2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安保】松本人志「今の日本だと当て逃げされますよ。ぶつけたら『厄介やぞ』と思わせないと」 安保法案の必要性でコメント★4

1 :メリトアヤロワ ★:2015/07/19(日) 20:16:02.26 ID:???*.net
安保法案について松本人志「このままでは当て逃げされる」、長渕剛「戦争に行くのは子供だ」

シンガーソングライターの長渕剛さん(58)が、7月19日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」に出演し、国会で審議中の安全保障法案について
「戦争に行くのは自分たちではなく子供だ」と述べ、戦争に行かない人々が議論すべきことは「戦争を起こさないようにするにはどうすればいいか」だと訴えた。

この日、番組では安保法案を特集。コメンテーターとして出演したお笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さん(51)は、
衆院で法案が可決されたことに対して「やり方は無茶くちゃくちゃですよ」と安倍政権のやり方を批判した。

しかし、松本さんは安保法案の必要性を自動車事故にたとえ、安全には備えが必要とする「抑止力」の考え方について次のようにコメントした。

「戦争反対とか、平和がいいというのは、安倍さんもそう思っていると思う。地球上全員が思っていると思う。
でも、それはわかっているんですが、例えば車を運転していて、シートベルトもしていて、酒も飲んでいない、脇見運転もしていない、法定速度を守っていても、横からや後ろからぶつかってこられることってあるわけですよね。
そういう時に、『交通事故やめて』といわれても、『あれっ?』ていう話じゃないですか?今の日本てそういう状況かなって。このままだと、当て逃げされますよ。『ぶつけたら厄介やぞ』と思わせないと、と思います。
しかし、安倍さんのやり方は残念ながら…」

一方で、ゲストとして出演した長渕さんは、松本さんらの議論に対し、「論点が違う」と一歩引いてコメント。
「戦争が起こっても、僕たちが銃を持って行くんですか?行かないのに会議で論争をしているということに、僕は心が苦しくなります」と話し、次のように述べた。

「歴史をひもとけば分かるように、どんな時代でも戦争に行くのは子供たちだ。僕のふるさとの知覧(ちらん)からも、(特攻隊が)飛び立っていった。子供たちが行くんですよ。
僕ら『行かない人間』が議論しなくちゃいけないことは、絶対にこういうこと(戦争)をしないようにするにはどうすればいいかということだと思うんです」。

さらに長渕さんは自身が東日本大震災の際に、自衛隊の激励コンサートを行ったことを紹介。
「現場に行くのは自衛隊員。震災を思い出して欲しい、どれだけのことを自衛隊はやったか。彼らを死なせるのか?死なせてしまっていいのかということだと思うんですよ」と続け、
それぞれの人たちが、それぞれのできる方法で戦争をしないよう訴えるべきだとして「それを松本くんにはお笑いでやって欲しい。僕は銃をギターに変えてやるから」と訴えた。

http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/18/security-law-hitoshi-matsumoto_n_7826040.html
前スレ:2015/07/19(日) 16:36:10.05
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437298701/

2 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:16:11.67 ID:OurUBuJW0.net
完全にチンピラの発想だな

あいかわらず最低のクズ芸人

3 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:16:23.37 ID:jsPag/dh0.net
中国共産党、爆買いしすぎだろw
いくら使ってんだよw

4 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:16:41.24 ID:TiqtKq3w0.net
Q、何で自民党は、集団的自衛権を急いでるの?
A、2016年・在韓米軍撤退後のバ韓国を、自衛隊で防衛するためだよ。
Q、どういうこと?
A、「戦後最狂の売国奴」こと安倍ちょんが無類のアメポチ(アメリカの犬)だという事は知ってるかな?
  日本にほぼメリットのないTPPを丸のみしたり、そのために邪魔な農協を潰そうとしたり、
  安倍ちょんのアメポチっぷりは異常なほどだ。
  今回、米軍コスト削減がしたいオバカ大統領が、在韓米軍撤退を企画。日本にその尻拭いを頼んできた。
  在韓米軍撤退の2016年はもうすぐだ。アメポチ安倍ちょんは、だから集団的自衛権を急いでるんだ。

マケイン:自衛隊に韓国軍と一緒に38度線防衛を任せたい
米アリゾナの演説で
http://www.japantimes.co.jp/news/2015/05/02/national/politics-diplomacy/mccain-sdf-expect-see-action-korea-deploy-mideast-south-china-sea/

5 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:17:05.00 ID:zz/fIgCT0.net
松本のくせに正論いいやがって

6 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:17:19.15 ID:P3odqLRd0.net
彼以外に安保法案賛成してる人はいる?

7 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:17:33.16 ID:Es6vgDmm0.net
>>1
まったくおもしろくない松本人志さんに急にまともなことを言われても、、、

8 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:17:44.67 ID:NAurZ3LzO.net
そもそも「中国に対する抑止力としてアメリカを使う」というのははなはだしい愚論。
アメリカは自国の国益判断にしたがって行動するのであって、日本のためにアメリカの国益を損なってもいいなどと構えるはずがない。
相手の侵略にたいする抑止力はまずもって自力によって準備されるべきものだ。

9 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:18:06.99 ID:aCpUZXcc0.net
松本の例えではパトカー(世界の警察アメリカ)と一緒に走れば当て逃げは防げる。集団的自衛権の抑止力。

10 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:18:15.78 ID:LO3HJxAZ0.net
関わったら厄介と思わせるのは効果的
キチガイのふり・やくざのふりをしておこうと言うお話?

11 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:18:42.11 ID:1QH3/YlfO.net
論点ずらしてるのはどっちなんだか(笑)

松本。たまには良い事言うな。

12 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:18:45.97 ID:Izy4CHBT0.net
>>2
お前よりずっと金持ちで社会的地位も上なのにブサヨさんは虚しくならんのかな
関係ないとこを攻めるのは負けが見えてるからやめた方が良いよ

13 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:18:46.91 ID:LKx7hDNh0.net
個別的自衛権で勇ましく戦えって言ってる朝日新聞って昔も今も言っていることは同じで
アジアと仲良くしてアメリカと敵対しろってことでしょ
アメリカは日本をいつでも守ってくれる正義のヒーローじゃないからね
利益になると思えば日本を切って中国と一緒に日本を潰すよ
反日左翼はそうなって革命が起こせればいいなと思ってる
日本人の女は奴隷、男は皆殺しにして中共みたいなマフィアと在日朝鮮人の日本支配がはじまる

朝日が主張している事を日本がやったらまた大勢の日本人が死ぬ

14 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:18:59.02 ID:te20Y1To0.net
https://www.youtube.com/watch?v=78oPhbXpwlE

15 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:19:14.01 ID:2+X2yT980.net
中国は戦争したい訳じゃないのよ
一方的に蹂躙・虐殺したいだけ
だから日本が戦争能力を持つと日本に手出しし難くなるから平和が守られる

16 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:19:17.22 ID:6UJGdRcO0.net
吉本芸人が山口組の名刺もってると
事故っても安心なんだって

17 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:19:20.04 ID:peVbfENi0.net
松本は


そこらの


大学教授より


国際政治を知ってるよw

18 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:19:47.81 ID:+v+GOZxc0.net
さすが世界の松本

19 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:20:00.01 ID:ONmcPacj0.net
>>17
なにゆうてんねん

20 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:20:02.53 ID:v3lzXLvX0.net
地球上全員に「戦争しない心を持たせる」ことが「出来る」なら長渕を支持するがそんな心を持つ人だけじゃないのよね

21 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:20:12.91 ID:WllVAkfm0.net
当て逃げって完全に個別的自衛権だろ。
一方、集団的自衛権は、当て逃げしそうなやつの車を先に破壊すること。
松本は理解してないな。

22 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:20:20.50 ID:Qlko+cS60.net
>>1
アメリカの連帯保証人になるから
当て逃げしてなくても弁償させられてどつかれるだけや

お前みたいなアホが議論するのは百年早いわ

23 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:20:27.80 ID:4VTt2i2I0.net
【米国】「米国はISに敗れつつある」戦闘員訓練わずか60人 公聴会
http://www.afpbb.com/articles/-/3053941

【自衛隊】中東想定 米陸軍と共同で砂漠の戦闘訓練
http://www.nishinippon.co.jp/feature/ask_defense/article/156972


集団的自衛権で、靖国逝きの砂漠ツアー始まるよ。

24 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:20:28.66 ID:lzQdVk0i0.net
長渕がクズすぎるwww
いつもは兄貴キャラで強面気取ってるけど
ただのヘタレじゃねーかよw
さすがシャブ中ミュージシャンだなw

25 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:20:30.19 ID:nh+pyCF60.net
前スレ>>984
>丸いからとかそういうこと?

違う、安全性確保の問題
例えば寄港地や避難港がまったく無いルートでは天候変化などに対応できなくなる

26 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:20:34.95 ID:wEIpPyI40.net
60年安保←戦争する国になるぞ! 
70年安保←戦争する国になるぞ! 
旧日米ガイドライン←戦争する国になるぞ! 
防衛費制限撤廃←戦争する国になるぞ! 
浮沈空母発言←戦争する国になるぞ! 
PKO法←戦争する国になるぞ! 
おおすみ型輸送艦進水←戦争する国になるぞ! 
周辺事態法←戦争する国になるぞ! 
有事法制←戦争する国になるぞ! 
インド洋給油←戦争する国になるぞ! 
イラク派遣←戦争する国になるぞ! 
防衛省昇格←戦争する国になるぞ! 
海賊対処法←戦争する国になるぞ! 
特定秘密法←戦争する国になるぞ! 
集団的自衛権行使容認←戦争する国になるぞ! 
安保法制←戦争する国になるぞ!

27 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:20:49.13 ID:ECyeJaFr0.net
>>6
つるの剛士
シールズが点火して大炎上

28 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:20:53.64 ID:76Wjj10y0.net
つーか日本の安全保障は日米同盟深化しか道はないと思うんだが
反対派は韓国みたいに米中の間でコウモリ外交やれって言いたいの?

29 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:21:05.58 ID:6UJGdRcO0.net
松本は検証能力がない
吹き込まれたらそのまま信じる
情弱なお山の大将

30 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:21:14.22 ID:ZZ1Z95Ja0.net
松本まともすぎて面白味にかけるな

31 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:21:32.01 ID:AI+y6OAu0.net
やっぱ松本だわ
さすが

32 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:21:35.74 ID:aYIy2wh+0.net
>>2
松ちゃんが言った事なんて
アメリカ以外の全ての軍隊持ってる国の大前提でしかない

33 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:21:44.01 ID:MRIh/BM60.net
長渕が松本を説得してたが松本は折れなかったなwwwwww
偉いwww

34 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:22:06.01 ID:Po1i1VqN0.net
BF4のマルチやればいかに戦争が悲惨かを体験できるぞ。

35 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:22:25.79 ID:ZZ1Z95Ja0.net
>>27
つるのは賛成してないだろ
あれは賛成の意見も聞きたいと言っただけで中立だぞ

36 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:22:41.45 ID:y1ejk1bt0.net
>>6
この番組ではコメント聞いてる限り長渕(と古市?は微妙だが)以外は
中立かどちらかといえば賛成のメンツだった

37 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:22:45.35 ID:ECyeJaFr0.net
>>15
安保法案が衆議院を通った途端に李克強が持を低くして谷内を招いて至れり尽くせりだもんなwww

38 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:22:53.24 ID:qNzyFnYW0.net
韓国だって、アメリカに逆らえないんだから、実質賛成みたいなもんだろ。
そんなに日本が戦争に近づく法案なら、世界中からフルボッコになるだろ

39 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:22:57.01 ID:te20Y1To0.net
https://www.youtube.com/watch?v=78oPhbXpwlE

40 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:23:07.17 ID:HJnx6nkZ0.net
>>27
賛成派だっけ、意見聞きたいと言っただけで叩かれたが
できればもっと大物に賛成派がいると心強いのだが
津川雅彦は安保法案に関してコメントしてたっけ

41 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:23:08.55 ID:rAtwIS3C0.net
>>15
支那は隷属する者を虐殺なんかしないよ。
弱いくせに歯向かうものを虐殺するんだよ。
ナチは歯向かわなくても虐殺したけどな。

42 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:23:18.94 ID:ZQ0tJCM20.net
もし、アメリカの戦争で日本の自衛隊員が海外派兵されることになって
それと同じ時期に日本で大きな天災が起きたとする

自衛隊員にはどこで働いて欲しい?

43 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:23:18.81 ID:MRIh/BM60.net
                    ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............

     \  松         本         万         歳 !  /

44 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:23:27.16 ID:v3lzXLvX0.net
だから長渕にはまず歌で珍走団に暴走行為をさせなくすることが出来ることを証明してもらおう
暴走行為も争いの元になる一つなんだから出来るでしょう?

45 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:23:29.07 ID:1bmdH9MK0.net
子供たちが行くんじゃなくて
子供たちに行かせてんだよ大人が
大人が率先して行けばいいんでないの
有事の際は

46 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:23:43.90 ID:m4+i8GC/O.net
判りやすい例え こうなると賛成だな

47 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:23:44.64 ID:aYIy2wh+0.net
>>33
長淵の言う事真に受けたら「政治語るな」って事だからな

48 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:23:52.06 ID:zhgjbKHo0.net
>>24歌をつくれるから残ってるだけで、歌唱力はゼロだよこの人。
それも才能だけどさ。

49 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:23:54.10 ID:Eu/PMtfo0.net
普通に個別的自衛権で守りますが?

50 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:23:59.83 ID:+BQDr6mw0.net
今回のやり方って別に無茶苦茶ではないだろ
下手だなとは思うが無茶苦茶かというとそうではない

51 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:24:10.91 ID:7lR/zegP0.net
民主党はいなくなったほうが安保反対の支持は減らないと思うぞ

52 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:24:31.67 ID:uqq/cint0.net
法案の賛否もあるけどそれ以前に政権の強硬なやり方に抵抗がある

53 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:24:46.88 ID:PsIeREL80.net
ISてジャベリンみたいなのも持ってるんだよね
エジプトの軍艦撃沈されたやつ
JDの軍艦も行って一回撃沈されてみてわ?

54 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:25:02.75 ID:DaB4fpAE0.net
>>1
金を払って雇ったヤクザを命がけで守る雇い主w
アホだろ

55 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:25:05.89 ID:D0HzHYZQ0.net
警察がいない
これが前提

つまりまだ力で変えられちゃう時代であって
それをやっている国が隣にあるという状況

56 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:25:06.17 ID:eUgsFAsP0.net
長渕はダメだったな
まだしも松本の方が本質を突いている

57 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:25:09.12 ID:y1ejk1bt0.net
70年間でほんと平和ボケっていうか平和馬鹿が増えたね
今の平和が何もしないで得られているものだと勘違いしてんじゃねぇのか?

58 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:25:17.10 ID:GEtCSb9D0.net
どっちもしねや

                お笑いタレントふたり  うぜー

59 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:25:32.14 ID:L5FLIh+q0.net
当て逃げは故意犯じゃないから松本の例えは外れてる
安倍ちゃんは強盗に例えてたし

60 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:25:36.32 ID:MRIh/BM60.net
■つるの剛士「賛成側の意見も聞きたい」 40歳


■美輪「自民党に投票したやつは戦争に行って死ね!」 80歳


なんだこの差は
つるの剛士の方がまともな大人だな

61 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:25:41.70 ID:lzQdVk0i0.net
>一方で、ゲストとして出演した長渕さんは、松本さんらの議論に対し、「論点が違う」と一歩引いてコメント

論点ずらしてるのはお前のほうだろw
今回の法案ちゃんと読んでるか?
自衛隊の理解者のフリして愛国者装っても低脳は隠せてないのなwww

62 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:25:57.91 ID:R+ArQbZ80.net
松本ちょっと嫌いだけどコレは正論だな

63 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:25:59.65 ID://TZHa3I0.net
ナチスの様にやらかす現中国相手にはそれなりの備えが必要なのよね

64 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:26:00.24 ID:u+z4bDZi0.net
当て逃げは論点違うだろ

65 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:26:02.33 ID:te20Y1To0.net
https://www.youtube.com/watch?v=78oPhbXpwlE

66 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:26:17.42 ID:3/lzD3oZ0.net
最近の松っちゃんにしてはいい事言ったじゃん
一応まだ完全に衰えてなくて安心した。

67 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:26:23.56 ID:VMmcLOg80.net
松本いい事いうじゃん

68 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:26:24.00 ID:C4lHMAWG0.net
NHK「日曜討論」に山本太郎議員が出演。

「安保法案は国民のためではなく、経団連の武器産業のため」戦争に参加することで戦車や戦闘機を作り、大儲けしようという企業。
 安部総理が選挙のとき応援してもらったそれら企業への恩返しが「安保法案」と説明。誰も言えない事実を説明。さすがです!
https://twitter.com/hanayuu/status/622676523720445952

「1532」

明治10年(1877年、西南の役で、西郷隆盛たちが新政府に嵌められて、
不満分子として殺された)には全ての仏(フランス)技術者が帰され、それからの帝国海軍は、一気に英国式になりました。
米英は、日本海軍にどういう内通者を置いたか?
米内、山本、井上の“海軍反戦トリオ”は、戦争開始前からのアメリカへの内通者で、
日本を負けるように仕組んで、今の日米安保体制に持って行った私もと思います。

「今日は出撃はないだろう」と艦上の攻撃隊だった飛行士たちが証言している、
ということは、その後の海軍が言い続けた大嘘の「運命の5分 」はなかったと言うことです(沢地久枝さんが暴露しました)。
山本五十六(やまもといそろく)聯合艦隊司令長官、は、
始めから負けるように仕組まれて、そえでミッドウエーで4隻の主力空母を失わせられたのだ、と推測されます。

海軍の“海軍反戦トリオ(米内、井上、山本)”は、戦後の創作(でっちあげ、虚構)であり、
彼らは始めから敵と内通していた英米派だった。
海軍は、陸軍とは断固協調しないで、日本を始めから戦争に負けるように仕向けたのだ。
あの“海軍善玉、陸軍悪玉(陸軍が戦争の元凶を作った)“論を書き続けた言論人、評論家たちは、
どう反論するのかと、私はずっと疑問に思っています。彼らは、これから、真実の炎で、焼き殺されなければいけない。
今からでも大きな真実を語ろうとする者たちの声を、集めなければいけない。そしてどんどん表に出さなければいけない。

米内(光政、よないみつまさ。開戦時もずっと海軍大臣だった。副島隆彦注記。こいつが軍人では最大のアメリカの手先。
極東軍事裁判でも、絞首刑になったのは、東條英機以下6人陸軍ばかりで、あと一人は外交官の広田弘毅=ひろたこうき=だ。
海軍は、ひとりも死刑になっていない。起訴さえされていない。このことのおかしさを、日本国民は、真剣に考えなければいけない。

戦後作られた「海軍善玉論」神話
(海軍は、ずっと平和主義者だった。悪いのは陸軍だった、という歴史の捏造。文藝春秋と新潮社から、戦後、沢山の本が出た)。

ミッドウエー海戦という決定的な敗北を喫した。山本は、ずっと呉(広島)の戦艦大和の艦橋に居て、無線で指令を出していた。
無線封止(むせんふうし)さえしていなかった。これらはすべて露見している。
本当は、ミッドウエーには、戦艦大和 が先導して、空母艦隊を守りながら、戦闘(海戦)をするべきだったのだ。
今もなおアメリカの手先を自認している者ども、おのれらの恥多き人生を深く、真の英霊たちに向かって恥ぢよ。

この時の、「飛龍」艦長、山口多聞(やまぐちたもん)少将(第2航空戦隊司令官)の戦い方と死に方こそは、
帝国海軍の軍人の鑑(かがみ)である。敗戦後も、おめおめと生き延びて、「私たち海軍は、平和主義だった」などと、
よくも、あの恥知らずの、アメリカの奴隷になった軍人どもは、言えるものだ。
文藝春秋、新潮社よ、産経バカ右翼は論外)お前たちの歴史の偽造を、私、副島隆彦は絶対に許さないからな。

山口多聞は、艦長として残り、飛龍沈没と運命を共にした。
南雲忠一(まぐもちゅういち)、栗田健男(くりたたけお)(聯合艦隊司令長官)ども!!!許さん。
それから、航空隊の司令官の、源田実(げんだみのる。戦後もずっと自衛隊代表で、参議院議員をやっていた)。
お前たちも、心底、怪しいのだ。始めからアメリカとつながっていた、スパイ軍人どもだ。
お前たちを、これから、日本国の真実の歴史の法廷に、引き釣り出す。

ミットウエー海戦で敗退したあとも、山本を連合艦隊長官から罷免せず、単に海軍内の庇(かば)い合いだけをした。
私が言いたいのは、海軍首脳は始めから負けるように作戦を立て、
陸軍を太平洋に引きずり込んで、海軍も陸戦隊(りくせんたい)や基地の設営部隊は見捨てられました。
メディアも“海軍反戦トリオ”“海軍3提督”とかの虚構は作るものの、真の敗戦責任を問うた事がありません。

69 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:26:27.07 ID:zBj2vPoy0.net
当て逃げどころか凶悪な強盗殺人犯罪者の嘘で、
強盗殺人の犯人にされてますがな

70 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:27:03.62 ID:iNRCWh/2O.net
勘違いしてるもん同士のアンボンタンな会話ほどしょうもないもんないなww

71 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:27:15.92 ID:htsKPYCc0.net
>>60
お前今時年寄りの方が人徳者とか思わんほうが良いぞ。
順番も守れない、人に意味不明に怒鳴りつけてるのは大概60以上

72 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:27:41.54 ID:hzJ5CAqj0.net
「仲間を助けない自衛隊」は信頼されない

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140528/dms1405281526010-n1.htm

73 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:27:51.37 ID:kpjn2fMQ0.net
前スレ最後だったからもう一度こっちに

中東とのトラブルの前にね
安倍ちゃんはロシアのプーチンに個人的に会いに行って
ペットの交換をしたりして親しくして
オバマはやめろと何度も言ってるのに
「オバマに効いてる効いてるクスクスw」くらいで調子に乗って続けて
アメリカにガツンと言われて土下座してTPP丸呑みしたよね。
土下座して数ヶ月後には中東の訪問を始めて
オバマがやめろと言ったら
「オバマに効いてる効いてるクスクスw」と10回以上も日本人企業を30社程引き連れて偉そうに訪問して
結局ああなってアメリカに迷惑かけて
どうせまた3回目「次どこに訪問すればオバマに効くだろう、クスクスw」と言ってやるに決まってるんだから
「もう安倍さんの国を守るという約束を無しにしましょうね」と言われてるんだよ。
何もかも安倍ちゃんだよ。

74 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:28:11.22 ID:MRIh/BM60.net
【問題】

変質者が下校中の子供を狙っています

この道を通らなければ家に帰れないのですが、どうしますか?



●賛成者→襲われないように集団下校する。保護者も防犯に協力する。

●反対者→襲われたら抵抗しないで話し合いする 。撒き込まれたら嫌だから防犯に協力しない。

75 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:28:15.67 ID:PmuuguwJ0.net
松本は自らが日本人であることを証明した
一方長淵は。。

76 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:28:18.40 ID:FxAe9JJO0.net
論点ずらしてるのは長渕だろ
徴兵制の法案じゃねーよ

77 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:28:24.11 ID:aYNoyRVo0.net
この法案がクズだと感じない奴らは幸せなんだよ。

いや馬鹿かw

仮に集団的自衛権が必要だとしてもこの法案はクソすぎる。
これが通るなら逆に通らない法案なんて存在しない。

78 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:28:33.84 ID:QrGwBJtr0.net
偏向&世論操作必死の反日朝鮮マスゴミが絶対に伝えない

『世界から見た集団的自衛権の賛否』


【支持】←戦争や侵略の抑止力になるように、国際社会でみんなで協力して平和を守っていきましょう!

オバマ大統領(アメリカ)
ヘーゲル国防長官(アメリカ)
ヘイグ外相(イギリス)
ファロン国防大臣(イギリス)
ウィルツ政府報道官(ドイツ)
ベアード外相(カナダ)
モディ首相(インド)
ビショップ外相(オーストラリア)
キー首相(ニュージーランド)
シェンロン首相(シンガポール)
エンヘン国防大臣(シンガポール)
アキノ3世大統領(フィリピン)
ホセ外務省報道官(フィリピン)
ダム副首相(ベトナム)
ナジブ首相(マレーシア)
ユタサック国防大臣(タイ)
ユドアノ大統領(インドネシア)
李登輝元総統(台湾)
マトモな考えの日本人(純血)


【反対】←日本を侵略・占領・征服するのがウリらの野望じゃ、邪魔すんじゃねーぞ!安倍政権死ね!きーーー

近平(中国)
金正恩(北朝鮮)
朴(韓国)
デモ参加者←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←過激派テロリストと肩組んでんじゃねえw  密入国してきた反日朝鮮ゴミがw
同調しないとメディアから締め出されるカス芸能人←←←←←←←金欲しさ、仕事欲しさに反日朝鮮メディアの犬に成り下がったゴミの分際w爆笑w

反日朝鮮マスゴミの偏向報道をまんまと信じてる低脳バカ反対者w

こういう低脳が、2009年の反日民主党に投票したあほ連中なのだ

79 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:28:54.12 ID:H2IS+n4p0.net
珍しくいいね
ところでこどもって戦争にいくかい?

80 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:29:23.66 ID:FyK4G3Xv0.net
松本人志は戦争法案に賛成だそうです。

81 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:29:25.76 ID:CZ3fkXsg0.net
戦争って、なんで起こるかゆーたらやっぱり汚い考えする奴がおるから

ウチは正論でしか闘わないゆーてる人を、汚いやり方で打ち砕いてくる人にどう対抗すべきなのか考えたら、まあ目には目を歯には歯をとなるわなぁ

82 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:29:35.59 ID:ZYlM4iX30.net
松本嫌いだがこれは正論
長渕ってバカは、ファンタジーにいるらしい

83 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:29:38.53 ID:7jaf+gAx0.net
松ちゃん今回はいいこと言ったけど政治的発言はあまりしてほしくないな。
コメンテーターという立場上しかたないけど…。

84 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:29:39.62 ID:FZVoCTC10.net
松本人志はネトウヨ

85 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:29:41.61 ID:kpjn2fMQ0.net
もしかしたら3回目の
「オバマに効いてる効いてるクスクスw」をやり始めて、それがオバマに見つかって
こうなったのかもしれないね。
馬鹿な安倍ちゃん。
「土下座させたら厄介やぞと、オバマに思わせないと」という一心でやってしまったんだろうかね
松本ひとしと似たメンタルだわ、安倍ちゃんって。

86 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:29:55.39 ID:TSEhs2E30.net
>>77
どこが納得いかない?
曖昧な事言ってないでポイントで話しようよ

87 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:30:02.19 ID:DgQf2sOK0.net
>絶対にこういうこと(戦争)をしないようにするには
 どうすればいいかということだと思うんです

だからそれでも侵略するならず者国家がいるからこそ「当て逃げ」の例えなんだろ??

88 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:30:09.02 ID:hzJ5CAqj0.net
>>74
わかりやすい!

89 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:30:11.18 ID:KbuYL5cV0.net
言うパック!

90 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:30:17.08 ID:lphRkC030.net
>>59
当たり屋という連中もいるわけで

91 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:30:34.38 ID:E2ngcuqX0.net
近寄ったらいてまうぞゴルァ

92 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:30:34.85 ID:ReL91za+0.net
俺の集団的自衛権の考えについて指摘頼む
【建前】☆反対
理由
@現行憲法の拡大解釈ではなく歪曲解釈である
A上の案を通す(通ったが)なら憲法改正をすべき
BしかしAをするには1票の格差があるので正規の手順を踏むなら
選挙制度改革→国民投票→改正とすべき 

【本音】☆賛成
理由
@現行憲法の改正は限りなく100%に近く不可能
A現行憲法は時代に即していない
B中国は東西南北のうち、東(日本)にのみ喧嘩を売っていない(米がいるから)
C戦地に行くのは成人した自衛隊員だから子供ではない

【懸念】
@中国がわざと西南北に喧嘩を売って、日本が上記自衛権を発動すると
 日本が「悪」という中国国内の怒りを更に日本に向けるように誘導する可能性があるのでは?
A在日中韓のテロの発生

93 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:30:52.05 ID:AldKvY0q0.net
>>41
っ食人文化

94 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:30:58.30 ID:6UJGdRcO0.net
日本国民の税金でアメリカの敵を撃つ
本当にバカらしい

95 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:30:58.11 ID:dbsXRhx20.net
【南米人詐欺師に注意!】→→→【緒方 ホセ】 (通名、自称ペルー人)←←→【自動車工場のある街は南米人の犯罪が多い】

【注意!危険】もし緒方ホセを見かけた場合は身の安全と貴重品を保護し、直ぐに逃げて下さい。
チンピラマフィアの彼は何をするか分かりません。

Yahoo ID: marioreciclehouse
(2014年12月26日 ID削除)

店舗1
エリリサイクル&ドリームオート
静岡県公安委員会許可番号 491270003552

〒 432-8021 静岡県浜松市中区佐鳴台3-36-16-101
○9○-5603-1217 (2015/05/11 ドコモ解約 )

店舗2 【New!!】
ドリームオート
〒432-8068 静岡県浜松市西区大平台3丁目1
○53-544-7773

店舗3
ドリームワーカーズ
〒432-8038 静岡県浜松市中区西伊場町60‐5
○53-544-7773

【オークション詐欺師】緒方ホセ(自らFacebook、Twitterに掲載してる(いた)写真を引用)
http://imgur.com/dWC2pGs.jpg
http://imgur.com/NVJnYrq.jpg
http://imgur.com/DpmOBlN.jpg
http://imgur.com/FjlRJwg.jpg

96 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:31:01.12 ID:aYNoyRVo0.net
>>86
客観的な歯止めは皆無

それだけで十分クソだな

97 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:31:11.84 ID:/PZbbp0W0.net
松本ってこういうときは良いこと言うよね
感情的に反対って叫んでいる奴よりはよっぽど共感できるよ

見かけは怖いけどな

98 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:31:12.07 ID:3GI3qvOo0.net
正論だな
松本の完全勝利

99 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:31:23.49 ID:GEtCSb9D0.net
二人ともやくざ

おまえら二人で

戦え

100 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:32:04.24 ID:TSEhs2E30.net
一茂が誰よりマトモなのが笑ったw
長渕は人として美しいが、ただそれだけ

101 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:32:10.42 ID:D0HzHYZQ0.net
>>74

わかりやすい

102 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:32:19.28 ID:LKx7hDNh0.net
>>60
80前後は戦争が終わったときに10歳ぐらいだから思いっきり反日教育を受けた世代
田原総一郎や村山富市もそのぐらいの世代
85以上の世代はしっかりした国家観を持っている

103 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:32:28.24 ID:aYNoyRVo0.net
雰囲気で漠然としか考えられない低能は賛成するんだろうな。

104 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:32:34.87 ID:KEYqNgEQ0.net
代案をきちんと出してくれないと気持ちはわかるけど相手にできない

105 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:32:47.42 ID:L5FLIh+q0.net
>>90
知ってるがそれが何か?

松本が「当たり屋」の事を「当て逃げ」と言ったと?
故意にぶつかって逃走する「当たり屋」がいたら見てみたいわ

106 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:32:57.87 ID:Rr3GyfRA0.net
松本は個別的自衛権と集団的自衛権の違いもわかってなさそう
少しでも勉強してしゃべれ

107 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:33:07.88 ID:ReL91za+0.net
松本が言ってるのは核保有とかの
個別的自衛権じゃない?

108 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:33:56.35 ID:aYNoyRVo0.net
馬鹿はつらいw

>●反対者→襲われたら抵抗しないで話し合いする 。撒き込まれたら嫌だから防犯に協力しない

個別的自衛権で十分です
だからバカはこまる。

109 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:34:08.38 ID:YYLz1JNO0.net
民主党がクズすぎて強硬とも思えんのだがな
相手が話し合う気がないなら話を進めるしかないじゃん

110 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:34:13.50 ID:TSEhs2E30.net
>>96
は?
どこの歯止めの話してるんだ?
存立危機事態の範囲の問題か?

