2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新国立競技場】森元総理「国がたった2500億円出せなかったのかね」★8

1 :えりにゃん ★:2015/07/18(土) 19:51:52.97 ID:???*.net
森元総理「国がたった2500億円出せなかったのかね」

 新国立競技場の建設計画見直しを受け、東京オリンピック・パラリンピック
組織委員会の会長・森元総理大臣がコメントしました。
 森喜朗元総理大臣:「ああいう、でかいものやったことないんだよ。
スーパーゼネコンと話し合うような行為をしたことないわけですよ。JSCだけじゃ
ないですよ、文科省もそうですよ。国がたった2500億円も出せなかったのかねって
いう、そういう不満はある。何を基準に『高い』と言うんだね。皆、
『高い、高い』と言うけれど」

[動画]
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150717-00000050-ann-pol

前スレ 1 :2015/07/17(金) 19:30:17.39
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437181555/

2 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:52:47.93 ID:ZmK7IJPB0.net
しねよ老害

3 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:53:10.75 ID:tYpil5uj0.net
自民感じ悪いよね

4 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:53:18.48 ID:7z/hNKxR0.net
ジジイ舐めたことぬかしやがったら許さんぞ

5 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:53:28.11 ID:NsqLuMR20.net
日本が貧しくなった証拠
じゃあ誰が貧しくしたか?

自民党と財務省だよ

6 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:53:28.36 ID:2V6gmxAH0.net
>>1

【茨木】三共住宅管理物件で起こった事件[12.10.27]


『音がうるさい」大阪・茨木の文化住宅で殺人未遂
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1429557005.jpg


ラジオの音量を巡って口論になった隣人の顔を刺したとして、大阪府警茨木署は27日、
茨木市中総持寺町云々〜

(2012年10月28日11時29分 読売新聞)


ttp://www9.ocn.ne.jp/~sankyo-i/


この管理会社は15年7月現在、別件で20か月も解約状況をほったらかしにしている。
三共住宅は嫌がらせにわざと放置して警察沙汰になるのを待ってる感じ。
強制執行すると言いながら一向にしない。やるやる詐欺の嘘吐き管理会社だ。

7 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:53:53.01 ID:/dJxLrBu0.net
森元人相悪いよね

8 : 【中部電 84.1 %】 【7.5m】 【利用料 206220 ₲】 【B:105 W:65 H:117 (H cup)】 :2015/07/18(土) 19:54:34.50 ID:jqQCmdTg0.net
金額の問題じゃ無いやろ。

9 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:54:34.86 ID:Serzy3q70.net
森元 金使い荒いよね

10 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:54:45.38 ID:lVtEdubg0.net
http://i.imgur.com/6JonvO1.jpg

11 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:55:09.27 ID:5KDtZg3z0.net
じゃ、お前が出せよ

12 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:55:20.76 ID:OC4mP4Ca0.net
たった2500億とは?

13 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:55:36.47 ID:mYwZ0JrZ0.net
森元 頭も悪いよね。感じも悪い。

14 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:56:13.92 ID:a25G5xwi0.net
政治汚職に甘い国じゃなかったら
一生牢獄暮らしだねこのおっさんは

15 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:56:15.55 ID:QfyGR/Pq0.net
森主導のインパクって何か効果があったっけ?
今や跡地すらなくて壮大な無駄遣いだったけど。

16 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:56:20.11 ID:WHR/Kch70.net
総理の時は同情の余地もあると思ったけど、ダメだわこのジジイ。

17 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:56:25.02 ID:+/e2+O3f0.net
ささっと引退しろ
そして2度とメディアに出てくるな

18 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:56:54.17 ID:6nRmBSyt0.net
何を基準に『高い』と言うんだね。皆、 】

他国開催8万席以上だろ…

新幹線建設、高速道路建設とかとごちゃ混ぜなってるかと^^;

19 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:57:01.35 ID:1ycwZlXC0.net
しねばいいのに

20 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:57:09.69 ID:okJ1Ubd30.net
>>1
さすが虚言で選挙を経ずに総理になった偽物は言うことが違いますなw

21 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:57:20.46 ID:zyPQt4S00.net
自民党

はいろんぱ

22 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:57:54.79 ID:BRmPpOea0.net
この人ボケだから気にせんで!!

23 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:57:55.32 ID:urXGKiP80.net
>>5

その飼い主のアメリカにも触れようよw

24 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:58:00.20 ID:LAGS+LvkO.net
尖閣と国民を守るF35なら5機買えるんだが…

25 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:58:13.28 ID:9vJhrN9d0.net
基準なんてない。
なんとなく高い感じがするっていう雰囲気。

26 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:58:18.43 ID:fC1drnuQ0.net
ザハ案 2520億円 ラグビーに間に合わせるための突貫工事費350億円程度。
工期を伸ばせるなら 2170億円

白紙撤回後の予定建設費 1800億円〜2000億円(突貫工事費込み)
ザハ事務所への違約金賠償金10億〜100億円
ゼネコンへの契約取り消しの違約金、賠償金 ?
再コンペの実施費用 10億円程度?

大騒ぎになってますが、大差ありません。どうもおつかれさまでした。

27 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:58:49.33 ID:SVxnbfkT0.net
なに言ってんだこいつ

28 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:59:34.43 ID:viOvvdy80.net
お前の財布からだせや老害。
その2500億は誰が稼いだか知ってるか?
普通の一般庶民が汗水たらして必死に稼いだ血税だボケが。

29 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:59:35.15 ID:2eAwFk7Q0.net
日本の恥だわ

30 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:59:42.21 ID:LOy9yn/L0.net
猪瀬が言うには、最初は監視委員会とか予定あったのにいつの間にか無くなって
責任者も不在になって、更にいつの間にか3000億円有りきが前提になってと
その方向に持って行こうという力が働いていたと・・・

最初は手放しで褒めちぎる発言してたのに旗色悪くなると「ドロッとした生牡蠣みたいな」とか言い出した
人が黒幕なんやろなぁ・・・

31 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:59:49.98 ID:8vyFYMsO0.net
大成建設と竹中工務店の実績を
知らないのか?流石、支持率
数パーセント台の森。息子も
コンビニに突っ込んだだけは
あります。ジャンキーでしたけれどね。

32 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:00:02.91 ID:0yBehZH8O.net
バブル期を経験した老害

33 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:00:10.53 ID:ZWaAzPHU0.net
バブリー森元w
2500億円の競技場作って誰だその尻拭いをするんだよ、この死にぞこない、

34 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:00:20.42 ID:mCBfi9fF0.net
森元は池沼だよね

35 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:00:27.12 ID:TUrHjdna0.net
ちなみに、サッカー界が必要としてるのは、
> 『 W杯誘致基準の 8万人収容スタジアム 』

なんだが、報知・読売・日テレや自民・後藤田が扇動している
> 「五輪後に野球場化」案には、これが完全に抜け落ちてる。
http://i.imgur.com/oHiEM4V.jpg
http://i.imgur.com/3cObL7p.jpg

>1 コンペで2位のコックス案は、「球技専用」をベースにしたスタジアムで、
一層目の客席の上に陸上トラックを設置して「陸上モード」に変更できる。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20140603/665311/z03.jpg
http://i.imgur.com/LPHRwe0.jpg

これは、イギリスにある「ウェンブリー・スタジアム」と同じ設計思想
http://i.imgur.com/hGAVz72.jpg
更に東京と五輪招致を争ったスペインの「マドリッド・新スタジアム」も同じ。
http://i.imgur.com/Y3f6jbr.jpg
http://i.imgur.com/gYcDUlC.gif
こういうスタンド客席の変更システムを採用すればいい。
( ※COX案の外観デザインを推している訳ではない。逆にもっと簡素な造りでいい)

そして、2020年は「陸上モード」で東京五輪をやった後に、
「球技モード」に直して2023女子サッカーW杯や、男子W杯の誘致活動で使えばいい。
予算についてはこんな話もあったからね!
>■新国立の建設費1000億円をサッカーtoto助成金が負担すると判明
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436332443
補足;
ウェンブリーは9万人収容で約1400億円
マドリッドスタは6万7500人収容で約400億円(既存施設の改修)

36 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:00:41.85 ID:mOm5zuxb0.net
逆に考えれば、渋滞を緩和させる為に郊外に橋を造ったり、物価を安くする為に使える訳だよね、2500億も
?。

37 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:00:50.33 ID:NsqLuMR20.net
>>23
アメリカに吸い取られているからな

しかし国威発揚の為の一大イベントでたったの2500億程度出せないって
いろいろと終わっていると思うわ

38 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:00:52.61 ID:Y8Xn67mM0.net
>>1
お前が出せよ

39 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:01:09.42 ID:xuR3x+at0.net
この税金泥棒なんとかなんねえの

40 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:01:17.89 ID:Xq/qblFJ0.net
息子の管理すら出来ない奴に何が出来るというのか

41 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:01:27.38 ID:QIVtyB7c0.net
2500億円掛けて世界に誇れる建物を作る

完成すれば「日本の技術力スゲー、やっぱ頼むなら日本だわー」で1兆円規模の大型工事を受注できたのに
馬鹿が文句ばっかりいって計画を潰した結果、中途半端なちゃちいスタジアムに

42 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:01:35.69 ID:xIqEjOR40.net
もーりーやだよーーー
こんな思いをーなんでするのさー
どんなに 鶴ー鳩ー
強くってもーどうしよぅもないーことがあるってー
ねえ言ってよー

43 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:01:36.45 ID:jAEiPgRL0.net
他人の金で見栄を張ろうとせず、てめぇの私財投げ売ってみろよw

44 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:01:47.67 ID:C310QIZ30.net
「俺たちなんか、637億円の複合ビル「オーク200」(港区)と、
 283億円の商業ビル「オスカードリーム」市に負債全額を支払わせたぞ。」
「職員に関しては、時間が経ち、判断が損害にどのように影響したか明確でないから
 市職員は、誰も責任なんか取ってないよ。」
「森ちゃんも、おれたち職員を見習って、恫喝しないとw。」

大阪市職員一同




45 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:01:57.05 ID:CqB80CX10.net
それより、御自分の引き際をお考えになる方が

46 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:02:08.43 ID:mosN2OgP0.net
>>3
民主の中にも、右派っぽい奴が一人か二人は居るだろ
森も自民のそれw

47 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:02:18.74 ID:dFPdv6H40.net
2500億も出せるならヘイストピーチ対策やその差別に苦しむ人々の手厚く保護するのに使うべき

48 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:03:35.09 ID:0LJSjJDI0.net
森元は肝心な所で必ず失言する

49 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:03:38.89 ID:RSwg0P2K0.net
コンパクトで低コストを売りにしてたらそりゃあ無理だろう
・・・今までの工事のキャンセル代と今からの再設計と再建設でそれ以上の額になりそうな気もするけど

50 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:03:50.81 ID:mBsOY2SV0.net
これには森元に同意するしかない
安倍が毎回外遊するたびにこの金額楽に上回るバラまきしてんだぞ
第二次安倍内閣ですでに100兆円以上のバラまきをしてんだよな

51 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:04:18.56 ID:UCky1pCD0.net
>>41
2500億円かけても馬鹿だと思われるだけだな

52 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:04:26.41 ID:mEXkLH4f0.net
宮城県の復興予算が150億円なのに
たかがスタジアムに何、この水増し?

利権に群がり裏で経費を膨張させて
マンマと甘い汁を吸おうとしてた連中の氏名を晒せ!

53 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:04:28.44 ID:Ma6AIAjj0.net
スーフリおぼぼ大学卒だけあるわ

54 : 【東電 75.5 %】 :2015/07/18(土) 20:04:35.78 ID:4HXzKQSM0.net
まあ、これが自民党。

55 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:04:36.83 ID:cvFaji7vO.net
森首オリンピック委員会首にしろ。

56 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:04:45.00 ID:woJCmSal0.net
こんなのが政治やってたらそりゃ税率右肩上りだわ

57 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:04:49.39 ID:Z7GLERVR0.net
結局突貫工事になって2000億ぐらいかかってダサいスタジアムが出来る悪寒

58 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:04:53.55 ID:fEvmg1f90.net
こいつはラグビーだけプッシュしていればいい

59 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:05:07.62 ID:FOs6s67v0.net
予算なんてどうでもいいけど工期は伸ばせ
五輪前納期の物件多過ぎなんだよ

どう工程組んでもはみ出しまくりで外注に丸投げしたくなるくらいだ

60 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:05:09.54 ID:+J5pxDzn0.net
>>9
そら、自分の金じゃねーからなw

61 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:05:15.89 ID:TYJIe1X10.net
さっさと死ねよ老害がw

時代錯誤ww

62 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:05:21.33 ID:FyfheVgd0.net
>>41
キールアーチは中国で既に作られている

63 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:05:43.53 ID:xIqEjOR40.net
これはマリーアントワネット以来の
アカンヤツヤ

64 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:05:47.98 ID:vQ8uFFtz0.net
そもそも既存の施設で代行がきくから新国立競技場なんて無理して作る必要がないんだよ。
跡地は公園にでもすればいいし

65 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:06:00.67 ID:qiq4tJyz0.net
高度経済成長、右肩上がりの時代から脱却できない人は政界から去ったほうがいい。

ところで、この人年金貰ってるんだよな。  議員年金

66 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:07:12.52 ID:Ytm835Go0.net
自民が最高に腐ってた頃の残滓
他が軒並み消えてく中で今まで失脚せず生き残るからには余程のあくどいことしてきたんやろ
はよ引退せーや

67 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:07:15.37 ID:tkAb5t/20.net
典型的なバブル脳の老害
税金の無駄使いやりたい放題で
たらなくなれば増税の繰り返しで日本経済崩壊してるのが今の日本

今の日本社会の深刻さでこの発言が出来るというのがもうダメだろこの爺

68 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:07:43.46 ID:QIVtyB7c0.net
>>62
キールアーチだけの話じゃねーよ、バーカバーカ

69 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:07:43.64 ID:kkeXr1+H0.net
さっさと引退しろよ
http://i.imgur.com/2d9DIAU.jpg

70 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:08:14.98 ID:Gl8rVYEJ0.net
森は馬鹿

71 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:08:36.56 ID:/YansFs20.net
ラグビ〜がかわいそうらしいから
私財をなげうってなんかすればいい
税金にたかるなw

72 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:09:03.78 ID:LOy9yn/L0.net
北京オリンピックであの都のLRスタジアム500億円で金満とかボロカスに当時の2chに書かれてて
ロンドンでもコンパクトとか言いながら500億円とか煽られてたけど
まさかの日本が2500億円(実際予定してたのは更に高いだろうが)という斜め上の行動をしてくれたお陰で
日本がなぜ借金大国なのか理解できた人も多そうなのが唯一の収穫だな

73 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:09:37.20 ID:zVubcN4a0.net
こいつに流れる税金はこの国最大の無駄

74 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:10:18.52 ID:D1rpBENX0.net
待機児童対策の100億円は絶対に無いが
2500億なんてほいっと出します
文科省です

75 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:10:31.61 ID:RNrOA6cjO.net
>>1
さすが利権まみれの自民党だ。

安部と一緒に消えろ、クズ!

76 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:10:42.05 ID:JX22Rq6l0.net
息子があんな死に方するのも納得。

77 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:11:06.65 ID:C310QIZ30.net
「全ての責任を森先生と下村君に向ける様、
 ネットのあれらと、太鼓持ち新聞社に伝えて下さい。」
ペテン下痢

78 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:11:15.76 ID:8OiLginX0.net
衝撃の事実。



パチンコ業界がなくなれば
ザハスタジアムは年間120個建てられます。

79 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:11:29.31 ID:TQ8opD6T0.net
口を開くだけ程度が露呈していくだけだから喋らない方がいいよほんとに。アホ過ぎてもはや同情するわ。

80 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:11:40.33 ID:xIqEjOR40.net
これはパチンコ森アカンヤツヤ

81 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:11:59.69 ID:2FYq4X1S0.net
こうやって世論でアホな工事は止めていくしかないな

82 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:12:01.40 ID:b998OJdGO.net
建設がこの調子だと、開会式も秋元康がげんなりさせてくれそう

83 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:12:05.61 ID:bwE7yXiF0.net
>>65
議院年金はもらっているけど、掛けた金額しか払われてないよ

84 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:12:09.56 ID:1DJtvbFX0.net
白紙になって改めて見るとザハ案けっこういい
スタジアムってのは現代における城であり宮殿なんだよ
日本を代表する城なら4000億かけても国民は納得するだろ
そのへんのアピールが欠けてただけだな

85 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:13:37.77 ID:eGdbn1GE0.net
ルーピー菅よりもコイツが一番最低な首相だわ、やっぱ

86 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:13:53.53 ID:MBteE9Bs0.net
人の金だから「たった」と言えるんだ

87 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:14:12.49 ID:xIqEjOR40.net
森さん、痴呆?
ラグビー競技場に感激
生牡蠣スタジアム嫌い

どっちやねん!!

88 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:14:17.87 ID:QfyGR/Pq0.net
>>84
納得しません。つーかできません。
増税でヒイヒイ言わされてるのに国が率先してムダ使いなんて誰が納得するんだよ。
多摩川の河川敷でやれよ。

89 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:14:27.46 ID:GQpjLJTU0.net
「Who are you ?」

90 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:14:34.07 ID:7l4Xo9q20.net
公務員給与を増額したから仕方ない

91 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:14:42.68 ID:KJbSu9li0.net
清々しいほどの昭和政治家脳だな
こういうノリで無駄にバンバン金使って借金増やしたんだろうな

92 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:15:11.32 ID:eGdbn1GE0.net
>>1
これがゲリピーの「とりもろし」たかったニッポン(笑)

93 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:15:24.09 ID:1Q9WoODq0.net
>>68
お前がしねー

94 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:15:52.50 ID:4vW9XmV10.net
この発言はますます自民に逆風となるな

こんなのが元首相だというのだから今の今の日本が借金大国になったのも頷ける

95 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/07/18(土) 20:17:37.78 ID:QnsHDRN30.net
  
 企業に勤めたことの無い人の感覚って、こういった業務にはまったく向かないわな。
 

96 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:17:49.56 ID:tkAb5t/20.net
500億と800億の間を取って
建設費用は650億前後が妥当な費用だろ

バカカこいつは
こんなクズが税金を使う権利はないだろ

97 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:17:54.76 ID:bX/73oP20.net
いいよなー。年寄りは。
若い世代に全部先送りでやりたい放題だもんな
議員とかも30代とか40代ぐらいまでにすべきだろ

何がたった2500億だよ。死ね

98 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:18:33.80 ID:eGdbn1GE0.net
>>87
あの阿呆はラグビーできればいいと思ってんだよw
なにが「最後のご奉公」だよwいますぐ氏んでほしい

99 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:19:24.08 ID:KJbSu9li0.net
>>87
いくら掛かってもやれとかゴリ押ししてたくせに実は気に入らなかったとかw
嘘が服着て歩いてるな

100 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:19:47.22 ID:gRaJDAxY0.net
2500円ぐらいの言いようワロタ

101 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:19:57.48 ID:fC1drnuQ0.net
>>88
2000億円払って作る急場しのぎの競技場と
ザハ事務所や建築会社へ支払う違約金は無駄遣いではないんだ。

102 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:20:34.88 ID:O6Cl0GpJ0.net
銭ゲバ森のせいでザハのイラク民族と日本人は永遠に怨恨が残るでしょう
森家は子々孫々に両民族から呪われる

103 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:21:02.76 ID:yjJ9SVQy0.net
>>87

息子がやってたドラッグにはまって頭がラリってます

104 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:21:19.99 ID:wPT9u4Sq0.net
お前のお金じゃないから。お前が2500億出せよ。

105 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:22:20.48 ID:t/ZbSzT50.net
自分で出せよ。

106 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:22:31.92 ID:GUw5LyRa0.net
>>1
>『高い、高い』と言うけれど」

このあとバッサリカットしてるのは何故?
何を話したの?

