2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】200億所得隠し指摘後に破産申請…納税されず

1 :マカダミア ★:2015/03/05(木) 10:23:37.12 ID:???*.net
不動産賃貸などを手がける「インターナショナルイーシー」(東京都文京区)が、東京国税局の税務調査を受け、2011年5月期の1年間で
約200億円の所得隠しを指摘されていたことが関係者の話で分かった。

 自社の不良債務を第三者に買い取らせた上でペーパーカンパニーを使って安値で買い戻す手口で、債務を大幅に圧縮したと認定された。

 不良債権処理を巡り、多額の所得隠しを指摘されるのは異例。法人税の追徴税額は重加算税を含め約90億円。同社は修正申告したが、
国税から指摘を受けた後の昨年12月、東京地裁に自己破産を申請して同月5日に破産手続き開始決定を受け、納税されないままとなっている。

 関係者によると、同社は金融機関などに多額の債務を抱えていたが、このうち2百数十億円を第三者に依頼し、金融機関から数十億円で買い取らせた。
その後、同社が米国内に設立したペーパーカンパニーが、債務をほぼ同額の数十億円で買い戻していた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20150305-OYT1T50005.html?from=ytop_main1 2015年03月05日 07時46分

2 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:24:15.06 ID:Tq+965oB0.net
死刑でいいよ

3 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:24:18.12 ID:aUTCjnmm0.net
g

4 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:24:21.24 ID:UPslFbk80.net
知らなかった

5 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:24:29.94 ID:vuo2d20U0.net
こんなのが通っていいのか

6 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:25:01.15 ID:h8Fngy9O0.net
計画的犯行
某総連もこんなかんじに

7 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:25:17.86 ID:OxMnb/aZ0.net
在日だろ?

8 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:25:27.99 ID:mc/p5gbl0.net
すごい(KONAMI感)

9 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:26:46.80 ID:CTAv/L9f0.net
           ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  ⌒  ⌒  i )
       i   (・ )` ´( ・) i,/
       l    (__人_)  |
       \    |┬|  ノ      チャラリー 母から収入♪
       /    `ー' \
      /    . , . 、 丶
  ____/ /)      ノ 丶 丶__________
/壱(_ ノ(   □■ ⌒ヽ 丶 _)/万 /|
|≡≡|__|≡≡ヽ. ■□ハ  }≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡≡|≡`l  l≡ l  l≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡≡|≡ ノノ |≡` J≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/

10 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:27:31.55 ID:ND+Pakt10.net
架空計上した分が税計算に含まれてね?

11 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:28:46.57 ID:RvLnRSBN0.net
      ■■■■■■     
     ■ KOREAN ■
    ii /      \ ii     
   | _ _\   /_ _ |
  /     l l     \ 日本に居るだけで
  \ __/ ● ● \__ /
    |     .▽     |  丸儲けニダ!
    \        /
   /           \
  (_⌒) ・    ・  ||
    l⌒ヽ      _ノ |
     |  r `(;;;U;;)   )__)
   (_ノ  ̄  / /
          ( _^)

12 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:28:56.82 ID:ujeUWhMi0.net
消えた200億は誰の手に入った ?

13 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:31:05.12 ID:hyZ3BuEA0.net
徹底して金の流れを追えば良い。
第三者に依頼しとあるのだから、どの道関係者は同じ穴の狢であろう。
であれば、芋づる式に所得隠しを摘発出きる可能性は高いのでは無いだろうか??
もう少し国税も本気になれよ。
摘発は容易では無いが国民感情を考慮する事無く税収を増やすチャンスなんだぜ。

14 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:31:26.45 ID:E9fHHXQL0.net
手口シンプルだけどめちゃくちゃ悪質で規模がすごいな

15 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:31:27.59 ID:D18v8BUj0.net
かしこいw

16 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:31:53.84 ID:3oSbYVvs0.net
日本政府がやってることと同違うの?