111 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:34:20.15 ID:y1ejk1bt0.net
>>103
条文の根拠を示せないのに徴兵制だーとか戦争法案だーとか
キチガイみたいに喚いてる馬鹿の低脳が反対してるんですね、分かります(笑)

112 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:34:21.45 ID:e6jYBXym0.net
戦争は、防衛を名目に始まる。

戦争は、兵器産業に富をもたらす。

戦争は、すぐに制御が効かなくなる。


戦争は、始めるよりも終えるほうが難しい。

戦争は、兵士だけでなく、老人や子どもにも災いをもたらす。

戦争は、人々の四肢だけでなく、心の中にも深い傷を負わせる。


精神は、操作の対象物ではない。

生命は、誰かの持ち駒ではない。


海は、基地に押しつぶされてはならない。

空は、戦闘機の爆音に消されてはならない。


血を流すことを貢献と考える普通の国よりは、

知を生み出すことを誇る特殊な国に生きたい。


学問は、戦争の武器ではない。

学問は、商売の道具ではない。

学問は、権力の下僕ではない。


生きる場所と考える自由を守り、創るために、

私たちはまず、思い上がった権力にくさびを打ちこまなくてはならない。

113 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:34:24.63 ID:PmuuguwJ0.net
彼女と歩いてて、突如暴漢に彼女が拉致られたら、お前らに直接暴力振るわれてなくても
助けるために命かけるだろ。

逃げる奴はどんだけクズなんだ。

114 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:34:34.60 ID:RgRlFg+x0.net
なんだよ俺の中ではゴルゴ>人志なのに

115 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:34:41.52 ID:UIo8hBGE0.net
松本って昔からこういう考え方だったような

116 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:34:54.97 ID:RBenifbK0.net
>>21
松本は安保法案にたいしてのコメントであって、集団的自衛権にコメントしたわけではないだろ

117 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:35:09.84 ID:FX80+FOJ0.net
【タレント】SHELLY 母親を「韓国系」とTwitterユーザーから指摘され不快感 ★3 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1437300397/
http://i.imgur.com/s69DV7D.jpg

118 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:35:11.87 ID:wA6UcJj10.net
     /::: .:::::゙:、 U
    l:  ‘  ,,,,,,,白雉 ´ ,,,,,U,, ::::::i
     i:  U _゙゙     ‘” _゙゙゙゙ ヽ:::i
    i:  /_\ll l  /_\   ::i-、  Boots on the ground!!!
    i::   <●>i::   <●>   :iノ /
     i::: ヽ  / i::   ヽ ゙゙ U  i i   Show the flag!!!
     i::::::::U    ii  ,,)\   ::: i) i
      i::::::::  / (ヽ?’  \ :U  i ノ   ボクは外国に逃げるけどね!
      i:::::::::: /彡”´U ゙゙゙ミミ    /l
     `ヽ::: 彡-─-──- ミミ  / l     
       \:  ::;;;;” ̄ U   :/ /\
         \::::::::::::::::::::::::::::…/ /lll\

119 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:35:20.45 ID:FZVoCTC10.net
>>108
日本単独で大丈夫なのかな?

120 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:35:31.39 ID:9W+ZTHMw0.net
普通の車じゃなくてヤクザの車だぞと
日本ヤクザ化計画wまさにドンパチもありw

121 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:35:33.39 ID:rR10shqw0.net
>>2
安倍ちゃんもチンピラみたいなもんだ
坊ちゃんだから喧嘩したことないだろうけど

122 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:35:56.55 ID:LKx7hDNh0.net
>>106
>>107
>>108
抑止力の話をしているんだから個別か集団でいったら仲間が多い集団のほうがいいだろ

123 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:36:01.09 ID:2qtUIu+p0.net
凶暴な自称平和主義者がのさばってるなかで
勇気もあるし冷静な意見だね

124 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:36:01.67 ID:aYNoyRVo0.net
>>110
んでは歯止めが何かを説明ヨロ。

125 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:36:04.72 ID:hiGsNYlV0.net
美輪明宏とか瀬戸内寂聴と比べると空想成分が少なくて良いな

126 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:36:32.65 ID:Eu/PMtfo0.net
>>74
警察に通報する

家事だの交通事故だの変質者だの、力のない議論を
補強する例え話作るのも大変だね

段々ショボくなってるし(笑)

127 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:36:34.95 ID:vrH2oo0i0.net
そういや尖閣で中国の船にぶつけられた時、9条教なにしてたん

128 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:36:38.18 ID:hzJ5CAqj0.net
>>87 >絶対にこういうこと(戦争)をしないようにするには
    どうすればいいかということだと思うんです

戦争をしようとする国をなくせばいい。どうやってなくすかは反対派の人が考えてね。

129 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:36:40.13 ID:MzT+Zkie0.net
>>74
反対者はついでに自分のケツの穴を差し出して悦に浸る

130 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:36:46.90 ID:YYLz1JNO0.net
>103
どっちかってと雰囲気で反対するバカの方が多いんだけどな
だから志位ルズは雰囲気作りを必死に頑張ってんだろw

131 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:36:52.34 ID:FyK4G3Xv0.net
松本人志は戦争法案に賛成のようです。

132 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:37:02.21 ID:iNRCWh/2O.net
長渕「おい松本!これからサザン桑田の家にカチコミに行くぞ!」

松本「ええ〜、自分は関係ないじゃないてすか〜」
長渕「バカヤロ!集団的自衛権だよ!」

松本「・・・・・・」

133 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:37:06.82 ID:6UJGdRcO0.net
しかし二人とも黒いAV男優のように黒い

134 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:37:20.92 ID:aYNoyRVo0.net
>>119
そもそもは、片務契約なんだが?ぱ〜

135 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:37:31.60 ID:IoHNn2qY0.net
長淵は論点が分かってないし、松ちゃんの話も理解してないようにしか聞こえん

136 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:37:32.92 ID:/+CRAkoP0.net
>>74
でも、この学校は校則で「児童は集団で帰ると帰りに買い食いしたり、寄り道したりするから一人で帰ること」ってなってるんでしょ。
そこを「買い食いや寄り道なんかしないよ、そんな糞な校則なんかシカトだねw」というのが正しいとは思えない。

ちゃんとPTAや児童会なりで「現実に子供が狙われてるんだから、その校則は無理あるんじゃね?」って議論するのが先だと思うけど。

137 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:37:33.57 ID:/MB/E/PU0.net
番組も好調だな
04/29 10.2% 水曜日のダウンタウン
05/06 *8.8% 水曜日のダウンタウン
05/20 10.3% 水曜日のダウンタウン
05/27 10.1% 水曜日のダウンタウン
06/03 12.4% 水曜日のダウンタウン
06/10 10.5% 水曜日のダウンタウン
07/08 *9.1% 水曜日のダウンタウン
07/15 10.5% 水曜日のダウンタウン

http://i.imgur.com/9w31Lg2.gif

138 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:37:40.82 ID:OurUBuJW0.net
※嫁は韓国人です

139 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:37:43.97 ID:5+hsV9/30.net
中国韓国にやられっぱなしだから正論っちゃ正論

140 : ◆sqM8NEBJaw :2015/07/19(日) 20:37:52.06 ID:AeCpS3v70.net
だからさあ、賛成する制度があったら自分でやれ、って理屈がおかしいんだよ。
凶悪犯を逮捕する警察に賛成だと、凶悪犯に手錠をかけにいかなくてはならなくなる。
義務教育に賛成だと、小中学校へ乗り込んで教えなければいけなくなる。
別に、国防強化に賛成だからって、そんなものは軍隊にやってもらっても問題無いんだよ。
そのための公務員じゃないか。

141 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:38:03.04 ID:hzJ5CAqj0.net
>>126
その警察がすぐに行動しない時はどうするの?
または警察が居ない時。

142 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:38:09.69 ID:2qtUIu+p0.net
>>121
クズな本性綺麗事で飾るゴミよりまともだよ


>>130
雰囲気で煽動できればなんでもいいんだもんねー
ナチスとか今ならISILの手口だね

143 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:38:10.32 ID:PmuuguwJ0.net
>>126
お前は現実を知らん、世間知らずだな。
その時点で信頼関係崩壊、日米関係終了だろ、無責任野郎。

144 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:38:28.05 ID:tnlcpRfI0.net
>>1
ナガブチって話通じないのね。
論点が違うよこいつも。
お前が心苦しいかどうかなんてどうでも良いし。
安保必要でしょ。

145 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:38:30.21 ID:rUE8QMs90.net
ぶつけたら厄介→あんなアメリカと仲良くやってる奴は厄介。
が安倍が目指すことなんだから、そんな例え間違ってないでしょ。

ま、俺はそんな気使わなくても、米軍基地がある時点で、厄介になってると思うけど。

146 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:38:41.45 ID:L5FLIh+q0.net
>>127
漁船1台だけで中国が日本に攻撃仕掛けてききたと判断する政治家て存在するのか

147 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:38:43.54 ID:X6JsTXSAO.net
一旦、CM入って

148 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:38:51.32 ID:mT2qK4AG0.net
しかし、TVのコメンテーターも芸能人も誰一人として
法案の中身を読んでいないってのが不思議でしょうがないんだが。
マスコミ関係者ってこんなにも適当なの?

149 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:38:58.49 ID:te20Y1To0.net
https://www.youtube.com/watch?v=78oPhbXpwlE

150 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:39:00.25 ID:2Ow6jzwC0.net
>>88
【問題】

下校中の子供が通学路に見た目がキモオタ風のオッサンが立っているのを見て

この道を通らなければ家に帰れないのですが、どうしますか?



●賛成者→このキモオタは自分らを襲うぞと意思を見せていないが、
 しかしそういう意志がないとも証明できないので、
 とりあえず学校のみんなと一緒になって石を投げつけてボコボコにすることにした。

●反対者→ただのキモオタで、犯罪の意志もしめしてないのに、
 その意志がないとは言えないからと言って、集団暴行するのはおかしい。

151 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:39:27.83 ID:ZxkoX1qW0.net
言ってることはわかるが隣で走ってる三台(国)は当て逃げではなく当たり屋だぞ

152 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:39:34.20 ID:daExjshV0.net
かつてのわが国は、最も厄介な相手にぶつけた

153 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:39:35.32 ID:PmuuguwJ0.net
>>145
日米関係全否定か。
お里が知れるね。

154 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:39:37.31 ID:aYNoyRVo0.net
>>122
そもそも片務協定だろ

155 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:39:39.30 ID:PnltMB170.net
イスラエルやロシアみたいにすぐ排除行動とれないとな

156 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:39:39.55 ID:wMnhwY9T0.net
松本は民主党よりまともだってことだわ。
交通事故ってこちらがやらかすこともあれば、やられることもある。

戦争と似てるわな。民主の喩えは日本がやるかやらないかで、相手から
仕掛ける視点がまったくなくて、リアリティーがないんだよ。
それかジャイアンのアメリカに焼きそばパン買ってこいみたいな。

157 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:39:49.54 ID:Jgpc53GB0.net
>>74
●賛成者→自警団を結成して怪しい人間を片っ端から私刑にかける
だろ?

158 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:40:05.02 ID:6UJGdRcO0.net
松本は爆問の太田をシメにいく時も
後輩沢山引き連れて土下座させただろ
たとえ後輩相手でも多数による恫喝を好む
喧嘩が弱いヤンキーの発想

159 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:40:05.91 ID:aTua1cEe0.net
長渕
そう思ってるなら、国内ではなく海外に向けて発信してこっちの平和意識レベルに引き上げないのか?

だから、一貫して国際司法裁判所で同じレベルの審査をしようと声かけてるんだがな

160 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:40:07.83 ID:TSEhs2E30.net
>>103
それは逆だろうw
ただオレは賛成だけど反対の人が多い間は法案を通すのは反対だった
国民が集団的自衛権を持った軍隊を保持するという事は責任を持つという事だから
「説明が足りない」とか、今の情報社会の現代でネットで半日調べれば9割解釈できる事をさ
能動的に調べもせず「説明が足りない」なんて頭オカシイ奴が多い間は運用も困難だ
そんな奴は一生理解できないのかもしれないけど

161 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:40:20.28 ID:D0HzHYZQ0.net
>>108
自分の子供しか守らねーよ ってのが個別だから
他の子の保護者は自分の子供の帰りは見てくれない
保護者全員で通学路に立つのが集団的

162 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:40:29.29 ID:2qtUIu+p0.net
ブサヨ芸能人にカクサンしてもらえずに発狂〜〜wwwwwwwwwwwwwwww

うそ臭い綺麗事で商売する芸能人の中にも冷静に考えられる人もいるね

163 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:40:34.19 ID:nh+pyCF60.net
>>150
またすり替え?

164 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:40:40.28 ID:tnlcpRfI0.net
>>20
性善説はダメだよね。

165 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:40:40.75 ID:aYNoyRVo0.net
ぱー松本はそもそも片務協定だって知らんのだろ。

だからタコ踊りするんだな

166 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:40:50.21 ID:f/+61q7k0.net
はります

お花畑ってさ、
戦争を国対国で、戦ってると思ってる奴こそお花畑だよ。

昭和の初めならわかるけどさ、今の時代でもそう思ってるって、
どんだけお花畑だよ。
だから安倍ちゃんGJ言う奴は池口エカンとかスルーなんだろ、
こいつら普段チョンチョン言うのにさ、
そんで言い訳にまたバカすぎる左翼に極端な事させてさ、
ほうら左翼はバカでしょうって、池沼なら騙されるだろうけどさ、
プロレスだってバレバレなんだよ。

普通の日本人は右翼でも左翼でもないのにさ、何かとレッテル貼ってさ、
そういう馬鹿はマルクスがパくったヘーゲルの正反合でも勉強しろよ
つかよ、未だに右翼左翼とか資本共産で分別してドヤ顔ってよ、
私は馬鹿ですってサンドイッチマンみてえな看板ぶら下げて歩いてるくらい恥かしいよ。
勝共連合系の奴らはノルマでもあって「ブサヨ」って
ワンレスツーワードみたいに義務付けられてんのかと思うくらい唐突に言うけどさ。

マルクスなんてロスチャイルドがパトロンで、そもそも資本共産というのが、
国家分断させて革命の口実作って外国が横取りするツールだって気付けよバカヤロー
国家が分断していなかったら弱体化しないし、漬け込む隙がないからな、
だから東大とかカタガキいいところで思想が始まるだろ、バカ騙すためにな、
古市ってのじゃ慶応AO東大ロンダでダサすぎて説得力ないけどな、

「お前は友達がやられていたら見て見ぬ振りするのか(激怒)」とか、
妙に浪花節入れて責める奴、本当に馬鹿すぎてどうしようもえねえよ。
馬鹿の翼ってどこまでも羽ばたくよな

167 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:40:54.03 ID:YwbdfRj00.net
ネトウヨはお笑い芸人レベルなんか…

168 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:40:59.65 ID:i+lCrUAq0.net
集団的自衛権って言ってもアメリカの艦船に日本人の自衛隊員乗せた状態で攻撃受ければ個別的自衛権が発動するのだが。
風評が解かりにくくさせてるんだよな。テレビ局とか芸能人とか。
自民党議員がテレビで説明すればいいんだよ。
反対派の中の共産党に近しい運動家は説得しても無駄だけど雰囲気で反対してる奴沢山居るから。
憲法改正しない限り日本は自衛戦争しか出来ない国だから。

169 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/07/19(日) 20:41:01.49 ID:2WNUp0rF0.net
     ∧_∧
    < `∀´ >          ∧_∧
    /   _ \カタカタ   (´Д` )うわっ・・・
.__| /こ)// ̄ ̄ ̄/__ /      ヽ
||\  ̄\//___/  / .|   | |
||\..∧_∧       (⌒\|___/ ./
||  (     )        ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    ヽ痛々しいな      \|   ( ´_ゝ`) ・・・

170 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:41:13.54 ID:i0w6o7kYO.net
大阪人は賛成が多いよ
リアリストだからな

171 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:41:22.65 ID:qIpunEZ20.net
河原乞食の分際で、勉強もせず重要法案を茶化すのは

ももいい加減、勘弁して〜〜なぁ( *`ω´)

172 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:41:23.15 ID:5OEEPE5i0.net
全部繋がってるから仕方ないとは思うんだけど、
集団的自衛権と個別自衛権と安保条約と9条改正と自衛隊の存在意義が
全部ゴチャゴチャになって議論されるから混乱を招いていると思う。
ひとつひとつ整理しながら考えないと。

173 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:41:28.39 ID:4Fxm8zS+0.net
>>1


集団的自衛権の賛否


【支持】

オバマ大統領(アメリカ)
ヘーゲル国防長官(アメリカ)
ヘイグ外相(イギリス)
ファロン国防大臣(イギリス)
ウィルツ政府報道官(ドイツ)
ベアード外相(カナダ)
モディ首相(インド)
ビショップ外相(オーストラリア)
キー首相(ニュージーランド)
シェンロン首相(シンガポール)
エンヘン国防大臣(シンガポール)
アキノ3世大統領(フィリピン)
ホセ外務省報道官(フィリピン)
ダム副首相(ベトナム)
ナジブ首相(マレーシア)
ユタサック国防大臣(タイ)
ユドアノ大統領(インドネシア)
李登輝元総統(台湾)
産経新聞(日本)
読売新聞(日本)
自民党(日本)


【反対】

近平(中国)
金正恩(北朝鮮)
朴(韓国)
アカヒ新聞(中国)
毎日新聞(朝鮮)
沖縄タイムス(中国)
民主党(朝鮮)

174 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:41:31.72 ID:PmuuguwJ0.net
>>160
特定秘密もPKOもこんな感じだったが、現在普通に運用中。

175 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:41:34.45 ID:hThKcI8/0.net
>>50
サヨクの安倍に対する誹謗中傷とか
民主・社民・共産の採決妨害パフォ鵜呑みにしちゃってるんだろうな

176 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:41:50.92 ID:V1twu/um0.net
>一方で、ゲストとして出演した長渕さんは、松本さんらの議論に対し、「論点が違う」と一歩引いてコメント。
>「戦争が起こっても、僕たちが銃を持って行くんですか?行かないのに会議で論争をしているということに、僕は心が苦しくなります」

いやこっちのが論点が違うだろよ
安保反対はその論点違いがデフォルトになってるから議論が始められないんだ

177 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:42:00.91 ID:rUE8QMs90.net
>>153
なにを言いたいのかもわからん。
書くならちゃんとわかるように書けよ。

178 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:42:04.31 ID:FyK4G3Xv0.net
立憲主義とか理解できないんだろうな。笑

179 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:42:35.41 ID:PmuuguwJ0.net
>>177
書いたとおりだろ。
なぜわからん。

180 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:42:47.69 ID:wiv8D8fX0.net
タクシー事件が今だったら悪いのは全面的にタクシー運転手だったんだろうな
松本も運が悪い

181 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:42:48.11 ID:2qtUIu+p0.net
ブサヨって本土決戦好きだな
まずそれ以前の話が大切なんだけど

182 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:42:57.11 ID:Eu/PMtfo0.net
>>141
どんな夜警国家だよ
質問に答えただけですが。

本当にこんなのが例え話として通用するとでも?

183 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:43:02.00 ID:Rr3GyfRA0.net
>>161
アメリカの侵略戦争にも自衛隊が参加するのは無視ですかね
長所ばかり見すぎだろ

184 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:43:10.57 ID:aYNoyRVo0.net
馬鹿は読んどけ
-----------------------------------
片務協定と言われる理由
「日米安全保障条約」が片務協定だと言われることがあります。
片務協定とは・・・・・
契約当事者の一方だけが義務を負うことです。
アメリカ側は、「日米安全保障条約」第5条によって、日本を防衛する義務を負っていますが、日本側はアメリカに対してその義務を負っていません。
これによって、米政府や米国民の中には「日米安全保障条約」を不平等条約であると言って、日本に対してそれ相応の義務や責任を負わせるべきだ、といった意見があります。
-----------------------------------
だからアメリカから要求されてんだよ。
そもそもアメリは日本を守る義務があり責任がある。

185 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:43:39.26 ID:E2LphxMk0.net
>>92
最大の問題はそういう枝葉末節じゃなくて
法律なんてものは所詮道具だってことだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何のための道具かといえば、それは政策なり国家目標を実現するための道具wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
集団的自衛権を行使できるようにするのも道具、つまり方便にすぎないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
では何をするための道具かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それによって日本をどういう方向に導くのかという視点が欠けているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
少なくとも国民にわかりやすく説明はしてない罠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
例えば中国の台頭を抑えるなら抑えるで、集団的自衛権がそれにどう役立つのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何を目標にして何を実現したくて集団的自衛権行使を容認することにしたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういうい視点がごっそり抜けおちて、その道具が正しい道具なのか間違ってるのかって事に終始してるのが問題だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

186 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:43:39.92 ID:EghL/gbI0.net
松本ってこんなキャラだっけ?妙にまともなこと言ってる。

187 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:43:41.01 ID:/wgntvdc0.net
変わらず戦地へは行けないし、非戦闘地域での支援のみで
アメリカの同盟国のサポートが出来るようになっただけなのに
さも戦争ができるみたいに伝える人は何がしたいんだろう

188 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:43:56.09 ID:+n5Pgnld0.net
松本は「集団的自衛権」と「個別的自衛権」をわかってないから
長渕なんかに「論点がズレてる」とか批判されるんだよ

189 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:44:03.85 ID:/+CRAkoP0.net
長渕の「戦争に行ったことない、今後も行かないで済むであろう俺達が言うな」っていうのは卑怯。

それだと、戦争に行く可能性が極めて低い女や身体障害者、病気持ちには日本の武力行使について発言権もなく、長渕や松本のような体を鍛えた屈強な男にしか発言権がないという極めて幼稚な民主主義の否定となる。

まあ「男は戦いが好きなのが本能」とかマッチョな考えを披瀝してたから心底そう思ってるんだろうが。

190 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:44:07.68 ID:PeBMR4su0.net
松本の理論だと核持たないとだな

191 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:44:09.62 ID:A7WF6BNp0.net
戦争ができちゃうから問題
武力による抑止力がほしいんなら核をもて

192 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:44:16.90 ID:PmuuguwJ0.net
>>178
違憲合憲は最高裁が判断する。
それまでは神学論争でしかない。
今議論をして意味があるのは必要性の議論。

193 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:44:22.83 ID:6UJGdRcO0.net
松本 太田に文句言われたら
後輩引き連れて集団で恫喝の上に公衆の面前で土下座強要大阪の半グレのやり方
吉本の菱依存体質の表れ

長渕
桑田に文句言われても歌で返す
一人で勝負する仁義ある男

194 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:44:28.85 ID:Zogpn8MJO.net
>>1
ネットの世論を見てから発言した感

195 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:44:28.96 ID:rUE8QMs90.net
>>179
わかんねーよ。俺が日米関係全否定してないことしか分からん。

196 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:44:29.79 ID:iD0fmq6X0.net
松本
見直した

これ以上いい
例えないだろ

197 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:44:37.50 ID:mQa7/JeZO.net
>>74
誰でも分かってんだよ答えなんて。
一人で居るより集団で居る方が狙われる確率が少ない。
だから学校では集団登下校させてんだから。
マスゴミの洗脳で自分らで出してる答えが分からなくなってるのが今の状態。

198 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:44:39.36 ID:p/u4NyX80.net
長渕剛は言ってることはまああれだけど、あまりに「絶対戦争がおきないように」とか「子供が」て言うのはなんか違うというか
逆にあまりにそれに馬鹿正直に固執してると外敵から見てチョロいというか御し易いとしか思われない
赤子の手をひねるように外交で負ける

ケンカにたとえたらわかりやすい
恐かったりリスクがあるのは向こうも同じ

199 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:44:45.58 ID:TSEhs2E30.net
ID:aYNoyRVo0 [9/9]
こいつヤバイだろ
会話にもならないし
安保法案のどこをどう読んだらアメリカの侵略戦争に日本が付き合うんだよ

200 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:44:47.03 ID:LMeomlW00.net
侵略は反対だがそれ以外で戦闘に巻き込まれるのはどうしようもないのでは
未来永劫、日本が戦わずに済むとは思えない。

201 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:44:54.82 ID:D0HzHYZQ0.net
>>183
またストーリーでっちあげか
例え話にもならんな

202 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:45:08.61 ID:QZuhjvJ/0.net
例えが悪かっただけで言いたいことは分かる
松本なりに精一杯だったんだよ
そんな責めるな

203 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:45:38.97 ID:XW5JuyeZO.net
相手を撃たなきゃ戦争にならんのか?
九条が相手を倒してくれるのか?
マクロスバカは黙ってろ!

204 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:45:39.99 ID:2qtUIu+p0.net
アメリカの侵略戦争って何?

205 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:46:04.23 ID:kXku1eTr0.net
>>1
いつも政府批判で空威張りの松本
この国の一大事に
やっと利口になったか
ようやく現実路線に目覚めたかw

206 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:46:08.15 ID:nqZi1Tk70.net
職場の女性と戦争論になった時、女性社員から

国内で女性や子供が、何かの犯罪の被害に会いそうになったとき、
まず逃げろと言うよね?
強盗に遭遇した時の接客マニュアルでも無駄な抵抗はしないようになってるよね?
戦争も逃げればいいじゃん。海外に逃げれば良いじゃん。
無駄な抵抗を止めれば良いじゃん。
何のために命を賭けて抵抗する必要あるの、アホらしい。

みたいなことを言われて俺は一言も返せなかった。
旧帝大卒の同僚2人も一言も返せなかった。
完全に女性社員に勝ち誇られた

207 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:46:10.97 ID:5ChvVjRK0.net
いやいや長渕のほうが論点が違うし、まったく意味がわからない

208 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:46:31.12 ID:szzj00djO.net
■■■■■■■■■■■

今井雅之から日本国民へ

■■■■■■■■■■■

※安保法案を考える上で参考に

元自衛隊(兄も自衛隊)で戦車に乗っていた日本を愛している
俳優・今井さんのテレビでは話せない講演動画メッセージ


●「もう日本も戦争に入ってるんですよ。」

●「韓国軍の指揮権はパク大統領ではなく、オバマ大統領。日本の自衛隊(英語では自衛軍)の指揮権は内閣総理大臣。
東日本大震災の時に第一原発に自衛隊が出て行けなかったのは、菅元総理が命令しなかっただけ。」

●「G20はマフィアの集まりみたいなもの。核爆弾も持ってもいないのに、異議を申しても言いくるめられるだけなんです!」

●「知る限り、堂々とアメリカや欧州に対して戦ったのは田中角栄が最後だと思います。
でも戦ったためにあんな結果になった(ロッキード事件)」

●「1997年まで香港はイギリスの植民地だった。なんで中国は反日教育はして反英教育はしないのか。なんで文句言わないの?
言えないんです!そういうことを私たちはもうそろそろ気付くべきです!」

●「アメリカと仲良くすべき。で、一番仲良くしなくちゃいけないのは、アメリカでもフランスでもドイツでも何でもない!
朝鮮民族と中国民族と仲良くすべきなんです!何で僕たちは喧嘩をするか?喧嘩をすれば誰かが儲かるようになってる!
戦後からずっと下手したら明治維新からずっと繋がっているんです!(ユダヤ人のお偉いさんから直接聞いた、日本人が罠にかかったこと)」

その他や詳しくはhttps://www.youtube.com/watch?v=1pqi0y6UEz0
(最後まで必見!時間の無い人は倍速再生モード推奨。)

209 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:46:40.69 ID:PmuuguwJ0.net
>>195
「米軍基地がある時点で、厄介になってると思うけど。」

ていうことは

厄介を取り払うんなら米軍基地を撤去するほかない。
日米安保反対なんだろ?

210 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:47:12.10 ID:aYNoyRVo0.net
>>199
>安保法案のどこをどう読んだらアメリカの侵略戦争に日本が付き合うんだよ

その歯止めが客観的に皆無なんだよな。
はよ歯止め説明してみろ。

アメリカがサイバー攻撃にあっても存立危機事態の可能性を否定してないよ。

211 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:47:39.25 ID:G8PtPZ4w0.net
つうか今回は集団的自衛権の行使の可否で、
日米安保の可否が論点じゃないからな。

話すり替えようとしてる奴いるけど。

212 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:47:47.10 ID:lXMtcsX/0.net
>>206
たしかに

213 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:47:58.74 ID:8WVvW19Q0.net
松本、長渕って強面すぎるでしょ。
子供泣くよ。

214 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:48:01.61 ID:Eu/PMtfo0.net
>>143
現実現実うるさいですね

そういうやつは現実を変える努力をしないただの
現実追従者だと丸山真男が言ってるわけです

私が世間知らずならあなたは学も、現実に立ち向かう
気迫もない小心者ですよ

215 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:48:32.02 ID:mQa7/JeZO.net
>>206
海外に1億2千万も逃げられない。乗り物も受け入れてくれる国も無い。

216 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:48:34.71 ID:0IrBAMQX0.net
ベンツに乗ってる893の発想だな
軽自動車乗ってる一般人は抑止力が足りないと

217 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:48:56.68 ID:ECyeJaFr0.net
>>35
ところが、つるのがフォローしてるのに右派論陣が混じってることを突き止められて何が中立だと攻撃食らってるんだよ。
http://i.imgur.com/q1vmS4f.jpg
http://i.imgur.com/l4tVwSP.jpg

218 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:49:23.81 ID:XW5JuyeZO.net
>>9
その警察が引き込もって仕事してくれそうもないのでどうするかという話。
なのにマスゴミとミンスは憲法違反しか話をしない。
マスゴミと野党がマトモなら審議するまでもない話。

219 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:49:35.45 ID:uIiiPNeh0.net
松本たまにはいいこというね!

220 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:49:47.84 ID:E2LphxMk0.net
>>214
個別的自衛権で守れるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

221 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:49:49.17 ID:aYNoyRVo0.net
というか

今の安保条約も理解してない奴が多いからな。
そんな奴があえて新安保に賛成する。

というか
タコ踊ってるよ。
いやマジでw
鏡見てみろ。

222 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:49:50.81 ID:tC0gqST20.net
倭寇に始まり朝鮮出兵や琉球侵略、さらには第二次大戦でのアジア侵略
過去を見ればわかる、日本人はその体の中に虎を飼ってる
なんの枷もなければすぐに暴れる虎を、日本は9条という鎖で封じている

この戦争法案は、この鎖を解こうとする第一歩だよ
これを通せば、徴兵制さらにはアジア再侵略が待っている

223 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:49:51.44 ID:/+CRAkoP0.net
>>206
この島国で、どうやって外国に逃げるの?
旅客機も船も止まるわけでしょ?
子供か。

224 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:49:52.19 ID:TSEhs2E30.net
>>206
逃げたい人は逃げればいいよねw
それを引きとめようとするから言葉に詰まるんだよ
逃げたい奴は外国で幸せに暮らせばいい
戦っても日本の町を守りたい、日本で生活したい人は戦えばいい
こっちが相手の価値観を強要できないように、あっちも強要はできない
意見の相違だなで終わりでしょ

225 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:49:54.12 ID:LKx7hDNh0.net
反日サヨクが言ってるように楽な方、楽な方に流れていったら気づいたときには崖っぷちだよ

226 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:49:54.77 ID:rUE8QMs90.net
>>209
アホだろ。だからちゃんと書かないとおまえがアホなことが分からないんだよ。
松本が言った厄介の意味考えろよ。
厄介を取り払ったら困るんだろ

227 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:50:16.62 ID:PmuuguwJ0.net
>>206
じゃそいつは海外に逃げればいいよ。
日本国民として日本に住み続けたいと思うなら、戦うほかないだろ。
そんな無責任な女に押し黙ってお前はアホか。

228 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:50:22.63 ID:l9XsFxHp0.net
当て逃げどころか車内の金品奪って逃走するレベルだろ

229 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:50:26.96 ID:EN12/jks0.net
喩えは分かり易い

230 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:50:38.16 ID:ONmcPacj0.net
アメリカの民主党政権が続けばそのうち沖縄から撤退してグアムいくだろ
必要以上にアメリカにベッタリも良くない

231 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:50:40.79 ID:wMnhwY9T0.net
集団的自衛権を認めない限り、南シナ海・東シナ海での日米豪の同盟は
成立しない。個別的自衛権しか認めない限り日本はアメリカの助太刀も
期待できないので単独で中国と対峙しなければならない。すると中国は
やりたい放題だな。わざと当たりにくたり、自動小銃撃ちまくった工作船
もあったな。

232 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:50:44.59 ID:zKLdXx0J0.net
松本ありがとう
お前のこと誤解してたよ
これからは応援するからな
長淵はわけもわからず口出しすんな

233 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:50:46.32 ID:p7lIHFMu0.net
ギャングのように普段から武装をしまくって常に喧嘩腰の人が
攻撃を受けても自業自得だと思うけど、おとなしくて無防備の人が攻撃を受けたら、
これは不当だ理不尽だと思うのが一般庶民感覚。

234 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:50:46.93 ID:+N2wWjq+0.net
反対派の声が大きくて目立つからな
勘違いでの、反対派も多そうだし

235 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:50:53.24 ID:J/1T8VPe0.net
ZIGG-ZAGGを踊ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=7DreHcRic7c

236 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:51:01.49 ID:KLiP9qrr0.net
長淵みたいな事を言う奴に限って、何か有ると「俺を一番先に守ってくれよ!」って騒ぐんだよ
綺麗な言葉を並べても、軍事的脅威が高まってるんだから法的、装備的に備えるのは当たり前
戦争に行かされるとかは別次元の話でしか無い

237 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:51:04.86 ID:QgrTDx1E0.net
今の所芸能人ではこんな感じか?

