2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【沖縄】沖縄県会議長「移設先を機能くじ引きでローテーションさせては」 琉球新報「大胆提案」と称賛!?

1 :coffeemilk ★:2015/04/06(月) 17:29:16.86 ID:???*.net
2015.4.3 20:00

 沖縄県議会の喜納昌春議長(67)=無所属=が3月30日の記者懇談会で、米軍普天間飛行場(宜野湾(ぎのわん)市)の名護市辺野古移設について
「移設先はくじ引きで決めて5、6年で(全国に)ローテーションさせてはどうか」と発言していたことが分かった。

 地元紙の琉球新報が3日付朝刊のコラムで発言を取り上げ、「大胆提案」「沖縄が当たりを引かないことを祈るばかり?」と記述した。

 喜納氏は産経新聞の取材に対し、発言を撤回するつもりはないとした上で、
「くじ引きという言葉は『辺野古ありき』でかたくなな政府に対する皮肉だ」と説明した。在沖縄海兵隊の抑止力は「全国をブロックに分けて巡回させても維持できる」との認識を示した。

 喜納氏は沖縄社会大衆党に所属していたが、除名されている。

http://www.sankei.com/smp/politics/news/150403/plt1504030035-s.html

2 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:30:39.77 ID:dQmE/9vV0.net
コイツ、シャブの打ち過ぎで頭おかしいんじゃないのか

3 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:30:51.39 ID:0DJeQVZH0.net
移転されると金貰えなくて困る人が多いという事だw

4 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:32:02.66 ID:rtJ3XOJf0.net
移設にもカネのかかることだから、沖縄の税金でやればいいんじゃねの?

5 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:33:02.44 ID:bnL/hTag0.net
サヨって自分の幼稚さに気づいてないから困るんだよな。

6 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:33:29.05 ID:vtNrHbuW0.net
いつでも受け入れできるように日本全国基地だらけにしようということか?

7 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:34:16.77 ID:LrKC89pO0.net
>>1
こういう馬鹿は
将棋や囲碁が全く出来ないアホ

軍隊=駒の重要性をまるで理解してない

防犯の為の犬を家の中で飼うようなもん

8 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:34:28.22 ID:hNbM81o00.net
だから沖縄人は何で基地に関して被害者面しかできないの?
神奈川の厚木基地も半端ねーぞ!FA18の2機編隊とか来た日にゃどうすんだよと!

9 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:34:33.10 ID:iAlggXYuO.net
尖閣諸島じゃだめなのか

10 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:35:13.29 ID:dKwiaYBa0.net
まず、沖縄に置いてる意味から考えろよ、キチガイ
日本列島なら、どこでも良い考えがどこから出て来るんだw

11 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:35:17.05 ID:beaLA6Dh0.net
5年ごとにどこかに基地造るのか
良い案だね
お金が幾らあっても足りないね

12 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:35:38.94 ID:2utUBO7Q0.net
アホすぎる
沖縄以外でも構わないならとっくに他に移転してるわ

13 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:36:14.19 ID:aCcKJlrs0.net
完全に頭がおかしいな。こんなバカが県議の議長やってるのかよ?

14 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:36:28.24 ID:eSvIL5xm0.net
ふざけ過ぎ

15 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:36:31.45 ID:VXl9tMvz0.net
あんたらの予算で勝手に施設作って誘致すれば?
まあ政府は粛々と辺野古移設を進めるが。

16 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:36:31.94 ID:HWGAQ6EtO.net
>>3
困らないから移転しろ、と言ってるんだろ。
いつまでデマを流すんだ?

17 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:36:47.77 ID:0XBMwNyB0.net
問題を解決させないのが沖縄の仕事

18 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:36:48.20 ID:YVKcAjnG0.net
もう沖縄県は日本から切り離した方が良いべさ

19 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:37:35.54 ID:NYxgk1ibO.net
頭おかしい

20 :自治スレでLR変更等議論中:2015/04/06(月) 17:38:21.35 ID:QZBlKieO0.net
2013年1月13日、那覇市において北朝鮮第一書記・金正恩の就任祝いに参加。
「自主・平和のためのチュチェ思想全国セミナー」と称され、チュチェ思想
研究会全国連絡会(全国チュチェ研)と金日成・金正日主義研究沖縄連絡会の
主催で行われた。喜納はそこで、米軍基地の排除と沖縄を平和な島にするためと
称している運動の状況を、参加者に報告した。


以上、ウィキにはこんな一文がありましたwww

21 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:38:58.32 ID:dyCl+VJB0.net
中国に近いから基地が置かれてるんだよ。
まあ、奄美でもいいけどね。

奄美か沖縄の2択だな

22 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:39:03.36 ID:mEZN1O4S0.net
5,6年ごとに沖縄並の大規模工事を繰り返せと?

土建屋利権にまみれすぎて常識がぶっ飛んでるのか、こいつらは

23 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:39:14.17 ID:Pw6iHK2a0.net
もういいじゃん。
辺野古普天間反対は中国の絶対命令ということで、
尖閣を埋め立てて巨大軍事基地にしようぜ。

24 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:39:26.72 ID:ckJoYo1b0.net
さっさと下痢の山口に移せば解決だな

25 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:40:12.44 ID:tsixj+Oo0.net
新興費と新興法もローテーションしようぜ(・∀・)

26 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:41:15.15 ID:BDXUoUaw0.net
沖縄以外に移設出来ないのは沖縄以上に金がかかるからだろ?
必死に沖縄じゃないと機能しないって騒いでる馬鹿はなんなの?

嘘も百篇吐けば真実にとでも思ってんのかな
ほんとチョンみたいで気持ち悪い

27 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:43:04.00 ID:Yfyl+tVW0.net
一方、翁長は、菅長官との面談を終え戦術調整の為、河野洋平と今月訪中する

28 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:43:28.30 ID:HT2vbgTT0.net
沖縄の基地反対派による女児暴行事件。
大の大人が5人がかりで腹部を踏みつけるという鬼畜な犯行。

http://pbs.twimg.com/media/CB317ZUUMAAeCbV.jpg
https://twitter.com/maruchan777jp/status/584893929687908352

琉球土人こわい・・・全滅すればいいのに

29 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:43:41.03 ID:1XVC6eD70.net
一番いいのは、日本軍を作って米軍は撤退してもらうことだな
アメリカの言いなりから、脱せるぜ
沖縄で頻発する米兵がらみの事件も減るだろう

30 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:44:12.18 ID:Pql3DzHR0.net
竹島と尖閣、後は対馬、与那国が一番いいね

31 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:44:12.75 ID:0NRPGU3/0.net
移設じゃなくて増設でいいじゃん。

もっと米兵を呼び込んで楽しくやろうよ。

32 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:44:26.10 ID:zJJAML5b0.net
中国軍に
沖縄県民をころすきだな
在日韓国ヤクザは

沖縄県民を
米軍は
在日韓国ヤクザから助けて

33 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:45:08.91 ID:HB6GwA8e0.net
韓国並の頭の悪さだな

34 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:45:23.32 ID:1knpH+260.net
沖縄の補助金だけを全国で山分けしようぜwww
他のインフラの負担だけ他都道府県民に押し付けて、恩恵を享受しようなんてムシが良すぎるわ
このハゲ

35 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:45:35.77 ID:mEZN1O4S0.net
>>25
国家財政考えないなら、これとセットならOKだよなw
沖縄破綻すると思うけど、地方にとってはおいしい

36 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:45:49.07 ID:Yfyl+tVW0.net
沖縄はもう独立させよう、後は知ったことはない。

その代わり、攻撃型空母、核ミサイル、核搭載戦略原潜を整備しよう。
沖縄に毎年1兆円以上の交付税や何やかんや負担してるがなくなるんだから。

37 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:47:05.11 ID:y8rSkDTD0.net
全部アタリのくじにしてやるわ

38 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:47:26.65 ID:Pql3DzHR0.net
>>28これチョンの活動家しばき隊と同じグㇽープらしいよ!

39 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:47:40.46 ID:NZ7KwX6M0.net
ほんとに基地無くしちゃっていいの?
困るんでしょ??

40 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:47:48.48 ID:b/CrdP9s0.net
沖縄内でローテーションな
本島に5,6箇所基地を作れば実現できるね

41 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:48:17.38 ID:0DJeQVZH0.net
>1
沖縄平和ネットワーク
http://okinawaheiwa.net/

42 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:48:51.95 ID:mEZN1O4S0.net
沖縄の考えはシンプルで
基地は5年のローテーションだけど、振興費や国費に含まれてる沖縄開発費は自分のもの

43 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:49:20.17 ID:ZqDugwDX0.net
沖縄の政治家って、基地外しかいないの?

44 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:49:41.36 ID:zJJAML5b0.net
沖縄県民は米軍賛成したいけど

在日韓国ヤクザが怖くて


声をあげれません

日本全国で在日韓国で苦しむのとおなじだよ

45 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:50:36.10 ID:at5HxIpr0.net
あほ小学校の学級会レベル、、、

46 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:51:02.44 ID:dKwiaYBa0.net
辺野古への移転反対している沖縄の他の市民がローテーションで
普天間基地の周りに住んでみればいいんじゃないか
危険性が良く理解できるようになるだろ

47 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:51:23.69 ID:CwA29yvt0.net
沖縄県議長・翁長知事は

 バカ丸出し 即首だ
 余りに低劣だ
 共産党独裁、選挙権無しの低劣中国に追放だ
  日本人としての自覚無し翁長

48 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:52:10.50 ID:3xjP/j+d0.net
全額沖縄負担ならやるぞ?

立地的な不利な条件を回避するための開発費も全部てめえで持てよ

49 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:52:24.41 ID:fGjCHiB/O.net
つーか、そんなに基地が嫌なら基地のないところに引っ越す方が手っ取り早くね?

50 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:52:29.08 ID:lArKcFOQ0.net
産経www

51 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:52:39.74 ID:0DJeQVZH0.net
>1
米軍基地は沖縄だけ!火病! → * ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *

沖縄普天間の米軍基地の辺野古移転を仲井真弘多(なかいまひろかず)知事承認は年末の大きな出来事として報道されたわけですが、
この記事でも言われています沖縄の基地負担という言葉の中で、「沖縄に米軍基地が75%もある」という事をよく聞いており、
本土の方ももっと負担すべきではないかという議論の必要性を感じさせられた事があるわけです。

ところが75%と言うのはアメリカの専用の基地の事であって、日本でアメリカが使用する基地全体からすると
「在日米軍基地の総面積は平成22年3月末現在で、10万2822ヘクタール。
そのうち沖縄の米軍基地面積は2万3293ヘクタールで、全体の22・7%だ。」
という事実は言われていない、という事実が出てきているのです。

52 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:52:46.54 ID:5Y4afpn40.net
>>43
いや、基地内にもおるで

53 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:52:48.89 ID:xAIpFomy0.net
確かに大胆だな

54 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:53:12.60 ID:Yfyl+tVW0.net
沖縄って独立したら人口は半減しますよ。
石垣・宮古当たりは琉球王国?とんでもないだし、沖縄本島の住民は半分近くが本土からの移住者。

琉球王国の人口は今の半分の50万人くらいしかいない。

55 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:53:42.30 ID:30/o9Fgu0.net
議会で皮肉を言うとか沖縄って程度が低いなぁ

56 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:54:03.88 ID:KWQeBGep0.net
鳩山の「腹案」を彷彿とさせる
言うだけなら只だとでも思っていそう
鳩山は只では済まなかったけど

57 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:54:26.72 ID:uAzOrTS80.net
県議会議長てバカでも良いんだなw

58 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:54:37.31 ID:zMYO2Ynv0.net
バカサヨってイニシャルコストとか維持費って知らないのかね?

