2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安保】松本人志「今の日本だと当て逃げされますよ。ぶつけたら『厄介やぞ』と思わせないと」 安保法案の必要性でコメント★5

457 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 00:51:03.58 ID:ve/Zx88S0.net
日刊ゲンダイ  7/20 7面

安保法案強行可決
安倍政権のウラに見え隠れする
「日本会議」の正体


(抜粋)
■現憲法を否定する宗教的愛国心

こんな組織が、いったいどうやって力を持っていったのだろうか。国学院大助教で
「宗教と政治の転換点」の著書がある塚田穂高氏は、こう解説する。
「神社本庁や曹洞宗、日蓮宗、佛所護念会教団、生長の家といった宗教団体が結成
した愛国運動組織”日本を守る会”と、知識人や財界人らが結成した”日本を守る
国民会議」”。この2つが合流する形で、1997年に結成されたのが、日本会議
です。その事務局を担っているのが、生長の家の流れをくむ日青協という組織です」

生長の家の創設者・谷口雅春は、日本国憲法を米国からの押し付けだとして否定し、
明治憲法復活を説く愛国者だった。日青協は、その谷口の新興宗教の青年信者人脈で
作られた組織なのだ。「この日青協こそが、日本会議の中核的存在です。日青協は
ほかのさまざまな保守系の市民運動団体にも事務局担当者を送り込んでフロント組織化
し、その組織を使って、さらにほかの保守系団体や政治家とのネットワークをつくって
いる。日本会議自体が、この日青協のフロント組織の一つと言っても過言では
ありません(菅野氏)

そのネットワークには、霊感商法で有名な統一教会の反共運動組織「勝共連合」や
幸福の科学も関わっている。

「しかし、たとえば幸福の科学は、独自の新憲法試案で天皇制を”文化的伝統”として
尊重するという扱いにとどめ、大統領制度導入を主張しています。これは、日本の伝統と
皇室を重んじ天皇元首化の明記を目指す日本会議的な思想とは別のもの。なのに
日本会議やその周辺が、そういった団体とまで手を組んでしまうというのは、
理解に苦しみます」(塚田氏)

地道で、そして節操のないネットワークづくりが、日本会議の力の正体のようだ。

総レス数 1001
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200