<反対派>
美輪
アジカン後藤
くるり岸田
SHELLY
長渕

<賛成派>
松本

<中立派?>
つるの


238 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:51:11.95 ID:SwhsbPWx0.net
>>206
海外旅行したこと無いんだね

239 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:51:16.77 ID:nO/lqwL20.net
チンピラの戯言。

240 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:51:19.62 ID:KSnl1z9U0.net
>>7
まともになったから面白くなくなったのか
面白くなくなったからまともになったのか

241 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:51:20.66 ID:7QPMq6Hj0.net
松本、頭いいね。

242 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:51:32.47 ID:B/rv5O6D0.net
>>206
そいつら難民生活には耐えられないから

243 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:51:42.89 ID:aZ4RirjFO.net
>>1

禿同

244 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:51:44.58 ID:6fYz/8xE0.net
>>10
キチガイのフリしても相手は本物のキチガイ(特ア)だろうから効果的ではないな。
したがってヤクザのフリが良い。

245 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:51:46.85 ID:aYNoyRVo0.net
今の片務協定である安保に対し
アメリカに強い不満があるから
今回の新安保が出てきたわけで。

246 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:51:49.93 ID:8hZeH77A0.net
>>217
ん?意味がわからない
ツイッターのフォローだけで炎上してんの?
やっぱキチガイだなあ

247 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:52:04.86 ID:TSEhs2E30.net
>>210
歯止めが皆無ってどこの歯止めがって聞いてんだろうが
さっさと答えろよメンドクセーな
アメリカがサイバーテロにあって、どういう理屈で日本の存立危機事態になんの?
はい、それまず説明して

248 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:52:05.00 ID:p/u4NyX80.net
「絶対戦争をおこさないように」って言ったって、
攻めてこられたりライフライン止められたらそこで戦争スタートだろ

「ぜったいカツアゲに遭わないように」と決心して繁華街出て行ったって
カツアゲ目的のヤンキーにばったり出くわしたらそこで終わり

249 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:52:07.82 ID:aNQ2u7s+0.net
まぁ仮に日本が侵略されるか侵略されそうになったら、安保や交戦権に反対してる
奴ら(女子供)が真っ先に手のひら返しクルックルーするんだよな
21世紀の初めになっても世界の常識が通用しない日本はどこか頭がおかしい

250 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:52:10.59 ID:P/X7fLHJ0.net
松本が文化人気取りかよw
年取ると変わるもんだね

251 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:52:14.34 ID:FZVoCTC10.net
>>220
そもそも個別的すらも要らない、9条が有るからね

252 :aniki:2015/07/19(日) 20:52:30.65 ID:BVz9HfUX0.net
>>10
その通り。
世界中の国は、軍事パレードという形で、それを表現する。
だから、各国やりたくなくても軍事パレードは行い、世界に向けて放送する。

253 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:52:36.50 ID:FyK4G3Xv0.net
松本人志は戦争法案に賛成みたいだな。

254 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:52:40.39 ID:YaEmaau/0.net
お笑い芸人や宗教家が政治を語るな。何様だ。

255 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:53:27.95 ID:nh+pyCF60.net
>>222
元寇で反論されるだけだ

256 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:53:32.39 ID:LKx7hDNh0.net
>>253
戦争させない法案な

257 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:53:48.74 ID:aYNoyRVo0.net
>>247
それは決して存立危機事態にはならないとは言ってないぞ?
だから歯止めがないと言ってる。

おまえそんなことも理解してないで賛成してんのか

やばいねw

258 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:53:57.08 ID:ziyUk3bn0.net
松本はダメで美輪はいいのかね?

259 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:54:17.25 ID:XgIuetxWO.net
>>206
シリア難民の生活知っていて言ってるのか?

260 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:54:39.11 ID:ReL91za+0.net
>>254
公民権持ってるから語ってもいーだろ

261 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:54:41.06 ID:LKx7hDNh0.net
>>222
倭寇はほとんど漢人と朝鮮人なんだがw
日本刀を持っていたから倭寇と呼ばれているだけで人種は様々だぞw

262 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:54:46.87 ID:KLiP9qrr0.net
>>206
コンビニ強盗は金さえ取ったら帰ってくれるからな
日本を狙ってる国々は帰ってはくれないし、先の大戦の米軍みたいな寛大な処置はしてくれないと思う

263 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:54:48.00 ID:e6Xno8ZjO.net
>>1
己の無知をさらけ出す。

264 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:54:49.80 ID:C5RfHObu0.net
てかなんで反対派は戦争する前提で話してんだ?
前提がまずおかしいんだが、そこなんで言わないの?

265 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:55:00.09 ID:p7lIHFMu0.net
ギャングやヤクザやチンピラのように普段から振る舞っているほうが
犯罪に巻き込まれやすいのにね。

アメリカの研究であったはず。ギャングのほうが犯罪被害者になる確率が
一般庶民よりも高いって。倍以上だったかな。

266 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:55:23.82 ID:mVBbIgYw0.net
>>1
その通り。軍事的抑止力がないと敵の侵略を引き込むことになる
http://img05.ti-da.net/usr/hikaritokage/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E9%A0%98%E5%9C%9F%E6%8B%A1%E5%A4%A7%E6%96%B9%E6%B3%95.jpg

267 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:55:29.32 ID:OurUBuJW0.net
北野武「ふと国の平和を考えた時に、アメリカと日米安保全部含めてやるよりは、
貧しくとも憲法を守る平和な日本を、みんなで頑張ってやるべきだと、そう思う」


富野由悠季「自作品が現実的な打撃を持てず改憲論者が平気で出てくる事を阻止出来なかった自分が辛い」

268 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:55:29.89 ID:G8PtPZ4w0.net
>>231
日本防衛に豪はいらんよ。
だから集団的自衛権もいらん。
日米安保で十分。

269 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:55:31.39 ID:x5vKFUjw0.net
893や朝鮮人と同じ発想ですね

うざいから画面から去ってください

270 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:55:34.48 ID:MH/mfkQH0.net
 
 
 で、
   オチは?

          えっ?オチがない?ド素人のオバハンかよ

271 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:55:38.55 ID:0X/mJm4/0.net
領海侵犯が日常的なのに
窃盗した国宝がぶっ壊されても文句言わないのに
北方領土で国民が射殺されても文句言わないのに

何を今更だな
国民は国民で萌え街道という独自路線を突っ走ってるのに
ソルジャー精神ある奴が誕生するわけが無い
愛国気取ってる元祖ウヨは暴力団傘下の利権ゴロ団体に過ぎない

272 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:55:40.19 ID:sNeiIOaB0.net
【支持】

オバマ大統領(アメリカ)
ヘーゲル国防長官(アメリカ)
ヘイグ外相(イギリス)
ファロン国防大臣(イギリス)
ウィルツ政府報道官(ドイツ)
ベアード外相(カナダ)
モディ首相(インド)
ビショップ外相(オーストラリア)
キー首相(ニュージーランド)
シェンロン首相(シンガポール)
エンヘン国防大臣(シンガポール)
アキノ3世大統領(フィリピン)
ホセ外務省報道官(フィリピン)
ダム副首相(ベトナム)
ナジブ首相(マレーシア)
ユタサック国防大臣(タイ)
ユドアノ大統領(インドネシア)
李登輝元総統(台湾)

【反対】

近平(中国)
金正恩(北朝鮮)
朴(韓国)

そもそも世界デフォルト安全保障しようってだけでの
それでなんで人が死にまくるだの戦争するだのの話になるんだよ

273 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:55:46.11 ID:6UJGdRcO0.net
松本なんてトラブルが起きたら
自分一人じゃ何も出来ないんだよ電車の切符も買えないぐらい
世間ズレしてるんだよ
だから誰かに頼ろうって発想しか出て来ないんだよね

274 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:55:49.92 ID:aYNoyRVo0.net
>>247
だから、理解が進んで問題が整理できる人間は
その曖昧さが明確になったと指摘してんだが

おまえどんだけ遅れてんの?

275 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:56:07.52 ID:V1twu/um0.net
実際、安保反対/慎重論でまともな意見を聞いたのは初めてだ
これ以外はどいつも「日本が戦争を仕掛ける」「身近な誰かが死ぬ」という、感情的に優位に立ったつもりになれるが
出発点として致命的に間違った主張を繰り返すばかりで
そもそもの「すぐそこに武力で侵略を行っている国家的組織が存在する」と言う事実を無視している
「あいつらヤバイよね」が共有できない時点でまず安保以前の問題だった

>>206
相手が気違い過ぎると何を言っても無駄だという意識が先に立って何もいえなくなるよね

276 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:56:11.15 ID:PmuuguwJ0.net
>>214
現実無視で「子供に戦争を味あわせたくない」とかいう身勝手な情緒論は心底無責任
だと思うわ。
日本の安全保障のために莫大な資金とリスクを取ってるアメリカの子供はしんでもいいわけか?
自分たちがまきこまれなければ、他人はどうあっても構わないわけか?

しょうがねえなあ身勝手な正義面ほどたちの悪いもんはねえな。
なにが丸山真男だ。
訳知り顔で固有名だしてりゃ通ぶれると思ってる馬鹿がインテリづらすんな、卑怯者。

277 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:56:12.24 ID:LKx7hDNh0.net
>>273
でもそれが長生きする秘訣なんだよ

278 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:56:16.68 ID:0Yg803Os0.net
パワハラ、セクハラ、レイプ大好きな長渕はなんで偉そうなんだ?

279 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:56:33.32 ID:T6PybPzp0.net
>>1
考え方としては全く正しい。松本も長渕も。
要するに、戦争をしたくないならば、戦争相手になり得る勢力に対して、
「日本に戦争しかけても損するだけだ」
と理解させねばならないのだ。
これこそがまさに「抑止力」というものであって、これ無しで戦争反対とかちゃんちゃらおかしい。

そもそも戦争反対を唱える連中は、ほとんど例外なく「戦争に行く」という表現をする。
基本、日本から見て「外征」するタイプの戦争しか考えていない。
全く「攻撃を受ける」観点が欠落している。

「外征型の戦争を禁止しろ!」という話なら、何の異論も無い。禁止できるもんなら禁止すべきだし、正しいことだとも思う。
しかし、一切の戦争を区別無しに禁止となると、全く荒唐無稽な戯言だ。
この辺の区別だけは、明確につけておきたいものである。

280 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:56:41.69 ID:TSEhs2E30.net
>>257
法の解釈って分かる?
立証責任って分かる?
存立危機事態においてって法案なんだから
存立危機事態であるという立証責任が時の政府には課せられるのだけどさ
どういう理屈で立証するんだって何回聞かせるんだ?
いい加減メンドクサイぞ

281 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:56:42.18 ID:pRTCDbsC0.net
ダウンタウンおもろないです

282 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:56:42.99 ID:Eu/PMtfo0.net
>>220
何が?えっそれって俺へのレスすか???

会話になってないじゃないですか〜やだ〜

283 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:56:45.26 ID:p/u4NyX80.net
>>265
その話に沿って考えると世界はほぼヤクザでできあがってるわけだから、
日本が安保法案通したくらい大したことないわな

284 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:56:45.68 ID:wiv8D8fX0.net
俺は自衛隊が軍隊になろうが核武装しようが構わんのやで?
でもアメリカに付き合わされて泥沼の中東やアフリカの奥地に連れて行かれるのは反対なんやで?

それともアメリカに付いて行けば白人が主たる国で構成されたファイブアイズに入れてもらえるようになるんか?

285 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:56:55.32 ID:v7prwb6n0.net
詳しい人教えてくんない?
違憲とかどうとか言うけど、そもそも自衛隊の存在自体が
9条の「その他の戦力は保持しない」にバリバリ逆らってるから違憲でしかありえないだろ?

陸海空軍までなら、軍ではなく隊だからというバカな言葉遊びの逃げ方もできるが
その他の戦力って一言で、自衛隊はその言葉遊びの逃げ方すらできない。

だから自衛隊の存在そのものが違憲のはずだろ?でもずうっと存在しつづけている。
んで今回の騒動で違憲違憲だと騒いでる人がいる。

今回の法案をダシにして、そもそも自衛隊の時点で違憲で、こんな法案は廃案にして
自衛隊を解散せよという論旨ならわかる。

でもどうやらそれは言ってないようだ。じゃあ、今までのはなぜ合憲だったのか
今回のでなぜ違憲になるのか?

おそらく国連憲章というものが、憲法の上にあたる存在だからという辺りで
解釈されて、説明されるんだろうけど、解釈されようが何しようが、その他の戦力ということで
違憲でしかありえないだろ。

ちょっとこの辺詳しい人教えてくんない?

286 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:57:00.97 ID:f29E93h50.net
2人ともただのアホ芸能人だよね...
数の論理を否定してる時点でアホだよw
何の為の議会制民主主義なのか理解出来てないわ
法案を通したのは国民ですから...

287 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:57:03.06 ID:OFirlXif0.net
戦争させない努力というのは今までだって散々やってきた
ただそこにつけ込まれ足元を見られても解決できる金がない
未然に防ぐためには睨みあえるだけの武力は不可欠だ
安倍が無茶苦茶でもなんでもない
必ず要ると書いて必要なものなんだよ
理想論はいらない
現実に即せ

288 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:57:03.92 ID:sYCxwd5D0.net
>>74
近海での小競り合いしか想定していないその問題がおかしい。
海外で殺し合いをする手助けをサポートすることが抜けている。

289 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:57:06.32 ID:6UJGdRcO0.net
>>277
孤立したら終わる

290 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:57:09.32 ID:tC0gqST20.net
>>261
前期倭寇はほとんど日本人だぞ
後期倭寇も中心は日本人で、前期倭寇を真似たもの
日本の好戦的考えが他国民に伝播したってこも

291 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:57:20.50 ID:PmuuguwJ0.net
>>226
お前こそ言葉はしょるな。
お前の駄文全部読むほど暇じゃねえんだよ。

292 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:57:25.33 ID:kkn2aoX00.net
当て逃げどころか引きずり降ろされてボコボコじゃねw

293 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:57:26.18 ID:GNRezO5l0.net
共産党員の必死の書き込みが続きます

294 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:57:27.01 ID:rXVWg9wT0.net
まっつんうまいこと言いよったわ

295 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:57:30.92 ID:ONmcPacj0.net
>>268
禿同
実質的に豪も韓も守れってことだもんな

296 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:57:34.84 ID:VSIC/hbY0.net
当て逃げどころか

当て逃げした相手に

英語で懺悔して 子どもたちの命も差し出そうとしてますよ?






1)広島 原爆 死体 画像検索 セーフサーチオフ
2)米軍兵による日本軍戦死者の遺体の切断 - Wikipedia
3)Japanese trophy skull 画像検索
4)東京大空襲 画像検索
5)沖縄戦 画像検索
6) IRAQ war death
7) 劣化ウラン弾 画像検索
8) 白リン弾 画像検索
9) イラク 虐待 画像検索
10) 米軍 強姦 画像検索
11)イラク戦争 虐殺 画像検索
12)ベトナム戦争 虐殺 画像検索
13)去年の原爆エアショー
https://www.youtube.com/watch?v=LqrFwamTono
14)アメリカ合衆国の戦争犯罪
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%81%AE%E6%88%A6%E4%BA%89%E7%8A%AF%E7%BD%AA
15)原爆投下は正しかった
http://www.afpbb.com/articles/-/2627862?pid=4427553
16)「模擬原爆」投下から70年 大阪で投下の真相に迫る集い
http://blogos.com/article/123490/
17) 福島 GE 欠陥原子炉 168発

297 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:57:46.32 ID:M0rbZMtM0.net
それよりヨシズミとカズシゲがちゃんと理解してて意外だった 東野も

298 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:57:46.56 ID:LpWIArhI0.net
長渕って馬鹿なんだね。馬鹿。
テレビで馬鹿な発言するな。
自分ところが攻め込まれたときにそんな話できないだろうが。
馬鹿か。馬鹿。低能なんだから黙って歌だけ歌ってろ、アホなくせに。

299 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:57:49.82 ID:bXHXTNbU0.net
>>212
たしかにじゃねーよ
日本国民全員がどこにどうやって逃げんだよ
陸続きの国でもあればまだしも

300 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:57:52.38 ID:p/u4NyX80.net
流れが気に入らないのか、いっせいに工作員が無意味なレスしだしたな

301 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:58:02.64 ID:ReL91za+0.net
>>285
最高裁がローラの決め台詞吐いたから

302 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:58:06.83 ID:MH/mfkQH0.net
爆笑問題の太田と差が開き過ぎだろ


松本・・・引退しろ

303 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:58:17.10 ID:sYCxwd5D0.net
「政治家が決めることならそれは民意だし、その責任は選んだ国民にある。」っていう人がいるけど、
政治家は選挙で国民によって選ばれたのではないよ。
政治家は選挙で落選せずに残っただけの人であり、国民はその政治家を選んだわけではない。
どういうことかというと、
有権者の半数が投票に行かず(投票率50%)、その候補者に有権者のたった25%が投票するだけで、
その候補者の票数が一番多くなるわけなので、その候補者は75%の人が支持していないのに落選せずに選ばれてしまう。
75%の人が支持していない政治家が国民の代表として政治をして、総理も選んでしまっているわけだよ。
こんな状態なのに「政治の責任は選んだ国民にもある」というのは詭弁だよね。

上記の投票率や得票率は、現在ではごく当たり前に見られる割合なので、
国民の75%以上の人に支持されていない政治家たちが、現在は政治を行っていると言える。
それ考えれば、そりゃ政治家が大多数の国民が納得できないことばかりやるはずだ。
国民からほとんど支持されていない人が政治してるのだから。
公務員やら、経団連が牛耳っている団体やら、宗教団体やらの、
特定集団の組織票が得られる人が当選して法律や政策を変えていってしまっている。
だからいつまでたっても政治家は、特定集団にだけおいしくて、
ほとんどの国民には苦しくなる政策ばかりしてるのが続いている。
こうして国民は「どの政党もひどいのばかり」となって、投票率がますます落ちて、
ますます組織票の占める割合が大きくなって、政治全体がより腐っていく、
負の支配のスパイラルになっているわけ。

これを防ぐには、一定数の国民支持率がなければ全員落選するようにするべき。
全員落選時は過去の選挙で過半数を取ったことがある人が当選か総理が任命。
現在は、最低でも一人が当選してしまうのは腐敗の原因になっているから。
さらに、投票時に1票を放棄する代わりに、マイナス1票を入れられるようにするといい。
入れたい政治家がいない場合は、マイナス票を入れることで、
候補者をそのまま当選させることなく落とすことができて、候補者を一新でき、組織票に勝てるようになる。
現在の白紙投票はなんの意味もないからね。議員たちはこれ怖くて採用しないだけ。
人気だけで当選しないように、必ず5年以上の政治経験をどこかで積んでから候補者になれるようにすること。
そして、公約無視されてばかりなのでは、その公約で判断する国民は騙されているのと同じなわけなので、
公約を破った政治家は、一つ破るごとに次回選挙で-10%の減票になるようにし、
5つ破った時点でその時点で政治家から失脚、5年は政治家できないようにするべき。

304 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:58:22.09 ID:RBenifbK0.net
>>254
自分の考えぐらいみんな言ってるがな

305 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:58:26.00 ID:u+z4bDZi0.net
正論の長渕

306 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:58:31.73 ID:wMnhwY9T0.net
>>251
お前日本人じゃないからやりたい放題したいんで無防備で色って言ってる。
それとも真性の馬鹿か?

307 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:58:37.28 ID:a1NhMWs80.net
>>206
逃げたい奴は逃げればいい。逃げられればね
だけど、逃げたくない人も居る。
逃げないで、この国を守りたい人も居るんだ。

逃げた奴には、二度と戻ってくるな、と言いたい

308 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:58:40.75 ID:mVBbIgYw0.net
>>267
>貧しくとも憲法を守る平和な日本

小さく弱く貧しいチベットを中国共産党はどうして侵略したの?

弱かったからだよ。ノーリスクで国土を奪って略奪し放題だもんな

309 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:58:48.88 ID:T6PybPzp0.net
>>206
それを民族レベルで実際にやってみたのがユダヤ人。
結果どうなったかと言えば、イスラエルの歴史をみれば大体分かると思うよ。

310 :「自らの血を流さずカネだけ出す」:2015/07/19(日) 20:58:51.23 ID:p7lIHFMu0.net
などと言って米軍依存の日本の防衛体質を批判する向きがあるが、
軍隊を職業制で確保するということ自体がそもそも
他人が血を流す役目をカネで買っているシステムであって、
グローバルな市場か一国市場かの違いにすぎないんだよなあ。

「自らの血を流さずカネだけ出す」と批判しておきながら
徴兵制を否定して職業軍人制を肯定するというのは甚だしい矛盾。

311 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:58:55.77 ID:aYNoyRVo0.net
>>280
それは安倍に聞いてみろ
今回の糞安保を通すように屁理屈つけるんだろ。

ホルムズ海峡だって同じだ
どう言う理屈で存立危機事態になるって言ってる?

ちょってこたえてくれな。

312 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:59:26.64 ID:l9XsFxHp0.net
>>144
子供が徴兵されるとか言い出してたな、根本的にわかってねえよこの薬中

313 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:59:29.90 ID:6UJGdRcO0.net
一人では何も出来なくなった
要介護芸人の戯言でしかない
タクシー事件も自分の無能さを罵るべきだったな

314 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:59:31.40 ID:mQa7/JeZO.net
>>267
本音で言ってるのかサヨ的なこと言わないと総括されるのが怖くて言ってるのか分からんが、
有名人の誰それが言ったとかサヨって反体制言ってる割には権威主義なんだよな。

315 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:59:34.89 ID:LKx7hDNh0.net
>>290
いろんな人種が集まった海賊だから日本人と定義するのは差別だよ

316 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:59:35.52 ID:rLFOax/C0.net
>>1
当て逃げが当たり前っていう前提で
なんか大阪民国の発想なんだよ!

317 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:59:38.51 ID:iNMB2MmJ0.net
>>206
亡命ポーランド人の苦難の歴史を教えてさしあげるべきだな

ナチスに占領されたことで生まれた亡命ポーランド人は、ナチス打倒のために努力し、
ナチスを打倒することには成功したものの、ポーランドは共産化してしまい、西側で活動していた亡命ポーランド人は、東側の一部となった祖国に帰れなかった
かといって、イギリスやアメリカにも簡単にも馴染めなかった
彼らがポーランドの土地を再び踏むには、冷戦崩壊を待たなければならなかった

318 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:59:40.01 ID:sNeiIOaB0.net
>>288
例えるなら遠距離バス通学の路線にテロリストがいる、地雷埋まってるからそれらの排除のサポートするだろ
何が問題あるんだよ田吾作

319 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:59:45.36 ID:MH/mfkQH0.net
爆笑問題は以前から政治ネタの漫才して笑いを取ってたが

松本は、後輩や庶民を小馬鹿にして笑いを取ってたからなあ


腕の違いは歴然
知ってるか?
爆笑問題は東大生のファンが多いんだぜ

320 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:59:52.61 ID:rXVWg9wT0.net
長渕=似非保守w

321 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:59:54.90 ID:8WVvW19Q0.net
>>206
国民であるって恩恵を忘れてる発言だよね。
パレスチナ、シリア辺りの難民の扱いをしって、その発言ができるかな。

322 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:00:04.09 ID:SwhsbPWx0.net
>>275
同調圧力でせめられてるからね
なんか、みんなが反対しているから反対
コレは一番やばいパターン

323 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:00:04.67 ID:PmuuguwJ0.net
逃げる奴は、逃げる程度の権利しか持たせるな。
そいつらは、日本にいてもいなくてもさして意味のない存在だ。www

324 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:00:10.10 ID:8hZeH77A0.net
>>274
そっからが政治であり外交というスタートラインなんだけどな
自分に考える頭はありませーん!とかなにを偉ぶって語ってるんだ

325 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:00:30.60 ID:vCy2gg6V0.net
シールズとかの戦争したくないって、ニートの働きたくな〜い、みたいだよな。
普通の人(国)は辛くてもちゃんと自分の食い扶持稼いでる(自分の国民を守ってる)のに。

326 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:00:40.63 ID:FyK4G3Xv0.net
長渕が一番 自衛隊員のことを考えてるよね

327 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:00:51.12 ID:5GCxZI6k0.net
>>206
どこに逃げたらいいの?って聞けよ。どうせ創作文だろ。

328 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:01:00.12 ID:tC0gqST20.net
>>315
なに言ってんだ
前期倭寇は色んな人種なんて混ざってない
勉強しろ

329 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:01:04.04 ID:I+aCKlFl0.net
>>92
@現行憲法の改正は限りなく100%に近く不可能
別に100%に近く不可能じゃないよ。
与野党議員2/3の合意点はどっかあるだろう

330 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:01:07.29 ID:2/TJVvdB0.net
だからお前ら安心しろ
例えば戦争になったとしても軍事施設しか狙わないから
近くに基地がなければ安全だ
どんぱちが起きたとしても兵士同士がやりあってるだけ
兵器の性能が上がってるから間違っても第二次世界大戦のような
民間人爆撃にはならない

331 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:01:27.18 ID:MH/mfkQH0.net
もう、

 大阪の芸人はダメやね。。。横山ノックを思い出すわ

332 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:01:28.99 ID:PmuuguwJ0.net
>>311
ホルムズは小林節もできると明言してるから、問題はどういう説明をするかの問題だけ。

333 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:01:29.22 ID:HZh3BLLu0.net
>>42
いくら災害でも防衛は最優先事項
こんなのは世界の常識だろ…

334 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:01:33.52 ID:tEuWMWwPO.net
>>264
安倍ちゃんが戦争する気満々の発言をしてるから。
多分安倍ちゃんを影で操ってる人間が頭の悪い安倍ちゃんを騙して
危機が迫ってるみたいに思い込ませ煽って無理矢理成立させようとしてるんだと思う。

335 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:01:34.85 ID:kkn2aoX00.net
自衛隊員逃げたらどうすんだろなw まあ兵隊の確保は急務だろ。
これからは逃げずに戦った奴には土地と家と女を当てがってやれ。凄い世界になってきたなw

336 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:01:39.67 ID:rJR+WjnS0.net
現代戦なので民間の若者を戦争に送り込む前に戦争は終わってます

337 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:01:42.61 ID:sYCxwd5D0.net
>>318
その答え御書いてみなさい

338 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:01:44.27 ID:p/u4NyX80.net
>>314
権威主義というか工作に都合のいいものならなんでもいいんだよ

339 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:01:52.24 ID:iNMB2MmJ0.net
>>290
前期倭寇は九州や五島列島の出身者が中心だが、
後期倭寇は明の出身者が中心だよ、明の史書でそう書かれてる

ただ、倭寇の構成員が、自分が何人とかそもそも意識していたかといえば疑問
倭寇の時代以前から、東シナ海には、海の民的な生活を送ってる人たちが一定数いたから、
もともと国境意識は薄かったかもしれない

340 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:01:55.99 ID:H58c3tYZ0.net
>>265
チベットはヤクザやチンピラのように振る舞ってたの?
ヤクザやチンピラのように振る舞ってる中国はなんでどこからも侵略されないの?
現実を見よう。

341 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:02:06.16 ID:rXE8ePVr0.net
長渕の若者だけがどうたらっていうのは、
攻撃されても若者が危なくないように何もしないで、一方的にやられろってことか?
もしくは、若者だけにやらせないで、国民みんなで防衛?
それだと素人には無理だから、練習のために徴兵しないと。

342 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:02:20.13 ID:vL3Cz37B0.net
日本は不法占拠されてる自国領をほったらかして海外に派兵してるんだから
むしろあて放題。逃げる必要はなし。そのまま占拠でおk。

343 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:02:23.10 ID:LKx7hDNh0.net
>>328
海賊に人種なんてねえよ
朝鮮人も倭寇なんだよ

344 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:02:34.99 ID:mVBbIgYw0.net
>>330
非武装のチベットはどうして侵略されたの?
いまも中国共産党に虐殺されたり、漢人に強姦されながら暮らしてるよ
教えてよ、なんで?

345 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:02:46.62 ID:FyK4G3Xv0.net
ついに戦争のできる国になりました。

346 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:02:49.13 ID:pRTCDbsC0.net
>>280
法的な立証責任は、いわゆる主観的な立証の責務ではなく、事実が真偽不明の場合にその要件による効果発生が
認められない事による不利益を言います。訴訟法上の概念なので、こういう政治的プロセスで決定される事柄には、
関係が薄い。

347 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:02:49.31 ID:U0UHBAai0.net
なんで松ちゃんは自分等は戦争行かないとおもってんの?
なんで子供が行くことになってんの?

安倍が決めちゃったし、来年赤紙きたら子供にいかせるってこと?
むしろ老害から先に片付けるに決まってんべ。
なんだこいつ、ただ召集にビビってるだけじゃねーかwだからつまらん芸人なんだよ。

348 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:02:55.41 ID:6UJGdRcO0.net
関西芸人は時事ネタとかやらないでしょ社会問題意識も皆無だった
関西は政治意識が稀薄なんだろう

349 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:03:36.74 ID:OFirlXif0.net
長渕の言ってることは要約するとこうだ
後々若い世代が戦争に使われる可能性があるなら
我々はどう思おうがそれに反対だったという証拠を残さないといけない
後々の世代で日本が敗戦及び後退したときに「あの法案さえ通さなければ」とスケープゴートにされる懸念があるからだ
言ってることは理解できるがそれもまた保身でしかない
現実に即してはいない
覚悟が決まっていない
ヌルい

350 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:03:44.33 ID:iNMB2MmJ0.net
>>319
>爆笑問題は東大生のファンが多い
どこの調査?

そもそも東大生こそ、日本で最も庶民を小馬鹿にしてる大学生だろw
彼らにはその資格もあると言わざるを得ないし

351 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:03:45.69 ID:MH/mfkQH0.net
最近

 こいつ、、、ひくわー   テレビから消えてほしい

352 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:03:56.54 ID:rUaNBnFZ0.net
安倍は戦争したいと思ってるよ。子どもだから。

353 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:04:08.88 ID:l9XsFxHp0.net
>>345
一番困るのは中国韓国と在日だなw

354 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:04:12.46 ID:f29E93h50.net
日本の芸能人は欧米の芸能人に比べて圧倒的に歴史や国際情勢を勉強してないからな...
南シナ海なんてあっという間に中国領になったんだぞwwwたったのここ数年で...
まじでバカは黙ってた方が良いよ

355 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:04:13.25 ID:TSEhs2E30.net
>>311
ホルムズ海峡の機雷除去の話がしたいのか
侵略戦争に加担するかもしれない話がしたいのかどっちなんだ
全く別の話をゴッチャにされても会話にならんだろ

法案を通す為に理屈をつける?
もう言ってる事が支離滅裂すぎるわ
通した後の運用の話してたんじゃないのか?
悪いけどバカバカしすぎるからこれで切るね

356 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:04:15.12 ID:oBUswa3Q0.net
ぶつけたらぶっ殺すからって言っておけばいいんだよ

357 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:04:15.31 ID:wiv8D8fX0.net
アメリカに日本はNOと言えるんか?NOと言えるなら自衛隊が軍隊になろうが安心なんやで?
そこはどうなん?

358 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:04:25.83 ID:p/u4NyX80.net
>>326
今までのままなら他国の軍隊にまともに相手されないと思うけど

自衛隊のことだけ考えてれば平和が訪れるならそれでいいけど

359 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:04:47.64 ID:G8PtPZ4w0.net
>>295
それに日本有事のときは韓国軍も駆けつけるんだろ?
味方面して背後からなにされるかわからんわw

360 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:05:07.74 ID:nGbbJ+Hi0.net
>ぶつけたら『厄介やぞ』と思わせないと
これって
無法者とならず者てことだね

361 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:05:07.95 ID:LKx7hDNh0.net
>>347
70年前からタイムスリップしてきたの?