59 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:55:08.63 ID:C4LqZLeG0.net
「移設先はくじ引きで決めて5、6年で(全国に)ローテーションさせてはどうか」と発言していたことが分かった。

さっさと武装解除して支那領日本自治区にしたいものだ。

腹の中の本音が丸見え。

60 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:55:55.42 ID:idYqFr4K0.net
もうほっときゃいいじゃねーか、こんなガキみたいな連中に付き合いきれるかよ
基地関連の援助金は全部打ち切り、辺野古が嫌だと言うなら望み通り普天間はそのまま
全く何の問題も無い

61 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:56:07.25 ID:Ig/AZApH0.net
基地を増やして沖縄に嫌がらせしてやれ

62 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:56:31.04 ID:NDeOWUCn0.net
人工島作って基地機能移設

沖縄の補助金全部カット

こいつら生きていけるの?

63 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:56:36.87 ID:FKXXmO/80.net
嘉手納ならセントレアで引き取るよ
俺としては小牧がベストだけど
小牧の自衛隊は飛実にお引っ越しで

64 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:57:05.60 ID:Pql3DzHR0.net
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 

後ろから太いのでグイグイ突いて! アハァ〜ン♪
好き!大好き!愛してる!心から、愛してるっ!韓国様♪

逝っちゃう! 逝っちゃう! わし逝っちゃう!

     〃〃∩  _, ,_   
 あん!  ⊂⌒( `Д´) /)     中に出して!
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ  
⊂⌒( `Д´)      ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_  
  `ヽ._つ⊂ノ         ´ `  ⊂⌒( `Д´)
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ     あん!
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
   ´ `     `ヽ._つ⊂ノ        ぅ〜ぅ〜!
まだ抜かないで!
               
韓国男性でないと物足りないの!
  
わしのピーちゃんを ギャッフン ギャッフン いわせてーっ!
Oh! Yea !  オゥ〜!イェーイ!

65 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:58:41.77 ID:M45G/K4x0.net
クジで安全保障を考えるなんて完全に頭がおかしい!!
狂っている! 怒っているのはこちら本土の人間だよ。
日本を売る県民には沖縄に居住する権利はない。 中国へ行けよ。
大好きな中国にな! 沖縄は日本のもので沖縄県民・それも中国化を
考えているオナガなんか反逆罪で逮捕!せよ。
もう本当に怒っているんだ!

66 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:59:07.82 ID:kky6Bk2i0.net
尖閣でいいじゃん

67 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:59:40.28 ID:b7WZ8S7Y0.net
地理的防衛の観念が欠如している馬鹿だなw

68 :在日米国民:2015/04/06(月) 17:59:42.82 ID:QwndCCVe0.net
安保を運任せにするとは頭が逝かれている

69 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 17:59:45.41 ID:OGCp3Pk8O.net
>>25
おっと、そいつは我が北海道がいただこうか
北方領土近くに基地を作るべきだ

70 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:00:06.67 ID:f/Ju4Fck0.net
沖縄市サッカー場基地跡地問題:沖縄防衛局調査業者決定 ...

2013/09/08
沖縄防衛局は、自分たちの調査の問題点を指摘されながら、
関係機関の調査の評価や...,沖縄・生物多様性市民ネットワーク
( ... 沖縄市のアメリカ軍基地の跡地で見つかったドラム缶からダイオキシンなどが検出された問題で、
沖縄防衛局



汚染物質を 子供のグラウンドや公共施設として 隠しましょう!!!!!!!!!!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

         新たな証言 米軍が、海に、化学兵器を投棄か

ドラム缶で 沖縄全土に 埋めて隠して
ダイオキシンと 放射能汚染物質・・・・・・・・・・全て探し出して 世界中に情報をばら撒きましょう!!!

71 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:00:46.06 ID:FoHg+Ddg0.net
辺野古はね、既に基地があるところだから、
計算上は基地が減ってしまうわけ。
しかも、海を埋め立てるから、地元の地主は儲からない。

普天間は、基地がなくなると経済が回らなくなる。
失業者があふれ、過疎化すれば税収も落ちてタヒの街になる。
高額な賃貸料を受け取る地主は、既に地元民にはおらず、
ほとんど県外人なので影響は全くないが、
反対運動派は県外人の息がかかっているので、
普天間の土地使用料を払い続けさせようと、死にもの狂いで撤退阻止を狙う。

辺野古に移設してしまって、この、狂ったサイクルは止めないと。

72 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:00:59.10 ID:4Iwio7Jb0.net
いくらかかるんだよそれ

73 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:01:20.53 ID:P2x0LSIu0.net
もういっそのこと東京にまとめちまえよ

原発も一緒に

74 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:02:53.68 ID:+KxcXlmF0.net
ピッコロ大魔王が毎年くじを引いて地区を1つ破壊するのを思い出した

75 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:03:25.56 ID:Y48sn9A/0.net
全都道府県に米軍基地と原発を設置してそれから必要なのかどうか議論すればいいんだよ

76 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:05:13.92 ID:M45G/K4x0.net
神戸空港なんてスカイマークの迷走でもうダメになっている。
米軍・神戸でいこうじゃないか! そのかわり2000億くらいください。
沖縄みたいな韓国化・中国化している所に税金なんてムダ・ムダ!

77 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:06:31.58 ID:lYCs24vn0.net
>>1
それなら、沖縄無しで防衛を考えた方が早くねーか?
振興金も沖縄じゃなく純粋に防衛に使えるし。

78 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:06:46.37 ID:2sFa5Xof0.net
これはもう沖縄県を廃止して直轄区に再編した方がいいかも知れんね

79 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:07:08.58 ID:NDD4ttze0.net
沖縄モンキーから自治権を剥奪すべき

沖縄に知事などいらない

80 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:07:08.43 ID:qnyz4bzM0.net
>>71

自業自得だな・・・
基地に支えられた経済地域なのに嫌がらせばかり繰り返して・・・

81 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:07:15.74 ID:UeJdN7j70.net
振興金3000億返せ

82 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:07:40.35 ID:GAdpTzpc0.net
そんな短期間で移動させて、誰が予算を出すんですか?
大風呂敷も大概にして下さいよ。

83 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:08:20.76 ID:o3p5WDTD0.net
沖縄手薄になるけどいいの?
守ろうとしても守れないけどいいの?

84 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:08:45.11 ID:Pql3DzHR0.net
何で米兵、米軍基地にこだわるんだろうね、自衛隊基地を沖縄に増やす事を
考えた方が経費も浮くし地元人を多めに採用したりやれば雇用も増えて
自分達の島、国を守ると言う心構えも育つし良い事ずくめだと思うけどな

85 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:08:46.99 ID:idYqFr4K0.net
なんかもう学級会と学級新聞レベル

86 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:08:54.63 ID:qHDOmWke0.net
>>83
本人がいいって言ってるしお前の県にもってけば

87 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:09:54.21 ID:IxhsIYo0O.net
山口県を全て接収すればいいだろ

88 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:10:27.89 ID:Qm2kRbHP0.net
よくわからないが、

そんなに大切な友達米軍の基地建設反対を日本中の地方自治体が決議したのは何だったんだい?

一つの米軍基地建設ですら許さないとか日本中が反米だろ

89 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:10:54.04 ID:7kjIjCrl0.net
中華テーブルかよ。
それともロシアンルーレット?。

90 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:11:15.68 ID:Ig/AZApH0.net
支那に汚染された県は国で管理した方がいいわw

91 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:11:26.17 ID:A1PugSx10.net
沖縄の味方 社民党が主張してたとうり

九州案にしろよ

92 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:11:43.63 ID:Nr0LMLVS0.net
>>85
左巻きなんてこんなもんだ
連中の理想は「全ての責任や義務から逃げて好きな歌を聞きながら薬物に溺れる」だったりする

93 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:11:48.26 ID:0ulfDW4b0.net
ぶっちゃけ海兵隊を受け入れたい自治体はゼロなので、どうしようもない
日本全国が「海兵隊は迷惑施設だから来るな!」といってるのが現状

94 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:12:58.96 ID:lidPBGQU0.net
>>1 酒飲み話じゃなくマジで言ってるの? 気違いなの?

95 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:12:59.91 ID:1knpH+260.net
スゲェよな他都道府県民の血税とインフラの収用の恩恵だけを享受しておいて
基地の負担は嫌ってwwwガキかよw

96 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:13:04.74 ID:7kjIjCrl0.net
>>85
幼稚園のお遊議会

97 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:13:35.08 ID:kO2Co8900.net
沖縄復興予算を誘致先に振り分けると言ったらこぞって各県が手を挙げるだろ

98 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:13:48.00 ID:RD8BwZCS0.net
良いじゃんそれ。やろやろ。
んでベースキャンプで働く方々や関連で働いている方々は、
そのたびに無職にさせ、路頭に迷わせるんだ?

立派な沖縄県議会の議長様はその後のこともキチンと考えていらっしゃる。

冗談はさて置き、米軍基地のことを問題視するのならば、
日本国が憲法を改正して、平時だろうが緊急時だろうが
足かせなく自由に動けるよう現日本国政府を強く後ろ側から
支える態度を示しても良いようなものだが、何故そうはしない?

沖縄県民の生命と財産にも直結する話であるはずだが、、
中華思想に染まるということは、県民のことなど関係ないということ?

99 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:13:57.23 ID:RqwACYLy0.net
いや、沖縄にないと意味ないんだが。

100 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:14:24.13 ID:0ulfDW4b0.net
>>97
どこもNO
受け入れ拒否
海兵隊の素行が悪すぎるようだ

101 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:14:35.20 ID:AhHvgKUz0.net
こんなアホが議長やってるんかよ
沖縄県民がアホなはずだw

102 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:15:14.74 ID:TzwRb8vk0.net
この程度の脳みそしかないのに国策に口出すなあほんだら

103 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:15:28.06 ID:F0BAyQ0a0.net
ローテーションにかかる費用どうすんだよw

104 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:15:54.89 ID:Q7YZi8Ae0.net
いいんじゃない?
全国な最新の軍事拠点が出来る

105 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:15:55.47 ID:Bxw7fxQ9O.net
妙案だな。1・普天間。2〜6・辺野古。
サイコロで解決。

106 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:16:30.93 ID:9Bd3Pc/R0.net
沖縄の記者懇談会って左翼無責任発言がよく出るの?

