誕生日に際し(平成25年)
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/kaiken/kaiken-h25e.html
「戦後,連合国軍の占領下にあった日本は,平和と民主主義を,守るべき大切なもの
として,日本国憲法を作り,様々な改革を行って,今日の日本を築きました。戦争で
荒廃した国土を立て直し,かつ,改善していくために当時の我が国の人々の払った
努力に対し,深い感謝の気持ちを抱いています。また,当時の知日派の米国人の協力
も忘れてはならないことと思います。」

皇太子殿下お誕生日に際し(平成27年)
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/02/kaiken/kaiken-h27az.html
「私は,常々,過去の天皇が歩んでこられた道と,天皇は日本国,そして国民統合の
象徴であるとの日本国憲法の規定に思いを致すよう心掛けております。」
「我が国は,戦争の惨禍を経て,戦後,日本国憲法を基礎として築き上げられ,平和
と繁栄を享受しています。」

489 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 08:43:09.12 ID:LtwAV3ua0.net
>>1
禿同。
今は責任云々をいう時期じゃなく、とにかくオリンピックを無事開催することに集中すべき。
原発事故でも責任が誰にあるかじゃなく、とにかく収束まで持っていくのが第一の仕事であるのと同様。

490 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 08:45:06.70 ID:Dh4mnL4z0.net
最高責任者は森でもなく下村でもなく河野でもなくテメー下痢三だろw

491 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 08:46:30.39 ID:tdWnle8L0.net
民主党に落ち度があれば尾ひれを付けて吹聴する安倍晋三が「申し上げられない」ということは・・・

492 :名無しさん@13周年:2015/07/21(火) 08:48:32.67 ID:9amYMVH/P
>>489
国民に迷惑かけてるんだから責任とるのが当たり前。

493 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 08:48:06.89 ID:XZ2fNhoz0.net
私が最終責任者だ
誰の責任か、申し上げるつもりない

私の責任 とは言わんわけだ

494 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 08:49:42.40 ID:OhGKNB1Z0.net
>>478 ???

495 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 08:54:52.85 ID:XZ2fNhoz0.net
最終責任者にたどり着くまで果てしなく遠い
最終責任者まで追いつめても祖父の代から伝わる宝刀
国民が私たちを選んだから国民の責任 があるからな

496 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 08:55:27.54 ID:KudsEhUn0.net
オマエの責任だよボンクラ

497 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 08:56:09.52 ID:AGpcK5er0.net
※森喜朗の責任です

498 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 08:57:30.44 ID:pxcgspVS0.net
無能な奴が多すぎて責任誰だか分からない。
森元が責任とって引退するのがいいんじゃないの?
このもも老害続けるのか?

499 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 08:59:20.93 ID:pxcgspVS0.net
森か下村が責任とってやめればすっきりするんじゃないの?

500 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 08:59:42.36 ID:sMgmkF750.net
>>193
オリンピック憲章だけが規則じゃないぞ。
細則でいろいろ決まっている。
競技場の構造なんかも。
あと、当然日本の建築基準法も遵守しなければならない。
ザハ案はそれを政治力で乗り越えるつもりだったが、実は完成した後に
使用禁止が言い渡される可能性すらあった。

501 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:01:47.39 ID:0SwbB6ncO.net
関わった人間全員の責任だろ
更に言えば、東京五輪マンセーみたく賛同賛成支持した奴ら全員

招致の時点でバカバカしいやめろよと思っていた俺からしたら、何余計なトラブル増やしてるの迷惑、としか思えないよ

502 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:07:12.58 ID:QEatp/t00.net
ミンスがーはしよっちゅう言ってたようだが、今回はいわないの?

503 :名無しさん@13周年:2015/07/21(火) 09:13:48.73 ID:qXOcJVbCG
はあ?
責任の所在をはっきりさせろ
年金もズブズブ
原発もズブズブ
責任とらないなら減税しろ
新国立1800億円ではやり直しさせるぞ

504 :名無しさん@13周年:2015/07/21(火) 09:16:23.48 ID:9amYMVH/P
>>502
安倍がそれを言ったら袋叩きにあう。

505 :名無しさん@13周年:2015/07/21(火) 09:16:25.09 ID:qXOcJVbCG
責任の所在がはっきりするまで
何度でも予算ひっくり返してやる

506 :名無しさん@13周年:2015/07/21(火) 09:17:51.75 ID:qXOcJVbCG
やってられない
オリンピック開催国を辞退するべき

507 :名無しさん@13周年:2015/07/21(火) 09:19:37.36 ID:qXOcJVbCG
臭いものに蓋して美しい国ですか
敗戦から何も変わらん
戦犯である昭和天皇が責任とらなかったのだから公務員は責任とらなくていいと思ってますね

508 :名無しさん@13周年:2015/07/21(火) 09:22:31.79 ID:qXOcJVbCG
何度でも白紙撤回に追い込んでやる

509 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:18:56.24 ID:5elDAmew0.net
>>1
何言ってんだこのゴミはw
ミンスガー言ってただろテメーwww

510 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:19:48.86 ID:Bc6BScKU0.net
誰も責任とるつもりはない

511 :名無しさん@13周年:2015/07/21(火) 09:31:07.81 ID:qXOcJVbCG
責任の所在もはっきりできないようでは
安保も賛成できませんね
戦争で政府が暴走するのは目にみえてますから

512 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:29:18.88 ID:ZJoWrcQD0.net
最終責任者という特別な役職でもあるんかいな。

513 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:34:10.92 ID:prVUbIrZ0.net
官房長官

下村博文文部科学相の責任問題については否定した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL17HJK_X10C15A7000000/

514 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:35:35.72 ID:7ufqGcsQ0.net
誰の責任かを明らかにすることより、誰が責任を持って新国立を建てられるかを問う方が、喫緊の課題と言える
その点で、とにかく下村を降ろすべきだ
森元にも安倍にももちろん責任はあるが、下村にこれ以上関わらせておくのは、能力的に危険すぎる

515 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:36:46.57 ID:ZJoWrcQD0.net
>>514
>とにかく下村を降ろすべきだ

下村の責任です

516 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:37:33.42 ID:ip6wmU8O0.net
>>1
逆に誰のせいかはわかったな これは

517 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:38:23.25 ID:ijeZb4M+0.net
>>1
森が悪いなんて言えないもんな安部ちゃんは

518 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:38:27.98 ID:3wBKLU3T0.net
>>502
ミンシュガーって言ったら逆効果だって言われた

519 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:39:48.74 ID:PLABqQAvO.net
安保の問題はほとんどの国民が無関心だけどこっちはむちゃくちゃ関心あるし政権の命取りになるぞ
プライマリーバランスの黒字化とかいって消費税を上げといて無駄遣いするとか国民を馬鹿にしとるわ

520 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:41:06.30 ID:Nm7DnkiV0.net
誰のって問題もあるが、何でJSCなる一独立行政法人にこんなことができたのか
原因をはっきりさせないと、同じようなことがまた起きるぞ。
何せ、運営費として一般会計から毎年5億円を突っ込むような話も聞こえてきている。
旧国立競技場の運営がどうで、今後どうなるのか
JSCの事業計画を国民の前に明らかにすべきだ。

521 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:41:25.52 ID:NkHcVIEG0.net
どう考えても下村だろ
まさに誰も責任取らない不責任だな
自民党らしい

522 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:41:44.88 ID:9n2q8LOW0.net
原発事故も役人は誰一人責任を負ってない

523 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:41:51.28 ID:cQnJIi8g0.net
行政の最高責任者は、あなたでしょ

524 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:43:04.41 ID:n50FXmIG0.net
誰が責任者とは言わないといいながら
直後に「私が最終責任者」ってバカなんじゃないの

525 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:44:23.37 ID:lHpUwcKU0.net
今回の問題といいSTAP問題といい、下村+文部科学省に対応能力が
ないのは明白だろ、総替えしろや

526 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:45:07.99 ID:NefcLFAt0.net
>>5
吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

2006年参院

吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

527 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:45:32.45 ID:ZJoWrcQD0.net
でも国会がまさか下村で躓くとは想像もしなかったろw

528 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:46:44.77 ID:9vP6LVEO0.net
>>526
それで終わりにしちゃったなら、共産も同罪で良い気がしてきた・・・

529 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:47:01.28 ID:T2Uze38O0.net
ザハとの契約金13億と今後発生する違約金

民間なら間違いなく進退伺ものなんだけど

530 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:48:14.97 ID:OkBv3B1Y0.net
このまま責任を曖昧にするんだろ

531 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:50:31.18 ID:7rYmU5NO0.net
選挙の時に責任を取ってもらう。覚えてろ。

532 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:51:16.76 ID:f367TgZ00.net
>>531
日本国籍をとっってからだな

533 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:51:23.74 ID:G+F64G0f0.net
安倍「スガー!どうなってんだよ、支持率下がりまくりじゃねーか、お前のせいだぞ」
菅「すいません。ですが、私は総理の指示どおり…」
安倍「うっさい、言い訳すんな、ハゲ!!」
菅 。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン

534 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:52:01.62 ID:tm/1a0iKO.net
東京オリンピックの、スポンサーは マル恨の パチ屋だぞ?
どこが 感動できるんだい? 日本人ならドン引きだろうに 何人、駐車場で、赤ん坊死なせてんのだよ

535 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:52:20.67 ID:w9CSW6dT0.net
誰の責任かなんて、話を辿れば明白になるじゃん
これの採用にコストも含めて決定、承認したやつがいるんだろ?
そいつが辞任しておしまいだろ、はやくしてくれよ

536 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:52:24.84 ID:Nm7DnkiV0.net
責任者はJSC。
ミンスはJSCが1300億を使う事業計画を認めていたと思われる。
その後、事業計画どおりいかないことが判明。
自民で、新しい事業計画を認めたか、承認を得ないままJSCが突っ走ったかだが
ここら辺は下村がはっきり説明すべきだ。
安倍は、国が直接の事業主体のように言っているが、筋を通して責任論を展開すべき。
そうでないと、同じことが繰り返される。

537 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:52:40.50 ID:YTxsXm+10.net
こんなになるまで放置してた安陪の責任だろ

538 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:52:45.16 ID:laZhwa0n0.net
自分の責任だと自覚しろよ
http://img.uploda.info/jlab-dat/s/dat150721095154.jpg

539 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:54:25.65 ID:Nm7DnkiV0.net
13億は当然JSCの経費の中から支出されるんだろう。
問題はこれによって、スポーツ団体への支出等がカットされるのかだが。

540 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:56:41.56 ID:Nm7DnkiV0.net
もう一つの問題はここ2年、1千億あるTOTOの売り上げ。
宝籤と競合しているんだが、これが減らないとも限らない。
今度の問題で嫌気がさして、不買運動でもおこったら大変だよ。
BIG前は200億すら切ったことがあるんだから。

541 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 09:56:47.64 ID:CpAHm7IH0.net
シンキロー先輩の責任などと申し上げるつもりはない

542 :名無しさん@13周年:2015/07/21(火) 10:00:15.12 ID:qXOcJVbCG
内閣不信任を出すべき

543 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:01:18.45 ID:Wr0oU9Cf0.net
間接的にはおまえのせいだろww
明るみに出てからも放置し続けたのは明らかに不自然だろww

544 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:01:46.59 ID:ZJoWrcQD0.net
まああのタイミングで白紙撤回して
なんだかなぁ〜

というのが国民の意見

545 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:02:15.72 ID:aq997Y2n0.net
こりゃアカンだろ。支持率下がるぞ。
全員仲良く断罪で良いだろ。
ザハはキックバックとかそういうのが無いのなら許す

546 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:02:41.84 ID:T2Uze38O0.net
俺の家族は俺以外は全員が現役または元公務員
弟が2年前に辞めて民間に転職した理由が、ある件でこの責任うやむやの糞体質に辟易したから
両親、姉と妹は絶対に辞めるなと説得したが、責任回避と事なかれ主義を続けるのが辛いと言って辞めたわ

