2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「アベノミクス仕切り直し」の好機…非正規の若者急増に中間層への増税で対応を=竹中平蔵氏

1 :しとらす ★@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:45:28.30 ID:???0.net
視点:成長と財政再建へアベノミクス「仕切り直し」の好機=竹中平蔵氏
http://i.imgur.com/uwwCe8L.jpg

[東京 26日] - 消費増税先送りを受けて、国際公約でもある財政健全化目標の達成を危ぶむ声が増えている。
しかし、竹中平蔵・慶応義塾大学教授は、アベノミクスを仕切り直し、もう一度、「3本の矢」を確実に放つことによって、
成長主導で目標を達成することは可能だと指摘する。
同氏の見解は以下のとおり。

<30代問題と消費増税の設計ミス>
「TINA(ティナ)」という言葉がある。
英国のマーガレット・サッチャー元首相が好んで使ったフレーズで、
「Thee is no altenative(他に方法はない)」の略語だ。
自民党も選挙スローガンで「景気回復、この道しかない」と掲げていたが、私もアベノミクスは「TINA」だと考えている。
こう話すと、2四半期連続のマイナス成長を指して、アベノミクスは正しくないのではないかと批判する人もいよう。

ただ、思い起こしてほしいのは、アベノミクスは最初の1年半は非常にうまく行っていたということだ。
日経平均株価は約70%上昇し、実質国内総生産(GDP)成長率も
2012年度のプラス1%から2013年度にはプラス2.1%へと大きく改善した。
歯車を狂わせたのは、率直に言って、当初アベノミクスのメニューにはなかった
消費増税(5%から8%への第一弾)を2014年4月に実施したことだ。
安倍晋三首相も菅義偉官房長官もおそらく本音ではあのタイミングでの消費増税に反対だったと思うが、
民主党前政権下で自公民の三党合意に基づき法制化されたものなので、やらざるを得なかった。

そして実際に引き上げてみたら、案の定、景気は失速してしまった。
しかも、マイナスの影響は予想以上に大きく、長期化することになった。
ただ、それによって、今後の政策課題として学べたこともあった。
まず、若い世代の消費マインドが大きく落ち込んだことだ。
消費増税後の消費動向を年齢階級別にみると、30代の支出の落ち込みが際立っている。

この世代は就職氷河期を経験しており、非正規比率が高い。いわゆる30代問題だ。ここが見落とされていた。
また、日本の消費税の構造問題も改めて浮き彫りになった。
例えば、7―9月期のGDPをみると、特に民間住宅投資の落ち込みがマイナス24%強(年率換算)と大きかった。
実は、(日本の消費税に相当する)付加価値税が高い欧州では、住宅のような高額商品には低い税率が適用されている。
イタリアでは、20%の付加価値税率(標準税率)に対して、4%。スウェーデンに至っては、同25%に対して、ゼロだ。
日本は住宅にも一律8%を課しており、需要が伸び悩むのもそれが一因だろう。
こうした課題が浮き彫りになったことを、今後の政策運営に生かしていかなければならない。

もちろん、全体を良くすることで、全員が良くなるわけではない。しかし、全体を良くせずして、全員が良くなることはありえない。
全体を良くしようというアベノミクスのやっていることは正しいのだから、新たに見えてきた課題も踏まえて、もう一度、仕切り直せばいいのだ。

第1の矢(金融政策)については、日銀が先行して、10月31日に追加緩和を決めた。次は第2の矢(財政政策)についても、経済がいったん正常化するまでは追加で放てばいい。
それによって成長を確実なものにし、中期的な財政再建を目指すことは可能だ。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0K30C920141226

2 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:46:57.56 ID:ly2tAGvN0.net
2

3 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:47:12.54 ID:ALJfFeGX0.net
1、BIにする
2、年収300万円ぐらいからBI以上に所得税を上げる
解決

4 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:47:21.47 ID:PimqdCOV0.net
こいつほんと庶民の息の根止めるつもりだな。こええよ

5 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:47:27.58 ID:gF4jAKwu0.net
マスゴミが世論操作しようと必死になってるけど
何だかんだ言って安倍ちゃんが結果出したからなあ

年金も株や債券で運用されてるし
社会保障はインフレが前提で設計されてるしね
一番アベノミクスの恩恵を受けてたのは普通の庶民なんだけどね

まあ、バカ丸出しはこういうことがわからないから
マスゴミの言うまま日本の足を引っ張って、いつまでも底辺で
不満や嫉妬だけつぶやいてるけどねw

6 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:47:28.91 ID:Xkb5dyXc0.net
アベノミクスはネズミ講(出資金詐欺) 浜田宏一内閣参与が断言

安倍晋三首相の経済ブレーン浜田宏一エール大学名誉教授は、
政府債務は累増を続けているが、「実現可能なネズミ講システムだ。普通のネズミ講
はどこかで終わって破綻するが、どこの政府でも次の納税者は必ずあらわれる」
2014年11月18日 ロイター
政府が詐欺をやっている事実を、公式に認める珍事

7 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:47:31.25 ID:Eng8HHW20.net
ブラック正社員よりは
非正規の方が人間らしい生活できるし

8 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:47:36.94 ID:Hg2IottM0.net
豚化中は、人類の敵
脱税紛いの蓄財で
私利私欲しか頭にない
銭ゲバ基地害バカアフォ手呂リスト

9 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:47:46.25 ID:AeKm5Hmg0.net
おっさん官僚からおいしいおいしい派遣利権もらいまくったとたん消費増税賛成に回ったやんw

10 :しとらす ★@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:48:15.20 ID:???0.net
<抜本的な所得税改革が必要>

その財政再建については、安倍政権が10%への消費増税を2017年4月に延期したことによって、G20の場で国際的に公約した財政健全化目標の達成が難しくなったとの意見がある。しかし、そう決めつけるのは時期尚早だ。

かねてより主張してきたことだが、そもそも財政再建のために、消費増税はあまり役には立たない。
小泉政権下の2003年から2007年の間に、国債費関連を除いた基礎的財政収支(プライマリーバランス)赤字額は28兆円から6兆円にまで減ったが、これは不良債権処理や規制緩和によって経済が活性化し、成長した結果である。

財政再建の本道は、経済を良くすることだ。そして、歳出を増やさないことである。
日本の一般会計歳出は2000年から2008年までは80兆円台で安定していたが、今は約100兆円になっている。膨らんでしまった歳出を大幅に削ることは現実的には難しいが、せめて伸び率を抑える必要がある。
それでも足りなければ、増税するというのが正しい政策の順序だ。だが、民主党前政権下で、まず増税から始めるという道筋を描いてしまった。
アベノミクスはそこを書き直していく必要がある。
その意味でも、このタイミングで10%への消費増税を先送りしたことは正しい。

ただ、税制改革をしなくていいと私は言っているわけではない。
日本の税制には、いろいろと歪みが多く、それを正していくことは必要だ。その結果として、税収はもっと増えるはずだ。

目下、議論が不十分なのは所得税改革だ。日本の所得税の累進構造には、中間所得層の税率が先進国の中で極端に低いという大きな歪みがある。具体的には、所得税率10%かそれ以下の納税者は、英国の場合、約15%、ドイツや米国でも3―4割程度であるのに対して、日本では8割にも達する。格差是正の名のもと、高額所得者の税率をさらに高めるべきとの意見も耳にするが、所得再配分を重視するならば、本来は中間所得層に対する税率引き上げを行うべきだ。

また、格差是正のために税金を集めるわけだから、社会保障の財源にふさわしいのは消費税ではなく所得税である。
所得税で負担能力に応じて払ってもらわなければ、社会保障のためという名目は成り立たない。

11 :しとらす ★@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:48:24.79 ID:???0.net
そもそも、すべての所得階層に同率で課される消費税は格差是正につながらないどころか、むしろ拡大させる。現在、それを解消する手段として、軽減税率が浮上しているが、これも全所得階層の負担が軽減されるわけで、本末転倒だ。

消費増税偏重の考えは改め、所得税改革を行い、そのうえで低所得者対策は給付付き税額控除(課税最低限度額以下の人にはマイナスの税率に相当する分だけ現金を給付する、いわゆる「負の所得税」)で行うべきだ。

百歩譲って、軽減税率が政治的に必要な選択肢であるならば、むしろ消費を喚起する目的で住宅などの高額商品に適用するのではどうか。
低所得者向けの給付付き税額控除と、二者択一の政治判断である必要はない。

ちなみに、社会保障・税番号制度(マイナンバー)が2016年1月にスタートする予定であり、所得の正確な把握が前提だった給付付き税額控除の実現ハードルは下がる。せっかく消費増税を2017年まで見送ったのだから、ぜひこのチャンスを生かしてもらいたい。

財政健全化目標に話を戻せば、社会保障と税の改革を正しい方向で進め、また3つの矢を着実に放ち成長を実現していけば、達成は決して不可能ではないと考えている。
足元の原油安も追い風だ。インフレ目標達成には若干の負の影響はあるかもしれないが、経済成長には明らかにプラスだ。財政健全化目標のうち、最初の関門(2015年度までにプライマリーバランス赤字を対GDP比で2010年度に比べて半減)は十分クリア可能だろう。
一方、次の目標(2020年度までにプライマリーバランス黒字化)は確かに難易度が高いが、上述したような改革姿勢を進めることができるならば、達成が視野に入ってくるはずだ。

むろん、所得税のほかにも、実効税率引き下げを含む法人税改革も必須であるし、社会保障に関しては、年金支給開始年齢の段階的引き上げや高額所得者向けの年金見直しなど、痛みを伴う改革は避けられない。

アベノミクスはここまで社会保障と税の問題にはあまり踏み込んでこなかったが、2015年はこの分野での改革の本気度が問われることになろう。
その意味で、2015年夏までに提示されるという財政健全化計画で、どこまで具体策に踏み込めるかが、注目される。

12 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:48:27.71 ID:NDCAWM+J0.net
日本の雇用制度の問題は
正規非正規とか言ってたら
いつまでも解決しないよ

13 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:48:38.99 ID:Cf928xTz0.net
竹中は国賊だがこいつと組んでる安倍も同類だからな

14 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:48:56.59 ID:lTIK5j+mO.net
>>1
増税じゃなくて減税でコントロールしろよ。

15 :しとらす ★@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:49:03.36 ID:???0.net
一方、成長戦略については、細かく言えば重要なものは複数あるが、規制改革と官業の民間開放が成長戦略の基礎であるという視点に立てば、特に注目している突破口は次の2つだ。ひとつは、国家戦略特区の枠組みを使った岩盤規制の緩和。もうひとつは「コンセッション(運営権)」方式による官業の民間開放の加速だ。政府は民間への売却で得た資金を新しいインフラ投資など財政資金としても活用できる。また、法人税率引き下げや公的年金(GPIFなど)の運用改革、女性が活躍できる社会を作っていくことなども、規制改革や官業の民間開放がダイナミックに展開されるかどうかという点と、深くかかわってくる。

実はこうした改革項目の多くは、2014年1月にダボス会議で安倍首相が世界に向けて公約していたことだ。そして実際、6月末に閣議決定された成長戦略第2弾では、おおむねこのダボス公約が網羅されていた。GPIFの運用改革などすでに実行に移されたものも多い。

成長戦略第2弾に先立ってスタートした国家戦略特区についても、事業計画が相次ぎ認定されるなど、霞が関・永田町の常識に照らせば、異例の速さで取り組みが進んでいる。強力な推進システムの役割を果たしているのが、6指定区域(東京圏・関西圏・新潟県新潟市・兵庫県養父市・福岡県福岡市・沖縄県)ごとに立ち上げた「区域会議」だ。

