2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】 イランの「死海」、消滅の危機

1 :発毛たけし ★:2015/02/13(金) 17:24:38.20 ID:???*.net
CNN) イラン北西部にある塩湖、ウルミア湖はかつて中東最大の湖だった。塩分濃度が極めて高いため、沈むことなく泳いだり浮かんだりしていられた。
しかしこの20年で湖の水はほぼ完全に枯渇し、周辺地域の農業や経済も衰退した。

国連開発計画によると、イランの水不足と有害な農業政策のため、
1997年以来、湖の3分の2が干上がったという。ロハニ大統領はこの問題に対応するため、
向こう10年で50億ドル(約6000億円)の拠出を表明している。

イランの写真家メイサム・ミール・ゼンデーデルさんは、2013年に湖の様子を目の当たりにして生態系に与える影響の大きさを知り、
消えゆく湖の姿を写真に記録するプロジェクトに取り組み始めた。

取り残された船や木製の支柱群は、かつてそこに豊かな水があったことを物語る。
湖岸の住宅街や子どもたちの遊び場は今、砂と埃にまみれている。

まだ残っている住民もいるが、ほとんどは農業が立ち行かなくなって近隣の村に移って行ったという。
「乾いた塩の結晶の上を歩くと、完全な静寂の中に、結晶が崩れる音だけが響く。
かつてこに豊かな水音があり、人々の生活があった」とゼンデーデルさん。「事実と現実を見せることが私の務め。
判断は見る人に任せる」と語った。

画像 http://www.cnn.co.jp/storage/2015/02/11/b2d607c49618f7964a90078cabd436bf/cnnphotos-silence-of-the-lake-restricted-super-169.jpg

ソース http://www.cnn.co.jp/fringe/35060261.html

総レス数 123
24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200