子供のころからの両親の口癖、
「余計なことに首を突っ込むな」
「長いものには巻かれろ」
「出る杭は打たれる」
おれは中学位からこれに凄く反発して、最終的には公務員とは真逆の金融機関(当時の都市銀)に就職
公務員が絶対という親からはほとんど祝ってすらもらえなかったわ

547 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:03:00.75 ID:prVUbIrZ0.net
一方、菅官房長官は、計画の見直しを巡る政府の対応に関連し、「文部科学省が、第三者委員会を開いて、検証していく必要がある。下村文部科学大臣の責任はないと思う」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150717/k10010156671000.html

548 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:04:59.58 ID:f367TgZ00.net
安藤が1300億とうい制限を軽く見過ぎたせいだ。大阪人は信用できん

549 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:05:14.68 ID:cXxU+8jX0.net
予算執行と監視の責任は
立案時の内閣と
実際に執行した際の内閣になりますが、
何を主張しているのか、皆目わからぬ。

民主党公明党自民党は何を主張したいのか、全くわからぬ!!!www

550 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:06:28.51 ID:g51Y1zks0.net
どうせならミンスがーって言ってほしかった
政権とって何年目だよ、と笑えたのに

551 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:06:48.22 ID:f367TgZ00.net
>>549
建築の専門家が1300億でいけるというものを、建築の素人の政治家が否定はできない

552 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:07:35.20 ID:T2Uze38O0.net
ザハ側は信用失墜で高額な違約金を請求する構えらしいから
揉めて責任の所在を明確にするしかない状況になればいい

553 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:09:37.72 ID:cXxU+8jX0.net
>>552
良いんじゃね。犯罪者に請求しても
少なくとも背任のあった政治家や民間人からは
金を取れない仕組みだから。

騒げば騒ぐほど、ザハ事務所、いまだに金絡みの関係のある連中が
あぶりだされるだけだし。FIFAの時と同じパターンだろ。w

554 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:10:06.02 ID:BqFckKZ40.net
責任者(責任取る人とは言っていない)

555 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:10:11.69 ID:9vP6LVEO0.net
>>551
誰が1300億でいけるって言ったんだろうな
安藤はデザインの選定だけやった言うてたぞ
あいつは、仮にあれが浮いてようが、宇宙空間に
あろうが、デザインが良ければ選んでたんだろうなぁw

556 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:11:02.15 ID:pT1s9WuX0.net
莫大な税金投じるのに責任の所在明かさんてアホやろ。

557 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:11:37.24 ID:i83QBn8lO.net
>>552
どちらにしても税金で処理するんだから当事者の誰一人、懐は痛まない。

558 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:12:14.49 ID:jtkFcerp0.net
ザハ選んだ安藤のせいに決まってるが、今さら安藤に責任問うてもどうにもならんから、こういう
表現になってんだよ。

559 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:12:33.37 ID:cXxU+8jX0.net
>>556
麻薬の売買

小口現金オンリー

足がつきにくい。


連中の常識。

560 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:12:38.70 ID:f367TgZ00.net
>>555
安藤は大きな建造物のコスト積算の経験が無いんだと思う。事務所のスタッフまかせで実務を知らないから、
勘所がわからないまま感情で選んだように思える

561 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:14:16.62 ID:n50FXmIG0.net
>>550
「民主党政権時に決まった」みたいなことをサラッと言ってたような気がする

562 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:15:01.16 ID:T2Uze38O0.net
まあ、建設資金&違約金の大半は

toto買っている連中が負担するんだけど

563 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:15:49.17 ID:lsruPc9yO.net
>>561
麻生は言ってたな。

564 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:16:35.64 ID:pVEs64Nh0.net
お  前  だ  よ

565 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:17:13.12 ID:9vP6LVEO0.net
>>561
それ自体は間違ってはねーけどなw
放置した自民にも当然責任はある

ところで、決定した当時の有識者会議の
資料って残ってないのかねぇ
決まった経緯が、全然ハッキリしないじゃん

566 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:17:27.21 ID:ZJoWrcQD0.net
安藤のデビュー作品、再評価してみろよ。

評価できるか?

567 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:17:40.51 ID:/iKdu6s70.net
「安倍のせい」って意見が多くて安心した
土人は土人のままでいてくれ
安倍ガー安倍ガーと狂ったままでどうぞwww

568 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:18:03.69 ID:jtkFcerp0.net
>>555
そのデザインが実は4000億でも不可能なシロモノだったわけでね?

569 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:19:23.71 ID:jtkFcerp0.net
>>565
放置してねえよ。押し付けられたデザインを何とか実現しようと頑張ってたんだが、ついに万策尽きた
ってだけ。

570 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:19:26.15 ID:T2Uze38O0.net
着工した方が今後何かと楽しめたのは間違いないだろ

571 :名無しさん@13周年:2015/07/21(火) 10:24:21.32 ID:qXOcJVbCG
責任者を炙り出すこともできんのか
安倍は零細企業以下のザル頭やの

572 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:21:09.39 ID:ZJoWrcQD0.net
安藤に責任があると言うのなら、
そういう体制にした責任が文科省にあるな。

573 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:21:13.37 ID:f367TgZ00.net
>>568
誰も建てたことがない奇抜な大建造物を、建てた経験がない安藤という建築専門家が選んだ悲劇。
選定委員の専門家を選んだ時点から地雷が仕込まれていた

574 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:23:46.09 ID:xs/iC3/00.net
2年半もの間放置していた安倍ぴょんの責任でしょ

575 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:25:40.11 ID:JaYbr/jO0.net
>>1
誰にも責任を取らせない。

「公務員天国」の根幹だな。

576 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:27:23.60 ID:g9+W06Hj0.net
それはいかんわな
アベさんよ
公務員は責任を取らなくていいで最高だなぁ
同じ公務員国家であった幕末日本もちゃんと死をもって責任を取ってたというのに

577 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:27:25.62 ID:f367TgZ00.net
>>572
仮にも建築家だから、できないなら外部に大まかな見積もり積算をやらせることもできた。
安藤は自分が積算する能力がないのに「日本のゼネコンならできるはず」とか無責任な判断をした

578 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:27:35.05 ID:/Jh2LXyvO.net
ドリル小渕だわ

579 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:29:18.92 ID:rBINRKTV0.net
お馬鹿すぎてww

低学歴ネトウヨのカリスマww

580 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:29:30.59 ID:KU7d7drz0.net
誰も責任を取らずは民主党で散々嫌気がさしてるのに
支持率下降に油さしてどうすんの?w

581 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:29:41.63 ID:9vP6LVEO0.net
>>569
当初の予定に入ってた、ラグビーに間に合いませんと
なる前に決断しないとな

まぁ白紙にしただけマシっちゃーマシなんだけどなww

582 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:32:22.36 ID:Nm7DnkiV0.net
新国立競技場の予算が一般会計だと思っている馬鹿がいるんだ。
もとは税金だが、スポーツ振興基金と、TOTOの売り上げが主体。
問題はこれじゃ足りないことが判ったのに、JSCが強行しようとしたこと。
政府が保証でもしないとできない話の筈だが、何でこんなことになったのか?
JSCの新しい事業計画を誰が認めたのか?
疑問は尽きないんだが。

583 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:32:44.26 ID:OkBv3B1Y0.net
>>569
頑張った形跡なんかないんだけどw

584 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:33:13.85 ID:i1gnirik0.net
晋三がその場しのぎの大嘘付きでその自覚は毛ほどもないことはわかっている。

585 :拡散希望:2015/07/21(火) 10:33:30.70 ID:7rYmU5NO0.net
ネトウヨ思考とは?


中国と韓国に強い態度なら支持するという思考。

政治において最も重要なのは外交、特に中韓への態度。

これが政治家を判断する分水嶺となる。

逆に言えば、中韓に強硬であれば他の点は多目に見る、もしくは肯定的に見ようとする態度。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


586 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:33:34.64 ID:UMT+FEUd0.net
すでに数億円の税金が消えたのに責任を取らないクズ

戦争が起きて国民が数万人死んでも責任は取りません

587 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:34:57.71 ID:uk7DRpdE0.net
何もかもが安易で投げやりだった朝鮮売国ミンス。

今はもう変顔+プラカードしか国民の一票に答える術が無くなった

588 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:36:13.94 ID:WTVgKz6L0.net
森っておもっくそ言うてるようなもんやんw

589 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:38:42.68 ID:i1gnirik0.net
招致演説で大法螺吹いてしまったことなど覚えているかどうかも怪しい、幼稚性はあきれるばかり。

590 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:41:29.01 ID:cbMzokkF0.net
責任はとらないけど、手柄は全部自分だってことだよね この論理だと。

591 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:43:43.68 ID:EKEJbPA70.net
誰の責任か言ったら今度は責任のなすりつけあいと言われるだけだからこれで正解

592 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:45:13.86 ID:sMgmkF750.net
>>583
え、設計案を変更して屋根を先延ばしにしようとかしてただろ。
その程度で何とかなるとは思えなかったが、何もしていないというのとは明らかに違う。
嘘をつくなよ。

593 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:46:40.56 ID:E7mIQVTm0.net
>>27
安いなおまえら

594 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:47:31.32 ID:JNxF82si0.net
これ民間なら担当者やばいだろ

595 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:49:43.20 ID:7Mz30XX1O.net
いや、お前の責任だろ

596 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:52:58.95 ID:ddowrCY40.net
建築家が無力な存在だってことをばらした安藤の罪は重いね
彼が1700億で行けると思っていても、ゼネコンは2500億なきゃ無理と言うんだからどうしようもない
儲け度外視して日本のためになんてもはやプロの言うことじゃない
宗教家のせりふだよ
ザハを選んで監修料に13億も振り込ませた安藤の責任は重いね
しかもザハは訴えを起こすかも分からない
13億と賠償金は日本のために安藤が払うべきだ

597 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:54:06.53 ID:pT1s9WuX0.net
民主党は、姉歯の馬渕に追及ささな。

598 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:58:54.73 ID:qDHJT3VL0.net
責任を取らないことにおいては役所は最強の組織だからな
持ち回って有耶無耶
橋下ですら詰め切れなかった
安倍はよく止めたが
次はそういう構造にしないで司令塔をちゃんと立てることだな

599 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:02:09.74 ID:n50FXmIG0.net
で、今まで「現行案で進めるしかない」と言い続けてきた無能者には
どんな処分を下すんだ?

600 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:06:11.07 ID:mIetWV9/0.net
「今さら犯人探しをして、
お互いにメディアで醜悪な批判の応酬してもしょうがない」、
という考え方は
少なくとも総理大臣としては正しい

仮に内部的に責任を問うことがあるとしても、
それをテレビで言う必要はない

安倍がテレビの生放送で、
関係者を何人も、名指しで猛批判したら、
もっと酷いことになるよ

601 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:09:36.89 ID:n50FXmIG0.net
責任の所在をはっきりさせるのは重要じゃない?
このままだと同じこと繰り返すだけになると思う

602 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:11:08.10 ID:ZJoWrcQD0.net
>>596
>建築家が無力な存在だってことをばらした安藤の罪は重いね

建築家が無能な存在だって・・・

603 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:15:59.99 ID:lmSiZgZ9O.net
また有耶無耶して同じ過ちを繰り返す事になるな

604 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:18:34.93 ID:g2TPXopb0.net
責任は安倍でも森でもなく
下村だわな
予算が膨れ上がるのを都にも国民にも伝えず傍観しこの事態を招いた
森に対しても強く発言できずリーダーシップの欠片もない
オリンピックという大きな行事には森クラスに物を言えるリーダーが必要だ
下村では話にならない

605 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:21:30.99 ID:2jVBSVDu0.net
「横浜国際総合競技場」っていう7万2千人収容の競技場があるんだが
そこを五輪の陸上競技会場にして何か不都合があるの?
サブトラックないのに新国立にトラックありの総合競技場を作る必要ないよね?