従来の特区制度では、地方が何か規制改革を要求しても決めるのは国だったが、今回の戦略特区では、国・地方・民間の代表がそれぞれ対等の1票を有し、様々なことを決定できる。いわばミニ地方政府だ。地域と民間にやる気があれば、スピード感を持って、物事を進めることが可能だ。

16 :しとらす ★@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:49:08.65 ID:???0.net
また、戦略特区に「バーチャル特区」の考えを反映できたことも高く評価できる。地域限定の従来発想とは異なり、機能や分野別などでの地域を超えた横展開を意識したものだ。国全体の岩盤規制緩和にもこれで弾みがつくだろう。

あとは東京圏の特区にもっとがんばってもらい、新しいアイディアを出してほしい。2020年のオリンピック・パラリンピック開催に向けて東京で改革モメンタムが高まれば、それが他の特区にも波及していくことだろう。

最後にひとつ安倍政権に重要な注文を付けるとすれば、マクロ政策の方向性の議論は経済財政諮問会議が主導する形で行うべきだ。同会議の発議を経ずに、首相が消費増税先送りという決断に至ったことは、率直に言って、残念なことだった。この点もアベノミクス仕切り直しの際に重視すべきポイントだろう。

*竹中平蔵氏は現在、慶応義塾大学総合政策学部教授・グローバルセキュリティ研究所所長。1951年和歌山県和歌山市生まれ。一橋大学経済学部卒。日本開発銀行(現日本政策投資銀行)などを経て慶大教授に就任。2001年小泉内閣で経済財政政策担当大臣。 02年経済財政政策担当大臣に留任し、金融担当大臣も兼務。04年参議院議員当選。05年総務大臣・郵政民営化担当大臣。現在、政府産業競争力会議の民間議員、国家戦略特別区域諮問会議の有識者議員を務める。

*本稿は竹中平蔵氏へのインタビューをもとに、同氏の個人的見解に基づいて書かれています。

17 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:49:19.77 ID:4w/Y6yqC0.net
どういう層が竹中支持してんの?

18 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:49:32.78 ID:vN1FyWPa0.net
国賊だよなこいつ

19 :しとらす ★@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:49:41.75 ID:???0.net
スレタイに【経済】をつけ忘れました…申し訳ありません…

20 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:49:51.86 ID:oh3L2mP60.net
これ、竹中がやった事の結果だろ
自分で自分の失敗を今更暴露してるのか
マジで死んだ方がいいだろ竹中

21 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:50:18.64 ID:zkNAJkOKO.net
余計な事を言ってんじゃねえよ黙ってろ無能

22 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:51:04.15 ID:rWHdqfOA0.net
中間層→貧困層
この政策がキチガイ総理がやりたい政策

23 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:51:21.42 ID:pE2TwXRG0.net
家に対する消費税は完全な失敗。家は、消費するものじゃないだろう。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:51:22.19 ID:fOTLxZ5a0.net
非正規雇用の若者が住宅を購入する気になると思っていたら、こいつは大馬鹿だ。
だいたい普通一人暮らしで家を建てるか?結婚を促進する政策を進めるのが先だろ。

25 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:51:39.68 ID:Iakp8VAz0.net
こいつ悪い奴でっせ

26 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:51:44.31 ID:HqnBQ4qN0.net
>>5
そのコピペすると、お前いくら貰えるの?

27 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:51:46.74 ID:+v4haBjI0.net
民間議員と言う選挙で選ばれていない奴がこうして国富をユダ金に流してるわけだが

28 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:52:01.23 ID:xcdtewry0.net
富裕層はむしろ減税wwwwww

29 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:52:17.90 ID:EuLJG0tm0.net
相変わらずの売国奴ぶりだな

1%の資本家と99%の非正規が新自由主義の理想
新自由主義の支配層にとって中間層は一番邪魔な存在なんだ

30 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:52:56.24 ID:m2TQnDjj0.net
>>26
50円ぐらいですかね…
だから本当毎日必死っすわw

31 :■ 別視点 ■@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:53:01.52 ID:fF0rcUTB0.net
創価、慶應、三菱は組織体質そっくり、最上流はフリーメイソン。
慶應病院は信濃町=創価の牙城に屹立! 福沢諭吉と盗人・岩崎弥太郎はマブダチ。
三菱マークを3つ組めば六芒星(ダビデ紋)なのは「手先」だから。
→ 創価=三菱    → 三井三菱と阿片 → 創価麻薬
→ オウム事件整理  → CIAと麻薬   → CIAと悪魔崇拝
→ OSS日本計画  → 竹下登首相拷問 → 天皇の蓄財

32 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:53:22.50 ID:mV714o1c0.net
氏ね売国奴竹中平蔵氏ね今すぐ氏ね

被災者を殺した竹中平蔵は必ず地獄へ落ちろ

33 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:53:42.06 ID:pE2TwXRG0.net
竹中氏は、消費税を否定しているな。共産党支持者と同じだな。

34 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:53:48.61 ID:9bNfspl30.net
雇用で中間層をふやすには時間がかかりすぎ。団塊世代の資産譲渡を促す
ような政策とらないとね。トリクルダウンを待つんじゃなくてあぶく銭も
たせりゃいいんだよ。

35 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:53:54.76 ID:HO7PwRYn0.net
>>1
>消費増税後の消費動向を年齢階級別にみると、30代の支出の落ち込みが際立っている。
>この世代は就職氷河期を経験しており、非正規比率が高い。いわゆる30代問題だ。ここが見落とされていた。

ワロタw
お前と小泉が10年前、非正規雇用を推進しておきながら、今更何言ってるんだよww

36 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:53:59.09 ID:CwatFZjP0.net
>>17
安倍支持者だろ。安倍総理の経済ブレーンは竹中だからね。
経済政策の方向性も同じ新自由主義ということで非常に近い。

まさか、竹中が嫌いなのに安倍を支持しているおバカさんはいないよね?

37 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:54:16.97 ID:kbMDb7P20.net
まだ生きてたのか

38 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:54:21.76 ID:PdvE4gSR0.net
>>20
死んだ方がいいとか甘い事言っているからこうなんじゃね?
死んだ方がいいなんて願うだけじゃ死ぬ訳ないんだから、誰かが息の根止めるしかないんだよ
アホな事のたまったら命がやばい位のプレッシャー与えれないとダメだわほんと

39 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:54:28.32 ID:bvHUfacl0.net
要約すると

アベノミクスは株価上がってるから成功でしょ?
消費税の影響はあったが、それを決めたミンスが悪い

てことかw
いつもの自民党とそれに関わる奴の都合の良い言い分だな

40 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:54:49.69 ID:Z9pQ/mc50.net
竹中自身への利益誘導はもううんざりだ
誰かこいつを黙らせろ

41 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:54:49.75 ID:kqVIHorOO.net
更なる中間層殺しキター
そして低所得者も巻き込まれて
ナマポ叩きに精を出すと
下痢蔵悪魔の生まれ変わりだろ

42 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:54:53.97 ID:wZPaMV+t0.net
それは一番やっちゃいけないことだろ
これが経済学者なんだからなw

43 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:55:15.62 ID:HO7PwRYn0.net
>>34
>団塊世代の資産譲渡を促すような政策とらないと

お前が思いこむほど団塊世代、金持ってないけどなw

44 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:55:19.22 ID:Xkb5dyXc0.net
派遣法改悪で派遣固定化 己に利益誘導する竹中パソナ会長w

正社員リストラ促進法(派遣屋に斡旋料一件につき60万円)は可決済み
・労働移動支援助成金(再就職支援奨励金)
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000047372.pdf

それでも日本の誇りなどと嘯き、奴隷の鎖自慢する安部信者ワロス

45 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:55:25.08 ID:zrKFWF/+0.net
消費税増税はアベノミクスより先に決まっていたのですが・・・
アベノミクスが寧ろ予定外

46 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:55:40.15 ID:zN7KV7K60.net
所得税増税で景気回復!!

こいつ本当にキチガイなんだな。

47 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:55:40.62 ID:Bjfpuun/0.net
アベノミクスが失敗したのは国民のせい!
ぷおぉぉwwwww

48 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:55:52.04 ID:jJqE2tFTO.net
増税を民主のせいにしてしまったんですか
竹中氏はなんだかんだ言って正しい判断をすると思っていましたが
残念な限りですね

49 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k @\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:55:58.40 ID:fnPsOp720.net
ここまで来るとスパイでしょ。

50 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:56:00.02 ID:Z+i24fYZ0.net
デフレ脱却してねえのに増税とかいってるのかこの馬鹿はw
アベノミクスわかってねえだろこいつ

51 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:56:00.23 ID:AD/tT2kd0.net
バカじゃないのか

52 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:56:05.78 ID:9Et+jett0.net
>>1
     _ ___
   / Y    \
  /  /\    ヘ
 | /    \_ |
 |.丿=-   -= ヽ.|      文句あっか?
  Y ノ ・ ) ・ ヽ  V
  {    (。_。)   ノ
   ヽ  /__ヽ /∩
  /\__ __/ |~|
 /        |^|^|~|^|ヽ
/   |      ヽ    ソ

53 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:56:15.13 ID:pwoEa5BW0.net
奴隷商人の親玉が政策を指南w

54 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:56:33.00 ID:ykDFbkIn0.net
えーと、要するに年収600万くらいに狙いを定めてガンガン増税しろって事?

55 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:57:00.68 ID:Z+i24fYZ0.net
狂ってるのか竹中はw

56 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:57:08.03 ID:iSxf6fW/0.net
中間層は叩いちゃダメだろww

底辺の雇用も時給も改善したけどGDPはマイナス。
今回は底辺に金を流しても無駄だってことが証明されたケースなんだよ。

結婚や育児をしているか、今後それが可能な中間層を手厚く支えてあげるべきだったんだ。
20〜30代の年収500万〜800万円くらいの層。そこを徹底的に優遇すべき。
それ以下はまず、そこまで年収を伸ばすための努力をせよ。

57 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:57:22.43 ID:/3HQAaG40.net
財政支出減らせよ

58 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:57:22.94 ID:jAWD+2n/0.net
竹中平蔵は社会的地位を剥奪しないと世のためにならんぜよ

59 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:57:36.04 ID:vYiRfZXH0.net
>>1
いっそのこと、全部非正規にしたらどうだろ?
正規社員禁止法

60 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:57:39.17 ID:zN7KV7K60.net
>>36
その通りなんだが、どうも安倍信者はその辺りがよく理解できていないようだ。

61 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:58:16.71 ID:BOfHfWSf0.net
>>1
> 安倍晋三首相も菅義偉官房長官もおそらく本音ではあのタイミングでの消費増税に反対だったと思うが、
> 民主党前政権下で自公民の三党合意に基づき法制化されたものなので、やらざるを得なかった。
いやいや、反対なら増税しなくていいよ
定数削減もやってないじゃん

62 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:58:19.44 ID:tlIeBpUUO.net
言ってる事がむちゃくちゃに聞こえるんだが……?

