2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】週刊誌編集長を告訴=高市総務相秘書官

1 :忍次郎 ★:2015/05/12(火) 20:21:28.19 ID:???*.net
 高市早苗総務相の実弟である政務秘書官が政府系金融機関の融資に関与したなどと報じた「週刊ポスト」の記事をめぐり、
同秘書官は12日、自身の名誉が傷つけられたとして、
同誌編集長について、名誉毀損(きそん)の疑いで警視庁に告訴状を提出した。

〜続き・詳細 は以下ソースをご覧ください〜

時事ドットコム (2015/05/12-20:00)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015051200999

2 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 20:22:33.82 ID:rFER6kAX0.net
優子にドリルでも借りろよ

3 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 20:23:23.19 ID:K4sSPOG10.net
刑事?

4 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 20:23:49.73 ID:I0ZiIWhg0.net
>>1
訴えて黙らせようとしているってことはやましい所があるのか?

5 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 20:30:27.34 ID:9GMHTYpj0.net
新聞・週刊誌の捏造記事には会社が傾くぐらいの罰金を科す必要がある

6 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 20:31:51.52 ID:L65F17nq0.net
高市早苗は顔がデカい

7 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 20:32:13.36 ID:+uGPs6Mk0.net
編集長相手にしているのは事実でも名誉棄損罪が通用するためかしら?
でも公務員相手なら事実を証明すれば名誉棄損罪成立しないんだよな。

8 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 20:33:01.47 ID:leHAfqcM0.net
>>6 いつもヘラヘラ笑っていて不真面目だわ。

9 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 20:36:40.54 ID:qwAuGYJX0.net
全くの事実無根なら頭にくるのもわかるし、
社会的制裁を加えてやりたいというのもわかるが、
公人である以上、マスコミ相手の刑事告訴は思いとどまるべきだろ。
マスコミを必要以上に萎縮させてしまうからさ。

橋下市長は週刊朝日を刑事告訴しなかったからな。
自分の子供たちの人生にも影響のあるロクでもない差別記事を書かれても、
刑事告訴だけは思いとどまった。
それは橋下市長の政治家としての矜持なんだろう。

10 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 20:38:34.90 ID:6VsQxu2q0.net
弟秘書は民事で本人は刑事?

11 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 20:39:18.97 ID:I0ZiIWhg0.net
>>9
ttp://www.asahi.com/sp/articles/ASH2L4406H2LPTIL00C.html
維新の党の最高顧問で大阪市長の橋下徹氏が発行元の朝日新聞出版と佐野氏に5千万円の損害賠償を求めた訴訟が18日、大阪地裁(相沢真木裁判長)で和解した


訴えてますが?

12 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 20:41:06.65 ID:qwAuGYJX0.net
>>11
民事だろ。
政治家は民事で訴えるまでだよ。
時間と金と労力がかかるけど、
政治家は公人中の公人で一般人とは違うんだからさ。

13 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 20:41:28.58 ID:I0ZiIWhg0.net
>>11
って刑事告訴限定か、スマン

14 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 20:43:42.24 ID:YScxPXbq0.net
作り笑いが、キモイし怖い

15 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 20:48:38.60 ID:LwCKjD0f0.net
http://shiroutodougacom.x.fc2.com/index.html
http://shiroutodougacom.x.fc2.com/JSJCJKMEET.html

16 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 21:19:17.07 ID:XkpAVzTe0.net
真実を書いたら訴えられるの

17 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 21:21:12.39 ID:ZxdH0qLl0.net
週刊ポストは、そのうち裁判費用で倒産するな。

18 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 21:23:18.88 ID:r/noCz110.net
週刊ポストは記事の内容を精査していただく絶好の機会じゃないのかな。取材過程取材方法取材先等々
ぜひとも公正性を証してもらいたいもんだ。

19 :憂国の記者:2015/05/12(火) 21:25:43.41 ID:NFxu7EDh0.net
事実だった場合は虚偽告訴罪になるのを分かってうえでやってるのかねこの人は

20 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 21:29:28.80 ID:uo33KZPP0.net
えええええええええええええええええ

高市は弟を縁故採用したのおおおおおおおおおおおお?