606 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:22:09.38 ID:jfsmfJAx0.net
かつて見たこともないスタジアムでお迎えするって言った
安部に責任の一端はあるが、やはり主管大臣である下村や
オリンピック組織会長の森に責任があるのは常識だろう。
これを切れないとなると、ホント次の選挙やばいと思う。
しれっと森や下村が説明に現れると支持率は、その度に
爆さげになる。
見直しを散々ためらった挙句、追い込まれたように、
責任者処分も同じことになるだろう。

607 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:22:41.42 ID:Lx9/CwgU0.net
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< >>1 俺の名前を言ってみろ
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>

608 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:23:37.74 ID:ryHebuVL0.net
>>605
「東京」オリンピックだしなぁ・・・
メイン会場には出来んでしょ

609 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:23:43.57 ID:eICs7UPEO.net
安倍って双子なの?
全く逆なこと言ってる安倍がもう一人いるんだけど?

610 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:23:48.46 ID:+OJtCIBj0.net
汚染水はブロックされてません。

611 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:24:46.00 ID:2jVBSVDu0.net
>>608
メイン会場は新国立でいいじゃん
8万人収容の競技場作るんでしょ?
あと東京五輪ではないから。日本五輪だから。

612 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:25:03.62 ID:4iCtM9tS0.net
そこは申し上げろよ安倍ちゃんw

613 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:27:13.61 ID:ryHebuVL0.net
>>611
周辺の県でも競技開催はあるだろうけどオリンピックは基本「都市開催」なんで
オリンピックって陸上競技がメインだからなぁ・・・

614 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:27:39.10 ID:+OJtCIBj0.net
安倍は生意気なやつだから
殴りに来た奴の責任か?

615 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:28:31.16 ID:qxfrOVFB0.net
戦争というビックプロジェクトでさえ、責任者がよくわからない
そもそも、責任者が存在しない

というのが、我が国の伝統なのです

616 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:29:03.32 ID:eICs7UPEO.net
もう精神鑑定しろよ

617 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:29:13.89 ID:ykR6PMEk0.net
安倍としてはこう言うしかないわな
首相の立場で変に名指ししたらおかしなことになりかねん

618 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:31:30.01 ID:2jVBSVDu0.net
ちなみに国立競技場と横浜国際総合競技場は直線で20kmしか離れてない
総合競技場を東京都市圏にそれも20kmの距離で2つも作る意味ある?
ちょうぜつ無駄遣いだよね?

619 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:33:25.52 ID:5QDnF9ZU0.net
こいつ森にケツ掘られてるな、、、、

620 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:33:38.52 ID:aat0QeRf0.net
諸悪の根源は森キローだ。五輪利権を独占するために国交省を排除して文科省だけに
やらせたのがそもそも大間違い。国家プロジェクトにこういうヨコシマな考えを持ち込む
のは、まさに反国家思想だ。そして、文科省の天下り官僚がトップに座るJSCが無能
過ぎた。森の顔色ばかり窺っていたんだろ。これも反国家行為だった。さらに、全く適任者
でないのに審査委員長を引き受けた安藤も反国家行為を晒した。
この3バカトリオを徹底的に批判しなければならない。

621 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:34:12.77 ID:2jVBSVDu0.net
>>613
何百億円も無駄遣いしていい理由にはならないよ

622 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:36:27.30 ID:aat0QeRf0.net
この3バカトリオを批判しないヤツはブサヨだな www

623 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:37:06.26 ID:pT1s9WuX0.net
東芝責任とってるやん

624 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:37:07.77 ID:+Y3+fPas0.net
責任は
下村博文文科大臣

明白なのにね。

小保方問題でもアホを晒し
献金問題もうやむや。

安倍さんは何か弱みを握られてるの?

625 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:37:32.65 ID:ln7M9cFj0.net
感動させるのは選手であって箱物じゃないわな

626 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:38:29.50 ID:s3wwRrco0.net
安倍は●ろすべきだ

627 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:39:23.53 ID:7cXqVna+0.net
成蹊大でアーチャリー部でレギュラーなれなかったんだってw
ウンチ安倍

628 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:40:01.68 ID:dq2YW8P30.net
安倍が反日朝鮮人とばれたついでに、韓国憎しで、ネトウヨしてた情弱なお前らにいいこと教えてやるよ。

「靖国神社は朝鮮カルトだ」

靖国神社の前身は長州の「招魂社」だ。
「招魂」とは神道ではなく、朝鮮儒教の葬礼儀式だ。死人の魂をこの世に留めて守り神のような「鬼」として使役するための儀式だ。
「死して護国の鬼になる」と言うだろ。
これが「招魂」の効果だよ。

「招魂 朱子学 朝鮮」で検索。

日本の朱子学は朝鮮経由。

「朱子学 李退渓 林羅山」で検索。

朝鮮儒教を取り入れていたのが長州と薩摩藩。薩摩は徹底し、維新前から寺を壊したから今も鹿児島には寺がほとんど無い。

「鹿児島 寺 仁王 壊された」で検索。

まあ、朝鮮みたいなもんだ。
薩摩の朱子学は朝鮮出兵の時の陶工が伝えた。

「薩摩 朱子学 陶工」「薩摩 陶工 唄い」で検索。

長州も大内氏以来帰化人だらけ。
薩摩と長州は日本の朝鮮化した地域だったんだよ。

629 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:40:50.05 ID:g7urR3A/0.net
>>1
あんなミンスでも敢えて庇うとかもうね・・
流石、男気ある安倍ちゃん、俺は一生付いて逝くぜ!

630 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:41:10.84 ID:aq997Y2n0.net
『今は誰が悪いとかいう時ではない。
一丸になって五輪を成功させよう』

今回はこういうのすら、到底納得いかないレベル。

631 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:46:01.08 ID:bRYwq+tFO.net
責任の所在は明らかにしろよ
国民なめてんのかボケが
腐れ自民が調子のんなよ

632 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:55:17.41 ID:9vP6LVEO0.net
責任の所在が明らかにできないなら、
しょうがないから所轄トップのクビを飛ばせ
それしかねーだろw

633 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:57:16.23 ID:ryHebuVL0.net
>>621
いやいや、何百億のムダ使いかどうか知らんがメイン会場を開催都市以外に建設はムリでしょ?

634 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:58:10.71 ID:mZfhIGVE0.net
安倍首相「誰の責任か、申し上げるつもりない」
 
おまえだよ!www

635 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 11:59:10.88 ID:TU38cBmY0.net
まぁ、この誰の責任か言うつもりない
とか言っちゃうと
支持率降下にブーストかかっちゃうよw

636 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 12:01:45.85 ID:ieJANuDy0.net
森だろうw

637 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 12:05:13.77 ID:KCGDNVHG0.net
白紙で計画を見直すといって、
民主党時代の予算1300億を超過する1800億前後予定って、
建築業界にかねばら撒く宣言としか思えない。

民主党の責任とか言っているバカは、
自民党が白紙ベースで当初の計画を大きく上回る予算を考えていることを批判しろよw

638 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 12:06:56.44 ID:QyLS7E0m0.net
>>1 おめえだよ

639 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 12:07:34.50 ID:afGu3HhQ0.net
責任者を特定して処分しないなら、トップである安倍の直接の責任になるんだが、
そんな理屈も分からんか?
どちらにしても、任命責任が安倍にあることに間違いないが。

640 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 12:11:42.51 ID:jtkFcerp0.net
>>601
責任の所在っつーより、誰のせいか?と言うなら安藤のせいに決まってるわけで。金額デカすぎ安藤に
とらせられる責任じゃねえから、不問にするしかねえんだよ。

641 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 12:13:46.77 ID:jtkFcerp0.net
>>618
無駄遣いも何も、旧国立も陸上競技場でもあったんだけど?復活するだけだぞ。新造じゃ
ねえんだよ?

642 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 12:16:15.61 ID:9aftvCQs0.net
ミンスガーミンスガー === ジミンガージミンガー
同じこったなw
で、こいつらはグル
だろ?自民民主の連中
ミンスガーもジミンガーもここで突っ込み入れられるので
安倍のバカは「誰の責任か、申し上げるつもりない」キリッ
貴様の責任だよ。貴様が言うかwww
ここまでクソボケな答弁を目の前でされてもマスコミは靴も投げないw
だからお前らマスコミももちろんグルだw

643 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 12:16:18.77 ID:jtkFcerp0.net
>>637
アホウ。いったんケチがつくわ、工期は短くなるわ、建設費は高騰してるわで、これ以下だったら
入札不調の可能性が高い。

644 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 12:20:19.54 ID:aq997Y2n0.net
最悪なのはコレのせいで手抜き工事が蔓延して
本番直前に崩れるだの、大勢人が死ぬだの
そういうのは勘弁。ブラジルや南アのワールドカップすら
そこまでの事はやらかしていなんだから

645 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 12:21:38.30 ID:dthB3FoSO.net
とりあえず自分ではないと思ってることはわかった

646 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 12:23:15.17 ID:QyLS7E0m0.net
>>643
意味不明。
最初から600億の物を作ればいいんじゃね。
倍になっても1200億。

647 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 12:30:20.10 ID:TCPETBCW0.net
JSCが悪いなら監督する文科省の責任は免れない
文科省(職員)が悪いならずっと指揮してきた下村さんの責任
下村さん個人に大臣の資質がないなら任命した安倍さんの責任
安倍さん自身が首相の器でないなら自分で責任を取るしかない
森元さんや安藤さんの責任にすれば逃げたと思われるからそれも言えない

まあ、とりあえずどんなのをいくらで作るか決まってからの話だね
その頃には安倍さんは退陣しているから責任取ることもないだろうけど

648 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 12:37:01.30 ID:jtkFcerp0.net
>>646
日産スタジアムでさえ現時点では作れねえよ。

649 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 12:56:46.68 ID:52q3Npiw0.net
普段はオレが責任持つとかいうのにねw

650 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 13:04:57.43 ID:ZWdvyQUj0.net
民主党が悪いって言ってたような。

651 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 13:05:34.22 ID:LvryASBT0.net
明らかに下村のせいなのに何言ってんだこいつ

652 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 13:20:39.27 ID:SMwVd3sv0.net
安倍さんはもう頭が働かないのかねえ。まだ、支持率は39%もあるんだから、頭は使って頂戴。
責任は河野一郎だろう、それに、鬼沢佳弘理事だ。二度と公職につけるな。

653 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 13:23:05.82 ID:Vi3lbm8x0.net
安倍ちゃんって権限と責任って言葉を逆に覚えてるんじゃないかな

654 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 13:24:05.49 ID:ZQnc4zhv0.net
森とザハ案を採用した民主党に言ってるんだろうな
「だから協力しろよ」と


政治って怖いなって思う

655 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 13:24:11.76 ID:cgQWCiFS0.net
調べたら自民党のせいが極めて高くなったんだろうな
それまでは民主のせいと言ってたが

656 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 13:25:21.77 ID:CqjD/o8Q0.net
東芝と同じで
責任なすりつけで永久に見つからないのでしょね

657 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 13:26:02.63 ID:aZU8w+0+0.net
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


658 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 13:29:25.55 ID:UTi/iFyZ0.net
日本の政治家は売国奴しかいないという事実を認めたほうがいいよ

659 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 13:40:26.02 ID:P0JERjwZ0.net
>>1
新国立問題で、TBS「ひるおび」が変な方向に煽りだした。

 「新国立は日産スタジアムの成功例に学べ」
 「トヨタスタ・大分ドームの開閉屋根は故障だらけ」
 「神戸ウィングノエスタは開閉屋根のせいで芝生育成に失敗」
http://pbs.twimg.com/media/CKaM9tJUMAETB_N.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CKaNF88VEAA9Kwd.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CKaN7bcVEAAkxvo.jpg

■ トヨタ・大分みたいな湾曲した屋根は壊れやすいが
  水平タイプの屋根なら建設しやすく壊れにくいことは無視!!!
http://i.imgur.com/0jfGZDv.jpg
■ フィールドを引き出し式にすれば芝育成やイベントもやり放題なのを無視!!
http://i.imgur.com/HP8kdNI.jpg
■ 五輪が終われば陸上は「サブトラ完備の味スタ(5万人)」でやればいいだけなのも無視!!
http://www.oku.co.jp/news/2012/ajinomoto_1.jpg

最後に
 「日産スタをまねれば約1100億円で新国立が建てられます」と結論づけ・・・

660 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 13:45:59.35 ID:ZJoWrcQD0.net
>>659

>新国立問題で、TBS「ひるおび」が変な方向に煽りだした。

まったく煽ってないね
むしろお前のほうが妙なネガキャンやってるよ。

661 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 13:49:32.50 ID:lX0cZaMOf
記者会見に登場した安藤忠雄は偽物(替え玉)

本物はもっと面白いわ

662 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 13:54:14.65 ID:Wr0oU9Cf0.net
成功例と失敗例を並べただけだもんな。
勘ぐりすぎはよくないっすよ。

663 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 13:57:17.15 ID:jtkFcerp0.net
>>659
開閉屋根なしは俺も賛成。

664 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 14:03:30.10 ID:DbtSn1Gt0.net
屋根は観客席だけで十分、グランド部分なんていらんだろ
当初の選考委員に都倉俊一とか入れて最初からコンサート転用に屋根ありきで話進めるのがそもそもおかしい

665 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 14:05:42.25 ID:JSliv0oO0.net
けじめつけずに現状維持ってことかな、こりゃ

666 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 14:05:51.60 ID:ZJoWrcQD0.net
あんなでかい屋根開閉式だと
1回あたり費用どのくらい掛かるだろうか。
1千万円ぐらい掛かるんじゃね?

