2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安保】松本人志「今の日本だと当て逃げされますよ。ぶつけたら『厄介やぞ』と思わせないと」 安保法案の必要性でコメント★5

353 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 00:25:41.55 ID:ve/Zx88S0.net
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-12-04/2014120402_03_1.html

2014年12月4日(木)

「戦争始めるはうそっぱち」と言うが
首相 戦闘地域で武器使用認める
徴兵制 改憲草案で「国防義務」明記


安倍晋三首相(自民党総裁)が、集団的自衛権行使の容認の「閣議決定」を
行ったことについて「これはあくまでも日本人の命を守るためだ。徴兵制が
始まる、戦争を始める、こんなものはうそっぱちだ」
(11月30日、神奈川県内の街頭演説)と述べ、批判をかわそうとしています。

「うそっぱち」の一言でもって徴兵制への不安を打ち消すことができないのが、
自民党内の動きです。

自民党の改憲草案は、憲法9条2項を削除し、●「国防軍」保持と国民の国防の
義務を明記しました。これは徴兵制の根拠となるものです。改憲草案を準備する
なかで2010年3月には●「兵役義務」検討の必要を憲法「改正」の論点として
出しています。

これを踏まえて自民党の●稲田朋美政調会長は『正論』11年3月号で、「教育体験
のような形で、若者全員に一度は自衛隊に触れてもらう制度はどうですか」と発言し、
徴兵制導入を主張しました。

●石破茂氏(現・地方創生担当相)は、国会で「徴兵制が憲法違反であるということ
には、どうしても賛成しかねる」(02年5月、衆院憲法調査会)と発言しています。
13年4月21日(当時幹事長)のBS番組では、自民党改憲草案について「軍事
裁判所的なものを創設するという規定がある」と前置きした上で、兵士が出動命令に
「従わなければその国における最高刑に死刑がある国なら死刑、無期懲役なら無期懲役、
懲役300年なら300年」とまで述べました。

総レス数 1001
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200