17 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:32:01.80 ID:hwiOw2Vu0.net
どうせまた在日なんだろう

戦後すぐの不法占領にはじまり、朝鮮人は不動産系に多いもんな

18 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:32:21.65 ID:pB5p/Twv0.net
債務処理による免除益に課税されたのか。
まるで資産を隠してたみたいな記事かくなよ。

19 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:32:55.47 ID:OxMnb/aZ0.net
倒産したパチンコ関連会社「インターナショナルイーシー」200億円の所得隠し
倒産したパチンコ関連会社「インターナショナルイーシー」200億円の所得隠し
倒産したパチンコ関連会社「インターナショナルイーシー」200億円の所得隠し
倒産したパチンコ関連会社「インターナショナルイーシー」200億円の所得隠し
倒産したパチンコ関連会社「インターナショナルイーシー」200億円の所得隠し
倒産したパチンコ関連会社「インターナショナルイーシー」200億円の所得隠し
倒産したパチンコ関連会社「インターナショナルイーシー」200億円の所得隠し
倒産したパチンコ関連会社「インターナショナルイーシー」200億円の所得隠し
倒産したパチンコ関連会社「インターナショナルイーシー」200億円の所得隠し
倒産したパチンコ関連会社「インターナショナルイーシー」200億円の所得隠し
倒産したパチンコ関連会社「インターナショナルイーシー」200億円の所得隠し
倒産したパチンコ関連会社「インターナショナルイーシー」200億円の所得隠し 👀

20 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:33:12.52 ID:MLBuha0x0.net
ああ
チョンの典型手口だな

21 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:33:19.17 ID:63GlaiQj0.net
黒崎事案

22 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:33:40.08 ID:L7es0dZ90.net
これ別に、この会社だけじゃないからね。

日本政府もこれを上回る規模のこと平気でやってるから。

23 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:34:23.49 ID:JaBfZ0b10.net
>>2
脱税ほか悪質なビジネス系犯罪ももっと厳罰化すべきだわ

24 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:34:27.15 ID:eeTu/eoB0.net
>>12
第三者が買い取る際に割引で消えた
200億の債務消滅益を隠したってことでしょ

25 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:36:11.02 ID:D48Zbt0+0.net
消えた200億は海外か。
これから流行りそうな手口。

警察はクズだからな。
在日、パチンコ、風俗、ヤクザ、暴走族
・・・放置。。。

一般市民は、助手席シートベルト忘れだけで
検挙の山。

26 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:37:08.33 ID:Z8h/Es5f0.net
韓国のクネさーん
在日の資産没収して良いですよw

27 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:38:03.31 ID:A9rPe5MW0.net
国税と東京地裁が無能

28 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:39:28.33 ID:9h19SO7I0.net
【インターナショナルイーシー】
文京区後楽1−2−2、設立昭和59年9月、資本金1億円、戸澤茂社長

【戸澤茂】
2005年(株)シンコーのグループ会社六甲カントリー倶楽部(株)の社長時に民事再生法申請
マミヤ・オプティカル・セキュリティシステム株式会社の代表
その他、オリンピック系のゴルフ関連会社の代表に就いている

典型的なM&A仕手グループの一人と思われ。

神戸カントリー倶楽部の関連スレで、すでにこの人の名前や所業が暴露されてる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/golf/1360327506/

29 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:40:45.88 ID:kE0lWJSC0.net
いや賢くもなんともないし
最初に金貸した金融機関がアホなだけ

30 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:45:00.94 ID:DvEAOCrs0.net
不良債権なんだから資産じゃないだろ
何が資産隠しだよ

31 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:50:16.68 ID:uajaDUv+0.net
>>1
こういうくず共は
とことんまでむしり取ってやれ

32 :パトリオット:2015/03/05(木) 10:50:30.49 ID:XG+WSVo30.net
こんな非国民北朝鮮に拉致して頂ければ大変有りがたい、まあ即時銃殺だろうけど。

33 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:50:58.86 ID:A9rPe5MW0.net
借金も資産です。

34 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:51:25.70 ID:BRwifv2y0.net
不動産関係ってクズが多いぞ
取り巻きも不労所得の連中ばかりで頭がおかしくなっている
金はあっても、人間、ああは生きたくないと切に思うよ
自分のガキには地についた仕事をしろと教えている

35 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:53:00.74 ID:xFRJV1200.net
朝銀の手口?