63 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:58:28.53 ID:dewV46Cy0.net
非正規低賃金社会を作り出した張本人が何を言うかw
首つって死ねよ

64 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:58:50.42 ID:FhuqlIqd0.net
自民=ケケ中
なのでこの通りに悪政を進めていくだろうな

65 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:59:20.23 ID:TXP66SrK0.net
始まったぞ中産階級潰しの安倍晋三

66 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:59:22.73 ID:Xkb5dyXc0.net
実質賃金(前年度比)
11月 −1.4%
12月 −1.3%
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3,8%
7月  −1,4%
8月   −2,6%
9月   −3,1%
10月  −3,0%
11月  −4,3% 
増税前から失敗してるし

67 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:59:27.11 ID:1n6tylEl0.net
>>60
安倍信者は自分が何で自民を支持してんのかも
説明できない知能障害だからね

68 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:59:48.04 ID:o0fmGdgu0.net
クズ

69 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:00:06.58 ID:fLoWwDLY0.net
 
橋下さんは早々にこいつを追い出して大正解だったなw

次の総理は橋下さんで決まりだわ 
 

70 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:00:29.57 ID:iSxf6fW/0.net
>>1

「 円安にもなったし、今の底辺よりちょい割高でもいいから、もっと奴隷の玉数が欲しい 」

と竹中先生がおっしゃってるわけですw

71 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:00:41.04 ID:RmaxsrAzO.net
売国奴竹中平蔵よ、なんで富裕層ではなく中間層なんだよw 二極化したいのが見え見え。

72 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:00:42.10 ID:+v4haBjI0.net
下駄屋の倅が東大コンプでアメリカに渡ってユダのエージェントにされて帰国
日本の国富を吸い上げる糞スパイ

73 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:00:55.85 ID:EuLJG0tm0.net
新自由主義の歴史

1957年 アイン・ランド『肩をすくめるアトラス』を発表
      後の新自由主義者の哲学的基盤となる

1973年 チリでアウグスト・ピノチェトが軍事クーデターを起こす
      ミルトン・フリードマンを経済顧問に招いて新自由主義的な政策を実施

1979年 英国でマーガレット・サッチャーが首相に就任
      フリードリヒ・ハイエクに学んだ彼女は徹底した規制緩和と民営化を推進

1981年 米国でロナルド・レーガンが大統領に就任
      小さな政府を目指したが戦後最悪の失業問題を抱えて頓挫

1982年 日本で中曽根康弘が首相に就任
      国鉄や電電公社などの民営化を推進

1987年 アラン・グリーンスパンがFRB議長に就任
      若き日の彼はアイン・ランドの熱烈な信望者であった

1993年 米国でビル・クリントンが大統領に就任
      アラン・グリーンスパンのもとで財政政策を行う

2001年 日本で小泉純一郎が首相に就任
      郵政民営化と規制緩和を推進するも戦後最悪の自殺者を出す

2008年 米国でリーマン・ショックが発生
      90年代から続いていた米国の新自由主義がついに破綻する

2014年 OECDがトリクルダウン理論を否定
      格差拡大が経済成長の阻害要因であることを認める

74 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:01:08.42 ID:4uHTSbSW0.net
ケケさんは反省してんだろw心の中では

75 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:01:09.28 ID:kcwY9iDO0.net
え、安倍が言ってる「この道しかない!」ってサッチャーのパクリだったの?

76 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:01:20.96 ID:BOfHfWSf0.net
中間層を狙い撃ちして勝ち負けをハッキリさせようってことかよ
死ねよ

77 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:01:55.94 ID:fLoWwDLY0.net
 
 
自民はこんな奴ばかり
自民は国民を愚弄してるわ

【自民党】新人・前川恵衆議院議員、記者の質問に「どうしよう。分かんない」「自民党の方針って何でしたっけ?」
https://www.youtube.com/watch?v=-vcQ8GwO9sU

 

78 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:01:55.66 ID:cQEVISx90.net
民主党は韓国の手先
民主の政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ

【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/
民主党が国連で日本にヘイトスピーチ規制するよう訴え「日本は在日排外デモを許可し警察がカウンター側を逮捕して人種差別に加担してる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408556487/

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。
>民団幹部にして同時に総連支持団体の幹部などなど。民族は同

自民圧勝予測で朴政権に大打撃必至 ウォン高加速 外交・経済面で窮地
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20141205/frn1412051830006-n1.htm
円安・ウォン高の経済的影響を受ける韓国 日本の総選挙に高い関心[
http://www.sankei.com/world/news/141118/wor1411180030-n1.html

79 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:01:59.21 ID:WMvW/OTbO.net
>>43
お前さては阿保だろ
団塊共が毎年どれくらい詐欺被害にあってるのかを知らないのか?

80 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:02:04.69 ID:ggJTbYhF0.net
.
.
言っていることは「自分たち(高所得者)の身を切ることは一切なし」
で、中間層から更に執拗に絞り盗れ。年金支給開始年齢を上げろ。
霞が関改革と永田町改革および有識者(済財政諮問会議)の改革なくして
日本に成長の材料は殆どないだろう
.
.

81 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:02:27.71 ID:zN7KV7K60.net
選挙で有権者の付託も受けていない胡散臭い民間議員どもが公然と政権運営に関わり
利益誘導で私服を肥やす糞政権。

82 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:02:38.82 ID:GftymYSh0.net
出たw
規制緩和とか言って、もともと安定した中間層を切り崩して、
大企業のトップクラス以外は、奴隷労働を提供する弱者の群れにする
ことが目的だよ。

83 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:02:55.82 ID:9Et+jett0.net
 
      人
     (_ )
     (__) >>4,13,22
    (___ )  ∩._
    (/_~~、ヽヽ 〈〈〈 ヽ    コレ 重要!!
     ! ひ` 3ノ 〈⊃ .}
     ヽ°イ   )  /
    /<∨>\.ノ /

84 :両陛下 水俣病患者慰問@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:03:06.39 ID:vyMT3hcy0.net
アベノミクスを仕掛けた人々、みんな揃って外資ファンドに日本国を売ろうとしている
連中の顔をよく見るとふしぎな事にみんな揃って売国奴に見えてくる

85 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:03:21.13 ID:5Rv6Gszq0.net
底辺をどうにかする方法が中間層への増税wwww
わかりやすすぎて笑ったわ竹中

86 :朝鮮漬@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:03:22.95 ID:5NsAZZ/O0.net
>>67
Sex目的に 日本人女性を拉致した コンプ丸出しの 朝鮮キリスト教

統一教会信者や とは 自ら 言えんやろ(^O^)

87 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:03:47.32 ID:nmLJMRmw0.net
日本で一番死ぬべき糞野郎
殺されてほしい

88 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:03:54.54 ID:gF4jAKwu0.net
>>26
マスゴミの印象操作の典型だな

ネトサポとやらや自民工作員とレッテル貼りすることで
結果的にアベノミクスが失敗だという印象操作

せっかくアベノミクスという日本人の庶民に恩恵があるまともな政策が
現れたのに
また、マスゴミ論調の緊縮財政、円高政策と、どこぞの半島が利を得る政策に戻そうとするアホ

89 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:03:54.71 ID:jqMCC2b50.net
こりゃ総非正規待ったなしかwww

90 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:04:08.83 ID:iSxf6fW/0.net
>>81
大臣だって民間登用できる仕組みなのに、何に文句つけてんだよ。馬鹿じゃねえのwww

91 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:04:30.53 ID:0ASrPBN00.net
内需が完全に崩壊してるのにまだ搾り取れる所を探してんのか

92 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:04:37.59 ID:d84RqYVm0.net
竹中早く死んでくれ

93 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:05:00.94 ID:Z7jL9eHb0.net
所得税10%以下の範囲が他国はせいぜい4割程度なのに対し、日本では8割と言うのは
そもそも所得税10%を課す所得水準が低過ぎる、というのが根本の問題では?
後源泉徴収でこの辺の所得の捕捉率が他国よりもずっと高いという背景もある。
一概に中間層優遇だとは言えないと思うがなあ。

94 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:05:25.38 ID:lbgeCq0e0.net
>>1
理想論振りかざして市場経済万能主義持ち出すところなんざ、共産主義のお花畑連中
と本質的なところは同じこと言ってる。

95 :朝鮮漬@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:05:34.11 ID:5NsAZZ/O0.net
>>88
なんら 具体的なことが 書き込めん(^O^)

低学歴のB層 丸出しや

96 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:05:53.90 ID:HW5hRRZa0.net
パソナ迎賓館で性的接待されてるんでしょ

97 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:05:55.30 ID:fLoWwDLY0.net
 
 
自民はこんな奴ばかり
自民は国民を愚弄してるわ

【自民党】新人・前川恵衆議院議員、記者の質問に「どうしよう。分かんない」「自民党の方針って何でしたっけ?」
https://www.youtube.com/watch?v=-vcQ8GwO9sU

 

98 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:06:13.10 ID:a8BUM7NQ0.net
>>88
ん?庶民にどんな恩恵があるの?具体的によろ〜

99 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:06:31.00 ID:sB3i+vYP0.net
自民になってから


増税ばっかりやな




すばらしい国や。

100 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:06:33.73 ID:9ARzotMy0.net
中流層壊滅おめでとうございます

101 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:06:40.20 ID:5Rv6Gszq0.net
世界で二極化が問題になってどうやって是正しようか各国悩んでるのを横目にわざわざ二極化を推し進めようとするのが竹中

102 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:06:45.83 ID:ERi90Y/50.net
スレタイ間違ってない?
中間層への増税で対応をじゃなくて減税で対応じゃないの?

103 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:06:46.07 ID:GVb/Q1iE0.net
トリクルアップ!!!

104 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:06:55.33 ID:AIX5/oPe0.net
国会議員と
国家公務員
便乗で地方公務員

の報酬増えすぎでいくら納税しても追いつかんw

105 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:06:56.50 ID:GCosqI3+0.net
日本を1%の支配層と99%の奴隷層の2層構造にして共産主義国にするつもりなのか?

106 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:07:08.29 ID:NhyKpmOU0.net
おいおい、中間層まで貧困層に落とそうって馬鹿すぎだろ
増税するよりまず金持っているお前が払えよ

107 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:07:14.81 ID:lm0iJ9xd0.net
お前が非正規増やしたんだろ!!

108 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:07:18.39 ID:zN7KV7K60.net
私が若い人に言いたいは、「皆さんには貧しくなる自由がある」ということだ。
「何もしたくないなら何もしなくて大いに結構。その代わりに貧しくなるで、貧しさを
エンジョイしたらいい。ただ一つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」と。

109 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:07:23.48 ID:JCnQSE4E0.net
全員、生活保護に受給者になったらいいんや

110 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:07:27.51 ID:WG7MKqT00.net
またコイツ刺されてないのかよ

111 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:07:43.49 ID:Tsymk8UJO.net
>>88
そりゃ、「悪魔を倒す」「SHINE!」的に考えたら成功だろ

112 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:07:46.74 ID:/Ok8D2Vo0.net
>>106
いらっしゃいw

無能なくせに
散々派遣バカにしやがって
ざまああwwwwww

113 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:07:54.00 ID:1odOU/Ym0.net
緩和するほど事態は悪化していき、すでにどうしょうもないレベルに達してるというのに
さらに緩和する気か。
そんなジンバブエにしたいのか。
まあそれで借金消すのが目的なんだろうけど。
支配者連中と大企業はその前に海外逃亡だしな。

114 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:07:54.23 ID:i9fPCWfB0.net
繰り返し主張するけど昔(バブル以前)の日本はアルバイト⇒正社員 経験をつんだらだれでも正社員になれるのは当たり前の社会だった。
なぜ今はアルバイト⇒再雇用の繰り返しでまた非正規アルバイトを繰り返すのだろう?

