2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】ヤンバルクイナ 飼育下で初、第2世代が誕生

1 :Hikaru ★:2015/04/11(土) 06:46:28.84 ID:???*.net
 【国頭】環境省のやんばる自然保護官事務所は9日、飼育下で誕生した
ヤンバルクイナの雌雄が自然繁殖し、3羽のヒナが誕生したと発表した。
飼育下で第2世代が誕生するのはまれで、希少性の高いトキやコウノトリなどに限られるという。
ヤンバルクイナでは初めて。

 ヤンバルクイナの野生の個体数は約1500羽とされ、同事務所は
減少に対応する技術として今後も研究を続けるという。

 繁殖は環境省ヤンバルクイナ保護増殖事業の一環。県内では23件の人工ふ化が確認されている。
同省は2013年ごろから、飼育下で誕生した成鳥による繁殖に挑戦してきた。
第2世代の誕生は飼育方法や血縁関係に基づく相性の決定、繁殖時期など研究データが奏功したという。
同事務所の山本以智人自然保護官は「画期的だ」と喜んだ。

 他にもヤンバルクイナの雌雄2組の自然繁殖に成功している。
3月30日に4羽がふ化し、卵1個は人工ふ化に移行している。

◆飼育下で誕生した親鳥に続いて歩く、第2世代のひな鳥=10日、国頭村の
ヤンバルクイナ救急救命センター(環境省やんばる野生生物保護センター提供)
http://ryukyushimpo.jp/uploads/img5527ff9e1f1a1.jpg

琉球新報 2015年4月11日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-241667-storytopic-1.html

2 : 【中部電 75.7 %】 【29.1m】 【利用料 207243 ₲】 :2015/04/11(土) 06:52:26.79 ID:O/n3Edml0.net
ヤンバルクイナボール

3 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 07:07:51.70 ID:0W0bm/qy0.net
>>1
日本語がおかしくて前半の意味がわからん

4 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 07:22:28.87 ID:7B9o/OyQ0.net
>>3
ゆとりと団塊の日本語読解力が残念なのは周知の事実だから、あまり気を落とす必要は無いぞ。

5 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 07:23:10.46 ID:N134Qff10.net
>飼育下で誕生したヤンバルクイナ

この時点で2世じゃないの?
それとも人工孵化したって意味?

6 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 07:31:00.58 ID:0W0bm/qy0.net
>>4
インコでもジュウシマツでも何代も飼育下で次世代誕生してるのに、トキぐらいで稀って意味わからんだろ。
記者の日本語能力が著しく低いんだよ。

7 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 07:38:36.87 ID:7B9o/OyQ0.net
>>6
それは記者の知識量や取材能力の話でしょ?
そこを混同する時点でもうね。

8 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 07:53:24.28 ID:t19pi3xs0.net
>飼育下で第2世代が誕生するのはまれで、希少性の高いトキやコウノトリなどに限られるという。
>ヤンバルクイナでは初めて。

俺もこのパラグラフが何を言っているのか全くわからん。

9 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 08:04:02.18 ID:AlLGTI8P0.net
>飼育下で第2世代が誕生するのはまれで、希少性の高いトキやコウノトリなどに限られるという。
>ヤンバルクイナでは初めて。

意味わからん

希少性の高い生物の保護増殖事業において、飼育下で第2世代が誕生するのはまれ
成功例はトキやコウノトリなどに限られ、ヤンバルクイナでは初めて

という意味でいいのか?

10 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 08:14:03.10 ID:3PZdn58h0.net
何がまれなのか(希少動物の保護事業でまれ)ってことをちゃんと書いていない
その結果、「飼育下で第二世代が誕生」という普通にいくらでもあることを
トキやコウノトリだけみたいに書いている

まあ記事の内容から言いたいことは推測できるので、単純に悪文なだけだな
記者の知識量とか取材能力とかは全く関係ない

11 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 08:18:01.63 ID:f/WneEBx0.net
オウム幹部

12 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 08:27:02.41 ID:KvP1F1c80.net
ヤンバルクイナって本当に希少か?朝方に国頭の林道走ってたら普通に複数見れたぞ

13 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 08:30:36.77 ID:EObLhR4f0.net
こいつ記者失格だろ

14 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 08:31:16.05 ID:qV2KbO340.net
F2的な話を二世と勘違いしたんだろうか
F2でもないけど

15 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 10:15:44.31 ID:yUsX9YNI0.net
ヤンバルクイナなら祭りの夜店でヤンバルクイナの雛を買って育てたぞ
立派なウズラに成長した

16 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 10:53:39.64 ID:T9Z5CBah0.net
>>12 俺も国頭で見たけど写真撮れなかった(~_~;)

17 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 11:10:32.20 ID:wNs+XeHX0.net
クイナイヨウニガンバル

18 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 15:42:58.69 ID:j84m71S20.net
昔 祭りの出店で売ってたな。ヒヨコと一緒に

19 :名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 04:57:39.68 ID:bGRCOf3f0.net
つまり、ヤンバルクイナは恥知らずになってしまったわけだな?

20 :名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 05:03:53.72 ID:Avb1uXws0.net
辺野古の反対派活動家はやんばるの海兵隊演習地には反対しないんですか
ヤンバルクイナは守らないんですか

21 :名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 05:23:24.12 ID:sZYnPuQs0.net
お寿司のよこ〜についてくる

22 :名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 11:19:51.11 ID:N+eM6R/p0.net
(・A・)ヤンバルイクナイ!

総レス数 22
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200