2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【統一地方選】自民党の伊達忠一参院幹事長「安倍晋三政権もより安定するだろう」北海道知事選の現職の高橋氏勝利に[4/12]

1 :再チャレンジホテルφ ★:2015/04/12(日) 21:20:03.76 ID:???*.net
 自民党の伊達忠一参院幹事長(党北海道連選対本部長)は12日、
北海道知事選で与党が支援した現職の高橋はるみ氏(61)が勝利したことについて
「昨年末の衆院選の勢いがそのまま出た。地方創生に対する地方の期待の表れで、
安倍晋三政権もより安定するだろう」と述べた。産経新聞の取材に答えた。

 伊達氏は「これまでの高橋県政の3期12年の成果がしっかり評価された」とも指摘した。
一方、札幌市長選で与党系候補が敗れたことについては
「スタートで党内がねじれてしまったのが問題だった」と述べた。

2015.4.12 21:05
http://www.sankei.com/politics/news/150412/plt1504120042-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 21:21:34.25 ID:5MCHCOuN0.net
ふーん

3 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 21:22:15.37 ID:YKmqf6Qq0.net
この選挙は自民党の政策とか関係なく相手が弱すぎただけ

4 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 21:22:19.37 ID:8FYWxGBY0.net
中川は信任された

5 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 21:23:25.86 ID:jk+XOFYb0.net
■安倍首相は韓国語で「朴槿恵大統領ともお目にかかれて、本当にうれしく思います」と述べた。
http://image.newsis.com/2014/03/26/NISI20140326_0009503012_web.jpg

■ 2000年と2014年の比較(年収10%の47万円減)
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00090231.png

■安倍政権の実績
実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く
消費税は8%に増税、来年はさらに10%に増税
電気代も上がり、食品もどんどん値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承
年金の納付額は増額、年金の給付額は減額
増税に次ぐ増税、公務員と議員は給与上昇
生活保護も増え続け、外国人労働者を受け入れ
各種社会保障をカット、 残業代もカット
慰安婦のことで胸を痛めて反省、 外国の資金援助は大幅増
貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人は5割越え
国内GDPは大幅低下、個人消費も大幅低下の大恐慌レベル
個人貯蓄率はとうとうマイナス、3割以上の世帯で貯蓄ゼロ

■経歴
1977 成蹊大学卒業後、米大学へ留学するも退学しニート生活(2年間)
1979 神戸製鋼所入社
1982 神戸製鋼所退職し再ニート(11年間)期間
1993 世襲当選

6 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 21:23:32.26 ID:BaPyHGvK0.net
まぁ総裁選再選はガチガチの鉄板

7 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 21:23:43.73 ID:v75hL0AA0.net
ここしばらく新人同士の争いで負けまくってきたからこうやって勝つしかない。

8 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 21:24:10.25 ID:0qgU3WpQ0.net
マスゴミ「白紙委任状ではなーい!」

9 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 21:24:36.24 ID:sfyyY45y0.net
アベノミクスの終着点は預金封鎖

10 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 21:25:27.40 ID:RXUx07qz0.net
安倍の次は、谷垣だよ。
財政引き締め役にピッタリだよ。

11 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 21:28:52.61 ID:YOzNW6XE0.net
いやまあ、この人と元キャスター崩れの一騎打ちじゃ話にならんよね
そりゃ現職しか選ぶ余地ないっしょ
なんか討論会のやりとりで相手のキャスター下品だったし
あんなんに入れるわけねーわ

12 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 21:29:40.27 ID:cP5nCmtR0.net
>>11
これでもテレビでは佐藤有利と煽ってたいたんだぜ?

13 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 21:33:39.60 ID:YOzNW6XE0.net
>>マジか…
とりあえず道民的にはるみちゃん当確で安心したんだぜ

14 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 21:35:28.43 ID:5ENu8yAn0.net
するわけねーよw
安倍や閣僚個人の資質がこれだけ問題を引き起こしてることも分からんのか
その場しのぎの行き当たりばったりな政策もウソつきででたらめな安倍の性格が原因

15 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 21:35:35.95 ID:BSAH5upt0.net
赤い大地の北海道は知事だけは比較的右寄りなんだよな
まあ別に保守ってわけではないが相対的にはという意味で

16 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 21:36:30.05 ID:BaPyHGvK0.net
>>12
情勢出るまではるみヤバイのかと思ってたわ

17 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 21:39:01.46 ID:/1tHkhxP0.net
残業代ゼロ=1年360日労働制。
休日を激減させて賃下げする制度。過労死しまくる。

解雇規制緩和=アメリカ式に経営者の好き嫌いで社員を解雇できる。従って解雇で脅してセクハラレイプも横行する。アメリカのように。自殺も激増。

安倍の国民殺し政策がどんどん進んでいく。

自民党がメディアに報道させなければ、何も知らずに自民に投票する愚かな国民。
安倍に殺されるのも自業自得だな。

18 :AIIBへの参加煽っているクズどもの情報求む:2015/04/12(日) 21:39:25.75 ID:agprMC8k0.net
>>1
◆・◆・◆AIIBへの参加煽っている腐れゴミクズどもまとめ◆・◆・◆
自民党: 支那ポチ二階 福田元あなたとは違うんです バカ息子ノビテル
中国共産党日本支部: 志位和夫委員長
第二民主党: 江田憲司代表
支那ポチ元外交官: 天木なんとか
莫邦富 ←あっ(察し)
川島博之、姫田小夏
NHK、ポストセブン、東京新聞、日経ビジネス、東洋経済オンライン、朝日新聞、毎日新聞
日韓ヒュンダイ(日刊ゲンダイ)