107 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:23:57.37 ID:GViCDUB90.net
おじいさん、国の借金の額知ってますか?
ボケてるみたいだからとっとと引退しろ 

108 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:24:20.53 ID:Ma6AIAjj0.net
政治屋や公務員の金銭感覚は異常

109 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:24:25.23 ID:nazyjIZ80.net
>>41
ホントこれ だいたい誰が怒ってんだよ??共産主義者と北の工作員だけだろ?

110 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:24:54.22 ID:2FYq4X1S0.net
日本は金かけないと何も出来ないアホな国って思われる事を想定しないんだよな

111 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:26:00.51 ID:s4qU64cg0.net
年間たった200億くらい出してやれよ。
イギリスは300億に増額してるぞ。
ttp://i.imgur.com/PSPpe46.jpg

112 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:26:22.46 ID:qF2Z7N2C0.net
もっと重要な問題あるからねえ。
生まれた頃からブースト付きの人には分からんだろうが。

113 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:27:29.52 ID:inmb3e740.net
安倍になってからのバラマキ一覧の一部

中国・・・・・・・・・・・・・300億円
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105.2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円
パプアニューギニア・・・・・・200億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
アジアインフラ支援・・・・・・12兆円

安倍バラマキによる日本が失った資産
135兆849億円以上

114 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:27:32.87 ID:hT1zSTOE0.net
口利きというコンサル料が減った腹いせか

115 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:27:55.46 ID:WgY9GqbN0.net
沖縄県に流れている税金が毎年3500億なんでしょ?
数十年使う国立競技場なんだから別に問題ないと思うけどな。
高いって言ってる連中はマスコミに煽られてるだけだ。

116 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:28:16.14 ID:8iziF1Wm0.net
それでも1000億円超えるんだろ?
ちょっと異常だな
建設資材や人件費の高騰とかいうが何かがおかしい
世界の常識が通じない村社会日本

117 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:28:22.63 ID:oYNLCEAl0.net
東京オリンピックは、日本全国・国民を挙げてのお祭りなのだぞ

日本の全世帯に5000円ぽっちの小銭出してもらえば済む話ではないか

だから、国の金として考えれば2500億円は安い、というのは正しい感覚であるぞ

器の大きな政治家であれば、こんなの常識的にわかる話

118 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:28:39.86 ID:UjEVEdHv0.net
尖閣のときみたいに賛同者から寄付を募ればいいんじゃね?

119 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:28:42.69 ID:MwhpWaix0.net
>>1
こういう、大雑把な発言する政治家が減って、
景気が悪くなった気がする。

120 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:29:12.93 ID:Z7GLERVR0.net
>>116
ゼネコンからすれば50年ぶりのボーナスステージ

121 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:30:34.06 ID:uah0Bh5P0.net
この財政でたった2500億と言える森。

122 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:31:04.39 ID:xIqEjOR40.net
>>113
オレオレ詐欺にも、限度つものがあるぞ?幾ら何でも

123 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:31:08.34 ID:2FYq4X1S0.net
>>117
それでいくら借金して来てると思ってんだ
そして更にどれだけ借金するんだ

124 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:32:25.84 ID:RSwg0P2K0.net
>>102
ザハて元々技術的に建設不能な建物の図面を書いてた人だし
キャンセル料さえ貰えればなんとも思わないだろ

125 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:32:27.35 ID:UjEVEdHv0.net
2500億円が簡単に捻出できるなら借金返せよ

126 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:33:23.87 ID:fC1drnuQ0.net
>>117
それだけでは足りんな。

例えば将来的に代々木競技場や日本武道館とともに
日本のオリンピック遺産として世界遺産登録を目指し
実現させることで、特別な価値を持つ競技場として
世界中からの観光客を呼び込み、また日本の宝として
将来のスポーツ振興の一端を担うものを作るための
現代を生きる日本人からの投資、

なんて物語的なものが必要だね。

127 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:33:47.18 ID:Z7GLERVR0.net
>>117
そういうのを何百と積み上げて借金1000兆円になったんだがな

128 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:33:56.90 ID:QIVtyB7c0.net
>>123
千億超えるような大型案件なんか発注できる団体・受注できる団体は限られている
ここで競争力の高さを見せつければ世界で仕事を取るチャンスだった
日本は資源が無いんだから世界で稼がないと国が亡ぶ

129 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:34:31.81 ID:uah0Bh5P0.net
たった2500億を賛同する国民。

130 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:35:00.00 ID:gwzeG8Xe0.net
巨額の費用が掛かると判明したのは昨日今日の話じゃない
一年も二年も前の話だ
新聞やメディアは何やってたんだ
監視機能を果たしもせずに事態が動いてからようやく鳴り出すアラームになんて何の価値があるんだ
地震が起こった後で予報が来るのと同じじゃないか

反対の声を上げる人はいたのに、それを尻目に何を遊んでたんだ

大勢が決してから勝ち馬に乗って責任追及して悦に入るだけだったら
素人でもできるんだよ
それでも、記事で金もらってるプロなのかよ

131 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:36:03.65 ID:IxL+0SB80.net
日本国のためなんだからタダで作れや

132 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:36:53.41 ID:MtKAQdFW0.net
仮にあのアーチが成功したとしてもあんな金かかるものを発注してくる国は
どこにも無いんだから次の仕事に繋がらないし一体何のアピールになるのさ。

日本に発注すると金カカリマスネーって世界に思われる象徴的なものになるだけ。

コンパクトかつ機能的かつコスパの良いものを作れるようになるべきだし
そのアピールに使うべきなのが東京五輪のメインスタジアムじゃなかろうか。

133 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:36:55.83 ID:Z7GLERVR0.net
>>128
既に日本のゼネコンは高すぎて言われてアジアでは競争力を失ってる
コンペでも地元ゼネコンと桁が違うんだわ

そもそも途上国が求めてるのは高い技術より安くてそこそこの技術
フェラーリじゃなくてたくさんのカローラが必要なんだよ

134 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:37:07.31 ID:uDbme0nR0.net
上から目先ですね

135 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:37:35.51 ID:2FYq4X1S0.net
>>128
技術力なんてもう売り込んでるだろ・・ 

136 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:37:56.49 ID:QIVtyB7c0.net
>>133
お前の脳内では世界は途上国しかないんだな、バーカバーカ

137 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:38:06.91 ID:jeZiLZD70.net
98年の総裁選で小渕じゃなくて梶山静六が首相になってたらと…

138 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:38:23.68 ID:gwzeG8Xe0.net
新聞読んでて、その責任感のなさが目に余る

139 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:39:20.07 ID:8iziF1Wm0.net
ゼネコン、デベロッパー、土建屋は日本の諸悪の根源

140 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:39:30.61 ID:AyGaPc6d0.net
近所の小学生の方がましなレベル

141 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:39:33.16 ID:jUyTCDgk0.net
森を除名できない口だけ安倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

142 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:40:11.86 ID:DYEVfffz0.net
自分で苦労してカネを稼いだ経験が無ければ
自然と湧いて出てくる国家予算の何%を割けばいいじゃん、としか思えんだろうからな
バカな政治家でなければこんなことそうそう口には出さないけど

143 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:40:20.13 ID:g31gNgdO0.net
日本の少子化の原因は税金等の高さによるもの。

144 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:41:19.70 ID:UjEVEdHv0.net
しかし、まさか自民党がこんなミスをするとは思わなかった。自民党の劣化が著しいな

145 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:41:24.53 ID:Z7GLERVR0.net
>>136
日本が際立って最先端なのは耐震技術なんだけど日本以外のほとんどの国はそもそも地震がない

ガラケーやiモードみたいな日本でしか売れない技術なんだな

146 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:42:08.31 ID:gwzeG8Xe0.net
自分自身が反対運動やってたわけじゃないから自分もあんまり偉そうにはできないが、
理路整然と反対してた人がいるのは見てたんだ
メディアはそのあいだずっとのほほんとしてたくせに、ここ数週間で急に偉そうに批判しだした
本当に、見苦しい

147 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:42:30.95 ID:aQYDrLym0.net
森元はその発言でどう受け止められるかの想像力がないアホだがこれ自体は事実
ザハ案の白紙化自体はいいと思うけど
2500億って国家予算から考えたらはした金だし
この程度の金額は他国支援で缶ジュースを買う感覚でポンポン消えてる金額だ

大衆ってほんとマスコミに流されっぱなしだよな

148 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:43:05.99 ID:QIVtyB7c0.net
>>146
最終的に2500億円って金額が確定したのがつい最近のこと
大幅削減しますって言われたまま止まってたんだから、どこまで削減できるか未知数なまま反対反対叫ぶ方が馬鹿

149 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:43:50.84 ID:0TqtUVOtO.net
>>130
敵を引けないところ(国立競技場の解体)まで引き込んでから
一斉に襲い掛かるのは基本だろう

150 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:43:52.77 ID:waYnayZw0.net
安倍さんよ、とりあえずありがとう!
踊らされた感はあるがあんなクソマンコドームを
ゴリ押しするよりは評価したい
だが
重要なのはコンペをやり直す事じゃない
コンパクト五輪の趣旨に沿って
1300億を「上限」に納期も品質も下げずに作る事だ

高くなるなら何回コンペやっても同じだ
今度こそ時間が無いからとゴリ押しするつもりなら
五輪なんか返上して
日本はこの程度の国でしたとバカにされる方がいい

監視を怠らない事だ

151 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:44:21.38 ID:TTCZf94i0.net
>たった2500億円出せなかったのかね

1円だろが、
話が違うなら出せないよ、サメの脳みそ。

152 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:44:21.71 ID:ZlNcvCIoO.net
森さん、黙ってるはずじゃなかったんですか〜?どこかと癒着してるんですか〜?

153 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:45:08.45 ID:/TI/zwyN0.net
ジャップんジャップん、ジャップんジャップん、ジャップんジャップん、ジャップんジャップん、ジャップんジャップん、ジャップ
ジャップんジャップん、ジャップんジャップん、ジャップんジャップん、ジャップんジャップん、ジャップんジャップん、ジャップ
ジャップんジャップん、ジャップんジャップん、ジャップんジャップん、ジャップんジャップん、ジャップんジャップん、ジャップ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


154 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:45:11.01 ID:tkAb5t/20.net
白紙にして1800億w
案の定ただのパフォーマンスだけだったな

姑息なやり方でだましてその場しのぎをするより
国民のためにやって日本経済を底上げするほうになぜ舵を切らないのか
不思議でならない
そういう発想ができない人たちなのかこの人たちは。。。(´・ω・`)

155 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:45:25.53 ID:gwzeG8Xe0.net
>>149
戦争でもやってるつもりなのかね
仮にそういう気分でいるんだとしたら公器の資格ないよ

俺だってそこまで腐敗してるとは決して思わないよ
ただ怠惰なだけだ

156 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:46:02.31 ID:6e+HRZ1g0.net
>>128
スタに必要なのは娯楽性

そして日本のスタジアム建設技術はとても遅れているから無理

娯楽性の低い国体陸上スタばかり作っているから

157 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:46:14.51 ID:zi9nTUlJ0.net
国が出すんじゃないよ

国民の税金だよ!!!!!!!

庶民は大変なんだよ!

158 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:47:55.40 ID:Nw0JsL3s0.net
新国立競技場とNHK一緒に建てたらいいのに。
競技場を取り囲むようにNHKのビルを建てる。
NHK跡地は民間に売却。

俺って天才。

159 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:48:02.83 ID:tbVgpUw20.net
未だにバブル脳の老害はほんと消えて欲しい

160 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:49:09.63 ID:7vVP51GL0.net
この人が首相やってたころは「たった」って表現は間違えではないんだよな。
それだけ日本が貧しくなっただけのこと。
医療費も年金も「自己責任」ならたしかにたった2500億円なんだよな。

161 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:49:41.14 ID:xIqEjOR40.net
安藤がもし病気じゃなかったらザハは選ばなかったはず。

まともだったら選んだのは、coxか、トルコ案か、日本人ソーラー屋根だ。
それくらい画風が違う

162 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:50:31.88 ID:gwzeG8Xe0.net
先の戦争と同じで、みんながそれぞれ動いて責任がどこかわからない、というのは実際あったと思うよ
メディアによる、自分を棚に上げた責任追及まで、これも全部同じだ

先の戦争と違うのは、徹底的な敗戦に至る前に事態を収拾できることぐらいか

163 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:51:21.70 ID:k+BrJymw0.net
でもな、沖縄県に毎年3000億円、捨ててんだよ
それを考えたら2500億円も安いかもよ

164 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:51:42.15 ID:Z7GLERVR0.net
>>160
森が総理やってた2001年当時でも借金は700兆円あったがな

165 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:52:02.60 ID:YPWCfC2p0.net
新国立競技場で話題の総工費…NHK新社屋は上回る3400億円

166 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:52:19.17 ID:gwzeG8Xe0.net
この問題、金さえ出せば完成するというのであればそのままやったかもしれない
金出しても技術的に不可能なんじゃないかと言われてたし
それがあったから白紙になったのかも

167 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:53:08.04 ID:ww2obXCQ0.net
たった2500億円も集められなかったのか、この無能コーディネーターが
死んで詫びろ糞森

168 : ◆sqM8NEBJaw :2015/07/18(土) 20:53:12.71 ID:svJ+j+PI0.net
>>117
残念ながら、国の借金が増え続けているうちは、国民は1円も払っていない。
民間企業の利益は、民間企業の売上高から経費を抜いた額。
経費には人件費も含まれるので、民間企業の利益分はどこかから足してやらなければ潰れるわけだ。
たかが2500億円では、ちょっと稼ぎあって終わる。
資本主義の問題だよね、民間企業は経費より高い売上が無いと黒字継続できない、
賃金は経費の一部っていう。

169 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:54:11.54 ID:5Nn+AHv50.net
森元ってどこの党なの?
本当に信じられん

170 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:54:40.89 ID:8vVIMDLt0.net
2012年11月の時点では1ドル= 80円
2013年10月の時点では1ドル=100円
現在           1ドル=120円

2013年時点で2500億になるって発表している。それからさらに円安になっているのに2500億円は変わらない。
最初から2500億円と決まっていた模様

171 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:54:41.48 ID:0TqtUVOtO.net
>>166
無茶な話が来たから
無茶な見積りを出して断った
つもりが何故か通って大わらわ

172 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:55:01.60 ID:8vVIMDLt0.net
2013年11月 7日 コンペ二次審査→ザハ案に決定
2013年11月14日 野田が国会で衆議院解散を表明
2012年11月16日 衆議院解散
2012年12月26日 安倍内閣発足
2013年 1月 7日 詳細な開催計画をまとめた立候補ファイルをIOCに提出
2013年 7月    IOC総会で最終プレゼンテーション
2013年10月    建設費が1600億→2500億と発表

政治家(森を除く)がデザインの決定に関与する暇はなかったはず。
むしろ文部科学省の役人やJSCの幹部が強く関与しているはず

173 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:55:23.68 ID:i44KGne00.net
維持費とか考えたこと無いのかね?
何を根拠にこんなもん建てようとした?

174 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:56:09.20 ID:jUyTCDgk0.net
安倍「1300億円とかミンシュガー ミンシュガー!」



安倍 「支持率のために2500億円から見直します」



安倍 「白紙にしてから1800億円程度になります 」



安倍、国民をバカにしすぎて 支持率急落

共同通信社の全国電話世論調査で内閣支持率は37・7%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437214045/

175 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:57:02.41 ID:c32DfQnH0.net
こんな調子で、借金を1000兆も積み上げたわけだね

いいかげんにしろよ

176 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:58:06.99 ID:oKGpYS7M0.net
しゃべらすなこいつに
慰安婦についても何か言ってるだろう ところで今も議員?

177 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:58:20.13 ID:22lyAZM00.net
そりゃ2500億程度どうとでもなるけど
それと高すぎるコストは別次元のはなしだ

178 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:58:32.37 ID:4rkb9ml80.net
森元フォローする気もないけど、これ国立競技場に関しての話じゃないぞ
オリンピックの総費用の負担比率についての話
国立競技場は話し戻ったけど、色々まだ揉めそうやね
http://www.sankei.com/politics/print/150717/plt1507170002-c.html
>問題は総事業費だけど、そこは腹をくくって国家的事業だからということで納得してもらうしかないんです。大事なことは、
>五輪は国と東京都と組織委員会が協力してやることなんです。そして経費を徹底的に精査すること。
>僕が組織委員会にきて2000億円くらいはすでに圧縮したよ。
> それでも東京都が3000億円、組織委員会もトータルで7000億〜8000億円はかかる。でも国は2520億円しか出さない。
>おかしいと思いませんか。3対8対2だよ。

179 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:59:23.24 ID:Z9XE19940.net
 
国民は宿命から逃れられないのか。

左を見れば組合系詐欺師、右を見れば宗教屋と手を組むバカ殿様。

賢明な国民感覚を持った政治屋を求む。

180 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:59:25.84 ID:0dKzfJWT0.net
自民終った

181 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:59:36.76 ID:79JF7Qr00.net
この糞じいじは、いくつになっても舌禍が絶えんよなぁ。はやく死ねばいいのに。

182 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:02:18.60 ID:OyJFD6f30.net
毎日の記事に
猪瀬の知事期に3000億の報告が上がってきたとあったぞ
国民の税金を何だと思ってんのかね

183 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:02:59.14 ID:tbVgpUw20.net
>>178
ああ、そういうことか
>>1の記事は、捏造が大好きマスゴミお得意の部分切り出しの印象操作じゃん

184 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:03:06.26 ID:tkAb5t/20.net
世界のスタジアム建設の相場を知れば
白紙にして1800億でさらに支持率落ちるな

185 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:03:30.52 ID:nCkfCr6c0.net
before
「たった2500億円位、何とかならなかったのかね?」
after
「税収不足ガー 増税ヤムナシー」


つか、そんなに2500億に拘るなら
ゴルフ場利用税廃止しなきゃよかっただろw
あれ、年間507億円税収あるんだぜ?

ゴルフ場利用税は地方税だけど
それが無くなったので交付金で国から穴埋めしてるからな
結局同じことさ

安倍といい、森元といい
自分らの趣味のためなら好き勝手言うし、好き勝手やらかすよな
(これだから自民に過半数以上与えるのは問題なんだよ・・・w)

186 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:03:57.70 ID:lKG3rEVY0.net
お逝きなさい!!

187 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:04:20.49 ID:c32DfQnH0.net
ロサンゼルス五輪では税金を使わなかったが
本来それが当たり前だ

スポーツイベントなんかに税金を使うぐらいなら減税するべき

もちろん税金を使わないなら結構なことだ
有志が寄付でやるなら歓迎するよ

188 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:04:43.14 ID:Serzy3q70.net
IOCも変更を歓迎してるだろ。ボケ森が!

189 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:04:55.72 ID:M8pQD9GI0.net
800億なら支持率上がったろうに。

190 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:05:23.83 ID:Bngl2+3S0.net
>国がたった2500億円も出せなかったのかねっていう、そういう不満はある。何を基準に『高い』と言うんだね。皆、『高い、高い』と言うけれど

なんの機能もねえなんたらアーチがクッソ高い。
意味も無いアーチに金かけるのが安いとでも思うのか?

