2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】イタリアのレンツィ首相、防弾チョッキ着てケニア大統領と会談か 批判の声

1 :えりにゃん ★:2015/07/18(土) 12:25:42.15 ID:???*.net
伊首相、防弾チョッキ着てケニア大統領と会談か 批判の声

(CNN) イタリアのレンツィ首相が15日、ケニアの大統領宮殿で同国の
ケニヤッタ大統領と首脳会談に臨んだ際、分厚い防弾チョッキを着込んでいたとの
見方が広がり、批判の声が上がっている。

イタリア政府の関係者はCNNに対し、レンツィ首相がケニア訪問中、
セキュリティー上の懸念から防弾チョッキを着ていたことを確認した。ただ、
大統領宮殿内でまで着用していたのは、セキュリティーではなく
「立て込んだスケジュール」が理由だったとしている。

ケニアのエシピス大統領報道官はCNNに対し、本件に関する正式なコメントは
ないとしている。

レンツィ首相の画像を巡ってネット上では、ジャケットの盛り上がりを
赤い円で囲むなど、本当に防弾チョッキを着ていたのか推測する動きが広がった。
ケニア人のネットユーザーからは不快感を示す声が上がっている。

ケニアは近年、ソマリアに拠点を置く過激派「シャバブ」などにより相次ぐ
テロ攻撃に見舞われている。ただ、大統領宮殿はおそらくケニア国内で最も安全な
場所だ。フェンスを周囲に巡らし、重装備の軍事部隊が防護に当たっているほか、
監視カメラも常に回っている。

オバマ米大統領のケニア訪問を今月下旬に控え、セキュリティー面での外交儀礼が
問題になりそうだ。

ケニア人の父を持つオバマ大統領は、同国で絶大な人気を誇っている。ケニア紙は
この数カ月、安全上のリスクがあるにもかかわらずオバマ大統領が来訪すると
繰り返し報じてきた。

セキュリティーの専門家、ウィル・ゲッデス氏は、国家元首が要人と会談するに
あたり防弾チョッキを着用するのは、極めて異例だと言及。会談映像を見た上で、
セキュリティー担当者の意思決定について疑問を呈さざるを得ないとした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150718-35067574-cnn-int

2 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 12:26:08.78 ID:OGrzY1kN0.net
枝野かよ。w

3 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 12:31:15.98 ID:MYsRRJ9R0.net
カツラも外すべきだよな

4 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 12:32:50.85 ID:N9tT1+Az0.net
パンタロン
コールテン
ポシェット
トックリセーター
チョッキ

防弾チョッキって……

5 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 12:37:22.95 ID:y28b4Ikc0.net
>>1 陰謀だろ。オバマに防弾なしでこさせるための…

6 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 12:37:36.45 ID:QkIC6mYO0.net
危険地帯を通るなら安全策を構じるのは普通のことじゃない?

7 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 12:37:45.01 ID:Hn3Sa7Z00.net
武装してないんだからいいだろw

8 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 12:37:46.25 ID:imAkuuIW0.net
ソマリアだろ
防弾チョッキ着ない方がどうかしてる

9 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 12:38:29.37 ID:qJ6oIBgT0.net
防弾カツラもだめなのかよ
ハゲにはかなしい知らせだな

10 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 12:38:59.95 ID:mXvGhsIX0.net
http://3.citynews-today.stgy.it/~media/originale/3111978974106/renzi-1107-u1060428265613oeh-990x556-lastampa-it-2.jpg

11 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 12:39:51.97 ID:zyJG/wds0.net
安全じゃないと判断したんだろ。あんな重たいものだれも着たくない

12 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 12:42:48.45 ID:qItpukfn0.net
あれはさすがにスーツの下に着けるもんじゃない
貫通はしにくい網状のやつでいいじゃないか

13 :【B:110 W:69 H:102 (B cup)】 :2015/07/18(土) 12:43:38.79 ID:TefJXeOM0.net
ロボットみたい

14 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 12:44:48.35 ID:tAG8ZDjtO.net
>>4
なに?
オシャレな感じに「防弾ジレ」とか呼べばいいの?