107 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:16:39.99 ID:kpTHRwJ50.net
くじ入れるよー
不正がないか確認してねー

= 北海道地区
= 東北地区
ー 関東・中部・関西地区
ー 中国・四国地区
= 九州地区

≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡ 沖縄地区
≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡

じゃあひくよー
えいっ
はい今年はここねー

ー 沖縄地区

108 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:17:19.21 ID:8aGPj9mG0.net
ずっと普天間のままでいい。後は海兵隊に基地周辺道路の警備も許可すべきだな。

109 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:18:17.12 ID:qnyz4bzM0.net
>>93

前に鳥取だかどこかで「来てくれ」て誘致してるよ。
過疎化による経済規模や就業先の減少のほうが深刻。

沖縄なんて基地が無くなったら完全にアウト。

110 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:18:37.12 ID:1IfL0wEd0.net
沖縄屑=完全池沼

111 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:18:59.14 ID:7hEJgzw70.net
もう普天間固定でいいやん。

112 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:19:00.02 ID:scpT6wds0.net
>>8
厚木に着陸するために高度を下げる所に町田駅があって東京オリンピックの時に嘉手納から厚木に下りるクルセイダーが駅近くに墜落した事もあったんだよな

113 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:19:54.57 ID:0HG8732g0.net
アメリカが納得するエリアならありだろうけど
沖縄と九州南部までじゃないの?

114 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:20:46.26 ID:O+8cbdA00.net
普天間固定化が沖縄県民に民意

普天間周辺の騒音や墜落リスクを受け入れるのが沖縄県民の総意なんだと思うと

馬鹿としか思えん

115 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:21:16.09 ID:s+ft9Z/g0.net
>>9
沖縄の反日勢力のバックにいるシナが許さないアル

116 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:21:20.53 ID:Pql3DzHR0.net
チョンは左翼も右翼も日本国内の混乱を煽るだけだからね、沖縄スレが立つと
湧き出て来て解り易いよ、楽しくてしょうがないって感じだよね(笑)
まあ日頃いじられてるからな、沖縄を代わりに憂さ晴らしだろうかね

117 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:21:21.31 ID:JJx7LpUb0.net
>>1
地域エゴと僻み根性だけで動いてるから変な活動家につけこまれちゃうんだよ
沖縄衆はほんとそこんとこよく考えたほうがいい

118 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:21:24.03 ID:7SlwlJyR0.net
基地を複数作るコストも考えられない馬鹿ってのを
自分で証明してどうすんだか

119 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:22:08.31 ID:1IfL0wEd0.net
クジ引きとか・・・
沖縄屑って冗談抜きにして何等かの脳障害が生まれつきあるんだろうなと素直に思うわ。

120 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:22:09.21 ID:KtBebusZ0.net
別になんとなくや悪意で沖縄に決めてんじゃなくて、
地政学的に必要だから沖縄に基地があるんだが、どんだけアホなんだよ、こいつら。

121 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:22:31.12 ID:HQXBiSRt0.net
ひとことでいいから・・・
沖縄には国からの援助は必要ないって言ってくれ。

話はそれから!
金はほしい、基地はいらないは人間として最低だと思うからw

122 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:22:36.58 ID:DPu1XtNX0.net
そんなことしないで普天間固定が一番楽だよ。
やったね宜野湾市民。文句は知事と名護市長へ言え。

123 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:23:39.07 ID:iYTkr3ea0.net
沖縄は県議もクジ引きにすればいいw
此処まで酷いならどうせ誰が議員になっても同じだろ

124 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:24:18.44 ID:1knpH+260.net
他都道府県民だって、インフラのために収用されたり、インフラ周辺での騒音や危険な場所での居住を強いられてんだ

125 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:24:30.68 ID:mEI4C75l0.net
>>1
やっぱり沖縄にはバカしかいなかったwww

126 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:25:01.43 ID:Gzb2Csf00.net
沖縄県民よ
チベット、ウイグルの現状を見ろ!
翁長雄志は中国のスリーパー(潜入工作員)
沖縄が独立すれば即刻中国が影響力を行使する。
一人っ子政策で結婚にアブレた男性労働者が大挙して押し寄せる。
男は失業、女は生活の為に中国人と結婚。
3世代もすれば沖縄琉球なんぞ無くなってしまう。
お前らが選んだ未来、ザマア見ろ。

127 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:25:34.07 ID:0Cgwpj3Z0.net
普天間そのままにして

1km以内を移転させた方が安く済むのでは


クジ引きで北海道っていわれても

子供のアイデアみたい

128 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:25:43.12 ID:A1PugSx10.net
沖縄の味方 社民党が言ってた  

佐賀を中心とした北部九州案でいい

言い出しっぺなんだから全責任を社民党が負ってくれるはず

129 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:25:45.03 ID:+l8yc5W40.net
頼むからハイマー入ったようなゴミ老害は政治経済の世界から消えてくれ…
思い付きでバカやって、失敗した時おれ知らんやる奴が悪いとか平気でやる
責任感の無い人間の屑みたいなのが施政やるなし

130 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:25:59.21 ID:i26QdQlu0.net
アメリカが賛成するならそれでも良いけど絶対反対だろw

131 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:27:11.99 ID:cJYT4gpt0.net
??????

132 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:27:22.26 ID:MJQafjD/0.net
馬鹿か?東京に置けるわけないだろ。

133 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:28:08.80 ID:WGAXciryO.net
大胆提案をしていいなら、沖縄全土をアメリカ様にあげちゃおう。そうすれば様々な問題が一発で解決だよ。

134 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:28:12.39 ID:Qm2kRbHP0.net
米海兵隊も友達の一員なんだろ。

彼らは訓練場がなくて「今」困っているんだよ。「砂漠」が必要なんだよ。広大な地平線まで続く砂漠が
訓練のために必要なのに、ちっぽけで海に囲まれた沖縄に「砂漠」がないために訓練ができずに、
遠く海外のUSAやモンゴルにまで移動して訓練しないといけなくなっているのだよ。

日本にも「砂漠」があるだろ、本当に友達だと思うのなら、ぜひ提供するべきだろう。
つか、日本の自衛隊も「砂漠」が使えないために海外に移動して訓練しているのだから、「砂漠」のない
沖縄に閉じ込めてどうもすみませんと責任の所在を侍方式で明らかにするべきところじゃないだろうか。

135 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:28:18.81 ID:H2oeuYSz0.net
機能くじ引きってなに

136 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:28:32.15 ID:YFL3ATXgO.net
>>1
くじ引きで沖縄に決まったんだよ馬鹿(笑)

137 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:29:01.43 ID:569o2x3G0.net
5〜6年おきに米軍基地を作れるわけないだろ。
金もかかるし。
そもそも5〜6年おきに移転する基地に抑止力なんてあるわけがない。
なぜ沖縄なのか、ってことは、あの鳩山だって総理時代に理解できたっていうのに・・・。

138 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:29:57.47 ID:aZwuCBB20.net
鹿児島のどこかの島に基地作ればいいんじゃね?

139 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:30:45.72 ID:j71l/EWJ0.net
なんでそんな無駄遣いと雇用不安定周辺住民量産、空き家量産をしなきゃならんの?

140 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:31:29.06 ID:Yt1726VO0.net
もし県外移転するとなったら
「基地が無くなったことで収入が減った人たちには所得補償しろ」と言うだけ

141 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:32:23.11 ID:T5yHwSqW0.net
この年だと軍隊の経験ないんだよな。

アホすぎてコメントする気にもならないけど、左翼ってみんな頭お花畑なのか?

軍事上の拠点がそんなに簡単に移せるなら誰も苦労するかよ。

142 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:32:28.30 ID:2NkbYmc90.net
中共の工作全開だな
沖縄無理なら九州以外に有り得ん

143 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:33:17.14 ID:o26UyEZz0.net
>>1
コイツ、スゲー馬鹿。(AAry

144 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:34:12.86 ID:T5yHwSqW0.net
>>137
いや鳩山は理解してないでしょ。

あんなに必死に腹案があるって言い張ってたし。

145 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:34:52.38 ID:sVN7hCbQ0.net
自民党の猿股新聞、サンケイの沖縄たたき?マスコミのカスサンケイ。

146 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:36:47.40 ID:iYTkr3ea0.net
団塊は馬鹿ですねwww

147 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:37:10.90 ID:DWCiCcdy0.net
実現可能な代替案も出さずに、嫌だ嫌だ言うだけなら子供でもできるわ

148 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:37:23.09 ID:i26QdQlu0.net
地政学的意味も理解できない馬鹿なのか
それともわざと出来もしない事言って金分捕ろうとしてるのか

149 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:37:28.39 ID:a7McjSO10.net
ここまで自信満々だと、アメリカが賛成している可能性がある。

150 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:37:51.23 ID:qszz0Tuo0.net
関空に誘致して、神戸空港を新関空にすればいい。で伊丹廃止。

151 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:38:02.35 ID:GnuOfexJ0.net
これ沖縄が出たらケチつけるんでしょ?

152 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:38:32.08 ID:T5yHwSqW0.net
>>145
ケネディ暗殺を言ってた人間が沖縄県人だって、どこも報道しない沖縄の

新聞のほうがよっぽどおかしい。

153 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:38:42.09 ID:zJJAML5b0.net
在日韓国ヤクザに
怖くて
沖縄県民は米軍賛成いえないから

まるで中国軍の脅威がない
話をできるんだろう

警察ヘルプ

154 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:38:57.09 ID:pMOH8JaC0.net
ええけど、それで沖縄になったら文句いうなよ

155 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:39:18.40 ID:M45G/K4x0.net
この議長の名前からするとあの基地外ミュージシャン 喜納昌吉の一族かな?
バカなハズだぜ!