36 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:54:13.18 ID:Sc5hs6WA0.net
パチンコ関係の会社って他のところに書いてあった。

37 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:00:01.75 ID:0Hqbv+uw0.net
超有名な「そういう人」じゃないか。
なんで金融機関が知らないの?

38 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:00:42.18 ID:ZVDzCTSuO.net
関連スレ
【韓国政府】日本国内の韓国人マネーロンダリング追跡[02/26]c2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1424910156/

39 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:01:41.36 ID:2I5Jevf10.net
最近では珍しいが、バブル崩壊後の不良債権処理では普通に行われてたな。
国税の動きが遅かっただけ。

40 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:01:47.86 ID:r6JfWDZGO.net
また朝鮮人か

41 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:06:08.51 ID:eDHYA9it0.net
関連会社にパチンコ機器の製造などをやってるコスモ・イーシーがあるから怪しいな。

42 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:07:49.42 ID:NnU14AUh0.net
なんだこりゃ。
国税局が会社を潰したようなもんだ。
やり過ぎだろ。
もともと債務の実勢価格が数十億円程度しかないので減免してもらった。
ってだけなのに減免分を所得として課税?
おかしいだろ。そりゃあ。

43 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:09:08.68 ID:a8568R4L0.net
200億がばれても90億で済むのか


やらなきゃそんじゃないのか、これって

44 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:10:39.76 ID:mGByvpOq0.net
この状況でも自己破産ってまかり通るのかよ

なるほど

45 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:11:59.81 ID:nnEFJ8bx0.net
なにこれ、計画倒産?

46 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:12:34.29 ID:QBBGwkry0.net
チョン企業

47 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:14:52.39 ID:oMiXgSnq0.net
でもう200億円の税金取れないの?
この会社の社長は無一文?

48 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:15:05.80 ID:rcXy64z20.net
>>1
>2百数十億円を第三者に依頼し、金融機関から数十億円で買い取らせた。
その後、同社が米国内に設立したペーパーカンパニーが、
債務をほぼ同額の数十億円で買い戻していた。



これってそれぞれにどんなメリットがあるん?

49 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:19:29.69 ID:FG04gI0a0.net
バブル期に地方銀行がよく使っていた手口
なのに当時は摘発されず

50 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:21:46.94 ID:LpXSTbxJ0.net
つまり


どゆこと?

51 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:23:22.67 ID:U434gm4m0.net
会社が潰れて税金を取れない時は、
経営者や社員の資産を務めていた期間に応じて没収出来る様にすべき。

52 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:24:27.59 ID:STxi7cF8O.net
じゃあ倒産する。
ただしい選択だよな

53 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:26:35.27 ID:QNeu7AJW0.net
バブルだなあ

54 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:27:52.23 ID:sOix919l0.net
こりゃプロだな

55 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:29:08.25 ID:aBSnLd4J0.net
総連ビルの手口に似てない?

56 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:30:51.66 ID:RrA8usna0.net
プロだね、間違いなく政治家の息かかってるだろ

57 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:33:28.05 ID:CVP767WR0.net
普通は経営者も連帯保証してんだけどな。
でなきゃ銀行もなかなか金貸さない。普通は、な。

でも不動産の名義変更やらなんやらを年単位で準備して
(直前での変更は無効にされる可能性大)
経営者の個人資産をほぼ0にしてから保証人になるってパターンも多いからあんま意味ないんだけど。

58 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:37:02.37 ID:GowtzJBp0.net
破産管財人はろくに財産を追いかけずに早く事件を終わらせた方が裁判所に認めてもらえるから追求なんかしないよwww

59 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:39:21.52 ID:InlDghUZ0.net
元コスモワールド?

