2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東洋経済】中国の貿易黒字 先月は過去最大

1 :persianんblack р ★:2015/02/08(日) 19:12:34.10 ID:???*.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150208/t10015308531000.html
NHK news 2月8日 17時36分

中国の先月の貿易収支は、輸出が10か月ぶりに前の年の同じ月を下回りましたが、輸入もそれ以上に大きく落ち込んだ結果、
黒字額が600億ドルに達し、月ごとの貿易黒字としては過去最大となりました。

中国の税関当局が発表した貿易統計によりますと、中国の先月の輸出は2002億ドルで、前の年の同じ月より3.3%減少し、
10か月ぶりに減少に転じました。
これは、景気の先行きに不透明感が強まっているEU=ヨーロッパ連合などに対して、衣料品や靴、
それに自動車関連の輸出が振るわなかったことなどによるものです。一方、輸入は1402億ドルで、原油価格の下落に加え、
国内の不動産投資が伸び悩むなか、鋼材やプラスチックの取り引き額が落ち込んだことなどから、前の年の同じ月より19.9%減り、3か月連続で減少しました。
この結果、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は600億ドルの黒字となり、月ごとで最も黒字幅が大きかった去年11月を50億ドル余り上回り、過去最大を更新しました。
中国政府は、輸出については、世界経済の回復に力強さが見えないことなどから、「ことしの前半は輸出の伸びを引き下げる圧力が強い」との見方を示しています。
ただ、中国経済の専門家の間では、貿易黒字が拡大したのは輸入が大幅に減少したためで、中国の内需の弱さを示しているという見方が出ていて、
中国政府がどのような景気下支え策を打ち出すかに関心が集まっています。

※依頼がありました
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423052554/545

2 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:13:41.06 ID:gleJCPSh0.net
輸入を絞ったもんな

3 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:14:55.30 ID:xAWqqgTL0.net
インチキ

4 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:16:37.35 ID:Eqe3NAo70.net
日本の十倍以上の人口に広大な領土に資源があっても
やっと日本と同じくらいのGDPだったなんて信じられんわ
もし民主化したらアメリカ超えるんじゃないか???

5 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:17:09.62 ID:39d+Ovr20.net
バブル崩壊がいよいよ隠せなくなってきたか

6 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:18:11.92 ID:wi20R34W0.net
中国ばいばい

7 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:18:19.98 ID:Rlp5Cr2QO.net
いよいよ、中国経済が、最高点に、到達したわけだ。

8 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:18:32.20 ID:cZIrvj6i0.net
>>4

>もし民主化したらアメリカ超えるんじゃないか???

内乱起きるのが先だね。

9 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:18:54.25 ID:y3+TQOka0.net
一方日本はアベノミクソで死んでいたw

10 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:19:17.53 ID:XTISA0k80.net
>>3
って、専門家もヤヴァイって言ってるじゃない

11 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:19:25.13 ID:AETCfbo40.net
今、NHKの7時で嬉しそうにやってるよ。
「中国人観光客が過去最高」
「東京の百貨店 中国人客向け研修強化」

百貨店担当者
「日本の消費が望めないなかで今後は海外観光客へ力を入れる」

12 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:19:53.92 ID:Jqm8wB1m0.net
中国が発表する数字に意味あるのか?

全部いじったあとだろ

13 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:20:28.23 ID:RfSXWrfF0.net
日本人の性欲は異常

一方日本は

日本人の性欲は糞常

14 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2015/02/08(日) 19:20:39.90 ID:3wf63Wi30.net
韓国と同じパターン

15 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:23:16.54 ID:+cTYfUnN0.net
>>1
さすが、大チョウセンだな

16 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:24:20.99 ID:kqlRxNjh0.net
> 輸出が10か月ぶりに前の年の同じ月を下回りましたが、輸入もそれ以上に大きく落ち込んだ結果、
> 黒字額が600億ドルに達し、月ごとの貿易黒字としては過去最大となりました。