156 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:39:48.62 ID:aZwuCBB20.net
持ち回りなんかにしなくても
基地誘致をしたい県はいっぱいあると思うぞ

157 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:39:49.01 ID:MMfdCwdG0.net
おお!神出鬼没か!ってバカw

158 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:40:22.09 ID:FVVqFo5B0.net
鳩山の方がまだマシだな

159 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:40:42.13 ID:rkSgWw/w0.net
>>144
鳩山「昨年の衆院選当時は、海兵隊が抑止力として沖縄に存在しなければならないとは思っていなかった。
学べば 学ぶほど(海兵隊の各部隊が)連携し抑止力を維持していることが分かった」


ちなみに腹案の方は
何も考えてないと思われるから腹案があると言っただけ

160 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:40:46.66 ID:wlqmObrI0.net
台湾の有事に北海道から展開してもしょうがない
沖縄に集中しちゃうのはそういうこと

161 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:42:25.57 ID:vNl6gcjf0.net
沖縄50万人が民意だとデマを流して、日本国の国防に口を出すとは

162 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:42:26.46 ID:9UGCQgRz0.net
地図帳とかもってないのか。そういう持ち回りで済むことじゃないんだがな。
沖縄補助金をくじ引きでとかならわかる。島根鳥取なんかもうそりゃほしい

163 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:42:51.31 ID:lrG8gi+EO.net
地政学さえ理解出来ない馬鹿。そんなゴミ琉球民族だから、
支那に、三跪九叩頭の礼を強いられ、属国奴隷扱いに甘んじてたんだろ?
恥ずかしい奴らだな。

164 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:42:52.12 ID:h4zEBmtvO.net
>>1
お前が費用全額負担しろよ
あと沖縄が手薄になった時、支那が攻め入っても文句言うなよ
お前らが選んだ道だ
日米同盟による離島奪還作戦の舞台になっても文句言うなよ

165 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2015/04/06(月) 18:42:58.70 ID:SQJFmC4I0.net
>>1
海兵隊基地の条件
・1500メートルの滑走路があること
・近くに演習場があること
・揚陸艦が母港の佐世保から出港した後、途中で部隊を収容し、南アジア・中東方面に出動できること

┐(´〜`)┌  騒音対策を考慮すると、辺野古沖しかありえない。陸上案は騒音対策ができないから、海上V字滑走路案になった。

166 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:43:32.32 ID:aZwuCBB20.net
大阪都構想より沖縄都構想を考えるべきだな
沖縄の場合は東京に編入だけど

167 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:43:33.03 ID:NlWilxeO0.net
アメリカに割譲しろ

168 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:43:52.99 ID:VxK8YwEJ0.net
一部は小笠原に来るかい

169 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:45:01.65 ID:5xrvaMsm0.net
想像を超えたバカだ

170 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:45:58.38 ID:1/+0zPBI0.net
被害者で可哀想だからと甘やかすと人間って
とことん傲慢に増長するもんだな
 気持ち悪いわがままっぷりに反吐が出る
中国に占領されて自分たちが愚かな何してたか最後気づくおちだな
 ダメな奴らだ

171 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:46:08.97 ID:yx6dJp610.net
海兵隊は沖縄にいても無意味なんだから
佐世保の近くとかに移設すりゃいいんじゃね

172 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:49:02.70 ID:oMMh4HKm0.net
昼間から泡盛飲まないで欲しい

173 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:49:27.27 ID:Qm2kRbHP0.net
で、言い分としてはこなのだろ

沖縄:追加基地建設反対
・米軍基地は沢山あるのでお腹いっぱいです。
・追加の基地もいらないです。
・多すぎるの減らしてください。
 =>論理的な矛盾も、数値的なデータも不整合はないですね。

他府県:米軍基地建設反対
・米軍基地を受け入れないとは何事か!それでも日本人かっ!
 => いや、何言ってるかわからないでしょ。まずは自分が賛成しような。
・沖縄から米軍基地がなくなったらどうするんだ。貴様中国の手先かっ!
 => いや、既に沖縄に米軍基地あるんだよ。辺野古に追加しなかったらなくなるとかどんな理論だよ。
 => 多すぎて困ってるんだよ。一つくらい減ってもなくならない。
  数が3までしか数えらえない原始人が計算しても沢山から1引いて0になったりしない。
 どうなってんだよ。

174 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:49:29.74 ID:PS+CwkwE0.net
沖縄の教育レベルが低いってのは本当なんだな

175 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:53:02.81 ID:i26QdQlu0.net
米国は日本、韓国、台湾、フィリピン及びいくつかの東南アジア都の間に相互安全保障条約を締結しているんだから

沖縄以外は無理なんだよ

176 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:53:37.78 ID:lID0IsrI0.net
現実性はともかくやっと対案出そうという空気になったのはいい事
今の知事は反対の為の反対で結局は普天間固定を支持してるのと変わらない

177 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:53:55.46 ID:OKPzQDUh0.net
ローテーション先全てに、血税を寄越せという事かね
引っ掻き回す事しか考えてないだろ

178 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:54:10.32 ID:44VWTt2R0.net
>>10
沖縄の人には感謝してる。
申し訳ない気持ちもある。
ただ、地勢的問題からどうしても沖縄になる。核武装してシナチョンに早く狙いを付けられれば少しは違うが、紛争が起きうる地域上、沖縄の基地は無くせない。

179 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:54:22.38 ID:scpT6wds0.net
早いとこ共産党潰さないとキンペーは最終的に小笠原諸島まで自国領にするつもりだから、沖縄独立→中国侵略→人民解放軍海軍太平洋艦隊基地化→小笠原諸島実行支配&対グアムハワイ防衛線になるぜ

180 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:55:11.09 ID:u27QAn120.net
左翼ってすぐお花畑だよな
それに追従しないと恫喝といやがらせ暴力

181 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:57:35.95 ID:Z5gFYJ6n0.net
リアルタイムの瞬間支持率みたいなのが本人に見えたら良いのにな
いかにこれが馬鹿な発言かを自覚させられるのに

182 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:57:50.35 ID:H52o7gWgO.net
反対してるやつってこの程度の脳ミソなんだぜ。
誰が正しいかよくわかるわ。

183 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:58:37.66 ID:cvgslJ860.net
地理的に沖縄じゃなきゃ意味がない

184 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:58:41.42 ID:eC1VHw4N0.net
ロシアンルーレットwww

185 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 18:58:45.19 ID:Qm2kRbHP0.net
>>160
台湾の有事には台湾にいないとダメに決まってるだろ。
中国側のそんな大きな動きを察知できないとか、どこまで米軍が無能だと思ってるんだよ。

つかそんなに無能ならどれだけいても抑止力ないだろ。本当に友達だと思ってる?

186 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:00:35.76 ID:kky6Bk2i0.net
山口じゃ駄目なの?

187 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:01:29.55 ID:KqRtnZ970.net
普天間は移動せずに、辺野古は人民解放軍の基地とすると言ったら一発で黙ると思う
ついでに台湾やロシアも呼んであげればいい。
各国の基地があればどの国も攻撃してこないだろうw

188 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:02:30.82 ID:lrG8gi+EO.net
歌か踊りぐらいしか能が無くて、後はサトウキビと、観光客頼み。
沖縄や沖縄人なんて、ホントは、日本国に全く必要ないんだよ。
ただ単に、【地政学上】中国に対抗する為に、基地、橋頭堡として、薩摩が併合した訳。
昔から、沖縄琉球には、基地としての地政学上の価値しかないんだよ。
無能な沖縄人は、その価値を補助金に換えて、飯食べて生きてくしかないんだよ。

189 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:03:31.45 ID:gB/Dvurm0.net
日本列島の必要な場所にはすでにあるだろ


あほか

190 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:03:36.74 ID:l0dNTM/00.net
沖縄に使う使った金で空母運用しろよ。

191 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:03:38.26 ID:+4ag5Avq0.net
琉球新報、シナ丸出し

192 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:05:40.63 ID:gB/Dvurm0.net
>>190
2年に一隻ずつ空母を増やせる

193 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:05:57.99 ID:nDssfANp0.net
とにかく急ピッチで工事をやって
工期を少しでも短縮してほしいわ

完成して引っ越すまでずっとこんなくだらん「愚痴」を聞かされるのはたまったもんじゃない

194 :名無しさん@13周年:2015/04/06(月) 19:10:55.14 ID:sVnF02DF9
じゃローテーションで辺野古と普天間

195 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:10:41.40 ID:RHRdWC9p0.net
頭おかしいなんてレベルじゃねえな
深刻な障害、疾病を疑うレベル

196 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:12:40.80 ID:ElRviTOv0.net
北海道に来てくれ!
もっと金ジャブジャブ落としてくれ!

197 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:13:00.58 ID:4tXzWGK00.net
沖縄土人のせいで佐世保や岩国や横須賀に経済制裁されるのはかなわん。

198 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:13:40.83 ID:Qm2kRbHP0.net

>ただ単に、【地政学上】中国に対抗する為に、基地、橋頭堡として、薩摩が併合した訳。



アホすぎる。

199 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:14:13.52 ID:9TBOp29y0.net
土人達の税金でお願いします

200 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:15:49.17 ID:4tXzWGK00.net
てか、海を埋めるのに反対なら那覇空港拡張のときになぜ反対しないのか
那覇空港は自衛隊が使ってるのでしょうがないが、自衛隊がいなかったら
事業を中止していいくらいだ。

201 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:16:10.71 ID:A3lDpAe50.net
名前的に喜納昌吉の何かか?

202 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:16:36.95 ID:HasbVkgx0.net
沖縄以外は100%あり得ないという前提で話せよブサヨは

203 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:22:24.59 ID:8USAyWMZO.net
米空母機動部隊や潜水艦隊が常駐するようになった方がいいんだってさww

サヨク脳って、想像力まで退化するんだろね。

204 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:24:28.41 ID:prqU3OP10.net
決定と移設を引き延ばせば引き延ばすほど沖縄に莫大な振興資金が毎年ばらまかれるからねえ

205 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:29:05.32 ID:8Fo7JtgM0.net
本物のバカだな

206 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:29:20.59 ID:PttgDoSf0.net
・・・沖縄の人って、もしかしてバカなの?

207 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:29:50.19 ID:AOh5M+MM0.net
頭大丈夫か?

208 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:32:07.17 ID:cYBqLFrq0.net
餓鬼レベルじゃん

沖縄県議会議長?
もう地方議員制度無くせよ。
要らないよこんな馬鹿。
補助金はもちろん沖縄にもう地方交付税やらなくていいだろ。

209 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:33:15.03 ID:HqVno2t20.net
アホか
沖縄だからこそ防衛上の意味があんだろ

210 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:35:49.77 ID:Hd2QbAYV0.net
>>209
勘違いしてるようだけど
辺野古ヘリポートに防衛の意味はないよ
海兵隊の練習の為だから、日本のどこでもいい

211 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:36:17.68 ID:srwTOGuB0.net
お前らそこに県があるから基地があるってことが分かってんのかよ>>1
米軍基地来てくれって願ってる県もあることわかってんのか。
アメサンが「じゃ奄美でいいわって言って奄美に基地行った時点で
お前ら国になんも言えんくなることぐらいわかってるよな?
ごね得でもらってた補助金が無くなってお前らどうすんの?
日本が金くれないんなら中国の新しい省にでもしてもらうのか?