191 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:05:31.91 ID:idLP13CK0.net
森がもし、あの競技場にしたいんならクーデターでも
起こせば?やる前に拘束されて社会的にさよならだ!
あのな、たった2500億と言うけど、それらは税金ですよ!
お前の強欲で建てられても困るんじゃ!森が一生掛けて
維持してみろ!出来ないに決まっている。だから無責任な
事を最初から言うな!

192 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:06:06.53 ID:i44KGne00.net
政治家も民間から選出した方が良いんじゃないか?
ビジネスした事が無いからこんなこと言えるんだろ

193 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:06:27.60 ID:PUKjwDbV0.net
>>171
単純にそうだろうね。技術的に不可能ですとは言い難いけど。
ところがそれでも作ろうとしたJSCというのがなんとも。
TOTOだけに飽き足らず、野球くじでもやる気満々だったのかな。

194 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:07:08.04 ID:TswrSDf/0.net
さすが森だな
ポケットマネーから出して貰おう

195 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:08:36.05 ID:dc4hE6kP0.net
こいつもしかしてバブル時代の感覚抜けてないんじゃねーの?

196 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:09:33.40 ID:+8XeUYGD0.net
大物然とした小物政治家

197 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:09:50.98 ID:gfPBHkX+0.net
老害のおかげで日本は公務員大企業以外は衰退した

198 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:12:52.86 ID:S6PBHkaV0.net
>>41
評価されて依頼が殺到するのはザハであって、下請けの建設会社ごときではない。

199 : ◆sqM8NEBJaw :2015/07/18(土) 21:14:46.90 ID:svJ+j+PI0.net
>>175
民間企業が存続するには、自国他国の国家的出費が必要なのは確か。
ただ、お金の大量に抱いて滞らせてる者から徴税できなきゃ、それで借金は減らなくなる。
公的支出は問題無い、問題は再分配を否定する減税をやりすぎたこと。
逆進税ばかり増税しまくってきたこと。

200 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:15:05.90 ID:CBbg7KRt0.net
>>193
プロ野球はよく断ったよね。
現状totoの相当額を充てる予定だが、全然足りない。
日本には純然たるスポーツ予算は無くて、totoから当ててるから、強化費カット
などという訳のわからないことになってる。誰の為の、といえば箱物のための
五輪www
だから野球もtotoにしたかったんだけど、八百長防止が難しすぎるから、かつて
黒い霧事件があった経験から、断ったんだよ。

201 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:15:53.23 ID:uewTgqz40.net
お前らがもっとうまく政治ができてればこんな借金だらけじゃなくてそのくらいの金は出せたんだろうけどな
もう無理なんだよ

202 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:16:57.89 ID:tskZHvR40.net
どんなに叩かれても自殺しない!
凄いよ森さん!

203 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:18:26.56 ID:c32DfQnH0.net
3000億が2000億になっても
不良債権になる確率は100%のままだからホント建てなくていい

味の素スタジアムをそのまま使うか化粧直しするか、どっちかにしとけ

204 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:19:35.79 ID:HI3syI2i0.net
.

森は石川2区。

石川県民は、血税金バラマキ議員にすがって新幹線も通しました。

前田利家と芳春院(まつ)も泣いています。

205 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:20:18.74 ID:juElz1oO0.net
基準はNHKの新社屋

206 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:20:38.92 ID:YXKxCILS0.net
やっぱ森元古墳だったのかww

207 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:21:15.72 ID:4l24zVAA0.net
【南米人詐欺師に注意!】→→→【緒方 ホセ】 (通名、自称ペルー人)←←→【詐欺師は金を返せないのかね】

【危険!】乱暴な南米人チンピラ詐欺師「緒方 ホセ」を見かけたら身の安全の為に逃げましょう!

Yahoo ID: marioreciclehouse
(2014年12月26日 ID削除)

店舗1
エリリサイクル&ドリームオート
静岡県公安委員会許可番号 491270003552

〒 432-8021 静岡県浜松市中区佐鳴台3-36-16-101
○9○-5603-1217 (2015/05/11 ドコモ解約 )

店舗2 【New!!】
ドリームオート
〒432-8068 静岡県浜松市西区大平台3丁目1
○53-544-7773

店舗3
ドリームワーカーズ
〒432-8038 静岡県浜松市中区西伊場町60‐5
○53-544-7773

【オークション詐欺師】緒方ホセ(自らFacebook、Twitterに掲載してる(いた)写真を引用)
http://imgur.com/CYdMaf5.jpg
http://imgur.com/vZu1lhZ.jpg
http://imgur.com/C8V1EWU.jpg
http://imgur.com/WMukEDD.jpg

208 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:22:52.91 ID:HLTYOmJV0.net
森元はバカ息子も車でしんだし
もう金の使い道ないだろ

だせよ

209 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:23:08.44 ID:xIqEjOR40.net
レッドカードとまではいかない
みんな政府に興味ないから

210 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:23:26.53 ID:wP/nuzc30.net
黙ってたら2500億円超したと思う。
必要経費じゃなく特定の人達のお小遣いとして
消えると思うわ。
そういうの絶対にある。VIPも来るだろうし。
贅沢放題したんじゃないかな。

211 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:24:16.21 ID:4Isxl13T0.net
森元がすごいのは、デザインをディスって来たこと。
高すぎて国民が受け入れられないとかで、このような発言はまあ彼らしいとは思う。
しかしまさか、ザハ案を生牡蠣のようで嫌いとか言ってしまうとは。
これじゃ安藤のセンスも完全否定。イット革命以来、彼の発言には驚かされるが
今回も期待にたがわず全開で来たよ。

212 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:26:49.09 ID:hsgQ/8BNO.net
>>41
あれを1500億くらいで作れたらそうなったかもなw

213 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:27:18.25 ID:2G4kskz40.net
https://www.youtube.com/watch?v=zO9-vkYqDtg

214 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:31:01.31 ID:7RCuo6tp0.net
この人どんな生活してきたんだろ

215 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:33:02.62 ID:jWjrbB7P0.net
この人は議員年金(年間400万以上)が安いといいはる人
今回の一件もなんらかのカラクリで自分に一部が回るようにしてたんじゃないの?
だからザハ案が消えても油断できない

216 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:38:25.39 ID:viDEPKNK0.net
1円も出さないラグビー乞食協会
下手くそなくせに新築で一番先に使おうなんて
100万年早い

217 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:39:30.99 ID:eXc4FmDa0.net
ザハ案ていうか、
フリーザの帽子と何が違うの?
あのデザインならザハより鳥山に金払うべきでは

218 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:42:50.44 ID:HLTYOmJV0.net
ビンボーなんだから地味なのでいいよ

オリンピックに反対してた奴等は最初からこうなるのわかってたよな。

まあ地獄の始まりだよ

219 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:43:16.74 ID:b87dmGtf0.net
浅田真央が一言

220 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:45:12.02 ID:XfxsIl8h0.net
マスコミの切り貼りとか印象操作とか抜きにしても、やっぱクズなんだと思うこの人

221 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:47:07.64 ID:38ZYZQZ90.net
2500億円かければ歴史に残る新国立競技場ができるんだから、愛国者なら普通寄付するだろ

222 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:47:53.71 ID:UCky1pCD0.net
>>221
負の遺産として歴史に残すのか?

223 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:48:54.05 ID:cMVBoG+P0.net
思ったことをすぐ言っちゃうサトラレか

224 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:50:54.41 ID:fV89Shpn0.net
>>222
50年後にまた取り壊します

225 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:53:14.72 ID:kckYpGXH0.net
森元みたいな老害政治屋は、一刻も早く死刑にして欲しい。

226 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:53:39.83 ID:vPdy0kUA0.net
今は観光資源になっている建造物の多くは、かつて権力者が予算度外視で作ったものなんだろうけど。
まぁ、もうお殿様の世じゃないってことだ。

227 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:54:20.77 ID:pqzvjApA0.net
就任中に何も出来なかった奴が偉そうに言うなよ

228 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:55:33.15 ID:Serzy3q70.net
前代未聞の馬鹿だな

229 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:57:18.07 ID:+Qqagj1E0.net
精神が専業主婦セレブなんだな

230 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:57:30.24 ID:AYZhzG0L0.net
こう言う自民党議員て自分の金と税金の区別がついてないよね。

231 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:58:12.28 ID:og6NmCR80.net
史上、最低支持率を記録した男。

232 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:00:27.89 ID:qO8N6P5h0.net
さすが自民党の政治家。懐が違うねぇ。

233 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:02:07.47 ID:zMRORdwJO.net
>>225
それでも、世耕(元原理研)配下のネトサポにとっては、安倍に次ぐ擁護工作の対象

234 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:04:00.26 ID:IlD8f44x0.net
鳩山ならポケットマネーで出せるだろ

235 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:04:23.13 ID:s/e/0VyG0.net
救いようがないほど古いタイプの人間だな
情報が簡単に拡散されて意見を広く集約できるようになった今、もう日本人は甘くないんだよ

236 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:06:25.84 ID:VqmjmkQq0.net
何を基準に『高い』と言うんだね。

いや、過去のオリンピック開催地のスタジアム建設費と較べて高いだろ。
たった2500億? だったらお前が出せよ

237 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:08:22.29 ID:ICYiBnf+0.net
未練タラタラの捨て台詞ワロタ
取り分は減らされるラグビーは間に合わないで
メンツ丸潰れで憤懣やる方なしってとこかw
ぷっ。

238 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:09:16.72 ID:Su0avhFF0.net
調整型の森元、引退せよ。

239 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:14:55.78 ID:C+ZjsxYAO.net
昔、電波少年に良く松村と出ていたな。

240 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:15:14.12 ID:Ns/L4XPP0.net
おまえら、本当の非国民だよな
ふざけんな!アベノミクス完成
の最大のチャンスじゃないか!
どうして、2500億じゃだめなのかわからんな
今はデフレだし、1兆くらいポンと出してくれないか
最高の公共事業だと思うぞ

日本の借金はギリシャとは違うんだし
日本は黒田バズーカでも破綻しないし
これをつくって歴史に名を残そう!

一兆円かけて、20万人いや、30万人の競技場をつくれば、外タレも使ってくれるかもしれない
場所は晴海や幕張なら、余っているし
空港も近いから、便利だ

241 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:16:01.77 ID:X25h41Qw0.net
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/61937.html
北陸新幹線や高速道路建設費用と比較できるアタマ無い
シャブ中ですた

242 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:16:31.24 ID:VLZ3uRYo0.net
でもさ、森元首相ってすごい人物なんだぜ。日本の最高実力者と言っても過言じゃない。
何せ小泉首相のときから後見人で、今もなお多大な権力を有してるんだからさ。
だから馬鹿にするよりも凄いと思う方が自然だと思う。

243 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:21:11.99 ID:ulYzB9A20.net
今までどんだけ国民の血税を無駄遣いしてきたんだ、この老害は。

他人のカネを使って楽しんできた奴でないと、こんな台詞絶対に出ねえ。

244 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:22:49.19 ID:Z/vBNWJd0.net
>>242
おまえが一番小馬鹿にしてるww

245 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:23:34.17 ID:N2QnNP+20.net
      ___        ♪ そうさ オイラは
    / ̄     ⌒ ヽ
    /⌒~~~~~~⌒ヽ Ξ|      政界に 一つだけの花
    |   - ー   ξΞ|
    |  ゚̄  ゚̄  ξΞ|      一つ一つ 違うトゲを持つ
  (   |_     ~ 6)|
   |  , __,ヽ     |      そのトゲを 叩くこと だけに
   |    ̄       |
   \____ノ/       一生懸命に なればいい

246 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:23:45.07 ID:ZKHWKD++0.net
赤字だから増税って言っておいて何言ってんだこの腐れは
さすがレイプ容認発言しちゃうだけの事はあるわ

247 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:27:04.57 ID:M9Wc8WV90.net
ドロっと精液が最近ない(泣)

248 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:28:52.29 ID:78UhJkSG0.net
プラカードの内容笑った。
「自民党感じ悪いよね〜」ってw
頭の弱い思考力がない情緒的な人間をターゲットに印象操作で自民と安倍の印象を落とそうとしてるのが分かるw
ホント日本にとって害にしかならん民主党など反日左翼のクズどもだわ。
現在の老人世代もいなくなって戦後体制の洗脳からも日本国民が抜け出してまともになったら、反日左翼のクズどもは真っ先に駆逐されるわけです。

【安保法案特別委採決】反対する民主党議員達がプラカードを掲げて反対アピールw
http://livedoor.blogimg.jp/entamepeep-pirori2ch/imgs/c/a/ca347281.jpg
http://www.sankei.com/politics/photos/150715/plt1507150036-p1.html

【安保法案特別委採決】辻元氏、涙声で「お願いだからやめて!」と絶叫 民主、プラカード掲げ抵抗
http://www.sankei.com/politics/photos/150715/plt1507150043-p1.html



民主党議員が国会で掲げるプラカードには「強行採決反対」というのが目立ったが、
強行採決は民主党政権が短期間で何度もやってるんだがw

【拡散】
●強行採決の回数

鳩山政権…9回 就任期間266日
菅政権…8回  就任期間452日
野田政権…4回 就任期間482日

安倍政権 1回 就任期間1200日

249 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:29:34.51 ID:1S0arifn0.net
だめだこりゃw

250 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:30:03.81 ID:78UhJkSG0.net
東京五輪で東京都が建設し全額負担する会場の総工費ですら2000億を軽く超えているのに、
通貨発行権がある国が、たかが2500億の新国立競技場の建設費を出し渋る財務省の反日売国奴のクズどもw
しかも2500億のうち500億かそれ以上の負担を東京都に要求するとかいい加減にしろw

2020東京五輪で東京都が新設、改築し総工費を全額負担する会場(東京都所有施設)
(東京都のオリンピック・パラリンピック積立金は 4,114億円)

有明アリーナ (新築)総事業費=404億円
有明テニスの森(改築)総事業費=144億円
大井ホッケー競技場(新築)総事業費=46億円
海の森水上競技場(新築)総事業費=491億円
葛西臨海公園カヌー・スラローム会場(新築)総事業費=73億円
夢の島公園アーチェリー会場(新築)総事業費=?
オリンピックアクアティクスセンター(新築)総事業費=683億円
武蔵野の森総合スポーツ施設(新築)建設費=170億円
東京体育館(改修)総事業費=?
潮風公園ビーチバレー会場(仮設)総事業費=?
お台場海浜公園トライアスロン会場(仮設)総事業費=?
海の森クロスカントリーコース(仮設)総事業費=?

ホントこれ。たかが2500億を出し渋る財務省。
しかも2500億は景気対策になってメリットしかないわ。

森喜朗元総理大臣:「ああいう、でかいものやったことないんだよ。スーパーゼネコンと話し合うような行為をしたことないわけですよ。
JSCだけじゃないですよ、文科省もそうですよ。国がたった2500億円も出せなかったのかねっていう、そういう不満はある。
何を基準に『高い』と言うんだね。皆、『高い、高い』と言うけれど」

ニュース動画
ANN:http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000054962.htm

251 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:33:24.74 ID:t5+H3iqE0.net
>>1
そうだそうだ!日本は先進国だぞ。
2500円位キャッシュで出せるだろ。ケチケチすんな!


ん?億円!?冗談じゃない!出せるか!バカ野郎!

252 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:33:32.77 ID:iVdbkefYO.net
ミンスもダメだよな。
この発言を攻撃する方が有権者の理解を得られるだろうに。
そこを見切れないからクソ野党なんだろうが。

253 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:33:41.87 ID:ICYiBnf+0.net
アホ老害の恨み節が心地良いww

254 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:33:51.27 ID:VjcCjg/d0.net
自民党
郵政民営化!

郵政無駄使いを許さない!
民間の叡智でコストカット!
無駄使いはさせない!

255 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:34:48.05 ID:wyoWh/nU0.net
森が現職の総理だったら財務省に命じて5000億くらい輪転機で刷らせてたな。

で「これで好きなもん作れよ」って。実際やってみたら経済が好転するかも。

256 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:35:09.99 ID:gyD/wjeY0.net
自民党も民主党も駄目だな。
赤は論外。
無政府主義を考え直すかな。

257 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:35:17.01 ID:Dx43NKIy0.net
× 国が
○ おまいらの税金

258 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:35:52.59 ID:VjcCjg/d0.net
自民党が数の暴力で外国人参政権、移民国家移行をやろうとしている
自民党以外で無いと駄目!

自民党マスコミ
第二自民党の民主党を持ち出し
民主党に一度やらせて見ては
二大政党の一つは民主党
自民党と民主党では交互に政権交代!ら

民主党はダメ!
民主党以外じゃなきゃダメ!
自民党!

259 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:36:40.84 ID:0NzpVdAI0.net
ここ1ヶ月の辛坊の見苦しさはひどかったね

第223号(6月12日発行)「才能が無いというのは恐ろしい」
辛坊治郎メールマガジン第223号(6月12日発行)
http://magazine.livedoor.com/press/13090

260 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:38:11.24 ID:B7pKLJBk0.net
ザハって出目金の人「本当に建てるんですか?」って言ったんでしょ
この人も責任感なさ過ぎでしょ

261 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:38:57.96 ID:kHvDZA8l0.net
これはゼネコン関連ざまぁとしか言いようがない
オリンピックだから許されるだろって公共事業の税金ぶんどろうとしたらバレちゃったんだろ
昔ほど甘くないんだよ

262 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:39:47.32 ID:c32DfQnH0.net
一万円の札束を千兆円積み上げると一万kmの高さになりまぁす

263 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:40:20.38 ID:gTqG3o3M0.net
そんなこと言うんならお前が払えよ
バカ森を絶対に許すな

264 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:41:36.57 ID:jrXvlUkIO.net
>>242
清和会の先輩だっていうだけ。
清和会って体育会系かよってイメージ。
バカな先輩でも逆らえないだろ。

265 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:41:47.66 ID:mON+wiLf0.net
このクソ馬鹿老害のおかげでここまで問題がこじれた
さっさと逝け

266 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:42:11.30 ID:W8Ki64ze0.net
恥知らずの糞じじいが。さっさと死ね

267 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:44:59.23 ID:/zrVlOBy0.net
ラグビーのイメージ最悪
こんな糞競技をやってる奴は恥を知れ
文句なら森元に言え

268 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:46:36.78 ID:+XkfYqP60.net
今回も主犯はこいつかも

269 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:46:50.00 ID:ITyxfVk30.net
オリンピックで国威発揚の発想が、もう死期が近い人でしょ。

270 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:50:09.29 ID:ITyxfVk30.net
政治家とゼネコンのためのオリンピック。
老人の夢の押し売り。

271 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:51:25.98 ID:+kKcliVY0.net
清和会は日本の暗部、恥部
でもこいつらが今の日本の政治・経済を仕切ってる
警察権力も配下にしてるから、事実上無敵

272 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:52:48.23 ID:nPW4rowj0.net
2500億円を『たった』と言えるって凄いよな。俺なんて2500円でもたったとは言えないのに

273 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:53:33.67 ID:yGLOUrFI0.net
>>242
小泉より前からだよ。
小渕首相が死にかけの昏睡状態で絶対しゃべれるはずがないのに、
森元を次期首相に指名したのだから。そういう霊界と通じている神秘的な力がある。

274 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:55:52.91 ID:W8Ki64ze0.net
2500円もあれば、社食のそば、うどんが20杯は食えるしな

275 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:57:01.90 ID:yGLOUrFI0.net
>>255
小渕ー森元時代に財政を緩和しすぎて赤字国債ジャブジャブ発行したために、
小泉が構造改革や民営化路線にせざるを得なくなったんだが。ここでも、森元が元凶w

276 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:58:00.18 ID:wP/nuzc30.net
どんだけ大盤振る舞いするかしか考えてないね。
テロ対策も大変だろ?
ちゃんと考えてるのかね?

