2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】車谷長吉さん69歳 直木賞作家、「赤目四十八瀧心中未遂」など人間の本性をさらけ出す露悪的な作風

1 :野良ハムスター ★:2015/05/18(月) 21:19:27.04 ID:???*.net
人間の本性をさらけ出す露悪的な作風で知られる直木賞作家、車谷長吉(くるまたに・ちょうきつ
<本名・車谷嘉彦=くるまたに・よしひこ>)さんが17日、誤嚥(ごえん)性窒息のため亡くなった。
69歳。葬儀は故人の遺志で行わない。妻は詩人の高橋順子(たかはし・じゅんこ)さん。

兵庫県姫路市出身。慶応大卒後、広告代理店や出版社に勤めながら私小説を書き続けた。
30歳から約9年間、料理場の下働きとして関西を転々、1983年に東京へ戻った。
93年に短編集「鹽壺(しおつぼ)の匙(さじ)」で三島由紀夫賞、
底辺に住む人々の姿を描いた長編「赤目四十八瀧(しじゅうやたき)心中未遂」で98年直木賞を受賞した。
同作は映画化もされた。「武蔵丸」で2001年川端康成文学賞。

他の作品に「漂流物」(97年平林たい子文学賞)、「車谷長吉全集」(2010年)など。
文学賞のあり方などへの歯に衣(きぬ)着せぬ発言でも知られた。

http://mainichi.jp/select/news/20150519k0000m040082000c.html

2 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:20:32.92 ID:VBEC1VHq0.net
車だん吉なら知ってる

3 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:20:38.72 ID:uCxLW4zn0.net
車だん吉は?

4 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:21:30.68 ID:KjIZ0wlY0.net
車だん吉?(´・ω・`)

5 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:22:18.05 ID:ZuhPnCVG0.net
なおみのオマケコーナー

6 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:22:41.09 ID:YhLrOXZw0.net
だん吉・エバのおまけコーナー

7 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:24:34.72 ID:iGM84o4X0.net
オマイラだん吉連発しすぎやろ

8 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:25:20.64 ID:NS2ozGlN0.net
車谷ポピー〜♪
なら知ってるで、わし

9 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:26:44.02 ID:AsaNS2JR0.net
69歳だったのか
80くらいかと思ってたわ

10 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:28:48.50 ID:WJB1N25l0.net
車だん吉死んだかとびっくりした。

11 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:29:42.70 ID:QehUVVNH0.net
やっぱり。 一瞬自分も車だん吉かと

12 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:30:12.90 ID:GHkJpSc50.net
一作品も目にしたことすらない。

13 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:30:25.62 ID:S+266TIE0.net
俺は知ってたぜ。
確か本も一冊持ってたはず
内容は全く覚えてないが

14 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:30:32.95 ID:PsnSdSch0.net
私小説家ってツラいな。だんだんばらすネタが無くなってここ十年くらいは
エッセイや旅行記以外はほとんど書いてないんじゃないかな
西村賢太が陽なら、車谷は陰だった。ご冥福祈ります

15 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:30:45.87 ID:d6CCTm8L0.net
おまけコーナー

16 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:31:25.98 ID:hGsJX52s0.net
お笑いマンガ道場面白かったな

17 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:32:21.05 ID:S05SPpgF0.net
イーバリバリバリバリバリバリバリバリ..........横浜、横浜.....

18 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:33:02.40 ID:wtPItwO1O.net
ほくそ笑む西村賢太御代が一言↓

19 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:33:40.46 ID:GHkJpSc50.net
>>18
「御大」と書きたかったのか?

20 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:33:43.92 ID:BquQ/DcXO.net
車○○吉

って問題出したら100人中100人は車だん吉って答えると思う

21 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:33:47.62 ID:smpQWTHU0.net
>>14
自分の私生活、過去を切り取って作品にしてたもんね・・・。
でもそれが本当にリアルで面白かったのに・・・
ここ最近まともな小説を出せてなかったので心配してたんだ。
心からご冥福をお祈りします。

22 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:34:12.97 ID:I6+Kz9cu0.net
寺島しのぶがヒロイン演じてたよね。

23 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:34:57.42 ID:DyXYRnDd0.net
BAKUの車谷のお父さん

24 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:36:00.27 ID:37rTQlTh0.net
この人って身内から名誉毀損で告訴されまくってたよね

25 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:36:30.22 ID:o2YNXSuvO.net
車だん吉といえば、最近やたら目につくコピペあるな

26 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:36:53.63 ID:MhULcC3e0.net
「知られる」「知られた」って
知らねえよw

27 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:37:32.87 ID:3EOb3o7p0.net
なお美がどんなに今をオサレに気取ろうが、当時を知る人にとってはお笑い芸人
知らない人にとってはどうでもいいババァ

28 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:39:19.28 ID:iGM84o4X0.net
>>23 え、マジ?