ワイロ?ハニトラ?弱み握られてる?ただのシンパ?ロビー活動?広告費?
いずれにせよ、こいつら酷すぎだろ

AIIBの実態と背景、危険な点を分かりやすく解説。参加煽っている人やマスコミは
「中国から金が流れているんじゃないか」と邪推してしまうほどミスリードが酷い!
https://youtu.be/gE1nbIew2qw#t=7m

参加したら許さないぞ!と意見伝える場
◆首相官邸 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
◆自民党 https://ssl.jimin.jp/m/contact
◆全官公庁 http://www.e-gov.go.jp/contact/index.html (各府省へのお問合せ・ご意見など)

19 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 21:41:18.11 ID:tVGXqxa80.net
安倍ちゃんが総理してる間は、株価うわ。

安倍ちゃんが総理辞めるのが決まりそうになったら、

株全部売るわ。

20 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 21:47:02.57 ID:bfTbedip0.net
報ステ古舘のコメント予想
知事選の投票率も低く佐藤候補と得票を二分している。
高橋候補は全道民の信任を得られず民意では無い(キリッ!!)

21 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 21:57:17.09 ID:DQTY3gYm0.net
創価学会ということを別のスレで読んだな

それはともかくとして、知事選で高橋が勝っても国政が安定するということはないだろう

22 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:02:40.53 ID:5ATQEhcp0.net
今の所自民に勝る野党は無いだろう。
自民圧勝だから投票に行かなかった。

23 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:13:53.91 ID:XC8qGISy0.net
集議圧勝 参議圧勝 地方選(前半)圧勝
でも反日新聞は白紙委任をしたのではない(泣)と言うであろうwキチガイは事実を認めないw 愚か者め

24 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:17:38.49 ID:qaBLXjdq0.net
オイ自民党、早く原発動かせ。北海道にはオール電化の家が多いんだ。

25 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:37:38.19 ID:7FDT5J9+0.net
>>15
北海道は言われるほど赤くないよ
保守すぎるのも革新すぎるのもアレだから、何となく両方のバランスを取っていたい感じ

26 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:40:41.17 ID:qaBLXjdq0.net
いやいや、一皮むけば赤いよ。そんな新聞の記事を真に受けてる奴が多い

27 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:44:32.27 ID:FIJXks1G0.net
ネットでは圧倒的に民主有利なのにねww
もしかして左翼の宣伝?

28 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:49:47.96 ID:fAlbz7/mO.net
アメポチアホ安倍がどしたって、伊達もボロボロ出てくるぞ

29 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 23:34:20.86 ID:4yfdV8zD0.net
>>1 統一地方選挙なのに




 統一!!!統一!!


 安倍!! 安倍!!


 壺!!  壺!!


 勝共連合!!  勝共連合!!










というコピペが現れないなwwww

30 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 23:41:26.96 ID:zgOe09840.net
>>1
ホワエグ、消費税率20%、TPP参加、移民受け入れが全て国民の信を得たと言う証拠だしな!

31 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 23:55:41.13 ID:cUr/57/r0.net
>>3
それでもみんながジミンに入れたから仕方ない
生活苦しくなっても増税賛成なんだろ?

32 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 06:05:31.91 ID:NLyXuCa30.net
>>3
それは野党が勝った札幌市長選も同じだな

33 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 06:54:26.39 ID:o8FF5VgF0.net
衆議参議も圧勝してるのに反日新聞の理屈は変だろうww

34 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 07:05:30.89 ID:N+eFmn9F0.net
Lawsuits: Rigged Elections in Japan 不正選挙裁判 2015

http://www.youtube.com/watch?v=UZBF5WIDWfE&feature=youtu.be
 

35 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 07:11:49.63 ID:Lv6YdzrN0.net
北海道では佐藤のりゆき氏の知名度はハンパない
トークで北海道は人気長寿番組だった

たとえは悪いが、みのもんたがイケメンかつキレイな性格になって北海道限定になったのがのりゆき

民主推薦とか反原発とかで色が付かなければもっと優勢だったかも

36 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 14:40:02.35 ID:f7DaN1ry0.net
のりゆきが勝つと思ってたけどなぁ・・・不正でもやってるんじゃねぇのって疑うわ

37 :名無しさん@1周年:2015/04/14(火) 08:59:46.46 ID:NOKfX6OP0.net
>>35
政策が左過ぎんだよなあ

経済のために原発再稼働すべきと思ってる道民も多いし
左といえば横路・食の祭典・孝弘の失政が思い出されるし
不安をかきたてたのは確か

38 :名無しさん@1周年:2015/04/14(火) 21:58:38.43 ID:6A4gCrT+0.net
佐藤が負けた最大の原因は大きくブレたこと(脱原発 共産vs大地 珍道中八策)
察するに選挙参謀みたいなブレーンが周辺にいなかったと思われ
与党野党の対決構造より佐藤自身がアホすぎた

39 :名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 00:26:41.50 ID:qch81nd60.net
>一方、札幌市長選で与党系候補が敗れたことについては
「スタートで党内がねじれてしまったのが問題だった」と述べた。

ワロタwww
まぁこんなことをダブスタとかいうのも野暮なんだろうが。
>これまでの高橋県政の3期12年の成果がしっかり評価された
まぁこっちが大きいだろう。知事選なわけで。

40 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 13:43:23.48 ID:FAd1ZoMF0.net
>>13
道民だが、非常に残念な結果だと思っている

41 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 07:16:35.53 ID:iqVCmxPG0.net
ダテチューか

総レス数 41
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200