362 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:05:41.48 ID:iNMB2MmJ0.net
>>329
与野党議員で合意しても国民投票が無理でしょ
創価学会を賛成に総動員できるなら可能性はなくはないかもしれないが、
創価学会員が、仮に公明党が発議の段階で賛成しても、いったいどこまで賛成するのやら

363 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:06:05.23 ID:aYNoyRVo0.net
歯止めが明確であるって言ってるやつは

どこをどう見てるのかね?
メクラなのかメクラのふりをしてるかのどちらかだな。

だからアメリカが要求してくるものは拒否できないようになっている。
そのための法案だと考えるとわかりやすい。

というかわからんほうが狂ってるな。

364 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:06:08.44 ID:vlvl0THj0.net
>>347
それは長渕の方だろ
瀬戸内もそうだし
子供しか被害者と加害者にならないかのいいよう
ホント卑怯なやつらだよ

365 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:06:09.22 ID:NsIc2WSf0.net
当て逃げってのは中国の事か

366 :〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓:2015/07/19(日) 21:06:25.24 ID:MWsMFMIa0.net
 
■ 松本と長渕の違いを要約すれば、次の通り:


松本:安屁の話は理解でき、戦争が出来る国を目指す

長渕:戦争をしない国を維持するために、お笑いや楽曲を通じて国民に訴えていく


現行の日本国憲法に従えば、長淵の意見が正しい

また 戦争の悲惨さ を考えても、長渕の意見が正しい


例えば イスラム国 は、支配地域を拡大するたびに、

その地域の 敵方宗派 の人々(女・子どもを含む)を皆殺しにしている

これは、内通者(スパイ)になる可能性があるからだ

戦争は絶対に勝たなければならないし、イスラム国には イラク国奪還 という

合理的目標がある

このためには、人の命など取るに足らないのだ

疑わしきは 殺害 ってこと、殺らなきゃ殺られるってこと


これが、戦争の悲惨さ そのものだ


イスラム国だって、米国の侵略戦争(イラク戦争のこと)が無ければ無かったし、

宗派の違いによる対立は、フセインの独裁で抑えられてた

これを米国は破壊し、罪も無い一般市民が大量に殺害される事態に至ってる


米国の罪 は、きわめて大きい

この米国を くじく ならともかく、つるむ などは到底許せない
 

367 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:06:36.02 ID:sdr864wV0.net
松本だったと思うけど、酔っ払って不祥事起こしたやつの謝罪会見に対して
「シラフの時に謝られても。酔っ払った時にキチンと謝ってもらわんと意味がない」とかぐうの音も出ない正論言ってて感心した覚えがある

やっぱ芸人というボキャブラリー豊富な業界で長年トップ走ってきた人は違うな

368 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:06:40.65 ID:k2UD397U0.net
>>150
お前論点ご全然わかってないだろ、、、
安部が自ら日本に不利益が出ると確定出来ないと行動しないって言ってるじゃねーか

なんでとりあえず攻撃しとこう♪ってなるんだよ

やっぱり左翼とかリベラルは攻撃的だわ

369 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:06:43.88 ID:SoncqHde0.net
news23
http://pbs.twimg.com/media/CJ8YhUEUYAAtEmW.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CJ8Yhu1UkAAUgPo.jpg
報ステコメント「世界ではホルムズ海峡の危機は去ったのに、
日本では首相がホルムズ海峡の危機を言い立てて安保法案を無理矢理通そうとしている。
一体何なんだろうと思います」

今朝の東京新聞電子版より
安倍政権はホルムズ海峡に機雷が設置された場合、集団的自衛権を行使し、除去できるとしている。
イラン議会国家安全外交政策委員長「イランはホルムズ海峡から石油を輸出する立場。封鎖するはずがない」
http://pbs.twimg.com/media/CJZbrZoUEAA5m34.jpg:orig


【ホルムズ海峡の緊張は平和に解決いたしました】
オバマ米大統領は14日、イラン核協議での合意を受けホワイトハウスで声明を読み上げ、
「米国と同盟各国の国家安全保障上の利益にかなうと確信している」と表明した。

オバマ大統領「合意は安保上の利益」=議会反対でも拒否権
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2015071400846

370 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:06:44.25 ID:mVBbIgYw0.net
これが戦争のない世界 これが戦争しない国の末路 
https://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ

371 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:06:45.82 ID:6UJGdRcO0.net
有事になったら賛成派の人間や子供から
戦地の最前線に送って欲しい
それが責任ってものだろう

372 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:06:51.60 ID:jS3kttFC0.net
>一方で、ゲストとして出演した長渕さんは、松本さんらの議論に対し、「論点が違う」と一歩引いてコメント。

サヨク特有の思考停止しましょうっていう提案だな

373 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:07:03.34 ID:TSEhs2E30.net
>>346
薄くないでしょう
もし存立危機事態だとの判断をして法に則って運用するのであれば
それこそより厳格に存立危機事態の立証を求められると思うが

374 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:07:27.79 ID:MH/mfkQH0.net
装甲車(中国)に当て逃げされて、文句言えるんか?


 ヘタレが

375 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:07:28.62 ID:PmuuguwJ0.net
>>285
そのことは散々言われていて、それ故に立憲主義などすでに死んでいるわけだが、
そんなことはお構いなしに、政治的スローガンとして使われているに過ぎない。

憲法学というご都合主義のポジショントークなど、聞き流せというのは
この学問が極めて政治色の強い学問だからだよ。
他の法域の研究者は、皆眉をひそめている。

376 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:07:29.86 ID:DWpELVzu0.net
>>1
珍しく正論ワロタwww

377 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:07:32.37 ID:HP6NexRI0.net
>>167
ネトウヨは笑い者w

378 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:07:39.79 ID:U4AKrSXR0.net
バカ理論過ぎて困るわ
それなら核持て核

379 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:07:41.82 ID:iNMB2MmJ0.net
>>364
子は親を埋葬するものだが、戦争は親に子を埋葬させる
という言葉が昔からあるように、やっぱり戦争というのは若者がやる(使われる)ものというイメージが強いんだろうね

380 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:07:45.52 ID:l9XsFxHp0.net
2度と戦争に被害に合いたくなかったら核武装するのが一番なんだよ

381 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:08:06.23 ID:Qq7ujZ8O0.net
まっちゃん説得力あった。

382 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:08:10.82 ID:aYNoyRVo0.net
>>355
>侵略戦争に加担するかもしれない話がしたいのかどっちなんだ

だまって聞いてりゃおまえ適当なことばかり言ってるよな?
いつ俺が侵略戦争の話した?

歯止めの説明ちょっとでもしてみろ。

383 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:08:14.31 ID:1hBXD+k90.net
>1
民主党なら社民と連携して救ってくれるさ!


 『 集団的自衛権 』 閣議決定→ 幹部ら反対明言
 『 秘密保護法 』採決 → 死に物狂いで反対
 『 防衛省 』 昇格法案→ 審議欠席へ
 『 国民投票法案 』採決 → 大反対
 『 共謀罪 』 創設案→ 猛反対
 『 北朝鮮船洋上検査』の制裁強化法案→ 採決ボイコット

民主・岡田 「北朝鮮がアメリカ艦隊に撃ったミサイルは撃墜する必要なし」
民主・岡田 「日本も中国主導のアジア投資銀行(AIIB)に参加すべき」
菅直人 「沖縄は独立すればいい」発言〜中国で「沖縄奪還」論が活発に
鳩山 「安倍の『中国脅威論』で日本が孤立、尖閣棚上げで日中関係良好に」
菅政権・尖閣での中国船衝突事件を隠蔽 & 鳩山政権「日本の海を友愛の海にしよう」会談
与那国島への自衛隊配備をやめようとしたり、尖閣の近海から海自艦や日本漁船を排除する

野田政権は、中国に配慮して日米合同の離島奪還訓練を中止させたり、
空自の曳光弾警告も禁止したりして、最後に初の領空侵犯まで許してしまう
民主・環境相 「脱原発のため海底ケーブルで中国から電力輸入しよう」
民主・経産相 「中国とレアアースの代替素材を共同研究したい」
菅内閣・松本外相、対中国のODA援助削減に反対
野田首相、「日中韓投資協定」妥結=中国人が日本への入国・滞在円滑に

384 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:08:20.69 ID:eMDl11Ty0.net
増税、公務員の給料2年連続の増額、世界遺産での失態、安保法案の強硬

最近ちょっと擁護できなくなってきたな

385 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:08:27.90 ID:ONmcPacj0.net
>>359
北の南進
南シナ海
危険度が高いのはその2つだろ
日本的は出てく確率のほうが高い

尖閣は知らないって言ってるアメリカを説得してみんなで守るならともかく

386 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:08:47.02 ID:wlWDozAd0.net
これはいいようやくだわ。安全保障とはこういう考えだし。やっても痛い目に合うからやらないと思わせるのが重要。
>>378まさにそう。核持つのが一番効果的。

387 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:08:52.26 ID:WCnpree50.net
http://livedoor.blogimg.jp/comcomedian/imgs/5/0/50e8ba0e-s.png
朝鮮部落 民潭 創価 朝鮮マスコミ関係だろ

388 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:08:52.46 ID:mVBbIgYw0.net
>>371
有事になったら「9条とプラカード」を掲げて支那侵略軍に突撃して死んで欲しい
それが責任というものだろう

389 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:08:52.63 ID:wZlKaXlgO.net
先制核攻撃を米国に依頼したらどうよ?

390 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:08:57.23 ID:2/TJVvdB0.net
>>360
倍返し食らうってことなんだろうが
実際にそれやったら非難されるのは日本だよね
実際問題としてはおそらく日本はやられても兵器では反撃しないと思うわ
国連に提訴して世界各国からまず経済制裁が順番だろうね

391 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:08:57.78 ID:D0HzHYZQ0.net
>>206
地域が強盗に狙われてるという状況、
みんなで防犯しようって話で
引っ越せば?って言ってるようなもんだな
ちなみなセコムも集団的自衛だからな

392 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:09:01.10 ID:OFirlXif0.net
今ポーズで反対してる奴はだいたいそうだ
保身しか考えない卑怯者
そんな奴らに国防などできるはずがない
まずおのれの安全を優先するような奴が国を率いることなどできるわけがないからだ

393 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:09:02.14 ID:iNMB2MmJ0.net
>>366
イラク侵略したアメリカは糞だが、かといってフセインを称えるようなことを言うな
あいつが自分の政権維持のため、いったいどれだけの抑圧をやったと思ってんだ
一種のスターリニストだよ、サダムは

394 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:09:06.46 ID:8hZeH77A0.net
まあ馬鹿みたいに引きこもって9条9条自衛権自衛権とかお花畑で唱えてるのは
それなりに効果はあったと思うよ
でもそんなズルはいつまでも使えないんだよ
押しも押されぬ経済大国なのに、世界で何が起ころうがオラ知らね、日本は平和で素晴らしいです!
なんてワイン飲みながら笑ってる歪な状況は許されない時代なのよ

395 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:09:07.76 ID:dFEo/LB80.net
>>378
そんなの考えてないわけ無いだろ
間抜けが間抜けを笑う
イランや北朝鮮がどうなってるか考えろよ

396 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:09:08.08 ID:UVq3YEM+0.net
国同士で厄介と思わせるのって核保有しかないやんw
松本人志もなんかおかしくなってきたなぁ

397 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:09:15.20 ID:kkn2aoX00.net
個人的には長淵の言い分もありだとは思うが、自分が行かない前提で子供が行くなどのイメージで
物を語ってる時点で現実から乖離してるなw その前にもっと悲惨の状況もやってくるわけなのにw

398 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:09:29.27 ID:xh7ZoQCu0.net
戦争なんてしたくない。戦争なんて絶対避けるべき、

「だから、中国は日本の領海侵犯やめてくれ。中国は侵略するな!」
「だから、安倍は辞めろ!安部は戦争大好きヒトラーだ!」

左翼は後者なんだよね。なぜ中国を批判しないのか。

399 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:09:46.55 ID:hz2RtrFO0.net
つーか長渕は自分の嫁にぶちのめされて身を守るために極真に入門したのに何を言ってるんだ。

400 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:09:51.13 ID:pJqIn7Kd0.net
>>59
当て逃げ犯がのちに被害者と訴えてる現状がありまして

401 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:09:59.43 ID:6UJGdRcO0.net
>>388
そのまま捕虜になるわ

402 :松本さんのは銃社会と同じ理屈:2015/07/19(日) 21:10:00.06 ID:p7lIHFMu0.net
国民がみんな自由に銃を所持でき、警察がやたらと銃を発砲できる社会だったら、
抑止力が働いて銃犯罪が減るように思いがち。

でも現実はそんな単純じゃない。
実際にはそういう素朴な抑止力論は現実によって反証されちゃっている。

403 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:10:04.20 ID:MH/mfkQH0.net
お笑い芸人じゃないね

世間知らずの素人無職オッサンやん

404 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:10:11.22 ID:I+aCKlFl0.net
>>362
やってみないとわからないよ。
国会で2/3合意される程度のことはむしろ国民は賛成の可能性が高いと思う

405 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:10:13.96 ID:IZpk9xYF0.net
珍しく松本に同意

406 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:10:24.09 ID:rLEsqumj0.net
>>1
呼ぶやつ間違ってね?と思ったらフジかw

407 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:10:24.69 ID:Qq7ujZ8O0.net
長渕はキチガイだった。

408 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:10:26.20 ID:HW0Iryqq0.net
>>329
低知能、

自民党、おまえ、馬鹿だろ





日本は、国連憲章が「敵国」だと断じている国だ。

憲法変えたら、世界が日本に対して武力行使する。

国連憲章で、日本に対してだけは、無条件で即時の武力攻撃が合法。





ドイツだったら、ナチス主義者でも無い海外からの旅行者が

記念写真撮影だと、手を差し上げてハイル・ヒトラーと言っただけで

執行猶予の無い6ヶ月以上の実刑になる。





安倍や自民党を全員、ドイツと同じように刑務所に禁固してから、

憲法を変える以外には手は無いな。




   

409 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:10:27.93 ID:SwhsbPWx0.net
結婚してこいつも変わったな

410 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:10:47.45 ID:kKDaQu/V0.net
長渕が言う「戦争にならないようにするにはどうしたらよいか?」に対する自分の答え。

仮想敵国の情報を集め、その敵国内に日本のスパイを潜入させ、モロに反日教育を政策転向させる。相手国に自虐史観を植え付けられれば尚よし。

それをした上で、軍需産業を育成し、日本を最新の科学技術を投入した最新兵器でガチガチに固める。

日本を攻め込む意図を挫くと同時に、攻め込む動機をも消し去る事で戦争にならないように出来る。

あ、でも敵にスパイを潜入させる事も諜報戦だったwこれもまた戦争の形態のひとつだったw
残念!

411 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:10:48.06 ID:2/TJVvdB0.net
>>398
だから尖閣に自衛隊だしゃいいんだよな
何びびってんだか
今の法律内でやれるだろ

412 :〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓:2015/07/19(日) 21:10:49.94 ID:MWsMFMIa0.net
 
■ 松本の発想は、幼稚 だ
 

413 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:10:54.88 ID:PmuuguwJ0.net
>>369
だって危機のあるなしに関わらず合憲だし。

 「例えばホルムズ海峡に機雷が敷設され、わが国のタンカーの航行が脅かされた場合、
わが国から見れば、全ての国に国際法上認められている無害航行権が侵害されている
ので、その妨害排除・自由回復のために権利の行使が許されるはずであり、これは、
分類上、個別的自衛権である。これならば、これまでの政府見解とその根拠になっている
現行憲法に矛盾しない。」

414 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:11:12.78 ID:mOR22FPZ0.net
議論で大事なのは、何で憲法を無視しないとだめかなんだよね。

415 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:11:15.80 ID:k/KZ7Sdy0.net
やっぱり大阪で育ったからやね

416 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:11:25.37 ID:TRGRKGHN0.net
>>108
お花畑はもっと困る
東西南北敵に囲まれてから、個別なんたら発動しても手遅れだわ

お花満開だな?w

417 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:11:26.36 ID:U0UHBAai0.net
>>364
でもさ、実際70年前とは時代が違うんだから少年兵とかいって子供にいかせて、それを見た相手国は驚愕&激怒するのは目に見えてるんだよな。
そこそこ先進国だったら子供は凄い大切に扱われてるからな。子供だけの登下校もだめ、16まで子供だけの留守番はダメとかね。
それを戦争に駆り出したら味方(かもしれない)アメリカまで日本に憎悪を抱くよ。
で、大人はどこに隠れてる!って探しに来て火炎放射されて殺されそう。

ISISとかなら子供でも平気で殺すだろうけどね。

418 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:11:27.62 ID:6UJGdRcO0.net
>>410
基地外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

419 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:11:29.85 ID:l9XsFxHp0.net
>>412
民団員も大変だな

420 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:11:42.81 ID:pyvs/d5Z0.net
>>392
お前のように自分じゃ戦わないくせに他人の日本人は死んでもいいという
奴こそが本当の卑怯者で屑で朝敵だ
国防を語る前に就職して家庭を持って子供を作って人並みの生活を送れw
そして自分の子供を自衛隊に入れて自民の私利私欲ための道具として
使い潰されることを実行してからモノを言え
それをしないならお前はただの朝敵、人間の屑だ

421 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:11:43.96 ID:iNMB2MmJ0.net
>>404
改憲派の産経の世論調査ですら、国民は改憲反対派が多数
個々のイシューについて、議会の多数派と国民の多数派は必ずしも一致しないから、
俺は悲観してるね

それに、公明党が認めるような憲法改正に果たして意味があるのかという根本的な問題もある

422 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:11:44.26 ID:xh7ZoQCu0.net
>>388
テレビで憲法九条絶賛してる連中や、集団的自衛権反対してるのうな連中は
有事のときは速攻で海外に逃げるよ。

423 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:11:44.46 ID:FyK4G3Xv0.net
松本人志から戦地に行ってもらおう。

424 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:11:56.36 ID:ReL91za+0.net
>>362
+左翼は自分は正しい事をしたという信念で
投票結果捏造する可能性大だからな

「不正選挙があった」と左翼が叫びだした時点で
不正やってましたと自白してるもんだ

425 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:11:58.80 ID:SoncqHde0.net
>>413
安倍ぴょんが「だってホルムズが危険だからー」
つってたんだろ

426 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:12:07.22 ID:MH/mfkQH0.net
ダメだこりゃ

松本は職歴がないし、苦労や社会人経験がないのが、今になって致命傷だね

427 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:12:08.67 ID:NxLsqUJx0.net
論点が違うのは 「長淵」 おまえだ!      m9(´・ω・`)

428 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:12:20.76 ID:XrhAFUZH0.net
>>26
これ見て思い出したのは、今まで世界から日本人は
金だけ払って何もしない国とバカにされ続けていたということ。

少なくとも世界と同等に外交ができる国になってもらいたいね。

429 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:12:21.62 ID:wXQGKZRi0.net
低学歴芸にが政治語るなボケ

430 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:12:27.05 ID:IZpk9xYF0.net
反対派は極論ばかりで現実を見ようともしない
子供を危険な目に合わせようとしてるのはどっちなんだと

431 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:12:29.90 ID:Id++RynG0.net
長淵は日本が戦争に参加し一般市民が徴兵されるのを大前提としてるよな

432 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:12:56.20 ID:LKx7hDNh0.net
>>426
国会周辺に集まってた反対派のほうが職歴無さそうだけど?

433 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:12:58.49 ID:kkn2aoX00.net
自衛隊じゃあホントに有事になった時は何の役にも立たないよ。
兵器が全部、警備艇の延長だからな。ホントに抑止力持たせたいなら核ミサイルが1つ。
もう一つは陸自に攻撃能力を持たせる。つまり昔のように朝鮮半島から上がって北京に到達し本丸を落とす。

434 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:13:18.95 ID:aYNoyRVo0.net
>>416
おまえ今の安保知らんの?
アメリカに防衛の義務があるって知らんのか

なにタコ踊ってるんだ?

435 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:13:26.47 ID:vC7ELqvp0.net
そうだよ、戦争って交通事故みたいなもんだよ。
安全運転していてもイキナリ基地外に幅寄せされたりするんだよ、だから任意保険には入ろうね!

436 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:13:33.38 ID:t/y7VOb50.net
松本の言ったのは1国の自衛権
タクシーは、その後無線で仲間を大勢呼ぶのよw
それが集団的自衛権

437 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:13:41.96 ID:iNMB2MmJ0.net
>>408
>憲法変えたら、世界が日本に対して武力行使する。
世界の皆さん暇なんだね・・・

>>417
そもそもこの文脈で言われる「子供」は少年兵のことでしょ
子供が成長して青年になった後の出兵を想定してるんじゃないの?

438 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:13:49.64 ID:wcrb4AXo0.net
さすがに大日本人だな、見なおしたぞ

439 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:13:52.57 ID:p/u4NyX80.net
またもや いっせいに工作員が幼稚なアンチ松本レスを書き込んでるな

大阪で育ったからとか、いかにも現在のマスコミやネットの東京アゲ大阪サゲを電通朝鮮が主導してるかわかる

440 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:14:13.54 ID:MH/mfkQH0.net
じゃあ、言わせてもらう

有事の際は、お笑い芸人(遊び人)など階級の下の下、、、非国民だ


大震災後、そうだったよね

441 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:14:14.27 ID:p7lIHFMu0.net
>>285
> 違憲とかどうとか言うけど、そもそも自衛隊の存在自体が
> 9条の「その他の戦力は保持しない」にバリバリ逆らってるから違憲でしかありえないだろ?

原文を読んでみよう。特に《》に注意して。
国語の文章題だ。さあ、これはいかなる場合も戦力を保持できないことを示す文か。

第九条
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
《国際紛争を解決する手段としては》、永久にこれを放棄する。
二項
《前項の目的を達するため》、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。

442 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:14:18.22 ID:icdyMJ720.net
こいつは下品な帰化人だ

443 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:14:30.42 ID:LKx7hDNh0.net
>>434
アメリカが無条件で守ってくれると本気で思っているならバカの極みだな

もうちょい世界を知ったほうがいいぞ ガチで

444 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:14:47.18 ID:2/TJVvdB0.net
賛成派も反対派も現実を見ようぜ
少なくとも先進国同士の戦争はないよ
もし起きればその国の市民が声を上げて
政府に対して大暴動を起こしその政権自体が危うくなる

445 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:14:48.04 ID:WXhuW2E50.net
論点は世界は戦後70年で平和になったかの1点だけだよ

446 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:14:55.22 ID:OFirlXif0.net
>>420
なにを言ってるんだ?
お前歴史の授業を受けなかったのか?
軍人だけが戦って死んだのか?
民間人がどれだけ苦労したのか知らないのか?
お前みたいな机上の空論者のせいで議論が停滞するんだよ
何度も言うが現実に即せ
お前のくだらない理想や想像による偏りを押し付けるな
馬鹿者が

447 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:14:56.34 ID:vlvl0THj0.net
松本の論は現実のあるあるネタを持ってくるから分かりやすい
長渕のは結論ありきで子供をダシにしてるゲスの論理

448 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:15:20.29 ID:7JiyCWF70.net
>>42
この時代に「アメリカの戦争」って限定できるものが発生してる?
いつぞやのキューバ危機に日本が馳せ参じるっていうのなら、(何も関係のない)
アメリカの戦争に加担すると言えなくもないが・・・。

世界は既にリンクしまくってるがな。英国も独逸もお仏蘭西もベトナム戦争以外は
参戦してますわな。

449 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:15:20.91 ID:ONmcPacj0.net
>>428
アメリカにつつかせれば何でも出すぜw
って思われるだけだな

450 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:15:26.31 ID:FyK4G3Xv0.net
松本人志 ネトウヨ認定ww

451 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:15:26.89 ID:aYNoyRVo0.net
>反対派は極論ばかりで現実を見ようともしない

今回の新安保はその現実を見たものではないよ。
そこを勘違いしてるよな。

現実と法案の乖離が大きい。
客観的に見りゃ馬鹿でもわかるんだがな。

雰囲気で騙されたのが賛成派。
悲しいことだ

452 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:15:31.50 ID:8hZeH77A0.net
集団的自衛権による安保がいまの日本に絶対必要かと言われたら
実はそこまで必要じゃない
世界に必要なんだよ
安倍とか憲法とかそんな国内でうだうだ言ってるレベルの話じゃあないの

453 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:15:33.53 ID:l9XsFxHp0.net
平和憲法なんて通じる相手じゃねえだろ中国は

左翼のバカどもはいい加減目を覚ませや

454 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:15:34.56 ID:7JLdInjn0.net
>>398
中国よりもアメリカのほうが戦争してる回数が多いからな
そのアメリカに付き合う法案だから反対してるのだろう

455 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:15:35.68 ID:htsKPYCc0.net
>>434
義務があっても本土がやばけりゃそっち優先するんじゃないの?
本当にいつ何時も日本を守ってもらえる保障があるのかどうかもあやしい。

456 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:15:48.98 ID:PmuuguwJ0.net
>>425
過去に海上封鎖を示唆したという実例があるからな。
それにこの例は個別と集団が被る例だとの意見もあり、中国を刺激しないで
説明するには好都合だったからさ。

それくらい理解しろよ。
現在どうとかいう問題じゃねえんだよ。w

457 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:15:57.58 ID:WCnpree50.net
創価と朝鮮統一教会と民潭と朝鮮総連
の芸能界

458 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:16:15.98 ID:6syUIqeT0.net
長渕の論だとスクランブルも危なくてやらせられないと思うの

459 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:16:33.50 ID:pCvio3a80.net
前の戦争の悲劇は、未来ある若者が戦場に送り込まれ
挙句、特攻で死んだ事。
老害が率先して前線に行かなくてどうする
まず、60歳以上の団塊世代が戦地に行き
大切な若者は最後。
役たたずから死なないとな。
積極的に戦争を仕掛けるのを抑制する法案も作ればいいじゃない。
戦争を仕掛けられる抑制力という軍装は絶対に必要だよ。

460 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:16:40.47 ID:LKx7hDNh0.net
サヨクってホントに世界を知らないな
もうちょっと見聞を広めたほうがいいぞ
だから外国人に馬鹿にされんだよ

461 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:16:43.13 ID:JSSHCyiY0.net
戦争行くのに年齢制限ってあるの?
身体障害者で足が動かないとか、知的障害で物事を把握できないとかなら若くても行かないだろうけど、
もしもだよ?若者がどんどんやられてったら残ってる老害も最悪なときに勝つための特攻捨てゴマとして駆り出されるのは予想出来るんだが。
安倍は絶対そうするぞ?
そうなったらお前らどうするの?
怖いから自決する?どこまでも逃げる?

462 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:16:48.54 ID:4uZI15ys0.net
まあ露骨に中国への対抗措置だから中国人が文句言うのはわかるが

なぜ朝鮮人が暴れてんだよw 日本と東南アジアとオージーとアメリカの話だ。
念頭に置いてる相手は中国。
朝鮮人は使えねえってみんな知ってるし、この法案でも見事にシカトしてやってんだろ。
消えろよw

463 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:16:49.81 ID:wrf2Hgt50.net
長渕がやったのは覚せい剤じゃなくて大麻
全然違う物だから間違えないでね

464 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:16:50.22 ID:iNMB2MmJ0.net
>>433
そんなに陸自に金を使うよりは、海と空に金を使ったほうが良い

>>441
前項の目的を達するため「の」陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない

このような文章だったら、はっきり意味が伝わるんだけどね
とりあえず「の」だけ付け加える改憲をやったら?

465 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:16:55.40 ID:wlWDozAd0.net
>>409昔はなんかケンモメン的な感じだったが結婚して守るものが出来てまともになったんだろう。
ケンモメンはサッサと結婚してまともになるべきだな。

466 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:17:01.06 ID:PmuuguwJ0.net
>>444
中国ならあるってことかい。
なら安保法案賛成。w

467 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:17:15.08 ID:8UOHvB0k0.net
お隣の平和な韓国でも、いや世界のほとんどの国で
戦争が起きた時はそのくらいのリスクを背負ってるわけだが
どこまで日本人は甘えたニートなの?
ちゃんと働こうね

468 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:17:26.16 ID:aYNoyRVo0.net
>>443
条約を破る前提なんてのはありえんな。

469 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:17:26.36 ID:IbkIvTWT0.net
サヨ=工作員で観察すると
納得できる。
極右=工作員でも同じ
ウンザリする。

470 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:18:00.16 ID:2/TJVvdB0.net
第二次世界大戦時と今が大きく違うのは
市民が正しい情報得られるようになったこと
メディアの嘘もすぐにばれる
SNSの力は偉大だよ

471 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:18:00.87 ID:MH/mfkQH0.net
松本、、、もうダメだ
頭が幼稚すぎ。マンマ中学生

こいつの代わりに爆笑問題 太田を使えよ。視聴率上がるぜ

472 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:18:06.14 ID:Z2Ku0JMl0.net
長淵氏は「戦争に行って殺し合いをするのは子供たち」と言っているけどさ

例えば今のまま建前上の議論を重ねているまま時間が経って、平和が続いていればいいけど

20年後、30年後に大陸のあちこちに「日本人強制収容所」が建設されて
日本人が効率的に「処理」されている未来になっている可能性もあるわけじゃん

これは多少極端な例え話だけど世界史の本を読むと悲惨な末路をたどった民族なんていくらでもあるわけで
理想論や建前論だけじゃなく最悪の可能性も考えて備えなきゃならんよね。

473 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:18:40.32 ID:nDL7VJCC0.net
今朝のサンデーモーニング風をよむ

選挙制度の批判になってたのはビックリした。
安保法案、サンデーモーニングがあれだけ批判をして、
絶対、反対の法案。
だから、正々堂々と、なぜ反対なのか、しっかり教えてほしかった。
なぜ、反対なのか。
戦争になるというけど、実際にどのようなケースが考えられて
どんな時に戦争になるのか。
風をよむだけでなく、今日の放送でまったく説明なし。
ただ批判だけ。
ここ近いうちでは、この番組が最も力をいれて反対する法案だよ。
だから、「なぜ」かの説明が必要。

結局、この人たちは感情論を話しているだけで、根拠も何もないんだよ。
だからこそ、選挙制度なんて全く違う話に、話がそれる。

報道ステーションでも、話がそれたり、ブレたりすることが良くあると思う。

474 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:18:47.31 ID:iNMB2MmJ0.net
>>468
アメリカの条約破りは今に始まったことじゃないぞ
ポツダム宣言ははっきりと破ったからな、アメリカ

そもそも英米戦争のときに、「和平条約を結んだ後」、攻撃をするような国だぞ

475 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:18:48.51 ID:kKDaQu/V0.net
>>442
低レベルな煽りにあえて応えると、下品な帰化人だろうが帰化したら日本人な。
便宜上日本国籍を取得って奴を帰化人と呼ぶ気になれないんだな。そういう奴は日本国籍保有者と呼んで、帰化人と区別したらよいと思う。
俺の考える帰化人は完全な日本人。日本国籍保有者は完全な日本人ではないか日本人に成りきれない者か、その前にまだ旧国籍のアイデンティティーから抜け出せない人で完全な日本人ではない。

476 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:18:59.90 ID:jvMxVo0D0.net
平和と安全が無料奉仕されるって思ってる脳内花畑の左翼集団

花畑に咲いてる花はケシの花かもな

477 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:19:02.04 ID:7JLdInjn0.net
>>448
イラク戦争にしろアフガニスタンにしろ、決めてるのはアメリカだけどな

478 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:19:11.84 ID:lu1/jIRh0.net
核武装を唱えている奴は核不拡散条約から日本が脱退せよ、と言いたいのか?

479 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:19:13.58 ID:p/u4NyX80.net
>>471
ゴールデンでやってたじゃない
青スジ立てて熱弁してたじゃない

もう終わったけど

480 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:19:19.07 ID:wMnhwY9T0.net
>>268
お前は今後ずっと日本をアメリカが片務的に守ってくれると
思ってんだ。都合のいいやつだな。お花畑全開だな。

今日本は後方支援すらできないんだよ。そんな態度でだれが守るんだ。
民主が言ってる麻生が殴られたら阿部が助ける場合は個別自衛権で十分
と言ってるが、世界では集団的自衛権の行使と通常いう。
言わないと個別では先制攻撃したと解釈されてしまうからだ。そっちの
ほうが当然大義がなければ説明が付かなくなる。だから今の法律だと
後方支援すらできない。
そんな面倒な日本とアメリカが行動をともにできると思うか。
おまえは一生ロムってろ。ばかやろう。

481 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:19:19.79 ID:gMwyBPiJ0.net
長渕 笑

482 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:19:27.77 ID:U0UHBAai0.net
>>437
でも、子供が青年になるまで戦争はしませんってリミットあるの?
それこそ来年再来年そうなったら子供は無理だから今の俺らの世代が行くしかないんだろうけど。

483 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:19:37.15 ID:8hZeH77A0.net
集団的自衛権を拒否して日本だけ独立独歩で行こう、アメリカ安保反対
とかいってたらそれこそ全世界に宣戦布告して戦争する羽目になるわ
そんなに玉砕戦争がしたいのか

484 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:19:41.23 ID:LKx7hDNh0.net
>>468
属国に条約なんてあるはずないだろ

485 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:19:42.91 ID:bXHXTNbU0.net
>>285
前段の「国際紛争を解決する手段として」を
自衛のための手段は否定していないと解釈することになってる
個別的自衛権は持っていてそのための最低限度の軍備は違憲ではないという解釈
は民主党くらいまでなら否定していないだろう

9条だけが取りざたされるが自衛権を放棄して国が侵略蹂躙されたら
13条が規定する「生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利」を保証する
という文言と矛盾するいう解釈もある

集団的自衛権だとアメリカが「国際紛争を解決する手段として」行っている
戦争に参加することになる可能性があるというのが違憲という解釈になる

一方で、例えばハワイに向かうテポドンが日本上空を通った時に撃ち落とさなかったら
同盟国たるアメリカの信頼を失って自衛もままならなくなるから
最低限度そのくらいはできるようにしとこうぜ、ってのが今回の法案で
自衛の範囲内だから違憲にならないというのが賛成派の解釈

結局今後どういう事例に対して実際に集団的自衛権を行使するかで決まるということじゃないかな

486 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:19:42.98 ID:2/TJVvdB0.net
>>466
中国も今じゃ市民レベルで海外から情報得られるからね
ネットの完全な遮断なんて無理

487 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:19:44.62 ID:aHYpjhdv0.net
>>444
解るよ
ただ唯一、中共だけがそのルールが通用しない

488 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:19:47.05 ID:avEmycXp0.net
話が全然噛み合ってないな。

松本は「こちらが望んで無くても、戦争の方からやって来る可能性がある」
って現実的な話してるのに、
長渕は「戦争に行かないようにしないといけない」
って理想論で話してる。

長渕のは子供をダシに使って、「俺、いいこと言ってる」って感じでキモい。

489 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:19:48.18 ID:htsKPYCc0.net
>>461
お前は行くってのはどういう戦争を想定して言ってるの?
日本が侵略される戦争だから敵拠点を潰しましょうってのを言ってるの?
それともただ単に日本の領土増やすための戦争を言ってるの?