667 :名無しさん@13周年:2015/07/21(火) 14:13:30.87 ID:z22E7V+6l
自民党影のフィクサーの森さんと天下り官僚がたくさんいるJOCを批判して敵を作る訳にはいかないもんね、安倍さんは

668 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 14:11:13.34 ID:olG6zrgk0.net
開閉式の屋根完備だけど壊れて修理費用を捻出できないから
開放式になったスタジアムあるよなw

669 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 14:28:07.82 ID:tFeB5rzn0.net
地震国に開閉式屋根はやめた方がいい
メンテナンスや補修に金がかかる
開閉式屋根は地震のないヨーロッパやアメリカ東海岸向き

670 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 14:28:19.21 ID:OkBv3B1Y0.net
屋根なんて年12回しかやらないコンサートのためだからな

671 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 14:33:20.05 ID:eICs7UPEO.net
安藤「総理大臣じゃない」
猪瀬「安倍さんと森さんの責任」
森「スタジアムの売り込みをしたのは安倍さん」
桝添「最初から最終的な決定権は総理大臣にあると申し上げてた」


安倍「責任はわたしにある」→「誰が責任は申し上げない」


wwww

672 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 15:14:19.46 ID:H9Bgr/EE0.net
1300億の条件のコンペ募集下でザハが提案して選ばれた。

初めから嘘ついたのか、知識が無くてコスト計算が適当だったのか、算出根拠が曖昧なデザイン案を鵜呑みにして決定した安藤の責任だろう。

安藤は選定時に自身はコスト計算をしてないと会見で言ってる。

でザハは業界で有名人、コスト計算がいい加減で建物が立たない。

こいつを安藤が知らなかったと思うか?

673 :名無しさん@13周年:2015/07/21(火) 15:27:54.53 ID:RYKNWB05H
普通の建築家は、ザハの案がおかしいといっていたのに決定した安藤のせいだろう、どう考えても
ミンスや安藤は、キックバックの話でもしてたんじゃね?

674 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 16:21:05.62 ID:eICs7UPEO.net
つまり安倍は安藤のせいだと言いたいわけだ

675 :名無しさん@13周年:2015/07/21(火) 17:00:47.26 ID:9amYMVH/P
>>641
旧国立壊しておいて、新造じゃないんだ? 晋三か?

676 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 17:12:32.61 ID:SMwVd3sv0.net
JSCは、すでに100億円をドブに捨てた。
今後、大成建設や竹中工務店に、JSCに賠償を求める可能性がある。

河野一郎と鬼沢佳弘理事は責任を取って、すべての公職から手を引きなさい。

677 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 17:13:57.07 ID:h6QcqpLz0.net
本当に誰も責任とらないよねぇ

678 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 17:14:58.32 ID:ti63x05d0.net
 



森だよ、森




  

679 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 17:17:32.48 ID:WFVeP4gp0.net
>>1
> 「誰に責任があるとか、そもそも論を申し上げるつもりはない」

最高の権限を持ってる男が、他のやつの責任を言うべきでない。
だめだと思えば誰が決めていようがひっくりかえせるんだから

680 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 17:19:28.99 ID:2nNlHRax0.net
国会で「ミンシュガー」って口ばしったくせしてよく言うよな。見事なレッテル張り。

681 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 17:32:17.17 ID:lX0cZaMOf
.
0、最終候補が2案〜3案に。

1、技術的に一番難しい案をアホなおっさんが選んだ。

2、技術的に可能な形に落としこんだらウミガメみたいになった。

3、見積もりしたらクソ高いことが判明。

4、それでも進めようとして国民が呆れた。

0に戻すのが妥当であることは、サルでもわかる。

682 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 17:27:07.62 ID:B/OFS5puO.net
◆手柄は自分のもの、失敗は他人のせい。責任も二枚舌の安倍晋三

>安倍晋三首相は、新国立競技場の建設計画を白紙撤回した問題に関し、
>責任の所在を明確にする声があることについて「世界の人を感動させる
>責任は日本政府にある。
>最終的には(最高責任者の)私の責任だ。大会を成功させることで
>責任を果たしたい」と述べた。

まあ、よく不祥事を引き起こした組織のトップが使う常套句と、まんま同じ。

683 :名無しさん@13周年:2015/07/21(火) 17:34:23.91 ID:6ZeU9mfaU
そもそも論で、決まりか w

ミンス、お前だ!

舛添は、安部ちゃんの責任だが w

684 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 17:45:31.51 ID:eO3ehf1e0.net
「森元に責任があるとか、そもそも論を申し上げるつもりはない」と述べた。

685 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 18:14:01.59 ID:KwrwvgAh0.net
責任者を明確にしないと、またプロジェクトがグダグダになるぞ

686 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 18:22:27.82 ID:7RmjLktmO.net
下痢ちゃん責任放棄、涙目逃亡ww

687 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 18:24:39.65 ID:CY0/6afB0.net
安倍ちゃん甘いな

民主党政権や共産党政権だったら首謀者を炙り出して
徹底的に自己反省させたり、寄ってたかって
糾弾したりするのに

688 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 18:25:18.60 ID:nEJYK4fb0.net
申し上げる気はない、とか
粛々と、とか
もし〜だとすればお詫びしたい、とか

いちいちカンに障る言い方するのよね、この人。

689 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 18:30:55.23 ID:CY0/6afB0.net
>>688
韓国人や中国人もそう感じるらしいw

690 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 18:36:51.98 ID:W5n0Jxw70.net
卑劣な解答 責任問題は精査すべき いい加減な政治家だな都合が悪い事は隠蔽って

691 :名無しさん@13周年:2015/07/21(火) 18:43:36.90 ID:9amYMVH/P
福島原発事故収束せずにオリンピック招致がキチガイ

692 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 18:58:02.24 ID:nHUwD3Px0.net
森喜朗のせい、次点で2年以上放置してた安倍のせい

693 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 19:01:55.70 ID:EcW2cvh00.net
>>1

あんただろ、ど阿呆!

694 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 19:05:41.08 ID:KKwyM3JM0.net
>>684
「民主党の負の遺産だとか田中真紀子に責任があるとか、そもそも論を申し上げるつもりはない」と述べた。

695 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 19:08:42.37 ID:KKwyM3JM0.net
>>679
白紙撤回でザハ案決定当時の文科大臣田中真紀子を刑事告発する強者も出てくるかもよ

>>678




田中真紀子だよ、田中真紀子
 
 
 
 

 

696 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:15:10.54 ID:14WWC2D+0.net
【またしても見直し】
安倍首相 安保法案見直し 日テレ 7月21日
ソース http://i.imgur.com/0WWY04m.jpg


◆現在の支持率
支持 35% 不支持 51%
ソース http://i.imgur.com/baomi6c.jpg

697 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:17:04.78 ID:qduZbO980.net
軍国主義者、アホ安倍の謝罪
https://www.youtube.com/watch?v=QXzhu6zSa_w

698 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:21:23.90 ID:PEnn/HZj0.net
安倍『私の祖父、岸信介は

太平洋戦争中の物資動員の総責任者で、

各所で「部隊孤立して全滅」
「補給がなくて日本兵大量餓死」が起きましたが

誰の責任か申し上げるつもりはない』


wwwwwwwww

699 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:45:44.71 ID:g43fnQLf0.net
周金平ですら生け贄を差し出しているというのに

700 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:58:28.73 ID:WwnQZffa0.net
女子小中学生

701 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:59:36.17 ID:mDW/TeX90.net
お前が責任取って全額払え

702 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:07:13.60 ID:SiQfQ7ZSO.net
森元だろ?

703 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 21:13:06.58 ID:VrnEL2Nj0.net
責任をとらなくてもいい楽な商売ですね、政治屋さんw

704 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:36:28.49 ID:+4Xq9h2E0.net
税金を自分らの金みたいに思ってるからこういう言葉が出てくるんだろうな

705 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:36:20.53 ID:LYrf8nHg0.net
>>695
その当時に2500億?
アホか(笑)

706 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 00:40:11.97 ID:LXJBsTGp0.net
アホの下村博文文科大臣だろ。

早く更迭しろ。

707 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 02:40:57.82 ID:w62HACqg0.net
どう見ても五輪誘致したクソ安倍の責任だろ

708 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 03:06:46.08 ID:PTWLutlC0.net
>>664
あと、国の税金を投じて民業圧迫するのはやめてほしい。
コンサートを開いて、巨人軍のホームグラウンドまで持ってくる。
東京ドームを潰す気かよ。
開閉式屋根がなければ、うまく棲み分けできるし。

709 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 04:45:24.31 ID:60qwD0rf0.net
民主党(枝野か)が20%安藤忠雄(見た目だけで選定した)が80%の責任

710 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 04:47:05.57 ID:f+GFIO2U0.net
せっかくのチャンスをまたピンチに変えるのかw

711 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 04:48:56.37 ID:yE+YL5AM0.net
ここまでほったらかしておいたお前のせいだろ

712 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 05:04:25.21 ID:qMwdgXc30.net
森元の責任に決まってる。早く更迭すべき。AKB秋豚も日本の恥以外の
何物でもないから辞任させるべき。阿部と阿部嫁はもっと日本と日本民族に
ついて勉強すべき。在日や在日系などの外国人や外国系を優遇しても
日本が世界の笑い物になるだけ。ダッサイおもてなし制服みたいに。

713 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 05:11:19.38 ID:3x6/bQhp0.net
>>710
どこがピンチ?
自分以外の誰かって、キレイに責任回避してるだろw

714 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 05:13:10.00 ID:HOw807wS0.net
これって「責任は安倍自民党政権にある」って明言したも同じだよなw

715 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 05:14:54.81 ID:hKZYgVMF0.net
安部に実務の詳細がわかる訳がない
公共事業で税金の甘い汁を吸おうとした逆賊がいる
官僚かゼネコン幹部が犯人だろう

716 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 05:16:48.94 ID:Lcyxdd1uO.net
>>714
つまり、言っただけで白紙にするってことだな。
安倍にとって自分の責任とはそういうもの。

717 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 05:20:26.26 ID:tOhs5IWJO.net
コンサート運用?8万人規模を埋められるアーティストがそんなにいるかよ

718 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 05:50:57.89 ID:lt8wmOPF0.net
誰が責任とるわけよ?
知る権利も無視かよ

719 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 06:33:59.84 ID:QCbFDtEq0.net
.
【激ヤバ拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由 1分55秒辺りから TPPと安全保障の影響 他
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1292942530/457
.

