2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ギリシャ】チプラス首相が反緊縮派を更迭 内閣改造で再建策実行[共同通信]

1 :紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. 紅茶飲み(゜д゜)φ ★:2015/07/18(土) 14:35:07.41 ID:???*.net
【アテネ共同】ギリシャのチプラス首相は破綻寸前の財政の再建に向け17日、内閣改造を実施した。
財政再建策に反対するラファザニス生産再建相らを更迭するなど、
反緊縮派を排除、欧州連合(EU)側の求める改革を実行していく姿勢を鮮明にした。

内閣改造により政権基盤の安定を図り、チプラス氏が党首を務める急進左派連合(SYRIZA)の再結束も目指す。
脱税などの取り締まり強化のため、汚職対策特別委員会も設置した。

付加価値税(日本の消費税に相当)増税や年金制度改革など厳しい再建案に反発し、
議会での法案採決で造反したラファザニス氏の後任には、スクルレティス労相が就任。

07/18 09:52
http://www.47news.jp/CN/201507/CN2015071801001052.html
画像:アテネでの議会審議に臨むギリシャのチプラス首相=16日(ロイター=共同)
http://img.47news.jp/PN/201507/PN2015071801001090.-.-.CI0003.jpg

2 :【B:82 W:112 H:115 (A cup)】 :2015/07/18(土) 14:35:57.74 ID:wi/8XW3f0.net
国民投票とは一体何だったのか

3 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 14:39:56.77 ID:rMopKOD00.net
議会制でも国民投票でもお金がないのには変わりないw

4 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 14:40:11.98 ID:pQjeq8Ck0.net
国民投票にかかる金を財政に回したほうがよかったね

5 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 14:40:15.53 ID:WH+iqH1d0.net
ん?んん〜?

6 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 14:41:04.18 ID:c4W7zGfG0.net
ヘタレもいいとこやな
ドイツに金でも掴まされたかw

7 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 14:41:50.31 ID:zICUNcF/0.net
お前はいいのか?

8 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 14:42:26.39 ID:BVQyzncO0.net
ギリシャの一連の流れを見てて、日本人ってほんとバカ正直なんだなぁ。

と思ったわ。

9 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 14:43:20.26 ID:xwfm5owp0.net
東欧の首相から説教食らったのがきいたの?w

10 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 14:47:01.33 ID:MHeNZihX0.net
>>2
国民の意見を聞いただけ、聞かないで緊縮策やるよりは良かったんじゃないの
どう考えたって緊縮はしなきゃいけないんだから

11 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 14:48:35.36 ID:O0vk6jFK0.net
>>1
こいつ反緊縮で選ばれてきたのに国民はもう何でもいいのかwww

12 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 14:54:17.42 ID:5Frotb7B0.net
典型的な植民地の傀儡政権だな。
国民のことより権力。
安倍晋三と同じ。

13 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 14:56:58.67 ID:fusbgWfl0.net
>>10
どう考えたって緊縮はしなきゃいけないんだったら、
最初から聞かないほうがマシ

14 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 14:57:06.65 ID:yXsQgIcp0.net
>>2
EU側から有利な条件を引き出すための物、この人なかなかの策士やで

15 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 14:59:15.63 ID:yXsQgIcp0.net
>>4
国民投票で掛かった経費よりEUから分捕った物の方が大きいんよ、分かってニャイなぁ〜

16 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 15:02:42.33 ID:EBTrVw+l0.net
民衆による解任待ったなし

17 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 15:03:39.69 ID:XsrnT2Cg0.net
チプラスって国民投票やっといて真逆の行動に出てるなw
最低でも県外とか出来もしない事言い出して墓穴掘った鳩山思い出す

18 : 【東電 74.9 %】 :2015/07/18(土) 15:07:55.25 ID:4HXzKQSM0.net
君子豹変

19 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 15:10:13.77 ID:HhKoOBmg0.net
プロレスごっこだよ。

20 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 15:15:06.33 ID:PfztiodS0.net
ちょっと勘違いしてる人がいるから整理しておこう

EU案を飲まされたギリシャと追加援助を勝ち取ったギリシャは
7:3くらいで痛み分け

ドイツは蚊帳の外

こんな感じ

21 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 15:24:32.35 ID:0+XDzsIN0.net
聞いてないよぉ〜

22 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 15:33:36.34 ID:zB7gWiF50.net
ギリシャ国民完全敗北

23 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 15:34:51.16 ID:zB7gWiF50.net
>>10
なんでそんなにバカなの?