29 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:41:21.23 ID:j/RAKi1U0.net
イジイジと自分はなんでこんなにダメ男なんだ・・ってネタで
私小説書いてたおっさんだな。
最近あまり名前きかくなってたな。

30 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:42:21.62 ID:wdW76dpR0.net
聖闘士星矢書いた人だよね?

31 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:42:43.72 ID:2xcqRdSy0.net
赤目しか知らないけど、本人は元エリートだったのか
ちょっとショック

32 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:43:35.52 ID:xllpzfe20.net
全然知らない。
直木賞って人気作家が受賞するんだよね?

33 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:43:38.03 ID:S+266TIE0.net
盛んに車団吉って書かれてるけど、
悪いけど名前しか知らん
その人もそんなに有名じゃないぞ
この人よりは有名なのは間違いないが

34 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:44:10.12 ID:vE1ME/1a0.net
失礼ながら自殺かと思った

35 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:45:47.74 ID:eW0jxdVY0.net
うわあ。性格の悪さ丸出しの作品好きだったのに。姫路の文芸館で
特集やってたのもそんあ前じゃないような。

36 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:46:01.77 ID:SshtpG3m0.net
>30歳から約9年間、料理場の下働きとして関西を転々、
この頃の話が「赤目四十八瀧心中未遂」だよね
映画面白かったけど原作読んだことないから読んでみようかな
ご冥福をお祈りします

37 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:46:19.44 ID:1950Jhw00.net
車だん吉が氏んだかとおもた

38 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:46:51.07 ID:k0IFzMgy0.net
なおみって言ってるうちはニワカ

39 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:46:57.81 ID:HC/8JJnp0.net
小説がネタ切れしたからネタになる死因にしたか。

40 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:47:42.26 ID:E2wTz6ad0.net
最近流行ってるコピペ

府中の国道20号沿いに、車返という珍しい名前の地名があります。
地名の由来は、この地で生まれ育った、タレントの車だん吉が高校生の頃に、喧嘩を売りに来た暴走族の相模スペクターを、一人で退治した事により、地名が車返になりました。

今では、相模スペクターを撃退した場所に車だん吉の銅像が建ち、車返の英雄として、崇拝されています。

41 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:48:27.77 ID:rxkmYeq80.net
>「赤目四十八瀧(しじゅうやたき)心中未遂」で98年直木賞を受賞した。

この話題しか知らん

ご冥福をお祈りいたします

42 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:48:32.90 ID:dxG+uiBX0.net
だん吉だらけだなおい。

43 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:49:48.50 ID:AWTqolyT0.net
おまけコーナーいつも楽しみにしてました、南無〜

44 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:52:58.13 ID:Phd/EbJC0.net
この人の人生相談無茶苦茶だなw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000005-withnews-soci

45 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:53:07.33 ID:bIDFfev40.net
借金のある家族が最後に旅行して
その後に両親が息子と娘を殺して心中する小説が強烈なトラウマだ
あれは実際の事件を下に書いたのだったろうか

読後感の悪い小説家という印象だった

46 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:53:39.43 ID:XDKe2tUO0.net
トラさんもまぜてやれよ。
姓は車
名は寅次郎
人よんでフーテンのトラと申しやす
だっけ。

47 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:54:29.25 ID:GGA5yTo+O.net
車だん吉ってそもそも何をやってる人なんだ?