720 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 06:36:08.81 ID:IW8iZMJy0.net
いや申し上げろやw
責任の所在をはっきりさせないまま終わらせるつもりか

721 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 06:37:45.85 ID:9sOVm4W/0.net
たかだか5年先の会場(=国内問題)程度でこれだぜ
出兵先の自衛隊に何かあってもこの調子だろうなw
有事法案はどんどん整備しろと思うが、
こいつじゃまあダメだわ

722 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 06:50:12.41 ID:0mx3JwAl0.net


723 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 06:52:00.10 ID:a9EdknoWO.net
戯言はいいから関わった関係者すべての資産没収で損失に充てような

724 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 06:52:47.99 ID:I6X+ZlIk0.net
汚いよな おいしいとこだけ自分らがとって 責任からは逃げる
コイツらの飲み食い代は毎日安くて数万円だろ1年365日税金で飲み食い 

725 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 06:56:10.95 ID:AbRIqo/K0.net
先の大戦における責任者と同じ処遇だろう
2ch多数派による擁護も同じ理屈でできるはず)

726 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 06:57:49.77 ID:XbNrcAax0.net
戦争責任もそうだがみんなが悪かったとかいう日本人のなあなあ精神がまずいってのに
最終的にはみんなが悪いになるとしてもA級戦犯が誰か総括することは大事

727 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 07:00:17.77 ID:NmfIZQ1a0.net
とりあえず民主党と共産党と
滝川クリステルのせいで
良いんじゃない?

728 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 07:02:28.21 ID:xhSx2kd90.net
役人とゼネコンのズブズブを取り締まらんとどうにもならないよ

729 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 07:10:12.14 ID:aPBP6SBpO.net
責任を取るのがトップの一番の仕事だろうに。

730 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 07:28:34.54 ID:BfGUOMJP0.net
>>1
まさかバカだからわかんないんじゃ…

731 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 07:30:14.53 ID:yqw4Mwg20.net
下痢便の責任

732 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 07:39:32.84 ID:+SC/j9Sa0.net
安倍が「新しい計画の策定に全力を挙げ、内閣全体として責任を持って建設を進める」
って言ったんだって
内閣全体が責任とか、責任の所在がまた曖昧だから同じ事を繰り返すことになるぞ
っつーかお前が最終責任者じゃなかったのかw

733 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 07:40:59.51 ID:DTtgHQ7o0.net
>>715
わからんでも問題ない形を整えるのがトップの責任・仕事

734 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 07:59:59.99 ID:01iwER1R0.net
トンキンにオリンピック招致する時に
金はたんまりある、見たことのないものお見せする(笑)と
調子こいた

下痢三、オメエの責任だろうが!

人様の税金、他国にばら蒔いてきた売国奴は何やってきたんだよ、馬鹿ボンが!

735 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 08:10:09.00 ID:votf5rQ60.net
TVのニュースで森が会議の前に話しかけてきた下村に「いい加減にしろよ」と恫喝してた。

すごい場面スクープもんだけど、文科省が最後まで見直しは不可能と官邸に進言してたのが判ったよ。

736 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 08:13:36.15 ID:W8doXOuZ0.net
うやむやにするのは得意だな。
そして全責任は国民の税金でお支払い。

737 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 08:15:24.76 ID:6DaPZDgD0.net
再稼働原発が事故を起こしても同じことを言いそうだ。

738 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 08:17:47.35 ID:01iwER1R0.net
下痢三は消費税増税した分も

外遊して調子こいて他国にばら蒔いて全部使ってしまったんだよな(笑)

馬鹿ボンの下痢三は日本人の税金や富を自分のものと勘違いしてるっぽいな(笑)

739 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 08:17:55.08 ID:pXU3ilQ5O.net
私が責任を持ちますと言いながら責任を果たさない口だけ馬鹿丸出しアベ(笑)

740 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 08:19:13.24 ID:D02CHSfJ0.net
これは酷い、最下層の懐をいじりたいだけいじくり倒しておいて
政官業の身内は聖域扱い

741 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 08:28:03.41 ID:OwJGdo0D0.net
日本の政治屋の言う「責任」ほど軽いものもないな

742 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 08:30:12.24 ID:6UQKlddl0.net
これ、ドイツなら5人くらい裁判にかけられ
中国なら10人くらい絞首刑になり
北朝鮮なら50人くらい銃殺されているだろう。
日本人で良かったな、あべぴょん。

743 :名無しさん@13周年:2015/07/22(水) 08:41:56.85 ID:cHFv2gCHw
原発も収拾してないのに滝川クリステルとか皇族のおばはんとか何考えてオリンピック招致したんだろ
滝川クリステルは元報道キャスターとは思えない行動だった
考えが浅い人間なんだろね
顔が売れて仕事きそーとか考えてるんだろね

744 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 16:57:19.30 ID:F63rvTOW0.net
キタネー、安倍晋三!!
今まで散々「ミンスガー」で他人のせいにしまくったくせに。
それを世論の顔を見て今更ながら「最終責任は私」。
一言、指を詰めて謝れ!!
[今まで民主党の責任と言ってきた新競技場の予算が2520億以上になってしまった責任は、全て私にあります。
私も気にはなっていましたが森元首相の手前放置してきました。民主党の皆さま、嘘を言ってしまってゴメンナサイ。]

745 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 17:04:16.50 ID:F63rvTOW0.net
森元 FINE PLAY!
自民党の無責任体質を国民に晒し出してくれて!!!

746 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:10:34.30 ID:dv1fU1bu0.net
安倍の無責任擦り付けも大概だが、下村も酷すぎるな(--;)
自民党揃って擦り付けあいに終始

747 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:11:11.89 ID:mQiaSjmT0.net
おまえの責任だ安倍

748 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:12:24.86 ID:k7djHS7q0.net
申し上げて処分するのが普通だろ
処分しないとまた繰り返すからね

749 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:14:53.77 ID:uBxamjwa0.net
重罰を受けるべき順番
1下村
2森
3河野
4安倍

750 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:15:35.83 ID:Z9r9byWz0.net
       _.,,,,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  
    ヾ.|   ヽ-----ノ /    
     |\   ̄二´ /    ラッキー♪ 
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

751 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:16:16.58 ID:iHFMqMmr0.net
これ以上無いくらい見事な責任逃れだろ
 
責任なんて存在しない!

752 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:17:01.47 ID:3Ju0kwPF0.net
守本と言っておけば、済みそうな話だなw

753 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:18:32.92 ID:uBxamjwa0.net
訂正
A級戦犯
巣鴨プリズンで絞首刑になる順番
1下村
2森
3河野
4安藤
4安倍

754 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:22:14.18 ID:eERhqdqGO.net
任命責任

755 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:24:35.06 ID:bc+XSt3u0.net
あからさまに証拠隠滅した小渕にも責任取らせないくらいだしね

756 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:29:47.30 ID:vjago7kt0.net
怒らないから、正直に申してみ?

757 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:32:21.88 ID:kMFGVb1p0.net
安倍って卑怯者だなただの大嘘吐きかとおもってたのに

758 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:32:29.54 ID:8tTwkoUB0.net
民主ガーってのも一理あるけど、高騰した一因の為替と人件費についてはアベノミクスの影響が大きいから、あまり過去をほじくると痛いんでないのかね

759 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:33:55.18 ID:uBxamjwa0.net
下村と河野は無能
森と安藤はバカ
安倍は両方
こう書いていくとまともな奴がいない。
こうなったのも当然の成り行きだな。

760 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:35:50.65 ID:6MzMwwT8O.net
誰も責任を取らない国
そりゃ政治家も楽すぎて世襲しますわ

761 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 21:23:03.24 ID:4B3Rryyo0.net
責任の所在ははっきりすべき

762 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 21:24:36.49 ID:otZ3W2b00.net
美しすぎるわジャップランド

763 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 21:25:08.33 ID:jbr/fsCl0.net
>>1
お前のせいだよボケ

764 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 21:26:36.02 ID:mRMpiKQp0.net
責任が発生しても責任は取らないスタンス!これで総理なんて驚きだわ。

765 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 21:32:43.82 ID:nHoStBxT0.net
バカだ

766 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 21:33:12.58 ID:NWiTdE9L0.net
>私はその最終的な責任者だ。

ただの チョンとネトウヨ のハイブリッド亜種のくせに

767 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 21:36:48.14 ID:pnd1CDqc0.net
言わなきゃ駄目だろう、これだけ大きなプロジェクトに責任者が存在しないことのほうが異常だろ。

768 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 21:45:06.02 ID:EDmCA/Zi0.net
こいつは、アホやろ

769 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:06:58.61 ID:oN1TopHO0.net
無責任体質が国民からどれほど非難され、国民感情が離れていくものか、知らないはずもないのに馬鹿なこと言ったな。

770 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:10:33.11 ID:+mWwIpjs0.net
いい加減、口だけじゃなくちゃんと責任取れ

771 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:12:34.22 ID:nuCSBmg50.net
これだけはいわせて。NHKには政府を批判する資格ないからな!

772 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:13:58.49 ID:EzyeiO0E0.net
>>1
お前の責任だろwww
ふざけんな

773 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:19:15.22 ID:CDQ09FDH0.net
自分の責任だから言えないってことか?

774 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:20:43.02 ID:rG9pWzsi0.net
民主なんだけどね

775 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:20:59.89 ID:t9cpdA/00.net
安倍死ね

776 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:21:34.84 ID:L3Y4y+KY0.net
【五輪】 森喜朗 会長、五輪は「2兆円超すかも」©2ch.net

777 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:26:26.57 ID:dJsXjjWb0.net
あのな、責任を取らないなら
責任者なんかいらねぇんだよボケ

778 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:27:17.88 ID:bzxKHbJ60.net
このコメントは完璧。
安倍GJ!

779 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:27:49.37 ID:ODo9ylXL0.net
誰の責任かって、そりゃ突き詰めていけば政治家を選ぶのは国民だから・・・

780 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:29:01.28 ID:tGvtvHNs0.net
税金使ってるんだぞボケ

781 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:29:48.12 ID:/7i2uGP40.net
>>774
キチガイコメント発見。
嘘を平気で書く人間のクズ

782 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:30:47.72 ID:H4bxZPm90.net
層化に金が落ちればいいし禿添えは層化のために
わめいた チョンゾーもそれでいい

783 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:31:09.13 ID:W1i9SYTN0.net
>>528
それで終わりにしたのは安倍。
当時の政権は安倍・自民党です。

どうみても安倍が主犯。
共産は正義。

784 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:32:19.28 ID:H4bxZPm90.net
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための東京五輪

785 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:33:27.06 ID:LrX6JNBx0.net
Fラン池沼なんかに総理やらせるからこうなるw

本当はこんな言葉使いたくなかったんだけど今回ばかりは言わせて貰うわ

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwww

786 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:33:34.88 ID:H4bxZPm90.net
盛り元はちょんです

787 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:33:38.80 ID:T8CcHeZi0.net
この国はまともなリーダーがいないのかね

788 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:36:29.89 ID:H4bxZPm90.net
まともなリーダーは
チョンの壺三チョンのがーすチョンのせどりっくちょんむら
とーいつの山だにチョンの遺志歯シナ手先二回汚淵ザイニチオカラ
ザイニチえたのよど号うしろはらチョンのかんがんす

たくさんいます。

789 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:42:20.38 ID:M2vSTMpi0.net
今回の騒動は日本にとってとても良いことだな
これをきっかけにして政府が海外でばら撒いてる金
についても国民で大問題にして潰していく流れになればいい
JICAなんかもひどい無駄遣いしてるよ
中央アジアでチョロチョロ流れる小川にベイブリッジみたいの建ててる

ね?マスコミさん、そういう流れで大騒ぎお願いいたします!

790 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:43:52.95 ID:JIXgRqUr0.net
いやいや責任取らせて惨めに晒し上げてみせしめにするから効果あるんだろうが
これをなぁなぁでやるから政治の信頼度が上がらないんだ

791 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:46:25.54 ID:Q7EPJFqU0.net
いやいや、決定段階からの議事録も公開して責任を追及すべき。
みんなそう思ってるよ!
つうか野党から国会でただされるだろ。安倍さんそれは無理。

792 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 22:53:12.18 ID:jo2uAiI70.net
年金をめちゃくちゃにした連中も責任とってないし
戦後レジュームからの脱却=誰も責任を取らない国=美しい国ニッポン

こういうことだな、定数削減の約束破りの責任とってない安倍が
他人の責任とやかく言えないもんなw

793 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:06:20.21 ID:JMrQ2yoK0.net
すべての元凶は安倍晋三

794 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:07:31.21 ID:rsHautuB0.net
俺の金

795 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:08:33.10 ID:F8ifJGKG0.net
どんな話題でも事ある毎に「私が最高責任者」だと言ってたよなこの池沼

796 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:11:16.01 ID:BfGUOMJP0.net
アベの本音
「実は誰のせいかもわからないけど、ボクチャンのせいじゃない キリッ」

797 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:14:01.42 ID:4U45W/nF0.net
>>1
責任を押し付けるんじゃない。誰の責任かを検証しろ! また失敗を繰り返すつもりか?