前者で行かないと言ってるならもう終わってる。
日本人じゃなくてもいいのなら知らんがそれなら今すぐ安全な国に出て行けばいい。

490 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:19:51.01 ID:aYNoyRVo0.net
>>443、455

おかしな話だな?

ならば集団的自衛権行使した日本がアメリカに見捨てられる可能性もあるってはなしだな。
矛盾してるだろ。

491 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:19:51.04 ID:cuChHqtr0.net
こいつは今の情勢を読んで保身で言ってるだけでしょ
尼崎出身ってことを忘れるな

492 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:19:59.64 ID:+jvxi39p0.net
>>478
そうなるが問題ない

493 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:20:01.30 ID:xh7ZoQCu0.net
集団的自衛権なんてどこの国でも持てるのに、なんで日本だけ持ったら駄目なの?

494 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:20:10.49 ID:rz4Zc5Xn0.net
子供たちを行かせたくないなら、戦力の均衡をある程度保つ事が望ましい。
日本周辺だけじゃなく、東や東南アジアでも。この辺りの武力均衡による秩序の維持は日本の存続にも影響するから
それに力を貸す方向なんだから別にいいだろーに。

495 :キツネのレックス:2015/07/19(日) 21:20:16.92 ID:ta8DVdNY0.net
個別的自衛権と、集団的自衛権の差異が
伝わってないんだろな

496 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:20:20.38 ID:8xaOIjMR0.net
抑止のためというが、事実上アメ公の戦争に参加できるってのが危ない
なんせ安倍が戦争参加したいんだから

497 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:20:23.69 ID:xhsNoSYk0.net
議論が足らないとか言いながら議論する気がないのだからどうにもならんでしょ
嫌だ駄目だしか言ってないのに議論がとかどんだけ低能なのかと
代替案でも出すのならわからんでもないが平和を願うとか誰でも願ってるでしょw
その上での話なのに何故か戦争したがっているなんて思い込むからおかしなことになるのだろうね
これ見た自衛隊員もがっかりしただろうね

498 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:20:25.58 ID:Xh6sAmQS0.net
サラッと見たけど随分湧いてるね
今時これ見て流されちゃう奴・・・・・   いるんだろうな
まあ願わくば50年前の安保闘争後のジジババみたいに後々ダンマリにならずに次世代に何かを繋いでくれ

499 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:20:26.01 ID:25SHF7K60.net
ぶつけたら厄介だぞってのが集団的自衛権なんですよ
まちゅもと君

500 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:20:26.72 ID:L5FLIh+q0.net
まー確かに「厄介」と思わせたいなら核兵器持てばいいじゃん
て結論になるわなぁ
やっぱ松本の例えはおかしいわ

501 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:20:27.91 ID:vC7ELqvp0.net
実際戦争になったら古参兵から前線送りだけどね、英語も出来ないペーペーでは使い物になりません。
多分中核になるのは30代の専門技能持ち。

そもそも国外が戦場になると思ってる時点で甘い、現実問題、アメリカに助けて貰わないとどうにもならん。
自分が困った時は助けを請うて相手が困った時は知らんぷりかよ?

戦死者の責任は全国民の責任になるよ、ヌクヌク暮らせるのは誰のおかげだ?

502 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:20:39.53 ID:T3SIYqo20.net
貴族院の復活&華族の復活だね!
華族は皆士官学校行きで!
国防のみだから、貴族院の半数で良いんじゃない?(´・ω・`)?

503 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:20:45.38 ID:FyK4G3Xv0.net
戦争になればいい。そしたら 反対 賛成の意味がわかるんじゃない。
なにごとも経験だよ。

504 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:20:47.17 ID:LKx7hDNh0.net
>>490
だから恩を作ろうって話なんだが

505 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:20:51.48 ID:iNMB2MmJ0.net
>>482
長渕とか寂聴がどういう想定をしているのか、完全には分からんのだけど、
そもそもこういう年寄りの言う「子供」は二十歳そこそこぐらいの青年も含まれてるのかもな
そうじゃないと解釈しようがないし

ま、実際のところは、長渕も寂聴もあんまり考えてないだけな気がするんだがw

506 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:20:53.99 ID:QSu+YvLv0.net
反対派の人って賛成派見つけると叩いたり罵る事しかしないね

507 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:21:03.26 ID:23/RAmcS0.net
なんか被害者ぶってるけどアメリカに追従してる限りは、武力行使の範囲を広げれば日本が加害者側に回るときだって出てくるだろ
それを防ぐのが9条のはずだが

508 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:21:09.51 ID:pU7TSeYh0.net
個別的自衛権は認められてるはずなのに竹島は侵略されてますよね

509 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:21:10.50 ID:SoncqHde0.net
>>456
【画像】共産党・穀田議員が「取扱い厳重注意」とされた外務省の内部文書を入手して暴露
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/14367●83676/

2015年7月12日(日)
ホルムズ海峡封鎖“現実性が乏しい”
外務省内部文書穀田議員が暴露

安倍政権が集団的自衛権行使で唯一念頭に置いている実例としてあげているホルムズ海峡の機雷掃海に関して、外務省は機雷敷設による海峡封鎖自体、
“現実性が乏しい”とみていたことが10日の衆院安保法制特別委員会で初めてわかりました。
日本共産党の穀田恵二議員が、「取扱厳重注意」とされた外務省の内部資料から明らかにしたものです。

穀田氏が暴露した外務省資料は、2012年に日本が米軍主催のペルシャ湾での国際掃海訓練に参加するにあたり、外務省がまとめたもの。
同資料には、「イラン原油輸出はホルムズ海峡経由で行われており、海峡『封鎖』はイラン自らの経済活動を封殺するものであり、ホルムズ海峡『封鎖』は
イランにとっても重大な決断を要するもの」と明記されています。
穀田氏は「外務省では海峡封鎖は、イランにとっても自らの首を絞めかねない両刃の措置と分析していたではないか」とただしました。
岸田文雄外相は「ご指摘の資料が手元にない」と答弁を避けました。
さらに穀田氏は、同資料には「イランにとっての敵国である米主催によるペルシャ湾での掃海訓練への(日本の)参加は、イラン側からの強い反応を
惹起(じゃっき)し得るもの」と記されていることを指摘。
「戦時下での機雷掃海となればイラン側から無用の反発を招きかねない」と批判しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-07-12/2015071202_03_1.jpg
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-07-12/2015071202_03_1.html

510 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:21:15.42 ID:aYNoyRVo0.net
>>474
>アメリカの条約破りは今に始まったことじゃないぞ

んじゃ集団的自衛権行使してアメリカに追随するのも危険だな。
矛盾したことを言うやつほど新安保に賛成なんだよ

511 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:21:16.91 ID:p7lIHFMu0.net
>>464
もし、九条の2項が「の」を付加できない意味だったとしたらどうだろう?
前項と2項は意味的に矛盾することになるだろう。

2項が前項である九条を否定していると読むのはかなり無理がある。
コンテクストをちゃんと踏まえて文章読解をすればおのずと分かることだ。

512 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:21:16.96 ID:9W+ZTHMw0.net
いよいよ国連が機能しなくなったんだなあという印象が強い
それぞれが勝手にツルみだした第二次世界大戦前の状況

513 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:21:24.16 ID:Q42L6ASU0.net
バカ 「戦争に行くのは子供たちだ!」

いや、行くのはオッサンだよ。

514 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:21:28.53 ID:06Fp9eTx0.net
民主党
「当て逃げはわが祖国の特技!」

515 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:21:41.44 ID:XyflahWt0.net
集団的自衛権が理解できてないみたいだね。
当て逃げしたドライバーを殴り返す権利じゃないからね。

友達の車にぶつかってきた車を
叩きのめす権利だから。

516 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:21:48.71 ID:7JLdInjn0.net
>>480
アメリカが守る守らないじゃなくて、アメリカの戦争に付き合うか付き合わないかっていうだけの話なんだが
アメリカが中国と戦争ぶっぱじめたら最前線で戦うのは日本だぜ?

517 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:21:51.58 ID:LKx7hDNh0.net
>>510
条約なんてただの言葉なんだよ
本当の条約は行動と行動でしか返せない

518 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:21:54.92 ID:IGQ9mMeT0.net
>>5
実際は当て逃げどころか当たり屋される状態だけどな

519 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:22:02.33 ID:+jvxi39p0.net
>>490
可能性の話をするなら確率の話をしないと
どちらがその確率が高くなるか

520 :〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓:2015/07/19(日) 21:22:03.03 ID:MWsMFMIa0.net
 
■ あれ・・・

松本人志って、ひょっとして キム血 濃い?


松本人志 朝鮮     ← いますぐ[検索]!!!


肯定するようなページが、ズラリ並ぶだろ


同様に 長渕 もググったが、松本とは全く違う結果だ


松本は、「 安屁チョン が、理解できる」 って言ってるわけだ

その 安屁チョン の父ちゃん(晋太郎)は生前、

「私は朝鮮人だ」 と周囲の人に話してた

つまり 安屁チョン には、キム血 が流れてるわけ


キム血つながり で、理解できる・・・ってことなんじゃないの?
 

521 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:22:03.11 ID:MH/mfkQH0.net
松本、、、もうダメだ
頭が幼稚すぎ。マンマ中学生

こいつの代わりに海砂利水魚を使えよ。視聴率上がるぜ

522 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:22:03.38 ID:2zBcTxc7O.net
上岡龍太郎みたいになりたいんだろうが
学がないから薄っぺらい

523 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:22:13.43 ID:RTLOlYfO0.net
PKOでも集団的自衛権を行使できないみたいだね
ポイントは「日本国の存立危機」に関わるかどうか
自衛隊が中近東、アフリカまで行って戦うと勘違いしてる人はよく内容を確認するべき
徴兵制なんてどこにも明記されてないw

524 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:22:15.51 ID:I+aCKlFl0.net
>>421
産経の調査とか良く知らないがたぶん自民党案を念頭にした賛否とかそんな話だろ。
2/3が合意できる改憲案がはっきりでてくれば賛成が上回ると思う。

あんまり できない とか 意味がない とか言ってて何も進まない

525 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:22:16.90 ID:t2EAteKQ0.net
変化に適応できない奴は滅びる。

526 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:22:19.42 ID:25SHF7K60.net
>>507
日本は被害者にしかなっちゃダメてか
くるってんな

527 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:22:20.40 ID:mmD8Jdk70.net
松本人志は、安保法案のこと
何もわかっていない。

アメリカが戦争したら、それにくっついて
戦争する、という集団的自衛権を認めるか
認めないか、ということが、論点なのに、
なんで当て逃げの話になるの?w

ぶつかったら厄介って思うなんて、
今の自衛隊の軍事力
みたら、分かるだろ。

こういうチンピラが、
公共の電波で、でたらめなことを
言えるのは、フジテレビだからか?

松本人志は、お笑いさえやってればいいんだよ。
元々頭悪いんだから、インテリぶるな。

528 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:22:40.07 ID:8hZeH77A0.net
>>500
持てるか馬鹿w
戦争まっしぐらだよ

529 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:22:48.48 ID:iNMB2MmJ0.net
>>444
それは先進国の国民に対して期待しすぎ
アメリカ人を見れば分かるが、戦争の方向性に酔っちゃえば酔いが覚めるまでは戦争に協力する

530 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:22:49.89 ID:qZPEHM0E0.net
「子供が戦争にー」

長渕がここまでアホだったとは…
子供が扱える兵器なんてありません

531 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:22:55.06 ID:m9Wy9A7J0.net
yahoo!意識調査
安保法案が衆院特別委で可決、あなたはどう思う?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/17822/result

532 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:22:57.56 ID:0Y3v8Vra0.net
松本はまともだったが長渕は痛かったな
やっぱミュージシャンってお花畑ばっかなんだな

533 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:22:59.37 ID:PmuuguwJ0.net
憲法論とか安全保障論の是非はまだいい。

一番聞いてて不愉快なのは特に女が言う「子供たちにー」とかいう巻き込まれ論。
こんなに身勝手な議論があっていいのか?
誰かがリスク取らなきゃならん現実があって、自分だけはそこから逃げたい。
アメリカ人だって家族を死なせたくねえのは一緒だろうよ。
それを安っぽいヒューマニズムなんか含ませながら身が手に正義面で語りやがる。

本当に虫唾が走るわ。

534 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:23:00.27 ID:FyK4G3Xv0.net
もう戦争するのは決まってる。アメリカと約束したから。
ジタバタするな!大和魂みせて 玉砕せよ!

535 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:23:10.81 ID:6UJGdRcO0.net
映画業界とマスコミの一部左が多いからな
全部敵に回したんだからな
それは忘れるなよ松本

536 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:23:11.33 ID:TRGRKGHN0.net
>>434
視野せまw

お話にならないよ?

中学生かな?

537 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:23:15.37 ID:Np+Hvq6g0.net
相変わらず自民に逆らう奴はみんな敵だーとかネトサポはやってんの?

538 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:23:36.38 ID:MH/mfkQH0.net
松本、、、もうダメだ

笑いを取るどころか、完全に、、、笑われる側、、ていうか、頭が悪すぎて呆れるわー

539 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:23:36.63 ID:BDHGUcbR0.net
>>494
国際情勢が70年前で止まってる奴が多すぎるわな。そもそも中国は4千年前からの筋金入りの覇権国家で今の姿のが本来の姿。
中国は連衡策でくるんだからこっちは合従策で対応しなきゃな。

540 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:23:52.89 ID:kXku1eTr0.net
>>206
冗談でしょう

大量の国民が外国へ?
即、大型船チャーター、飛行機手配
イランイラク戦争時、邦人救出をJALのパイロット組合が危険と拒否
難民認定、受入国、国籍&就労、財産&家族・・・

在日なら即、祖国へ帰国でしょうがw

541 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:23:56.13 ID:2IqCaWMe0.net
>>1

・朝鮮人が国を挙げて支持するイオン民主党
・朝鮮人が国を挙げて目の敵にする安倍自民党
日本人なら、朝鮮人が国を挙げて支持する民主党なんか絶対に無いわな


■韓国 「今こそ安倍自民党を倒し、韓国の政権を作れ!同胞よ立ち上がれ!
    民主党の敗北を回避せよ!」

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416731704/
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-17536.html


■韓国 「安倍を阻止せよ〜妄言して自分さえだます「自欺欺人」
    米議会でも歴史歪曲演説する可能性」

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1425222972/
http://koreannews.sblo.jp/article/114511845.html


■新党首イオン、朝鮮式握手でご満悦

http://www.buzznews.jp/?p=642190
http://www.youtube.com/watch?v=oxJ0fc5LbKw


■民主党1000万人移民受け入れ構想

http://blog-imgs-38.fc2.com/t/a/k/takaojisan/201005272323555e4.jpg


★「移民政策はとらない」 安倍首相、衆院本会議で明言

http://www.sankei.com/politics/news/141001/plt1410010030-n1.html


戦後の朝鮮人犯罪と共産党
http://www.nicovideo .jp/watch/sm24956108
http://www.youtube.com/watch?v=OFIf1B-ZKU4

542 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:23:59.42 ID:/Z3PA8I70.net
当て逃げの問題は既に終わったことで。
これから表に出せますよ と言う処で困りますよ
ということなら ドウセ黙るにきまってるよ。
ポン公なんて。
既に経過してそうなったのだからそういうことで。
次がくると言うなら ここはまた「準備しておく」だろう。
これも安部さんならそうするだろう。経団連が脅して。
こくみんというなら いないんだろコレ?インディアン系中華だけで。
要するに 維新の失敗で全員飢え死にしていた。
でおわり。

543 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:24:05.78 ID:p/u4NyX80.net
>>267
フライデーに殴り込み行った人が言っても意味無い

544 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:24:30.88 ID:6zhP8z/q0.net
強行ってのが理解できん。間接民主制の否定か?バカ民主

545 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:24:43.04 ID:iNMB2MmJ0.net
>>511
「の」を付加しない意味でも、一項と二項は矛盾しないだろ

武力の行使をしないために、武器は持ちません
こういう意味としてストレートに通る
ごくごく自然な話じゃないか、銃がなきゃ銃は撃てないんだから

546 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:24:53.83 ID:BG/zkVLy0.net
>>528
核持ったら戦争まっしぐらとかそれこそ幼稚だわ

547 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:25:02.76 ID:u7RYC0w70.net
松本は議論をわかりやするするために日常生活に例えるな。

それを長淵に「論点が違う」と…

548 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:25:04.26 ID:x8s9PIjg0.net
吉本興業は右翼団体?

549 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:25:15.18 ID:kkn2aoX00.net
アメリカが条約破る時は勘弁してやれ。アメリカだって日本を手放したくない。それでも中国の力が
上回って撤退せざるを得なくなった時だよw
ここを手放すとハワイまで後退は確実。太平洋分割が現実になるからな。もう可能性は0じゃ無いなw

550 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:25:17.58 ID:rz4Zc5Xn0.net
>>539
中国の戦国時代の蘇秦と張儀かw秦が中国で、残り6国が日本を含めた東アジアって感じだなw

時代は正にそんな感じなのかもな。。

551 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:25:31.98 ID:aHYpjhdv0.net
>>515
当て逃げしたら、厄介だぞって「思わせる」ことができる法案でしょ
何で友達にぶつけたらってなるの?好戦的過ぎない?

552 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:25:32.28 ID:KLiP9qrr0.net
車が事故に遭っても相手は行政処分や民事賠償の責任を負う事が無い上に、さらに車まで取り上げられそうなのが現状

松本の主張はそう考えると極めて正しい
長淵の主張は「車に傷がいくと嫌だから運転どころか所有すらしない」という子供じみた論理

憲法前文で「名誉ある地位を占めたい」と言うのは、引き籠って神経質に反戦を叫ぶ行為じゃないと思うよ

553 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:25:39.74 ID:XyflahWt0.net
要するに、アメリカは中国と紛争を起こしたくないんだよ。
経済的理由でさ。
じゃあ、アジアの紛争を誰に解決させるかと議論した結果。
日本にやらせようってことになったんだよ。
東西冷戦も終わったし、日本を守る必要性がなくなったということさ。

アメリカにとって、
先の無い日本より、成長する中国の方が重要なんだよ。

554 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:26:09.37 ID:LKx7hDNh0.net
>>267
チベット人はそれで侵略されて今すごい後悔している
侵略されるなら戦って死んだほうがマシだったとね

555 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:26:09.97 ID:iNMB2MmJ0.net
>>510
新安保は集団的自衛権の適用範囲をアメリカ一国からそれ以外の国にも拡張するものだから、
むしろ外交的自由度を高める法案だろう

まあ、いくら法案で自由度が高まっても、運用が糞ならそれまでだ
法律とは、ずばり運用なのだ

556 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:26:14.19 ID:JK5vqJ1l0.net
>>527
全然分かってないのはお前の方だぞ。
今回の法案では当事国の了承がないと自衛隊を派遣できません。
アメリカが行けといって派遣できるのはアメリカの領土だけ。

557 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:26:14.87 ID:/Z3PA8I70.net
現実的に見て、他国にでていってジャングルにおいてけぼりするのは大変だ。
慣れた国内で戦争がある方が まだ有利だろう。
というわけで
内戦。
これが合理的な選択だ >>1

joke ww

558 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:26:17.26 ID:eYMLjbQp0.net
長渕、お前を信じることは出来んぞ。

559 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:26:31.76 ID:VIWX2jFHO.net
>>429
君は職業差別主義者ですか?
松本氏は多分君より多くの税金を納め、社会に貢献してると思いますよ?
日本国民が日本の政治や社会について語る事を罵倒するキムは何様ですか?
失礼
君は何様ですか?

560 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:26:38.66 ID:7JLdInjn0.net
>>553
とは限らんな
アメリカにとっては中国は敵だ
日中戦争でアジア人同士討ちというのが一番ラッキー

561 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:26:39.82 ID:FM07FbVT0.net
百田尚樹への批判までは良かった

562 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:26:43.96 ID:FyK4G3Xv0.net
安倍は平和とか考えてない。岸信介のように自己陶酔したいだけ。

563 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:26:44.43 ID:uuCN5m650.net
>>515
文脈読みとれてない馬鹿はお前だよ

「あいつは車ぶつけたら叩きのめすような奴やぞ!近付かんとこう!」
って思わせる為だろ

お前も「叩きのめす権利を持った!」って認識してるんだよなw

564 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:26:45.21 ID:ONmcPacj0.net
>>539
それでも中国に攻められたことは一度もない
モンゴルが中国、朝鮮を突き抜けてきたけどな

565 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:26:52.83 ID:PmuuguwJ0.net
>>509
どうして意味がないと言われたことを、そのままやるかな。
馬鹿なのか。
馬鹿なんだろうな。
ホルムズ掃海はいずれにしても合憲。
ミッションは行える。

準備はするっていうだけの話。

566 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:27:01.65 ID:jvJxUdt40.net
>>127
残念だがこれが我々の未来だよ
http://pbs.twimg.com/media/Bn2HpNgIYAEY7Db.jpg

567 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:27:04.36 ID:MH/mfkQH0.net
バカ 「今の日本だと当て逃げされますよ。ぶつけたら『厄介やぞ』と思わせないと」 


 ↑
マジレスすると

 車のキズなどの器物損壊は、一番、バレにくい犯罪なんだよね

まあ、世間知らずのアホは知らないんだろ
高級車は監視カメラのついたガレージにしまっとけ

568 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:27:10.16 ID:l9hGWc630.net
>>1
>「戦争に行くのは自分たちではなく子供だ」と述べ、戦争に行かない人々が議論すべきことは「戦争を起こさないようにするにはどうすればいいか」だと訴えた。

良い事言うなぁ
核持てって事だよね、同意

569 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:27:10.42 ID:eqZu3CGU0.net
NHKは、絶対にこういう意見を放送しないよな。

570 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:27:14.83 ID:8hZeH77A0.net
>>546
むしろ核持つために戦争するというか
核持つなら集団的自衛権のその先の戦略だってことがわからんのかなあ

571 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:27:19.23 ID:COq5ya+A0.net
だから、専守防衛、個別的自衛権強化ならわかるが
それで、憲法を違反して、独裁、独断で、集団的自衛権強行採決はまったくわからない

572 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:27:21.18 ID:jeDPPCZ/0.net
米軍に駐留してもらい、自衛隊と共同で日本防衛をしている時点で、集団的自衛権を行使してるよ。制約付きなだけでね。
安保法制は、改めてそういう制約を外して世界各国と同じ立ち位置を取ろうという趣旨であって、これを潰したがってる連中が戦争法案だのバカなことを言ってるに過ぎない。

第一、日本人は血を流さないが、他国の若者の血はいくらでも流してもらって日本を守って貰おう、という考え方自体が、著しく利己的だと思わないのかな?

573 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:27:27.67 ID:Y++GFcB50.net
>>2
わかってないのはお前だわ。国際社会ってのはある程度上に行けば行くほどチンピラ度が上がる。
ルールってのは自分たちが作るものだからな。しょせん人間がつくる社会。

574 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:27:29.60 ID:MwhIDTac0.net
松本は結構マトモな抑止力を考えた言い方だったな
長渕は左独特のお花畑

575 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:27:44.82 ID:aYNoyRVo0.net
>>519
ずいぶん都合のいい可能性だな?
なんら根拠はない。

アメリカは日本を防衛しない可能性が高いのなら
自衛隊が見捨てられる可能性も高く日本本土が危険になる可能性も高い。

576 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:27:55.59 ID:XyflahWt0.net
>>551
お前も集団的自衛権の意味が理解できてないんだなw

日本が集団的自衛権を行使する相手は、
自分に危害を加えた相手じゃなくて、
他人に危害を加えた相手な。

577 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:27:56.97 ID:G8PtPZ4w0.net
>>480
沖縄に自国軍の基地まで置いてるのに守らないと思ってるほうがお花畑だろw

578 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:27:57.65 ID:p7lIHFMu0.net
例えば、「日本国民は、犯罪の予防に努力し、
包丁やナイフは、人を殺傷する手段としては、
その所持を永久に放棄する」

この文を、日本国民が「いかなる手段においても」
包丁やナイフの所持を放棄した文だと読む日本語の
ネイティブスピーカーは極めて少ないのではないか?

であるならば、

「その目的を達成するため、包丁の製造工場やナイフの
製造工場を保持しない。その販売はこれを認めない」

もまた限定されていると見なさなければ矛盾が生じる。

579 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:27:57.93 ID:BZ0DyRl00.net
>>489
勿論前者だよ。すでにシナの日本爆買いで土地までもどんどん買い占め始めてるからね。
ホイホイ売る田舎者もシナと同レベルだけど。
だから、今のタイムリーな事でリアリティーのあることだから、来年再来年の近いうちに支那からの侵略が起きても不思議ではないから聞いたんだよ。

更に追い討ちをかけるように安倍ちゃんは移民は支那の学生にしようぞ!とかいってんだから
移民になりたいでえす!とか支那学生が言えば日本のしを得られ、更に日本の内側からスパイとして侵略可能だよね。

正直日本終わりそうだから逃げたい。戦争なんか怖いから行きたくない。
ネトゲできないのとか辛い。タバコも酒も飲みたいしうまいもんくってだらだらしたいよ。

580 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:28:04.68 ID:7JLdInjn0.net
アメリカは戦争しすぎ
朝鮮、ベトナム、中東、アフガン、グルジア・・・
アメリカなんかに付き合ってたら命が何個あっても足りんわ

581 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:28:05.40 ID:25SHF7K60.net
>>571
専守防衛でシーレーンは守れません
それを考えてみたらいいんじゃないですか

582 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:28:06.92 ID:dZDwG/U+O.net
やっぱり安保の詳細をまともに理解している人が少なすぎる、
なぜ、安保が必要になったのか、なぜ反対なのか、
皆が一点一点に対して極論で話しているから賛成派も反対派も全く話が噛み合わない。

583 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:28:22.60 ID:iNMB2MmJ0.net
>>524
違う、産経の調査は、特に何かを念頭にせず、ずばり九条改正に賛成か反対かどうかだ
それでも反対の方が多い
ちなみに、10年前の方が賛成は多かった、中期的に見て状況は悪化してる

そもそも、もし改憲が可能なら、とっくに安倍がその方向性でやってるだろ、安倍は爺さんのときから改憲が悲願だろうし
官邸の連中も、改憲が無理ってはっきり解ってるんだよ
だからこそ解釈論争に持ち込もうとしてるわけだな

584 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:28:32.49 ID:sj0GyM5v0.net
車の運転に例えるって原発に似てるな

585 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:28:33.89 ID:a0llPA9O0.net
松本はそこそこマトモだった
長淵は意味不明「戦争嫌だ」なら5歳のガキでも言える

586 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:28:37.37 ID:/Z3PA8I70.net
外に攻めていけないのならば 誘拐してから解放し 嫌がらせで先手を打たせ
内戦に持ち込んで たたく。。


この作戦がある。。。
旧日本軍ポンス部隊ならかならずや 立案したに違いない。
>>1 なぜやらないのだ?
あるいはなぜ黙っている。。。。

587 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:28:48.85 ID:aYNoyRVo0.net
>>536
おかしいな
アメリカは日本を防衛する義務知らんの?
小学生?

588 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:28:51.22 ID:ZcULOSUi0.net
>>581
グルジアでドンパチやってるのはロシアだろ

589 :285:2015/07/19(日) 21:28:52.90 ID:v7prwb6n0.net
>>441
ありがとう。親切に教えてくれて。つまり逃げ方としては
《国際紛争を解決する手段として》自衛隊があるわけではない。
《前項の目的を達するため》にその他の戦力は保持しない

なのであるわけだから、自衛隊は国内の災害救助としては活動OK。
でも、自衛のための外国との戦闘行為は国際紛争にあたるからNG

また、戦力を行使しないなら、自衛隊は存在しても良いという逃げ方はできるが
保持しないだと、存在しちゃいけないのでは?

結局素直にみたら、やっぱり違憲でしかありえないよね。
自衛のため→日本と日本を襲う敵国との国際紛争に使うにしかなりえないのでNG
行使しないならOKだけど、保持しないだから、存在そのものもNG。
こうとしかなりえないっしょ?

590 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:29:01.63 ID:i1kHPCqB0.net
嫁がチョンだけど
松本が言ってることはまとも

591 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:29:05.80 ID:6zhP8z/q0.net
>>539
そして昔から農民反乱で国が綻び始め沈む、例外なく

592 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:29:08.02 ID:jvJxUdt40.net
我々は滅亡する
http://pbs.twimg.com/media/Bn2HpNgIYAEY7Db.jpg

593 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:29:11.93 ID:/YTMkihy0.net
>>26
法律が戦争をさせるわけではないからね
どういう抑止力で国を守るか
ブサヨは嘘つき

何もせず守れるなら尖閣があそこまで騒がれてない

594 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:29:22.48 ID:UjR9zVbK0.net
車ベンツに変えてから煽ってくる奴ほとんどいなくなったし
ウインカー出したら簡単に入れてくれるし
自分自身も無茶なことしなくなったもんな

595 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:29:30.98 ID:25SHF7K60.net
>>588
南沙諸島を侵略してるのは中国ですね

596 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:29:33.97 ID:xsBJsJ+R0.net
長渕の考えはちょっとズレてた
まだ松本の話のほうがわかる。面白くはないが

597 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:29:39.62 ID:iNMB2MmJ0.net
>>539
昔の中国様って、冊封国に対しては甘々だったからなぁ
貢物を持っておくと、何倍にもしてお返しをいただけたし、貿易特権がおいしかった

対して、今の中共のくそったれは、冊封しようものならケツ毛までむしられる

598 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:29:42.46 ID:WITHL5fT0.net
・戦後60年日本は平和憲法9条を守ってきた。
  今、何故こんなに自国の安保が騒がれてきたのか、よく検証すれば、
  やはり中国の横暴な振る舞いだ。

・南沙諸島での中国の領海の決め方、まるで舌の形で
   えぐりとるように中国の領海設定だ。
  ああいう横暴なやり方が周辺国に緊張を作り出す。
  尖閣沖縄にも色々仕掛けてくる。
  インドには仕掛けない。

・腰抜け中国は、弱小国には滅法強気だが、核保有国には
   決して手を出さないし、出せない。
  日本だけ、9条死守は、却って領海・領空の緊張を高める。
  特に中国は、多少の法を犯しても、日本が決して9条を理由に
  手出ししてこないと、考えるからだ。

  結果、その行動は益々エスカレートし、
    大きな武力衝突の源になりかねない。

・9条より日米同盟が重要だ。
  安全保障はまず自国防衛。
  お花畑はいらない。

・今の9条改正し、日米同盟を機軸にし、核保有すれば、正に鬼カナだ。

599 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:29:43.97 ID:7ZxqYB6T0.net
日本はキリスト教とイスラム教の戦いに巻き込まれるぞ

確かに、中国の拡張もあるが、しかし
そうした不要な大国の思惑に日本が振り回される確率の方が高い

600 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:29:50.75 ID:p7lIHFMu0.net
>>545
例えば、「日本国民は、犯罪の予防に努力し、
包丁やナイフは、人を殺傷する手段としては、
その所持を永久に放棄する」

この文を、日本国民が「いかなる手段においても」
包丁やナイフの所持を放棄した文だと読む日本語の
ネイティブスピーカーは極めて少ないのではないか?

であるならば、

「その目的を達成するため、包丁の製造工場やナイフの
製造工場を保持しない。その販売はこれを認めない」

もまた限定されていると見なさなければ矛盾が生じる。

601 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:29:58.49 ID:XyflahWt0.net
>>563
おまえも集団的自衛権の意味が理解できてないんだなw

日本に危害を加えた相手を叩きのめす権利は
集団的自衛権じゃないんだよ。

当たり前の権利な。自衛権なんだから。

602 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:30:09.58 ID:MoMkq4OY0.net
自衛隊員と家族の意見を聞きたいな

603 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:30:09.68 ID:VIWX2jFHO.net
>>455
米国民の世論もね
選挙近いとモロに影響出ますから

604 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:30:17.20 ID:JK5vqJ1l0.net
>>576
お前は集団安全保障が全く分かってないな。
日本がそういう態度を取れるようになってはじめて
他人も同じように日本に危害を加えた相手にたいして
集団的自衛権を行使してくれるんだよ。
ああ、日米安保はアメリカの温情だからね。
稀な例外。

605 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:30:22.86 ID:U0UHBAai0.net
>>505
長渕はおいといて、瀬戸内はもう年齢が年齢だからね。二十歳そこそこの青年なら子供じゃなくてもう曾孫辺りでもおかしくないレベルw
だから瀬戸内にかぎっては30代40代辺りのことをいってたりしてな。

606 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:30:28.89 ID:Kf81/RPQ0.net
>>573
軍事的、経済的に大国と言えるのは
アメリカ、ロシア、中国だけど
一番ましなのはアメリカだし、これと協力を強化するのは選択肢としては最善だろう

607 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:30:29.61 ID:htsKPYCc0.net
つまり
「やっべ〜あいつの車反応装甲付いてる…ぶつけたら死に掛けた。」って思わせたらいいのか。

608 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:30:30.58 ID:2maJ45yT0.net
松本くんはお笑いでおれは音楽で東野くんは走りで戦争をry

ながぷつつよぽんです

609 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:30:57.16 ID:ONmcPacj0.net
アメリカの軍需産業を食わしていくために地域ごとに自警団を作って商売してるだけ

610 :名無しさん@2周年:2015/07/19(日) 21:31:01.78 ID:PlBX+Hop0.net
中国にも当たり屋がいるからな。正論だ。こっちには公的秩序の番人である法律がある!