277 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:59:05.11 ID:wlfkXZbp0.net
政治家が猿類に似てくるのは人類の七不思議の一つだが。

こんな森のような類人猿顔が大手を振ってる日本の政界は本当に恥ずかしい。

278 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:59:05.68 ID:Umb7aq7j0.net
参議院否決されるけど次の一手はどうすんだろ
森はもう使えないし誰がピエロになる?

279 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:00:07.00 ID:PG/SV2bZ0.net
森元、田母神は保守の管、鳩山か

280 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:00:56.49 ID:QGohOqIf0.net
>>231
> 史上、最低支持率を記録した男。

そもそも支持率9%のやつが、なんで今だに日本代表の仕事してるんだよ。

281 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:01:11.64 ID:xY4Ga6vi0.net
最初は都が出せとか言ってたよな?

282 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:01:57.41 ID:7E7oei2N0.net
たった2500億円と言うなら
森が払え

283 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:02:08.52 ID:OjAINPSD0.net
これこれこういう機能を取り入れた結果、2500億円になりました。
というのであればまだ分からなくもないんだけどさw

糞の役にも立たないアーチ1本700億円×2。しかもこれはアーチそのもののお値段で
神宮付近に大河がない以上、あのアーチそのものを作る為の作業場なりなんなりを
付近に建てないといけないし、もちろんそのお値段は700億円には含まれていないw

284 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:05:33.51 ID:qiq4tJyz0.net
>>226
そういう観光資源になっている建造物は少なくとも数百年、長けりゃ碌にメンテしなくても数千年
持つが、この競技場は多額の金をかけてメンテしても100年もたないからなあ

285 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:07:59.10 ID:vA2lEBZa0.net
>>1
とりあえず最初の見積から倍近く高いです。はい。

286 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:08:06.67 ID:3eDMjWLm0.net
>>113
アメリカが日本の半分の労働で4倍暮らしが豊かな理由が
よくわかるわw

287 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:11:02.75 ID:XOdl1yqs0.net
>森元総理「国がたった2500億円出せなかったのかね」
2500億円をたった呼ばわりw
国民の血税だってのに本当に馬鹿な人

288 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:13:20.78 ID:fzD8BjJB0.net
こいつ韓国に兆単位で「支援」画策したり、ほっといたら幾らでも垂れ流す国賊だよ。

289 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:25:56.73 ID:iJBdHaKL0.net
お前が1人で出せ

終了

290 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:36:39.72 ID:UIEwRrdf0.net
森は五輪組織委員の器ではない。辞任しろ、ボケじじい。

291 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:37:33.73 ID:YC3lcaT/0.net
森が半額負担すりゃいいよ

292 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:39:35.78 ID:/2q+tdfz0.net
お前が出せ!役立たずのうんこ製造機が!

293 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:50:19.20 ID:zBa/SCsn0.net
早稲田といえば在日の裏口入学、集団強姦

294 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:50:43.53 ID:rCWRaszP0.net
自衛隊が導入するオスプレイ17機で3600億円だからな

それに比べたら2500億円なんか安い物だろ
一度作れば50年は使えるし

295 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:52:42.77 ID:Q+VF8ndM0.net
安倍ちゃんの起死回生の企みを、たった一言でぶち壊す森元のパワー

296 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:56:22.22 ID:vutGWdNg0.net
談合とか収賄で逮捕者でないの
FIFA並みの事件臭がするんですけど

297 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:58:00.85 ID:yYyb+PNE0.net
たった2500億円、お前が出せ!

298 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:59:05.94 ID:TUrHjdna0.net
もうこれしかないよ >1


■東京五輪でサッカー界が主張するべき意見まとめ

【新国立】 使用料金の差が酷い、陸上競技会100万 サッカー代表戦2800万円
  → 東京五輪後は「球技専用」に改修がベストと判明
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1437230374/
> ・ サッカー代表試合   約2800万円
> ・ 陸上競技会         約100万円
http://i.imgur.com/2Ws7vyv.jpg

・五輪後に陸上トラックを撤去して「球技専用」に
2023年なでしこ女子W杯や、男子サッカーW杯の招致活動に備える
http://i.imgur.com/Y3f6jbr.jpg

・芝ピッチは「札幌ドーム」のように外へ出して育成
http://i.imgur.com/sGoR9NI.jpg
 (中が空いたスタジアムはライブコンサートやイベント会場としてフル活用
  → 稼働率や収益アップ & 維持費捻出も可能)

※:コンペでも芝を引き出すデザインが入賞=敷地問題はクリア
http://i.imgur.com/0jfGZDv.jpg
※:陸上大会は「サブトラック完備の味の素スタジアム」でどうぞ
http://www.oku.co.jp/news/2012/ajinomoto_1.jpg

299 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:01:38.56 ID:JzPMm7fu0.net
ホンマ氏ね老害!

先が短いオマエが出せ!

300 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:03:14.24 ID:X/HoFBAG0.net
国の借金1000兆円使い込みで作ったクズ政党自民!!!

301 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:05:27.67 ID:/mcF3VYQ0.net
ほんとムカつくなこの老害
息子が不幸になるよう呪いかけたるわ

302 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:05:54.34 ID:39lRnxVJ0.net
>>1
たった2500億言うなら森お前が出せや

303 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:09:20.60 ID:Ox58bstsO.net
>たった2500億円
すげーな。
森はこれまでどれぐらいの規模の公共事業に関わり甘い汁を吸ってきたんだろか。
森の死んだガキも石川県議員会で建設委員やってたな。
森自身建設大臣経験者だからずいぶんオイシい思いをしてきたんだろな。
森からすれば2500億円ぐらいの公共事業はポッチレベルなんだろな。

304 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:11:34.11 ID:dbNCb5qM0.net
キチガイの老害
早よ氏ね!

305 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:17:10.30 ID:SBKjg0Nk0.net
お前ら感情的だけど俺はこの発言解らなくは無いけどな
日本が毎年海外にいくら配ってるか知ってるか?
いざって時味方してくれるかも分からない国に俺らの税金から出てるからな

それに比べて日本のプライドがかかった事業だったら2500億程度使っても良かったよ

306 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:17:34.02 ID:4G38gm2j0.net
>>1
これ、コメント聞いた人間は何を基準に高いというんだっていうすっとぼけに誰も即座にマジレスしねえの?

307 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:20:31.23 ID:1CqJmByQ0.net
早稲田といえば集団強姦

小泉チョン一郎が集団強姦魔というのは間違いないけどな

308 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:21:40.99 ID:NLBKiTAK0.net
W杯に間に合わぬ新競技場…ワールドラグビー「とても失望」
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/news/2015/07/17/kiji/K20150717010755290.html

国際的信用が失墜して赤っ恥

森気楼今どんな気持ち?ねぇ、どんな気持ち?wwwwwww

309 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:25:18.04 ID:DxP71lKH0.net
日産スタジアムがいくらで出来たか教えてやれ

310 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:27:40.53 ID:Ra20ZdOb0.net
息子が相当な問題児だったそうだが、こんなカスに育てられたんなら納得。
息子もある意味被害者かもなw

311 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:34:55.06 ID:haLm544IO.net
何でだか知らんが、ラグビーのみならず日本スポーツ界全体が森には頭が上がらないらしい。
テレビで解説しとったわ。

312 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:37:04.77 ID:abXGLSOv0.net
維持費が極力かからない設計にしろ

313 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:37:07.64 ID:HJsQUe3v0.net
失言神、衰えずか

314 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:46:53.07 ID:5BGTwVV10.net
まあ、今回は良く引き下がってくれた
評価と感謝しますよ森元総理
面子もあったろうに大局的な判断をしてくださった

315 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:50:35.79 ID:lotYoVvD0.net
>>314
ほんとだよね。
森は頑張ってたのにさ。
ラグビーワールドカップに間に合わない件、本当に気の毒。
白紙に戻したんだから、それに間に合うような計画も立てれただろうに
オリンピックを優先したんだよね。

316 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:56:43.79 ID:4sbnOvE80.net
消費税増税なんてやってるときに、競技場に出せる額じゃないのがわからないんだな。

317 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:57:25.18 ID:yRQs/oUd0.net
>>315
そりゃ予算超過するの分かってるのに根本的な改善をせずに二年近く放置してたからだろ
さっさと決断してたらラグビーにだって間に合ったろうに

318 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:59:50.47 ID:eI7I58Rx0.net
森老害死ねwテメーが私財投げ売って払えや屑まじ死ね

319 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:59:50.91 ID:Qj25XI4F0.net
血税2500億に対して『たった』『国が用意…』と発言してる時点で国民との温度差が相当なもんであることは想像出来るな
ま、結局そんな感覚の方々が上に立って回してるわけなんだよねぇこの国は

320 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:01:21.76 ID:4sbnOvE80.net
こんなこと言ってたら関連業者の見積金額は跳ね上がるわな。

321 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:07:03.98 ID:eY7RHlwX0.net
森を選挙で入れる奴が悪い

322 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:12:02.26 ID:6tCvaG4Z0.net
高須クリニックスタジアムにするからと
金を出してもらえ

323 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:20:58.82 ID:PwLX6Ijg0.net
「謝罪競技場」という名前にしてくれたら2500億ウォン出してやってもいいニダ

324 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:30:16.28 ID:wSADXTG70.net
この世代は税金を打ち出の小づちかなんかと勘違いしてるだろ
河野洋平の中国へ巨額売国も自分の金でやれ〜と思ったが、
森もそれに匹敵するくらい金銭感覚ないな

325 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:31:33.20 ID:L66tDTtr0.net
オマエが作った借金のせいで
日本はそんなはした金もなくなったんだよ
いつまでも昔の認識でいるからドンドン衰退してんだよ

326 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:33:29.87 ID:XHXhptrI0.net
こんなに危険なキチガイを働かせる自民党w

やっぱり完全に自民党は信用できないな
もうダメでしょ。

327 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:36:50.73 ID:HYPU4Rlp0.net
>何を基準に『高い』と言うんだね。皆、

日本の他のスタジアム。
世界の五輪会場となったスタジアム。

はい論破

328 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:05:46.44 ID:79oSQ9FO0.net
ここでマメ知識

▼東京五輪の後に、新国立を『.陸上競技場.』のままにして置く必要がない理由↓
>【 新国立競技場の使用料金見込み】
> ・ 大規模なコンサート  約5000万円
> ・ サッカー代表試合   約2800万円
> ・ 陸上競技会         約100万円
http://i.imgur.com/2Ws7vyv.jpg

>1
・なので、五輪が終われば陸上トラックを撤去して「球技専用」にして
2023年なでしこ女子W杯や、男子サッカーW杯の招致活動に備える
http://i.imgur.com/Y3f6jbr.jpg

・芝生フィールドは「札幌ドーム」のように屋外へ引き出して育成する
http://i.imgur.com/sGoR9NI.jpg
 (芝を出して中が空いたスタジアムはライブコンサートや
 イベント会場としてフル活用 → 稼働率や収益アップ&維持費捻出)

※: 国際コンペでも芝ピッチを引き出す案が入賞=敷地問題はクリア
http://i.imgur.com/0jfGZDv.jpg
※: 陸上大会は「サブトッラク完備の味の素スタジアム」でどうぞ
http://www.oku.co.jp/news/2012/ajinomoto_1.jpg

329 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:08:31.32 ID:2Nr+1nGJ0.net
工事そのものが無理。
建築物というより巨大橋梁みたいなものなんだが、その橋げたを運ぶために、
「東京を大改造して外苑西通りを立ち退きかまして、3倍巾くらいに拡張」してもまだ無理なんだってさ。
http://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-11744493834.html
立ち退きの問題をクリアするだけでも数十年かかるな。

330 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:10:21.37 ID:79oSQ9FO0.net
 「ザハ案」の見直しで浮かれてる陸上界の皆さんへ・・ >1


▼五輪後にサブトラックが撤去されて大きな大会も開けない

▼新国立競技場を陸上競技会で使っても100万円しか利用料を払わない
http://i.imgur.com/2Ws7vyv.jpg

▼建設資金の不足分をサッカーくじのtoto助成に頼る
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436332443

▼すでに5万人収容でサブトラック完備の立派な陸上競技場がある
http://www.oku.co.jp/news/2012/ajinomoto_1.jpg

こんな陸上界に対して、なんでサッカー側から下手に出て、
「五輪後も巨大な陸上競技場で可動席にしてください」と
配慮し続ける必要があるんでしょうか?? という疑問。

どうか五輪後は、新国立を「球技専用」に改修して
2023年・なでしこ女子W杯や男子W杯の招致活動に備えさせてください。

331 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:16:01.91 ID:2Nr+1nGJ0.net
ザハの父親は政治家でリベラル系政党の指導者だから、
民主党は安藤にザハ案を選ばせたんだろう?
民主党政権の時に決まったことなのに、なんで岡田は安倍のせいにしてるの?
民主党はとことん国民をバカにしてるな。

332 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:16:51.65 ID:bMZL59Qb0.net
そうだよ
じきに消費税が10%になるのに
こんなあほな出費してたら支持率急降下だ

333 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:17:52.59 ID:pGvcB4wr0.net
遺産は全てオリンピックに

334 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:18:43.92 ID:2Nr+1nGJ0.net
消費税を8%にしたのも民主党の時なんだよね。

335 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:29:32.64 ID:smAcktGH0.net
>>334
でもそのまま施行させたのは同じく自民

336 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:42:58.87 ID:2Nr+1nGJ0.net
国会で決まったことを、政権が変わるたびにくつがえしてどうするんだよ。

337 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:44:12.35 ID:LfpKIxdj0.net
>>315
ラグビーのW杯にまに合わそうとすれば間に合うんだよ。
突貫工事に何百億も追金すればな。もちろん税金。
よく気の毒なんて言えるね。

338 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:46:36.15 ID:Ox58bstsO.net
>たった2500億円

すげー金銭感覚だな。

339 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:49:01.58 ID:pk7zjDk00.net
>何を基準に『高い』と言うんだね。皆、『高い、高い』と言うけれど

他国のOPスタジアムや、日産スタジアム、埼玉スタジアム、味の素スタジアムと比べてだよ!!

340 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:55:48.31 ID:FMzHuRUW0.net
>何を基準に『高い』と言うんだね。皆、 『高い、高い』と言うけれど

庶民の金銭感覚がわからんヤツが政治家やるな。

341 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:58:45.62 ID:tCUiGJl00.net
他国が500億前後なんでしょ
箱に金掛けるんなら他に回した方が良い

342 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:05:31.48 ID:SfiDkAx60.net
たかが競技場に2500億もかけるアホ議員w

343 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:14:32.62 ID:n277a5eV0.net
たった2500億円なんだから森元総理が出せよ。

344 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:24:38.38 ID:8UOHvB0k0.net
何で自分で出さないのだろうか
森喜朗は人間のクズだな
国民の血税でゴミを増やすな

345 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:29:34.16 ID:6ei/7Ohp0.net
自民党に喜んで入れてるお前らも悪いけどな

346 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:33:13.30 ID:pk7zjDk00.net
>>345
喜んで入れてるわけじゃない

もっとマシなの教えてくれよ マジで

347 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:40:23.68 ID:FgEhKSR/O.net
>>335
> でもそのまま施行させたのは同じく自民


消費税増税は国会で決まってたことであり、自民党が施行させた訳ではないんだが。
民主党が施行させるスケジュールを組んだんだよ。
あんた、キチガイ?
それとも日本人じゃないの?
そんなんだから家族からも馬鹿にされるんだよ。(笑)

そもそも行政府が立法府の決めたことをを止めることなんて越権なんだよ。

まあ、チョンなら解らなくても仕方ないけどね。(笑)

348 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:44:07.05 ID:XYr0dsiL0.net
>>347
はいはい、僕ちゃんは反論できないとすぐチョンとか言うんだねw
自民党が法案に反対なら施行前に改正法案を通せばいいだけでちゅよ

349 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:46:47.36 ID:XYr0dsiL0.net
>>347
つまり、自民党も同罪ということです。
わかりまちたかな?

350 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:53:39.65 ID:ge8HN9b40.net
国じゃない税金だろ
なにかね森は一人で海外に行って鉄や石油を買い付け、一人で担ぎながら
海を泳いで日本に資源を運び、一人で加工してさらに精製して
自動車組立て全国の給油所に一人で石油を配り、そんな商売で得た金を
政府に税金以外で寄付しておいて、そのお金が2500億ぐらいあるから言う
みたいな、国民の税金じゃないアテでもあるのかね

351 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:58:19.45 ID:fpp13D0E0.net
森元が2500億円出すなら文句言わないし森元競技場と名付けても許されるよ

352 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:45:28.02 ID:OHihn05M0.net
>>314-315
批判が集中すると今回のように嘘八百を付いて身を躱すと。
ッ実とは真逆の嘘八百なのに、一応話の筋は通っていると。
見事言うより他有りません。

政治家としては無能だけど、人当たりが良く処世術に長けているのでしょうな。

353 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:47:48.70 ID:TMGqJ4Oy0.net
公務員の給料から出せば良いね

多分そうなったら公務員が総出で反対するけどw

354 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:48:48.39 ID:mdxP0N4E0.net
国がって東京以外の人はオリンピック関係ないじゃん・・・。

355 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:53:34.30 ID:c1q9QQ2J0.net
>>354
「国立」競技場なんだから国が金出すのは当たり前。

356 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:03:53.95 ID:CNyBE/130.net
国民の血税を「たった」呼ばわりとは何事か!?
お前こそ何を基準に「たった」と値踏みしたんだ?
見た目だけの軽口蝙蝠爺がさっさと消えろ消えて無くなれ!

357 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:09:42.23 ID:qiQfx5cK0.net
森が金出せば?全財産出せばそれぐらいあるんだろ

358 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:14:59.30 ID:fNAX140V0.net
お前が出せ。糞老害馬鹿

359 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:17:27.89 ID:wK3vzmvt0.net
たった2500億円(1100兆円の借金)

360 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:23:24.84 ID:quCFb8SY0.net
>>1
何を基準って他の国じゃね
メインスタジアムに1000億も掛けてないし掛けてなくても五輪開催できてるし
逆になぜ2500億円も掛けないといけないのか

361 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:24:59.32 ID:A6LL8Sgm0.net
五輪はオワコン

362 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:25:56.03 ID:R/3yRCzX0.net
>>1
森元「わしの名前を後世に残すために国は2500億ぐらい出せんのか」

363 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:28:40.84 ID:A6LL8Sgm0.net
2500億円でアニメテーマパークでも作った方が、外国人から外貨をせしめることができるよ。

364 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:31:21.54 ID:GgQJLhTP0.net
森って汗水垂らして働いたことあんのかな?