韓国経済は中国経済と一蓮托生だからなw

17 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:24:53.39 ID:bTYNPtlD0.net
>>1
中国は、オバマが習に、人民元の為替レート操縦をやめさせた。
中国人民元は、自然上昇中。
元高で、中国輸出は急速に縮小してるよ。









 

18 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:25:10.95 ID:3A+hL7La0.net
輸入も輸出も滅茶苦茶下がっとるやん。

19 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:25:44.67 ID:bsMH3wd40.net
差別やらを無くしたかったら
約70年前の、日本の非情な邪悪で残虐な所業を
謝罪してから考えろよww
旧日本軍による「慰安婦強制凌辱」とか「うん千万規模の南京大量殺害」とかは
代表の今上平成天皇なりの公開全裸土下座謝罪無しの現状は
同じ日本人として恥ずかしいし、中韓の被害者達に申し訳なく思うわ

やっぱ、俺達日本人は醜悪で邪悪だと思うね
俺達日本人に比べたら、ユダヤやISISなんかは
日本民族と比べたら邪悪でも何でもないわ

その血が俺にも混じってると思ったら
掻きむしって邪悪な血を全部出してやりたいわw

20 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:26:08.88 ID:XOq8/xP10.net
>>11
皆さんの税金で雇われているどこの都道府県の観光課も
中国人観光客の誘致に必死なのが現実
別に肩を持つわけではないが、その点はNHKは現実を追認してるだけ

21 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:26:24.23 ID:gSFZLzwVO.net
典型的な悪い赤字だな
これ理財商品どうなるんだ?

22 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:27:03.89 ID:OjVWM4bt0.net
支那バブル崩壊来るうううううーーーーー

23 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:27:42.20 ID:qTVWOOQ60.net
想像以上に減速している中国経済
http://news.goo.ne.jp/article/wedge/world/wedge_4687.html?pageIndex=1

24 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:27:53.49 ID:RfSXWrfF0.net
日本人の性欲は異常

本来なら日本も追従して大幅に黒字になってたんだけど
アベノミクスとかいう経済制裁受けてるせいで過去最大の赤字になってるんだが

日本人の性欲は糞常

25 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:28:18.79 ID:XM/z2keM0.net
軍備に鉄道、高速道路、運河などなど、急激に拡大した影響で、
維持運用のための固定費が膨大に増えたしな。

26 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:28:40.57 ID:gSFZLzwVO.net
>>21
すまんミス。悪い黒字な。
典型的な内需縮小型の悪い黒字。

27 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:28:54.99 ID:i8F01aoQ0.net
ちなみに、日本の対中貿易は万年大赤字です。

28 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:30:06.61 ID:L0Td9BjD0.net
信頼性皆無な統計なんぞ報告いらん

29 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:30:59.09 ID:kqlRxNjh0.net
しかもこれ指数操作しての数字だしな
実際はこんなもんじゃないはず(笑)

30 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:31:45.30 ID:4tAB55WD0.net
>>19
流してこい、砂漠に吸わせて貰え。

31 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:31:44.75 ID:RfSXWrfF0.net
>>27
日本人の性欲は異常

食糧から電気製品まであらゆる物質をオフショアしてるんだから当たり前だわな

日本人の性欲は糞常

32 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:32:49.69 ID:ptqWxmCZ0.net
ただの差額だから貿易黒字でも赤字でもそんなのは景気に関係ないが、
輸入と輸出が両方減ってるのは非常にヤバイな

33 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:36:38.92 ID:kqlRxNjh0.net
しかし伊藤忠は良くこんな状況なのに1兆円も中国に投資したな
余程美味しい条件を中国に提示されたかな?
事実上、伊藤忠は習金平と運命を共にしてるだろ

34 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:36:50.28 ID:38BpfvDo0.net
このスレでもネトウヨの精神勝利法がはじまる

35 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:36:59.35 ID:XM/z2keM0.net
中国の電脳街は、急速に衰退しているらしいね。
好立地でも空き店舗が目立つようになったって。

36 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:37:10.70 ID:G58llyYc0.net
20%も輸入が減るってどういうことよ
異常事態じゃないの?