611 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:31:07.06 ID:IunkFl860.net
松本の話のどの辺が論点違ったんだろう

612 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:31:09.42 ID:L3SOOhuj0.net
>>516
法案を読み込めば、日本の防衛に掛かるか掛からないかで分かれるから、日本に関係のないアメリカの戦争への協力は拒否できる事になっている。
(法律上は)
政治的に断れるかどうかは政府の勇気に掛かっており法案とは無関係。(ここは憲法9条を理由に断る手も残されている。)

613 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:31:13.93 ID:COq5ya+A0.net
アメリカが守ってくれる前提みたいだけど、
アメリカは中国と戦争して、守ってくれる可能性低いかもしれないぞ
その証拠に、防衛費削減しているからな
中国と戦争する気まんまんなら、防衛費削減するはずがない

逆に、アメリカの軍隊が担っていた仕事を自衛隊に回される可能性の方が高くなる
アメリカが、裏切る可能性も考えて、個別的自衛権に重点を置いて考えるのが
本当に国防を考えることになるんじゃねえの?

基本的にアメリカ人は他国のために率先して死にたいと思う人種じゃないでしょ

614 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:31:14.06 ID:7fVwXH/P0.net
tsuyoshiはガリだったため集団的自衛権に頼っていたが、核(筋肉)を手に入れた事により集団的自衛権をすて個別的自衛権を手に入れた
日本は核を持っているのかな?

615 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:31:22.40 ID:25SHF7K60.net
>>600
犯罪者から防御する為にもナイフなどの武器を使えないって文章になってますよ
殺傷禁止ですからねwwww

616 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:31:25.00 ID:LKx7hDNh0.net
こういう時だけ核武装を、とか言ってる似非右翼は死ねな
普段は「か」の字も出さないくせに

617 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:31:26.34 ID:ZP3BUQpN0.net
たしかに左翼の言うとおり
家族を守るために厳重にセコムしてもやられるときはやられるわな
でもやられてそのまま泣き寝入りすんは嫌だね
やられたら倍返しに決まってんだろ

618 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:31:30.72 ID:vKCbJlxm0.net
当て逃げというゲスな発想がさすが尼崎のチョウセンブラク工業高校出身の松本らしいな

619 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:31:33.86 ID:8UOHvB0k0.net
日本が有事の際にアメリカ任せで何もしない
戦争反対なんて言っていたら
アメリカ政府が動こうとしてもアメリカ世論がそれを許さなくなる
そして民主主義のアメリカはそれを第一義ととらえて沈黙する

戦争反対法案反対とか綺麗事言ってると結果として大勢の日本人の命を危ぶませる

620 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:31:34.14 ID:9JQMBxJY0.net
松本が正論を言うとは、、、

621 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:31:34.40 ID:h0IWRR1f0.net
すごいまっとうな政治感覚しているな。よしもと芸人のくせに。

622 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:31:34.82 ID:7JLdInjn0.net
>>603
アメリカ人兵士が戦争で犠牲になるっていうのが、一番の戦争の抑止力だった
自衛隊やフィリピン人兵士が簡単に調達できるようになったら、戦争なんて抑止できんわ

623 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:31:35.94 ID:iNMB2MmJ0.net
>>553
たしかに日本・中国という二軸で見たら、中国市場の方が遥かに重要だけど、
南アジア、東南アジアと、合計すれば中国市場以上の潜在力を持ってる諸国が連ねてるわけで、
それらの国が中国と必ずしも良好な関係を築いていない以上、
互いに利用しつつ軍事的な膨張を防ぐシナリオが、アメリカにとって最も合理的じゃないか?

624 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:31:49.85 ID:PmuuguwJ0.net
>>553
アホだなあ。
日米じゃなきゃ中国とのバランスが崩れるってだけ。
日本を取り込んだことでパワーバランスが取れた以上戦争のリスクは減ってんじゃねえか。

なんで日本だけが戦争するんだ?
アメリカ陰謀論に毒され過ぎるとそんな妄想になるのか?

625 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:31:50.53 ID:aHYpjhdv0.net
>>576
ライオンがケンカするのに兎の力を必要とする?
現実には有り得ない

626 :名無しさん@2周年:2015/07/19(日) 21:31:53.25 ID:PlBX+Hop0.net
454:名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:24:09.12 ID:tBoo06TN0
>>352
元左翼のおっさんとして、非常に気になるのが、
韓国憎しのあまり北朝鮮と朝鮮総連の危険性に鈍感になっている若者が
多い事なんですよ。

民潭はもう完全に北朝鮮に乗っ取られているし、
民団の傘下団体である在日韓国青年同盟、在日韓国学生同盟、
大韓婦人会東京本部なんて1960年代終わり頃には、朝鮮総連に載っとられて、
&nbsp;
北朝鮮の韓国、日本に対する工作機関になっているのに
その事を知っている若者が非常に少ない。

だから、極左の有田ヨシフが民潭と親しいから、
韓国と関係が深いなんてとんでもない誤解をする人が多い。

左翼の連中はあくまでも北朝鮮とつるんでいるので、
それだけは知っておいて欲しいんですがね。

こういうこと書くと、民潭の工作員扱いですよ。北朝鮮の思う壺ですわ。

627 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:31:58.56 ID:jeDPPCZ/0.net
>>581

628 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:31:59.93 ID:768WCgqw0.net
>>572
米国が戦争始めたら、そこに自衛隊が駆けつけるってのが集団的自衛権だぜ?
何で米国の戦争で自衛隊員が血を流さにゃならんのだ?
日本の国益を守りたいなら個別的自衛権だけで十分。

629 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:32:10.61 ID:lu1/jIRh0.net
>>472
「強制収容所」と書いてるからユダヤのこと念頭に書いてると思うが
戦闘捕虜じゃなく人種を理由に民間人を強制的に収容所に入れた前科があるのは
アメリカだという事忘れるなよ

630 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:32:12.72 ID:wXQGKZRi0.net
>>559
ヒキニートは黙っとけカスwww

631 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:32:15.11 ID:PVOFhdkP0.net
まっちゃんは、
安倍サポーターってこと???

632 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:32:16.29 ID:uuCN5m650.net
>>601
やっぱバカだったかw

松本が言わんとしてる事の文脈って意味なのに
何度言っても理解出来なさそうな馬鹿w

633 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:32:21.41 ID:Y++GFcB50.net
>>580
でも世界で最も戦争してるアメリカの事を無視して左翼は「戦争は地獄、国をダメにする」って言うんだよな。
アメリカが現在世界一なのに。
真実は「戦場が地獄、国をダメにする」なのにね。アメリカは自国を絶対に戦場にしない、
外で出張って戦ってるからね。
日本の専守防衛は、その最悪の「戦場になることを選ぶ」、国家として最低の選択肢なのに、
馬鹿な左翼はそれに気付かないんだよな。

634 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:32:26.57 ID:I+aCKlFl0.net
>>583
反対が多いのはたぶん自民党案をみたからだと思うよ。大幅に変わることが怖いみたいな感じ。
で、とりあえず安倍さんは改憲したいと思ってるのなら発議できるところまで合意をもっていけばいいけど、そういうことはしてないよね?
自民党案じゃないと改憲する気がないってことだろう。

635 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:32:38.00 ID:I9iFxcRl0.net
>>1
まさかの正論

636 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:32:40.58 ID:esCSOBZ+0.net
yahoo!意識調査
安保法案が衆院特別委で可決、あなたはどう思う?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/17822/result


これは興味深いねw

賛成派の理由は、今の日本の安全と平和を守る為には必要!と言うしっかりした意見が大半

一方

反対派の理由は、違憲では?説明が足りない、戦争こわーい

つまり、反対派のほとんどが、感情論ばかりで、日本の安全をどう守るのか?と言うことが欠落しているという現実

反対派の知能指数が低いのか?洗脳されやすいのか?

全く反対派の理由が稚拙でお話にならないw

637 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:32:51.51 ID:Qg3wI2Ve0.net
創価学会脱会者 (信心歴 20年以上)
創価学会は、創価学会の脱会者に対し、組織的に嫌がらせや殺人に近い行動を取っている。
創価学会の脱会者や批判者には「仏罰」があたる場合があり、「仏罰」は創価学会自らが作り出している。

Q 交通事故に遭われたそうですね
A ええ。車で側道を通って国道に出たとたんに、突っ込んできた大型の車に衝突されました。そのため、ずいぶん長い期間入院しました。

Q その加害者が創価学会信者だった?
A ええ。何度か面会しているうち、そのようなことを聞きました。

Q あなたが創価学会を脱会したのと、その事故の因果関係をどう思いますか。
A 私は、明らかに創価学会が加害者だと思います。そのような嫌がらせを受けた人の話を過去に何度か聞いるし。

Q それは、どのような話ですか?
A 車で引かれそうになったとか、死んだ動物を庭に投げ込まれたとか、
糞便を入り口のドアにまかれたか、あげたらきりがありません。

638 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:32:54.36 ID:XyflahWt0.net
>>604
>集団的自衛権を行使してくれるんだよ。

馬鹿じゃなかろか。
きっと集団的自衛権を行使してくれる!!って
お前の感想だろw

日米安保条約があるんだから、十分だろ。
アメリカ以上に日本を守ってくれる国が存在するとでも思ってるのか?

639 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:33:04.16 ID:BDHGUcbR0.net
>>564
既に当の中国が第一列島線に核心的利益を主張し始めとるのに悠長やな〜。

640 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:33:05.16 ID:0DGQ58K30.net
戦争に行く人間の代表面した連中がお手盛りするため暴走したのが先の大戦なんだが

641 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:33:05.56 ID:DeCCMef90.net
うん。
それは個別的自衛権だね

642 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:33:14.64 ID:7zBpvlTe0.net
http://furly.biz//2751

643 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:33:17.40 ID:7ZxqYB6T0.net
ベトナム戦争とか湾岸戦争のような事があったら
自衛隊が出るんだよ

それを自覚してるか?

644 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:33:29.20 ID:iNMB2MmJ0.net
>>579
それなりの技能があるなら、職業移民として海外でやっていけるけど、自信はある?

645 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:33:31.25 ID:icdyMJ720.net
松本の字には木が2個もあるし。

646 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:33:32.51 ID:jLmgHoUE0.net
>>26
イラク派遣は『両手を縛られながらの戦争参加』だったよ
自衛隊にあんな事をさせないためにも早急な法整備は必要

そしてそれと共にイラク戦争のような大義のない戦争に加わらない体制も必要

647 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:33:32.67 ID:VIWX2jFHO.net
>>493
それに答えられるサヨク・9条信者を見たことがない

648 :名無しさん@2周年:2015/07/19(日) 21:33:36.71 ID:PlBX+Hop0.net
540:名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:40:08.09 ID:XIuM1pLT0
>>454
半島の韓国自体がもう
北にのっとられてるんじゃないですかねぇ?

言い過ぎかもしれないけど、だいぶ侵食されてるような感じ


590:名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:49:26.79 ID:tBoo06TN0
>>540
全くその通りです。北朝鮮の対韓国工作の最大拠点日本で、
朝鮮総連にかくまわれていた金大中が大統領になった時点で、
北朝鮮の長年の工作はほぼ完成でしょう。

あの、朴クネでさえ、反日的姿勢を見せなければならない国になったのですから。

韓国内の反日団体はほぼ全てが北朝鮮系で、韓国と日本の分断工作をやりたい放題で、
イ○ン○、イ○ン○と保守系の現韓国政府までが言わざるを得なくなっている。

自民党としても頭が痛い所で、いつまで親韓でいられるか。

649 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:33:38.89 ID:j8SHyK4D0.net
松本嫁がアレな割に意外とまともだな
逆に長渕が意外だわ

650 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:33:41.92 ID:jLa7iaML0.net
戦争だけしか見てないのおかしいだろ
日本経済が終わるか終わらないかってレベルの話なのに
中国に海路封鎖されたらどうなると思ってんだよ

651 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:33:47.53 ID:25SHF7K60.net
>>613
だから同盟国として信用を重ねる必要せいがあるんだよ低脳・・・おっとゴメン本音が出た
世界は戦争であふれてる
見て見ぬ振りはもう出来ない

652 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:33:51.34 ID:MH/mfkQH0.net
ぜんぜん

  例えになってない、、、お笑い芸人どころか酔っぱらいジジイかよ

653 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:34:16.06 ID:pHwGIlHi0.net
松本の意見が珍しく理解できる。
安倍さんはしくじったね。
頭悪い人たちに完全に戦争しようとしているみたいに伝わっちゃって
もう理解してもらうのは難しそうだね。
橋下もそうだけど、日本の左派勢力の攻撃力たるや凄いな。

654 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:34:18.15 ID:+ryuTcQM0.net
よくわからん例えやなあ。安倍レベル

655 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:34:24.06 ID:XyflahWt0.net
>>632
松本が言わんとしていることが間違ってると
指摘してるのに、

松本と言ってることと違う!!って
馬鹿じゃなかろか。

656 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:34:29.92 ID:icdyMJ720.net
帰化人

657 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:34:32.09 ID:ONmcPacj0.net
>>606
アメリカはほっといても日本を攻撃することはない
危ないのは中国
アメリカの馬尻に乗って中国を刺激しといて、いざアメリカが知らないって言い出したら地理的に不利なのは日本

658 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:34:36.62 ID:aYNoyRVo0.net
今の安保があったとしても
アメリカは義務としての日本の防衛をしないかも知れないから信用出来ないと言ってるのに
何故新安保になったら信用できるようになるんだ?

矛盾してることばかり言う奴に限って賛成なんだよ。

アメリカを信用するか
今の安保のなかでアメリカは日本を防衛するんだよ。

659 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:34:42.28 ID:MwhIDTac0.net
>>613
可能性は判らないが少なくても米軍基地と米兵は日本に沢山いる
それを無視出来る訳は無いだろうけどな

660 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:34:49.55 ID:768WCgqw0.net
>>623
軍事的な膨張を防ぐとか言ってるけど、米国は既に衰退の段階に入ってて年々軍事費は削減されていってる。
それに経済で東南アジアは中国と切っても切れない関係になってる。
インドは既に上海協力機構に正式加盟して中国との関係も良好。
もう日米は東アジアで追い詰められてる側なんだよ。

661 :285:2015/07/19(日) 21:34:49.65 ID:v7prwb6n0.net
>>301
調べてみたら、どうも、自衛隊が違憲かどうかは最高裁で出てないらしい。
どっかの質問掲示板の受け売りだけど、最高裁は自衛隊の違憲合憲について

政治色が強すぎる問題であるから、判断することを避けて、政治マターであるなら
選挙で選ばれた人間が集う国会で決めてくれといって回避した流れがあるようだ。

つまり、憲法との兼ね合いでは、自衛隊は生まれてからずうっと是非が判定しない
ちゅうぶらりんのまま継続し続けているようだ。

>>375
結局、違憲か合憲かは国会で決めるしかない、でも普通に考えりゃ存在そのものが
違憲でしかありえない。でも、現実みたら、自衛隊解散なんてありえない。
だから、なし崩し的に文法的に違憲でしかありえないけど、合憲といってしまってる。

そういうことで合憲としたのならば、時代に合わせて合憲の範囲を広げるべきということの方が
結果正論としか思えないな、短期的にはそれをやりながら、長期的にはハードルの高い憲法改正に望む。

結局問題の芯は、今回の法案で、どれだけ自衛隊のできることが増えるか?なのに
それが具体的に語られている気がしないなぁ。ちゃんとソースのある
まとめサイトでもみたいわ。

662 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:34:53.44 ID:RXykKxdb0.net
もう既に東南アジア全部ぶつけられて泣き寝入りさせられてる状態だからな

663 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:34:53.68 ID:pon5oUCq0.net
長渕剛は末人的発想で世も末よw

664 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:35:04.00 ID:ejWyh14z0.net
日本が他国の戦争に首つっこむ必要ないね
日本がそんなことする必要はまったくないね
韓国が北朝鮮に攻められたときに韓国人が要求するほかには

665 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:35:07.44 ID:7JLdInjn0.net
>>623
だからまず日本は昔の敵国
アメリカに心から信用されることはない
戦争した国は必ず後で報復してくるっていうのが学問上の結果だからね
で、中国
実は中国人はずっと欧米人の手先として従順だったわけで、そこまでアメリカは敵視してなかった
しかし、あまりにも経済的に巨大になり過ぎて、いつもの悪い癖が出てきたわけだわ
先手必勝っていう奴ね
中国よりもインドをアジアの支配者にするつもりなのだろう

666 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:35:12.56 ID:wMnhwY9T0.net
>>401
シナ兵の捕虜になるぐらいなら死んだほうがましだぞ。日本軍はシナ兵
の残虐行為を見てたから、極端に捕虜になるのを嫌がったんだけどな。

後ろ手に縛られて木から吊るされて、火炙りにして殺したり、両足を
別々の馬に縛り付けて体を真っ二つにしたり、南京攻略戦までの追撃戦
で斥候兵が捕まったりすると、支那陣地を攻略しながらシナ兵を追撃する
兵隊が仲間の無残な姿を目撃してんだよな。陣中日記とか読んで見な。

667 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:35:17.73 ID:h0IWRR1f0.net
松本くらい有名で金持つとやっぱり自己防衛の大切さが身にしみているんだろな。
いろいろ基地外に絡まれるし、有名人だと露骨な反撃もできないし。

668 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:35:17.74 ID:Z2Ku0JMl0.net
世界で最も優秀な民族ユダヤ人のやりかたは

「当て逃げされたら地の果てまで追いつめて裁判にかけずに縛り首にする」なんだよな

第二次大戦で虐殺された教訓が生きてるんだろうね
ちなみに国民皆兵制で核武装もしてる

669 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:35:18.17 ID:rXE8ePVr0.net
個別だろうが集団的だろうが、自衛権なんだろ?
自分に関係するのが自衛権なんじゃないの?
自分と全く関係ないところの喧嘩に割って入るのは自衛権とはいわないの思うが、間違ってる?

670 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:35:18.62 ID:PmuuguwJ0.net
>>625
個別の局面では、兎なんかじゃなく、ライオンなんだよ。
たとえが非現実すぎる。

671 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:35:26.23 ID:p7lIHFMu0.net
>>589
たしかに「限定句」「条件句」となっているところの解釈がまた議論になるところだね。

でも、戦力とか武力という文脈で語られているのだから、被災地での救助活動をする力
についての言及ではないだろう。被災地での救助活動を武力とか戦力とは普通言わない。

672 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:35:26.79 ID:7ZxqYB6T0.net
俺は、これを法律にするからには
徴兵制を復活させるべきだと思う

やっぱ自衛隊って家が貧しい地域の人が隊員になるものだ
徴兵制だったら平等でしょ?

東京の金持ちの息子だって学歴や社会的地位に関係なく徴兵されるんだ

673 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:35:42.06 ID:blYZakyZ0.net
そもそもこの先日本一国だけで中国に対向することなんて普通に無理だよな
アメリカ一国でも多分キツい、だから集団的自衛権なんだろう
出来ればアセアン諸国と、オーストラリア・インドとも軍事同盟結んだ方が良いな
互助しあう仲間は多ければ多いほど良い
WW2は逆で孤立させられてヤラれた、同じ過ちを繰り返してはダメだね

674 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:35:49.88 ID:FyK4G3Xv0.net
根本的に違憲です。

675 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:35:49.96 ID:+VcmBELv0.net
>>24
長渕は昔から糞。
軟派のくせに硬派振って痛すぎ。

所詮、矢沢のそっくりさんの劣化コピーのパチもんの猿真似。

676 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:35:54.80 ID:oTvcCpCO0.net
>>74
分かりやすい。
是非様々な場に拡散してくれ。

677 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:35:55.73 ID:/9XJQA300.net
自動車事故にあえて例える理由がまったく分からんわ
アジアのリーダーが中国の横暴を容認できるか否かだろ?
いま日本人に問われてるのリーダーとしての自覚だと思うが、
やっぱりお笑い芸人に政治の話題は難しいのかなぁ

678 :名無しさん@2周年:2015/07/19(日) 21:35:57.08 ID:PlBX+Hop0.net
653:名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:59:47.00 ID:tBoo06TN0
在日特権を否定する人でも、韓国籍、朝鮮籍のまま公立高校の教師になり、
反日教育をしたり、地方公務員になって、反日左翼労組活動をしたり、

準国営放送NHKで在日職員が反日捏造歴史番組を作ったりしている現実は
否定できないのですよ。

679 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:36:01.92 ID:L3SOOhuj0.net
>>527
もう少し安保法制を深く読み込めばわかると思うが、すべてのアメリカの戦争に応じる義務はないからね、法案の文言を読む限り。
事案により限定的な集団的自衛権の行使を可能とするだけで、日本と関係のない戦争に応じる事は拡大解釈を持ってしても不可能だよ。
ただ、協力要請はされるだろうね。協力要請されるような文言ではある。だから政治的に断る勇気が必要だとは思うが、法律的に自動的に要請に応じる義務が生じるわけではない事は重ねて伝えておくね。

680 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:36:05.76 ID:Cl0MQVsk0.net
中国、アラブ向けの日本人女性人身売買カタログが出回っているようです。
(全裸全身画像なので閲覧注意)
http://biznewsjapan.info/baibai.html

681 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:36:07.98 ID:DlByVE5h0.net
腐ってもダウンタウンの松本人志だな
ヤバい連中相手の対処法を心得てる
長渕()

682 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:36:15.93 ID:GcSB5vlY0.net
なんで子供が行く前提なんだよ!
お前が先に行くんだよ!

683 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:36:19.20 ID:JK5vqJ1l0.net
>>638
NATOのように絶対に行使するような軍事条約を締結すればいいだけですね。
ついでに集団的自衛権を行使できないと日本は日本を守ろうとするアメリカすら
援護することはできませんよ。

684 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:36:30.41 ID:iNMB2MmJ0.net
>>600
あなたが書いた文章については、あなたのその解釈が極めて妥当だが、

日本国憲法九条については、議会での制定過程やGHQとの折衝、制定以後の内閣の対応を考えると、
本質的には「あらゆる武力」を放棄しているものと解釈する方が妥当性がある
現に、当初、我が国には自衛のための武力が認められず、警察予備隊は「治安維持のため」という名目で設置されたのだから

685 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:36:34.60 ID:3k6oirsE0.net
松ちゃんは愛国者や!
伊勢の神宮に祀るべきやで!

686 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:36:35.02 ID:esCSOBZ+0.net
もっとわかりやすい説明



【問題】

変質者が下校中の子供を狙っています

この道を通らなければ家に帰れないのですが、どうしますか?



●賛成者→襲われないように集団下校する。みんなで防犯に協力する。

●反対者→襲われたら抵抗しないで話し合いする 。撒き込まれたら嫌だから防犯に協力しない。

687 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:36:35.40 ID:64N/2kLP0.net
こいつほんま考え方が糞やな

688 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:36:35.54 ID:VIWX2jFHO.net
>>630
私はちゃんと働いて税金もそれなりに納めてますんで黙らなくって良いんですね

689 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:36:40.08 ID:CS3MbVK30.net
新憲法制定も無理、憲法改正も無理
じゃあ今この時代では、解釈改憲しかないだろ
9条があったって、竹島がとられ日本人が40人殺されてるし、
ソ連−ロシアに拿捕され殺され、北朝鮮に拉致されたまま救出できないし、
支那が船をぶつけてくるわ、尖閣上陸されるわ、天然ガスは吸い取られ、サンゴも
ぐちゃぐちゃにされた。

考えれば、今後日本国の受けるべき苦難はきっと並大抵のことではなかろう。
あなたがた国民の本心も私はよく理解している。しかしながら、私は時の巡り合せに逆らわず、
堪えがたくまた忍びがたい思いを乗り越えて、未来永劫のために平和な世界を切り開こうと思うのである。

ぜひとも国を挙げて一家の子孫にまで語り伝え、誇るべき自国の不滅を確信し、
責任は重くかつ復興への道のりは遠いことを覚悟し、総力を将来の建設に傾け、
正しい道を常に忘れずその心を堅持し、誓って国のあるべき姿の真髄を発揚し、
世界の流れに遅れを取らぬよう決意しなければならない。
 あなたがた国民は、これら私の意をよく理解して行動せよ。

690 :〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓:2015/07/19(日) 21:36:40.65 ID:MWsMFMIa0.net
 
■ 「薬剤耐性ウィルス」 って聴いたコトがあるだろ

ウィルスの耐性化と、薬剤開発のイタチゴッコになるわけだ


これ、軍事防衛も同じこと

いったん手を染めれば、周辺諸国とのイタチゴッコになる


誰が得する?

米国だって、このバカバカしさに気づいた国民の反対意見が強くなり、

2年間で4万人(10%)の軍縮をすることになったワケだ

この 補充 として 自衛隊 の要請があり、これが 戦争法案 の そもそも だ


米国国民だって反対してることを、日本でこれからやろうってか?

長渕が言うのは、外交重視 ってコトにつながる

長淵のほうが、まともな意見だ
 

691 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:36:40.79 ID:en5M12QY0.net
年寄りが気楽に考えて、若者に死者続出
こういうのはいやなもんだと思うね
アメリカの戦争つっても簡単には行かないし。
やたら長期化していたベトナム(現地にハーフの母子多数)
あんなんに付き合うのは大変だわ

692 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:36:46.33 ID:MH/mfkQH0.net
 
 
おもろないでえ、、、オッサン

  大阪のオバハンのほうが、はるかにおもろいで
 

693 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:36:48.73 ID:ONmcPacj0.net
>>639
そこまでだろ
軍を動かせば経済制裁がくる
クリミアの制裁でルーブルの価値が半分になった
ロシアの後を追うとは思えない

694 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:36:48.94 ID:BNwxL/ZT0.net
理想論並べてるヤツって人間話せば分かり合えると思ってるアホなんだろうねw

ギターかついで外交してこいやw

695 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:36:52.07 ID:25SHF7K60.net
>>675
矢沢ってあのチョンのことかよw

696 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:37:02.10 ID:2Db6i7VA0.net
2015/07/18new
「オオカミが来たぞ」は奥の深い寓話である
Tweet ThisSend to Facebook | by:よしりん

安保法制の強行採決を朝日社説が「民主主義、立憲主義が壊されてしまう」と書いたら、

産経新聞の産経抄が「またオオカミが来たぞと叫んでいる」と茶化す。

PKO法案のときも、特定秘密保護法案のときも、同じことを書いたじゃないかと馬鹿にする。



この自称保守側の「オオカミが来たぞ」理論は、実はもうとっくに破たんしている。

「原発は危険だぞ」とサヨクが叫んでいたのに、信じなかったのが自称保守派だ。

オオカミは来たのである。

「でも二度と来るもんか」と意地張ってるのが自称保守派である。



「アフガン・イラク戦争は大義なき侵略戦争であり、失敗する」と警告したのがわしである。

その時わしを「堕ちたゴーマニズム」と言って盛大にバッシングしたのが、従米ポチ保守である。

だが結果はアメリカの敗北、撤退、米英は失敗を認めた。



危機を警告するのが「オオカミが来たぞ」であり、根拠がある場合は、オオカミが来るのだ。

だが、イラク戦争の結果を見ても、従米ポチ保守は、オオカミを見ないふりをする。

反省しない。わしに謝罪しない。

697 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:37:04.37 ID:FyK4G3Xv0.net
根本的に違憲です

698 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:37:06.15 ID:iimkZF6x0.net
長渕ドヘタレすぎワロ

699 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:37:08.10 ID:I+aCKlFl0.net
改憲発議後の国民投票で否決されたらそれが国民の意志ってこと。
そういう国民だってこと。
国民に否決されたら困るとかそういう考え自体おかしい。

700 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:37:09.61 ID:FZVoCTC10.net
>>306
憲法9条は世界で唯一の平和憲法なんだよ、最強の抑止力なんだよ

701 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:37:15.59 ID:OHq0WjcH0.net
>>664
昔ならね
アメリカがヘタってきてんだから日本への要求もかわるでしょ

702 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:37:19.69 ID:Ide+rwnF0.net
アホはしゃべるなよ

703 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:37:23.22 ID:TOHyhlsq0.net
長渕って、3.11のとき、福島原発が怖いとか言って鹿児島に避難した、
軟弱野郎だろ。
こいつ朝鮮人に似てるわ。戦争が始まったらアイゴーと言って
一目散に危険がない外国に資産を持って逃げるんだろうなwww

704 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:37:32.99 ID:PmuuguwJ0.net
>>636
あんれま、拮抗してきたね
平日書き込めなかったリーマンが参戦か

705 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:37:41.29 ID:TgLimjRd0.net
この法案をこのタイミングで
憲法違反犯してまで通す必要は
安倍の個人的都合以外ないからな
中国がもっとちょっかい出してきてる
時ならどうだったかな

706 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:37:43.25 ID:FQZ+CKXQ0.net
朝鮮戦争で日本は掃海任務にあたってる。死人も出てる。
とっくの昔に集団的自衛権を行使するような活動してるわけじゃん。
今更ごちゃごちゃ文句言ってもねって思うが。

707 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:37:54.03 ID:DDPdhWsI0.net
>>686
一般的には警察や警備会社に依頼して守ってもらうだろ?

708 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:37:55.58 ID:icdyMJ720.net
帰化人

709 :名無しさん@2周年:2015/07/19(日) 21:38:10.76 ID:PlBX+Hop0.net
「こくせき条項」という言葉が「SA別」だと当たり前に考えられる日本という国を何とかしないと、
SAI日の人が一番困るかもしれませんね。

一緒くたにされて、そう悪(嫌悪?)の対象にされる。

710 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:38:14.51 ID:LKx7hDNh0.net
尼崎に居るドチンピラのブサヨ共は松本を見習えや

711 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:38:16.97 ID:Ni9zOBff0.net
多少は現実を見てる気はするよ? 花咲かせた連中よりさ

712 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:38:18.49 ID:jvJxUdt40.net
>>472
しょうがないでしょ
http://pbs.twimg.com/media/Bn2HpNgIYAEY7Db.jpg

713 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:38:28.65 ID:fElXOJxC0.net
当て逃げされる前に自ら土人国に転落してますやん日本w

714 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:38:32.12 ID:7ZxqYB6T0.net
ヤフー意識調査を見ると、女の人が賛成しているんだよね

女は戦地へ行かなくていいから

715 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:38:38.22 ID:iNMB2MmJ0.net
>>629
ドイツはユダヤ人とかジプシーを(実質的に民族区切りで)強制収容したし、
ソ連もウクライナ人やコサック、中央アジアの少数民族に対してそれをやってる

716 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:38:40.16 ID:aHYpjhdv0.net
>>670
わたしは法案断固賛成派です・・

717 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:38:40.77 ID:oTvcCpCO0.net
>>233
それは島国日本だけの感覚。
ちょっと海外旅行行ってきてみ?

718 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:38:43.22 ID:IpYH1DOb0.net
>>5
俺もそう思ったw
ホンマ何のための自衛隊やねん!
この話になると、進撃の巨人の駐屯兵団のこと思い出すわ。
どうせ実戦となってなにも動けないなら、もう自衛隊なんか無くしてくれ。
そうなったら自分のことは自分で守るしかないし…。

719 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:38:54.33 ID:j5aE0wwz0.net
松っちゃんはシナの脅威には備えよう
だけどイラン(ホルムズ)と揉める必要ある?って意見なんかな

720 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:39:18.09 ID:I+aCKlFl0.net
なんで憲法改正は無理だと決まってるんだろうかね。
無理じゃないと困るかのようだ

721 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:39:19.67 ID:rz4Zc5Xn0.net
浜ちゃんは何て言ってんのかな

722 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:39:19.69 ID:MH/mfkQH0.net
 
 
 わかった、わかった

 じゃあ、お前が戦場(紛争地)に行け。だれも止めない

723 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:39:26.01 ID:aYNoyRVo0.net
>そもそもこの先日本一国だけで中国に対向することなんて普通に無理だよな
>アメリカ一国でも多分キツい、だから集団的自衛権なんだろう


だったら憲法改正だろ
それが必要であればあるほど改憲はできるはず。

今のやり方は逆に改憲の可能性は限りなく遠のいた。
ということは、いつまでも中途半端などこに歯止めがあるかわからない
限定的集団的自衛権という切れ味の悪い刀を振り回さなければならない。

724 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:39:26.74 ID:25SHF7K60.net
これがサヨクの思考パターン

Terufumi Asai
解釈を変更し、法律さえ作ればよいというのであれば、
極端な例ではあるが、たとえば、自民党員以外は死刑に処するとの法律をつくれば、
憲法31条の明文には反しないので、有効といえる。これも、自民党にとって必要だといえば許されるのか。
必要だというだけでは理由にならない。

725 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:39:28.60 ID:xxmm8/x00.net
それが抑止力ってもんだからなぁ

726 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:39:34.23 ID:KLiP9qrr0.net
今回の法案の真意は領海外(近海)での自衛隊の活動と米軍との協調強化だから

現状なら領海、領空でしか自衛隊を使えないけど、公海上でも活動できますよという事

自民党が対象をボカシて書いてるから判りにくいけど、東南シナ海の有事を想定した非常に有用な法案
米軍の後方支援や機雷掃海なんて枝葉の話でしか無い

727 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:39:41.01 ID:Yz47QTHz0.net
単なる成金が武力も勢力も無視した発言繰り返してくだらないな。

尖閣か竹島行って証明して来い。

売名みえみえだろうがw

728 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:39:41.49 ID:iNMB2MmJ0.net
>>613
>基本的にアメリカ人は他国のために率先して死にたいと思う人種じゃないでしょ
それはどうだろ?
アメリカ人は海の向こうで起こってる戦争に介入し続けてきた歴史があるし、
世界で一番、他人のために死ぬアホどもじゃね?