 人口構成
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★ 
70代 27.1% ★ 
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/23/sisan.jpg
社会保障費問題 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/6/shakaihouhi.JPG
自殺推移 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/7/jisatu.JPG

A,厚生年金に国庫が使われるようになったから。
目の前で経営者と幹部が厚生年金に加入しておきながら若者の無知を悪用しそういう中で派遣会社に登録し続けてる若者がいるなら死んでも仕方ないかもしれない。
目先の金が欲しいなら強盗でもしておけ。もしくは振り込め詐欺やってる若者の方がまだ自尊心を保ててると思う。

115 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:08:07.63 ID:/ji6mmca0.net
で第3の矢って何よ?

116 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:08:21.93 ID:Y/BVBSG00.net
若者を人質に増税論議 本末転倒

117 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:08:30.64 ID:SxH9CoW60.net
国民を射殺しにきてますね

118 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:08:42.73 ID:QyjXOGc+0.net
ケケ中系議員、
ガース、施工、モテ気、前なんとか、はしのした。

自民だけじゃないとこがすごい。

119 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:08:44.92 ID:sUdvcKQN0.net
本当にこいつはどうしようもないな

120 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:09:17.02 ID:Tqmr/j0X0.net
こいつ、頭おかしいよね。

121 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:09:36.70 ID:xcdtewry0.net
必要なのは血だ
そして死だ

アッラーアクバル

122 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:10:05.25 ID:zN7KV7K60.net
>>90
そういう仕組みだから文句言うなってキチガイかよお前は。

123 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:10:22.44 ID:iSxf6fW/0.net
>>93
他国の中間層は10%以上の所得税を納めていて、
日本の中間層は10%以下の所得税しか納めていないってことでしょ。

どう考えても中間層が優遇されてるでしょ。
ちょうど年末調整も終えて源泉徴収票をもらったタイミングだけど、
やっぱ所得税ってたいして払ってないもんだもんな。
1000万円ちょうどくらいで、払った所得税なんて100万くらいなもん。

124 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:10:23.80 ID:s1stwXor0.net
じゃあ労働者の給与が一律400万円くらいになったら経済が回復するのか?
みんなビビって貯金するだけじゃね?結局、地域振興券を配るのが一番なんじゃないか

125 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:10:30.95 ID:hdAWGB7I0.net
政治に関わるようになってからすごい人相悪くなったよね

126 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:10:35.66 ID:z1M5+a7H0.net
しねよばか!!

127 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:11:04.61 ID:nWwLW+eu0.net
おおおおー安部ちゃんGJ
中間相を奴隷相にか
期待とうりの働きしてくれるね

128 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:11:22.10 ID:LJeZRAnb0.net
独身リーマンにも優遇してください〜

129 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:11:24.27 ID:y2G8K37M0.net
ほらあ、暴力はよくない、正論で粛々と〜とか言ってるからw

130 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:11:34.31 ID:hAeZgjcv0.net
>消費増税後の消費動向を年齢階級別にみると、30代の支出の落ち込みが際立っている。
>この世代は就職氷河期を経験しており、非正規比率が高い。いわゆる30代問題だ。ここが見落とされていた。

だ〜れ〜の〜せ〜い〜だ〜と〜

131 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:12:05.41 ID:VwKWJ8770.net
竹中も案外いい加減なんだな
消費税増税は政権奪還以前から
自民党も主張してたし
税制についても他国では…的な、
いまさらナニ知りませんでしたづらしてるんだかwww

132 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:12:20.86 ID:mpwAPMN00.net
竹中みたいな
暴利を貪る悪徳商人から取らないとな

133 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:12:33.20 ID:/Ok8D2Vo0.net
>>128
結婚するだけの社会性もないくせに
会社に寄生して給料吸い上げてる奴なんか超優先課税対象だろw

独身正社員の所得税75%消費税50%になりますように

134 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:12:44.27 ID:7hKmjouk0.net
諸悪の根源

135 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:13:18.64 ID:IIbKiwmk0.net
富裕層はパソナで性接待を受けてください

136 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:13:33.98 ID:5C444wJe0.net
また売国奴の竹中か、この銭豚の資産を凍結しろよ
安倍みたいな低能ステ駒どうでもいいから、コイツや山本や本田をなんとかせんと日本は早々に終わるな

137 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:13:41.92 ID:ezj/7cPS0.net
仁風林事件を忘れない

138 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:13:52.29 ID:kqVIHorOO.net
小泉ケケ中で半ば無理矢理非正規増やしておきながら
税収上がんねえから
中間層を搾るわ
ってキチガイの発想だな

139 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:13:57.77 ID:NvfJsKBp0.net
中間層なんておまえのせいでみんな疲弊してんだよ。

140 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:14:20.39 ID:ykDFbkIn0.net
私が若い人に言いたいは、
「中間層の皆さんには増税を課される自由がある」ということだ。
「政治に期待を持てないのなら持たなくても大いに結構。
その代わりに狙い撃ちで増税を課されるので、
搾り取られて転落していくスリルをエンジョイしたらいい。
ただ一つだけ、そのときに頑張って政治に口を出して
優遇されているナマポと金持ちの足を引っ張るな」と。

141 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:14:36.09 ID:t2clwOsQ0.net
こいつが富裕層の成功者のつもりなのが日本の格差拡大と腐敗の原因だ。
秋元とセットで暗殺対象のトップリストに来てそうw
移民解禁はこいつの死と同義だ。

アメリカなんかが金持ちの寄付と慈善社会で成り立ってるのは、銃による殺しの脅しが効いてるからだよ。
日本人もタダ働きが美徳のデフレ社会から脱却して、インフレ型無駄遣いの好景気を目指すなら、底辺を搾取するトップ層を殺してくべき。

142 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:14:37.04 ID:y2G8K37M0.net
「底辺w」とか「自己責任!」とか言ってお前ら自分たちで潰し合ってたじゃん
竹中の思うがままになってんだよ

143 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:14:48.81 ID:/Ok8D2Vo0.net
いいんじゃない?
今まで身分制がしかれて国民が分断されてた状態だったけど
これで一つの国に戻る

144 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:14:49.53 ID:ZVJU2kjq0.net
為替がまた円安だ。
海外が動き出す来週にはまた121円か?
来年は130円といわれている。今年は19位に落ちたが、
これで日本は1人当たりGDPがOECD最低の32位が
近づき、発展途上並国みの貧困国になるのは時間の問題だ。
特に笑ってしまうが2年後には韓国にも負けるはずだ。
シンガポールや台湾にはもう5年前から負けている。

145 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:15:19.30 ID:UGnyqT1m0.net
殺せよこんなやつ

146 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:16:00.29 ID:Xlihq+hJ0.net
>>1
完全に殺りに来てるぞ。こいつ

147 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:16:28.99 ID:/mXVfbC40.net
こんなことしたらますます二極化が進むだけじゃん

148 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:16:30.47 ID:tQh5Xe5a0.net
こいつ我田引水し過ぎw

149 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:16:56.40 ID:QyjXOGc+0.net
アメリカがバックについてるから、
やりたい放題だな、ケケ中。

150 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:16:57.19 ID:y2G8K37M0.net
「底辺w」とか「自己責任!」とかおまえら竹中の代弁者だったじゃん
今さら竹中に怒るってどういうことだよ

151 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:16:58.80 ID:/Ok8D2Vo0.net
安部に入れたクズと脳足らずは反省して
とっとと死ね

152 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:17:07.71 ID:Q2wmbyts0.net
中間層ってまさに俺のことじゃん
(;゜0゜)
37歳 年収658万
嫁 29歳 年収594万

153 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:17:14.23 ID:zfLsjhA/0.net
2014年内に、日経平均は少なくとも1回は18000円にいく確率は何%だと予想しますか?

http://blog.livedoor.jp/fxspreads/archives/42466125.html

154 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:17:24.97 ID:8DiV5edN0.net
>>4
日本の北朝鮮化を目論んでるだろ

155 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:17:39.89 ID:UGnyqT1m0.net
竹中 殺される姿しか浮かばねえ

156 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:18:03.37 ID:PnaauXUa0.net
産休とか育休を充実させるってのは
一回正規になったのと非正規を永遠に分離する政策なんじゃねーだろうか?
役に立たない、もしくはミスマッチの人を切って新しく採用する
中途でも何でも同じ条件で採用するという
もうちょっと再挑戦、入れ変え戦ありの社会になんないもんかねぇ

157 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:18:11.20 ID:tQh5Xe5a0.net
中間層を増やして、購買力を増やそうじゃなくて

中間層を潰して貧しくしようってwww

まあ、派遣が増えれば、てめえの会社は儲かるよな

158 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:18:14.79 ID:ZVJU2kjq0.net
為替がまた円安だ。
海外が動き出す来週にはまた121円か?
来年は130円といわれている。今年は19位に落ちたが、
これで日本は1人当たりGDPがOECD最低の32位が
近づき、発展途上並国みの貧困国になるのは時間の問題だ。
特に笑ってしまうが2年後には韓国にも負けるはずだ。
シンガポールや台湾にはもう5年前から負けている。

159 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:18:17.51 ID:8HMOltgH0.net
竹中の経済政策に賛同している安倍率いる自民党が圧勝したんだ
ここで暴れているチョンが何言おうと国民は皆竹中安倍ラインを支持している

160 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:18:22.15 ID:zN7KV7K60.net
こいつがまだ生きてるのが凄いわ。

161 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:18:36.61 ID:GCosqI3+0.net
>>123
他国を引き合いに出すのはおかしいぞ。

物価高・景気低迷のスタグフレーションの現状の中、庶民に様々な形での増税を課し続けると、日本は活力を失って発展途上国への道をたどる事になるとしか思えないな。

162 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:18:50.53 ID:xcdtewry0.net
>>150
まさか自分にまで被害が及ぶなんて思ってなかったんだよ
俺は正社員だぞ!?なんで派犬やバイト風情が負うような負担や敗北感を味わわなきゃならんのだ!
そんなもんは非正規クズにまかせとけ!!

163 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:19:18.64 ID:sz/Ar3uy0.net
また増税

164 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:19:18.69 ID:tQh5Xe5a0.net
コイツの詭弁には飽き飽き

165 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:19:18.71 ID:iSxf6fW/0.net
>>144
韓国にはもう並ばれた状態で、来年にも抜かれるよ。
先日に出てたデータは2013年のもので、為替は97円計算だから。
今年で日本は既に25%を毀損してGDPマイナス、韓国はウォン高でGDPプラス。もう並んだと言えるレベルにある。
来年も同じベクトルなら確実に抜かれる。

166 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:19:36.55 ID:qlJqQOJl0.net
中間層を殺しに来てるな。誰が消費するんだ。

167 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:19:45.06 ID:ykDFbkIn0.net
でも移民を入れないなら中間層を底辺に落として
低賃金で使えるようにするしかないよね

168 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:19:47.61 ID:UGnyqT1m0.net
殺されろ 死ね 人間のくず!