37 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:38:32.86 ID:19XtInB00.net
【中国】273基の原発建設が計画され、各地で建設ラッシュ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404801345/
2020年に日本は世界最大の債権国から転落し、対外純資産国の地位も中国に奪われる
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402377224/
原発停止の悪影響から逃げるな!国富流出すでに12.7兆円
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415600371/

38 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:41:35.90 ID:Ppm0X4Fb0.net
中共の指標は意味が無い

当の本人が言ってるんだけどなw

39 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:42:43.91 ID:XM/z2keM0.net
商戦時期でも、家電、電脳売り場がガラガラで、売れてないって噂だけど、
実際のところどうなの? 日本の家電メーカも中国から縮小撤退ぎみだし。

40 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:43:19.11 ID:89Vq9BKe0.net
中国の輸入減少は、文藝春秋が20年間推奨している「国内経済潰しによる階級制度確立」に他ならない。
意図しようがしまいが、この状況を続けると日本の20年間と同じ結果となる。

41 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:43:49.54 ID:gSFZLzwVO.net
>>32
消費が落ち込んだ結果の輸入減な上に、落ち込み幅も結構衝撃的な数字なんだが

42 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:48:20.65 ID:cGB86j0WO.net
いつ中国経済崩壊すんだよ

43 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:50:04.27 ID:RfSXWrfF0.net
>>42
日本人の性欲は異常

毎年してるでしょ
ネトウヨの中ではな

日本人の性欲は糞常

44 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:50:58.74 ID:p2z9wnb20.net
>>19
俺達w

45 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:52:07.41 ID:89Vq9BKe0.net
>>42
バブルではなく、文藝春秋・司馬遼太郎・三重野康型のデフレ萎縮が発生した、と統計は示している。
周近平は経済を誤った。

46 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:52:57.00 ID:N38gyNpB0.net
>>1
中国独特の粉飾してこの数字だから実態は半減してるんだろうな

47 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 19:55:27.90 ID:ptqWxmCZ0.net
>>41
まずいね。輸出はドル高≒元高で競争力喪失。内需も縮小。不動産なんか
ひどい崩壊の仕方だったはず。

48 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:00:20.94 ID:VFk/8bxNO.net
>>19
涙を拭けよ
まだ震えてるのか?

49 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:00:43.33 ID:TOI2FbO60.net
期待する。

50 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:01:27.45 ID:ptJ/jxKh0.net
日本の貿易黒字を中国に持って行かれた感じ

51 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:03:04.00 ID:UX3ULdOUO.net
中国包囲網は、しっかりとちゃっかり成果をあげております

        ゲーリー安倍氏談

52 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:04:36.24 ID:89Vq9BKe0.net
>>50
経済規模を縮小させて貿易黒字にしても、就職先もないし技術研究も消滅する。
爺婆が国家を食い潰す。

53 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:04:48.88 ID:N38gyNpB0.net
ロシアは経済制裁で傾いてるけど
中国は何もしてないのに傾いてるなw

54 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:05:47.44 ID:kqlRxNjh0.net
>>47
これ読んでこの統計見るとヤバさがよく分かる
内需拡大も絶望的という所だけで良いから読んでみるといい

想像以上に減速している中国経済 2015年の展望 - 石 平
http://blogos.com/article/104972/

55 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:08:49.38 ID:zGIBXBo/0.net
信じるか信じないかは、あなたしだい

56 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:09:17.94 ID:UeMocId50.net
石平さんって反中・元中国人だろ。
天安門事件の直前に留学に来てからそのまま日本に居ついたとか行ってた気が。

57 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:11:32.84 ID:ZmT5NxzD0.net
コモディティが崩れて一番打撃を受けてるのがシナだった