365 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:34:05.83 ID:txCJPOPA0.net
https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

366 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:35:16.44 ID:c3VK9UOxO.net
自民はクズ議員しかいない

367 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:36:24.81 ID:L66tDTtr0.net
高がスタジアム一つ作れないんじゃ
韓国と共同開催したほうがイイね

368 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:57:46.66 ID:aG1ho1Mn0.net
こいつ、韓国の納得できる談話にしろ、とか言ってるし
早く消えてください

369 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 06:01:18.86 ID:Cw3rcMcLO.net
>>353
それが一番良い案だね
勿論森の全財産も投入で

370 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 06:05:59.00 ID:g6+sV1g+0.net
儲け損なったヤツの捨て台詞だな

371 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 06:07:23.64 ID:Cw3rcMcLO.net
こういうクソ思考回路の政治家や官僚ばっかりだから税金が上がる一方

372 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 06:16:01.59 ID:B1XCslEZ0.net
たかだかって修繕費もあるのになw
一回の買い物だけじゃねないのにな

373 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 06:19:41.23 ID:HHMiU4zT0.net
マリーアントワネットかよ
たった10万円がなくて死んでる人もいっぱいいるのに

374 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 06:43:20.41 ID:cXNPeo+D0.net
ロシア絡みの話だとまだ必要なんだろう
向こうから指名もかかるそうだし

375 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 06:47:02.14 ID:xbbe0pZd0.net
早く死ね、が国民の総意

376 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 07:15:53.77 ID:kyMbtW9JO.net
「どうせ愚民どもの税金だろ?」鼻ほじほじ

377 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 07:16:00.10 ID:WT7eibSiO.net
低能の上に 品性下劣
世界に恥ずかしいから 早く 氏んで

378 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 07:49:12.20 ID:BfxbHE7/0.net
ふーあーゆー の人か。

379 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 07:50:35.31 ID:dxbmONiq0.net
>1
至極まともなご意見だ
NHKは受信料で7500億円の新社屋
NHKにプロデュースしてもらえばいいよ

380 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 07:56:11.83 ID:rxGHl1U90.net
SHINE!

にくいしくつう 

381 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 08:10:03.22 ID:CsZlYIOC0.net
納税者をなめてる政治家ってこんな御仁を言うんだろうね。

382 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 08:13:12.62 ID:ajaY3vIl0.net
五輪消滅危機!?冬季立候補地が続々辞退…夏季にも影響か

ワロタ

日本と韓国見てればどこもやりたくねーわなw

383 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 08:13:54.76 ID:aLdzkkN80.net
期待を裏切らない発言するじいさんやなw

384 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 08:22:34.75 ID:soJ4bHHy0.net
ん?

前後のやり取り見たけど、森元、計画白紙に合意してたぞ。もともとザハ案が良いと思ってなかったとも言ってた。

アワビだか牡蠣だか忘れたが相変わらずアホなこと言ってた森元は別に好きでもなんでもないけど、一部分だけ切り出した報道はどうかと思うわ。何か不満ありませんかっ誘導して、不満だけ報道するとか卑怯すぎ。

385 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 08:24:46.04 ID:kyHnz8m00.net
数億でも高いぞ
ほとんどの国民が使わないのに 税金が使われるとか異常なこと。
OLYMPICなど 日本でしなくてもいい
よその国でやってもらうほうが 国益にかなっているぞ

386 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 08:28:23.85 ID:bxKxhCkw0.net
サメの脳がボケたんじゃ、処置なしだな

387 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 08:28:53.99 ID:83CwWJBr0.net
屋根無しで地面にビニールシート貼ればOK
あとマイクとスピーカー
総工費は数百万でいけるだろう

388 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 08:29:29.85 ID:wTioj60t0.net
諸悪の根源

土建利権=山口組=自民党=JOC=山口組


米VICE誌「最も危険な写真 in JAPAN」

山口組六代目・司忍組長と日大理事長兼日本五輪委員会副会長・田中英寿氏ツーショット公開
- See more at: http://japa.la/?p=45990#sthash.NTZRZcPi.dpuf
http://japa.la/?p=45990



森元首相 新国立競技場の改築計画に理解求める
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150711/k10010147441000.html

東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会の会長を務める森元総理大臣は、
札幌市で講演し、国立競技場の改築費が大幅に膨らんだことに関連し、競技場を
オリンピックの遺産として50年以上使えるものにしたいとして、改築計画に
理解を求めました。



■ 実は森喜朗がデザインを決定していた? 総工費2520億円、新国立競技場の恐ろしい実態!


森の好きなラグビーボール型デザイン
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/shinkokuritsu.JPG


このデザインを実質的に決めたのは東京五輪組織委員会会長の自民党、森喜朗元総理であり
実はザハはデザイン監修という名目的立場にすぎない。

森はラグビー協会の重鎮で2019年ラグビーW杯日本開催を誘致した。
森は自分がデザインしたラグビーボール型の新国立競技場を作って2019年のラグビーW杯をやりたい。

しかしラグビーだけでは立替が無理なので
渋る石原を焚き付けてオリンピックを誘致させオリンピック名目で立替させることを目論んだ。

設計上の問題点として建築家などから批判が集中しているキールアーチについて
森喜朗などの政治家がまるで自分がデザイナーであるかのごとく固執しているのはそれが理由。

デザインを私物化し国民の税金を2500億も3000億も浪費しようとしてる諸悪の根源は森喜朗。
建設費が膨れ上がっているのも森とゼネコンの癒着。

http://lite-ra.com/2015/07/post-1259_2.html

389 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 08:30:38.81 ID:4XC5gM+90.net
森しんきろう内閣

森しんきろうスタジアム
↓ 
森しんきろう利権2500億

390 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 08:31:23.62 ID:39Yl7OWU0.net
日本はもうそんな金を簡単に出せる国ではない。

391 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 08:32:11.45 ID:5hV3Y/2w0.net
沖縄に毎年三〇〇〇億円やっても尚も小言言われるよりは遥かにマシだと思うがな・・・。

392 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 08:34:40.54 ID:39Yl7OWU0.net
じゃあ、お前のポケットマネーで出せ。

393 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 08:34:48.22 ID:BFI13n1C0.net
東京オリンピックは
コンパクトでカネのかからないオリンピックにします。と演説して決まったのだから
カネ掛けるのはダメだね。

394 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 08:35:54.11 ID:ZWwkHoro0.net
>>382>>385
確かにオリンピックは罰ゲームと化した。
今後は下手に招致なんかしたら革命が起きるかも。

395 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 08:37:18.86 ID:VVhK2blc0.net
森にとっては、はした金なのだろうから
森本人が全額支払って造ればいいよ
森一人の資産で足りないのなら議員年金を廃止してその金も使って
あと全ての自民党員の資産をかき集めてでも作ればいい
国民に迷惑を掛けるなよ老害のバカが
税金はテメーのポケットマネーじゃねーんだよ

396 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 08:53:33.71 ID:pUmpOqqj0.net
陸上トラックが基準だから、比較できるから高いと言える
実用本位なら100億もいらないと知れてる

たしかに3000億でも4000億でも、安倍の海外バラマキと比べたら
屁のような金額ではあるが

397 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 09:01:20.78 ID:DElMDB7Q0.net
東京オリンピックは、日本全国・国民を挙げてのお祭りなのだぞ

日本の全世帯に5000円ぽっちの小銭出してもらえば済む話ではないか

だから、国の金として考えれば2500億円は安い、というのは正しい感覚であるぞ

器の大きな政治家であれば、こんなの常識的にわかる話

398 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 09:07:51.92 ID:fQGtgcwR0.net
.....
やたら声高に新国立をぶち上げ推進していた責任者の

俺には責任は無い発言が流行っていますな



戦争やっても同じなんだろうと、予測が付くな

責任を取る覚悟のない、指揮官が作戦指揮するんだから
いい加減な作戦しかできないのが日本の伝統

言い出すだけで、責任者の居ない巨大プロジェクトが五輪と

戦争協力法案や戦争遂行w

399 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 09:11:45.73 ID:hkX0KrCc0.net
こんだけ無責任なら有事にはまた一億総懺悔とか抜かしそうだな
責任のたらい回しのどこが美しい国なんだかw

400 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 09:14:17.77 ID:JgRT+XqS0.net
250億でいいから選手強化費にして
既存の建物で五輪をやった方が
メダルラッシュで記念になるよ

401 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 09:15:29.93 ID:xrrOpVSc0.net
バカな男だ

402 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 09:17:24.69 ID:U6KtkwMl0.net
これ2500億でも3000億でも出して完成させれば
中国朝鮮に対して国威を示すことができたのにな

それに日本のゼネコンに海外から仕事が舞い込んだだろうにな

403 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 09:20:22.16 ID:/Njruqfj0.net
>>397
日本国民全員が納得してないもん。オリンピック開催を望んでいないから。

404 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 09:27:38.94 ID:hBo4Rzrq0.net
老害は消え路wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

405 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 09:28:24.54 ID:FyK4G3Xv0.net
ビル ゲイツじゃあるまいし。よく言えるなww

406 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 09:30:39.20 ID:FqjirrlI0.net
>>397
寄付でいいと思うんだけどな
イニシャルコストに関しては

407 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 09:31:12.20 ID:rzE/Fxnk0.net
こいつらに若者が頃されているのか

408 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 09:31:14.31 ID:Uxl8gf670.net
国会銀は国民の金を使いまくるのが仕事、常識を求める方が無理というもの

409 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 09:31:34.72 ID:E84i/Mu70.net
>>402
馬鹿な箱物では国威を示したりできないし、日本のゼネコンと同等の
技術レベルは先進国なら持ってる

410 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 09:32:04.51 ID:JgRT+XqS0.net
>>406寄付というか
ジャスラックと陸上の都合で屋根付けるんだから
そっちから出してもらえばいい

411 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 09:32:17.88 ID:kqTqe96c0.net
消費税あげたから、お金余って困ってとんか

412 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 09:32:52.52 ID:G2+a3Ksy0.net
税金に舌舐めずりしてるカス自民党。

413 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 09:33:19.06 ID:icG/2Hw30.net
他人の金だからな
なんとでも言える

しかし、公金として扱える政治家は日本にいないのかね
戦前からこんなような批判はあったようだし

414 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 09:33:25.64 ID:RoSSEnb+0.net
たったと言うなら自腹切ってみ

415 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 09:37:15.77 ID:vDT4qGAW0.net
森元総理、昨日のBSの番組でゼネコンが無償でやるぐらいのことをしても
いいみたいなことも言ってたな。お金のことなんてこれっぽちも心配
している風でもない。お金はどこからか湧いてくるもんだとでも思って
いてるんだろうよ。

たしかにゼネコンが調子こいてお金をつりあげているようなところも
あるんだろうけど。

害あって一利なしの老人。>森

416 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 09:37:30.34 ID:JzS4NRSM0.net
自民党、感じ悪いね。

417 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 09:42:29.72 ID:R+06SKSu0.net
こいつは他の大会のスタジアムの建築費や、
国内の他の施設の建築費を知らずに2500億出そうと思っていたのか?

418 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 09:42:32.12 ID:DasxMCAC0.net
国民に負担させる前に五輪推進派の政治家やマスコミが負担しろ
特に森や石原
自分たちばかり良い思いをするな

419 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 09:44:44.81 ID:OP62ydfw0.net
無駄遣いするくらいなら税金を一人当たり2円50銭安くしろよ…

420 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 09:49:33.24 ID:w+PJweZA0.net
下野あるかもなw
森一人のせいだけでw

421 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 09:56:49.92 ID:iy03R8sb0.net
そもそも国の一大事なんだから愛国企業が「我々が無償で作らせて頂きます」ぐらいは言うべきだよね

422 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:00:26.69 ID:drsSewt50.net
自民党のために消費税12%を懇願するのが真の愛国者

423 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:14:08.66 ID:xtHTLD600.net
森というのがすべての癌のようだな
思考は北朝鮮と同じだね
国民の生活など完全無視で巨大な銅像はあちこちに造り捲るのと同じ思考だね

この森という人、ラグビーラグビーって言ってるが
ラグビーやったのわずか3か月ほどらしいね
ある政治評論家にバラされてたぞ

424 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:15:23.12 ID:IekL/X+c0.net
コイツは本音で生きてるから憎めない

安倍ちゃんはまだまだ流されすぎる

425 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:18:29.00 ID:Xrn1yWc/0.net
2500億なんて「たった」だけど
国が予算組んで一大イベントに向けてやろうってときに、バカなイチャモンつける連中がいるんだよな
ブレーキかけて中途半端な箱物ができたらお前らのせいだな

426 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:22:22.90 ID:2JLDbdm+0.net
たかが一イベントに国が使える潤沢な予算があったとは知らなかった

427 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:23:02.26 ID:B1XCslEZ0.net
財務省が予算を付けて、執行されない予算が数兆円あるから
そっから金を引っ張ってくればよかったんだ、政治家が財務に疎いんだよ

428 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:23:46.00 ID:LJ0D+sLy0.net
交通インフラで2500億円ならまだ意味はあるかもしるんが、一競技場のあってもなくてもいい天井アーチのために何百億円も出すのはそりゃちょっと…となるだろう
森みたいなバカは石川県民にとっては故郷の英雄で神に等しい存在で尊敬と崇拝の対象かもしれんが、日本国民にとってはただの害悪だわな

429 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:26:13.87 ID:V+rrNtJt0.net
これ絶対、統一地方選終わるまで黙ってたんだな
地方選の前にこんな騒ぎになったら、絶対マイナスだからな

430 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:26:49.66 ID:piQqQ/++0.net
>>428
石川県民だけど家族一同、県の恥だと思っております

431 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:27:09.55 ID:p7lIHFMu0.net
日本国民も学習能力がゼロだなwww

与党議員とか、官僚って、こんなのばっかりだよ。

民主党の事業仕分けをさんざん笑いものにしていた連中だから当然。
世界一高価なスタジアムを造りたいだけだから。

432 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:27:16.62 ID:TF/Xumaj0.net
>たった2500億円ぽっち

子供の頃から一切苦労らしい苦労もせずに楽な人生送った資産家一族のジジイのセリフ

433 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:29:48.26 ID:Vh6xXgNc0.net
>>432
建設国債の残高って幾らか知ってる?
何の為の公共事業か解ってる?

434 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:30:13.49 ID:Xrn1yWc/0.net
それで数百億円削って何に使えっていうの?
貯金しとけってかww?

435 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:30:20.66 ID:U6KtkwMl0.net
この競技場が持つ世界へのアピール力をむざむざと捨ててしまうとは
建設するより中止にする方がダメージ大きいのは明らかなのに

バカだわ安倍

436 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:30:52.80 ID:IekL/X+c0.net
この爺は行政のムダを知り尽くしてるから「たった2500億」と言えるんだろう

この発言の上っ面だけ叩いているアホと逃げ腰になってる安倍ちゃんがダメダメなんだよ

437 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:32:02.94 ID:LJ0D+sLy0.net
何千億円も使って生牡蠣みたいな競技場造ったとして、それが世界に何のアピールになるんだ
僕たちはバカです、とでもアピールするのか

438 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:32:20.98 ID:ajHxlSNS0.net
森元の銅像希望。 大仏みたいなでかいやつ。

439 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:33:08.20 ID:dmzk/fwa0.net
 何年かしたら その2500億円ぽっちにも困窮する国になりそうだな。
 北陸新幹線も、オレ( 森元)のおかげで開通出来たとか、自画自賛してそう。 

440 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:35:11.95 ID:4aohrfwMO.net
>>1
建設費が問題視されるが、真の国民負担は建設後の維持費だよ。
建設費が高ければ維持費も高くなる。

441 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:36:22.70 ID:Xrn1yWc/0.net
ところでこのスレでチラホラいるけど、何で森元とか言ってんの?スラング?

442 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:37:42.60 ID:GPDr78T50.net
森の責任にして自民党は責任逃れ
北朝鮮をよく調べてるよな

443 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:39:43.70 ID:z4W2UGdA0.net
>>1

この真夏日に汗水たらして
時給800円で働いて税金を納めてる俺に土下座しろ

444 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:41:39.27 ID:Xrn1yWc/0.net
>>433
え、お前税金払ってんの?w
いくら?

445 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:43:25.61 ID:BHROulYh0.net
金額の問題以上に
構造的にかなり無茶な建物だったらしいぞ?

建設費用が膨らんだのも
かなり面倒な工程を経るからだし
建設機械を入れるだけでも
道路の拡張工事から必要だったそうだから

実際今から工事始めたとしても
オリンピック本番に間に合ってたかどうかも怪しいよ

更に言うと外側の見た目だけ良くても
中身は選手にとっても観客にとっても
どうにもろくでもない物のようだったらしい…

ま、何にしろ白紙に戻って喜ばしい話
多少金掛かるのは仕方ないとしても
今度こそ本当にスポーツ観戦などに適した実用的な競技場を
是非日本人自身の手でデザインし直してもらいたいね

446 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:43:29.50 ID:2JLDbdm+0.net
>>434

膨大な借金の返済にでもあてればいい。利息にもならんだろうが

447 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:46:02.13 ID:nGbbJ+Hi0.net
奇抜なデザインだから採用された
奇抜な意見だから目立つ
奇抜さだけを優位におく風潮だからねぇ
国民が奇抜さを優先する思想だからこうなったわけ
すべて人より目立つことを最良とする流れを止めなければ同じ事の繰り返し

448 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:48:43.43 ID:pshDCNQIO.net
>>441
っ森元(総理)

449 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:52:17.28 ID:cRVqW22O0.net
>何を基準に『高い』と言うんだね。
当初予算に決まっとろうが

450 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 10:56:56.49 ID:Bl3K0VHZ0.net
森元「俺の2000億円が・・・」

451 :I'M NOT ABE:2015/07/19(日) 10:56:58.28 ID:7s3rQW730.net
もとはというと五輪を誘致したのに金を出さない官僚が悪い。

どうだ、大蔵役人、いい加減金出す気になったか?
これ以上官邸を怒らせると消費税も見直されちゃうぞ?

え?もう大蔵省じゃ無い?財務省?何で名前変わったのwww

452 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 11:00:19.14 ID:7KSWyQCC0.net
蜃気楼は認知症なんじゃない?かく理しろ

453 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 11:03:23.79 ID:gBExkaMl0.net
カネが湧いてくると思う頭が沸いている

454 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 11:06:42.65 ID:kqTqe96c0.net
>>1
3000億かけても建てられなかったくせに

455 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 11:09:54.26 ID:UH6p5bJJ0.net
お前が出せ

456 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 11:13:50.43 ID:ftAeUUj50.net
これ森元のポッケにいくら入る予定だったんだろう
1%でも25億だもんなあ

457 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 11:14:36.93 ID:VsBNinR70.net
森元「こうやって俺様が悪者になってやったから成功した」

これで恩売るつもりだからこの爺が何を言っても無視するのが一番

458 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 11:15:10.46 ID:bFsXjKuU0.net
国の借金多すぎて感覚が狂ってるんだろうな。

459 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 11:16:57.20 ID:cRVqW22O0.net
森はラグビーW杯で使いたいんだから
工期優先の簡素なものを主張してればよかったんだよ

460 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 11:19:52.08 ID:6ukEnedm0.net
金持ってる奴は人の金だと思ってるから平気でこんな事が言える。普通の人間なら恥ずかしくて言えるものではない。

461 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 11:20:14.02 ID:U6KtkwMl0.net
国の為に死ねるのが日本人には11%しかいないらしいが
そら建設中止になるわな

462 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 11:24:57.85 ID:eyfsWSzT0.net
>>458
逆。こんな金銭感覚だから国の借金が増える。

463 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 11:25:17.90 ID:39Yl7OWU0.net
安藤やザハなどこういう高名な建築家を担ぎあげて、
高い建築費の口実にしてる面がある。
公共建築物は、
利便性や機能性とコストを擦り合わせた後に、
デザインを決めるべきだろ。
最初にデザイン有りきは絶対におかしい。

464 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 11:25:50.12 ID:SoxtPEuC0.net
森元さすがや
死んでも失言癖は治らんかも知らんね

465 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 11:26:53.57 ID:9yfKMKQF0.net
>>463
上手な設計屋は決してコストを無視しないけどねえ
でもそういう人たちは得てして儲からないのでたいへんw

466 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 11:29:30.84 ID:EfKc0p2x0.net
国が衰退し始めても尚、国に食いついてタカることしか考えてない森元みたいな国賊政治屋のせいで上手くいくものもポシャるんだよ

467 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 11:54:58.28 ID:VCDltie10.net
>>462
一度「貧乏人の党」を結成して国政を担ってもらえば面白いな。

468 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 11:58:23.68 ID:GsNLBbyw0.net
国民の税金を、何とも思ってないヤツ!