60 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:41:07.01 ID:CVP767WR0.net
破産しても罰金や税金は免責されないけど
結局「無い袖は振れない」で押し通せるんだよな。
どうぞどうぞ差し押さえてくださいな、何も無いけどwみたいな状態。

こういうのは悪質として関連も含めて全部逮捕してやんなきゃダメだと思う。
が、逮捕できた所で重大犯罪じゃないから、あんま意味ないんだよな。
結果、上手いことやったもん勝ちみたいな状態になってる。

61 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:41:54.79 ID:fHzSE/oT0.net
商工ファンドの大島思い出した

62 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:42:01.18 ID:+Noeeu260.net
日本は経済犯に対する処罰が緩すぎるんだよ。

63 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:43:19.17 ID:CVP767WR0.net
>>58
管財人はただの整理屋だから何も関係ないよ
無効請求するのは債権者側の弁護士の仕事

64 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:43:41.26 ID:1AXIux+o0.net
昭和の頃は政治家がお金隠したいから無記名の割引債を合法にしたんだよな この時に流出した何百億円はまだ海外を放浪してる

65 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:46:29.67 ID:NnU14AUh0.net
手元に200億あって、それを隠していたのとは全然違うから。
借金を200億円分減免してもらいました。
他にお金ないです。
で、それに対して200億円の40%で80億円、さらに+10億で90億払え、って無茶過ぎるだろ、常考。

66 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:48:51.66 ID:Ys3pS1md0.net
よくわからん事件だ

67 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:55:52.62 ID:dZNpfPLI0.net
社名にインターナショナルとかグローバルとかつけている企業は要注意

68 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:59:53.98 ID:CDvOPkR30.net
債務免除益をこんな書き方したらあかん。

69 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:19:03.86 ID:ob0PnaCF0.net
また戸澤かよ。
こいつ計画倒産のプロだよな。

70 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:20:57.99 ID:kfDCEjlR0.net
逮捕しろ
無期でいいよ

71 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:26:41.37 ID:Jz4Q877+0.net
昔この会社はパチンコ台のサンドを作ってたよな。
その時からここの会長はものすごい大物だったけどな。人脈がハンパじゃなかったよ。

72 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:29:10.92 ID:m4UrNP7+0.net
これは犯罪臭いから破産認定されんだろね。

73 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:29:35.75 ID:xR0q8VBv0.net
法人は破産すれば滞納税はチャラ。
個人は破産しても滞納税はチャラにならない。
法律と常識は同一ではないよ。
「法律は利用する者に味方する」ということだ。

74 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:30:14.49 ID:zByC57Y70.net
10万円100万円にはうるさいのに数千万円億円単位になるとヘタレる国税

75 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:30:35.72 ID:aJSZAe1HO.net
債務を圧縮させたのは銀行だろうに。
その圧縮分を収入扱いするなんて無茶苦茶。

76 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:31:44.76 ID:WPtAsR8D0.net
何人か指摘してるが、これ不良債権の債務免除益に課税されただけだね。
まあ理論上は債務免除益が課税対象なのは仕方ないんだが、納税するための資産の裏付けがない。
儲けた結果の課税じゃなくて損した結果の債務免除益に課税だから。

こんなの、払えなくて当然だしどうしても払えと言われたって破産するしかない。

77 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:32:19.98 ID:WQSPh4Y30.net
経済犯には特に激甘だからな
億以上なら財産を仮押さえしろと

78 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:34:52.40 ID:yuAesvcj0.net
計画倒産詐欺

日本は詐欺にすごく甘く詐欺師天国

79 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:35:37.02 ID:kCg5fw5T0.net
わけわからん社名だけで
関係者、社長一味の名前は報道されない。
やったもん勝ちw

80 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:45:53.23 ID:pZ152UvX0.net
隠し持っているね
木村建設のような計画倒産は許さん
請求書回そう

81 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:53:36.54 ID:0icwp74K0.net
こんな手口がまかり通るのかよ…