お笑い漫画道場に出てたのは知ってる

48 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:54:33.64 ID:ooxdA6aG0.net
だん吉みないなあ死んだか

49 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:56:07.28 ID:hEYW3dHz0.net
爆笑問題の番組で車だん吉は徒歩でドライブスルーを利用できるか?
って企画で、結局は危険だからと断られてたな

50 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:56:49.93 ID:n+Qr3jyj0.net
なんでこのスレに、車返しの由来コピペが貼られてない

51 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:58:50.49 ID:DyXYRnDd0.net
>>28
のはずないよな・・・ごめん
車谷と聞いてBAKUしか思いつかなかった

52 :野良ハムスター ★:2015/05/18(月) 22:00:06.73 ID:???*.net
教え子の女生徒が恋しいんです

「自分でもコントロールできなくなるほど没入してしまう女子生徒が出現する」という質問者。
「教育者としてダメだと思いますが、情動を抑えられません」と訴えました。

質問自体、論議を呼びそうな内容ですが、車谷さんの答えはさらに過激です。
「あなたの場合、まだ人生が始まっていないのです」と、ばっさり。
「破綻して、職業も名誉も家庭も失った時、はじめて人間とは何かということが見えるのです。
あなたは高校の教師だそうですが、好きになった女生徒と出来てしまえば、それでよいのです」と、
なんと教え子との関係を発展させることをすすめてしまいます。

そして、こう結びました。「阿呆になることが一番よいのです。あなたは小利口な人です」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000005-withnews-soci

53 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:00:17.72 ID:sNgpXOmE0.net
>>44
朝日の悩みのるつぼのネガティブ回答はおもろかった
朝日新聞の写真はそれより老けて写ってたな

54 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:00:18.64 ID:raq/zO81O.net
>>30
それは石山東吉

55 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:00:42.24 ID:Pld/96z40.net
お遍路もやったことだし、安心して旅立たれたのではないかな。
合掌。

56 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:01:31.19 ID:/CzfXmmdO.net
某作家へのセクハラが書かれてましたな

57 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/05/18(月) 22:03:30.15 ID:97KXC8/30.net
うそ・・・ マジかよ
尻の穴から油を流す人間に最高の哀悼を・・・

58 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:04:29.55 ID:wQtmxeXH0.net
車谷落ちた さん?

チューリッヒの宣伝かよ

59 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:05:03.60 ID:AsaNS2JR0.net
ま、悪いことは言わんから、一篇くらい一遍読んでみなっせ
変わるかもよ

60 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:06:29.77 ID:yQ7yHd3J0.net
日本もそこそこ繁栄していた心に余裕があった時代なら、この作風でも読んでもらえたかもしれんが、
これからどんどん落ち目になると(望みはしないが多分そうなる)、こんなの胸糞悪いだけだからな
ちょうどいい時に亡くなったかな

61 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:08:26.56 ID:sYq7df960.net
誤嚥性窒息ってことはモチ喰って喉に詰まらせたかな?

62 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:12:05.90 ID:GHkJpSc50.net
>>61
たいていは寝たきりでゲロが喉に詰まった、って感じだ

63 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:13:03.52 ID:7fFI1gP50.net
車谷浩司
石田小吉

64 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:14:50.01 ID:+26RtF0i0.net
>>23
。。。そうなん?

65 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:19:04.21 ID:5AK+ODhu0.net
「人間の本性をさらけ出す露悪的な作風」 ねらーそのものかよ

66 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:19:04.41 ID:udpXCv5L0.net
うーわマジかよ
しかも死因が老衰同然てのが

67 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:19:26.48 ID:AsaNS2JR0.net
しょうがないなぁ
車谷長吉が合わないなら、石田衣良庄一をオヌヌメしておこう

68 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:19:36.08 ID:oLjbDaMb0.net
慶應卒だったっけ?

69 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:20:37.47 ID:e4+aml1B0.net
赤目の滝で自殺って難しそうだわな

70 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:22:00.09 ID:3/CukH9G0.net
悲しい

71 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:26:24.87 ID:B67pAMF00.net
ガキの頃によく読んで今でも好き、っていう作家は何人かいるが、
大人になってから好きになる、って作家はそんなにいなかった。

この人はそのうちの一人だったが……。

72 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:26:37.19 ID:xP/QPDnB0.net
福ちゃんに田舎モン丸出しのブンガクコンプが恥ずかしいほど、ってディスられてたけど
赤目〜だけは素晴らしいと思うわ。

73 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:28:04.29 ID:PDVLPS3c0.net
遍路日記読んだら、ウンコばっかしてたのが記憶にあるな。