もう世の中から消えて欲しいわ沖縄朝鮮人
一度ぐらい沖縄旅行とか思ってたけどこんなとこ行くぐらいなら佐賀でも行くわ
日本から消えろ沖縄

212 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:36:53.39 ID:DEiQN4yV0.net
>「移設先はくじ引きで決めて5、6年で(全国に)
>ローテーションさせてはどうか」と発言していたことが分かった。

沖縄県議員が、国防安保問題につき、
いかに不真面目でデタラメな態度でいるのか、
よくわかる発言ですね

遊び半分で国防を語るのは止めろよ!

213 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:38:59.08 ID:x4H7SFqP0.net
女大臣叩きで総務大臣は墓穴掘ったな

214 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:39:42.99 ID:C1TNQx4VO.net
ほとんどの部隊がグァム移転して残る少数部隊が沖縄にいなけりゃならない理由なんてないものな

215 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:40:23.31 ID:wkPQqRyW0.net
さすが金が本土から降ってくる沖縄の発想だわ。甘やかされてんな〜

216 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:43:17.60 ID:omiPNbLZ0.net
>>209

それはアメリカだけの都合だろ
防衛と言うなら沖縄よりも本土に基地を置いて本土を守れよ

217 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:43:24.88 ID:fqplChwn0.net
アメリカの部隊が沖縄にあるってだけで
中国に対してかなりの牽制になるんだがな

218 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:44:34.31 ID:fqplChwn0.net
>>216
中国は日本本土にたどり着くのにドコを通るんだ?

219 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:44:41.13 ID:kg1B3Yq+0.net
意味不明

220 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:45:05.93 ID:ykp28Xfu0.net
遊びじゃねーんだよ

221 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:45:45.13 ID:qE2cWt6m0.net
ガキか。

222 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:45:47.65 ID:omiPNbLZ0.net
アメリカに上手く使われてるような国は日本だけ
恥ずかしくないのかね
未だにアメリカの占領区域かよ

223 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:46:03.39 ID:srwTOGuB0.net
マジで最低でも県外してやりたい。

何調子に乗ってんだよ沖縄朝鮮人

224 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:47:06.99 ID:7wJ/M2yk0.net
>>1
沖縄の地理的な役割を理解しろカス!

225 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:48:46.08 ID:AEhgqRjT0.net
>>190
マリーン用の空母を数隻作れば解消するな、自衛隊も使えるしいいんじゃないか
問題解消して困るのは沖縄だけ

226 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:48:47.45 ID:KhF7q5JU0.net
移設するたびにかかる金どこから調達すんだよ


あ、本土か・・・

227 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:49:40.70 ID:bgnvLz1B0.net
>>1
イエス喜納が議長やってるのか?
沖縄、終わったな。

228 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:49:43.72 ID:LwpZSfzO0.net
>>1
機能移転させられるなら初めから沖縄などに用事はない

229 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:50:10.47 ID:omiPNbLZ0.net
 いつまでアメリカの子分で喜んでるんだろうな
 白人には頭が上がらんからか
 サル人は

230 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:50:21.41 ID:+Ci8HNUR0.net
>「くじ引きという言葉は『辺野古ありき』でかたくなな政府に対する皮肉だ」

本人は上手いこと言ったつもりでご満悦だろうけど、まわりは「ダメだこいつ」としか思ってない。
「I am not ABE」の古賀みたいに。

いうなれば、沖縄は総古賀状態だな。

231 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:52:55.68 ID:srwTOGuB0.net
>>226
左翼の与太に付き合う気はないが
本土の人間にしてみりゃお前らの望みの最低でも県外実現したいわ。

232 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:54:31.86 ID:Yp9jJjVzO.net
(; ゜д゜)ポカーン

おわかりいただけただろうか 
この程度の提案しか出来ないのが、沖縄県議会の議長なのである

233 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:54:39.06 ID:M6C/1POJ0.net
基地を自律航行できるメガフロートの上に建設すればいいやん

234 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:58:35.08 ID:fMr0OBKl0.net
こいつらって国防をカードゲームかなんかと勘違いしているんじゃないの
北京の指示で活動しているのだから、まぁ、わざとだろうけど 

235 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:59:22.54 ID:K1b2RsbeO.net
地理的要因云々言うなら少なくとも奄美諸島は視野に入れてもいいと思うけどね

236 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 19:59:57.00 ID:Qm2kRbHP0.net
>>225
海兵隊の装備は、壊したら自腹だろ?

鉄や玉ならウォルマートで買えるけど、空母の部品なんか買えないだろ
空母なんて運用できるわけないだろ、無責任すぎる。

237 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:00:59.93 ID:A3+8c6f30.net
沖縄でなければダメな訳でもあるのか!なぜ本土ではいけないのか!!

と言い出しかねない。

うちなんちゅーはこんなのばっかり?

238 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:01:14.33 ID:omiPNbLZ0.net
大本営を守る為だろ
東京湾にアジア東京米軍大基地を造れ

239 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:01:55.94 ID:wkPQqRyW0.net
奄美は沖縄本島なんかより自然環境がずっと保全されてるつう話だから、新たな基地建設だとちょっと残念ではあるな。

240 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:02:59.05 ID:7B0oojBV0.net
小学生レベルだろ

話にならんわ

恥ずかしくないのか

241 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:05:58.49 ID:AEhgqRjT0.net
>>236
じゃ基地の装備は

242 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:06:25.23 ID:auikGN4zO.net
こういうことを何十年もやってるよね、沖縄県の既得権層の連中は。

243 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:07:01.23 ID:QvBIMvCCO.net
なぜ沖縄なのか理解してないよな。
可能な分は本土移転を実現してあげたいと同情するけど、大部分は沖縄だから意味あるんだよ。

244 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:07:36.86 ID:AEhgqRjT0.net
奄美本島は振興金目当てで自ら名乗りを上げたよ
米軍と政府が却下した、素人にはわからない理由があるのだろう。

245 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:07:41.93 ID:jx/3n3Ij0.net
あはははは
もう呼吸すんなコイツら

246 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:08:29.98 ID:OqAj2L3t0.net
普天間から動いてほしくない、ってことならそう言えばいいのにw

247 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:09:43.96 ID:Qm2kRbHP0.net
>>241 ついこないだ普天間基地を日本政府が直したばかりだろ。

日本とUSA以外に海兵隊の固定基地が無い時点で察しろよ。

248 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:10:03.18 ID:N8cJ+PiG0.net
中朝韓が太平洋にあったのなら、沖縄じゃなくて太平洋側のどこかの県に基地があっただけだろw
沖縄から米軍基地をなくしたいのなら、それらを太平洋に移動してくれよw

249 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:10:12.01 ID:j130BtQC0.net
防犯カメラが邪魔だから玄関先に固定せずに、風呂場とかトイレとリビングとか
ぐるぐるローテーションで回しておきましょう

250 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:11:20.93 ID:A3+8c6f30.net
>>244
台風銀座だからよ。

251 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:12:05.78 ID:Hrn2Z5Ei0.net
移転先くじ
 キャンプシュワブ
 辺野古
 名護市

252 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:15:10.46 ID:AEhgqRjT0.net
>>247
同様のスタイルでOK

253 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:21:15.68 ID:g+eyTWP40.net
>沖縄の基地反対派による女児暴行事件。5人がかりで腹部を踏みつけるという鬼畜な犯行。

今サヨクによる火消しがスゴイ。ソース元がどんどん消されていってるな。

254 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:21:36.13 ID:Ri8yZu/00.net
アホか地理的条件や経済性まるで無視か

さすがハゲだ脳に皺の一本も無いようだ

255 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:24:34.86 ID:/ks85+QB0.net
なぁ知事さんよ
これまでの金返しますから辺野古移設絶対反対
っていってみろよ
はよ言ってみろよ
ん?言えないのか?
移設は絶対反対でも金は返さん
は通用するんかのぅ?

256 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:26:48.34 ID:LwpZSfzO0.net
沖縄が受け取る交付金もらえるとなるなら、くじどころか立候補する自治体が出るかも

257 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:33:54.28 ID:KJ1tXF0w0.net
アホの方が対処しやすい。

258 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:42:42.55 ID:ATPcjwS70.net
>>1
沖縄は「日本の国境」に位置してるの知らないのかな

259 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:43:48.64 ID:ZRe1hJqd0.net
>>1
地政学的に侵略されるリスクが高い地理の現実を受け入れずに、沖縄県民はどうしたいのかが全く見えてこない
普天間から移設すれば沖縄は経済発展すると断言するんだから返還後の基地利用について案を示せ
イオン誘致?住宅地?カジノ建設?

260 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:45:07.31 ID:5lazDMcG0.net
いっそのこと沖縄をアメリカにプレゼントした方がお金がかからなくていいのではないだろうか

261 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:46:06.03 ID:oRY6Oq/p0.net
地理的条件もあるし、
沖縄県と奄美大島(鹿児島)で、くじ引きな

262 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:48:38.55 ID:8ppQ8anb0.net
それより振興費と振興法をくじ引きにしようぜ
沖縄だけ特別な優遇されすぎてるからな

263 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:53:02.35 ID:3erZQjFc0.net
キチガイの鳩山でさえ理解できた地政学が分からないのか?

264 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:53:43.16 ID:yx6dJp610.net
海兵隊に地理的とか関係ない
船がないと動けません

265 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 20:57:24.77 ID:srwTOGuB0.net
本気で考えよう
最低でも県外。

メンタルが朝鮮人になった沖縄朝鮮人にこれ以上本土が
振り回させるのは我慢できん。

こんなカス県守りたくないがそれ以南に基地持って句しかないよな。

266 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 21:02:18.69 ID:gwqGx4dR0.net
これが県議会の考え???????

小学校の学級教室の間違いだろ

267 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 21:03:08.31 ID:g4PuQigw0.net
米軍基地があるのは沖縄だけじゃないけど
米軍基地が有るという理由でやたら優遇されてるのは沖縄だけ
というのを見てみぬふりする沖縄の政治家が嫌だ

268 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 21:04:55.56 ID:gOBx1zWw0.net
>>1
何だ、この発言・・危ない薬でも常用してるんじゃない? 頭おかしい

269 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 21:04:55.78 ID:fLnOanHM0.net
ローテーションに伴う費用は全面沖縄県議会持ちですよね?

270 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 21:05:16.17 ID:b2zb0Na00.net
残念!
その案はかつてヤングアニマルに連載されていた「内閣総理大臣織田信長」というマンガで
使われている、首都移転でだけどw

271 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 21:09:50.14 ID:8ehYcfx30.net
こんな頭の悪い生き物担いで喜んでるなんて沖縄県民恥ずかしくないの?

272 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 21:09:53.81 ID:SNCbFjkr0.net
房総半島に米軍来てよ
外房に仕事持ってきてよ

273 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 21:10:56.32 ID:srwTOGuB0.net
>>266
絶対的立地にいること分かってて国にいちゃもんつけてる。
鳩山の「最低でも県外
が理解できたよ。このまま一生沖縄に集られるのはまっぴらごめんだ。
かといって沖縄以北にすりゃチャンコロが好き放題摺品

274 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 21:11:26.80 ID:8+Lxy63l0.net
沖縄県の人間て中国人と同じ気質が見えて不愉快だわ。
独立か中国にでも吸収されれば?