24 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 15:36:09.16 ID:7rHlkIxS0.net
ポルナレフ?

25 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 15:38:37.82 ID:v0raJB4J0.net
結局、何のための国民投票だったんだ?
EUの要求は丸?みで債務削減もなかったんだろ

26 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 15:40:48.86 ID:v0raJB4J0.net
結局、何のための国民投票だったんだ?
EUの要求は丸呑みで債務削減もなかったんだろ

27 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 15:44:21.87 ID:PfztiodS0.net
>>25
「国民の声」を交渉材料にするため

28 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 15:50:52.02 ID:v0raJB4J0.net
>>27
でも交渉材料にはならなかったじゃん
ドイツが譲るはずないのは目に見えていたし、はっきり言って金と時間の無駄だったよね

29 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 15:52:22.11 ID:ZWaAzPHU0.net
ポッポと酷似してるなチプラスw
トラスト・ミーと言った先から真逆の事を仕出かす
金が全く無いから始めからEUの要求呑んで緊縮せずにはいられなかったのに
ただのピエロだったわ、このおバカ

30 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 15:54:18.95 ID:PfztiodS0.net
>>28
緊縮を条件にEUは追加融資するんだから
ギリシャの完敗ってわけじゃないよ
負けは負けだが点は取ったって感じ

ドイツは散々騒いだが結果として蚊帳の外で誰にも相手にされなかった

31 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 15:56:22.23 ID:nE2NC7960.net
以外に策士だな

32 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 15:56:39.73 ID:v0raJB4J0.net
>>30
緊縮案呑めば追加融資は最初から決まってなかったっけ?

33 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 15:57:02.69 ID:4O4jpuLP0.net
経済問題から地政学の問題になっいるんじゃないの
ギリシャをNATOからはづせないでしょ

EU離脱したら主権無くすでしょ

34 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 15:58:34.09 ID:empR8WJ5O.net
EUの回し者wお見事!!

35 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 15:58:57.73 ID:o9r2K2T2O.net
一緒になって「緊縮反対」って言ってたら・・・

36 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 15:59:11.93 ID:+5WSJOVr0.net
円安で経済復活とかほざいてるバカは世界で安倍だけになったな

37 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:06:25.36 ID:PfztiodS0.net
バカ左翼が何が何でも安倍政権叩きした網様

必死だなw

38 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:06:34.35 ID:zFKuT0vm0.net
チプラスって実はすごい切れ者なんじゃないw
あのニヤニヤはなんだったたw

39 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:07:36.01 ID:2qyeHFAz0.net
国民投票やってEUには
「国民がこう言ってるからすこし妥協してくれ」
と交渉し、国民には
「無理だったけどEUから妥協案を引き出せたよ」
ととりあえずの成果を持ってくる

こう考えるとこの人なかなかなのやりてだよな

40 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:07:36.95 ID:zB7gWiF50.net
>>30
敗北です。ギリシャのGDPは今後もガシガシ減っていく。

41 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:08:40.06 ID:ejsjhifJO.net
この人結構やり手かもね

42 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:09:22.82 ID:g5MfT8I8O.net
おいw

43 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:09:24.90 ID:2qyeHFAz0.net
>>32
決まってたよ。
ただEUも当初の緊縮策より緩めの緊縮策に落ち着いてる

44 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:09:37.61 ID:9sU7iTru0.net
>>38
学生時代から凄い切れ者と有名だった

45 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:10:39.47 ID:LyVR46Ij0.net
EUに買収でもされたか?