798 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:15:01.98 ID:lG8raM8b0.net
安部は在日なのか?

799 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:15:37.78 ID:tmSW5kLr0.net
安保法案は絶対に反対 敵国より敵は国内にある 

800 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:16:33.24 ID:09VtqTi30.net
1番悪いのは安藤忠雄だよ
いろんなテレビでやってた

801 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:17:48.83 ID:KFnKdQivO.net
>>796
文科省大臣任命した安倍の責任。

802 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:18:56.25 ID:n4oqaqll0.net
国立競技場だけじゃなくて、誘致が決まってから他の施設もみんな膨れ上がってるじゃん。
安倍になってから見積もりがむちゃくちゃなんだろ。枡添が言ってた。

803 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:19:02.84 ID:HXFSlr380.net
億単位の金を無駄にしておいて責任追及しないだと?
そんないい加減なことしといて増税とよく言えたもんだな

804 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:20:21.04 ID:FSji4WU/0.net
金額の枠決めて、その範囲内でやる
この誰でも考えつく当たり前の理屈をすっ飛ばしたバカ
こんなバカがその他の大きな物事を決めているなんて有り得ない
徹底的に調査して関係者を都落ちにさせろよ

805 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:25:07.00 ID:4U45W/nF0.net
オリンピックに森喜朗と下村とJSCみたいなクズがまだ関わっていることが異常事態なのに、今回の件で自民党のダメさが露呈したな

このまま3つも爆弾を抱えたままオリンピックが無事に終わるわけがない

806 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:28:50.93 ID:qOqE2pip0.net
いい加減に下村をきれよ
STAPの時もそうだったけど無能すぎる。
森元も口出せないようにオリンピック組織委員から外せ

807 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:29:08.86 ID:IeoLwOYQ0.net
首相でありながらプレゼンテーションに出たのはアベ一人だよな。
それなのに自分の責任を重く受けて止めないのか。

808 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:32:48.82 ID:XKPC7w1d0.net
日産か国立使えよ
8万人の陸上競技場って
陸上の普段の観客数千人だぞ

809 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:33:07.88 ID:J5y72ecB0.net
>>807
彼は 「責任は自分にあります」 とまでは言うが
責任を取ったことがない。 取る気もさらさらない。

810 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:35:09.31 ID:AoXlzbth0.net
無責任体制だったからな
森元総理も被害者だと言ってた。今日w

811 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:36:38.34 ID:F8ifJGKG0.net
>>809
絶対に責任を取らない自称最高責任者
後の世で寓話として語られそうな存在だな

812 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:39:04.80 ID:U2OgP47iO.net
自民党が責任と言えば国民へ責任転嫁、つまり白紙に追い込んだ国民に責任があると言ってるんだろ

813 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:40:56.15 ID:q2S6IUR40.net
お前だ!

814 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:45:33.64 ID:6x1LKMsB0.net
バンコクの売春婦「あなたイケメンね!1750円でいいわよ!」
ゴム無し中田氏セクロスしたった!

ブログ↓
http://rakugaki.777ena-neko.com/archives/1866

815 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:54:10.29 ID:pnGYQcVP0.net
安倍ちょんはオリンピック組織委員会の最高顧問ですからーw

816 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:56:11.05 ID:XKPC7w1d0.net
デザイン変えるだけで前と同じような
巨大な陸上競技場作るんだろ
いらねーよもう日産か味スタ使えよ

817 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 23:59:15.16 ID:63J8PAoi0.net
安倍バカなのはわかるが
国家の最高責任者が、これじゃ、、

818 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 00:50:30.34 ID:btgY9KCq0.net
>>1
まずはそれで良いとおもう。
今の段階で犯人探し始めちゃうと、物事が
全部止まっちゃって建設的じゃないからな。
むしろ問題点の洗い出しが先決だと思う。

819 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 00:52:56.54 ID:rIyV5ORiO.net
安倍と下村と森の責任だと思う

820 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 00:55:41.32 ID:gIlH7tEUO.net
自民党を指示した国民のせいと言おうとして
原稿にチェックが入ったんだろう

821 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 01:01:14.30 ID:v63UwFArO.net
やはりゲリゾー、ベクトルがぶれないなWWWWWW

822 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 01:30:21.32 ID:XYHU49qd0.net
新国立競技場、59億円契約済み 相当部分戻らぬ見込み
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150721-00000042-asahi-pol

823 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 01:51:08.48 ID:706OgeXh0.net
>「誰に責任があるとか、そもそも論を申し上げるつもりはない」

一億総懺悔ですねw

824 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 02:06:18.63 ID:8tfNpudh0.net
何で民主党の責任みたいになってるんだ? 自民党の責任だから、安倍が言及できないだけじゃん。

825 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 02:07:09.75 ID:ZKDcAs2H0.net
>>824
この件でもネトサポは安倍ちゃんにハシゴはずされたなww

826 :強制送還 安倍氏 GJ:2015/07/23(木) 02:37:31.71 ID:+lqb6RW8e
 ● ● ●  7月9日から、不法滞在者の集団通報の始まり ● ● ●

【儲かる副業】誰でも出来る 不法滞在者通報
http://matome.naver.jp/odai/2143704321674699201

【超絶朗報】 在日終了のお知らせ!!! 入国管理局「在日韓国人罰則対象はデマではありません。
怪しい在日韓国人をどんどん通報してください。国民の義務です」
http://asianews2ch.jp/archives/45516389.html

           ↓

【7.9集団通報】何人・何組織くらい通報しましたか?
http://blog.with2.net/vote/v/?m=va&id=150603

ヒント 例のコシミズ親子三人(不法滞在者)w

827 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 09:18:19.11 ID:jivJ1qb50.net
安倍のせいだな。
安倍反省してるってことなのかな。
意外に謙虚だな安倍。

828 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 09:21:48.91 ID:FEYK8Nz+0.net
お前の責任だろwww
最終責任者は安倍晋三内閣総理大臣

部下の官僚かばいたいなら辞任しろ!!

829 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 09:40:37.01 ID:ItPj0MeF0.net
国の施設を使わない方法があるならそれを提案したら慌てるぞww

830 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 10:01:37.37 ID:GQwAqzW60.net
>「誰に責任があるとか、そもそも論を申し上げるつもりはない」と述べた

あああ、森元総理のせいだから言っちゃうとまためんどくさくなるんで言えないんだなww

831 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 10:02:50.99 ID:SMDtyl0M0.net
じゃ次失敗しても誰も責任取らないから安心
やりたい放題や

832 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 10:03:52.45 ID:lE9N5nOU0.net
民主に恩をうってんの?

833 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 10:09:47.75 ID:bL1VUZF80.net
今回の問題の原因は、
1.森がラグビーのスポーツ団体トップに10年以上(2005年〜2015年)も君臨し続け、
2.文部科学省が、自分の天下り団体(JSC)をしっかり管理・監督せず、
3.安倍が「森先生」を長年にわたって甘やかせた、
ことだ。

834 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 10:10:07.85 ID:nlwJi1Yx0.net
森元だろwww

835 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 10:18:22.63 ID:SMDtyl0M0.net
最大の責任は電通の高橋治之(株式会社コモンズ会長)

東京五輪 35人目理事はJOC竹田会長の“お友達”だった
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/150928
高橋は理事就任早々、組織委内にマーケティング委員会を設けて委員に就任しようと動いた。
http://facta.co.jp/article/201411042002.html

まあ「電通」の名前は出せんよな

836 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 10:23:29.20 ID:mqZN3yM60.net
>>1
感動は選手や観客が作るんだよ、政治家や官僚じゃない。
それより政治家や官僚はビジョンや段取りを示せよ。

837 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 10:27:17.49 ID:MrcMswYV0.net
つまり名指しで批判しづらい奴が問題の根源というわけですね

838 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 10:31:02.01 ID:1vNJbXbRe

★ 関西クズ図鑑

★ 建築家 安藤忠雄 新国立競技場見直しで59億円

★ 政治家 橋下徹 大義なき無意味な選挙に6億円

★ キャスター 辛坊治郎 ヨット道楽で血税4000万円

http://iup.2ch-library.com/i/i1471928-1437613857.png

★ クズの共通点 : 出生地・出身地があいまい

839 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 10:31:05.79 ID:dB1QJ+KX0.net
無 駄 遣 い の 危 機 は ま だ 続 い て い ま す !

   政 治 テ ロ 族  売 国 奴 の 企 み 阻 止 ! ご 協 力 お 願 い し ま す

2015年7月22日 ?
【速報】安倍内閣が新国立競技場を白紙に戻した本当の理由が す ご す ぎ た !!!
http://gorinn.blog.jp/archives/37667299.html
技術力ある竹中はともかく、創価の大成建設の見積がボッタクリだったらしい
最初っから文部省の創価帰化人グループから、創価大成建設へのぼったくり利権だったようですよ
もう時間切れでキャンペーンは終了しましたがブログは更新していますのでご覧ください。

https://www.change.org/

840 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 10:32:13.47 ID:SMDtyl0M0.net
もちろん命令系統で言えば文科大臣下村の責任
他人事を喋らせたら下村の右に出る者はいない
つまり責任逃れの責任者としては適任だった

841 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 10:36:20.89 ID:KpJ0IG160.net
取り敢えず山口県に強烈な台風直撃しねぇかな

842 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 10:59:30.18 ID:xdH+zai90.net
国民の税金を無駄にしたのに責任を取るつもりはないと
税金を自分の小遣いだと思ってるんだろうなこいつは

843 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:02:19.43 ID:Lp8NUtOp0.net
森元だろう、こいつを選んだのが失敗
今後、70以上の人は全員除外して人選すべし

844 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 13:14:47.37 ID:US/lBvG30.net
はっきりとした責任者がいないんだからこの答弁は妥当としかいいようがないな。
原発をはじめ何をするにしても責任が誰にあるか分からないってのが日本の特徴だから。

845 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 13:16:20.72 ID:88592K620.net
オリンピック誘致した奴らだろ。
安倍、猪瀬、なんたらクリステル。演説した奴らは責任取れよ

846 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 13:31:40.17 ID:E9lbBm0M0.net
>>844
じゃあこんな事を国家レベルで繰り返していていいのか?

847 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 13:33:57.73 ID:n2zkKLv70.net
「そもそも民主党政権の時にザハ氏の設計を選択した。」
は国会での発言では?
変えないでくれよ。

848 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 13:59:02.54 ID:ZKDcAs2H0.net
>>844
はっきりしなくても何人かには絞り込むことができる
そのすべてが自民議員とその息のかかった連中

849 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 14:01:20.85 ID:oGvXHwnW0.net
「(突き詰めれば自分の責任になるので)誰の責任か、申し上げるつもりはない」

850 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 14:03:03.49 ID:LjS8rI8E0.net
>>848
警察か何かか?
絞り込んでどうすんのよ。ネットで自称政治通ってか。むなしいなあ。

851 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 14:04:18.80 ID:cnXd9/zW0.net
民主党のせいだと言っていたじゃないか、健忘症なのか。

852 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 14:05:21.60 ID:ZKDcAs2H0.net
ネトサポは民主党が悪いとか舛添都知事が悪いとか無理やり責任転嫁してきたのに
よりにもよって安倍にはしごはずされるとはww

853 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 14:05:45.29 ID:J8JuSzsk0.net
この国はもうダメかもわからんね

854 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 14:06:52.60 ID:LjktJlSt0.net
森を見て木を見なかったからだ

855 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 14:06:55.71 ID:p+fxNis/O.net
無能

856 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 14:07:20.48 ID:b7E0M7IJ0.net
今年を漢字一文字で表すと?

