2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界遺産】外務省で幹部が協議 「韓国の対応、理解しかねる」★8

246 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/05(日) 20:04:51.69 ID:+PSEiN2j0.net
しかし、冷静に考えてあんなもん世界遺産にふさわしのかのう?
個人的にはバカ多県(福岡)のごり押しとしか思えんよ。軍艦島はともかく
八幡製鉄とか萩の町とか何も無い三池港とか?何であんなもんが世界遺産に
登録されないといけないのだ。

姫路城のように観光地として整備されないし?又、伊豆や岩手は強引に
くっ付けたとかしか思えん。
観光地として、無理に持ちあげてるような気がする。
ケツだしストリーキング(博多山笠)以外、目玉が無いんで世界遺産で注目を浴びたいので
しょう。バカ多にわかの気ちがいきゃらのバカ多人が意地汚い精神が出てるね。

世界遺産て言うのは、ユネスコが勝手に探して決めてる訳ではないんだよ。
まず、日本がユネスコに推薦して、ユネスコがOKを出せば登録される。
今回の遺産登録は政治的な匂いがプンプンするね。
だぶん、阿部と麻生がごり押ししたんじゃないの?

特に注目すべき点は福岡だよ、チンカス都市北九州市と掃き溜め県福岡
が中心に成って、ユネスコと政府に賄賂を送って強引に登録したんでしょう。
それでは、他県から反発が出るんでお情けで岩手を登録にいれたんだと思う。

薩摩は沖縄人を皆殺し、長州は会津を皆殺して、アイヌを大量虐殺した。
そういった事を歴史の闇に葬っている。こんな事が許されていいのかな?
じゃあ、世界遺産に登録されてメリットがあるのか?
地元の商工会議所が土産物とか儲けたいだけじゃないの?個人的には軍艦島と
グラバー邸は世界遺産の大義名分で保存しないと思うけど他のはねえ〜。

崩れかけた鹿児島や三池の遺跡とか、長崎の造船所とか八幡製鉄とかこじつけとしか思えん。
事実、八幡製鉄に関して北九州市が強引に登録させようとしていた。
気ちがいケツだしストリーキングのバカ多市がでしゃばるからそれに対抗して、とか思えんよ。
萩も阿部が強引に推薦したんじゃないの?
それにいくら世界遺産に登録されても観光客が来ると思ったら
大間違いだよ。京都や奈良、宮島、姫路城は多くの外国人観光客で賑わってる。
けど、石見銀山と熊野古道は来ていないね。
軍艦島とグラバー亭、萩の町は観光客が増えると思う。

しかし、他の八幡製鉄、三池港、長崎の造船所と伊豆と岩手と鹿児島の訳の
わからん遺跡には誰も来んよ。
チンカス都市(北九州)に至っては整備すらされていない。何も無い三池港
とか、遠賀のポンプ場とか見て感動するバカは何処にいる?
やはり、バカ多県(福岡)の考えてる事は気ちがいじみてる。

もう、自治体の地方創生とか大義名分を使って、世界遺産に登録はもう辞めた
方がいいと思う。無駄な税金を使うだけ。そんなのに、金を使うなら介護とか
に税金は使った方が良いよ。

訳のわからん遺跡を申請すると日本の価値を下げるだけ。

総レス数 1002
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200