15 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 12:48:19.55 ID:k9No5ZPS0.net
まあ日本の政府高官も安全だと言いながらフルアーマーで数分の視察に臨んだってのがある

16 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 12:57:13.26 ID:7LoAUN4K0.net
○○が訪問

ってそんなに大事か?
ローマ法王とか、映画スターなら直接会ったほうがいいけど、
政治家なんてテレビ電話でいいじゃん。

17 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 12:57:37.85 ID:oE3JshSf0.net
画像は?

18 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 12:59:06.57 ID:4HOH3O9p0.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8b/b4ab98e7dfe550fd4d76a75a55f52411.jpg

19 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 12:59:20.95 ID:t0QokvdV0.net
8月6日に広島来るらしいがその時も着てたりして

20 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 12:59:49.03 ID:8wn+X54E0.net
>>16
ローマ法王も映画スターもテレビ電話でいいだろ。
何がちがうんだ。

21 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 13:05:38.37 ID:+BF/0Vtz0.net
アナルプラグでも塞いでいたのですか?

22 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 13:05:50.71 ID:k9No5ZPS0.net
>>19
防弾チョッキなら福岡
広島なら放射能防護服だろ
問題になるだろうな

23 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 13:15:51.21 ID:jW5/6ZX90.net
なんだよ、いまどきチョッキて
ヴェストだろヴェスト

24 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 13:17:21.81 ID:MiYWPhxS0.net
命かかってるならしょうがない

25 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 13:21:19.99 ID:Rihe+oBP0.net
イタリア要人のポンコツ加減好きやw

26 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 13:22:38.54 ID:6rcLJNta0.net
自意識過剰もいいとこ。アメリカ、日本、ドイツ、ロシアのトップならまだしもイタリア()のトップの命なんて何の価値もない

27 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 13:24:02.30 ID:SJ5qjXMC0.net
まあヘッドショットなんだけどね

28 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 13:25:21.62 ID:eMnDTNrr0.net
また髪の話してる

29 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 13:26:41.08 ID:znJwaak70.net
この前どこかのイタリア大使館の前でテロがあったばかりだろ。
分るような気も駿河

30 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 13:37:07.36 ID:6/o6ZkA10.net
>>2
赤ヘルメットにフルアーマーで名札が「安部」だった日本国総理大臣w

31 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 13:41:05.23 ID:081HVQE50.net
ま、例えば安倍首相が韓国へ行くなら絶対フルアーマーで行くべきだがな。

32 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 14:08:16.64 ID:KViLR6oU0.net
防刃チョッキの方がええ

33 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 14:21:42.96 ID:uOlpMfxlO.net
何着ようが、余計なお節介

パンツ履かずにフンドシ

靴下履かずに手袋履いても本人の意思!

34 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 14:31:18.33 ID:olhQBO6p0.net
内通者がいないとも限らないからな
しゃーない

35 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 17:47:02.03 ID:JAedEeS70.net
アフリカだし要人が防弾チョッキくらい着たくなる気持ちはわかるけどw

36 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 18:24:56.73 ID:1iSqzrzI0.net
格差が広がり続ける日本。
ついに海外向け日本女性の人身売買組織まで登場したようですね。
こちらがその流出した売買対象女性カタログ画像。
全裸全身画像なので閲覧注意。
http://oopsinfo.com/?p=48907

37 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 19:52:14.50 ID:oubfp/NW0.net
>>2

38 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 20:16:41.30 ID:rZuL/7Vr0.net
中国、アラブ向けの日本人女性人身売買カタログが出回っているようです。
(全裸全身画像なので閲覧注意)
http://beauty2015.info/baibai.html

39 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 09:57:19.26 ID:vHrSlWgA0.net
ヘルメットはしてないし問題ないだろ。

40 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 11:48:37.86 ID:lMKex9QX0.net
>>10
これはフルアーマーですわwwwwwww

41 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 12:04:22.54 ID:e7GF7aqC0.net
なにかあってから、ケニアの責任とかなればそれこそ大問題だろ

42 :名無しさん@1周年:2015/07/22(水) 18:29:08.14 ID:X0042Dnm0.net
サッカー強国です!

総レス数 42
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200