46 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:11:38.58 ID:oacWSTn80.net
ギリシャ政権政党(チプラス首相は共産党員)が致命的な問題なのです。

ギリシャは与党・急進左派連合の左翼政権です。ギリシャ経済は壊滅です。
日本で例えると共産党、旧社会党(現民主党左派)の左翼連合政権に相当する。
北朝鮮が大好きな旧社会党議員が嘘つき民主党左派グループ(横道派)です。
朝日反日新聞などの左翼マスコミは捏造・自作自演して世論をミスリードする。
左翼マスコミに洗脳され、国民が間違った選択をすると辛酸を舐める。

共産党が政権を取ると、必ず自国民を大虐殺してきた歴史がある。
過去に行った共産党の残虐性であり、厳然たる歴史の真実である。
「報道機関の発達した現代、虐殺は不可能、ポルポト政権はアジアの
優しさを持っている」と朝日新聞は捏造報道をしていた。
与党・急進左派連合チプラス首相はギリシャの経済・社会を破壊します。

詐欺マニフェスト「もう一度 国民を だましたい」 嘘つき民主党
「埋蔵金は幾らでもあります」「政治は簡単です」民主党代表代行 蓮舫
美味しい話の羅列とお花畑の妄想 憲法九条で政権奪取は簡単です。
朝日、毎日新聞などの反日左翼マスコミが痛みの伴う政策を叩きます。

47 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:12:07.17 ID:+5WSJOVr0.net
安倍チョン敗北決定
チプラスですらアベノミクスは否定

48 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:12:12.80 ID:PfztiodS0.net
>>40
だから負けは負けだと書いてるんじゃん

この一件は何一つ解決して無いわけで
EU無いの他国へ飛び火する危険性が先延ばしになっただけなんだし

EU無い格差が広がる一方なんだから似たような事は必ず起こる

49 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:12:28.75 ID:LyVR46Ij0.net
急進左派の名が聞いて飽きれる。
緊縮財政なんて継続したらギリシアは永久に破産地獄から抜け出せなくなるし、
ドイツもデフレに苦しむようになるよ。

50 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:13:07.09 ID:+5WSJOVr0.net
>>46
安倍チョン敗北決定
自民党は朝鮮のための政党
ネトウヨは見つけ次第駆除すること

51 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:13:16.07 ID:d13trit70.net
うん。国民投票の結果通りに着々と進んでいるな。

52 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:13:19.62 ID:naqzReFuO.net
国民を裏切りだしたな
さすがサヨクグローバリスト

53 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:14:01.14 ID:2dgL1a0b0.net
もうプロレスはうんざりだ!

54 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:14:11.76 ID:+5WSJOVr0.net
>>49
リフレ政策やってる日本の借金雪だるま

55 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:15:17.35 ID:+5WSJOVr0.net
>>52
安倍=サヨク
自民=反日売国奴

56 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:15:37.11 ID:PfztiodS0.net
つかIMFとEUはギリシャなんかに関わってる場合じゃねー
そんな事よりチャイナがやべーよって感じだわな

57 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:16:21.72 ID:+5WSJOVr0.net
>>56
安倍大作戦はシナに目をそらすことなの?

58 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:16:26.93 ID:+9sA++EO0.net
>>56
それより移民が大事になってる

59 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:17:22.78 ID:PfztiodS0.net
自民が半日売国なら

民主や共産党は中国のスパイだなwwww

60 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:17:49.45 ID:+5WSJOVr0.net
>>59
アベノミクスを支持してるバカは一人もいないことがギリシャで証明されたな
頭パーンなんだろ自民公明よ

61 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:18:07.24 ID:v7SraSw50.net
国民があほすぎるから、

鳩山レベルのチプラスが優秀に見えるの図

62 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:18:49.71 ID:+5WSJOVr0.net
>>61
安倍レベルだったらギリシャ崩壊してるわ