469 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 12:08:55.53 ID:pp8Sm2nz0.net
これが自民の本音だろ

自民感じわるいよね

470 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 12:11:58.84 ID:j72OJSyo0.net
でも作るとしたら最初のスーパーマンコデザインじゃないとな
アレンジしたクサレマンコに2500億はダメだろ

471 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 12:13:19.58 ID:Gk4Lr3uW0.net
森元みたいのがのさばっている美しい国

472 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 12:18:59.59 ID:xj4Yr8oa0.net
神の国発言で根拠なく叩かれたと時と同じ。国の規模でみれば、た
ったの2500億円。政治が決断すれば、公務員の一時的な人件費
の抑制・既存予算の引き上げ・組み換え等、様々な手段で、国民負
担なく対応が可能。東日本大震災で実証済み。公務員には可哀想
だけど泣いてもらうことにはなるけどね。なぜマスゴミの耳障りの良
い主張だけ盲信するのか。耳障りの良い言葉ほど疑うべきなのに。
でも公務員は助かったな。

473 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 12:20:03.69 ID:gsuHB4yT0.net
石川県が払えば済むこと
ちゃんと石川県の土民この老害の始末しとけ

474 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 12:21:14.87 ID:rLdWCIio0.net
ラグビーなんて日本じゃそこまで人気無いだろ。
2500億使ってでもやりたいとか無いわ。

475 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 12:24:45.57 ID:GidVmBuY0.net
森が全額負担すればいい

476 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 12:26:42.57 ID:bxKxhCkw0.net
サメの脳がぼけたんじゃ…悲惨

477 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 12:26:44.86 ID:83CwWJBr0.net
>>397
今からでもいいから、オリンピック会場辞退しろや
あんなトンキン祭りマジいらんから

478 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 12:28:17.15 ID:S92WCYU60.net
たった2500億ならてめえのポケットマネーで払え!

たった2500億なんだろ

479 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 12:28:57.73 ID:xvjHOG4U0.net
縮小案を出してもすぐ規模が3000億円に戻る。

日本国の国民8割、9割がそんなもの許さんと思っている。

選挙を楽しみにしておけいぃ!!

480 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 12:30:40.31 ID:EfKc0p2x0.net
二年も三年も頭になってオマエ何してたんや?

ふんぞり返ってただけか?いくつになっても変わらず無能やのう

481 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 12:32:52.20 ID:g4AtTVHD0.net
◆石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権

毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です

482 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 12:34:07.80 ID:g4AtTVHD0.net
◆石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権

毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です

483 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 12:40:41.50 ID:pUmpOqqj0.net
スポーツは無駄である、無駄に税金を使うなら減税するべき

484 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 12:41:29.99 ID:luyN5d320.net
一生使わないからイラネ

485 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 12:52:55.52 ID:H1ZR/oUg0.net
https://www.youtube.com/embed/6F9ArRWG8t0?autoplay=1

486 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 12:53:56.63 ID:/l1OjGXE0.net
こいつの選挙区って石川だっけ?民度が知れるね。

487 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 12:55:02.26 ID:a7MlAnXi0.net
隣接するJSC本部ビル建て替え費用の予算が200億円ちょっとなんだね
わざわざ築20年の物を壊して無駄に高層なビルにするとか
この予算自体は周辺事業整備費用で出てるらしいが、これもおかしいよな
本当にこの箱物必要か?
もう一度競技場を含めた全体の計画を見直せよ

488 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 12:55:17.93 ID:R9t/FCjU0.net
オリンピックのためなのに、いつのまにかラグビーw杯でのこけらおとしにすり替えた罪は重いぜ。国民をバカにしやがって

489 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 12:55:34.98 ID:GWDWk7h20.net
2500億節約できれば消費税増税しなくて済むかもしれんのに・・・

490 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 12:56:11.14 ID:NYy+frnU0.net
なにか喋るたびに、支持率を下げてたイメージだけど
今も変わってないじゃないかw

491 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 12:56:42.25 ID:VsBNinR70.net
>>486
石川でも金沢とかじゃなくもっと田舎の方
無駄空港の能登空港を抱えてる

492 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 12:57:50.14 ID:v15FjXun0.net
お前らがこういう無駄な公共投資でばら撒いて私腹を肥やしてるから
国が借金だらけで首が回らなくなってるんだろ

493 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 12:57:58.72 ID:q16SyuJ20.net
【新国立】五輪組織委員会会長の森喜朗元首相 総工費高騰に無関係強調「僕は関わる立場じゃない」 「責任は文部科学省にある」と明言©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1437261539/

494 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 12:58:44.05 ID:Q49nC5A70.net
石川県の予算から出せ

495 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:04:01.12 ID:v15FjXun0.net
>>486
転勤で福井に行った時最初に言われたのが、「森の悪口は言うな」
新興宗教の教祖みたいな存在
日本にまだこんな地域があるのかと驚いた

福井は原発の数が日本一で公共投資もものすごい
道は広いし建物は立派だが人口が少ないからどこ行ってぞっとするような淋しい雰囲気

496 :ネトサポハンター:2015/07/19(日) 13:04:01.27 ID:+jZka08i0.net
1000億の見積もりで着工して膨らんで1200億ってところで元の鞘だがな。。。
これでこの先1世紀、ぶっちぎりで日本一豪華な競技場ができるだろ。

国力落ちていくからこれ以上のものが作られることはないんじゃね?

497 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:06:09.94 ID:L0HmKWgmO.net
東北の復興終わってから言えよ

498 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:06:18.86 ID:a7MlAnXi0.net
アーチ1本500億円で2本必要なわけだから、これを削れば1000億円浮く
屋根付きも止めるなら1000億円位で済まないか?
8万人収用の多目的スタジアムで十分で、外観は正直どうでもいい

499 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:07:35.48 ID:1onnqV/N0.net
五輪メーンスタジアム整備費用

2000年 シドニー 480億
2004年 アテネ  360億円
2008年 北京   510億円
2012年 ロンドン 580億円
2016年 リオデジャネイロ 550億円
  (以上5大会合計 2480億円)

2020年 東京   2520億円

石川県民はこの馬鹿の言ってる事が分かるの?
つーか、恥ずかしくないの?

500 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:09:48.70 ID:/Njruqfj0.net
>>499
シドニーの税金がこの後ベラボーに高くなり、アテネは今の通りだなぁ。

501 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:11:18.46 ID:JgRT+XqS0.net
そりゃ不要なものに数千億突っ込んだら国が傾くよね
ハハッ

502 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:11:41.07 ID:nvd2oWwc0.net
陸上トラックいらね。
五輪後つかえない陸上トラックのために、
1800億円とか、アホかよ。
陸連幹部と陸上選手は最強のシロアリだよな。

503 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:17:39.70 ID:njFwUZfi0.net
         ___
       / ̄     ⌒ ヽ
       /⌒~~~~~~⌒ヽ Ξ|
       |   - ー   ξΞ|
       |  ゚̄  ゚̄  ξΞ|
     (   |_     ~ 6)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  , __,ヽ     | <   わしが立てた。     って言いたかったのに〜 
      |    ̄       |  \_________
      \____ノ/ ̄\

504 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:21:13.92 ID:P1S7bqwp0.net
すでに都内のインフラ設備が整っていて会場も沢山あり
安くオリンピック開催できるって聞いてたのに
突然2500億円の物を新しく建設しますなんていったら
はっ?ってなるだろ
森元総理のポケットマネーで建てなよ
たった2500億円だせるわよね

505 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:24:30.51 ID:i8A43fVD0.net
>>499
まあ俺は森元大キライだけど
正確な情報は伝えなきゃと思うんで言うわ

シドニーとアテネは改修工事
リオはリノベーション
ロンドンは国立競技場じゃない
北京は・・・はっきり言って並べるのは無理
何故なら人件費・用地取得費・材料費が参考レベルに無いから
一時期鉄盗まれまくっただろ?あれだよ
それとロンドンのスタジアムは580億は間違い
4億8600万ポンドだから970億ぐらいかかってる
さらにロンドンのは国立競技場じゃない
今現在ウェストハムの本拠地になってる

今回日本の新国立競技場と同じ立ち位置で比べたいなら
イギリスのウィンブリー国立競技場ぐらい
2007年当時の総工費約1600億円これが妥当

506 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:27:16.41 ID:sahdyVoD0.net
じゃあ100万くれよ

507 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:27:41.50 ID:PpVX8HeO0.net
銅像くらい立ててあげよう たぶんDQNの餌食になって壊されるだろうがなwwwwwwwwwwww

508 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:27:47.66 ID:FyK4G3Xv0.net
被災地にまわせよ

509 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:28:33.50 ID:d4nIGdN40.net
幾らかけたかじゃなく黒字でまわせなきゃ意味無いだろうに

510 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:29:43.24 ID:7PQskuLo0.net
こいつみたいな考えの役人が多いんだろうね
だから借金大国になるんだよ

511 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:31:13.96 ID:dh2dizyz0.net
こういうクズが自民党を牛耳って、首相までやってたから、この国がここまでグダグダになったわけだ。マジで死ねよ。

512 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:32:12.74 ID:cJ3HyovX0.net
自民党にとってはたかが2500億なんだろうね

513 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:32:20.00 ID:w2cAzoyE0.net
森元さんは貧乏人は300万で暮らせっていってるよ

514 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:32:43.62 ID:d4nIGdN40.net
>>505
改修で出来るのが一番ベストだし、国立競技場でなくていいなら
それでもいい

日本だって横浜の日産スタジアムもあれば味スタもあるんだし
そこに仮設を設けるのが妥当だと思う

515 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:33:25.35 ID:CWumHo4f0.net
>>1
増加するだけの怠けたクズ在日生活保護を廃止にしないのかね

516 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:35:40.78 ID:bDkuQ1QA0.net
>>505
参考になったぜ、ありがとな

517 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:35:56.70 ID:GsNLBbyw0.net
在日には、生活保護いらなくね?

518 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:36:05.18 ID:i8A43fVD0.net
>>514
いや俺は国立競技場造る造らないの話してないから
そんなもんはどっちでもいい
ただし比べるなら正確な情報をきちんと伝えましょうって話

519 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:39:58.73 ID:d4nIGdN40.net
>>505
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2015071611144002_2.html
>また新国立が「国立」であるのに対し、ウェンブリーはFA(イングランドフットボール協会)が所有しているスタジアム

ウェンブリー・スタジアム - Wikipedia
>このスタジアムの所有権は、フットボール・アソシエーション(FA)の子会社であるウェンブリー・ナショナル・スタジアム・リミテッドにあり

ウインブリーは国立でなくフットボール協会が作ったらしい
まあイギリスのサッカーなら海外からも人来るから黒字だろうし良いのかもな

520 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:43:09.29 ID:yTlSApnh0.net
>>509
老害はそれが理解できないんだよ
「○○億の橋はワシが作った」みたいなアホだらけだし

521 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:45:55.88 ID:EyKQIEl10.net
こんなカスでも総理になれるんだからな

http://be-here-now.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-26e0.html

522 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:50:20.23 ID:5ft3b7Pt0.net
ラグビー廃止はよ

523 ::2015/07/19(日) 13:51:44.01 ID:CRcK0Rl40.net
鮫の脳ミソだっけ?

久しぶりに、思い出した。

524 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:58:35.41 ID:GsNLBbyw0.net
ラグビー(草)杯󾬄

525 :ネトサポハンター:2015/07/19(日) 14:00:08.89 ID:+jZka08i0.net
下村が「民主党の当初計画が悪い〜!」って言ったんだから

   1300億円以下は必須な そうだろ下村w

526 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 14:13:35.02 ID:310hucij0.net
東電の賠償補償は7兆円を超える見込みだぞ
廃炉や汚染水対策も含めると11兆円を超える
それに比べりゃ2500億円なんか屁でもない

527 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 14:19:21.70 ID:wSQlL+VJ0.net
「親が子のシャブ中毒を治せなかったのかね」

528 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 14:37:15.98 ID:cV459VyT0.net
糞ジジイ、老害

529 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 14:48:23.14 ID:pUmpOqqj0.net
借金1000兆円こさえても、まだ懲りない

530 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 14:59:48.00 ID:VsBNinR70.net
東芝はたった2000億円ごまかせるみたいだから東芝に出して貰ったら

531 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 15:08:50.32 ID:H7vI5vJt0.net
支那に兆単位ぶっ込んだ伊藤忠ならポンと出してくれるんでね

532 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 15:19:35.80 ID:XHy1GbTOO.net
>>526
それは本当は東電が支払うべきで国が負担する問題じゃないんだけどな
んで、よく受益者負担とか言ってるが
競技場で開催する使用料や入場料、テレビの放送権料を爆上げすべきだな

533 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 15:26:51.64 ID:OXotaz1T0.net
自民党の土建議員なんてこんなもんだよ

534 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 15:31:48.33 ID:4W1gHOlA0.net
白紙撤回したことで建設は2年遅れる
この遅れのせいで
100億円以上の入場料収入を失った

535 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 15:33:36.90 ID:HACqDA1S0.net
多額の税金で食ってる奴はやっぱり言う事が違うな。なんでもかんでも税金で片付けようとするんだな。こんな金銭感覚の連中が政治をやってんだから、そりゃ〜赤字財政も増えて逝く罠w

536 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 15:34:23.82 ID:PzlyZJ+G0.net
何を基準に高いというか?
他国のオリンピックスタジアムの相場だろw

537 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 15:35:31.87 ID:X6JsTXSAO.net
まあ、基本的に下のやつは単純作業だからな

538 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 15:37:54.27 ID:DElMDB7Q0.net
>>536
日本のような豊かな国と、他国との比較なんてしてもしょうがない

539 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 15:50:28.66 ID:GsNLBbyw0.net
どんなヤツが総理だったか、分かった!

540 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 15:54:22.36 ID:yRQs/oUd0.net
もともとザハ案はコンペの上限額を超えるデザインだったんだからコンペの条件を守ってないと
して却下で良かったんだよ。選ぶ人間も馬鹿だった。選考側は維持管理費やイベント収入まで
トータルで考えられる人でないとダメ。それを含めてデザインの善し悪しを見ないとな。

541 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 16:02:38.14 ID:7caJw5A8O.net
>>495

そうなの?
石川県では、森元の選挙区と輪島以外ではボロクソなんだけど。
とくにかほく市〜穴水町では、借りた猫みたいな態度でいないと、
「撚糸工連事件でうちの代議士が犠牲になったから、総理になれたのを忘れたのか!」

というお叱りが、本当に出る。
もちろんこんな声は一切報道されないがねw

542 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 16:47:30.64 ID:73lEsdVM0.net
消費税1%さげろよこの野郎

543 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 17:02:21.96 ID:7Aljd/oZ0.net
>>204
こいつの名前が出る度にそれまでどうでも良かった
石川県の印象がどん底に落ちる。
北陸新幹線だって最初だけだろうし。
ちなみに自分の友人はリピ無しだってさ。

544 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 17:05:10.21 ID:KAkgBjXj0.net
>>540
上限額が超えたのは、後からJSC等がくっつけた付随施設のコストが高過ぎるからで、
デザインとその実現性は言われてるほどではない。

付随施設が建設費を逼迫させてる。
あと、あまりに付随施設のコストが高過ぎて、座席の費用は入ってないという。

545 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 17:06:04.27 ID:zOpzzo4G0.net
サメの脳がさらに萎縮してるな、森

546 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 17:19:06.17 ID:DElMDB7Q0.net
たった2500億円程度で萎縮していては、できるものもできなくなるぞ

国の事業とはそういうものだ

547 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 17:22:20.95 ID:YKzToQX/0.net
>>514
これ以上巻き込まないで欲しいと切に願う神奈川県民も居ます!
何かっていうと日産スタジアムっていうのやめて欲しい。
神奈川県て夕張市より早く財政ヤバイっていわれ始めた自治体だし、
都民はちょいちょい死体埋めに来るし、
基地は沢山あるし、
川崎やら大和やら横浜の一部やら危険な地域抱えてるし、
勘弁してorz

548 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 17:25:37.16 ID:pk7zjDk00.net
>>425
マンコスタジアムよりはサラ地にパイプ椅子の方が百倍マシでしょ

549 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 17:26:19.34 ID:4W1gHOlA0.net
2500億とは言っても700億高いだけだからな
コンペをやり直すコストも100億単位の金がかかるからバカにならない
やり直したせいでデザインが劣化した上に逆に金がかかる可能性は非常に高い

550 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 17:26:39.76 ID:pk7zjDk00.net
>>441

                        _,,-'' ̄ ̄`-.、
       _,,-'' ̄ ̄`-.、         /        \
       /        \      ,/           \
      ,/           \    /   ―  ―     ヽ
     /   ―  ―     ヽ   lヽ  - 、 ! , _     |
    lヽ  - 、 ! , _     |   |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,  |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/  .|    、_ j| _,、     ,|-'
     .|    、_ j| _,、     ,|-'   |   /lll||||||||||l`、   ,|
     |   /lll||||||||||l`、   ,|     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、   「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\ ::::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

                ロムッテロ兄弟
   ハントシー・ロムッテロ       ハンツキー・ロムッテロ
    (1952〜 アメリカ)          (1955〜 アメリカ)

551 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 17:30:49.59 ID:pk7zjDk00.net
>>549
>やり直したせいでデザインが劣化した上に

安心しろ、たとえサラ地にパイプ椅子でも膣スタジアムよりはマシなのだから

552 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 17:34:16.29 ID:pk7zjDk00.net
>>547
止めて欲しいも何も・・・収容人数日本一のスタジアムなのだから
日産スタジアムの名前が出るのはしょうがない
建築費の比較対象としてもな。

あと日産スタジアムは周辺地域を水害から守るための
貯水池になってるんだからそんなに煙たがるモンじゃない

553 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 17:43:56.39 ID:QJzYiQR+0.net
こんな奴いつまで当選させてんだよ石川

554 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 17:58:44.83 ID:wkzZVXcX0.net
そこそこの金かけて家の耐震改装とかなら文句は
あまり出ないだろうが
変なオブジェ建てるだけってならそら反対されるだろ
建設業界に金流したいのはまあいいとしても、なんで
こんなもんでやろうとするのか

555 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 18:07:33.35 ID:p8hhg66K0.net
辛坊痔瘻、計画白紙の功労者、世界的建築家の槇文彦を市民運動家と勘違い

第223号(6月12日発行)「才能が無いというのは恐ろしい」
辛坊治郎メールマガジン第223号(6月12日発行)
http://magazine.livedoor.com/press/13090

556 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 18:25:39.42 ID:pk7zjDk00.net
>>555
なにこの韓国人思考…

557 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 18:29:03.46 ID:VIHqjycE0.net
他と比較してみりゃどう考えても高いだろ
自分の古墳としては安いと思ってんだろうが

558 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 18:30:48.20 ID:Co1r/zWv0.net
森が嫌われ役をやることにより目的を遂行させる
いつもの手口だよ
何度騙されても同じ手に引っかかる馬鹿な国民

559 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 19:12:34.85 ID:7uxAe7uC0.net
原発廃炉を円滑に進める為に資金を投入するのが良いのではないでしょうか?作業員のやりやすいように施設を充実させるとか。余り難しい工事をして人材や資源を使うよりは… 今後のために体力に余裕を持たせておいた方良いのではと思います。

560 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:09:41.96 ID:BFI13n1C0.net
>>397
じゃあオリンピックに賛成の人だけが
寄付すればいいじゃない?

