2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特殊詐欺】室内にはPC40台、ホワイトボードにタイムカード…一見、IT企業のような詐欺アジト 昨年は30か所摘発

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/04/20(月) 13:07:31.54 ID:???
★詐欺アジト摘発、昨年30か所…一網打尽狙う
2015年04月20日 09時13分

被害が増え続ける特殊詐欺の撲滅に向け、警視庁が詐欺グループの拠点(アジト)の
摘発に本腰を入れている。

昨年1年間だけで都内などの30か所を摘発。電話やメールを送りつける「だまし役」
メンバーを一網打尽にするのが狙い。詐欺グループ側も、摘発を免れた「指示役」が
次々と新メンバーを募るなど詐欺を続けており、一進一退の攻防が続いている。

◆まるでオフィス

3月24日午後、東京・高田馬場のオフィスビル。突然、爆発音のような音がしたと思うと、
数十人の捜査員が玄関と窓から7階の一室になだれ込んだ。「動くな!」「パソコンに触るな!」。
捜査員がどなる。室内にいた男ら34人が一挙に詐欺容疑で逮捕された。

この部屋は、出会い系サイトに誘導して電子マネーをだまし取るグループの拠点。
同じビルに入る会社の女性社員によると、若い男らが出入りするようになったのは昨年秋。
女性があいさつに行くと、ガラス張りのドアの向こうで男らがパソコンに向かっており、
「IT企業か何かだと思っていた」という。

捜査関係者によると、部屋の奥に幹部席があり、その目の前でアルバイトの男らが被害者と
詐欺のメールをやり取りしていた。室内からパソコン40台や、「売り上げ」を書き込んだ
ホワイトボード、メンバーの入退室を管理するタイムカードなども押収された。

◆被害防止が先決

同庁によると、特殊詐欺の捜査はこれまで、被害者から現金を受け取る「受け子」らの捜査から、
指示役の摘発を目指す「突き上げ捜査」が中心だった。しかし、詐欺グループの<分業化>が進み、
受け子らは指示役の顔も知らないケースが増え、突き上げ捜査が難しくなってきた。

この間にも被害は増え続け、同庁では昨年から捜査の重点を拠点摘発に転換。
全国の警察は昨年、41か所の拠点を摘発したが、うち7割超を同庁が摘発した。

同庁幹部によると、アジトの摘発は、直接的に被害を抑えるだけでなく、
グループの全容解明につながるパソコンや携帯電話を押収できるメリットがある。

ただ、指示役が逮捕を免れることも多く、摘発後もインターネットなどを通じて
新メンバーを次々と募り、詐欺を継続しているとみられる。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20150420-OYT1T50024.html

▽関連スレ
★【社会】振り込め詐欺撲滅へ 携帯GPS情報、本人通知せず捜査に活用 総務省が指針見直しへ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1429251816/

2 :名無しさん@13周年:2015/04/20(月) 13:26:55.72 ID:ho3e9btVO
詐欺師も反日中韓北脳人も、自らがキチガイ狂うほどの悔しさを味合わせたうえ、最後には死にたくなるくらい苦しませるようにすべきだな。

詐欺連中については、どんな手段を使っても、特定して、全員確保し、被害金の回収を死に者狂いにやってほしい。

詐欺師脳を根絶させるために、強制労働させた上で死刑にすべき。

3 :名無しさん@13周年:2015/04/20(月) 22:19:19.66 ID:m52xAcJ9D
俺、ふた昔前に流行った「懸賞に当たりました云云」という電話に騙され、新宿にある高層ビル街のオフィスまでのこのこ出かけたことがある。
…すぐに詐欺だとわかったが、相手の女性がしつこくて断るのに一苦労w
しまいには、このお得な契約(内容は省略)をしないのはバカだよ!と連呼されたw
仕切りを挟んだ隣のデスクでは、どうやら契約取り付けが成功したようだった。(世の中には馬鹿もいるもんだw)

この時知ったのが、詐欺をやろうとする人間に老若男女の区別はないという事。
見た目だけで人を判断するとろくなことにならない、というのを学んだ。

総レス数 3
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200