21 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 22:15:19.92 ID:Zo4nMaf40.net
>>5
これは刑事告訴
全然意味合いが違う
圧力と捉えられても仕方ない
政治家が書かれるのは当たり前
名誉回復は民事でやれ

22 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 22:26:20.08 ID:KglUbC870.net
>>21

マスコミの犯罪を見逃す理由はないんじゃ?
政治家といえども、名誉を傷つけられてよいというわけではないし、
秘書官だからね。

民事でやるのは名誉回復でなくて損害賠償請求だし。

23 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 22:43:44.07 ID:P241hjndO.net
政治家や政治家の身内の秘書がマスコミを刑事告訴するとか…韓国と同じじゃんかよw

24 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 23:05:33.52 ID:Zo4nMaf40.net
>>22
こういうのがまかり通ると、産経ソウル支局長を拘留した韓国と同じになっちゃうね
それでもよければ高市を支持してください

25 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 23:48:56.64 ID:Fzx1yjLv0.net
そんな事より、おまエラ。

7月8日までに、週刊ポストは、倒閣をしてくれるのかwww

26 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 02:44:37.93 ID:U1dgL0Hf0.net
>>22
こいつ最高のアホ。
刑事裁判こそ被害回復とは何の関係もないわ、

27 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 02:51:04.24 ID:UVNAbWs60.net
223 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/06(月) 20:23:04.34 ID:9H/tguw10
民事&刑事で週刊ポストを訴える模様

・N社とM会長は民主党、馬淵の支援者
・M会長とはM会長が編集人の雑誌(月刊なら)の購読を断ったら電話で罵詈雑言を貰う間柄(面識はそれだけ)
・M会長が編集人をしてる雑誌の取材をして懇意と書いてあったけど、取材したのは20年前に女性編集長でM会長には会ったことない
・高市事務所に相談に来たのは大阪のコンサルタントが奈良の経済団体の紹介で来たため、民間の投資会社を紹介
・なお、その投資話はポシャっている
・高市事務所は公的金融機関の融資の紹介はしていない
・「大臣のバックがいる!」と書いてあったけど、その投資話は野党時代の無役時代の話なのにそもそも変な話
・こういう時系列の話を全部ポストに送った。それでも記事が出たので話を聞いてらデスク「そんなの見てない」言われた
・地元秘書、および高市事務所においてM会長との付き合いは全くない。地方の行事でお会いすることはあってもお話する間柄ではない。そもそも対立候補の支援者だから

28 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 02:53:20.17 ID:UVNAbWs60.net
179 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/06(月) 12:17:51.73 ID:9H/tguw10 [2/3]
ポスト記者vs高市

ポスト「秘書が民間の投資会社を紹介した言ったけどその中に農業法人が含まれたのを知らないのか?」
高市「知るはずない。大阪のコンサルタントに知り合いの民間の投資会社に紹介しただけでスキームも資料も持ってこなかったし」
ポスト「それだと無責任じゃないのか?」
高市「あたしらは紹介した人の顔を潰さないために紹介した。そんなの見ても専門的な事わからんし、お願いするわけでもないんで無責任でもなんでもない」
ポスト「それじゃあ1億円焦げ付いた農業法人のコンサルタントに投資会社を紹介してるのも知らなかったのか?無責任じゃないか」
高市「その民間の投資会社はそのお話をお断りしてます。専門家がスキームみて判断するんですからそうなるんじゃねーの?」
ポスト「大阪のコンサルタントと問題の農業法人は一体化して動いていた、それを知らなかったんですか?」
高市「てかあんたら、このコンサルタント知っててなんでそれを記事に書いてねーの?弟の名刺ってこの大阪のコンサルタントに貰ってんじゃね?」

29 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 10:16:37.29 ID:Yl7Kv+3W0.net
キンピラ秘書官の興亡

30 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 12:29:06.29 ID:RuOoVrnT0.net
>>19
ならんよ、名誉毀損は事実でも成立するから
成立要件満たしてるかどうかは裁判しないと最終決定にならないし

31 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 18:14:40.04 ID:xud5JKIT0.net
バカだなあ

高市早苗総務相が’統一教会’とべったりという記事ならば事実だから

そっちを記事にすればいいのに

32 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 20:14:40.23 ID:eaQ5pyvo0.net
前に壇密のアソコの形って表紙に載せて、立ち読みしたらあそこってマンコじゃなくて腕の形だった。週刊実話の編集長を逮捕してほしい

33 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 21:03:32.41 ID:98X5hVqH0.net
>>32
死刑でいいわww

34 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 08:16:19.33 ID:blZowGRI0.net
>>26
マスコミは自由すぎる
嘘の情報を流したら徹底的に弾圧しなければいけない
異論は認めない

総レス数 34
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200