責任 ですね

って答えてた時代もあったのにね


漢字一文字ww

857 :TAKA:2015/07/23(木) 14:07:49.72 ID:vgJ/CHMf0.net
安倍が責任とって夫人共々自殺すればいい。

858 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 14:08:01.02 ID:LLHSsOvi0.net
また安倍しちゃったのか

859 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 14:08:24.90 ID:/P24mqwG0.net
そりゃ野田佳彦だろ。当時の総理、オリンピック招致委員最終任命権者なんだから

任命責任はどうした?

860 :安部チョンハンター:2015/07/23(木) 14:08:31.52 ID:7dFdSm3i0.net
また

おまえか!

861 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 14:10:15.36 ID:66F6W3+R0.net
森元+下村の首か、安倍の首どちらか差し出せよ
国民の血税いくら無駄にしたんだ?

862 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 14:16:44.88 ID:wFJNQm0U0.net
>>861
とりあえず白紙にしたことで60億円は返ってこないという報道

ま、あまりカリカリするな
きみが一生かけても納税できない額なんだから

863 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 14:31:21.81 ID:E9lbBm0M0.net
下村は“日本人は道徳心が足りない”等とほざいて道徳教育推進とかやってるそうだが
自分が率先して日本の倫理・道徳をぶっ壊してんじゃねぇか?
何をやっても責任とらない子供が増えても文句言えんな

864 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 14:32:11.95 ID:+sSMOEZxO.net
>>859
それなら自民党はさっさと責任追求しないとね。w

865 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 14:32:24.81 ID:52hQpsRk0.net
59億ドブニ捨てて誰も責任追及しねーのw

増税で尻拭いすりゃいいからねw

土建自民は最低だな

866 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 14:33:03.45 ID:mFbh3yfJ0.net
「アメリカの戦争に巻き込まれるのではないか?
 漠然とした不安をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
その不安をお持ちの方に、ここで、はっきりと申し上げます。
そのようなことは絶対にありません」
https://www.youtube.com/watch?v=UvKS1AhBdi0#t=5m23s

867 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 14:34:09.22 ID:1+D6E6M+0.net
>>1
ぼく、責任とりたくないでちゅうう。うわあああん。
こんなのが総理大臣なんだぜ?泣けるなw

868 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 14:35:09.68 ID:rMHmONkx0.net
国民の財産である1964年の記念会場は
誰の権限で壊したのか

それぐらいハッキリさせろ
誰かが決裁してるんだろ

869 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 14:44:09.95 ID:wGH5mt1PO.net
安倍ちゃんの責任だろ。本人がそう言ってるんだから。

だからといって、安倍ちゃん1人や誰かを叩いても何も生まれないことぐらいは知っているつもりだが。

870 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 14:53:40.07 ID:G/S/ZVbS0.net
ハコ物は業者に見積もらせると予算の三倍になるんだよ。

都の施設だってそうじゃないか。
昨日の報道ステーションの舛添の説明では1500億円が4500億円になっていた。
それをIOCを巻き込んで2000億以下に抑えた。

三倍に膨らんだものを調整して、元の予算額に近くまで限りなく縮小するのが有能な政治家。

871 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 14:55:20.53 ID:G/S/ZVbS0.net
三倍に膨らんだものをそのまま提示するのが無能な政治家。
2500億も出せないの?というのは痴呆政治家。

872 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 14:59:51.78 ID:aZRSYQ7V0.net
安倍の責任だろ。
最終的にはこいつがリーダーシップを発揮してGOをかければ問題なかったんだ。
それを安保と重なって国民から非難浴びまくりだったから顔色伺いで白紙に
したにすぎない。何を他に誰かいるようなこと言ってんだ。

873 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 15:02:52.24 ID:EF0f6iVx0.net
>>1
腐敗の自民党死んでくれ
朝鮮スパイ安倍は韓国行って強制労働してこい

874 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 15:03:12.92 ID:rYDjnRZbO.net
>>862
カリカリしろよ。

森に何ビビってんの?安倍。

875 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 15:06:30.04 ID:g2VGZfSA0.net
森ってのはたいした権力者なんだな
森みたいな人が権力もっちゃう国って
末恐ろしいな

876 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 15:07:32.25 ID:ZKDcAs2H0.net
いまだにミンスがミンスがと言ってる奴

お前の存在がネトサポの存在を証明しているんだよww

877 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 15:08:36.19 ID:bXFT/pNm0.net
国民は親と総理は選べないからな。

878 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 15:09:46.01 ID:GqMXlIrg0.net
五輪をとってきたのは僕のお手柄(本当は東京都)
国立競技場の件は僕の責任じゃない(国立施設)

879 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 15:20:12.44 ID:RCHJRcmy0.net
文科のせいだろ

880 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 15:24:30.20 ID:v+l9dk+L0.net
安倍が悪い

881 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 16:00:34.87 ID:78YqeIPb0.net
税金の無駄使いになった事は、間違いない
そりゃー誰のせいか、申し上げられないだろう

882 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 16:27:31.02 ID:wFJNQm0U0.net
>>874
ビビってるというより、次の総裁選には森の力が必要なことは周知の事実じゃないか

森がボロッと失言めいたことを言い放ってしまって、思惑がバレただろ(ツベ動画に残ってるよ)

883 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 16:28:48.89 ID:k77I1Lvu0.net
>>641
新国立にはパラリンピック後サブトラックなくなる

とにかく一つで足りるものを二つ作る必要がない
それに双方共倒れのリスクがある

884 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 16:31:00.85 ID:YM/fP8cE0.net
>> 1
> 誰に責任があるとか、そもそも論を申し上げるつもりはない

> 責任は日本政府にあるし、私はその最終的な責任者だ。

誰に責任があるか言ってるよね。

885 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:43:15.10 ID:IzQHopL30.net
>>824
当時の野田総理が解散を決定した翌日に競技場が決まったらしいから
民主党は直接は関係ないみたいなんだけどねぇ

886 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:45:53.42 ID:6AvHBdwT0.net
「誰の責任か、申し上げるつもりない」 by最高責任者

887 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:46:52.30 ID:IzQHopL30.net
>>886
的確すぎるw

888 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:49:01.49 ID:wusHOk480.net
森って公言しました

889 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:51:39.56 ID:kXfaJd2s0.net
国立だけどうこうしてもダメだ
この国の財政のバケツには穴が開き過ぎている

890 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 22:54:43.82 ID:Z4ytAr9Z0.net
だから責任をとれよ。

891 :名無しさん@13周年:2015/07/23(木) 23:05:37.48 ID:kKsaT7zeb
そもそも東京電力幹部に何の責任も取らせず
食べて応援しようとか国家犯罪キャンペーンを喜んでやってたアパだから
競技場の問題なんか何とも思ってないだろ

892 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:00:55.17 ID:ttqUhtWu0.net
下村辞任だけではすまんだろ
もう中止にしろ

893 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:02:56.54 ID:Q1wWrEVZ0.net
責任を取らない管理者・支配者・責任者って何のために存在するの?
お前だよ安倍自民と仲間ども

894 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:06:46.09 ID:zUQ4S8jM0.net
そりゃ存在しない「責任者」が誰か申し上げる事は不可能だわな。

何の指揮系統も持たない集団が膨大な金額を動かしてるという。

895 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:08:33.25 ID:+aARKgKA0.net
なんであんな図体のデカくて頭の鈍そうな爺さんが権力者なのかな

896 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:09:15.69 ID:UYngN/Xo0.net
第一次安倍政権の時も身内かばって責任をウヤムヤにしたり、強行採決連発してホロンだのに
ほんと反省しないやつだな。

897 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:12:40.88 ID:3lq4ym+Y0.net
さすがはブラック企業が多く輩出される国家だぜ
責任者が責任をとらねーんだからな

898 :名無しさん@13周年:2015/07/23(木) 23:21:37.76 ID:kKsaT7zeb
仕分け会議が必要な時だな

899 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:16:06.69 ID:ttqUhtWu0.net
集団的自衛権の責任者も誰だかわからんしな

900 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:16:37.37 ID:UIVTFdHm0.net
高森明勅 

ー 下村文科大臣は辞任すべし −

菅官房長官は7月21日の記者会見で、新国立競技場の建設について、
省庁横断の「建設本部」を立ち上げる方針を示したという。

これは、もう文科省には任せておけない、ということ。これまでの経緯に照らせば当然だ。

監督官庁だった文科省への事実上の「失格宣告」。
ならば下村文科大臣は、一刻も早く責任を取って辞任しなければならない。

本人は厚顔無恥にも、経緯を検証して責任の所在を明らかにするとか、
建設を間に合わせるのが自分の責任などと、ほざいているようだ。
だが、下村大臣による検証なんて、盗難事件の捜査を泥棒にやらせるに等しい。
“臭いものに蓋をする”結果が見えている。

また、間に合わせるのは、“当事者能力無し”と判定された文科省ではなく、新しく設置される建設本部の責任。
下村氏の仕事ではない。

この期に及んで、首相自身が“ちゃぶ台返し”をしなければならなかった、
国際的(!)「みっともなさ」にほんの僅かでも気付いていれば、これ以上、大臣の地位に恋々としておれないはずだ。

もし自ら辞めないなら即刻、罷免するしかない。

これほど明白な責任すらウヤムヤにするなら、安倍政権への国民の支持はますます離れるだろう。

901 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:24:15.75 ID:CT8CeV8f0.net
最終的には安倍の責任

902 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:26:26.07 ID:CP/AC8Se0.net
安倍政権で責任を取って辞めたという事例がほとんどない
というかしらない、安倍ちゃん自体逆ギレはしても責任を取らない
モラルハザード政権
7月22日放送の朝の報道番組「おはよう日本」(NHK総合)で紹介された「IT技術者不足」特集
これ見て椅子から転げ落ちたわ ほとんどサブリミナル効果とステマだろ
安倍政権の反日経済諮問会議かなんかな
NHKも反日クローズアップ現代は左巻き、政府広報内容でも反日なら喜んで放送か

903 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:27:36.57 ID:gt+JYIr20.net
3年以上放置したおまえの責任だよ
汚染水コントロールしてるなどと嘘吐いて招致したはいいが
中身はチョンシナ並みのお粗末さ
責任とれよ売国奴

904 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:27:59.50 ID:aLExo1kZ0.net
最初からガバガバだったのは確かみたいだし
そのガバガバ修正せずにイケイケだったのも悪い
民主と自民どちらもアカンでしょ

905 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:28:38.43 ID:kmmgVMzM0.net
>>1
森のせいだろ。

906 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:28:43.21 ID:Z4ytAr9Z0.net
責任はあってもとらない

安倍のわけのわからない独善主義w

907 :名無しさん@13周年:2015/07/23(木) 23:37:47.64 ID:g9ESks1fs
ザハデザインをヘルメットにしたのは誰?

908 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:30:14.92 ID:zScUCTm40.net
役人って責任逃れというか、責任の所在を
明確にしておかないんじゃないの?

そういうのは官僚主義と言って、癒着等の
不祥事や既得権益の温床となってしまう。
 
これじゃあ、いくら税金を取っても
永久に赤字だよね。
 

909 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:31:27.95 ID:5Ov2dE+F0.net
でた
誰も責任を取らない

910 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:31:42.43 ID:vOXFl+2n0.net
で、誰が責任者なの?
2012年当時の与党だった民主党、安藤、森、JSC関係者、
いろいろ候補者はいるけど?

911 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:33:44.93 ID:Z4ytAr9Z0.net
誰の責任か?ということより、国民は状況を知りたいわけだよ。
説明しろということだ。

912 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:39:56.74 ID:qdkCUyP90.net
安倍首相「誰の責任か、申し上げるつもりない」

言って見ろよーーーーーーーーーーーーーペテン師安倍!!
あいつだ!こいつだ!と罵り合いーーーー責任を回避するのに!!
翻弄してる!おっさんたちーーーーーーー言って見ろよ!!
ペテン師安倍よーーーーーーーーーーーー!!