74 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:31:58.34 ID:o6jaITJC0.net
>>52
そうかもしれんなあ…

75 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:38:58.41 ID:5ekkW4Za0.net
俺もムサシマルはよく読むよ

76 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:39:33.09 ID:uRbknaaU0.net
車谷長吉と花村萬月は
文芸春秋社が「直木賞」と「芥川賞」を間違えて発表してしまい
訂正が面倒なので、そのまま押し通すことにした


これマメ

77 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:40:24.30 ID:wCyRiH8L0.net
>>14
訴えられて私小説家は廃業したって書いてたもんな

78 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:43:13.48 ID:QW2Wvl5uO.net
>>1
『鹽壺の匙』から22年も経ったのか…
ご冥福をお祈りします。
やっぱ私小説なら破滅型がいいね。お前ら、葛西善蔵(かさいぜんぞう)読んでみれ。青空文庫でフリーやぞ

79 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:46:27.72 ID:gtgZiRSs0.net
マンガ道場?

80 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:46:33.64 ID:op6giz9F0.net
実は先週、所蔵している文庫本を8冊ほどまとめて読み返したばかりだ
・・・・・蟲の知らせだったんだな
安らかに。合掌。
小生にとっては、葛西や嘉村ら破滅型作家の系譜だったのに残念

81 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:47:18.05 ID:OwYy6ePP0.net
高校の時の担任がこの作家の知人だったが、高校受験失敗からの学歴コンプ、上京後に夢を諦めた東京コンプ等々、まるでこの作家本人とも思えるような凄まじい暴言暴力男だったよw
姫路という街が明治以来、神戸に喰われたというコンプの塊だからかな?近畿だけど大阪よりも東京推しで、何故か右翼っぽいのも多いしw

82 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:48:41.61 ID:ewVADo8B0.net
在日諸君は赤目をよく読んでおけよ!
赤目と98年直木賞を争ったのが同じく在日ネタの血と骨だったが
在日諸君はなぜかそっちばかりを押すよなw

83 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:50:23.22 ID:f1+ILOfs0.net
うは、この人の小説好きだった。
亡くなったのか…。

84 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:55:10.78 ID:ZtEyqkio0.net
赤目も面白かったが銭金についても面白かったな
合掌

85 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:56:59.58 ID:tu0rtRh00.net
エバちゃん元気かな

86 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 23:20:43.05 ID:GnRSdTA00.net
小学校のときの担任とおなじ苗字なのでついフラフラと来てしまったw

87 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 23:22:48.38 ID:BibWjTLG0.net
餅つまらせて死んだのか?

88 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 23:29:54.98 ID:uKOLUCUc0.net
車だん吉がドライブスルーでハンバーガーを買えるか?って企画が一番面白かった

89 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 23:36:50.35 ID:N5zhvuO20.net
くるまやちょうきちだと思ってた
合掌

90 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 23:41:33.60 ID:pkP7Ukfd0.net
朝日新聞の相談室で「私は貧乏が好きで」と公言していた人だ。
何か自分と共通するもののある人だった。
ご冥福をお祈りいたします。

91 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 23:55:40.67 ID:9qWX9Lbe0.net
>>76
その昔は小説を書きあげたら芥川賞、といわれていた
そういう時期しか知らないので、結婚していたことにちょっとびっくり

合掌

92 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 23:56:50.13 ID:6cUxeeW90.net
>>44
すごい!全然知らない作家だったけど、この回答は良いw
孤独に耐えるしかないとか、人生がまだ始まってないとかジワっと染みる

93 :アニ‐:2015/05/19(火) 00:00:33.63 ID:DE9634Hu0.net
焼き鳥屋のはなしとしか記憶してない

94 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 00:02:37.08 ID:AR4dHeod0.net
ゲロはいて、それがのどに詰まって死ぬなんて あるの?