63 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:19:12.25 ID:PfztiodS0.net
>>57
CNNが「ギリシャは忘れろ それよりチャイナだ」って報道してたの見てませんか?
さてさてCNNは何処の意向を受けて報道する機関でしょうか

少なくとも日本じゃありませんよwwww

64 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:19:23.39 ID:+9sA++EO0.net
国民を欺いたチプラスはむしろ安倍だろ

65 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:20:20.00 ID:+5WSJOVr0.net
おーいバカウヨ反論してみろよ
できないだろお前のカス脳みそじゃ

66 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:21:53.59 ID:v7SraSw50.net
トラストミーのぽっぽと同じじゃんwwチプラス

まあ、国民が日本と違って、
鳩山レベルのアホサヨばかりだから、こんな酷い事になってるけどw

67 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:22:10.90 ID:+5WSJOVr0.net
>>66
>>63
安倍チョンうぜーぞ
お前のフェイスブックでも見てろ
飾ってある汚い面の写真がいやなのか?

68 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:23:17.37 ID:PfztiodS0.net
ギリシャ問題と日本を無理やり関連させて
しかも内容的がファンタジー過ぎるわけで

「お前の中ではそうなんだろうな」程度だわなwww

69 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:23:42.83 ID:+5WSJOVr0.net
安倍だけ世界で孤立した現実を見てもネトウヨは日本人がチョウセン人を強制的に労働させたと世界に認められればうれしいらしい
さすがチョウセン人の考えだ

70 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:25:20.58 ID:kC4KDJQY0.net
ツィプラスすげーw
自分が真っ向から反対していたくせに
今度は反対派の首を切って自分だけ生き残るとか

もうツィプラスっていうのやめてツィマイナスにせえや

71 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:26:14.37 ID:RR9DDe0z0.net
>>14
有利どころか緊縮案受け入れても実施法案通すまで支援しないっていわれて丸呑み。
債権者側からも、反緊縮の国民からも信用無くした。

72 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:29:19.02 ID:+5WSJOVr0.net
独自通貨で通貨安インフレで経済問題は全部解決すると思ってるアホは世界で安倍だけだと証明されましたwwwww

73 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:31:20.35 ID:PfztiodS0.net
>>72
何がどの様に証明されたのか
具体的によろしく

74 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:32:49.62 ID:+5WSJOVr0.net
>>73
安倍チョンだけが世界で孤立
リフレは詐欺だと世界中に宣伝されてるから引っかかる奴がいなくなった

75 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:33:32.63 ID:6qtXfSY80.net
「転向」
個人における思想の転換を意味するが,一般には共産主義者が共産主義思想を
放棄することをさす場合が多い。日本において最も知られるケースは,1933年
日本共産党の最高指導者であった佐野学,鍋山貞親が『共同被告同志に告ぐる書』を
公表して政治思想上の転換を声明したことで,その後1ヵ月以内に既決囚党員の 35.8%,
未決拘留中の 30%が転向を表明した。

ヨーロッパに置いて、2015年当時ギリシャ首相であったチプラスが最も有名なケースだろう
を追加でw

76 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:33:33.66 ID:h9kdoxp10.net
>>1
おまwww

77 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:34:05.73 ID:PfztiodS0.net
>>74
貴方の言う世界とって支那と朝鮮の事でしょwww

78 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:34:22.57 ID:+5WSJOVr0.net
>>75
最初から朝鮮人の味方だった安倍は転向してないから

79 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:35:03.75 ID:6qtXfSY80.net
見事な転向を見た
学生の左翼運動の時間も終わりってことか・・・チプラス君も大人になったな

80 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:36:02.51 ID:51ffz12/0.net
緊縮しねーぞで選挙に勝って首相になって
国民投票でも緊縮しねーぞで勝ったのにw
まあでも緊縮しないと即死だからなぁ

81 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:36:23.50 ID:6qtXfSY80.net
「転向」大辞泉より
政治的、思想的立場を変えること。特に、共産主義者・社会主義者が、弾圧によってその思想を放棄すること。

ww

82 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:36:29.18 ID:+5WSJOVr0.net
安倍「もしもしリフレで経済が直りますよキムチもどうぞ」
チプラス「リフレは詐欺だと回覧板回って来ましたんでキムチはいらないです」