729 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:39:48.83 ID:2Db6i7VA0.net
一方で、従米ポチ保守は「中国が来るぞ」という警告は必死に発している。

危機感を煽り、安保法制に大賛成する。

オオカミは中国か、アメリカか?



戦前なら「日本は負けない、神風が吹く」と言って、侵略を

進めたのが軍部とマスコミと国民である。

その時代に「オオカミが来るぞ」と言うのは、非国民と

されるので警告自体が出せなかった。



だがオオカミ(米国)が来たのである。
オオカミは来てしまったらおしまいなのだ。

オオカミはこの国の人々を食い荒らし、洗脳して、基地を置いて、永遠に目を光らせるつもりだ。

そして現在、従米保守派は、すっかりオオカミに洗脳されて、

こう叫ぶのである。

「オオカミに追従しろ!」

「オオカミに追従すれば村人は百年安泰だ!」

「オオカミが来たぞ」の寓話は、このように、もっと深く、
知的に考察するべき真実を含んでいる。

https://www.gosen-dojo.com/?page_id=906

730 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:39:51.06 ID:TRGRKGHN0.net
>>571
だから、南シナ海が問題なの!
あの辺の諸国弱いから、簡単に中国に取られちゃう
あの辺取られたら日本の周りが中国だらけになるでしょ?
そうなってからじゃ手遅れなの!

今回の法案は南シナ海やっちゃうと日本黙ってないよのこともあるの!だから、無理してでも急ぐの!

今回の法案を歓迎している諸国と反対している諸国をみればよくわかるでしょ?

制止力ハンパないよ?

731 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:39:51.24 ID:jeDPPCZ/0.net
>>581
日本の生活を支える物資食料資源がどこからやって来て、どこを通って日本人に渡っているのか、そういう視点で
物事を考えず、ただ日本本土の回りさえ守れれば万事問題なし、と考えてるようじゃ大局を見誤るだろうね。
 
米国の国力が落ち、中国は欧米日本の資本流入を切っ掛けに経済的も軍事的にも巨人化してしまった、この現実から眼を逸らして、
戦前の悲劇を論って、具体的にどうするかという見込みもないまま今やるべき備えを全否定する、これってなんの目算も無く、勝てる見込みも講和に持ち込む見込みもないまま
対米戦争にまで突き進んでしまった、戦前の頃の未熟さに通ずるものがある。

732 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:39:55.81 ID:JK5vqJ1l0.net
>>700
でもその最強の抑止力では韓国にいる日本人は守れませんよね。
その最強の抑止力ではグァムやハワイにいる日本人は守れませんよね。
どうしましょう、もう一度鎖国でもしますかね。

733 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:39:57.79 ID:IJYQc7qz0.net
子供をダシに使うのなら、医療費の負担増や年金の減額だって賛成なんだろうな?おい

734 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:40:01.75 ID:OHq0WjcH0.net
松本一茂良純も長渕宮崎駿鳥頭よりはかなりマシ

735 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:40:14.09 ID:FyK4G3Xv0.net
松本ごときに日本の未来を決められたくないわ

736 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:40:15.07 ID:MixLt6iy0.net
さすがマッチョの言うことは違うなw

737 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:40:18.20 ID:GLR3tFi/0.net
長渕さんはまずDVを反省しないと

738 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:40:20.28 ID:7JLdInjn0.net
中東見てればわかるだろ
お互い潰し合ってくれるのが一番嬉しいんだよ
本当の仲間は、ファイブアイズ(英、米、加、豪、ニュージーランド)だけだよ

739 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:40:36.75 ID:p7lIHFMu0.net
>>615
それは>>600の論点とはまったく違うことなので話を逸らさないでくれ。
なんなら文言を少し変えたり追加してもいいし、それでも同じ。

君のそのレスは↓と同じことを自覚しよう。

「なぜ人を殺してはいけない」と質問する高校生に向かって
「人を殺すことがいけないとされていた社会はいまだかつて存在しなかったし、
いまも存在しないよ」って揚げ足取りをするのと同じこと。

殺人罪というのは厳密な意味では存在しないけど、そこを揚げ足取りしてどうする?

740 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:40:41.73 ID:ejWyh14z0.net
日本の集団的自衛権は、基本的に、韓国にとってだけ利益のあることだよ

741 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:40:43.56 ID:xxmm8/x00.net
でも抑止力ってのはそれなりの武力を持って初めて効果があるわけで、中途半端に持つと逆効果なんだよね

742 :名無しさん@2周年:2015/07/19(日) 21:40:51.88 ID:PlBX+Hop0.net
最後にこれな。

297:名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:01:41.13 ID:tBoo06TN0
>>251
おいおい、50代は化石じゃないぞ。ネット文化を先導して来たのは50代だろ。
60代でも普通に使っているし、私の80過ぎの父親も毎日ネット三昧だ。

ネットのおかげで50台の年季の入った左翼の私も、いまや「ネトウヨ」で、
左翼時代の知識を左翼や在日を叩く武器として若い人に伝えるべく、
ネットに書き込んでいるよ。

743 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:40:52.08 ID:2Szj00fz0.net
松本の浅知恵
たけしになれなかった男

744 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:40:57.72 ID:w2Lq9Xr/0.net
まあ なめられてるのは確かだな 尖閣みても

745 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:41:02.90 ID:j5aE0wwz0.net
それはそうと今週ゆうりさんの▼はどうだったんだ?

746 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:41:12.09 ID:G8PtPZ4w0.net
>>720
どうやらアメリカはそこまで望んでないらしい。
だから安倍が方向転換したと。

747 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:41:15.72 ID:6UJGdRcO0.net
>>666
中国ってどっちよ国民党?共産党?
低俗なデマに流されるな
南京大虐殺レベルの話だな

748 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:41:16.59 ID:aHYpjhdv0.net
でも、世界から中国がなくなれば解決なのにね・・

749 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:41:23.42 ID:dSJXK4hI0.net
子供には
生きてるだけで丸儲けと
思うのが親なんだろうな

750 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:41:25.43 ID:icdyMJ720.net
帰化人

751 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:41:26.40 ID:7ZxqYB6T0.net
>>738
どこがだよ
ああいう白人の国ってのは腹黒いんだよ
イメージだけはいいけどな

752 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:41:32.07 ID:Z4fQ8V9d0.net
子供たちには行かなくていいよってイエバ終わりでしょ。今お国の為に言ってこいなんて言うバカいるわけないだろ。時代が違うんだよ。冷静になれよ。

753 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:41:37.31 ID:0LbWUHTd0.net
安倍だと家業で政治家やってるからなあ、
現実的な対応なのか、爺さんの理想を追っかけてるのかよくわからないところが恐い
まあ今の憲法を変えないというのは、アメリカに軍事負担を強いられた場合に言い訳する効果はある
おたくが決めた憲法がじゃまになって無理ですって言えばいい
でも動きにくいまま自衛隊に有事に出て行ってもらうっていうのもなあ

754 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:41:40.14 ID:TgLimjRd0.net
>>743
たけしにならなくて正解だろ

755 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:41:42.62 ID:7JLdInjn0.net
>>730
南シナ海を問題にしたのはオーストラリアらしいけどな

756 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:41:48.65 ID:z7TTJQuG0.net
松本は、せこいタクシー料金の話でもしてろ
そのほうがお似合いだ

757 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:41:53.13 ID:meH2NyCi0.net
新安保はアメリカと一緒にヤクザになるってことだろ。それでいいじゃん。
日本は戦後70年国際社会で良い人を続けていたけど、何か徳したか?
金たかられただけじゃねえか

758 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:41:53.66 ID:MH/mfkQH0.net
高度経済成長時代に乗っただけのバカは、言うことが違うな。ゆとり教育世代以下だ

759 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:42:04.98 ID:2Szj00fz0.net
長渕に惚れた

760 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:42:05.62 ID:COq5ya+A0.net
>>728
自国のためには死ねても、他国のためには死ねないでしょ
他国のために命捧げますよパフォーマンスはしても
それでさえしないだろうが

ベトナム戦争でさせ、後悔しているアメリカ人元兵士は多い

761 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:42:09.30 ID:jvJxUdt40.net
>>700
屍の山を築いても死守すべきだ
http://pbs.twimg.com/media/Bn2HpNgIYAEY7Db.jpg

762 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:42:11.06 ID:jLHt3t+f0.net
長渕の言ってることが幼稚かつ的外れでお話にならないな
論点を間違えてるのはお前だろと

763 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:42:12.61 ID:fElXOJxC0.net
>>744
そりゃ個別的自衛権で対応できるのに集団的自衛権を持ち出すようなマヌケな政府だからなw

764 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:42:19.65 ID:iNMB2MmJ0.net
>>660
米国の衰退は一時期に言われてたほどではない(景気回復の影響で落ち着いた)し、
インドやベトナムのような国と中国の関係は、これまた経済的には深い関係にありつつ、領土問題を抱えるという間柄
この点では日本も変わるものではない、日本だって中国とは経済的には密接な関係にある
どの国にとっても中国は重要なビジネスパートナーだが、かといって領土をタダで渡して良いというわけではない
同様の問題を抱える日本やインドやベトナムが、こと領土問題に関して共闘していくのは自然の展開だ
ロシアと韓国が、対日政策で共闘するのと同じ構図だね

765 :285:2015/07/19(日) 21:42:36.34 ID:v7prwb6n0.net
>>485
国際紛争を解決する手段として」を
自衛のための手段は否定していないと解釈することになってる

意味わからんなー。日本が襲われたときに自衛の軍事力で撃退するのは
国際紛争を解決する手段として軍事力を使ってるとしか思えないのだが。
これって裁判所じゃなくって、国会で決めたことでしょ?

>例えばハワイに向かうテポドンが日本上空を通った時に撃ち落とさなかったら
ただ、この前見てた桜の討論で、潮何とかって元自衛隊の偉い人がいうには
グァムに撃とうするミサイルを日本の自衛隊は新安保法内では打ち落とせないとか
言ってたよ?
結局実行可能なことの何が増えるのか、いまいちわからんなー。

766 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:42:36.77 ID:tnlcpRfI0.net
>>312
ぶっ飛び過ぎ笑
あと反対するならどうすればいいか具体的な案を出しなさいってね。
大人なんだから。(ヤク中だけど)
まあそう言うとヒステリーおこしてお前が戦争行け!とか言い出しちゃうんだよな〜。
安保反対する奴バカばっかり。

767 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:42:47.36 ID:wlWDozAd0.net
こんな簡単な事を日本のジャーナリストや文化人はわからないんだよなあw
特にあのオカマ何なんだよw義務教育の外道物のくせにご意見番ツラしてるの。

768 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:42:57.20 ID:aYNoyRVo0.net
「アメリカの犬にならなければ不安で不安でしょうがない法案」

と言ったほうがわかりやすいね。
しかもそれによって日本にも何がしか儲けが転がりそうなので是非やりたい

769 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:43:13.61 ID:Rr3GyfRA0.net
アメリカの犬になっている現状で集団的自衛権を正しく行使できると思えんわ
日本人を守るためではなくイラク派兵PKO派兵で無関係の他人殺すだけだろ

770 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:43:15.44 ID:xsBJsJ+R0.net
車の当て逃げの例えするから悪い
自宅の防犯が一番的確だろ

771 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:43:23.56 ID:cr2YHDhS0.net
初めて松本人志がまともなこと言ったw

772 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:43:24.39 ID:PmuuguwJ0.net
>>661
>そういうことで合憲としたのならば、時代に合わせて合憲の範囲を広げるべきということの方が
>結果正論としか思えないな、短期的にはそれをやりながら、長期的にはハードルの高い憲法改正に望む。

冷静な意見だね。
まさにそれをやろうとしているのが本法案。

773 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:43:25.56 ID:dDiOWNwU0.net
芸人風情が口を出すな

774 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:43:38.43 ID:COq5ya+A0.net
>>740
そうえいば、安倍さんが信奉しているのが韓国系カルトだったよね
反共の思想だし、中国と戦争する気まんまんてのも、そうなんだろうね

775 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:43:38.78 ID:7ZxqYB6T0.net
>>766
個別的自衛権だけでいいだろ?
なぜ日本がアメリカに従って中東やアフリカの問題に手を出すのか?

776 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:43:42.17 ID:jvJxUdt40.net
おまいらも遺書書いとけよ
http://pbs.twimg.com/media/Bn2HpNgIYAEY7Db.jpg

777 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:43:56.74 ID:VIWX2jFHO.net
>>622
それはアメリカが戦争参加する事に対する抑止効果の事ですよね?
今回の安保法制は中共の侵略を念頭にいかにしてアメリカを日本を含めた各国の為に戦わせるかの法案だと思いますから、あなたの説なら日本の集団的自衛権行使がアメリカの厭戦世論を薄める効果が有る事になりますね
良い事じゃないですか

778 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:43:58.76 ID:rz4Zc5Xn0.net
松本クラスが言って始めてそこそこ聞いてもらえる法案だろな
それってどーなんって気もするがw

779 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:44:08.95 ID:aYNoyRVo0.net
>>763
>そりゃ個別的自衛権で対応できるのに集団的自衛権を持ち出すようなマヌケな政府だからなw

しかもそれをウケたマヌケな松本も混乱してるから。

780 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:44:09.19 ID:/9XJQA300.net
>>755
アジアのリーダーは日本だろ
なんで団塊世代はこうも自覚が足りないんだ?

781 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:44:19.97 ID:MoMkq4OY0.net
オカマはたぶん免除だろうし

782 :〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓:2015/07/19(日) 21:44:22.23 ID:MWsMFMIa0.net
 
■ >ぶつけたら『厄介やぞ』と思わせないと


↑発想が キム血 くさいw


松本人志 朝鮮     ← いますぐ[検索]!!!
 

783 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:44:39.05 ID:7JLdInjn0.net
残業代ゼロ法案を、(経営者が)24時間使い放題法案とか言ってたけど、
今回の安保法案は、(アメリカが)日本の自衛隊を使い放題法案だろ

784 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:44:42.53 ID:icdyMJ720.net
X=韓国系カルト

◎=第三朝鮮=幻の朝鮮宮廷

785 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:44:53.42 ID:Igzo5HKR0.net
他の国に舐められるような国では損をすることが多い
みたいに言えば印象変わるんだけどな
これじゃあチンピラと言われてもしょうがない

786 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:44:56.00 ID:FyK4G3Xv0.net
松本よ。 では 当て逃げさるないために 我々の車は他の車と仲間になりあちこち
で こちらから先に当たりまくるのか?

787 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:44:57.55 ID:G8PtPZ4w0.net
>>731
日本の生活物資はどこから入ってくるって??

中国だろw

788 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:45:00.16 ID:9KRTSfA40.net
必要なのは集団的自衛にもっと他の国を巻き込む事
米国が日本を守る、日本も米国を守るだけじゃ全然足りない
軍事力の行使が目立つ中露ISを孤立させないと意味が無い
とりあえずオーストラリアを日米連携の中に組み込みたい

789 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:45:00.83 ID:p7lIHFMu0.net
>>684
それも当時の「解釈」であるにすぎないわけで、
こちらの立場から言わせればその当時の「解釈」が間違っていただけのことになる。

九条の条文を国語の文章題としてどう読解するのが正しいかとは別問題。

790 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:45:01.85 ID:KKs0Qb+T0.net
この法案は、紛争できますよって聞こえる
紛争からエスカレートしたらとまんねーよ
抑止考えるなら、核装備だろ

米国の戦争協力が目的

791 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:45:22.57 ID:PmuuguwJ0.net
>>697
最高裁が決めます。
勝手に決めないでください。

792 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:45:30.29 ID:s/Y9aIOp0.net
戦争になったら松本を最前線に送り込もうぜ

793 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:45:35.57 ID:l9XsFxHp0.net
南シナ海見てみろ、一瞬で実行支配されてるされてるじゃねえか

左翼のバカどもは平和憲法なんて通用するとおもってんのか

794 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:45:51.65 ID:R+qf7Zt40.net
 
これもまた違うんだよなwwwwwwwwww
 

安保法の目的をまともに理解しているヤツがほとんどいないね・・・

 

795 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:45:52.76 ID:iNMB2MmJ0.net
>>760
でもアメリカはww1に懲りずにww2に賛成し、ベトナムに懲りずにイラクアフガンを戦っただろ?
基本的にアメリカ人は馬鹿なんだよ
その馬鹿さがあの国の一つの魅力でもあると、親米派の俺は思ってるけどw

796 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:45:53.04 ID:LKx7hDNh0.net
>>729
戦前に戦争を煽った連中は従米ポチ保守ではなくアジア主義者なんだがw

認識が全くの真逆だ

797 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:46:12.51 ID:8UOHvB0k0.net
何が子供たちの命がだ
反対のスタンスを取るためにきれいごと並べてるだけだ
今の時代に軍隊持ってる先進国のどこが子供たちの命を犠牲にしてるというんだ

798 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:46:15.25 ID:mmD8Jdk70.net
松本人志は、安保法案のこと
何もわかっていない。

アメリカが戦争したら、それにくっついて
戦争する、という集団的自衛権を認めるか
認めないか、ということが、論点なのに、
なんで当て逃げの話になるの?w

ぶつかったら厄介って思うなんて、
今の自衛隊の軍事力
みたら、分かるだろ。

こういうチンピラが、
公共の電波で、でたらめなことを
言えるのは、フジテレビだからか?

松本人志は、お笑いさえやってればいいんだよ。
元々頭悪いんだから、インテリぶるな。

799 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:46:19.71 ID:3qzX6biC0.net
「論点が違う」それに尽きる

800 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:46:23.99 ID:JK5vqJ1l0.net
>>763
まさかお前は半島有事が発生した際に韓国から日本に避難する邦人を
運んでくれるアメリカの軍艦を自衛隊が守るのも個別的自衛権とか
言わないよね。
それとも韓国にいる日本人など見捨てるべきという主張ですか?
それだと大多数の日本人の賛同は得られないの確実ですが。

801 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:46:37.85 ID:25SHF7K60.net
>>739
九条を例えるのにナイフと殺人に例えるのが間違ってんだよw
まあ間違ってはいないけど
君の思想を補強するには間違ったたとえなわけw
九条は素直に読めば軍事力保持の否定なわけ
ただ自衛権という概念を持ち込んで、自衛の為の抵抗ならおkと解釈したんだな
つまり国益を守るためなら日本は軍事的行動を起こすことが出来ると解釈したわけ

でその上で集団的自衛権は保持してるが行使しないというのがコレまでの政府見解で
これを変えただけ

802 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:46:39.38 ID:jeDPPCZ/0.net
>>593
結局、最終的にその時その時で権利を行使するか否かを決めるのは人間だからね。
安保法制が完全に通った場合、一番問われるのは、日本が海外とどういう風に繋がり成り立っているのか、という事をきっちり理解することだと思うね。

803 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:46:41.89 ID:aYNoyRVo0.net
「今の日本だと当て逃げされますよ。ぶつけたら『厄介やぞ』と思わせないと」 

そもそもアメリカが日本を防衛する義務を負ってるんで相当守られてますがね。
知らんのかね?
しかも個別的自衛権も発動できそうです

804 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:46:42.47 ID:DNxKD2Hv0.net
>>15
だから「戦争になる」って言うんだよね、反対派のやつらって

どこから目線なのか一発で分かる

805 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:46:43.64 ID:2/TJVvdB0.net
だから正義感ぶって喧嘩の場に出てく国はかっこ悪いんだよ
今は喧嘩やってたら、お前ら何やってんの?馬鹿じゃない?って面して
そいつらを一切無視して淡々と自分たちのやりたいことを楽しむのがかっこいいんだよ
こっちに向かって来たら?
そりゃ一人や二人はいるだろうが
その国全体が憎しみこめて向かってくるのはあり得ない
なぜならこっちは無視して自分たちの生活を楽しんでるだけだからさ
向かって来たらこういえばいい?
お前らもさっさと武器捨てて楽しめってね

806 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:46:55.20 ID:PmuuguwJ0.net
>>716
誤爆った。
許せ。

807 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:46:56.41 ID:2KFzDtEt0.net
長渕のは有象無象の感情論として松本はうまいこと言ってるつもりなんだろうか

808 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:46:56.75 ID:te20Y1To0.net
https://www.youtube.com/watch?v=78oPhbXpwlE

809 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:46:58.39 ID:7ZxqYB6T0.net
>>793
尖閣なんて極端な話、くれてやればいいだろ

810 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:47:07.88 ID:TO8746nB0.net
あいつの車に当てるとヤ○ザが出てくるぞ、と思わせたほうが安全かもはしれんね。
相手が当たり屋みたいな連中でもあることだし。

811 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:47:08.87 ID:7JLdInjn0.net
>>777
中国と戦ってダメージ食らうのは周辺諸国なんだが
欧米は笑ってられるかもしれないが
あいつらはアジア人なんてミジンコ以下にしか思ってないからいいんだけどさ

812 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:47:19.25 ID:R+qf7Zt40.net
>>795

コンピュータとネット作ったのはアメリカ人だろう

馬鹿には出来んぞ

そんな朝鮮人みたいな上から目線になっても何も進まんぞ

 

813 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:47:20.11 ID:45/zNOgk0.net
>>722
戦地に行くって、どこに?
具体的になんの話もないのに捏造するなよ。
そんなに戦争したいなら中東にお前らが行けよ!

それよりも毎日やって来る中国の領海侵犯の方がきけんだろうが。
中国に侵略されたら日本だけでやっていけるのか?

814 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:47:21.61 ID:RTF4yKjC0.net
これは正しい発言。 松本って正論いう人だね。


交通ルールを守るつもりもない暴走族&ヤクザが、善良な日本を攻撃しているからね。

それに備えるのがこの法案。


戦争反対とかいいってる連中、まったく的外れの議論だよ。

815 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:47:23.78 ID:ip+TOpeV0.net
どうでもいい

816 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:47:24.49 ID:iNMB2MmJ0.net
>>775
デンマークやアルバニアのような小国でも国際貢献のために兵を出してるし、
日本だけがその役目を果たさないのはいかがなものか
ドイツはアフガニスタンで、国連多国籍軍に参加し、55人の戦死者を出してる
同じ敗戦国でも、ドイツは国際社会への軍事的貢献を強めている
対して日本は、いつまで立っても現金ばら撒き、湾岸戦争からまるで成長していない

817 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:47:32.37 ID:p7lIHFMu0.net
>>485
その「賛成派の解釈」には異論の余地があるだろう。
「国際紛争を解決する手段」ということに抵触するという解釈も成り立つからね。

818 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:47:41.16 ID:9KRTSfA40.net
東南アジア諸国はさっさと軍事的に同盟作って対中国で協力すべき
そしてそこと日米、オーストラリアで太平洋を守る
あとは経済を盾に軍事に文句ださせないっていうやり方を国連が正す事

819 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:47:54.28 ID:j5aE0wwz0.net
>>761
9条が糞なのは広めるべきだが韓国はまだこっち側
貴重な陣地を簡単に放棄しようと思わせちゃダメ
ってそのビラアメリカが見たら怒るんじゃね?

820 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:47:57.72 ID:768WCgqw0.net
>>764
おそらく「今」だけを見ているとそう映るんだろうね。
しかし長期的な展望では、米国の金融バブルが崩壊して米軍は大幅に縮小、多極化が完成し東アジアの極が中国になる。
これだよ。
現在の米国株式市場の株価が実体経済を反映してない数字だってのは誰もが知ってるよね。
まあ日経平均株価が、日銀のQEによって支えられてるのを皆が知ってるのと同じ構図だね。

821 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:48:04.46 ID:kElvjK4A0.net
安保法案は自衛隊員ならばむしろ「助かった」と思うだろ

822 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:48:15.98 ID:aYNoyRVo0.net
>米国の戦争協力が目的

これがすっと腹に落ちるね。
日本の武器も優秀だからね。
売りたい。

823 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:48:31.76 ID:Am6gKNYO0.net
> 「現場に行くのは自衛隊員。震災を思い出して欲しい、どれだけのことを自衛隊はやったか。彼らを死なせるのか?死なせてしまっていいのかということだと思うんですよ」と続け、
> それぞれの人たちが、それぞれのできる方法で戦争をしないよう訴えるべきだとして「それを松本くんにはお笑いでやって欲しい。僕は銃をギターに変えてやるから」と訴えた。

そうだな
だから自衛隊を守る為にも、彼らが攻撃をしてもいいようにしなきゃいかんな

お前が一緒に行動してる連中は、自衛隊派遣の時に武器を持っていくなとか言ってた連中だぜ?

824 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:48:36.11 ID:ONmcPacj0.net
>>793
なんの役にも立たないから無人島になってた島だもんな

825 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:48:37.52 ID:fElXOJxC0.net
>>800
米艦守るために駆けつける暇があったら自衛隊が邦人運べば?馬鹿なの?w

826 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:48:44.56 ID:mmD8Jdk70.net
>>792
戦争になったら松本を最前線に送り込もうぜ

それがいい。お笑い芸人として、最高の最期じゃないか。

827 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:48:51.37 ID:iNMB2MmJ0.net
>>809
ますます南西諸島の漁師さんが、仕事やりにくくなっちゃう(´・ω・`)

828 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:48:58.07 ID:yjUoXua90.net
松本は放送室きいても分かるとおり昔から思想が保守よりだからな

外交論に関しては至極まともな考えをもってる

829 :お前が言うな:2015/07/19(日) 21:49:06.07 ID:DmUkiDXb0.net
お笑いを磨け!

830 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:49:16.42 ID:7ZxqYB6T0.net
>>816
国際貢献って、何をもって国際貢献なのか?
もっともアフリカ諸国が貧しい理由が分かるか?

831 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:49:18.89 ID:oA9XnRIF0.net
>>809
尖閣ならくれてやるという話じゃないだろ
尖閣の次はどこ、その次はどこ、てなるんだから少しでも踏み込んでくるようならそんな気を起こせないように叩き潰さないと

832 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:49:33.15 ID:25SHF7K60.net
>>820
え?中国バブル弾けて
これから凋落がはじまりますけどw
強烈な少子社会だしw
上がり目はありまてーん

833 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:49:33.25 ID:45/zNOgk0.net
>>775
日本が戦争を仕掛けらても、
どの国も助けてくれないぜ?

困った時助けないのにどこの国が助けてくれるんだよ!

834 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:49:35.43 ID:Am6gKNYO0.net
>>41
それチベットとウィグルで言って来い

835 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:49:37.15 ID:d/w/GSSU0.net
自国の国民が飢えて、どうにもならない時(飢餓国家)、その隣に飽食国家があったら、
正義もへったくれもなく飢餓国家は飽食国家を侵略(軍事的、或いは経済的に)する。
これは国家の国民に対する義務だから。

国家が国民に対する義務を放棄して良いなら、綺麗事だけ言って戦争しなくても済むし、
外国からケンカ売られても利益や権益を全て渡して反撃しなくても済む。
但し、国民は飢えて死ぬけどね。

だから、そんな国家を国家と認める国民は居ない。
国に泣きついて「何とかしろ!」って言うに決まってる。
その「何とか」のオプションの1つが戦争。

だから普通の国家には交戦権がある。日本は憲法で否定してる=国民を守りませんと宣言してるけどね。

836 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:49:37.76 ID:KLiP9qrr0.net
結局は「九条」が時代に合わなくなって来たんだよ

戦後すぐの中枢軍が全滅した時なら通用したんだろうけど、
現代の様に他国を侵略する意図と能力が在る国に囲まれた以上は「九条」なんて気休めにもならない

837 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:49:39.72 ID:wG2ab1FK0.net
>>787
なんか、石油や屑鉄や工作機械の大半をアメリカから輸入しておきながら、敵は英米とか言ってた時代みたいだな

838 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:49:46.49 ID:FyK4G3Xv0.net
当て逃げされる前に あちこちに当たりにいこうぜ。ってことでしょ。w

839 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:50:01.58 ID:jsPag/dh0.net
>>820
目の前で中国が崩壊中なんですがw

840 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:50:11.16 ID:X6JsTXSAO.net
はい!ここで三宅ゆうじ!
なに?出演交渉してないだと?
おまえなにやってんのよ!

841 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:50:16.22 ID:7kFJeXLk0.net
でもさ戦わされる相手は中国じゃなくて世界中にいるアメリカの敵なんだよね
そもそもアジア一賢い中国人がアメリカの属国相手に軍事攻勢なんてアホなことするわけねーじゃん
たとえば中東で再び日本人がさらわれて殺されたから、その報復として
アメリカに協力するって口実にすれば、
アメリカの手足としてイラク兵と共にISと戦う植民地軍化は即座に可能

842 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:50:16.61 ID:ONmcPacj0.net
>>827
根本的に昔からお互いの国の漁船が行き交ってたとこだぞ

843 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:50:32.16 ID:8hZeH77A0.net
9条9条とか言ってるのはアメリカの犬だという自覚もなくやたらめったら吠えてんのかね

844 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:50:33.09 ID:COq5ya+A0.net
>>765
国際紛争を解決する手段というのは、侵略戦争のことだよ
侵略戦争は、個別的自衛権でも、集団的自衛権でもだめということ
イラク戦争はアメリカの侵略戦争だったから、集団的自衛権のために、そういう戦争に加担したら、
侵略戦争に加担したことになる

だから、フルスペック集団的自衛権は違憲になるんだよ
このこわさにわかっていない、賛成派が多い
賛成派はもちろん少数派だが

845 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:50:38.70 ID:blYZakyZ0.net
日本人は長渕みたいな堅物のバカが多いんだろう?
自分の頭で考えないから軍事政権や大アカヒ新聞カスゴミに思うがままに
洗脳されまくり、太平洋戦争から何も変わっとらん

846 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:50:39.83 ID:768WCgqw0.net
>>800
アメリカ人以外を米軍が有事に救出することはありえないって公式に米国政府高官が発表してるけど?(笑)
お前、まさか安倍が持ち出した嘘ボードに基づいて大嘘かましたあの演説を鵜呑みにしてるの?

847 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:50:47.63 ID:k2fpg1Q30.net
すごい!分かりやすい例え、

848 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:50:48.29 ID:JK5vqJ1l0.net
>>825
韓国が自衛隊を韓国領内に入れると思ってるのかね。
今回の改正でも自衛隊を派遣するには当事国の了承が
必要不可欠なんだぞ。
結局韓国にいる邦人の救出はアメリカ軍に頼らないといけないのが
現状なんだよ。

849 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:50:52.82 ID:eYXqTUtF0.net
植草より

●安倍首相への米国二大命令が安保法制とTPP

戦争法案とTPP.
この二つが、現在の米国の対日政策の基幹をなしている。

戦争法案とは、米国の米国による米国のための戦争に、日本を組み込むための法律である。
日本国民の生命、自由、および幸福追求の権利とは、基本的に関係がない。

米国は安倍首相に、安保法制制定を命令した。

日本の集団的自衛権行使は、日本国民のためのものではない。
米国の軍事産業、軍産複合体の利益に資するためのものである。

日本は軍事支出を拡大し、米国の命令で、自衛隊を派遣することになる。

自衛隊は、日本を守るためではなく、米国の産軍複合体の利益を守るために米国が創作する戦争に駆り出され、血と命を提供することになる。

もうひとつ、米国が安倍晋三氏に命令していることがある。
それは、日本のTPP参加だ。

安倍晋三氏が4月29日の米国上下両院合同会議で述べたのは、
「安保法制を夏までに成立させること」「日米でTPPを成し遂げること」の二つだった。

この二つが、米国の安倍政権に対する「命令」の内容である。

いずれも、米国の強欲巨大資本の利益増大を目的とするもので、
日本の主権者は、必ず損失を蒙ることになる。

したがって、日本の主権者は連帯して、
「安保法制を認めない」「TPPに参加しない」を必ず実現させなければならない。

850 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:51:03.35 ID:45/zNOgk0.net
>>809
君はシーレーンに関して無知なんだね
アホは黙っていた方がいいよ

851 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:51:06.95 ID:mX8Zz3ii0.net
>>2
ならチンピラに絡まれていいカモにされ続けるんだな
ロシア並の威嚇力は必要

852 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:51:10.94 ID:qgr5CNm80.net
戦争になった場合、最初に行くのは60歳以上にすればいい。

853 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:51:13.65 ID:jeDPPCZ/0.net
>>628
日本の存立危機に関わる事態なら、自衛隊いや日本人も関わって然るべきだ。
あと、集団的自衛権を認めたからと言って、日本に無関係なアメリカの手前勝手な戦争にまで援軍送らなければいけない、なんて事はないからね?
そういう時こそ、9条を盾に突っぱねればいい話。 だから、国民のするべき事は、そういう気骨あるやつを国政に送り込む事なんだよ。

854 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:51:15.89 ID:7JLdInjn0.net
>>833
工作員は中国が攻めてくるーっていうんだけどさ
日本を軍事的に攻略するはずねーだろ
そんなもん相手の立場になってみればわかるわ

855 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:51:18.49 ID:fElXOJxC0.net
>>833
今の安保でアメリカが守ってくれることになってんだけど。
それを信じられないなら安倍ちゃん安保も信じられないだろ?w馬鹿か?w

856 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:51:19.04 ID:vkAZSQT40.net
ねえねえ、韓国人の嫁を持つおっさんと意見が一致するネトウヨってどんな気持ち?