95 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 00:13:32.87 ID:GzwX0W0m0.net
お笑い漫画道場の提供でお送りします

96 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 00:15:38.30 ID:W8wyYJE10.net
くるまや かと思ってた

97 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 00:17:14.98 ID:qpUHDxXP0.net
えっ 好きで最近買って何冊か読んでたのに。

98 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 00:25:17.98 ID:B10+9JfN0.net
>>94
酔っ払って寝たらあるよ
江利チエミとかそれやったとか

しかし私小説だけはわからん。無茶してそれを書いて見せるのは自由だけど
なんで出版して売って、さらに買う人までいる。コミケみたいなもんか

99 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 00:30:16.18 ID:l8K93PTv0.net
車だ・・・すでに書かれていた(´・ω・`)

100 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 00:33:22.51 ID:A4wrdrWt0.net
>>98
つっても全部が本当ではないからね

101 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 00:37:19.28 ID:tfgAx2r60.net
「赤目四十八瀧(しじゅうやたき)心中未遂」は凄い作品だった
直木賞の選評でも選考委員がほぼ絶賛
作品世界を知るために尼崎や赤目四十八瀧を訪問したのはいい想い出
文句なく現役私小説家NO1だった
冥福を祈ります

102 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 00:39:20.54 ID:pfwRtuXS0.net
結婚して、作家としてダメになったという感じ。
西村賢太も芥川賞もらって、名士きどりでテレビに出たりして失速したという印象だな。
私小説は鬱屈した不満を文章に吐き出すことで成り立っているのに、なんだこのザマは。

103 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 00:58:58.24 ID:GJWgFyeS0.net
>>44
これは笑える方。

たまに回答が答えになってなく、余計相談になってる回もあった。

104 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 02:16:29.78 ID:AtITA0bZ0.net
あらー
最近新刊が出ないと思っていたら
ご冥福をお祈りします

105 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 02:19:15.23 ID:mBof4pG10.net
鹽壷の匙好きです

106 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 02:24:02.24 ID:K96BBeTv0.net
露悪的な作風ってどんな感じなのかな? 興味ある

107 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 03:08:13.75 ID:KfWLR4KI0.net
人生相談が好きだった。
清貧に暮らしてて、また一生治らない蓄膿症だと言ってた。
早すぎるよ・・・

108 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 03:29:17.52 ID:/pgFx5E30.net
>>26
お前が無知なだけだろ…

109 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 03:37:07.48 ID:A4wrdrWt0.net
鬱病だったらしいじゃん。全集持ってるけど死んだら4巻目を出すって約束だったから出るかな
お母さんの語り口調の作品が多かったが、まだご存命なのかな?

110 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 04:26:44.77 ID:XVcQlAHe0.net
私小説家らしい最期ではあるけどなあ...
悲しい

111 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 04:42:28.35 ID:2zCHTo7g0.net
69はエロの歳

112 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 07:23:19.57 ID:mNh4Mf9h0.net
69で誤嚥性窒息て?・・・寝たきりだったんか

113 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 13:16:01.55 ID:TYRDhudL0.net
ニュー速+じゃこんなものか
ほんとクソ板だな

114 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 14:37:46.56 ID:27/Q5GA80.net
病死した家畜の肉を焼鳥用に串刺しする下請けの描写とか、
はした金で身体を売る年増の娼婦の描写が、生々しく狂おしくて忘れられない>赤目四十八滝

自分の中のイメージを破壊されたくなかったから映画はあえて見ていない
晩年の白洲正子に見出された人だった

ご冥福をお祈りいたします

115 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 14:40:08.02 ID:2cYn/OCA0.net
お笑いマンガ道場の人?

116 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 14:43:14.98 ID:NaiTRmCw0.net
>>33
ニュー速は中高年が多いの
だから仕方ないの

117 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 14:48:14.58 ID:V1jry7wd0.net
作風は好きでした。

ご冥福を祈ります。

118 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 14:48:33.60 ID:lSzJO2yj0.net
小説家の栄光だけは信じてるんだよな
死滅とはそんなに甘いもんじゃないだろ
しかも東大女の典型の高橋順子と結婚とか恥を知らないだけなんだよな

119 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 14:53:21.21 ID:wWbhMvB80.net
この人、長いこと会社勤めしながら小説書いてたらしいけど
ある朝、書きかけの小説のことで頭がいっぱいになりながら電車乗って出勤したところ
会社に着いてからズボン穿いてなかったことに気づいたというエピソードがあるな
しかもまた電車に乗って家までズボン穿きに戻ったそうな

120 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 14:54:40.85 ID:YJagC0cp0.net
姫路西高行けなかったコンプをエロ小説でよく昇華しますた