83 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:41:31.54 ID:PfztiodS0.net
そもそもギリシャに通貨発行権が無いのに
為替政策もへったくりも無いわなw

84 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:42:38.03 ID:6qtXfSY80.net
山本七平は変節について論じ、「ある共産党幹部がいて、彼は実際には革命も社会主義も信じていないとする。彼が社会主義者としての名声や自分の過去を否定する苦痛、共産党幹部としての安楽な生活などを維持するために
社会主義者として振る舞い社会主義者として死んだ場合、これは変節でないかといえば私はそうは思わない。逆に、その共産党幹部が『私はもはや社会主義を信じていない』と正直に告白すれば、変節者として激しく批判
されるだろうが、彼は自分も他人も欺いていないわけで変節とは呼べないのではないか」と述べている。

うん、社会から見たらチプラスが変節したように見るが、権力の座に就いた段階で社会主義の実現が困難なことを理解し
もう自分にも他人にも嘘をつくことを止めたのだろう。チプラス君は正しいな

85 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:47:18.69 ID:6qtXfSY80.net
>脱税などの取り締まり強化のため、汚職対策特別委員会も設置
>付加価値税(日本の消費税に相当)増税や年金制度改革など厳しい再建案

転向の結果、意外と今までのギリシャで一番まともな首相になったりしてw
あとはどうやって産業起こすかだけだな、頑張れチプラス

86 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:48:02.21 ID:PfztiodS0.net
感情論抜きにみればチプラスはギリシャの為にEUを相手取って
やれる範囲でやれる事をしたってだけの話なんだよな

87 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:50:50.50 ID:n7G+hhZp0.net
いいから黙って今日の正義のミカタ見ろ。
宮崎さんと藤井さんが『ドイツに同調した国はドイツ帝国』って言ってるから。
面白いなあ。

88 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:51:45.82 ID:q1VnAYhn0.net
民意無視かよ
独裁者チプラス

89 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:52:25.15 ID:Wu8yCUM00.net
緊縮なんて突っぱねてやる!と息巻いて選挙に勝って政権を取ったのに結局は再建を強いられる
日本でいうミンスと沖縄基地問題に構造が似てる

90 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:53:18.44 ID:qN5bLPhs0.net
ドイツってよくも悪くもホントに頑なだよな。
ここで恩売っておけばいいのに

91 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:53:40.30 ID:8nN3ODYQ0.net
期限切れの議論のあとで国民の真意が見えたから、政策思い切ってやれたんじゃない

92 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 16:55:30.54 ID:RR9DDe0z0.net
よく考えるとチプラスは策士かもな。
1)チプラスの反緊縮策は権力を握るための手段。EUが受け入れればラッキー。
2)EUは妥協しないので反緊縮策の看板を下ろしたい。
単純に下ろすと公約破りになるから緊縮策を国民投票にかけて可決されたら口実が出来る。
3)国民投票で緊縮策蹴りやがった。
銀行閉鎖して生活に困ってるのに馬鹿かと。
仕方ないから形だけ元の案と違うようにしてEU側に提示。
4)EUから協力取り付けるのを妨害する閣僚共はクビ。
票目当ての選挙公約信じるような馬鹿いらん。
これで権力は安泰。

93 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 17:00:52.94 ID:06zg3PcyO.net
>>84
偽ユダヤ人の人か

94 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 17:04:18.92 ID:RR9DDe0z0.net
期限切れの提案を何故国民投票にかけたか不明だったけど、
あれは国民投票で緊縮策が通ると予測してたと考えるとその後の行動も理解出来る。
実際事前予想だと緊縮策通るって予想も結構あった。

95 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 17:06:16.27 ID:51ffz12/0.net
>>89
学べば学ぶほど、緊縮政策が必要なことが理解できたんだろうw