169 :風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:20:06.67 ID:v3K+UExs0.net
俺は
こやつの示す数字は全く信用ならんのだが…

170 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:20:07.19 ID:QyjXOGc+0.net
>>159

ケケ中は下チョンの指南役もやってたんだぜ。
ネトサポ君ww

171 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:20:13.75 ID:Nz5ykhf80.net
底辺増やしを隠そうともしなくなったか

172 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:20:41.57 ID:aNj1fn3b0.net
>>156
最初から中間層の解体と階級の固定化が目的だから。

一度中間層から外れたら
二度と復活ができないように、あらゆる政策を
総動員して、中間層をつぶしにかかってる。

173 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:20:42.31 ID:tQh5Xe5a0.net
>>166
こう言う奴って、社会がどうなろうと別に知ったことじゃねえだろう

てめえが儲かるから

174 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:21:32.43 ID:IjcXcxz90.net
こいつはダメだ
荒れたあと戦犯として処分される

175 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:21:52.28 ID:PnaauXUa0.net
GDPが上の方の国ってのはマクド一回食べると5000円とかなんだろ?
物価がバカ高で給料も高く、税金もばか高ってのは
なんか、レートの計算が間違ってるんちゃうんけ?

176 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:22:04.16 ID:tQh5Xe5a0.net
中間層が貧しくなったのも自己責任の一言で済みます

177 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:22:10.61 ID:fTsTUYBH0.net
奴隷を増やせとのお達しが出たぞ〜

178 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:22:22.45 ID:has+68mM0.net
貧困層の次は中間層がターゲットか。
富裕層以外は完全に奴隷化進めるわけか。

さすがですな。

179 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:22:25.60 ID:pJhccMht0.net
>>60
中国がー、韓国がー

これで万事治まります

180 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:22:26.32 ID:UGnyqT1m0.net
うんごみくず男だ

181 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:22:40.12 ID:kDPR+HVl0.net
ちょっと何言ってるかわからないが
とりあえず竹中みたいなピンハネ奴隷商人に増税しておけば良いと思う

182 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:22:41.91 ID:/Ok8D2Vo0.net
こういう場合ってテロ活動とか正当化されるよね

国を売り渡し
何十万人も自殺に追い込んで
自分だけ金もうけてるんだから

家族ともども殺されて当然だと思う

183 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:22:48.45 ID:8rJjrAEI0.net
こいつマジでキチガイか?
いい加減にしろよ。

184 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:22:52.29 ID:Q2wmbyts0.net
ここで言う中間層って
年収400万〜800万くらい?

185 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:23:17.87 ID:oh3L2mP60.net
結局、竹中に骨の髄までしゃぶりつくされて
?どうにもならなくなったら他人事で責任放棄
竹中が悪だって事は解ってても結局どうにもならなかった上に
国が崩壊する訳だ
ダメだこりゃ

186 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:23:18.05 ID:AbZbBmbT0.net
今の30代は竹中小泉時代以前から餓死や自殺者が一番多い世代
「昨日就職して、今日クビになった。なんでだろ?」のCMがあった時代だ

でも今は人手不足なんだろ?そこまで仕事があればあとは良い会社との縁だけだ
そこは本人が面接なり派遣なり、人のコネ()なりで頑張るしかない

187 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:23:21.34 ID:y2G8K37M0.net
「底辺w」とか「自己責任!」とかおまえら何様だったの?
竹中平蔵親衛隊だったよまるで
全部自分に返ってくると思わなかったの?

188 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:23:44.46 ID:Efzc9yvC0.net
チョン泉がぶっ壊したのは結局、自民では無く日本だった
コイツはその手先

189 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:23:47.26 ID:has+68mM0.net
おまえら安い給料でも文句言わずに働けよ!

仕事があるだけマシだと思えよ、奴隷たちよ!

190 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:23:57.67 ID:LtWIWTPZ0.net
所得税の最高税率と法人税上げて、消費税下げればいい

191 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:24:00.91 ID:aNj1fn3b0.net
なんかもう狂気を感じるレベルだな。

ハロワの運営が、派遣会社になっても驚かない。
そのぐらい狂ってる。

192 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:24:02.08 ID:iSxf6fW/0.net
>>175
そんな国ないよww

193 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:24:14.48 ID:QyjXOGc+0.net
まぁいざとなったら、
アメリカに逃げれるから、
ケケ中先生、余裕ですねww

194 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:24:18.13 ID:s8KQAclc0.net
暴動が起こるまで圧政は続く
歴史が証明している

195 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:24:18.51 ID:NLRRQzl40.net
だからとりあえず増税って考えやめろよゴミ政治家ども
絶滅しろクズ

196 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:24:20.61 ID:bZdh9Jtu0.net
竹中平蔵をどうにかするしかない!

197 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:24:58.64 ID:SWGOujwY0.net
増税決断したの安倍だろうが
何抜かしてやがる

198 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:25:09.78 ID:7nDhjp160.net
財政再建なんてできないのに、できないのは怪しからんと
喚くマスコミ、野党。できると嘯く自民党。
夢を捨てたら負けだ、と言う意味では夢は持った方が良いんだろうけど

199 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:25:15.14 ID:UGnyqT1m0.net
子孫のため殺せ。こいつを。

200 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:25:18.68 ID:fZ93lYQr0.net
ね?下から取り尽くしたらこうなるって言ったでしょ?

201 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:25:19.49 ID:F7jDCi8B0.net
竹中お前が金出せ

202 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:25:23.57 ID:/Ok8D2Vo0.net
みんななんでアワふいてんの?
正社員のみなさんは有能だから心配ないんじゃなかったんですか?wwww

203 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:25:35.52 ID:ScoRBiCt0.net
竹中の言ってることを忠実に実行したのは韓国
中間層・中小企業がメタメタになり、残ったのは財閥貴族と貧乏な庶民だけ

204 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:25:41.42 ID:qlJqQOJl0.net
中間層に増税で住宅を軽減て馬鹿じゃね。逆をやれば上手く行く。
つーか竹中わざと日本破壊しようとしてるだろ。

205 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:25:41.59 ID:vXgvx87C0.net
正社員制度を無くす
とハッキリ言えばいいのにな

206 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:26:15.51 ID:vyzcw77F0.net
竹中、相変わらずだな。こいつが諸悪の元凶だろ。

207 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:26:22.10 ID:tQh5Xe5a0.net
政商でコイツが金儲けするために政治介入しているだけじゃねえか

208 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:26:31.44 ID:JAA4XbMo0.net
もう完全に失敗でしょう増税と円安の相乗効果で物価が上昇
実質的に所得は減少して消費が落ち込むスパイラル状態になってる

209 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:26:32.52 ID:nKtYyFEK0.net
つーか自民に入れたカス誰だよ

210 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:27:01.43 ID:ETiOAfm00.net
議員定数削減まだー安倍さーーーーーーーーーーーーーーーーん

211 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:27:25.42 ID:fZ93lYQr0.net
>>204
中間層自身が望んだことだよこれは

212 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:27:38.99 ID:/O5n+/hQ0.net
中間層をいじめるな。富裕層、大企業から税金しこたまガッポリ取ってやれ!

213 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:27:45.73 ID:t2clwOsQ0.net
この金目のエリートはシャブ漬けにして中国に追放しろ
こいつの私益誘導の経済政策じゃあ亡国の道しかない。
このゴミのバックはどこのヤクザか宗教か、アサヒか三国でなければ華僑ユダヤかね?

214 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:27:48.58 ID:CBFBta9E0.net
>>79
詐欺に遭ってるのは団塊の親の世代だよぉ

215 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:27:53.86 ID:/Ok8D2Vo0.net
同一労働同一賃金が基本
ロクに働きもしなくせに中間搾取で金吸い上げてた正社員なんて身分は
とっとと潰すのが正解。

もしくは派遣より高い給与を受け取れないように厳密に法で規定する

216 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:28:24.01 ID:HxUuPT1u0.net
竹中ホントにひでえなwwwwwwwwwwwwwwwww

217 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:28:36.63 ID:y2G8K37M0.net
お互いがお互いを「底辺w」「自己責任!」って罵って来てさ
今さらみんなで竹中を許すなって?
自分たちでバラバラになったんじゃん

218 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:28:50.31 ID:ky+pOkQW0.net
要約すると、
@規制緩和しろ。
A消費税は経済にとってマイナスだから、中間層の所得税を上げろ。消費税を廃止しろとはいってない。
Bマクロ政策の方向性の議論は経済財政諮問会議が主導する形で行うべきで、安倍は黙ってろ。

これぐらいかね。強烈なエリート意識もってそうなのは文面からひしひしと感じるな。

219 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:28:53.50 ID:zN7KV7K60.net
>>210
ほんなんできるかいな。
議員はあんたらと生活のレベルが違うやないか。
みんな人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ。

220 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:28:57.68 ID:xedJ8ASe0.net
>安倍晋三首相も菅義偉官房長官もおそらく本音ではあのタイミングでの消費増税に反対だったと思うが、
>民主党前政権下で自公民の三党合意に基づき法制化されたものなので、やらざるを得なかった。

その割には、景気条項を削除してまでして、景気無視してでも消費税を決まった年月に10%にあげようとしてるようだが?

221 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:28:57.47 ID:UGnyqT1m0.net
このやろう死ね!

222 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k @\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:29:04.36 ID:fnPsOp720.net
中間層と低所得者層の差異を縮小できれば
派遣業がよりやり易くなるからだろう?

223 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:29:13.57 ID:qlJqQOJl0.net
もう竹中を日本から追い出せよ。
政策に関わらせてるなんてキチガイ沙汰だ。

224 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:29:25.31 ID:xq/gM5pK0.net
和歌山の恥 と満場一致で言われてる竹中さん

225 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:29:27.49 ID:F7jDCi8B0.net
ID:y2G8K37M0
底辺さんちーす

226 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:29:32.32 ID:OJy3bAPyO.net
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止

227 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:29:34.48 ID:23xP5ReP0.net
非正規の増加=雇用の流動化自体はべつに悪いことじゃない
成長を見込めない旧態依然とした産業から、成長の見込める産業に人的資源を移しやすくするのは正しいことだ。
ただその非正規の待遇が正社員に比べて圧倒的に悪いから問題になってるんでしょ。
その原因はピンハネ業者が暴利を貪ってるから
言葉を変えれば流動性を維持するためのコストを、その流動的な労働者自身だけが支払ってることにある。

228 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:29:48.73 ID:JAA4XbMo0.net
竹中案だと持ち家と住宅ローンが減り不動産と銀行にも影響が出てくる

229 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:29:50.50 ID:1n6tylEl0.net
はい死んだーー!!
自民を支持した中間層、今死んだよーーー!!

230 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:29:52.18 ID:tQh5Xe5a0.net
中間層を増税して、貧困層を優遇するわけじゃねえのだよw
法人税の変わりをどうしようかって事だから

231 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:29:59.63 ID:Tsymk8UJO.net
自由民主党と竹中平蔵となかまたち

232 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:30:26.06 ID:t2clwOsQ0.net
竹中は自信家だな、殺されない装備くらいは整えたか。
講演なんかしたらどこでも刺されるレベルだろう。
ネットで言ってるか、自分の会社で奴隷洗脳してるしか生きられまい。

233 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:30:31.09 ID:/Ok8D2Vo0.net
>>212
え?おまえら今まで派遣からむしり取った金でいい生活してたんだろ?
生活が苦しいのは自己責任なんだろ?

今更何寝ぼけたこと言ってんの?