561 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:11:03.09 ID:WHflDsLO0.net
国債1000兆回収してから言うべき

562 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:12:11.96 ID:rKTL2RD+0.net
さあネトサポ諸君 ウルトラC級の擁護を始めたまえ

563 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:12:55.67 ID:BFI13n1C0.net
>>505
開催地が日本に決まった理由覚えてる?
コンパクトでコスト掛けない五輪にしますって
宣言したからだよ。

ほんの数年前のこと、もう反故にするのw

564 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:13:02.83 ID:ynmRU38S0.net
この老害が死んでも第2・第3の老害が出現するんだろうなぁ

565 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:16:39.27 ID:FjD+pcXF0.net
>>397
人の税金に頼る乞食根性が非難されるんだろ
仲間を集めて1000億円でも2000億円でも寄付すればいいじゃない

566 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:48:22.13 ID:C4lHMAWG0.net
NHK「日曜討論」に山本太郎議員が出演。

「安保法案は国民のためではなく、経団連の武器産業のため」戦争に参加することで戦車や戦闘機を作り、大儲けしようという企業。
 安部総理が選挙のとき応援してもらったそれら企業への恩返しが「安保法案」と説明。誰も言えない事実を説明。さすがです!
https://twitter.com/hanayuu/status/622676523720445952

「1532」

明治10年(1877年、西南の役で、西郷隆盛たちが新政府に嵌められて、
不満分子として殺された)には全ての仏(フランス)技術者が帰され、それからの帝国海軍は、一気に英国式になりました。
米英は、日本海軍にどういう内通者を置いたか?
米内、山本、井上の“海軍反戦トリオ”は、戦争開始前からのアメリカへの内通者で、
日本を負けるように仕組んで、今の日米安保体制に持って行った私もと思います。

「今日は出撃はないだろう」と艦上の攻撃隊だった飛行士たちが証言している、
ということは、その後の海軍が言い続けた大嘘の「運命の5分 」はなかったと言うことです(沢地久枝さんが暴露しました)。
山本五十六(やまもといそろく)聯合艦隊司令長官、は、
始めから負けるように仕組まれて、そえでミッドウエーで4隻の主力空母を失わせられたのだ、と推測されます。

海軍の“海軍反戦トリオ(米内、井上、山本)”は、戦後の創作(でっちあげ、虚構)であり、
彼らは始めから敵と内通していた英米派だった。
海軍は、陸軍とは断固協調しないで、日本を始めから戦争に負けるように仕向けたのだ。
あの“海軍善玉、陸軍悪玉(陸軍が戦争の元凶を作った)“論を書き続けた言論人、評論家たちは、
どう反論するのかと、私はずっと疑問に思っています。彼らは、これから、真実の炎で、焼き殺されなければいけない。
今からでも大きな真実を語ろうとする者たちの声を、集めなければいけない。そしてどんどん表に出さなければいけない。

米内(光政、よないみつまさ。開戦時もずっと海軍大臣だった。副島隆彦注記。こいつが軍人では最大のアメリカの手先。
極東軍事裁判でも、絞首刑になったのは、東條英機以下6人陸軍ばかりで、あと一人は外交官の広田弘毅=ひろたこうき=だ。
海軍は、ひとりも死刑になっていない。起訴さえされていない。このことのおかしさを、日本国民は、真剣に考えなければいけない。

戦後作られた「海軍善玉論」神話
(海軍は、ずっと平和主義者だった。悪いのは陸軍だった、という歴史の捏造。文藝春秋と新潮社から、戦後、沢山の本が出た)。

ミッドウエー海戦という決定的な敗北を喫した。山本は、ずっと呉(広島)の戦艦大和の艦橋に居て、無線で指令を出していた。
無線封止(むせんふうし)さえしていなかった。これらはすべて露見している。
本当は、ミッドウエーには、戦艦大和 が先導して、空母艦隊を守りながら、戦闘(海戦)をするべきだったのだ。
今もなおアメリカの手先を自認している者ども、おのれらの恥多き人生を深く、真の英霊たちに向かって恥ぢよ。

この時の、「飛龍」艦長、山口多聞(やまぐちたもん)少将(第2航空戦隊司令官)の戦い方と死に方こそは、
帝国海軍の軍人の鑑(かがみ)である。敗戦後も、おめおめと生き延びて、「私たち海軍は、平和主義だった」などと、
よくも、あの恥知らずの、アメリカの奴隷になった軍人どもは、言えるものだ。
文藝春秋、新潮社よ、産経バカ右翼は論外)お前たちの歴史の偽造を、私、副島隆彦は絶対に許さないからな。

山口多聞は、艦長として残り、飛龍沈没と運命を共にした。
南雲忠一(まぐもちゅういち)、栗田健男(くりたたけお)(聯合艦隊司令長官)ども!!!許さん。
それから、航空隊の司令官の、源田実(げんだみのる。戦後もずっと自衛隊代表で、参議院議員をやっていた)。
お前たちも、心底、怪しいのだ。始めからアメリカとつながっていた、スパイ軍人どもだ。
お前たちを、これから、日本国の真実の歴史の法廷に、引き釣り出す。

ミットウエー海戦で敗退したあとも、山本を連合艦隊長官から罷免せず、単に海軍内の庇(かば)い合いだけをした。
私が言いたいのは、海軍首脳は始めから負けるように作戦を立て、
陸軍を太平洋に引きずり込んで、海軍も陸戦隊(りくせんたい)や基地の設営部隊は見捨てられました。
メディアも“海軍反戦トリオ”“海軍3提督”とかの虚構は作るものの、真の敗戦責任を問うた事がありません。

567 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:49:00.99 ID:j7+XT1hI0.net
森が金出せばいいよ

568 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:59:46.63 ID:dM62U6bN0.net
「(建設費が)高いとか安いということは何を基準にするんですかということです。
オリンピックだけでモノをいえば、組織委員会よりも、都の施設よりもはるかに安いですよ
ということになる。ただ、長い懸案だった国立競技場を建て替えるんだというこの事業に対して、
国がどうするのかということを考えたら、国も都の金をあてにしちゃいかんのじゃないですか。
本当は国がきちんとこれだけのことをやって、都も恩恵があることだから、
賢明な舛添要一(都知事)さんもそれならとなると思う」

後文はこれであってる?メディアにはカットされたみたいだけど

569 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:01:48.78 ID:azMMAMzpO.net
>>549
コンペしないでいいでしょ
なんでコンペありきなのよ建築に無知すぎる

570 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:19:35.58 ID:BJ6MugCY0.net
森本人と森の選挙区でたった2500億くらい出せばいんじゃね?

571 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:41:29.39 ID:W19pgZZq0.net
第2のギリシャに成らなければ良いがね、タンス預金奨励。
盗人にはくれぐれも注意。

572 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:43:33.33 ID:icdyMJ720.net
森「国が出せなかった。。」

安倍「国は出さない」

だ。

森元にすでに何も権力など無いということ

573 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:45:45.38 ID:7caJw5A8O.net
>>570

アパとコマツに出してもらうかw

574 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:45:48.46 ID:fbWftDsl0.net
NHKが建てる新社屋って何億だっけ?

575 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 21:54:21.79 ID:3RjdZarX0.net
>>113
北朝鮮の2兆円が分からんが、とにもかくにも安倍晋三がキチガイだとよく分かるわ。

576 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:04:48.29 ID:JsIZEO/I0.net
森元、久しぶりに糞ワロタw

577 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:08:22.07 ID:1b13eaJz0.net
出せるかよ!もうすでに一千兆円の借金を未来の日本人に負わせてだぞ。
逃げ切り組が勝手なこと言うなよ。

578 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:13:16.84 ID:uYSEF6ij0.net
建設国債で賄えば良かったのに

579 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:24:36.24 ID:OHihn05M0.net
>>1

建前
安倍ちょん 「計画を白紙に戻し、ゼロベースで計画を見直す」

現実
安倍ちょん 「計画を白紙に戻し、1800億円ベースで計画を見直す」

580 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 22:39:01.58 ID:h2RCFBIa0.net
こいつが組織委員会会長の時点で東京オリンピック・パラリンピックを成功させる気ゼロだろ?
誰だよ、こんな頭のおかしい奴を任命したのは??

581 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 00:07:14.50 ID:9pal5Qjv0.net
>>574
NHKは儲かり過ぎてるからオリンピック放送権料3000億円取ることに決定。

582 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 00:10:01.16 ID:kIFh7dLq0.net
お前みたいなのが総理だったのか…失望
俺の人生は無駄だったのかもしれん

583 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 00:26:52.16 ID:pUg24KzS0.net
正直過ぎるよ、森さん
選挙区だった石川県にサッカースタジアム造ってやれ

584 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 00:38:52.60 ID:+E8VdG2u0.net
借金まみれの日本に余裕なんてないのにそもそもオリンピック
を日本で開催しようとしていること自体、間違いなんだが・・・。

585 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 00:52:18.13 ID:QDaNTJNs0.net
今までゼネコンと設けた金が山ほどあるだろ
ここらで国民に還元しろ
おまえが2500億出せ!

586 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 00:55:47.10 ID:1INAxMwd0.net
リオ五輪方式で、陸上トラックは味スタをつかって
国立は球技専用にすれば、建設費めっちゃ節約できるぜ。

587 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 00:57:05.67 ID:HEhoABdL0.net
出せる出せないってことじゃないだろう

588 :角田美代子:2015/07/20(月) 01:01:21.06 ID:NAtUSeUAf
NHK新社屋なんて3000億円やもんなあ

589 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 00:57:37.74 ID:ziRobRWO0.net
>>584
東京五輪はメディアや政治家の銭儲けイベントだから仕方ない
財政や日本国民の事なんかどうでもいいんだろう

590 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 01:00:14.48 ID:YbtX/bBE0.net
こいつ主力かと思ったら、大学でのラグビー歴2-3ヶ月程度らしいな
そんなもん恥ずかしくて言えんし、よくジャージ着れるもんだわ
厚かましいとかそういう以前の話だろwww

591 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 01:02:31.85 ID:U5R4zdah0.net
森元はすごいなあ
小泉といい安倍といい、弾除けになってくれるものなあ

592 :名無しさん@13周年:2015/07/20(月) 01:06:56.84 ID:Anc2xnPyD
俺に言えば、2500億なら即貸したのに。

593 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 01:05:46.11 ID:ZBgghyQ/0.net
>>1
おう、お前のような無能が借金を増やしてくれたお陰でだせなくなったよ

594 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 01:07:06.37 ID:L338B4rw0.net
お前のポケットマネーで出せ

595 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 01:10:42.99 ID:5Y5WV5PO0.net
森元って、総裁選なしてインチキで首相になったやつだっけ

596 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 01:14:51.04 ID:zSCj+HCk0.net
中国、アラブ向けの日本人女性人身売買カタログが出回っているようです。
(全裸全身画像なので閲覧注意)
http://recipe4u.info/baibai.html

597 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 01:19:02.35 ID:7Du1pzvb0.net
歳をとった時に自分の人生を見返して何か残せたかと焦る事はよくある。
でも、こいつの場合もうすでにゴミみたいな息子をこの世に残したんだからそれで満足せいw
これ以上ゴミみたいな物作って国に迷惑かけずにさっさと隠居してろ。

598 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 01:24:40.68 ID:cMpjAwV70.net
五輪は味スタと日産でやれ
新国立は時間をかけて検討しろ
五輪でしか使えないものを建てるな

599 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 09:34:36.53 ID:ojGP8Lhc0.net
こいつと下村
どっちが辞任早いかな

600 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 09:36:23.46 ID:1vhcfy990.net
森元父子 押尾学事件 高唱



息子死んだの?

601 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 09:53:52.43 ID:EtiFfanZ0.net
首都高の補強工事に使えよ。

602 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 10:46:26.06 ID:yKyssewV0.net
これは森元が正しい

たかだか電卓のバケモノに1200億も払ってきたのになぜ国威発揚の好機である
五輪公式スタジアムに2500億程度も払えないのか

支出した2500億は別に外国に流れるわけじゃ無く日本のゼネコンやデザイン会社に渡り
やがては消費を促し税として国庫に環流する

馬鹿な愚民はそれが理解できず家計と同じ感覚で国庫を捉えるから
見直しなんて馬鹿な論理になる

603 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 10:51:10.81 ID:voLee4KN0.net
東京都の舛添要一知事は、安倍首相が新国立の白紙撤回を発表した17日夜、ツイッターで
「安倍首相は1か月前から見直しを検討したと言うが、それなら6月29日になぜ(総工費2520億円とする)政府案を決定したのか」と白紙撤回の経緯に疑問を投げかけた。

また、「大失策に至った経緯を検証し、責任者を処分することが不可欠だ」とも指摘している。
http://sp.yomiuri.co.jp/politics/20150718-OYT1T50102.html

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

604 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 10:52:45.85 ID:wCzuRaWU0.net
森や二階のような癒着政治屋は、とっとと政界から去れ!

売国民主や社民なんぞは論外だが。

605 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 10:55:10.46 ID:gXIXRdNm0.net
国民一人あたり2500円程度出せよっていう話なんだろうけどさ
その2500円も出す価値がないんだよ

2500円あればこっちは一日生活出来るんだ
逆に国民の大半が政治家様から寄付してもらいたいくらいだっつーの

606 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 11:04:03.74 ID:r2H05X0V0.net
こんな国に黙々と納税するんだから日本人ってアホなのか

607 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 11:06:17.10 ID:L2gLINbJ0.net
こんな奴が税金を私物化してるから
日本の経済が伸びない、共産政権しかないな

608 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 11:11:42.06 ID:VOfLyVzs0.net
アハハハ みろ 札束がゴミのようだ

609 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 11:13:32.51 ID:PoT1JygR0.net
1本音は「たった500億くらいの中抜きもできねえ国になったのか。俺の引退金なのに」だろ

610 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 11:17:41.75 ID:pqN++kmo0.net
勲章貰った韓国へもやらにゃならんのに
って、シンキローも全員クロだったくせにわざわざ
見苦しい「言いわけ会見」しくさって。

この国賊たち、議員の退職金初め全財産没収しろ。
骨は済州島の前の海に放り投げろ。

611 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 11:20:06.93 ID:GezrN2Fc0.net
こんな暑い時に本当に運動会やるの?返上して森に戻せばあまりお金掛からないじゃ?

612 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 11:22:10.28 ID:KG3XiNam0.net
さすがサメの脳味噌
2500億円は国民の血税である意識が微塵もないww

613 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 11:24:24.16 ID:C+Ilsv3/0.net
オリンピックなんていらんわ

614 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 11:24:33.72 ID:Q4GeldxC0.net
安倍晋三が決めたんだから
説得されてる時に面と向かってたった2500億だせないのか!って拒否ればよかっただろ

二人で話し合った後は意気消沈した顔してたくせに
自分より強そうなやつには何も言えないのなw

615 :〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓:2015/07/20(月) 11:27:30.06 ID:e+6pftBX0.net
 
■ >たった2500億円出せなかったのかね


↑などと、2500円の価値 も怪しい サメの脳みそ が申しておりますw
 

616 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 11:30:04.24 ID:SnuKq9sG0.net
おまえが組織委員会の会長辞めたら出るかもよ?w

617 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 11:33:32.79 ID:BTV2x3SV0.net
>>26
正論。2500億が高くて1800億だと安いというのがわからない。
でも日本人はこれで満足する。
感情でしか物事を考えられない。

618 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 11:34:42.41 ID:8/OSaHQW0.net
     / ̄ ̄\/ ̄\
    /          \
  /             ヽ
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
 |      /        |   ヽ
 |     /        |    |
 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
 丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ` ̄´ ) 〉  )
ノノノ ノ  ゙゙゙  ̄´ノ  \ヽ  丿 | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  // < 新国立競技場は文科相のわたしが決めたのよ!わたしに取材に来なさいよ
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ    \____________
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/

619 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 11:34:46.52 ID:tTxjfw/j0.net
自民党にはこんなのしか居ないよ

620 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 11:42:19.42 ID:WFsByw010.net
田中角栄のえらいところは公共工事を打ち上げたけどその財源も確保していた
だから大蔵省や建設省の官僚で田中に心酔するものが少なくなかった。
森は2世議員で受験も就職も親のコネで入ったから苦労をしたことがない。
逮捕されて獄中出馬したこともある田中とは比べ物にならん

621 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 11:48:05.22 ID:d8ihi4E10.net
このバカ会長をどうにかしないとダメだろ

622 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 11:54:39.92 ID:BfErVA0B0.net
どこいっても失言するなこいつ

623 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 11:57:36.81 ID:5noAWHqe0.net
奔放というやつですか

624 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 12:08:32.53 ID:PoT1JygR0.net
>>620
>公共工事を打ち上げたけどその財源も確保していた

実はこれこそがマニフェスト

625 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 12:09:04.50 ID:btGEj/230.net
てめーが出せや!老害!

626 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 12:26:35.29 ID:1qPiNc7Y0.net
このバカ、もう消えろよ

627 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 12:54:39.13 ID:ojGP8Lhc0.net
オリンピックなんか後進国がやるものでしょ

628 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 12:56:33.16 ID:LH074Tr50.net
もうこれにしろよ

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1210/31/wk_121031nnsj06.jpg

629 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 13:11:27.70 ID:SznkZy2QO.net
ネトサポの森元アクロバット擁護がないw
いつものおもしろアクロバット擁護で笑わしてくれよ、ネトサポw

630 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 13:18:27.04 ID:78sAT0kQ0.net
>>602
おまえ、そんなこと言い始めたら、
なんでもかんでも作りたい放題じゃないか
(ちなみにデザイン会社はイギリスね)
自分こそが愚民と自覚した方がいいよ

631 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 13:20:58.19 ID:moTLghAd0.net
森は年寄りのくせに正字正かな遣ひが出來ない知惠遲れだからな。
このやうなヘ養もなければ道コも著しく缺如した老害はさつさと殺處分したはうが良い。

632 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 13:36:37.06 ID:LH074Tr50.net
森元 前立腺がん→肺がん
安藤 すい臓がん 胆のうがん

5年後にいんい人たちに振り回される
この美しい国

633 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 13:38:11.15 ID:PO8BuHym0.net
>>26
ロンドンは500ちょいで出来てんだから安くできないのかね

634 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 13:42:07.15 ID:Z7L2IyB20.net
お前らが自民党に全権白紙委任の権力を与えるから、こんな糞野郎まで復権させてしまったんだぞ

馬鹿どもめが

635 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 13:43:28.15 ID:yq9XROG+0.net
なぜ検察の動きは遅いのかね

636 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 13:46:22.44 ID:KICivCIC0.net
森は広範囲に利権がからんだ話を抱えてンだろな。飴配りまくって約束しまくったンだろ。

637 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 13:46:52.83 ID:OfKf0hUN0.net
お前の金じゃねーだろラグビークソ野郎

638 : 【東電 80.4 %】 :2015/07/20(月) 13:48:32.07 ID:l3CGAJk00.net
カップラーメン1000円でくってろ
教育研究費にもカネ出しとけ

639 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 13:48:58.04 ID:IcR/6sLi0.net
>>600
酒気帯び運転で逮捕された親父そっくり顔の長男は急性膵炎で2011年に死んだよ

640 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 13:49:33.99 ID:XkYUygL30.net
祭りという「ハレ」の場では金は惜しまず使うほうがいい

オリンピックなんか世界中で4年に一度のデカイ祭りなんだから派手に使わないといけない
そのためには普段節約してでも金を出すべき

織田信長の時代から経済好調だった名古屋人は
普段はケチだが結婚式などの時には派手に金を使う


祭りが貧相な所には金もやってこないw

641 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 14:08:10.18 ID:9jWkY0Vn0.net
こいつは隅田川花火で大玉にくくりつけて打ち上げが相当だ

642 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 14:17:08.48 ID:iSFavnbp0.net
ラグビーなんてどうせNZに100点差負けする国の恥なんだから不要なんだよ

643 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 14:20:24.86 ID:/8uqk+BG0.net
金沢に行くことは売国有為

644 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 14:33:16.52 ID:FdCqY0Ju0.net
>>643
行かねーよ。用事全く無いし。

645 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 14:35:05.43 ID:fTUnFyGK0.net
何を基準にとは、他国だよ
他国の3倍から8倍とかアホかと

646 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 14:58:45.29 ID:Jea51q4W0.net
>>5
おまえが悪い
おまえが自民党支持したからだ
だから国民が悪い
自民党と一緒に心中しろ

647 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 15:00:41.91 ID:Jea51q4W0.net
>>617
バーカ
額面の話じゃねーんだよ

648 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 15:02:09.26 ID:uBycvXFU0.net
密輸担当:
日本水産:井上専務 小川常務
横浜通商:松田清久

これ豆な

649 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 15:04:30.51 ID:eUwSNsnZ0.net
当初の案では
誰かが不自然な分儲けてたんだろうな
裏社会の誰かだろうな

650 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 15:06:58.39 ID:xI/++xzk0.net
森鮫脳たった2500億が出せないのかだって?五輪・スポーツ関係から
追放しろよこの老害デブ!