275 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 21:12:51.38 ID:c+ldVPYm0.net
地理的に必要だから沖縄に基地があるのに、頭おかしいな。

276 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 21:13:48.31 ID:5lazDMcG0.net
ゆすりたかりは オキナワ人と朝鮮人

277 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 21:15:01.59 ID:c+ldVPYm0.net
もう普天間固定でいいよ、現状維持。
基地の周りに後から住み着いた連中は小判鮫のようなもので相手にする必要なし。

278 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 21:15:25.07 ID:srwTOGuB0.net
>>274
沖縄が上海沖にでもあって吸収されるんなら
本土の人間もダチョウ倶楽部よろしく「どうぞどうぞw
だがなw
本土に近いんだよこの屑県

279 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 21:18:00.67 ID:5lazDMcG0.net
沖縄土人「モットオ金クダサ〜イ キチハンタイ」

280 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 21:20:30.66 ID:8+Lxy63l0.net
>>278
念願かなって県外に基地が出来てさ。
戦争になって真っ先に占領されそうになったら、また偉そうに政府突っかかるんだろうな。
目障り、自分等で爆弾背負って敵に突っ込めよ。

281 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 21:26:38.26 ID:Tcjwxh5GO.net
>>1
クジ札全部に「屁の子」って書いとけ、ユスリタカリ幼女集団暴行糞食いサヨク!

282 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 21:28:13.15 ID:srwTOGuB0.net
>>280
「本土が見殺しにした〜
かw
屑県が確実に消えてから本腰いれりゃいいって、
まずは屑県の位根絶やしからだ。
いかしてたらまた何ごねてくるかわかったもんじゃない。
保証が〜とかよw
こいつら朝鮮人だ。精神が
間違いない。

283 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 21:35:12.33 ID:epl3IxoP0.net
めんどくせえから国有化した尖閣諸島に基地作れ
物資は各地域から送れ
沖縄にいってた振興費は物資を出してくれる地域と基地で働く人に渡せよ

284 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 21:35:26.63 ID:4GnVPi7X0.net
他の部隊も移動が必要になること知ってんのか?

285 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 21:42:22.98 ID:g4PuQigw0.net
>>277
ホントは普天間固定のが地元民は幸せだと思う
だって野っ原だったのに米軍と米兵相手の商売の為に集まった人とその子供じゃん
普天間無くなったら基地の周りの人達どうして食べて行くのかな?
跡地利用が上手く行くとは思えないし

沖縄の若者にとって基地で働く事がステータスな現実

286 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 21:44:08.03 ID:0VumcBW80.net
ブサヨ知事はV路滑走路の所だけ珊瑚がダメになるのと中国領になって南西、八重山全部根こそぎ珊瑚も何もかも荒らされるのとどっちがいいの?

287 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 21:47:04.45 ID:oS3v6qPp0.net
例えば原発誘致して金もらってから、原発反対はないよなーー
軍より原発持ってる地域の方が負担かかっていると思うわ

288 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 21:47:54.79 ID:X+lcsiXB0.net
てめえら極左だけ本国に移転すりゃいいんだよターコ

289 :名無しさん@13周年:2015/04/06(月) 21:56:07.49 ID:2ZnXKdQFq
たかり根性丸出しだな

290 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 21:55:16.01 ID:YJ0Oxs8q0.net
沖縄って左翼洗脳されたアホばっかなんだな

カッペだからしょうがねえけどさ

お前らなに人だってな

291 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 21:56:06.38 ID:7zDzBQUF0.net
くじに割り当てる移設先の土地候補選びに一つあたり10-15年はかかるな
全都道府県平等に割り当てる為には500年以上はかかりそう

292 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 22:02:13.21 ID:h0wrxrkgO.net
>>285
ふくししせつ()とか作って喜んでそうだな

293 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 22:15:35.13 ID:MHcrXtIe0.net
>>8
沖縄だけ被害者面しすぎだな、基地が多いとか言うけど多くが演習場込みだし
市街地の普天間とか移動して集約すれば利用可能な平地ベースでは
それ程たいした事は無くなる。
神奈川という東京のベッドタウンに、厚着、 横須賀、池子米軍住宅とか
それなりの負担をしているし、戦闘機事故で民間人の死者も出ている
婦女暴行や侵入盗都下も発生している

294 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 22:33:28.91 ID:oiWWOs+V0.net
沖縄県民を5年毎に全部流浪の民にすればいい。

295 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 23:20:28.39 ID:g4PuQigw0.net
>>293
だよね
神奈川は沖縄の様に反対だ出て行けとか言ってない
佐世保だって県内に原爆落とされてるけど反対だ出て行けなんて言わず共存してる

沖縄だけおかしい
いや、住民の多くは共存してるんだろうから
声のでかい一部がオカシイんだろうね

296 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 23:25:49.69 ID:NAqotBWU0.net
まともな論客ひとりもいないな
お前らの好きな論破とやらしてみろよ
2ちゃんだろ、ここは?

297 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 23:40:11.49 ID:iHlQShXx0.net
普天間縮小とか他の米軍の遊休地とかの代替候補地にしようとしたら
「辺野古にしろ」って言い出したのは沖縄県なんだが…

それも移設にあたって沖縄復興予算にかなり色付けて特別に国税プレゼントした後
工事も引き返せない段階になって反対
→もっと金よこせアピール

よく考えたら凄いよね

298 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 23:42:23.40 ID:lArKcFOQ0.net
>>1
こんな事をいちいち記事にするな、バカ

299 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 23:45:45.34 ID:iHlQShXx0.net
他の県でもいいなら立候補する県が殺到するだろ
北海道・東北・北陸・新潟・山陰・四国・九州

地政学的に沖縄じゃないと日本全体の国防上(当然沖縄県も含まれる)
意味が無いから沖縄にある訳で…

むしろ沖縄は恵まれてると思うよ

300 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 23:46:36.50 ID:YQSBpSoR0.net
>>285
誤解があるようだが、普天間基地で働く日本人はわずか200人ほどしかいない
普天間は飛行場なので、その広さの割に基地内で生活する軍人軍属も少なく
基地周辺に外国人向けの店はほとんどなく、昔と違って経済的依存性は皆無だ

301 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 23:55:04.34 ID:g4PuQigw0.net
>>300
正規雇用で200人って充分多くない?
一度に200人の正規雇用を生む処を誘致なんて今のご時世難しいよ。まして沖縄
そりゃ昔より減ったのかもしれないけど
バイトはもっと居るでしょ?
ハローワークに専門窓口あるでしょ?
米軍関係で働く為の専門学校あるでしょ?
働き手にとって魅力的だからだよ

302 :名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 23:58:11.58 ID:iHlQShXx0.net
>>301
あと米軍との取引な

横須賀商工会議所とかそれ専門の斡旋の部署がある
http://www.yokosukabp.com/

303 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 00:03:02.89 ID:ipD0aUIw0.net
これが、長年苦しんできた沖縄の議会が言うセリフか?

304 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 00:07:31.49 ID:FghZO4I00.net
>>299
>地政学的に沖縄じゃないと日本全体の国防上(当然沖縄県も含まれる)
>意味が無いから沖縄にある訳で…

ちょっといいですか?

米軍が日本に駐留しているのは日本を守る為じゃ無いって事を米軍が言っている事実があります。

すなわち沖縄に米軍が駐留しているのは日本を守る為じゃ無いって事です。

305 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 00:08:53.09 ID:h12KOej+0.net
>>301続き
あ、何で魅力的か?バイトでも給料がべらぼうに良いから

沖縄じゃないけどね昔、基地外マックの時給が600円代だったとき基地内マック1500円超えてたんだよ
沖縄だって似た様な状況でしょ?

306 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 00:14:50.77 ID:h12KOej+0.net
>>304
んな事は常識だよ
今なら対中国の為に必要なんだ
米国だってシーレーン等々で沖縄が中国に取られたら困る日本はもっと困る
そこの利害が日本と一致してるんだよ

沖縄に米軍基地があると困るのはだれか?って分かりやすいよね

307 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 00:19:05.25 ID:JcfTCmM00.net
>>304
根源的にはそんなのは当たり前
戦後一貫して米国と日本の利害関係が一致してるから
日米合同で防衛ラインを守ってるだけ

支那の当面の夢はハワイまで侵略だからね

308 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 00:20:48.57 ID:ASAKXaNY0.net
全国(北海道・とうほぐ・東京・名古屋・関西・九州・沖縄ぐらい?)に
沖縄と同規模の軍隊を置いて沖縄が黙るんならそれでもいいかもな。
三沢・横須賀とか既にあるし、ムダになるのは名古屋・関西ぐらいか。

309 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 00:37:30.49 ID:t7fZ72mJ0.net
グアムに移設して日本から追い出すべきだよ
それが独立国として当然

アメリカが日本を助けたいならグアムから来ればいいだけ
その間くらいは日本単独で十分防げる

310 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 00:39:35.47 ID:WIvIaCxy0.net
そうそう、沖縄から移したほうがいいでしょう。

そもそも尖閣が狙われているというのですから、尖閣にレーダー基地を置けばいい。

311 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 00:58:15.48 ID:tYVTbEwT0.net
別スレから拝借
http://livedoor.blogimg.jp/newstwo-channel/imgs/9/5/9548c07c.jpg

312 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 01:07:10.30 ID:5RpFgp3O0.net
まあ正直軍事基地をどこにおくかは戦略的に決めるべきだ。サイコロで決めるべきでない。でないと逆に無駄な基地が増えるだけだ

313 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 01:13:57.95 ID:Vr061AmH0.net
>>301
沖縄県内の米軍従業員は約一万人、その中での200人はわずか2%だ
あの広大な面積でそれだけの雇用しか産んでいないことを考えると
もし飛行場が返還されれば少なくも数百倍の雇用が生まれるであろうことは明白だろう
米軍雇用は公務員と並ぶ超人気職だが、その需要のほとんど嘉手納以北の中北部に集中している
沖縄本島南部の米軍施設はほぼ返還され、残るのは普天間とそれに付随するキンザー補給基地のみ
飛行場さえ北部に移動すれば、沖縄市あたりを境に完全に民間と米軍の棲み分けができることになり
交通や流通、土地利用の面でもお互いに利便性が飛躍的に高まるんだよ

314 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 01:31:30.54 ID:6FLdbqFa0.net
機能くじ?