234 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:30:42.58 ID:CBFBta9E0.net
>>187
自分だけはクビにならない、自分の会社だけは潰れない
そう思っていた時期が僕にもありました、的なところかな?
最近じゃ事故や介護なんか入院すると、職場に籍が無くなるのも珍しくない

235 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:30:51.45 ID:x9n9X4RG0.net
なぜそこで中間層?
富裕層から取れよ。

ダメだこりゃ。
もはや一回、赤い風で洗うしかない。

236 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:30:57.93 ID:e8GFWDBC0.net
まず派遣会社は無くしてハロワ一本に統合させないと

237 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:31:02.80 ID:Q2wmbyts0.net
頑張って大企業に入ったんだ
一生安泰だと思ってる。
今更、苦労したくない。
底辺から永遠搾取し続けろよ

238 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:31:06.50 ID:UGnyqT1m0.net
>>223
政治政策じゃ無理だ。リンチしかない。

239 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:31:09.12 ID:OLEm4rlw0.net
結構まともなこと言ってるじゃんw

240 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:31:20.10 ID:IUxkm00S0.net
テレビだと誰も竹中さんを論破できない

つまり竹中さんは正しいことをしているんだよ

241 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:31:26.05 ID:zN7KV7K60.net
>>223
追い出しても総大将の安倍がこいつと同じ路線だからなぁ……

242 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:31:31.46 ID:GCosqI3+0.net
>>184
中間層の定義は曖昧だけど、富裕層はスイスのプライベートバンクに口座開設が出来る条件(純金融資産が10億円以上で名家の出自)を満たす人だと聞く。

243 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:31:45.58 ID:yxxGxm8z0.net
こいつの言ってることに理論的な反論してるレスが全くない
竹中は基本正しいよ。日本の正社員は諸外国と比べても異常な待遇
非正規の待遇がアメリカの正社員と同程度だし本来全員それにシフトすべき
平均年収も下がってるんだから中間層をターゲットにするのも妥当だし何が問題なのかわからん

244 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:32:04.71 ID:tQh5Xe5a0.net
こいつはもうただの学者じゃないから
小泉改革の多くがコイツが儲ける為の政商であったことが既にバレている

245 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:33:03.12 ID:nWwLW+eu0.net
安倍ちゃん
派遣社員はかわいそう時給30円上げるよ

2CHの底辺労働者大喜び

その代わり正社員は年収20%ダウンね

246 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:33:05.49 ID:F7jDCi8B0.net
実際ここで言う中間層ってのは退職金丸々もらえた団塊止まりだろうな
それ以降退職金も年金ももらえないだろ多分だけど

247 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:33:21.60 ID:aNj1fn3b0.net
>>236
むしろ派遣会社は、ハロワとか
無くなればいい存在だと思ってるんじゃないかな。

たぶん派遣会社の論理で、これからの政策は動いていく気がする。
完全に狂ってるもん。

248 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:33:26.40 ID:fZ93lYQr0.net
竹中先生は欧州見倣い、同一賃金労働をするように、正社員の待遇を派遣と一緒しろと言ってるんだよね

249 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:33:26.41 ID:mHjUuBhXO.net
ゆゆしきことだな
貧困層を優遇してやれよ
優遇してあげなよ

250 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:33:42.84 ID:F1chmIJo0.net
>>234
>自分だけはクビにならない、自分の会社だけは潰れない
30代以下は子供の頃から大企業でも潰れたり大規模なリストラが行われたりするのを見てるはずなんだけど
何でこういう勘違いをしていられるのか不思議

251 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:33:45.05 ID:tQh5Xe5a0.net
>>243
そう言う詭弁とか誰も信じてねえから,
非正規の待遇を改善する分けねえだろう

252 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:33:46.03 ID:fLoWwDLY0.net
 
 
自民はこんな奴ばかり
自民は国民を愚弄してるわ

【自民党】新人・前川恵衆議院議員、記者の質問に「どうしよう。分かんない」「自民党の方針って何でしたっけ?」
https://www.youtube.com/watch?v=-vcQ8GwO9sU

 

253 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:34:00.08 ID:Xg0nXnbw0.net
こいつが派遣でカッパギ過ぎてるのを、貧乏人から増税で補填。
まさしく政商。
2.26の必要性が、初めてすとんと心に落ちた。

254 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:34:01.45 ID:v19otAM70.net
また竹中だよ
日本をコントロールし搾取をするにはという講義をアメリカでやっていた人です

255 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:34:03.28 ID:qtagYebJ0.net
悪魔みたいな奴。

256 :うんこ漏らしマン@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:34:05.70 ID:GANJPvKY0.net
コイツは酷いなww
改悪の名手ww

257 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:34:08.53 ID:6xwaSxlZ0.net
正論

258 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:34:17.19 ID:W05gXMX90.net
>>199
どこの組織の回し者なんだろうな
こいつが狙われてないのが不思議だわ
もし暗殺されたら、やった奴は後世まで語り継がれる英雄だわ

259 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:34:22.66 ID:3r/8ItrJ0.net
派遣会社の中抜き規制が先だろ

260 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:34:49.08 ID:m705vesL0.net
ホワイト・ライオットだ

若者よ奮い立て!!!

261 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:34:52.86 ID:fZ93lYQr0.net
そう、日本の正規労働はコストが高すぎなんだよ正規廃止するぐらいで丁度いい
グローバル化死なきや

262 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:34:55.57 ID:xedJ8ASe0.net
【経済】実質賃金17ヵ月連続減 11月はリーマンショック以来の減少幅 ★5 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419661596/l50

263 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:34:56.88 ID:t2clwOsQ0.net
>>243
また出たよ、竹中を理論的だと思ってる麻薬中毒信者がw
お前にはワタミ従業員か創価信者がお似合いだ。

自民党の邪魔目的でやってる逆スパイなら、民主党やアサヒ工作員としてはちょっと見どころがあるぞ。
こういうのを見た連中は次世代支持に回ると思うんだがね。

264 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:35:01.60 ID:X89pVr+50.net
非正規大量生産の元凶がなんか言ってる。

265 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:35:03.29 ID:IFP9CFvi0.net
日本と韓国の1人あたりのGDP比較(ドル)

年 2010 2011 2012 2013 2014
韓 29,824 31,327 32,474 33,791 35,485
日 33,713 34,294 35,500 36,653 37,683

これ、1年ちょっとで抜かれるよ
急速な円安だから、秒読み段階だろう

266 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:35:04.24 ID:Z+i24fYZ0.net
>>66
馬鹿はすっこんでろ馬鹿はw

267 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:35:15.64 ID:KZM4n2dq0.net
竹中の首から大量の血が・・・
犯人は40代のアルバイト店員だった・・・彼は声を震わせてこう言い放った


「コイツ・・・コイツだけは許せなかった・・・。死ねばいいと思った・・・。」

268 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:35:35.36 ID:nKtYyFEK0.net
>>243
公務員のが先だろカスなんで先に中間層なんだよ

269 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:35:38.01 ID:XJN7L1wd0.net
今世界では金持ち税金逃れけしからんて風潮になってるから
資産を海外へ逃すの取り締まりしやすくなってるよ
累進課税やればいいのに

270 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:35:42.28 ID:vaZJf2Sp0.net
こんな基地外を登用している、安倍も同罪。

271 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:35:42.61 ID:fLoWwDLY0.net
 
橋下さんは早々にこいつを追い出して大正解だったなw

次は橋下さんを総理にするしかないわ
 

272 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:35:47.69 ID:Cag7D6qw0.net
>>1
その前に持論のトリクルダウンが起きてないんだから
大ぼらを安倍に吹き込んで日本崩壊させた責任とって
今すぐ死ねよ

273 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:36:08.72 ID:xMyNkq7e0.net
>>1
元自民党の奴が自民党持ち上げる飛ばし記事じゃんwwwww
ネトサポはこんなのにも縋るのかwwwww

274 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:36:11.27 ID:NkqzIBa60.net
ケケ中の言ってることは正しい。

しかし、こいつが言うと全部ウソに聞こえる。

275 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:36:19.48 ID:hDWuiiVT0.net
肥大化する公務員の人件費と利権が元凶。
→公務員人件費増加→人件費に見合った大きな事業やらせなきゃ
→莫大な無駄事業費捻出する必要有り→増税→公務員の利権拡大
→公務員の人件費増加→以後悪循環

276 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:36:20.26 ID:/CLTTOzP0.net
いまさらサッチャリズムってなんつうアホだ。
もはや日本に中間層はない。
バカモノ。

277 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:36:27.04 ID:tQh5Xe5a0.net
>>269
経営者が海外に逃げた会社を利用しなければ良い

278 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:36:32.50 ID:fZ93lYQr0.net
>>272
中間層は十分トリクルダウンの恩恵受けてるよ
派遣が増えたことによってね

279 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:36:46.04 ID:qn5ina1e0.net
竹中が元凶なのに

280 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:36:48.25 ID:kzCPuhMfO.net
以前から、中間層の崩壊は、ある程度 予想されていたからなぁ

281 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:36:56.79 ID:qlJqQOJl0.net
>>242 米みたいな移民国家と比較する時点で、腐れ左翼のキチガイ。

282 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:37:14.34 ID:xedJ8ASe0.net
>>262続き
>ただ、思い起こしてほしいのは、アベノミクスは最初の1年半は非常にうまく行っていたということだ。
>日経平均株価は約70%上昇し、実質国内総生産(GDP)成長率も
>2012年度のプラス1%から2013年度にはプラス2.1%へと大きく改善した。

続く

283 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:37:14.36 ID:/Ok8D2Vo0.net
むしろ有能で他人に屈しないメンタルがある人間ほど派遣にされた
正社員なんてのは勘違いした阿呆の息子か
カルト的な経営者に騙されてるお坊ちゃん

こうなるのは最初から誰でもわかってた
ざまあ見ろw

284 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:37:26.16 ID:1n6tylEl0.net
>>243
こいつ竹中くせぇ!!

285 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:37:30.44 ID:Cag7D6qw0.net
>>267
竹中も庶民を殺そうとしてるわけだから
竹中殺しても正当防衛で無罪でいいな

286 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:37:34.68 ID:brNczcyL0.net
>具体的には、所得税率10%かそれ以下の納税者は、英国の場合、約15%、ドイツや米国でも3―4割程度であるのに対して、日本では8割にも達する。
へぇー日本は中間層が優遇されてるんだね。

287 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:37:35.16 ID:OsifplRs0.net
アベチャンの本性が出てるのに、

見て見ぬ振りのネトウヨ

288 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:37:39.89 ID:mYnO1ex10.net
あべちゃんて嘘をついたりキレたりするときって早口になるよね

289 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:38:02.55 ID:tQh5Xe5a0.net
中間層を叩いて見せれば非正規の愚民が乗ってくるとか思っているのだろうw
非正規を搾取して儲けているのがケケなわけだしw

290 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:38:04.01 ID:fZ93lYQr0.net
アメリカが好調なのは1%の支配層が引っ張ってるからだよ

291 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:38:09.58 ID:Fi9ibWq10.net
これはアカンな


日本人雇用を破壊した役者ケケ中はますます増長し調子に乗ってしまった。暗○の恐れさへ感じる

292 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:38:11.20 ID:qn5ina1e0.net
竹中でも方針転換するんだww

293 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:38:31.61 ID:Z2KmnTb20.net
結局トリクルダウン方針、というより自分の企業を設けさせたいだけの
私物化にしか思えんわな
法人税下げて、消費者向けの税だけの比率を増やしていくとか
江戸時代の打ち壊しの構図でも築きたいんだろうかねぇ・・

294 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:38:37.74 ID:CHyrsIXG0.net
竹中平蔵 剽窃 博士

295 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:38:37.59 ID:4V4bo/RiO.net
金の亡者

296 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:38:48.68 ID:5ieAFf8P0.net
富裕層の分を再分配しろと言われてんのに、
ひーひー言ってる中間層以下だけで資産の再分配しても意味がないだろ
このクズは日本経済を潰したくて仕方がないんだな