96 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 17:10:16.74 ID:RR9DDe0z0.net
>>95
必要なのはEUからの支援で緊縮策そのものじゃないと思う。

97 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 17:11:11.93 ID:6qtXfSY80.net
>>86 青山さんがチプラスを天才的政治家と言ってるw

ドイツの求める緊縮策迫ってる

緊縮策飲めない&(意味のない)ギリシャ国民投票でNOを勝ち取る

(ユーロ離脱か?)欧州ざわめく、誰が責任取るのだ?と

「私が間違っていた」EUと協議してEUを維持していきたい

ギリシャに強い態度を取るドイツをEUで孤立化させる(フランスを味方につけ追加融資をできるようにする)

ここで「国民投票で否決した案を出してくる」
緊縮策はほぼ受け入れる。ただし段階的にね。
増税&年金削減拒否してた財務大臣をスケープゴートにして追放
新改革案 7兆3000億円の借金追加要求

裏工作で緊縮案が通るように(EU側の野党と組んで)議会に案を通しているから、緊縮案通過

ドイツの緊縮策も受けるが、フランスを味方にして運転資金は確保
反ドイツの芽もEU内に増やす (←今ここ)これでEUBは今後ドイツにのみ有利な金融政策ができない

(今後)ドイツを悪者にし債務免除を勝ち取ろうとする?当面の資金はあるからドラクマに変えて0からやり直す?

マッチポンプの天才

98 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 17:11:12.58 ID:u/rn8ChP0.net
最終条件持ってきてから選挙だから結果は誰も信じて疑わない状況。
緊縮財政やりたくないけどユーロ離脱したくない矛盾した国民。
これをあぶり出すことに成功したチプラスは策士。

99 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 17:13:06.23 ID:51ffz12/0.net
フランスも、社会保障厚くしすぎて
10年後には破綻まっしぐららしいけど、EUどうすんだろうなぁ

100 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 17:17:36.89 ID:5uY22CR60.net
義理じゃ

101 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 17:19:32.87 ID:+VUQSl7R0.net
誰もが不思議に思うのは、ロシア、中国にすり寄る姿勢を見せないことだ
彼の言動や行動と、それから予測する我々の予想とかけ離れすぎている

やり手と考えることもできようが、常識の一線を越えている気もする。
己の信念とは何なんだ。昨日言ったことと、今日やってることが違い過ぎるだろう

どれを信じろと言うのか、これでは、自分が首相になるために国民を騙しただけではないのか
(騙された財政緊縮派や、これに投票した国民はバカだったことになるw)

しかし、これじゃ右からも左からも信用されないぞ。一度は騙せても二度目はない
首相になる目的は達成できたからいいか。後は誰かに任せますか

102 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 17:22:32.07 ID:Al6aOdKs0.net
>>55
おまえ、サヨクとか在日とか言われると堪えるだろ?w

103 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 17:24:50.35 ID:oxcJn/7h0.net
>>1
きっととてつもない見返りを

104 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 17:26:16.27 ID:u/rn8ChP0.net
ゆーろ残留で一致してる国民の意見を尊重した勇気ある行動か、ただのヘタレか
見方によって評価わかれるなw

105 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 17:27:00.81 ID:RR9DDe0z0.net
>>97
宮崎さんはメルケル嫌いだからあれだけど、
メルケルの「一時的ユーロ離脱」論には
賛成国も結構あったし、
逆にオランド政権は支持率ボロボロで二年後の大統領選は落選だし確実だし。

106 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 17:29:02.18 ID:ZWdOd5CZ0.net
>>14
有利な条件どころか当初より
過酷な緊縮案丸のみしたんですけど
どう考えても全面敗北だわ

107 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 17:31:59.42 ID:6qtXfSY80.net
今まで緊縮NOとしか言わない左翼の支持者が、実際に銀行引き出しに制限を付けられ
ATMが止まりユーロが使えなくなる危機に直面して初めてユーロ離脱の怖さを体感した。
これで緊縮案を飲む方が国民でも多数になりバランスのとれた左翼が形成される
年金を減らされることぐらい年金が引き出せないことに比べたら耐えようとする老人も増える