58 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:12:27.13 ID:UeMocId50.net
石平 (評論家) Wikipedia

文化大革命および天安門事件における中国共産党の党利党略ぶりへの憤怒と絶望感から
この国にはもはや用がない、何の愛着も義理も無いと祖国との精神的決別に至り
一方では留学先の日本の中に古き良き隋唐文化を守り発展させた日本文化の素晴らしさを見出し
日本の精神に孔子や論語の思想が生き続けていたことに感激したことから愛日主義者へと傾倒。

59 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:12:46.10 ID:7g4iRrob0.net
でもまだバブルがはじけないんだよなー
早く堕ちろ

60 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:15:14.15 ID:kqlRxNjh0.net
>>56
石平さんは良い人よ

私自身が一応帰化人であるが、うちの長男は生まれた時からすでに日本人である。
そして私の子孫は今後、やはり日本人としてこの国で生きていくこととなろう。そういう
意味においても、私はこれから、日本国と日本民族の未来永劫の安泰と繁栄を願っ
てそのために何かしなければならない立場なのである。それは結局、私の残りの人生
の最大の使命でもある。
そして50年後あるいは100年後、私の子孫がどこかにある(おそらく堺市にある)私
の墓参りにやってくることとしよう。その時、彼らは、この国が依然として繁栄と安泰で
あること、自分たちがたいへん幸せであることを報告してくれるならば、私も静かに安
らかに、この日本の地で永眠できるのであろう。おそらくその時となってこそ、私はもは
や帰化人ではなく、むしろ一人の日本人として永遠の命を得ているのではないか、と
つくづく思う次第である。
石平
http://www.funaiyukio.com/funa_ima/index.asp?dno=201307004

61 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:16:19.49 ID:cXuhM1/40.net
>>3
たぶんインチキじゃない、不況になると内需が減り輸入が減少して最初は貿易黒字が拡大する。
日本もそうだったし、今の韓国アタリもそんな感じ。

62 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:17:38.82 ID:UeMocId50.net
中国はバブルじゃないだろ。だいぶ前から。
このスレでも経済成長推移のグラフなどあると思うが、
プラス成長は続いてるが、10年ほどまえの勢いはない。

63 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:19:26.10 ID:zGGosQUn0.net
貿易黒字は最大だが貿易量は減ってる、これは危険な兆候

64 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:20:14.59 ID:WSFLvRVw0.net
貿易収支という頭の悪い数字がどうとか

65 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:21:37.69 ID:89Vq9BKe0.net
>>59
違う。
中国の経済拡大は続行させないといけない。

岡田克也・枝野幸男、リテラに週刊東洋経済、曽野綾子・半藤一利らが推奨する通貨高デフレや増税デフレは、
国内経済を破壊して一部の特権階級が高笑いするという極悪な構想だ。
誰のためにもならない。

66 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:40:36.75 ID:yfMJvbvQ0.net
お願いです!我社、東洋経済から出版されていますこちらの本、是非是非読んで下さい!そのうち当たりますから!!

http://stat.ameba.jp/user_images/20141109/23/hirai-h/6a/25/j/o0507024813124546093.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20141109/23/hirai-h/65/a6/j/o0511024813124546094.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/honmo_takeshi/imgs/0/8/0835239d.jpg

67 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:53:35.13 ID:fN8fRjgA0.net
>>66
面白いよね…あの婆さんは生きてて恥ずかしく無いのか?