121 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 14:56:41.21 ID:uQ14hUdj0.net
マジかよ車だん吉のご冥福をお祈り申し上げます。

122 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 14:58:25.54 ID:lb1A8e/y0.net
ダン吉・直美のお化けコーナー

123 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 15:12:40.12 ID:A4wrdrWt0.net
>>114
携帯出てくるし現代劇になってたがそう悪くない出来だよ
寺島しのぶってイメージじゃないけど。アヤちゃん

124 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 15:20:25.42 ID:XwZQCGmJ0.net
>>1
すまないけど、今回も手に取ったことのない作家の訃報だ。暫く延々と知らない直木賞芥川賞作家の訃報が続くのだろうな。

125 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 15:21:44.76 ID:A4wrdrWt0.net
あとこの人、芥川賞落とされたときの選考委員だった作家が死んだ日に赤飯炊いたなんて書いてて笑ったな

126 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 15:35:55.11 ID:sylQn2Zv0.net
>>113
しょうがないだろ
人生なんてささやかな一幕の劇みたいなもので
車だん吉の思い出に心躍らせることができるのもひとつの幸せだろう

俺はこの作家知らなけど

127 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 16:38:19.37 ID:XwZQCGmJ0.net
>>125
それ覚えてるわ。この方でしたか。

>>114
君の書き込みで読みたくなった。
何かの縁があったら手に取るかも。

128 ::2015/05/19(火) 21:21:00.30 ID:zMRBq6Kv0.net
ところで歴代の直木賞・芥川賞の受賞者で、
肩書きが「直木賞作家」「芥川賞作家」と紹介される人と、
単に「作家」と紹介される人とがいるが、
この違いは何なのだろう?

129 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 21:26:22.23 ID:dK79mMLX0.net
>>128
受賞後もコンスタントに書いてコンスタントに売れてる作家と
一発屋の違いじゃないかね

130 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 23:56:40.33 ID:A4wrdrWt0.net
>>128
あんまし有名じゃないと授賞者だろね

131 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 00:49:31.13 ID:Bur6E9VP0.net
>>114
僕は映画みてから原作読んだけど、原作のイメージ壊したくないというなら、観なくて正解だと思う。
映画は内田祐也の存在感が良くも悪くも強すぎだった。

132 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 04:09:50.70 ID:jkXcY73v0.net
芥川賞落選した時五寸釘で酷評した選考委員のわら人形打った人だな

133 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 05:29:32.18 ID:gpVqYFSy0.net
「漂流物」で芥川賞を逃し、その時の受賞者が保坂和志の何も起こらない日常を
坦々と描いた作品だったので車谷が審査員に呪詛し毒づいたのは憶えている
本人の作品は海岸で小学生の頭をかち割って殺害する内容なのでオウム、阪神
大震災という年にこんな物騒な作品は相応しくないと即却下されたらしい

134 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 05:41:22.64 ID:6nkBCVOD0.net
69で死ぬのは恥ずかしいな。

135 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 07:08:14.87 ID:IJTENtkk0.net
>>40
本来の車返の由来
源頼朝の部下が薬師如来像を荷車で鎌倉に輸送中、宿泊地であったこの場所見た夢で
ここに置いたほうがいいといわれたから、ここに仏像を設置して荷車を返送したことによる

136 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:03:37.33 ID:9tudcIYm0.net
本来のちゃぶ台返しの由来

星一徹が息子を叱りつける時に、これ見よがしにちゃぶ台を豪快にひっくり返す
のだが、今は明子姉さんに止められて自粛している、のちにザンギエフが
このちゃぶ台返しに感銘を受けプロレス技に取り入れたのは有名な話

137 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 17:03:33.23 ID:eD0NdL3Q0.net
その技をコムアイが取り入れて、最近までライブでプチちゃぶ台返しをしていた

138 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:58:34.77 ID:ku3FATpw0.net
>>44
「悩みのるつぼ」 この人の担当回はいつも楽しみにしてたな
もし人生相談するような事態になったら、この人にお願いしたいな

139 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 04:15:51.81 ID:7mIWuF2B0.net
>>134
ちょw義父がその年で死んだんだがw
けしてスケベではなかったぞ、若いころ下ネタは好きだったと聞いているが

総レス数 139
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200