強行派ドイツも変わらざるを得なくなる。
野党とも協力し挙国一致内閣を作ったわけだ、今まで脱税の温床となって手を出せなかった部分にも手を出せる
EUが全員、チプラスに踊らされてる

このシナリオ書いたのは、やっぱりあのゲーム理論権威の大臣かな

108 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 17:33:57.08 ID:HjE/LCZd0.net
>>105
>逆にオランド政権は支持率ボロボロで二年後の大統領選は落選だし確実だし。

ド・ゴールやシラクが異常に長かったから、他の大統領なんて覚えられん
フランスもユーロ脱退したら長期政権になりそう

109 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 17:36:39.18 ID:6qtXfSY80.net
チプラスが共産党辞めて、今の保守野党と新しい政党作って、
新保守として改革してくんだろうなぁ・・・すげぇ裏切りだけどギリシャを救った

110 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 17:38:22.74 ID:u/rn8ChP0.net
>>107
同意、あなた文章上手いね

111 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 17:39:11.07 ID:/cLVgLBA0.net
チプラスよええw

112 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 17:40:10.20 ID:EP5Ru9nO0.net
意外に策士だったな。
EUからの支援も、無金利30年据置とかなら、事実上は債務免除と同じだ。

113 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 17:40:45.50 ID:ZWdOd5CZ0.net
>>109
はっアホかよ
ユーロの奴隷になってんのに

114 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 17:41:24.97 ID:rv0++/qV0.net
>>107 アメリカだと思うけど
チプラスのあの余裕は強大な後ろ盾があるからこそだろ
だいたいにして、ギリシャ人はキプロス使って金融立国になりつつあったのに
アメリカに潰されたじゃない、ガスプロム潰しも兼ねてたけどさ
EUが沈んでいくことがアメリカの国益でしょ

115 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 17:41:59.80 ID:MBJlgpst0.net
チプラス
「国民投票の経費もどうせEUの金だから関係ねーよwww」

116 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 17:43:19.74 ID:RR9DDe0z0.net
>>108
世論調査だと次の2017年の大統領選挙の最有力候補は
”極右”国民戦線のマリーヌ・ルペンが最有力。
反EU、反移民の国民戦線党首が大統領になったら荒れるな。

117 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 17:58:58.97 ID:tbm34uwp0.net
>>30
メルケル婆さんもこれでレームダック化かね
ドイツは負ける事も出来ずに巨額の金を出す訳だが、それはドイツ国民の税金から出てるんでな
ユーロ安誘導で儲けてるドイツ企業はまだしも、ドイツ国民の不満は半端じゃなかろう
ギリシャを植民地化しろと主張する極右過激派も出て来るだろうし

118 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 18:04:16.27 ID:wfyxrylf0.net
こんだけ国内の世論裏切ったら
ギリシャ人の民度的にチプラスの命大丈夫なんか?

119 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 18:05:19.67 ID:yD7ZMiIs0.net
チプラスなんてまんま鳩山ポピュリスト政権やん
腹案があります!って結局無かったのと同じ

120 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 18:07:57.98 ID:YCHPIEG90.net
国民投票があの結果なのに、なぜかEUに譲歩するチプラスの行動には
良い悪いは別にして理解できない

121 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 18:11:00.85 ID:kM+JcLCZ0.net
緊縮しない奴あつまれ!
政権とったー!
緊縮しない奴は更迭!

122 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 18:14:57.80 ID:lMit8LOK0.net
日本も他国のことは言えないが独裁者って反対は粛清する、ワンパターンだな。悪丸出し

123 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 18:49:21.00 ID:FY+KKiHj0.net
ギリシャが大人しく従ったから、今後はドイツへ債権減額するよう圧力かかるんじゃね

124 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:03:19.84 ID:kEuGqsUC0.net
チプラスって中々の策士だな。
ひょっとしたら大化するかも。

125 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:08:38.98 ID:/ur58WTW0.net
木村陽司と根岸尚です!