913 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:40:01.81 ID:ZZxMAZMQ0.net
福島復旧の下請け構造といい
類似性が類推される慰安婦といい
安倍森古墳といい
ジャップランドは支配者がハッピーになって勝ち逃げするためだけの構造になっている

914 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:43:34.82 ID:V56N2XxI0.net
安倍さんは取り巻きの下村さん逃がすのに必死みたいね。

915 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:44:05.48 ID:uuXOjdJF0.net
我が党に内紛を招くことを避け、与党の地位を
確保できるか否かが重要なのであります

916 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:47:08.02 ID:Z4ytAr9Z0.net
誰に責任があるかは、国民が決める。
安倍は自分の責任で国民に状況を説明するだけでいい。

917 :名無しさん@13周年:2015/07/23(木) 23:55:16.35 ID:kKsaT7zeb
国民と思ってないんだろ、一般市民は
税金を納めるマシーンくらいにしか思ってない
でもそれは昔からそんなもんだ、民主主義など自分たちの手で勝ち取った民族じゃないから
江戸時代のままだわ、武士と農民の関係なんだよな

918 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 23:49:19.64 ID:N3iUY3j90.net
最終承認者がいるはずだろ

書類とはんこ見れば分かるはずだが・・・・

どういうプロセスで決定したんだろう

919 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 01:20:15.58 ID:7HBUA2ZK0.net
言わないでも分かるだろってことだよ

920 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 01:40:28.98 ID:z6x24fd40.net
そもそも論で言うなら、あんな曖昧なコンペを開催した奴が悪い

921 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 14:52:58.73 ID:/rvIlueJ0.net
責任を曖昧にしたいからコンペにするんだよ
だから時間が無いのに次もコンペやるんだよ
つまりまた同じこと繰り返すんだよ

922 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:18:00.36 ID:K4uY0N1c0.net
何でこんなに強気でいられるのだろうか。
安保法案の強行可決で民主党政権の約3年間を凌駕するほどの
悪政を行なったと言えるのに。

923 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 23:18:34.47 ID:aKfpFIYh0.net
日本の文化には川に落ちた犬を叩くような感覚はないからね。
ことさら責任云々を言う人は日本人じゃないんだよ。

このスレでも日本人とは考えられないような発言が見られるけれど、これは外国の悪影響を受けている証拠なんだよ。間違いなく戦後の日教組の手柄だ。最悪だ。

しかし逆に考えると、誰かが責任を取らないといけないようなことは日本人には向いていないと言うことも言えるんだよ。だから原発の再稼働なんてあり得ないし、戦争を始めたら前回の戦争と同じような結果になるのは明らかなんだよ。

924 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 00:54:22.70 ID:0CV60nbm0.net
無責任内閣だな

925 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 01:28:11.81 ID:+XzVzPf90.net
いや誰の責任かはっきりさせろよ。
こういうとこ、大戦前から全く変わってねーな。

926 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 08:50:11.01 ID:0CV60nbm0.net
>>925
日本の組織の特徴だから、その特徴に応じた対応をしないといけないんだよ。
どう組織を作ろうと責任者はいないんだよ。

927 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 08:53:41.82 ID:d+3kbGQK0.net
>>3
結局、基本設計の契約かわしたあとの二転三転等があって
民主のせいにするの失敗したからねw

で、自分の責任と言っちゃったもんだから、もう逃げの一手ですわ。
いつもの安倍だよ。

928 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 08:55:09.40 ID:CfuwD+8t0.net
あいつに首輪を付けるやつがいないんだよw

929 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 09:24:57.11 ID:nN2Ce6vO0.net
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ', 森のくびに鈴つけられない安倍、涙目じゃーん
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ 
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l  なさけないね、あんたほんとに
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

930 :森のくびに鼻糞をつけられない安倍、涙目じゃーん:2015/07/25(土) 09:28:04.83 ID:osO8Bpjh0.net
極右日本会議系の首相を自宅に監禁したとして、足立警察署は17日、誘拐容疑で足立区南千住の無職、石場隆容疑者(31)を逮捕した。
「誘拐したことは間違いないが、首相が日教組日教組、壺売れなどと大声で意味不明のことをわめくのでキモいから帰す積もりだった」と容疑を半分否認している。
 逮捕容疑は7月1日午後4時ごろ、首相官邸に住む首相(60)を「韓国人も中国人も辻元清美もいないから遊びにおいで」などと誘い出して自宅アパートに連れ込んだ上、5日午後5時ごろまで監禁したとしている。
 同署によると、石場容疑者が「帰れ」と首相を部屋の外に出そうとすると、首相は「志位はいじめるし、マイケル・グリーンは無理ばかり押し付け、石破の目付きはコワイから、帰るのヤダ」などとゴネて頬を平手でたたき奇声を発して、携帯電話で殴るなどして暴れたという。
 石場容疑者は首相と憲法議論したり、山本太郎のポスターを踏んづけてあそんだり、並んで就寝するなどしていたといい、同署は目的を調べている。
首相が不明になってから3日目に菅義偉官房長官が捜索願を出し、同署が行方を捜していた。
首相は軽度の知的障害があり警察は精神鑑定をする予定であるが内閣は特定秘密に該当するとして鑑定を妨害している。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26924123.html
https://twitter.com/gorohani
https://www.youtube.com/watch?v=NOEC2GdnbCw

931 :名無しさん@13周年:2015/07/25(土) 10:26:14.89 ID:t7scUsZBO
一番中心になって動けたのは、猪瀬都知事だったはず。金額のことにしても
早めに検証していたと思う。舛添都知事は、まず、都市外交?を優先させ、
都知事選などで、時間の余裕がないにもかかわらず、オリンピックのこと
には無関心だった。突然、言い出したのがお金のことだ。マスコミと一体に
なり、今頃と言う時期に文句を言い始め、都知事としての責任を回避して
いる。自民党の誰が舛添さんを推薦したのか。自民党の推薦がなかったら、
舛添さんは都知事になれなかった。自民党に反旗を翻し、出て行った人を
一国の首相並みの権限を持つ都知事にした愚かな自民党。今朝のテレビで
猪瀬さんが言っていたように、コンペで同点一位だった人のものでやる
ことが、一番いいのではないか。猪瀬さんが都知事をやめたことが、今回
のオリンピック騒動の原因だ。

932 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 12:36:18.16 ID:8N//1EQf0.net
== 2012年
11月 国際デザインコンペ
12月 民主党退陣
12月 自民党 安倍政権発足 下村大臣入閣
== 2013年
05月 日建 梓設計 日設 アラップ 36.5億円 基本デザイン受注
05月 大成 竹中 7.9億円受注
05月 ザハ設計 14.7億円受注
09月 安倍首相 IOC総会 招致決定
10月 1,300億円予算 承認
10月 下村文相 総額3,000億円示唆 (忠実に実現時)
11月 JSC 1,785億円 修正
11月 JSC (1,413億円) 本体
11月 JSC (372億円) 周辺整備 (JSC本部 国立解体費)
== 2014年
05月 1,625億円 案提示
07月 JSC 35億円→74億円 (解体費修正)
07月 JSC 126億円 (本部事務所移転費)
10月 大成 竹中 再積算 概算総額3,000億円越え
== 2015年
05月 下村文相 都に500億円要求
05月 舛添 500億円 未承認
05月 JSC 減額要求
06月24日 大成 竹中 2,520億円 積算 (-500)
07月07日 JSC 2520億円 承認
07月14日 安倍首相 2520億円 承認
07月16日 安保法案衆議院通過
07月16日 国民反対活動各地勃発
07月16日 内閣支持 35% 不支持 51%
07月17日 安倍首相 白紙撤回
07月20日 安倍首相 責任追及無しで一致

933 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 12:38:04.89 ID:4HxCWmzv0.net
あれあれー国際公約はどこにいったんですかー

934 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 12:39:55.07 ID:ElM3ktUF0.net
安倍首相「誰の責任か、申し上げるつもりない」
安倍首相「誰の責任か、申し上げるつもりない」
安倍首相「誰の責任か、申し上げるつもりない」
安倍首相「誰の責任か、申し上げるつもりない」

総理大臣がこんな発言をしていいのか?
とんでも発言だよね。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


935 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 12:42:07.03 ID:ElM3ktUF0.net
国民が選挙権を行使して安倍というモンスターを誕生させてしまった。
権利には義務が伴う。
モンスター安倍の始末をするのは国民の義務である。
きっちりとけじめをつけよう。

936 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 12:45:34.48 ID:LCn7Rt+A0.net
安倍叩きしてる連中はよお、そんなにあの民主党政権時代が恋しいわけ?
ぜひ聞かせてくれないか

937 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 12:46:33.56 ID:mONEfg4L0.net
決定権はあるが責任はない
これが日本の組織

938 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 12:46:49.80 ID:gdHoIosC0.net
>>923
日教組が強かったのは80年代前半ぐらいまでだからあんま関係ないだろ
日本人がアタマおかしくなってきたのは90年代あたりから
しかも日教組の力が弱くなってくるのに反比例しておかしさが増してきてる
日教組が虫の息の今だって若者の感性や能力は現在進行形で劣化してるし他に原因があるんだよ

939 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 12:48:25.16 ID:w/IwXynV0.net
責任取らなくて良いなら何でもやりたい放題だよね♪

940 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 13:11:01.37 ID:I4jJGTS/0.net
新国立に対して多用途かつ多彩な要求が出すぎていて、
全体をまとめられる人など日本中探してもいないだろう
と云うのが今回の真相。

安藤氏に矛先が向くが、デザイン面は思い切った案を選んで
それなりの役割は果たした。
それ以上コストや技術面を安藤氏に求めるのは無理。
ザハもコンペ条件を逸脱してるぐらいだから、
コストなど余り考えず落選覚悟で出した案だろう。
政治家にこのような大規模かつ複雑な建築物の
コストや工期が分かるはずもない。
官僚は元々期待すべきでないのは誰もが知っている。

結局日本人全体の能力不足がこのような結果を生んだ、
責任は日本人。

941 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 13:12:57.14 ID:+Upm5Rm80.net
「誰の責任か、知ってるけど言えたら苦労しない」

942 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 13:17:04.98 ID:I4jJGTS/0.net
>>941

自分も全体経過を見てみて、しいて言えば責任はこの人と云えるのは有るが、
それは出せないなあ。

943 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 13:27:43.78 ID:CTdbbei50.net
なんで「責任感がない」って話になってんの?

944 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 13:50:29.63 ID:/ldA817b0.net
ザハ丸儲けw

945 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 14:01:14.29 ID:sO1dPGpo0.net
混乱の原因はたぶん文科省だろうけど、安倍としてはザハの初期案を撤回したところで
リセットされてるからな。
誰に責任があるかは、新しいプランの実行過程で明らかにすればいいだろう。

946 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 14:08:57.43 ID:stD3QZQ90.net
>>936
安倍が糞なのと民主が糞なのは別問題

947 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 14:46:53.47 ID:ImRamzeb0.net
民意はマシな糞たる安倍を選んだのでは?

948 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 14:59:38.60 ID:0OzwnJ130.net
自分のせいって事?w
尻拭いは税金でやるしねw

949 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 15:32:06.06 ID:lBz1UpDs0.net
>>936
じゃあ新国立も民主のせいにしとけ

950 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 15:47:02.87 ID:c3XayeHDO.net
>>944
そしてゼネコン丸儲け

政府なんて銭は国民から吸い上げればいくらでも湧く、他人の銭だから60億の無駄金も何とも思わない金銭感覚だよ

土建事業をすれば莫大な銭が動く 土建は大義名分である。

951 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 15:57:00.66 ID:EE1AtGgN0.net
安藤のことかな、それとも森?
身内だから言えないってこと?

952 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 16:50:03.49 ID:6AU6rgr70.net
一般企業じゃ吊し上げだぞこんな失態

953 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:43:40.17 ID:kaN9/mxz0.net
本当に嫌な奴だなこいつは
60億返せ
お前の家族の世襲企業なら払えるだろう

総レス数 953
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200