297 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:38:59.36 ID:BuyPMYVF0.net
ホント、こいつは日本人を殺そうとする政策しか選ばないね。

全部改悪するし、間違いなくこいつはデビル朝鮮人だよ。

NTTの回線が止まったので言っておきますが、

私は自殺する気はまったくありません。お前ら朝鮮人のクソの為に自殺とか、ありません。

100%自殺する気はありません。何があっても自殺はありません。

みなさんにもよろしくお伝えください。それでは。

298 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:39:09.18 ID:ky+pOkQW0.net
>>243
問題点としては、経済成長の影で犠牲になる人のことを竹中自身がまるで考えてないということでしょ。
「税が足りないから増税します。ターゲットはあなたです妥当でしょ?」こういわれて納得するひとはいないよ。
この竹中の提言の中で中間層が直接恩恵を受ける部分ってなにもないもの。そりゃいやでしょ。

299 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:39:09.59 ID:yxxGxm8z0.net
>>251
正社員はもはや収奪者なんだよ。非正規からみても経営者からみても
旧来の延長ゆえ未だ数は多いが非正規も増えてきてる。これは遅かれ早かれ是正されるよ
特に女性に多い非正規。男女平等という意味でも不合理だわな
合理化効率化という観点から見たら今の正社員という雇用形態は異常としか言えんわ

300 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:39:21.39 ID:qlJqQOJl0.net
まだ竹中に騙されてる馬鹿っているんだな。
いつも竹中が例に出す米って移民国家ですよ。
すぐに暴動が起こる格差社会ですよ。
そんな国を目指してどうすんだよ。

301 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:39:47.07 ID:0uOy3JYc0.net
何が全体を良くしようだよ
笑わせるな
てめえの言うとおりにしてきたから日本がボロボロになってんじゃねえか

302 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:39:47.77 ID:tQh5Xe5a0.net
>>297
まあ、自殺者が異常だしな
日本人はもっと死んでいくぞ

303 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:39:54.10 ID:QyjXOGc+0.net
諸悪の根源。
まさに、この言葉がぴったりくる人間。
それがケケ中先生ですw

304 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:40:01.59 ID:qxqZf/mo0.net
失敗って認めろや
チョン竹中。
つかお前よー殺されへんなぁ?日本はボケ過ぎや

305 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:40:07.35 ID:fZ93lYQr0.net
財政政策の使い方も理にかなってるじゃない

306 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:40:18.93 ID:X+nOq5gr0.net
いや、かなりの正論だと思うね ビックリした 竹中は悪くないかもしれない
最後の注文だけは余計だった 嫉妬の類いなのだろうかw

307 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:40:23.66 ID:zN7KV7K60.net
自作自演の分割統治

308 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:40:23.70 ID:j9azB6XA0.net
>>73
小さな政府主義(消費税0%)
少し負担主義(消費税10%)
福祉主義(消費税20%)

どれが良いんだよ

309 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:40:24.14 ID:JAA4XbMo0.net
消費税と付加価値税は違うからな財務省がある限り
ここにメスを入れる事が出来ない

310 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:40:24.60 ID:SxH9CoW60.net
為替が安定せず富裕層は逃げ、中間層は貧困化する
まんまかつてのアルゼンチンが辿った道

311 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:40:26.65 ID:ZvQvZgjW0.net
https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

312 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:40:27.61 ID:x9n9X4RG0.net
しかし、中間層を敵に回すとはまた
本当にバカなこと言い出したな。
底辺が中間層を潰してくれるとでも
思ってるのかね?

313 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:40:39.96 ID:8rqWTMvv0.net
間だ中間層って存在したけ?

314 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:41:02.21 ID:tQh5Xe5a0.net
>>299
理屈は立派だけで
だから、是正されていきません
ケケが仕切っているからだけどw

315 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:41:07.97 ID:KQGafzBR0.net
自転車税にスマホ税は激しく支持するわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

316 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:41:10.29 ID:brNczcyL0.net
かつ
>格差是正のために税金を集めるわけだから、社会保障の財源にふさわしいのは消費税ではなく所得税である。所得税で負担能力に応じて払ってもらわなければ、社会保障のためという名目は成り立たない。
って至って竹中正論じゃん。
今後非正規の若者の将来の社会保障費も増えるんだし、中間層、富裕層が格差是正に痛みを伴うのは当然でしょ?
なんでこんなに竹中叩かれてるの?

317 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:41:17.11 ID:/Ok8D2Vo0.net
>>300

自業自得じゃね?
派遣が正当化されたときに自己責任とかほざいて
バカにしてたのが自分に跳ね返ってきただけ

搾取され続けてきた派遣にとって、日本なんてもうとっくに誇る国でもなんでもない
ただの敵だよ

死ね。ローンで破産して首つって反省しろ

318 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:41:54.00 ID:xedJ8ASe0.net
>>262>>282
やはり、アベノミクスは上手くいくと思ってる信者連中ってのは、
株価とかGDPとか、偏った視点(偏った経済指標のみ。現実を一切見ない、知らない。)でしかものを見れない連中だって事か。

319 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:41:56.99 ID:sz/Ar3uy0.net
このまま大恐慌にむけてゴー♪

320 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:42:03.66 ID:zDqPpH2r0.net
ヨーロッパはもっとひどいから!って言うけどさ、先方さん失敗例の見本市だよね

321 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:42:06.62 ID:5ieAFf8P0.net
>>313
存在はしてる
竹中に極薄にされたけど

322 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:42:15.07 ID:fZ93lYQr0.net
>>251
取れるところから先に取らないと景気が悪くなります

323 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:42:19.89 ID:56BdSrXs0.net
愚策なんてもんじゃねえぞ 消費が冷え込んで景気が悪化するだけじゃねえか
マジで、真剣に竹中だけは外せ
こいつがやってるのは徹頭徹尾、上位数%の資産家階級のための優遇制度でしかない

324 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:42:23.05 ID:x9n9X4RG0.net
>>284
ああ>>243からはゲロ以下の臭いが
プンプンするな。

325 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:42:37.49 ID:qlJqQOJl0.net
>>299 内部留保も株主配当も自社株買いも役員報酬も過去最高だろ。
それを非正規に回せばいいだけだろ。何で底辺に合わせるんだよ。
竹中は米みたいにしろって言ってるだけ。それ日本じゃないから。

326 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:42:41.44 ID:ky+pOkQW0.net
>>306
安倍ぴょんの選挙区で竹中が出馬してもダブルスコア以上で負け確定だもの。
そりゃ妬ましいよね。成蹊卒の馬鹿ボンに勝てないんだから。

327 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:42:42.80 ID:ZVJU2kjq0.net
為替がまた円安だ。
海外が動き出す来週にはまた121円か?
来年は130円といわれている。今年は19位に落ちたが、
これで日本は1人当たりGDPがOECD最低の32位が
近づき、発展途上並国みの貧困国になるのは時間の問題だ。
特に笑ってしまうが2年後には韓国にも負けるはずだ。
シンガポールや台湾にはもう5年前から負けている。

328 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:42:46.76 ID:tQh5Xe5a0.net
>>317みたいなのがケケの思うつぼの

329 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:42:50.45 ID:F7jDCi8B0.net
>>317
お前が死ねよ
楽になれるぞ

330 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:43:05.74 ID:I2ueCn8q0.net
後知恵ならなんとでも言えるわなww。

331 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:43:12.84 ID:Qpli27yR0.net
このまま放っておいても派遣はナマポで増税決定w
このまま放っておいても派遣はナマポで増税決定w
このまま放っておいても派遣はナマポで増税決定w
このまま放っておいても派遣はナマポで増税決定w
このまま放っておいても派遣はナマポで増税決定w
このまま放っておいても派遣はナマポで増税決定w

332 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:43:13.67 ID:qxqZf/mo0.net
仕切りなおし てお前が死んだらやっったるわい
勝手に仕切るなチョン公

333 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:43:19.44 ID:m705vesL0.net
☆目前に迫った悪夢〜アベノミクスで多くの日本国民は貧困に叩き落とされる☆

中小企業経営者と従業員→円安によるコストアップで倒産→経営者は自殺 従業員は低賃金非正規奴隷に転落

農業 酪農 漁業→円安誘導により飼料 肥料 燃料費が高騰またTPP加盟により壊滅→低賃金非正規奴隷に転落

正社員→残業代ゼロ 解雇規制緩和で待遇悪化 失業→低賃金非正規奴隷に転落

派遣社員→派遣法改悪により派遣労働固定 その他勤労者の非正規化により待遇悪化→低賃金非正規奴隷に転落

アベノミクスは低賃金非正規奴隷を量産する貧困製造装置だ!

334 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:43:29.03 ID:WvOllcKB0.net
中間層増税とかなに言ってんのコイツ

335 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:43:30.84 ID:y2G8K37M0.net
お互いがお互いを「底辺w」「自己責任!」って罵って来てさ
今さらみんなで竹中を許すなって?
自分たちでバラバラになったんじゃん
竹中気分でお互い潰し合ってその竹中に潰されるってどうよ

336 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:43:44.19 ID:Bt8/RTmk0.net
頑なに上流からは取らないんだなw

337 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:43:47.99 ID:tQh5Xe5a0.net
>>322
取れるところか取ったら景気悪くなるよ
減税すると景気良くなるけど
頭大丈夫ですか?

338 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:43:56.05 ID:Lyg5jFRu0.net
必要なのは派遣業への規制だろ

339 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:43:56.29 ID:YgxZIzLP0.net
黙れ奴隷屋のボス

340 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:43:58.78 ID:j9azB6XA0.net
中間層って年収幾らから言うんだろうか?

341 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:44:00.51 ID:aNj1fn3b0.net
>>263
時世代は、アベノミクス竹中支持だろ。
それが大敗の最大原因だと思うぞ。

経済ブレーンを三橋とかにして立て直せば、
復活はあると思うけど。今のままでは厳しいだろうね。

342 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:44:03.55 ID:xedJ8ASe0.net
>>254
マジかw
完全に、新興宗教アベノミクス教の教祖(竹中。安倍は盲信する幹部)と、盲目的な信者という構図だなw

343 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:44:05.73 ID:56BdSrXs0.net
>>243
非正規の待遇と失業者向けの社会支援制度は他国と比べてどうなんだろうマヌケ

344 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:44:09.40 ID:O8b4rkj10.net
すでに中間層は絶滅危惧種じゃね!

345 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:44:15.51 ID:fZ93lYQr0.net
>>318
中間層が一番支持してるのがアベノミクスだよ

中間層が一番数が多いし余裕もある

346 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:44:27.04 ID:sz/Ar3uy0.net
>>290
ほう、1%があちこちのリテールを駆けまわって買い物してるのかぁ

347 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:44:41.44 ID:F1chmIJo0.net
>>316
本当に社会保障に使われるなら文句はないが、実際は違うからな

348 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:44:45.57 ID:ZUeKhxv/0.net
ここまでいくと、日本人に恨みがあるとしか思えん

349 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:45:00.43 ID:jJqE2tFTO.net
>>299
どんどん日本が貧国になりますよ
リフレ支持してるゴミはこの景気低迷前にしても嘘ばかり言う
日本の癌細胞ですね

350 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:45:08.48 ID:F7jDCi8B0.net
そもそも今の日本に中間層なんていねーだろって話なんだが
いつの時代の日本なんだよ
竹中の頭の中は昭和50年代で止まってるのか?