68 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 20:58:00.78 ID:q9NrfBnh0.net
>>24

性欲ってwww

日本人の書いた文章じゃないな。

69 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:03:39.23 ID:bLkzYgx60.net
しかし、中国からの旅行者は増える一方だよな

70 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:04:29.23 ID:UeMocId50.net
中国は非従来型のガスの埋蔵量が世界一なので
その開発が進んだらアメリカのシェールガス革命を凌ぐ勢いがつくのは間違いない。

71 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:13:19.82 ID:UeMocId50.net
米国シェールガス革命のように、タイトガスは中国のガス生産に変革をもたらしている。
2012年に中国のガス総生産量の3分の1を占め、中国が非在来型ガス生産を2030年までに約7倍に拡大する見通し。
シェールガスやコールシームガスに先んじて非在来型ガスブームをリードする。
中国のシェールガス埋蔵量は米国を上回るが、中国は昨年末までにわずか約80カ所のガス井で採掘しているにすぎずシェールガス開発は緒に就いたばかりだ。
http://www.asahi.com/international/reuters/RTR201307090108.html

72 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:15:07.10 ID:RfSXWrfF0.net
>>68
日本人の性欲は異常

在日認定か
きも

日本人の性欲は糞常

73 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:15:20.55 ID:a+SSs5kV0.net
中国の統計なんか信じるやつがいるのか?
pm2.5の濃度みたいなのだと、すぐにウソがばれるじゃねえか

74 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:20:01.87 ID:ID+ez2Bo0.net
なんのこっちゃw

75 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:20:41.34 ID:Komo38rM0.net
>>66
これひどいな。
経済学者って言いっぱなしで外した責任を何ら取らないのな。
責任って言葉知らないのか。

76 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:25:36.92 ID:DMbT6Eo/0.net
東洋経済っていつからこんな売国奴の工作機関誌になったんだ?

77 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:26:10.08 ID:2dS2Ttc70.net
よろしい、ならば投資だ

78 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:26:55.30 ID:z2TISNkY0.net
週刊ゲンダイよりは1000倍マシ

79 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:29:14.93 ID:hL6gZ/g/0.net
単なる不況型黒字っすよねこれ・・・

80 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:55:54.02 ID:e4X36Dd50.net
日本も貿易赤字の半分以上が中国貿易だろ

81 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:59:27.78 ID:kqlRxNjh0.net
>>76
ソースはNHK
東洋の経済ってカテゴリだろ
紛らわしいよな

82 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:12:27.96 ID:DMbT6Eo/0.net
>>81
あー、そういうことか。記者が無知だからこういう馬鹿なスレタイつけたんだな。
日本語わからねえJIMが管理人だしな。

ひろゆきの頃ならキャップ剥奪だわ。

83 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:24:19.70 ID:Q7b8j1g3O.net
>>42
とっくの昔に崩壊している
今は底抜けが始まったばかり

84 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:29:36.33 ID:Q7b8j1g3O.net
>>53
ロシアは中国のお得意様の一人だからその影響かもね

85 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:32:05.40 ID:7wLa0xNm0.net
ああ。NHKなのか!
それならちゃんと1から読むw
スレタイだめだろこれ

86 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:39:23.03 ID:Q7b8j1g3O.net
>>66
浜のとんでも本は東洋経済だったのか

87 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:43:48.09 ID:Q7b8j1g3O.net
>>75
経済学論文を書いた事がない経済学教授と言うだけで学者ではない

88 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:45:50.24 ID:7zADuV0L0.net
>>1
今まで半完成品を輸入して輸出してたのが
今や素材から輸出できるようになったのが輸入減の理由だろ。

89 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 23:12:29.14 ID:yCT09/Tr0.net
武器輸出でも世界4位

90 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 23:15:58.03 ID:DMbT6Eo/0.net
>>89
ISILから格安で石油を手に入れたアル。

91 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 23:28:13.89 ID:lQRZFrrS0.net
中国が素材から輸入してるなら
コモディティー市場が落ち込んでいるはずが無いけど
現実には落ち込んでるよね

92 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 23:30:19.79 ID:OtWHmZ0H0.net
日本を占領すれば
安価な労働力(奴隷)も増えて
景気がよくなる

93 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 23:34:39.38 ID:KI906W3p0.net
過去最大ね・・・