315 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 01:47:09.71 ID:Vr061AmH0.net
>>313のつづき)
つまり、沖縄本島で県民と米軍がトラブルなく共存共栄を目指すには、普天間飛行場と付随施設を返還し
一般住民の生活地域と米軍の居住活動地域を分離するのがベストの選択
それは現実的判断のできる賢明な沖縄県民にとっては十分に納得できる妥協点なのだが、米軍そのものの
完全排除を目標とする革新勢力は、その理想的な落とし所を「米軍基地の恒久化」として普天間飛行場の
返還に抵抗しているのさ

316 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 01:49:23.33 ID:CirI2oFu0.net
神奈川って沖縄より規模でかくね?
何で沖縄ばかり問題になんの?
危険なのは自ら移り住んだからでしょ?

317 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 01:54:16.14 ID:Vr061AmH0.net
>>316
神奈川に限らず、本土の基地はもともと日本軍の基地だった土地を米軍が引き継いだ
沖縄の場合は民間の私有地だったところを強制的に接収して基地にした
この違いは認識しておかないといけないところだぞ

318 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 02:04:19.38 ID:CirI2oFu0.net
北海道も旧日本軍基地?
施設数としたらかなりの数だけど。
私有地の強制接収だけではないだろ?
地主の問題であって沖縄県民全体の問題じゃないし。
いつも沖縄だけが被害者で本土は何も負担してないかの様に言うってのは違和感あんだよね。
まあ、関心が低いのは否定できないんだけどさ。

319 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 02:16:02.55 ID:Vr061AmH0.net
>>318
個々の事例を挙げるときりがないが、沖縄の基地や軍用地の大半が私有地で
所有権を主張できる地主がいることは事実なんだよ
多くの基地の中には祠や先祖代々の墓があり、地主には暗黙の了解で立ち入り権があって
草刈りや墓参りをしたり、軍に利用されていないエリアでは畑を作って耕作することも黙認されている
米軍の管理が甘いエリアでは治外法権のなんでもありで、いまだに違法な取引が行われていたり
米軍横流しの物資が商店街の店舗で堂々と売られたりもしている
沖縄にではそういう日本国内では考えられないような治外法権のデタラメが横行しているので
一般的な日本人の感覚で解釈しようとすれば違和感があって当然なんだよ

320 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 05:24:18.28 ID:a9Ftcfuf0.net
【中国海洋 画像】

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/85/1e49f015aefbd9d2e0cf9a2405afdb5a.jpg

http://news.cctv.com/20090223/images/1235354782374_365f1fdf90.jpg

http://blog-imgs-47.fc2.com/g/o/z/gozyu/boueisen.jpg

321 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 08:00:44.27 ID:h12KOej+0.net
>>313
広大な土地が返還されたからって200人以上の高給取で安定した雇用を生むのかな?
無理じゃね?何かアイデアありますか?
実際はバイトやその周りの見えない経済も支えてる
北谷より費用対効果が低いからとか比べてどうするよ?

地図上じゃまで移動させたら住み分けできる
って、移転したら又新たな境界エリアで住み分け出来ないって移転求めるだけじゃないの?
本土の基地だって中心部にドンと虫食い状にあって街の発展を阻害していたり
両端は自衛隊基地、真ん中の良い場所だけ米軍専用
でも移転運動とか聞かない

地主さんだからって基地内への立ち入り認めてる自由だけでも沖縄の特別扱いじゃないの?本土ではそんなワガママ認めてないはずだよ

嘉手納よりよっぽど福岡空港のが危険だと言って更迭された米国のお偉いさんの言葉もある

322 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 09:47:22.84 ID:pknvRzmR0.net
>>38
中国共産党友の会らしい

323 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 10:54:40.20 ID:Vr061AmH0.net
>>321
アイデアも何も、道路ができれば自然に街は開けていくさ
58と330に平行するバイパスと、329と58を繋ぐ東西の道が3本もできれば
渋滞が大幅に緩和し大量のベッドタウンと商業地が生まれる
マチナトやハンビー以上の大規模再開発になるので、向こう20年は土建屋大忙し
将来的には人口10万人相当の街ができるのに、200人の雇用も生まれないなど考えられないだろ

324 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 12:23:22.20 ID:h12KOej+0.net
>>323
そのベッドタウンに住むのは中国移民の皆さんですか?
確か特区で帰化しやすいんだっけ?
道作ったらとか再開発したらとか
確かにその20年間の莫大な工事費用は国の補助金って算段なんだろうけど

そんな特別扱いや国から金貰って当然な考え方を改めようよ

移転だ存続だで中央の政治家振り回して金ぶん取り政策するのはもうやめよう

本土では再開発って確かに工事での雇用創出にはなっても
地方だと再開発そのもので上手くいってる例はなかなか無いよ
普天間に基地が無くなれば確実に人口減るだろうし
一度減った人口を再開発で再び増やすのはなかなか難しい
冗談抜きでチャイナタウン化するだけだよ

325 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 12:42:29.67 ID:Vr061AmH0.net
>>324
沖縄は本土と違って人口が順調に増えているんだよ
文化経済は東京と同じように那覇を中心とする都市圏に一極集中で
地価は高騰し通勤圏の住宅地ニーズは非常に高い

特別扱いということに関しては、琉球処分以来一貫して一国二制度は続いている
旧慣存置、旧慣温存というキーワードで検索すればわかるが、沖縄は法律上内地でありながら
その運用に関しては極めて柔軟で独自の解釈が容認されてきた歴史がある
さらに戦後27年間の分断統治で、その時代のルールや既得権益も引き継がれているので
現代日本の常識やものさしで測ろうとしても絶対にうまくいかない
まあ実際に住んでみればどれだけ理不尽で呆れ返るような嫌な思いをするか
現在進行形の経験者である自分が保証するよw

326 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 12:57:46.26 ID:Vr061AmH0.net
>>324
>普天間に基地が無くなれば確実に人口減る

まずその誰かから刷り込まれたであろう噴飯物の思い込みを捨てることから始めようよ
沖縄について少しでも知っている人間なら、普天間飛行場の存在は現在の沖縄にとって
交通や経済活動の妨げ以外の何物でもなく、基地周囲の住民は経済的にも文化的にも
まったくといっていいほど基地に依存していなのは常識なんだから

327 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 13:31:26.01 ID:26qCqJe20.net
>>316
神奈川にある全部の米軍基地合わせても嘉手納未満

328 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 13:46:45.10 ID:dF4vgb3b0.net
まずは沖縄の人たちが基地で働くことをボイコットしたり米兵を相手に商売したりするのをやめて政府からの補助金や助成金なども断ってみてはどうだろうか?
そうやって出来ることから始めて自立してみせる姿勢が大切だと思う

329 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 14:18:53.86 ID:0bdJvGBK0.net
>1
軍事無知を晒して何したいんだ?

330 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 14:25:13.36 ID:elCHc+Uc0.net
住人がローテーションで入れ替われ。

331 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 14:25:54.58 ID:T1PRQHCm0.net
沖縄が伊豆大島の下あたりに移動すれば基地はいらなくなる

332 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 14:40:15.84 ID:Ry+nA+Qy0.net
じゃあ、とりあえず普天間と辺野古でくじ引きしてもらって、沖縄振興予算カットして浮いた予算で全国に基地候補地作って
基地候補地が出来上がったら再度くじ引きってことでいいかな

333 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:32:45.72 ID:Vr061AmH0.net
>>327
米軍労働者の数は意外なことに神奈川のほうが沖縄より多いんだよ

334 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 16:45:26.68 ID:ymyNYZ/x0.net
>>24
山口の方が北京に近いから
そこに爆撃機やミサイルでも置けたら良いかもね

335 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 16:59:52.65 ID:Vr061AmH0.net
>>334
普天間も岩国も海兵隊だからミサイルも爆撃機も持ってない
普天間は兵隊を戦場に運ぶための飛行場なので、常駐してるのは輸送機とヘリのみ
だから駐屯地である沖縄になければ意味がないんだわ

336 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 08:00:04.34 ID:pHhDXtUa0.net
日本の治安維持に交番が果たしている役割は大きい。
沖縄と周辺地区の防衛の役割を持ち回りで果たせるわけがない。
アホかwww

337 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 11:59:53.52 ID:2xjf0/YC0.net
その金は沖縄への補助金交付金削ってやろう
沖縄の国会県市町村議員と公務員も生活保護と同額まで下げて当てよう

338 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:02:06.88 ID:yCVc2IGS0.net
>>1
地政学は無視かよ?

339 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:04:49.96 ID:Qb/8WNGh0.net
頭にゴーヤでもつまってんの?
まあ土人だから仕方ないな

340 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:04:49.97 ID:KRNiGhIk0.net
意味不明w じゃ血税3000億もクジ引きしようぜ! 斬新の発想だろう! 基地も予算も場所は関係ないアル!

341 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:06:23.88 ID:XoEOcBxu0.net
馬鹿だろ、町内会とかPTAとか輪番制かよ
能無しにやらせても意味ねえし、国中
滑走路だらけで住めるとこ無くなるわ

342 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:06:23.95 ID:imlKpuMWO.net
>>335
岩国にはローテーションでVMFAとVMAQが居るだろ。

343 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:06:55.88 ID:9avMGAQO0.net
政権幹部が言ったら、とんでもない大騒動になりそうな発言なのになw

344 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:10:25.34 ID:2Y/49BJ10.net
>>8
復帰前後の軋轢と海兵隊の占有基地が多く、駐留人数も多いからだと思う

海兵隊自体が岐阜と山梨から押し付けられたのに本土では知らんぷりやからね

海兵隊基地以外では沖縄でもあんまり
反対運動は少ないよ実際

345 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:11:14.32 ID:cYGkmiAKO.net
乳首相撲で決めたらいいやん

346 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:12:27.40 ID:KRNiGhIk0.net
全国屈指の学力地区だな。 さすがですな。 moboかとochloかと

347 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:12:35.79 ID:2Y/49BJ10.net
>>322
なんだ幸福の科学の捏造じゃんw

348 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:13:11.16 ID:yCVc2IGS0.net
鹿児島県は米軍大歓迎なんだが、
いかんせん沖縄のように中国に近くはないからな。
何度も言うが、沖縄を中心に同心円を描けよ。
そうしたら、沖縄が何で大事か何で米軍が必要かわかるからさ。

349 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:13:41.43 ID:8iXFl+Qu0.net
じゃ、沖縄に毎年交付する予定の
3000億円以上の補助金の交付先も
くじ引きでローテーションさせようね

350 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:14:34.31 ID:WimTKk/M0.net
移動遊園地っぽい感じかw

351 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:18:31.23 ID:vFC9O7KI0.net
いい加減にしろ糞沖縄土民

352 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:19:13.60 ID:2Y/49BJ10.net
>>165
山口とか良いと思うんだがダメなん?

353 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:21:02.57 ID:Jd645nWq0.net
>>352
山口は既に基地あるでしょ?
それを拡充するてプラン?