>「戸澤茂」でぐぐったら
他にもいっぱいあやしいのがでてくるじゃねーか…

82 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:06:52.88 ID:19Gf/sDM0.net
法の抜け穴を巧妙に突いてるとかなのか?
海外に脱税金を持ち逃げされないようにちゃんと法整備しろよ。

83 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:12:24.25 ID:+3KSTwoy0.net
>>33
どう考えても負債です

84 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:23:42.78 ID:7+/jhAfg0.net
法人に限らないけど、税金って取れる所から取るようになっているんだなと思う事はあるよ。
脱税になるのはヤバイけど、あらゆる事を駆使した挙句の節税なら無問題だからね。

85 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:24:37.77 ID:JQ0cMIff0.net
少年犯罪もそう、こういう抜け道があるからつけあがる

86 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:31:33.04 ID:z8zPiY960.net
これで国税が顔出すんなら
JALも追い込めや。
公的資金で棒引きってことは
それは同じ理屈で所得にあたるだろが。

87 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:35:12.01 ID:Xkmlm4OJ0.net
おっぱいフェチの人はおっぱいの動画たくさんありますよ
http://himawari.blue/index2.html

88 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:40:35.36 ID:vzIw6+SFO.net
銀行から融資受けた金を、上手い事パクりよるな

89 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:53:08.63 ID:CpBn9OWn0.net
元コスモ・ワールドか
ペブルビーチ買ったり、バブルのころは凄かったな

90 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:23:47.70 ID:El/+KDbu0.net
つい最近同じ手口をテレビで見たよ。

ただ追求した方もされた方も同罪だったので、
特別立法を成立させて、過去いくら遡っても
国民年金を払い込める時限立法を正夢で見た。

国民からあきれられて、無関心にさせ、
やりたい放題の議員になりたい。

91 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 15:11:18.75 ID:TJMMoJQF0.net
気持ちは分かるよ
ジャップに納税しても大半は下らないことに使われるからね
それなら韓国に送金して有効に使ったほうがずっといい

92 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 15:33:20.82 ID:PozxI7e60.net
>>76
本来はその大損こいた時の損金と相殺して処理するもんなんでそ?

どういう状況なんだろこれ。

93 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 15:52:00.89 ID:DBTrel8E0.net
つまりどういうことよ?
借金10億の債務放棄してもらったら4億円税金払えってこと?

94 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 15:52:07.93 ID:7kAn2s3R0.net
読み取りにくい記事だが
お金をどこかに隠したわけじゃないぞ。200億の債務を銀行が数十億に負けてやったて話し残りは破産したわけだからとっくに無駄使いしてどっかに行ってる。
債務免除益の課税は色々難しいね

95 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 15:57:14.76 ID:WPtAsR8D0.net
>>92
欠損金の繰越控除は現行だと最大9年。
つまり10年以上前の損で今ごろ債務免除を受けた場合は、免除額分が丸々特別利益の扱いになる。
そして課税。
もちろん払えない。

この会社の場合は第三者に債権を買ってもらいペーパーカンパニーを利用することでその債務免除益が
表に出ないように工夫してたんだけど、税務当局に認定されちゃったんだな。

これを脱税だと謗るのは簡単だけど、実際そうするしかないと思うぞ。
儲かってて税金払わないのとはわけがちがうからな。

96 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:02:21.01 ID:DBTrel8E0.net
>>95
景気悪いし、繰り損なんてほとんど控除されずに消滅してそう

97 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:15:49.93 ID:zWkyTjoD0.net
日本の主要な土地は朝鮮人に取られているし不動産屋に朝鮮人は多い

98 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:19:26.00 ID:LSRAanzO0.net
見つけ次第殺処分

99 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:21:53.49 ID:6yTw5dtX0.net
国の骨幹を揺るがす犯罪なのに、日本は脱税に甘すぎる

100 :名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:26:09.34 ID:PozxI7e60.net
>>95
その理屈は分かるんだけど、そんな莫大な損金抱えたまま、よくも会社続けられたなと。
銀行側にも易々と潰せない事情があったのかな?

総レス数 182
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200