651 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 15:07:27.84 ID:KcS6AAMu0.net
こんなん感覚の人が総理大臣できるから日本は借金大国なのかね

652 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 15:08:48.15 ID:Gyn7rQNo0.net
>>1
他の国内スタジアム建設費と比べてだよ。馬鹿。
そんなんで、よく国の予算いじっていたよな。
馬鹿が。

653 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 15:09:49.84 ID:gTPt6rNc0.net
ほんとに自民は糞。それ以上に糞は、共犯の創価。だんまり決め込みやがって。地獄へ堕ちろ。

654 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 15:10:59.67 ID:qCyLo/zX0.net
それにしてもつくづく馬鹿の脳筋だな
口を開けば民衆心理を逆なでする。
こんなバカが元総理大臣っていうんだから、国民としてもほんと恥ずかしいわ

655 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 15:11:24.06 ID:41YfBmIkO.net
森、早く逝かないかなー

656 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 15:12:05.72 ID:TNRlKayw0.net
森は多数の犯罪歴もある最低な犯罪者だよ
生きている価値すらないよ

657 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 15:16:11.96 ID:xaTo/GfF0.net
たった3%消費税を上げただけで経済がガタガタになるほど
足元弱った国で2500億円は大金だろ
まぁ、こんなとこで節約しても焼け石に水なんだろうけど

658 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 15:25:41.00 ID:b6H8Qx7X0.net
お前が出せ

659 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 15:32:18.20 ID:GHTLAirC0.net
お前が出せや、森w

660 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 15:36:34.21 ID:81LoYSrM0.net
こりゃボケてるな
人前に立つべきじゃない
議員も辞職したほうがいい

661 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 16:28:03.49 ID:jSjhlCqp0.net
戦後の舌禍事件の8割がこのジジイ絡みw

662 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 16:32:51.99 ID:J29DETXi0.net
バブルの崩壊中、もっとも反感かいまくる発言をした総理大臣
こいつが暴れだすと自民が下野するw

663 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 16:34:19.82 ID:gRcDEKQL0.net
四の五の言ってないで
森は潔く辞任すべきだ

664 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 16:34:25.66 ID:s5eXDdSq0.net
国が出すから高い訳で、
森元が法人をつくってやれば
何も問題ない。

665 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 16:34:30.49 ID:RkQCGv1L0.net
1996年アトランタオリンピック 
「オリンピックスタジアム」 建設費254億円

2000年シドニーオリンピック
「スタジアム・オーストラリア」建設費660億円

2004年アテネオリンピック
「オリンピックスタジアム」 建設費355億円(修繕費)

2008 北京オリンピック
「北京国家体育場」    建設費513億円

2012 ロンドンオリンピック
「オリンピックスタジアム」   建設費900億円

2016年リオデジャネイロオリンピック
「エスタジオ・ド・マラカナン」  建設費550億円(リノベーション代)

2020年東京オリンピック
「新国立競技場」      2500億円 ← ベラボウに高いだろw

666 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 17:02:14.55 ID:FXqfgyT60.net
>>665
こういう海外と比べてる馬鹿はなんなの?だったら外国へいけよ。
ならばギリシャと比べたら、日本の財政は優秀なんだから、
これくらいのことやっても平気だろ。

667 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 17:06:06.40 ID:JbBVNvuq0.net
客が入らんらぐびーW杯のためにその金は出せなかったということだ。

668 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 17:07:55.47 ID:gQ8MO9Ol0.net
>>666
日本が優秀なのか?
1970年はもう終わったぞ

669 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 17:09:08.67 ID:RkQCGv1L0.net
>>666
税金の無駄だ死ね老害
維持費だけでも莫大な負の遺産になるわ。

670 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 17:31:41.92 ID:ItqiRHJ00.net
新たな新国立競技場
http://nagaimasaaki.com/wp-content/uploads/2015/07/CJgpB7kUAAA-ufC.jpg-large.jpeg

671 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 21:42:32.62 ID:RJr8a/5E0.net
もしかしたら森元は平昌オリンピックへの協力を避ける口実作りのために
あえて批判の的になっているのかもしれんぞ

672 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 23:28:19.40 ID:WAy5703b0.net
>>671
わざわざ訪問して二重外交
どっちかつうと安部さんのの邪魔してるが?
http://www.zakzak.co.jp/smp/society/foreign/news/20150601/frn1506011750012-s.htm

673 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 23:30:17.75 ID:ufiO19s10.net
どうせ借金は今の子供達が背負うんだからどんどん借金すればいいよ

674 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 00:31:51.71 ID:ekJb447c0.net
こういう意識が財政をダメにした。
退場してください。

675 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 01:03:17.44 ID:S4AremDaO.net
森の息子とプチエンジェル

676 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 02:28:25.57 ID:UhuWHZoM0.net
頭の悪さは鳩山レベル

677 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 05:30:07.59 ID:1yirsxqj0.net
>>676
IQは両者だいぶちがうのになw
空気読めないのは似てる。

678 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 07:41:29.18 ID:Jl3eMdGB0.net
ラグビー最低だな

679 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 10:51:53.15 ID:6yPQYocP0.net
大嫌い、全国会議員の中で一番嫌い。

680 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 12:15:51.30 ID:S4AremDaO.net
>>677
だから天才となんとかは紙一重っつんだな

681 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 12:15:52.98 ID:wW+tmOMF0.net
森は議員じゃない、元議員。

682 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 12:57:26.23 ID:wcZ4pp7e0.net
>>665
アベノミクス前までは円の価値が高かったから今の為替レートで単純に比較するのはおかしい
過去の建築費は実質的には全て2倍以上になるはず

683 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 13:00:32.70 ID:wqRqhqYT0.net
言いたい事は分かるが
それ国民の血税だからねw

684 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 13:01:19.57 ID:RY9fRUCY0.net
金の無駄というより、
五輪後は永遠に使えない陸上トラックが
無駄なんだよな。
最初から、球技専用スタにしておけ。

685 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 13:24:37.81 ID:gE1DCmnXO.net
たった2500億なので、あなたのポケットマネーで払っておいてください。

686 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 13:27:35.05 ID:IrxJCjwH0.net
高いよwwwボケたか森元www

687 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 13:27:37.03 ID:fLfQgh5G0.net
このバカの税金に対する考え方が如実にわかる
こんな奴が総理やってたんだからな
そりゃ日本はダメになるわな

688 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 13:31:15.38 ID:9Jek8te30.net
こういう老害のツケが消費増税と大量の借金だろ
税金を見て自分が金持ちだと錯覚する馬鹿の集まり、寄生虫が議員
自力で儲けてる金持ちとは違うことを自覚しろ

689 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 13:47:33.71 ID:/laxye4G0.net
まぁ古い自民党議員の平均的な意見だろこれ
借金が1京円あったとしても同じこと言うだろう

690 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 13:54:42.54 ID:WmcKc/IT0.net
こんな庶民感覚が大きくズレてるバカが
かつて総理やってるんだからな。もう日本は
サルでも総理が出来そう。ならお前が2500億も
出せるのか?出さないよな!自分の腹が痛む事は
したくない。それが政治家だ。一回コイツを街の
商店街辺りで働かせれば庶民の痛みがわかるもんだ!

691 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 14:11:57.39 ID:fjYlQ3I20.net
>>1
うるせー馬鹿

692 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 15:35:37.60 ID:mqLwpayd0.net
だれがこの馬鹿を東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の会長に任命したんだよ?

そいつが一番の敵

しねよ

693 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 15:38:13.34 ID:mqLwpayd0.net
http://www.sankei.com/sports/news/140114/spo1401140013-n1.html

森を任命した下村とJOCの竹田、3人そろって全部辞職しろ!( ゚Д゚)ゴルァ !

694 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 15:42:51.29 ID:uMuHW7kc0.net
ラグビーWCとNHK新社屋減額の名案があるから、

NHK会長と、森元首相に、誰か直訴しろや



渋谷のNHKの隣にな、敷地と同じ広さのグランドがあるのさ

そこにNHKは移転するのよ    建て替えより安く出来るようになる




でだ、NHKの跡地に、新しいグランドを作って

そこで、ラグビーワールドカップの

メイン会場を作れよ    これで、ラグビーも世界に顔が立つだろうが

695 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 15:43:01.00 ID:ifmuuWNs0.net
あの時に首相になれたのも馬鹿で、黒幕が操りやすかったから。

696 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 15:43:07.65 ID:nxNaAMnR0.net
被災地を走る鉄道の気仙沼線は、700億円中400億円を国の支援に頼ろうとしたのを断られたので、
再建を断念してバス路線に確定。今なお震災の爪痕が残り、復興の筋道もつかない地域があるなか、
50年間赤字を垂れ流す予定の運動場の費用2,500億円を、「たった」と言ってのけるこの凄さ。

697 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 15:44:18.99 ID:zaLikKEr0.net
>>1
こんな老害が自民党を腐らせてる元凶

698 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 15:53:14.87 ID:/l9d4g3r0.net
>>1
そうはいえど2500億出すとして予算は無尽蔵に溢れて来ない
それで債務が膨らむとかその為に何かを諦めるんでしょ
それを危惧した人たちがやめて欲しいと思い主張したと思うがな
で世論を考慮して現在に至るわけで

699 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 15:54:26.87 ID:CkOTbRms0.net
単なる五輪に大盤振る舞いで税金使うの反対。
普段は財政がどうのと言ってるくせに。

700 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 16:41:18.34 ID:4U91u4yH0.net
森老害さん

701 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 16:49:52.02 ID:fiL9M9s90.net
森、またやっちゃったな。コイツの地元民は肩身がさぞかし狭いだろうな。

702 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 16:51:01.70 ID:xPaGtp3s0.net
もう公務員に税金を使わせるな

703 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 16:52:34.92 ID:ULRtDmtO0.net
ピラミッドは公共事業だって作治先生が言ってたけど
現代日本で森の墓なんて冗談じゃねーよなぁ

704 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 16:53:20.88 ID:fJQMhFxu0.net
森一族から資産かき集めたらきっと1兆円はあるんだろうな

705 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 18:19:19.74 ID:Iafyl6Mr0.net
ジャイアン「俺たちがこの原っぱ使ってっからお前らラグビーは後でなwww」

706 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 18:30:41.44 ID:7RmjLktmO.net
Fifaの役員と同じ臭いがする。
スポーツにたかるゴミ。

707 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 18:37:58.02 ID:QPD2bPHE0.net
安倍政権と安保法案の為に
わざと悪役を引き受けるとは
さすが森元

708 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 18:41:05.98 ID:Py1nq3En0.net
>>700
クソコンナノデww

蜃気楼の次に新たな名前がついたな

709 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:01:22.39 ID:4qx+4OSA0.net
無関係なら一円たりとも払いたくないのが人情

710 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 20:11:53.67 ID:j17zrMZRO.net
ゼネコンから こいつのボッポにいくら入るんだ?

711 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 22:12:29.34 ID:/laxye4G0.net
クラウドファンディングで賛同者から集めればいい
賛成派が口だけじゃないなら1000億くらいは集められるだろ

712 :名無しさん@13周年:2015/07/21(火) 22:43:49.72 ID:HxOPMbThJ
森元が一番悪者
全てはこの男が元凶
どんだけ利権を得てるのか?

713 :名無しさん@13周年:2015/07/21(火) 23:03:08.98 ID:FHxQRW6zp
森元五輪でがっぽがっぽ
F元AIIBでがっぽがっぽ

714 :名無しさん@13周年:2015/07/21(火) 23:08:44.19 ID:9amYMVH/P
国民はラクビーワールドカップと聞いただけで不快だぞ。

森元は、福島第一原発の汚染水タンクの水を一気飲みして
タンク跡地にラクビーワールドカップのメイン会場作れ。

715 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:04:10.33 ID:ZEt6aqxh0.net
こういったバカな考え方だから、消費税UPしなきゃいけないんだよ
アホくせーーーーーーーーーーー

716 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:30:35.48 ID:vvY3CpoIO.net
本音を知りたい時は怒らせるに限るね、ゴンさん流石だわ(´・ω・`)

717 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:38:29.97 ID:oV0hVjvn0.net
消えろジジィ。

718 :名無しさん@1周年:2015/07/21(火) 23:39:49.03 ID:0SWnDOYJ0.net
未練タラタラだな この粗大ゴミ

719 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 01:55:43.26 ID:XKPC7w1d0.net
ネトサポが消えて一気にスレ過疎ったな

720 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 02:00:54.63 ID:gbJ9Rm6O0.net
オリンピックの元締めの人たちも安くなってくれて歓迎だろ
開催費用の高騰を懸念してたし

721 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 02:11:50.20 ID:60c9CUcz0.net
>>675
森祐喜は薬物中毒だったからな
「飲酒運転」で事故ったとき、石川県警が現行犯逮捕もせず見逃し
挙げ句、オーバードーズであの世逝き

722 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 14:19:02.60 ID:jSJCdfOIO.net
くたばれや…サメ脳でも表金の2千万程度の歳費から3桁も4桁も与党国会議員は
軽く稼げるシステムだから皆勘違いするんだよ!大臣一回目でン百億利権
総理・都知事・大臣永く務めたらばその間に経団連が熱望する政策通せば一件数千億〜兆まで有り得ると
言われているからな!原発とかTPPとかw

723 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 14:20:45.31 ID:bEHHMVVx0.net
まあ、国の事業なんてこんなんばっかりじゃない?とは思うかな
八ッ場ダムとかいまどのくらいの費用の計算になってるんだろ

724 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 14:21:19.50 ID:osrsuDrd0.net
もう失敗大会決定だな

725 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 14:23:40.61 ID:jSJCdfOIO.net
>>704
森は流石になくないか?w中曽根・小鼠・安倍鄭・石原なら総理・大臣を歴任してきた
年数及び関わり通した利権の大きさから兆有りそうですけれどw

726 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 14:28:09.21 ID:vpRYPLZU0.net
ヒトマル戦車何台分の金額だよ。

727 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 14:31:21.82 ID:tI/5/TCPO.net
2500億を「たった」って頭おかしい
国民の血税やぞ

728 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 14:33:36.14 ID:osrsuDrd0.net
バカは何年たってもバカ
死ぬまでバカ

729 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 14:35:30.32 ID:jSJCdfOIO.net
>>590
らぐびぃ協会から名誉二段辺りの認定状貰ったんやないですか?w

730 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 14:35:51.58 ID:zwvrSvqp0.net
中国へのODAやめれば出せるんじゃない?

731 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 14:36:33.19 ID:oSg9vEcL0.net
たった2500億円なら公務員の人件費2500億減らそうぜ

732 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 14:38:07.31 ID:nqp5sWIAO.net
安倍に言えよ。海外にばらまいているカネを減らして3000億出せば良いだけなんだがな…。
直接言える位置にいるだろう?

733 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 14:42:33.83 ID:Crq05f/40.net
もう白紙になったんだから、お前らもいつまでもグチグチ言ってないで、次の心配しろよ。このキチガイ共は開会式の時に、芸能界にいくら使うと思う?

734 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 15:22:41.50 ID:gnisk+cJ0.net
大迷惑は国民のほうだろ。

735 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 16:14:49.06 ID:ewz714Ja0.net
田中角栄が上越新幹線通した時、小沢一郎が地元に巨大ダム造った時
森元は「いつか、おれだって」と思ったのではないか。

736 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 16:26:41.96 ID:7T8YAKmtO.net
貧困で死にそうな国民が多いことに気づけないのか

737 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:49:42.31 ID:dLh5FbIE0.net
>>732
安倍がネトウヨに支持されている理由がわからん
こいつこそ国賊じゃないのか?

738 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 21:18:22.84 ID:o7BmKKP/O.net
さすがだわ
自民党は永遠なり

739 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 21:23:52.32 ID:60c9CUcz0.net
>>736
親しい友人5人の年収差は10%以内、というからな
つまり、そういうことさw

740 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 03:16:54.45 ID:9CSYPph40.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ   >>2
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l      _     __    _
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!      |_. |_| |  |'i, | |_ || ||
  .ni 7   .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i .n      _| |  | _|_ _| 'i, |_ o o
l^l | | l ,/) (i ″   ,ィ____.i i   i // l^l.| | /)
', U ! レ' /   ヽ    /  l  .i   i /  | U レ'//)
/    〈    lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  ノ    /
     ヽっ |、 ヽ  `ー'´ / rニ     |
 /´ ̄ ̄\/ ヽ ` "ー−´/、   `ヽ   l

741 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 06:34:23.78 ID:Gx9fCpnP0.net
安倍政権、国立競技場解体金額36億円から203億円に膨れた理由

落札価格は計36億円弱だった、一方、解体のための今年度予算は203億円(文部科学省)
この「差額」167億円には、官庁の予算の作り方に共通する問題。

742 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 06:35:43.48 ID:aaRlHymK0.net
森元がやっぱアホだってことだけはわかった

743 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 08:24:15.27 ID:ie+d48SO0.net
>>736
ゼロが一つ増えるほど誤差があるなんて、
最初に見積もり作るところがアホでバカで無能すぐる
ってこと?

744 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 09:18:12.31 ID:hRgUmN+30.net
こいつを役職につけた時点で失敗オリンピック

745 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 12:34:36.55 ID:+uh70TNS0.net
建設会社から賄賂でも貰ってんだろうな

746 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 12:53:36.94 ID:kEKPvCra0.net
この発言だけでこいつに庶民感覚が全くないことがわかりますなあ
てめえが払えボケ

747 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 13:04:36.71 ID:eupu9yV00.net
借金1000兆円だっけ?笑

748 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 13:13:51.00 ID:iXoQeqIi0.net
このなんちゃってラガーマンの資産差押えてそれを売却した金で建てればいいな

749 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 13:14:40.82 ID:ZKDcAs2H0.net
税金に群がる土建屋だらけなんてわかりきってただろ、自民なんだから

750 :名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 16:48:23.38 ID:Xd9qxEwF0.net
自分の金でないのでいくらでも自由に使えると、こんな奴が総理だったのか

総レス数 750
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200