857 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:51:24.22 ID:CS3MbVK30.net
>>748
朝鮮とロシアも入れといて

858 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:51:25.15 ID:7ZxqYB6T0.net
>>883
専守防衛でいいだろ
そのためには核武装してもいいと思うよ

859 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:51:28.51 ID:25SHF7K60.net
なぜ安倍がこの解釈改憲を急いだのか
それは中国経済の後退もあるんだよね
あの国は混乱すると政府への不満を外に向けようとする

つまり侵略戦争だ

860 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:51:37.52 ID:Gh1iL/HQ0.net
長淵は集団的自衛権→即戦争と飛躍し過ぎ
婆坊主のそうだけどどうして即戦争と飛躍するのだろか?
馬鹿の一つ覚え?

861 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:51:42.59 ID:KmjVwH+c0.net
論点がおかしいのは長渕の方だ

862 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:51:47.45 ID:iNMB2MmJ0.net
>>820
米国の実体経済も回復しているよ
個人消費全体を見ても、自動車や住宅販売を見ても同じ
だから利上げとか言ってられるわけでだな

そもそもアメリカのバブル崩壊よりは、中国のバブル崩壊を心配した方が良いでしょ

より長期的に言うなら、中国は社会的資本の整備が不足した状態で少子高齢社会に突入することになるから、
日本や欧州以上に少子高齢化のダメージが大きくなって、成長を鈍化させる可能性がある

863 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:51:48.44 ID:FyK4G3Xv0.net
当て逃げされる前に あちこちに当たりにいこうぜ。って話だな。

864 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:52:00.25 ID:PmuuguwJ0.net
南シナ海はの本のシーレーンど真ん中。
日本の存立に決定的な地域。
う回路があるとかいう問題ではない。
う回路を抑えられたら終わりだろ、それじゃ。

本法案はシーレーン防衛協力法案です。

反対の人は中東からの資源を使わずに、薪とかで生活してくださいね。
リスクを取らないんだから。

865 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:52:04.74 ID:lu1/jIRh0.net
>>765
自国領域と確定している場所に攻め込まれたら「紛争」じゃなく「明確」だから>自衛権行使

ハワイに向かう弾道弾迎撃は本来「狙われる国の軍隊」が対処する案件
日本国土にアメリカ軍の対弾道弾迎撃部隊を置くなら安保条約で対応できるかもしれないが
ABM条約とかに手を入れることとなる、それは中国だけでなくロシアもテーブルに着かせる面倒が生じる

だから「日本が自発的に」対弾道弾迎撃部隊を置くことを米国が望む

866 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:52:05.87 ID:xsBJsJ+R0.net
>>809
資源あるのになんで?
工作員の方ですか?

867 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:52:06.26 ID:pHwGIlHi0.net
>>809みたいなアホがでてくるのが一番困るよ。ほんとお花畑。
それだけは言ってはいけない的なやつだわ。

868 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:52:07.91 ID:l9XsFxHp0.net
>>809
わかったから半島の帰れ

869 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:52:17.99 ID:JzS4NRSM0.net
大阪っぽい考えだわ

870 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:52:18.43 ID:M0rbZMtM0.net
あと古市がフルボッコでわろた

871 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:52:18.82 ID:epIp2HTM0.net
チベットが平和だったら、長渕を支持するが現実そうではない

872 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:52:20.47 ID:p7lIHFMu0.net
集団的自衛権の場合は、他人の喧嘩に割って入っていくようなもんだから、
むしろそっちのほうが「やっかい」。

あとあと面倒なことに巻き込まれる可能性がある。これが庶民の安全感覚。

873 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:52:25.34 ID:G8PtPZ4w0.net
>>816
じゃ、お前がボランティアで行って死んでくれば?
日本人の流す血が必要なんだろ?

874 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:52:26.17 ID:aYNoyRVo0.net
雰囲気だけで語るって恥ずかしいね。

日本を安全にしたいのはだれでもそうであるに決まっている。
ところがこの法案はそれが目的でないことが見える。

客観的な歯止めが無いのは危険だ。
そうでなければ改憲だ。

簡単だろ
複雑にする必要はない
逆に考えると、複雑にしなければいけない理由がなにかあるんだろう、ということ。
それは日本の安全とは別物。

875 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:52:29.56 ID:jvJxUdt40.net
>>797
日本の子供達に未来は無いよ
http://pbs.twimg.com/media/Bn2HpNgIYAEY7Db.jpg

876 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:52:39.31 ID:fElXOJxC0.net
>>848
そりゃ日本の外交が下手なだけだよ。子どもじみた主張もたいがいにしとけよw

877 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:52:49.33 ID:wXQGKZRi0.net
で、いつ竹島奪還するの?wwwwwwww

878 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:52:51.74 ID:sLu4ArBA0.net
戦争反対とか、平和がいいというのは、安倍さんもそう思っていると思う。地球上全員が思っていると思う。

松本の方がファンタジー脳だろ
松本って層化はいったん?母親はそうなんだっけ?

879 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:53:00.16 ID:+VcmBELv0.net
>>695
そのチョン以下ってことだ。

俺は嫌韓だけど。
日本とともに生きるようとする在日・帰化は認める。
寄生虫は駆除で良い。

880 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:53:06.39 ID:768WCgqw0.net
>>848
米軍は有事に米国籍保持者以外を救出することはありません。
これは日本の外務省も認めているし、何より米国政府高官が公式に発表しています。
安倍が、「在外邦人救出に当たる米軍艦船を自衛隊が護衛できないのはおかしい」と大嘘ぶっこいたのをお前は鵜呑みにしちゃったんだな?^^;
そんな話はあり得ないからもっと現実に則った話をしようぜ(笑)

881 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:53:11.29 ID:JK5vqJ1l0.net
>>846
ベトナム戦争でもアメリカ軍は南ベトナムから脱出する他国の国民も一緒に救助してるけどね。
それが本当なら誰が助けるのという議論を国会で真剣にしないと駄目でしょうが。
言っておくが間違っても韓国軍は日本人など助けないからな。

882 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:53:11.54 ID:cRrHM0PJ0.net
解釈次第で戦争できるとか言ってる奴は、じゃあ条文のどこをどう解釈したら
そんなとんでも理論になるのか言ってみろよ。

まさか条文読んでないのに戦争戦争言ってるわけじゃないよね?

883 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:53:14.20 ID:8UOHvB0k0.net
どこの国も基本的に自分の身は自分で守ろうと努力しているのに
日本の甘えた精神には反吐が出る

884 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:53:17.76 ID:d0NDIwg20.net
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00012875.jpg

885 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:53:19.09 ID:kbFNk+pT0.net
松本の限界だなwww

886 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:53:29.37 ID:hKBEquLyO.net
長渕のいう通り
未来の子供には行く戦争より来る戦争がお似合いです

887 :285:2015/07/19(日) 21:53:36.80 ID:v7prwb6n0.net
>>844

888 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:53:37.21 ID:7ZxqYB6T0.net
>>866-868
尖閣は、人がなくなるよりはいいだろ
実際問題、今日だってその資源に頼らずともよい

889 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:53:42.64 ID:6BVHIzzk0.net
松本「2ちゃんねる嫌いやわーーー」

890 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:53:49.85 ID:ONmcPacj0.net
核は持つとめんどくさいから長距離ミサイルでハリネズミになればいい
中国も原発大国

891 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:53:50.03 ID:7VjPhJ0s0.net
交通事故と戦争
比較対象になるかハゲ
大阪民国土人の馬鹿さが良くわかります

892 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:53:52.83 ID:jsPag/dh0.net
>>841
キンペーのヤレ!の一言で議会の承認もなくミサイル撃てる
軍事独裁国家なんですが?

893 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:53:54.07 ID:7JLdInjn0.net
中国だって見てるのはアメリカだけなんだよ
っていうか、日本なんてどの国もアメリカのポチとしか思ってない
で、本気でアメリカが日本を使って攻めてくると思ってる
だから危険なんだわ

894 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:53:56.24 ID:O23kiNr50.net
>>1
金髪にして見た目が小汚いオッサンになってガッカリだけど
言ってることは正論よな

895 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:53:56.53 ID:HW0Iryqq0.net
安倍、きみはいつでも本当に知能が足りないから

恥を知って日本人らしく自決をするべきだ。





もともと、現在においても、

東アジア・太平洋地域には

「集団自衛」というもの自体が

存在してはいないのだ。




集団自衛 = Collective Defence

集団自衛というのは、北大西洋条約機構NATOのことだ。
http://www.nato.int/cps/en/natohq/topics_110496.htm




安倍の夢「八紘一宇」とは世界征服
https://www.youtube.com/watch?v=5IqA1UK39Hs



安倍の理想郷「美しい国」とは世界征服
https://www.youtube.com/watch?v=tvuCE-bLCQA


   

896 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:54:03.69 ID:zRvJ64m20.net
シンガーソングライターに何がわかる
ど素人!

897 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:54:06.68 ID:iNMB2MmJ0.net
>>824
沖ノ鳥島さんの前でも同じ口利けるの?

>>830
最低限の人道的な生活を担保することだろう
例えば、ルワンダであったような大量虐殺(元を辿れば白人のせいだが)を看過するわけにはいかない
ああいう虐殺を止めるためには、武力行使も検討すべきだ

898 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:54:08.97 ID:VIWX2jFHO.net
>>811
中共に戦争を決意させない為に『アメリカは軍事介入する』と言う姿勢を見せつける事が戦争回避につながります
アメリカの軍事介入に対するハードルを今現在よりも少しでも低くする事が今回の安保法制の目的だと思いますが?

899 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:54:18.79 ID:80ew9yPH0.net
前科者に発言権なんてねーんだよ

900 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:54:39.70 ID:0myhE3k/0.net
>>882
国連決議の前にできるってのが日本にとっては致命的だな

901 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:54:40.09 ID:3SulffeU0.net
長渕ってこんな考え方なんだ ちょっと意外
いや知ってる人にとっては意外でもなんでもないんだろうけど

902 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:54:41.06 ID:RqsnUwXs0.net
松本人志が娘を自衛隊へ入隊させたら認めてやるよ

903 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:54:51.24 ID:qgr5CNm80.net
集団的自衛権を持つより核を持った方が安全だと思うんだがな。

904 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:54:58.90 ID:u+z4bDZi0.net
松本は法案の中身読んでないね

905 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:55:03.21 ID:KLiP9qrr0.net
>>888みたいな世界市民が厄介な存在

自国に愛着が無いから、領土でも主権でも他国に売る飛ばそうとする

906 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:55:06.03 ID:FyK4G3Xv0.net
違憲なんで国民投票して下さい

907 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:55:09.90 ID:JK5vqJ1l0.net
>>876
それならそれでいいけどさ、それだと紛争地帯つまり戦場のど真ん中に
自衛隊を派遣することになるけどそれはもちろん賛成するんだよね。
今回の改正以上に踏み込んだ内容になるぞ。
本気で自衛隊は北朝鮮と戦闘することになっちゃうぞ。

908 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:55:09.95 ID:KYGm0Jnh0.net
>>809 海洋国家である日本が領海を失うって凄い損益なんだよ?
尖閣諸島失った時の領海を探してみ。
どっかに転がってるから。

909 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:55:11.32 ID:QKPvG0wN0.net
まぁ正論

910 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:55:14.88 ID:/Eld3pP+0.net
ここまで基地外みたいに戦争戦争言ってる奴らと関わりあいたくないわw

911 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:55:18.29 ID:3FZp9Xl40.net
「日本が無くなったらまずいの?」堀江貴文(ホリエモン)ぶっ飛んでる発言集
https://www.youtube.com/watch?v=8-ZBjqwwwcU

912 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:55:29.40 ID:oBUswa3Q0.net
>>859
そうそう
そこをあらかじめアメリカが日本フィリピンマレーシアタイベトナムと連携組んで塞いだんだよね
もうとっくに中国は壊れてるけど
これからまたどう壊れるか警戒する必要があるな

913 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:55:30.56 ID:jeDPPCZ/0.net
>>658
日本の存立危機にアメリカが何もしなかったら、その時は在日米軍が居場所を失う時だよ。
そもそもアメリカが本気で日本防衛なんぞ不必要、と決定したら、さっさと在日米軍を引き上げるよ。

今のところ日本にとどまっているという事は、在日米軍基地を含めた日本全体を自衛隊と共に守るのは、アメリカの国益に適い、またこれを怠るは
アメリカの国益を著しく損なう、と判断しているからだ。

単にアメリカ不信なのは個人の勝手だが、もう少し客観的に物事視ようね。

914 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:55:35.39 ID:gcG5/vsz0.net
左翼が今度は松本のツイッターに特攻してるよ
こいつらマジで屑だわ

915 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:55:51.59 ID:iNMB2MmJ0.net
>>842
昔はそうだったけど、今は両国の巡視船がそこらに居るからなぁ
海に対する意識が世界中で変化しちゃったんだよね
国際条約も次々と結ばれて、厳格になっていった

916 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:56:00.98 ID:2Y/wLmYy0.net
>>854
もし、日本を攻略出来れば中国のプレゼンスは一気にグアムまで広がるのだが。
ついでに言うと中国が南シナ海を封鎖されると中国のシーレーンが封鎖される
ので彼らは南シナ海の覇権に一生懸命なのですよ。

917 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:56:04.07 ID:LKx7hDNh0.net
チベット“焼身抗議”描いた映画公開

>監督の池谷薫さんが舞台あいさつを行い、「チベット族の根底には『非暴力』という考え方がある。
>彼らの思いを深く理解することで、私たちも身近にある暴力にどう向き合うか、考えるきっかけにしてほしい」と話しました。

ブサヨにお勧めの映画だよ

918 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:56:07.76 ID:fElXOJxC0.net
そもそもここまでアメリカ頼みの情けない姿晒してたら
敵さんも「アメリカと話が付けば日本はどうにでもなる」と考えるわな。
中国もアメリカと話しつけたいんだしさw
自称保守ってほんとバカw

919 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:56:13.61 ID:7JLdInjn0.net
>>898
今だって思ってるだろ
資源もないし、アメリカがバックにいる
だから日本は後回しなんだよ
でも、アメリカが日本を焚き付けてるってことになったら、そういうわけにもいかなくなったくるわけ
わかる?
中国が怖いのはアメリカなの

920 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:56:30.50 ID:wlWDozAd0.net
>>885こういうのを克服できない人類の限界だろ。人間なんかこういう生きものだと諦めて軍事費と
分担をしていくしかない。中国人が飽きるまでさ。

921 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:56:46.93 ID:l9XsFxHp0.net
平和憲法より核持ったほうが明らかに抑止になるのに

922 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:56:51.04 ID:QZuhjvJ/0.net
まあこう言っとけば誰からも非難されんわな
さすが世渡り上手

923 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:56:54.50 ID:6BVHIzzk0.net
当て逃げされるなら先に自民がボコボコ量産した原発地雷をどうにかしろよwwww

924 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:56:56.27 ID:7ZxqYB6T0.net
確かに尖閣は大事だよ
俺は無暗に失えって言ってるわけじゃない、
だったら徴兵制を復活して、国民が平等に防衛しろと言ってるんだよ

お前らネトウヨが最前線に立てよ
もちろん女性もな

925 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:56:57.97 ID:l6LfdlZr0.net
安倍は嫌いだけどまっちゃんのこれは同感

926 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:57:04.18 ID:768WCgqw0.net
>>881
米軍が有事に在外邦人を救助しないってのは、日本の外務省も認めてるぜ?(笑)
さらに米国政府高官も公式に発表してるんだから、有事に邦人救助を米軍に依存なんてすべきじゃないだろ。
安倍はなぜか米軍が在外邦人を助けてくれるかのような大嘘・詭弁をかまして国民を洗脳しようとしてたけど。。。

927 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:57:09.43 ID:iNMB2MmJ0.net
>>854
前線の連中が暴走しちゃう可能性はあるから、それは警戒しておくべき
功名心に駆られた軍人って何するか分からないよ
日本の自衛官はヘタレ教育がされてるから比較的に安全だが、
中国の軍人はちゃんと軍人として教育されているので、それゆえに怖い

928 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:57:13.46 ID:PmuuguwJ0.net
>>872
暴漢にレイプされてる彼女を助けないほうが、後々厄介に決まってんだろ。
ていうか、そののち恋愛関係どころか人間関係保てねえだろ、普通に考えて。

929 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:57:17.88 ID:jvJxUdt40.net
>>917
非暴力は日本の国是
http://pbs.twimg.com/media/Bn2HpNgIYAEY7Db.jpg

930 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:57:20.02 ID:fElXOJxC0.net
>>907
幸い日本政府は事が起こる前に存立危機事態を察知できるそうですから。安倍ちゃんによるとw

931 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:57:24.69 ID:blYZakyZ0.net
長渕は思うがままに一所懸命スピリチュアルで語りかけてたけど
ワケワカメだったなw
何となく戦争なんて近づいて気がする・・だってよ、理由コレだけw
シナに言えボケと思ったね

932 :285:2015/07/19(日) 21:57:36.75 ID:v7prwb6n0.net
>>844
あなたは今回の新安保は賛成なの?
>国際紛争を解決する手段というのは、侵略戦争のことだよ
被侵略の立場で自衛のためだったならば、OKってこと?

でも、結果それも国際紛争を解決しようとしてるってことだよね。軍事力でもって。
結局矛盾してるけど、現実みて、そこは飛び越えたってことだね?国会の論議のある時点で。

結局弊害っていうのは、日本みたいなこんな国が侵略しにどこかに攻撃するわけない
アメリカの腰ぎんちゃくだから、アメリカのいいなりに侵略に加担させられるかも
という一点のみが本当の意味でリスクなんだが。

でも桜の討論でいってた潮って人の話が本当なら、グァムに向かうミサイルを
打ち落とすことすら許可されない新法案。なんなんだろうね。

933 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:57:40.03 ID:meH2NyCi0.net
いや、このレベルの例えば実にあってるよ。まさに国際社会はチンピラ上等のヤクザ社会なんだよ
アメリカがヤクザの親分だとしたら、中国はチンピラの当たり屋だろう。
いままで善人でいようと努力した日本はありとあらゆる国に金せしめられるだけのまさに鴨国家だった

934 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:57:55.38 ID:kj1zOae10.net
>>916

中国が狙っているのは南沙の先のブルネイ。
中国空軍歓喜の良質油田がある。

935 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:58:20.44 ID:7JLdInjn0.net
>>916
台湾と沖縄さえ攻略できれば太平洋に出てこれるだろ
とりあえず本土は関係ないよ

936 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:58:56.45 ID:s5Yg7TZj0.net
例える必要が無い。加えて
松の頭が悪い。法学部を卒業してこい。
そしたらキチガイ発言もなくなるだろ。

937 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:59:01.26 ID:G8PtPZ4w0.net
中国のケツ舐めてたオーストラリアが最近馴れ馴れしいからおかしいと思ったよ。
要するに南シナ海で助っ人しろということだろ。

お断りだ

938 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:59:11.93 ID:l6LfdlZr0.net
長渕の存在が胡散臭い

939 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:59:23.76 ID:iNMB2MmJ0.net
>>873
国家としての問題だから、俺が義勇兵となってクルド人と一緒にISISと戦おうが、それは日本としてやったことにはならん
むしろ勝手に義勇兵として出て行くことは、国家に迷惑をかけることになる

940 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:59:28.81 ID:rWXuQuQy0.net
松ちゃんが正しいな。
中国やら韓国なんて当たり屋みたいなもんだしな。

941 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:59:30.89 ID:te20Y1To0.net
https://www.youtube.com/watch?v=78oPhbXpwlE

942 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:59:31.24 ID:xsBJsJ+R0.net
>>924
本当に徴兵大好きだな
徴兵制になってほしいんだろ?

943 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:59:32.74 ID:eXLc/qU10.net
>>1
よく言ってくれた。
反対派の印象論は聞き飽きた

944 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:59:35.04 ID:Rr3GyfRA0.net
>>928
お前は彼女だと思ってるけど向こうからしたらただの犬か奴隷な

945 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:59:35.20 ID:jvJxUdt40.net
>>935
沖縄県民も日本人だよね
http://pbs.twimg.com/media/Bn2HpNgIYAEY7Db.jpg

946 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/07/19(日) 21:59:42.65 ID:eg2yvpSL0.net
アメリカ 「空爆の基本は当て逃げだよ松本くん!」

947 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:59:46.84 ID:JK5vqJ1l0.net
>>926
それなら半島有事が起こったら誰がどうやって逃げ遅れた邦人を助けるのでしょうか?
重要なのはそこじゃないのかね。
なんで野党はそれを全力スルーするのだね。

948 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:59:47.18 ID:R+qf7Zt40.net
 

「どうせ暴力に無力なのなら、子供たちも未来も道連れにして滅びるのを選んでやる!!」


これって自殺願望の特攻精神の何の違いがあるんでしょうか???

ただの卑屈さでしかなく

本当の卑怯な無責任ではないんでしょうか??

 
  

949 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:59:48.89 ID:hJGvCV940.net
核持ちゃ早い

950 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:59:53.83 ID:7JLdInjn0.net
>>937
南シナ海で一番起こってるのはオーストラリアだしな
しかも中国人に全部買い占められそうになってる

951 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:00:02.24 ID:COq5ya+A0.net
>>932
違憲の従米、戦争法案なんて反対に決まってるじゃん

952 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:00:03.10 ID:LqbMERKK0.net
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的

・9条(集団的自衛権の容認)
台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発)の際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
将来もし、台湾有事の際に中国の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは安倍自民のせい。

・9条2項(戦力の不所持の文言を削除し核武装を可能にする)
自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、核兵器)を保有できるようにし
中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない。

※現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、
逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること。改憲派の言う普通の国とは核弾道ミサイルを保有できる国のこと。

★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

953 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:00:06.56 ID:H58c3tYZ0.net
>>903
9条がある限りアメリカの属国だからね。アメリカが許可しないと不可能だ。

954 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:00:26.20 ID:7ZxqYB6T0.net
2chには女性が多く混じってんだぜ
そして、そういう事を声高に言うのは、多くは女の人だよ
マジレスで
ヤフー意識調査のコメントを見るとよい

955 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:00:36.65 ID:rz4Zc5Xn0.net
中国は中国で、14億を養わないとあかんし、メンツの問題もあって南シナ海への進出は止めないんだろうな。
最終的にはどうなるだろうね。

956 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:00:42.66 ID:9ksL8Uzb0.net
そもそも尖閣でも何でも自衛隊を付近まで行かせれば良かったんだ
それで十二分
向こうもこの時代に戦争する気なんてない
平和を経験した人間はいざとなれば何もしないから
それよりビジネスや福祉に金かけた方が利口
戦争関係に金かけるのは労力の無駄で高コストだと思う

957 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:00:57.44 ID:wG2ab1FK0.net
>>916
日本を攻めた時点で中国大内乱になるけど
どんだけ日本と商売してると思ってんだよ
それに軍閥が絡んでないと思ってるのか?
昔みたいに鉄のカーテンとか無いんだよ
まさか、尖閣みたいなパフォーマンスをマジだと思ってるとかじゃないよな

958 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:00:59.21 ID:Jsj53G/E0.net
ヤクザと軍隊は武力集団として価値観が一致してる

959 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:01:00.03 ID:te20Y1To0.net
https://www.youtube.com/watch?v=78oPhbXpwlE

960 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:01:01.11 ID:iNMB2MmJ0.net
>>881
南ベトナム人を見捨ててさっさと逃げろって命令があったんだけど、現場の軍人が独自判断で助けた部分も多いみたいだね
やっぱり、目の前にボートで必死こいて逃げてる人、泣きながら手を掴んでくる人が居ると、心が動かされるようだ
アメリカの兵士も、兵士である前に人間だった

961 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:01:01.73 ID:PmuuguwJ0.net
>>944
アメポチガーっていうのは、60年安保で言うところの米帝ガーっていうやつと
被るんだよ。

時代は進んでるのよお父さん。

962 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:01:07.97 ID:fElXOJxC0.net
>>947
逃げ遅れないって。有事になる前に安倍ちゃんは存立危機事態を判断できるんだものw

963 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:01:09.28 ID:l9XsFxHp0.net
20年以内にアメリカと中国の経済力が逆転するといわれてる、そのころアメリカが守ってくれると思うか

964 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:01:15.58 ID:8UOHvB0k0.net
参戦とか徴兵とか言う奴はもうこの議論から消えろ
この程度の法案が通っても日本は相変わらず軍隊すら持たない国のままだ

965 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:01:19.80 ID:7JLdInjn0.net
>>945
だから中国が資源もない日本を戦争で侵略するとかあり得ないわけ
そもそも台湾は民主的な選挙でなんとかなるし、沖縄はクリミアみたいにして奪えばいいわけだし

966 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:01:30.80 ID:768WCgqw0.net
>>950
オーストラリアはTPP交渉に参加してるんだから、資源が外資に買い漁られようが反対なんてしないだろ(笑)
何せ、ISD条項が付いてくるんだからな。
まあTPPに中国は加盟してないから話は別になるかもしれないけどもね。

967 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:01:39.88 ID:LX92s3ID0.net
長渕は「国民は黙って殺されろ」って言ってる様なもんでねか、
暴力を売りにしてるのにね
現地に行くのは自衛隊ってどういうことよ
戦争ってそんなんじゃないでしょ
ジッとしてたら向こうからやって来る
鉄砲持ってやって来る、
本気になりゃボタン押して‥

968 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:01:43.20 ID:eMDl11Ty0.net
>>950
一応オーストラリアは大の親フィリピン国だぞ

969 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:01:43.43 ID:s5uvc/yU0.net
で、松本はいつ竹島に乗り込むの?
いつ、韓国大使館に抗議するの?
まさか口だけ?

低学歴の芸人だからそんなこうどうりないかwwww

970 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:01:44.33 ID:oV6WxJ4W0.net
>>714
あまりのビビりの多さにワロタw
戦争する前からこうじゃ既に白旗あげてるようなもんやんw
日本男はダメだなあ。また第二次の二の舞になるのか。はあ

971 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:01:54.83 ID:DNxKD2Hv0.net
>>805
なるほど、つまり世界中かっこ悪い国だらけだな
早くそうじゃない国にいけば?

972 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:01:58.53 ID:aUpSF9D40.net
なに。松ちゃん。自民から立候補するんか?

973 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/07/19(日) 22:02:17.05 ID:eg2yvpSL0.net
アメリカ 「アメリカの空爆は、無人爆撃機がやってるんだよ。無人の当て逃げだよ!松本くん!」

974 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:02:28.80 ID:sj0GyM5v0.net
>>1
お前は車に乗るな

975 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:02:44.13 ID:7ZxqYB6T0.net
女性と言うのは、戦地に行かないくせに
こんな法案にはマンセーし、ヒステリックな事を言い
戦地に行く男子はカッコいいとか言うんだぜ

976 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:02:46.11 ID:VIWX2jFHO.net
>>919
アメリカが日本を焚き付けて何をさせようとしてるのか、今一解らないんですが?
もしかして、アメリカ抜きでフィリピンやベトナムを守らせようとしてると言いたいのかな?
それはちょっと現実的では無い様に思えるをですが

977 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:02:47.23 ID:2Y/wLmYy0.net
>>934
そんなもんおまけみたいなもん。
安全保障的にみれば地理的に面している海が限られている中国は海上覇権を
広げられるかどうかが安全保障に直結するのですよ。
周りが海だらけの日本とは違うのですよ。

978 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:03:07.04 ID:c9J1xalq0.net
松ちゃん、ねらーの攻撃にいつも困惑してるよね。
お笑いで一番賢いのは欽ちゃん。「安倍さん。見た目、感じの良い〜人だって
思うのよ。何か言いたいって、言いたくても言えないんだろうと思う。でも、ボク、ちっとも
分からない。自分が分からないだけ?もっと詳しく喋って、色々教えてほしいな。」
人見る目の肥えた欽ちゃんならでは。志村は実家が公務員一族で言えないのかもな

979 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:03:20.96 ID:ONmcPacj0.net
>>897
鳥島さんは大事だな
南沙諸島見てみぬふりしてやれば鳥島さんも放置するだろ

980 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:03:22.50 ID:COq5ya+A0.net
>>957
そう、北朝鮮のミサイル発射と一緒
日本と本気で戦争しようとは思っていない
今の段階では
だから、急いで憲法違反して、独断解釈改憲するのは筋が通らないんだわ

981 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:03:34.40 ID:0r5Rzve60.net
松本の言ってる事も、長渕の言ってる事も、どっちも正論だよ
ただ松本は現実論で長渕は理想論

日本のおかれてる状況や世界情勢(軍事的な事も含む)
そういうの本当に的確に理解してる人って一般の人にいないと思うな
公に出来ない情報もあるだろうし、情報操作も多分にあるだろう

そんな中で現実論と理想論のどっちを追うべきなのかは判断つかんでしょ。
あの時はこっちを追うべきだった・・・ってのは、後世の人が結果を見て決める事だろうな

982 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:03:44.69 ID:7JLdInjn0.net
>>968
そりゃフィリピンはアジアで一番欧米に近い国だからなw
フィリピン人がアジア人で一番好きだよ
白人はね

983 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:03:59.16 ID:M0rbZMtM0.net
まあ2ちゃんもガス抜きなんだけどね

984 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:04:08.34 ID:l9XsFxHp0.net
>>970
300人乗客みすてて船長が逃げ出す国よりはマシ

985 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:04:22.42 ID:aYNoyRVo0.net
>>913
アメリカを信用するって書いてるだろ。
難しくないのになんで読み間違えてる?

頭が固く視野がせまいから賛成してしまってる。
この法案は、そういうこと(日本の平和と安全)に使われない可能性が大きいので
不安だと、理解の進んだ国民が言ってるわけです。

986 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:04:34.34 ID:C3XGRaDP0.net
松本のくせにまともなこと言うなんて生意気だ

987 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:04:46.14 ID:iNMB2MmJ0.net
>>935 >>965
台湾と沖縄を中国が攻略すれば、日本本土に直接に手を出す必要はなくなるね
そうなっちゃえば生殺与奪を完全に握れるから、日本本土に手を出さなくても、日本を軍事的には属国にできる

988 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:04:55.30 ID:7JLdInjn0.net
>>976
日中戦争に決まってるじゃん
アメリカもロシアもそれを狙ってる

989 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:04:56.25 ID:jsPag/dh0.net
>>957
チョロいな日本人w

990 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:04:59.61 ID:jeDPPCZ/0.net
>>787
なら対中国で考えてみようか。
もしこのまま日本の海上輸送路を中国に好き勝手にさせ、あちこちに拠点を作らせたとする。
アメリカも動かず指をくわえたままね。

そこで日中に重大な摩擦懸案が発生した場合、中国は対日行動として日本の海上輸送路を通る日本向けの船を片っ端から臨検し、
日本にたどり着けなくする事も可能になってしまうわけだ。実際にやらなくても、やるぞという脅しをかけることは必定。

それに対抗して迂回輸送路を設定するとなった場合、とてつもない金的人的負担が日本にのしかかり、経済状況は多大な悪影響を及ぼすことになる。

991 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:05:10.90 ID:2/TJVvdB0.net
>>971
政治家に多いね
一般市民は殺しあう事なんて微塵も考えないから

992 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:05:14.36 ID:dvYJDdwP0.net
よく言ってくれた
松ちゃんGJ!

993 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:06:01.69 ID:nGbbJ+Hi0.net
それでも国連憲章では日本は敵国のまんま

994 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:06:07.46 ID:blYZakyZ0.net
正論だな、何もしないほうがヤバイって認識があるだけ長渕より全然マシで正論
長渕は薄っぺらいカッコツケマンにしか見えんかったわ

995 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:06:10.71 ID:45/zNOgk0.net
>>854
アメリカ軍が沖縄にいるから入ってこれないだけだろ

それに、赤サンゴお前が取り返してくれるのか?

996 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:06:15.64 ID:6BVHIzzk0.net
アメポチ日本がアメリカのパシリで中国と戦争させられるだけだろwww

997 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:06:18.06 ID:p7lIHFMu0.net
>>340
確率の問題だよ。
実際には、チンピラになるほうが一般庶民であるより犯罪被害に遭う確立が高い。

998 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:06:19.18 ID:utxTQc/e0.net
もっと他に改正する法律とかあるのになにやってんだよ総理()

999 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:06:38.65 ID:l2AobRPSO.net
作戦遂行の際に民間人を巻き添えにしても○人以下なら問題視しないと規定して市街地を空爆する世界に日本も入って行くのか…胸熱

1000 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:06:41.40 ID:OFpAxA140.net
この人の妻在日なの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200