354 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:22:32.26 ID:z4lz6BOg0.net
>>178
地勢的に考えれば北部九州だな
沖縄にこだわるのは南国で居心地がいいから

355 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:25:02.37 ID:z4lz6BOg0.net
>>165
全部九州に置いとけば解決やんか

356 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:25:40.72 ID:rKtyCP8M0.net
>>348
与論とか沖永良部とかの鹿児島県に引いて沖縄の負担を減らしてあげたらどうだろうか?
もちろん沖縄の補助も減らして賠償金もしこたま取るけど

357 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:27:22.54 ID:Z08fs+5t0.net
沖縄県議会室も5,6年でサイコロ振ってどの島でやるか決めてみろ。

358 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:36:04.19 ID:Jd645nWq0.net
>>354
既に佐世保があるよ
沖縄のお偉いさん達は佐世保に居る
佐世保を拡充するするには自衛隊に退いて貰わないと場所がない
佐世保の自衛隊にはイージス艦が複数母港にしてるし自衛隊の学校もある

佐賀の航空基地に一部置く話があったけど県民は賛成なのに変な左の方の活動でダメになりそう

359 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:37:59.03 ID:uecZ5IKH0.net
◆戦後最狂の売国奴=安倍チョンが【チョンノミクス】で行ってきたこと一覧w
・円安と増税に次ぐ増税で日本人を苦しめておいて、52兆円もの税金を海外へバラ捲きw
・強引な円安誘導で、バカ中国人などの外国人投資家が、日本の土地建物株式を安く買い叩くのを強力サポートw
・外国人のビザ発給緩和、外国人の雇用拡充化、外国人の労働環境整備等々、着々と進む移民受け入れ準備w
・一方で、配偶者控除撤廃、一生非正規やってろw法、残業代0円法等々、日本人が日本でやっていけない環境づくりw
・集団的自衛権で、2016年・在韓米軍撤退後のバ韓国防衛を検討w
・TPPでは、日本に何もメリットもない条件で関税撤廃を丸のみ
・反TPPの農協は、一方的にイチャモンつけて解体検討。農協の資金は、郵貯よろしく日銀砲の玉にw
・売国政策しかやらんくせに、少しでもそれを批判すると、政府自ら在日orテロ認定w
・マイナンバー制導入で、バ韓国などのオレオレ詐欺外国企業が日本人の資産を把握しやすい社会へw ←NEW!
・反日国家の中国韓国には尻尾ふって会いに行くのに、国内の沖縄には対話すらなしで粛々と強制基地移転w ←NEW!

360 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:40:17.38 ID:27wxCncTO.net
さすが沖縄県民www

361 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:40:58.15 ID:5q4B6ttY0.net
>>354
どう考えても沖縄だろ、地勢的なら
中国が頻繁に領海領空侵犯してる、何処ですかっての

362 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:41:08.73 ID:KI2RO08S0.net
沖縄の人は緊張した東アジア情勢を全く理解していないんだろう。ちゃんと教えてこなかった日本にも問題ある。だから沖縄の人から見れば何で米国人が沖縄にいるんだ?という話になる。

363 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:41:19.70 ID:4YVY9pF60.net
>>353
そそ、沖縄より佐世保に近いし沖縄と同じ練度の訓練用地さえあれば良いとも言われてるんだから、山陰の金なし自治体とか補助金つければ誘致すんじゃない?

問題は素行の悪い海兵隊が問題起こしまくった時に「沖縄だけの問題」じゃなくなって、政治家が責任をとらされる事だろうけど

364 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:42:36.62 ID:bgNl1trZ0.net
>>344
ふーん。
中国の脅威になりそうなとこに集中して反対運動が起きてるわけね。

365 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:46:29.66 ID:Jd645nWq0.net
>>363
既に沖縄だけじゃないけどねw
沖縄の人は声でかいだけ

ただ良く言われてるのが神奈川や長崎、山口にいる米兵さんはプロ軍人で
沖縄は永住権や学費欲しい底辺が多いから問題も起こしやすい
本当かね?
アジア他国でのご褒美の沖縄だからヒャッハーするとかさ

366 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:47:48.83 ID:8g11KlEX0.net
そもそも海兵隊は普天間基地に常駐してるわけじゃないからね
これはいいアイデアだ

367 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:50:01.93 ID:YR2OBdn0O.net
この人ダメだあ…
任せてたら
沖縄が無くなっちゃうわ

368 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:59:09.85 ID:+17dV6vn0.net
>>365
海兵隊はプロ(職業)軍人だよ。

369 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 12:59:18.35 ID:XVEH8p0P0.net
>>1
お前らは記事を書くな

370 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 13:00:32.34 ID:z4lz6BOg0.net
>>361
対中国の拠点は古代から福岡だ
補給ルートの点からも九州北部があらゆる点で優れている

371 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 13:00:34.83 ID:FbeM/A7LO.net
辺野古→辺野古→普天間→辺野古→辺野古→那覇→辺野古→普天間→辺野古…

「ヘビーローテーションやっさー」

372 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 13:04:43.17 ID:x/a6P2FS0.net
軍事拠点をくじ引きで決めるとかどんだけバカにしてるんだよ

373 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 13:09:00.36 ID:x7qkW0onO.net
>>1
軍事的合理性から余りにも乖離した妄想
米海兵隊基地を東北地方に置いて何の意味があるねん

374 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 13:09:38.36 ID:z4lz6BOg0.net
北九州市は移転先として立候補すべき
新日鉄の変わりの雇用にもなる
もともと修羅の国だから住民も米軍程度じゃ動じないだろ
土地も余りまくってる

375 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 13:32:44.51 ID:8CxBmkjO0.net
>>365
沖縄の海兵隊は十代と若い二十代が多いな

昔はそれこそ名前も書けないからドッグタグ付けさせられてた奴らやからな

今は反米感状に配慮して大分規律よくなったがな

376 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 13:38:13.37 ID:8CxBmkjO0.net
>>364
馬鹿なだけだとは思うけど、対中の最大の抑止力はあくまで嘉手納基地だよ?

あのくっそ広い基地が沖縄にあるお蔭で日本が大規模な軍備を持たないでも良いわけで

ちなみに嘉手納基地は空軍の基地という事もあってか、兵隊の規律も高いし地元との関係も概ね良好だよ

377 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 13:42:27.27 ID:Q8DJV5aD0.net
核攻撃に耐えられる軍港と飛行場を作るには沖縄県内では無理
人口過疎地の山林がひろがってるとこでないと

378 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 13:43:14.35 ID:1zvcmALx0.net

沖縄県民で明るいでしょ

379 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 13:45:28.57 ID:j5sZ73a90.net
こんな意識で独立とか言ってんの?

380 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 14:00:43.94 ID:+17dV6vn0.net
>>377
そんなの世界のどこにあるの>核攻撃に耐えられる軍港と飛行場
それと人口過疎地だと耐えられるというのもわからない。

381 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 14:26:54.03 ID:MOtkquQS0.net
今朝の東京MXテレビの ”ニュースCROSS”という番組で、MCの堀潤氏が、辺野古沖移転問題を取り上げた時、
”沖縄に全部押し付けてる” って発言してた。  
掘氏は、本土にも、そして東京にも米軍基地が有る事を知らないのかな?

382 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 14:32:54.76 ID:dARerQcb0.net
独立しても、こんなバカばかりでどうやって国を運営していく気だろ

383 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 15:02:09.76 ID:uV+CnpYjO.net
そんな何個も無駄に基地つくってられない。
無人島いっぱいあるし無人島を米軍基地にすればいい。
沖縄に莫大な血税を落とすのは間違い。沖縄から撤退するべき。
対馬の近く埋め立て海の上に基地つくるのもあり。

384 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 15:04:03.81 ID:pdA8SlQ30.net
同じことを自民党の議院が言ったら
不謹慎の大合唱で議員辞めるまで叩かれるのは間違いないな

385 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 15:05:49.22 ID:/BINOdSc0.net
くじびきじゃなくて

こいつらの県にもっていきましょうよ

自民党元総理 麻生太郎 クリスチャン
自民党元総裁 谷垣禎一 クリスチャン)
自民党現総裁 石破茂 クリスチャン
その他の自民党閣僚
森雅子 クリスチャン,
稲田朋美 クリスチャン


あと県民のちんぽも改造するといいよ

好きなんでしょう?   原爆と米兵の改造カルトちんぽ?
https://www.youtube.com/watch?v=bXVFFI76ff0

386 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 15:10:44.52 ID:8g11KlEX0.net
>>373
じゃあ三沢基地とか不要なのかよ

387 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 15:18:43.39 ID:3PIJz0mW0.net
もうそれでいいから引越し代出してよね

388 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 15:51:35.89 ID:+17dV6vn0.net
>>386
いつから三沢が海兵隊基地になったの?

389 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 16:53:58.14 ID:TtJuG0ng0.net
>>374
修羅vs海兵隊の市街地制圧戦か

390 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 17:45:58.65 ID:Jd645nWq0.net
>>374
余ってる土地って曰く付きのBか在かヤーさんの利権で雁字搦めの所ばっかりじゃまいか
分かって言ってるんだろうけどさw
福岡空港の二の舞いはムリぽ

391 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 17:49:55.66 ID:RAdETR8m0.net
ただしどこに行っても補助金はうちが貰います、と

392 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:10:12.88 ID:8g11KlEX0.net
>>388
他の部隊でも同じことだろ
なんで東北に米軍基地が存在してるんだよ

393 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 19:07:16.93 ID:+17dV6vn0.net
>>392
海兵隊基地の移転問題を記事に、きちんと海兵隊基地の問題と捉えてレスした>>373
に空軍基地を例にした捻くれたレスをしておいて、何そのからみレス。

まあ、あえて答えておこう。冷戦の名残だが、自衛隊と共用とはいえ、せっかくの空軍基地
なんだから既得権益として手放さず運用してるのではないかなあ。沖縄だけが押し付けられ
ているわけではない例にもなるのじゃないか。

394 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 19:15:55.02 ID:Jd645nWq0.net
>>391
キモはコレだよね
仮に基地が無くなれば島嶼で本土から遠いとか先の戦争を口実に名目変えて補助金クレクレするんだよ
分かり切ってる

島なら長崎だって鹿児島だって一緒
だいたい直ぐ近所の沖永良部との違いはサトウキビにだって表れまくりだ

395 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 12:45:41.19 ID:si8fFVUh0.net
まず辺野古はもともと沖縄の負担を減らすための移転でもある。辺野古移転と9000人のグアム移転はセットということをマスコミも言わないで、基地が
増えるような印象を与えているのはフェアな報道でない。

396 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 12:50:02.38 ID:kfJoSMpn0.net
それに対して辺野古に反対する意見が負担が増えると理屈になってないから単なる嫌がらせにしかおもえない

397 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 16:55:53.12 ID:irmTQGUo0.net
ここにいる馬鹿どもは
これが沖縄をたたかせようとして書いたものだと気づかないのか?
変な発言だけ抜き取ってるのよ

総レス数 397
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200