126 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:09:21.71 ID:5MQDBhJN0.net
チプラスの一人勝ちってとこか。

127 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:16:11.02 ID:x69T/dD80.net
チプラスをちょっと舐めていた
衆愚政治かと思ったら、交渉材料に利用しただけでちゃんと取るもの取ってきた
EUにとってははた迷惑な奴だが、駆け引きが出来る政治家なのは確か
理想論ぶち上げてgdgdで終わらせる鳩や政権すら取れない日本のアカとは出来が違う

128 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:26:51.56 ID:VanJ6j2Q0.net
誰がどう考えたって、緊縮しなきゃいけないのに、無駄な投票して無駄な金を使ったよな
その分で少しでも金返せよ

129 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:56:57.16 ID:06zg3PcyO.net
>>117
メルケルは離婚しても旧姓に戻さないのは何故?
キュリー夫人とかも戻してないけど

130 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 20:19:06.32 ID:CMu8PgTV0.net
イタリアなら吊るされてるなこの人

131 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:23:57.95 ID:0RPy8n4+0.net
結局、緊縮から救ってくれる政党はないんだという現実に打ちのめされてる
だろうな。 身の丈の暮らしで苦しめ。

132 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 21:34:09.04 ID:YXk+9x6x0.net
俺もチプラスをなめていた。
あれだけEUに抵抗しておいて、今度はあっさり内閣改造で緊縮法案を通す手際のよさ。
計算されていたのであれば、踊っていたのはEUとギリシア国民。
最後は、国民の支持を得られるかどうかなのだが。

あっさり表舞台から姿を消して、チプラスとはなんだったのか?とならない事を願う。

133 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:00:52.61 ID:kEuGqsUC0.net
ドイツが勝ったわけではない。
アメリカの金融筋ではドイツ批判が主流になっている。
ドイツ銀行のギリシャ国債CDS絡みのデリバティブって時限爆弾はそのまま。

134 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:09:35.75 ID:RYnbV7i70.net
チプラスって緊縮側のスパイだったんじゃねーか?

135 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:18:08.95 ID:0i/Lp+bu0.net
>>15
借金返すための借金がそんなに自慢か
バカは死ね

136 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 22:47:48.44 ID:8mk3UScy0.net
チプラスは若いから柔軟性があるんだよ、これはチプラスの計画通りではない。落とし所はこれしかない。

137 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:29:16.57 ID:X0mBEfws0.net
そもそもこいつドイツのスパイなんじゃね?

138 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 13:56:39.97 ID:7U2b0+qd0.net
国民の世論通りの行動してたら国が潰れてたよな。日本の左翼と違って現実が見えてるまともな政治家だな。

139 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 15:19:52.71 ID:46WK0A6S0.net
http://ajmdtgm.publog.jp/archives/51617737.html
ギリシャの次は日本
政府債務の増大で金が暴騰

140 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 01:33:05.59 ID:C7aNn8/+0.net
中国、アラブ向けの日本人女性人身売買カタログが出回っているようです。
(全裸全身画像なので閲覧注意)
http://recipe4u.info/baibai.html

141 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 08:17:51.00 ID:kblCDQVo0.net
こんなもん、政府を倒してしまえばいいだろ。
つい最近まで軍事政権だったんだから。

クーデター発生も想定しとけ。

142 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 08:27:19.98 ID:73bfo0yz0.net
チッピー余裕の手のひら返し

143 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 08:43:58.72 ID:F9ti7VNt0.net
この人の手のひら返しもなかなかだな
外相切るだけでなく
この間まで同士だった大臣も切り出したのか
見事なとかげっぷりだけど周りはたまらんな
長生きできないぞ

144 :名無しさん@1周年:2015/07/20(月) 08:45:09.45 ID:p/Rf+kTd0.net
>>127 国民投票前より悪い条件飲んできたんだよ?

総レス数 144
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200