過去最大で、あの体たらくか・・・

ついさっき

「女をレイプして生まれた子供を売りさばく赤ちゃん繁殖所が摘発された」
「丸で犬でも繁殖させてるかのような酷い有様」

とか言うニュース見たばかりだぞ

病院にダフ屋が横行してるとか
メキシコに高速鉄道の件で蹴られたとか

94 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 23:37:34.95 ID:YjtqhCUe0.net
>>72
性欲氏って+にも出没するのか

95 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 23:46:22.26 ID:OJ1WvbZl0.net
当局の数字ね(笑

96 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 23:50:43.36 ID:OJ1WvbZl0.net
>>70
ロシアから天然ガスの長期契約を結んだんだけどね。

97 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 23:52:20.65 ID:RfSXWrfF0.net
>>94
日本人の性欲は異常

まあこことあそこの2つやね

日本人の性欲は糞常

98 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 00:05:25.97 ID:6W97kJfc0.net
>>4
生きるために必要な汚染されていない安全な水を確保できないので無理。

99 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 00:07:53.44 ID:7mHttwYe0.net
銀行から偽札が出てくる中国の数字(笑)

100 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 00:09:43.27 ID:kiWPQM270.net
うわあ これは驚いた

【一億総奴隷】日本の大卒初任給が先進国以下に 韓国やブラジルよりも下 [転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423398014/l50

101 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 00:15:36.13 ID:46eEZ8gOO.net
中国はいつ自滅するかな

102 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 00:23:23.70 ID:G//BSwbt0.net
実質賃金(前年度比)

8月  −2.0%
9月  −1.5%
10月 −1.3%
11月 −1.4%
2014年
12月 −1.3%
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3,8%
7月  −1,4%
8月   −2,6%
9月   −3,1%
10月  −3,0%
11月  −4,3%
12月  −2,5%

実質賃金連続18カ月減。毎月勤労統計調査 平成26年12月分結果速報
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/26/2612p/2612p.html

103 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 14:27:14.25 ID:0cSl5xID0.net
【中国】日本の時計メーカー、シチズンの中国生産拠点が突然閉鎖…従業員1000人は事前に知らされず[02/09](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1423455567/

104 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 14:27:50.12 ID:RXLj7Xi20.net
一方モノツクリ国家ジャップは赤字垂れ流しでしたとさ

105 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 22:12:15.82 ID:zi3PNovr0.net
>>42
ウクライナ戦線

2015年、
年明け早々、石油安でイラついた
ロシア軍風武装勢力が
ウクライナ政府軍にたいし、
大攻勢を開始。
ソ連崩壊後に、ウクライナが保有の
数千発もの核放棄の代わりに
ウクライナと安全保障条約をブタペスト覚書を結んでいるNATOvsロシアの全面核戦争へ

アジア戦線

シナ、戦争が公共工事に、景気浮揚と、
国民総キチガイゴリマッチョ化のはて、
去年から、2002年に結ばれた、
南シナ海安全維持協定をガン無視し、
ASEANの猛抗議を無視して、
南沙諸島を、航空基地島、要塞島だらけにしつつある。

106 :名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 20:40:07.24 ID:BnAfGRSpO.net
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止

107 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 07:06:10.52 ID:pevrczKx0.net
他国の工場の場合も自分とこの稼ぎとみなすのかな?

108 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 02:39:25.54 ID:B7eAdSAr0.net
>>8
中国という国はいずれかの民族が他の民族を圧制して成り立っている。アメリカみたいに民主化はできません。

それぞれの民族が独立を主張して、内乱になるでしょう。

109 :名無し:2015/02/13(金) 05:08:22.20 ID:wR7mMTE20.net
日本は赤字なんだが
アベノミクスで

110 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 08:39:56.66 ID:m44fSV9t0.net
伸びるのはいいんだよ。ただここまで成長すると、不況に陥った時にもちこたえられるかってのが不安だね。日本はもとより、確実に世界経済に影響来るし。

総レス数 110
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200