351 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:45:10.05 ID:qlJqQOJl0.net
ドイツは大学まで教育費無料だろ。
都合の悪いことはガン無視する朝鮮人。

352 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:45:12.88 ID:ok9W5d9B0.net
中間所得層の所得税を下げるべきだろ
竹中の言うのとは逆に
緊縮で悪くなったのにさらに緊縮してどうすんだ

353 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:45:18.47 ID:JAA4XbMo0.net
法人税や所得税も欧州方式に比べたら逆に日本のほうが安いだろうな
税については%で比べるけど制度の違いを誰も説明しようとしない

354 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:45:20.66 ID:aaca5NEn0.net
日本の韓国化が止まらない〜
格差社会マンセー

355 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:45:23.09 ID:Y1sVRfw+0.net
デフレの引き金を引いたのがこいつ。
低賃金労働者を大量に作り出したのもこいつ。
自分で下層を作り出しておいてそこから金を取り上げろって、よくもまぁ言えることだ。

356 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:45:27.82 ID:tQh5Xe5a0.net
>>348
まあ、韓国のブレインだし

357 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:45:32.54 ID:/Ok8D2Vo0.net
>>328
お前が今まで思う壺だったんだろうがw何を今更w

日本人の生活がよくなる見込みがある段階だったら、
まだ共感して一緒に戦ってくれる底辺の仲間が見つかってたかもね。

358 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:45:36.03 ID:XJeeFvmn0.net
構造改革無くして、景気回復無し!!!!!!!!!!!!



小泉の隣にいたおっちゃんだなw

359 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:45:40.02 ID:dpDGVzxz0.net
てか、この人、小保子と同じ立場な人でしかないでしょ。

360 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:45:48.31 ID:ScoRBiCt0.net
中間層に増税するのはまだいい
その浮いた金を富裕層の減税に使うな

361 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:45:57.07 ID:xk0G3nbN0.net
中間層って一般公務員か

362 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:46:17.37 ID:PfddBrKR0.net
>中間層への増税

これが最悪の政策
これをしろと言って居る奴が居たら、そいつが日本の敵。

363 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:46:22.34 ID:GXzyst/L0.net
増税じゃないでしょ。
頭おかしい。

364 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:46:40.53 ID:hg+ryEV30.net
腹黒軍師の計画も第二段階
「二虎共食之計」
階層対立を煽って絞り上げていく

365 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:46:43.48 ID:eLO98OPH0.net
元ネトサポだけど、このスレ監視対象になってるぞ

元ネトサポだけど、このスレ監視対象になってるぞ

元ネトサポだけど、このスレ監視対象になってるぞ

366 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:46:45.81 ID:tumtNMpE0.net
.

若者を救うためには中間層壊滅。

富裕層は減税なw


過去のデータ詳細に分析してベストセラーになってるピケティの言うことと

まったく逆のことをやってやる

日本人ざまぁ。死ね。



竹中平蔵

367 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:46:54.30 ID:kHXY11D10.net
中間層を破壊したケケ中が
もっと搾り取れだとよww
こいつ、自分がやった事がなにもわかってねえな

368 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:47:03.25 ID:brNczcyL0.net
>>347
ちゃんと社会保障費に使えって主張ならわかるが、竹中の政策自体を批判してる奴ばかりじゃん。
批判してる奴は今後増え続ける社会保障費をどこから持ってくるの?民主党みたいに対案も無い口だけじゃん。

369 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:47:04.95 ID:fZ93lYQr0.net
>>337
いや、減税しても溜め込むだけだよ
特に中間層は

370 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:47:16.71 ID:ZP69nRCG0.net
朝鮮人って出生してから1年後に出生届だすらしいぞ

だから周りより1年分体が大きい

371 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:47:17.28 ID:1n6tylEl0.net
そういや竹中ってアメリカ国籍なんだよな(笑)

372 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:47:24.02 ID:pAwnSFO30.net
なんで増税だけでなんとかしようとするのか
てか富裕層への負担はいつまで先延ばしにすんだよ

373 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:47:25.58 ID:tQh5Xe5a0.net
>>357
ケケと一緒に闘っていくの?
派遣として?頭大丈夫?

374 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:47:29.39 ID:snlt74fD0.net
中間層?人材派遣会社会長の竹中や大学教授みたいな安定、高所得者に課税すればいいんじゃね?

375 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:47:29.83 ID:/4m556uI0.net
>>1
【社会】残虐な日本兵描く映画、米で公開 原作はノンフィクション小説★3(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419672532/

376 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:47:31.61 ID:0t4xIYg/0.net
>>1
バブルがはじけた就職氷河期ってもう40代だろ。

377 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:47:34.77 ID:mEIyS8kK0.net
小泉政権時代の不良債権処理の功績は認める
しかし竹中政策はデフレ加速と貧民しか生み出さない
したがって用なし、さっさと消えろ

378 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:47:36.88 ID:56BdSrXs0.net
>>335
それは正論だろうな
労働者の分断に完全に乗せられてたし 非正規雇用の目的なんて、結局の所は企業、資本家の力を強める事が目的なわけだしな

379 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:47:39.88 ID:8dLP43y80.net
意訳「とりあえず俺には増税するなよ」

380 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:47:49.72 ID:g2lQMqNSO.net
四の矢は竹中の眉間へ

381 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:47:58.77 ID:Ec0+ubER0.net
>この世代は就職氷河期を経験しており、非正規比率が高い。いわゆる30代問題だ。ここが見落とされていた。

ここが見落とされていた。

ここが見落とされていた。

www


氷河期世代www 完全にout of 眼中なんだなww

382 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:47:59.92 ID:xcdtewry0.net
よし!全員非正規低賃金高負担社会の実現だ!
さすがアベノミクス!
これは安部ちゃんGJだねぇぇえええ!!!!!!

383 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:48:13.65 ID:A2oquv7s0.net
正規非正規という労働者区分が最大の問題
これを禁止すればいいだけ

別に評価が高い奴は今まで通り出世できるから誰も文句はあるまい

まあ、日本は世界で当たり前の「同一労働同一賃金」をやるしかない
日本だけ異常な状態が長続きするわけないんだよ
普通に考えれば分かるだろ

いずれにしても、「同一労働同一賃金」に反対する人が
労働者の本当の敵である

384 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:48:17.13 ID:GCosqI3+0.net
>>361
公務員においては高級官僚が富裕層でその他は奴隷層だね。

385 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:48:22.97 ID:/E0CxQtT0.net
最近の女子大生はメイドさんを雇うことに関心がある

この話の続きを聞かせてくれよ、慶応大の竹中さんよお

386 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:48:25.13 ID:aDcdyWAh0.net
万民が皆豊かに平等に幸せになることを理想とし営々として築いた戦後の日本社会を、
富める者のみが幸せに弱者は地獄にという社会に転換した小ねずみ・毛ヶ中の政策により、
日本人と社会の基盤は崩壊した。
彼らが推進した格差拡大政策によって大量に発生した非正規労働者たちが結婚もままなら
ぬままずるずると老齢化を迎えたときに日本全体が凄絶な地獄を見ることになろう。

現在 アベシ・毛ヶ中はこれをさらに倍加する悪政に暴走し続ける。

387 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:48:27.86 ID:tQh5Xe5a0.net
>>369
それは金持ちと年寄りだろう

388 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:48:41.45 ID:yxxGxm8z0.net
>>325
現制度に異常性を感じないのか?
ここまでの待遇差を能力や自己責任論で押し付けてきた根っからの差別主義者なんだよお前は
少なくとも彼はその点では平等論者だよ。彼の論には不合理な区分けを消し去るという一貫した態度がある

389 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:48:45.34 ID:BOfHfWSf0.net
韓国だって、うまくいってないんだろ?
竹中平蔵が癌だってことだ

390 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:48:45.96 ID:57+VwGW00.net
竹中氏の野望

中間層を殲滅
全員貧困層に叩き落す

391 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:48:49.24 ID:eLO98OPH0.net
元ネトサポだけど、このスレ監視対象になってるぞ

元ネトサポだけど、このスレ監視対象になってるぞ

元ネトサポだけど、このスレ監視対象になってるぞ

392 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:48:53.03 ID:xedJ8ASe0.net
>>365
文字数制限384バイトだけど、
それより多い文字で書き込んでるのがあるけど、
あれはどういう方法使ってるの?

393 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:48:54.04 ID:6thXboOa0.net
自称保守の皆さん朝日よりコイツでしょw

394 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:49:21.88 ID:v19otAM70.net
竹中って私利私欲に忠実で言う事は無責任なコメンテーターと同じで責任は無い
でも何故か政策に影響を与える立場についちゃっているんだよね困ったもんだ

395 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:49:34.50 ID:/Ok8D2Vo0.net
赤い旗のもとに集え
今こそ決起のときだ!

ウリナ…いや日本万歳!

396 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:49:36.61 ID:XbvRnlca0.net
さすが安倍ちゃんのブレーン

愛国者そのものだな。 美しすぎる

397 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:49:39.80 ID:tQh5Xe5a0.net
>>390
そして、政治家を動かして自分は大金持ちに

398 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:49:52.79 ID:ky+pOkQW0.net
>>368
社会保障費なんて削ればいいだけだよ。
どうして今の社会保障制度を絶対に維持する前提なんだよ。
それにもう社会保障費の増大に増税ペースがついていけてないから、
だれかが泥をかぶるんだろうな。そもそも税率いじったところで税収が上がるわけではない。

399 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:49:58.82 ID:nKtYyFEK0.net
>>368
公務員の数と給料減らせば余裕だろ、あと大手と富裕層な

400 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:50:01.91 ID:bKZu8FHx0.net
>>108
竹中の仰る足を引っ張る行為とは具体的に何を指してんだろうな?
まさか、富裕層の言うことには無条件に従えってことじゃないだろうな

401 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:50:05.97 ID:zHfRwWET0.net
大学教授じゃなくて
パソナ竹中だろ
何で逮捕されないのコイツ?

小渕とか小保方とかコイツとか
日本の警察検察は無能ばっかじゃねーかよ

402 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:50:12.46 ID:Lyg5jFRu0.net
マージン青天井の日本の派遣業への
規制で内需は上がるしマネーフローも増えるのに
何言ってんだこいつ

403 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:50:18.30 ID:eLO98OPH0.net
元ネトサポだけど、このスレ監視対象になってるぞ

元ネトサポだけど、このスレ監視対象になってるぞ

元ネトサポだけど、このスレ監視対象になってるぞ

404 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:50:28.69 ID:KRoJdDGo0.net
安倍晋三と竹中平蔵のシケた悪人ヅラが思い浮かんで
モノを買う気が失せる
国民はこいつらが失脚するまで守銭奴すればよい

405 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:51:07.19 ID:aoWTx7V60.net
消費税は10%に増税して,5%減税を同時にやればよかったのだ.

406 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:51:07.99 ID:epMHw3jB0.net
一体全体何の恨みがあるんだか
小学校のときいじめられていたとか
中学校のときみんなの前でウンチもらしたとか
とにかく正気じゃないぞこいつ

407 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:51:11.01 ID:i6ySCB4H0.net
現代の奴隷商人

408 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:51:35.65 ID:i4PphomS0.net
>>1
日本で税金払ってからものをいえ

409 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:51:43.73 ID:I2ueCn8q0.net
元記事をざっと流し読みしたが、中間層は具体的にどういう層をいうのか、所得税増税をしようとしている
中間層の個人消費に対する割合はどれぐらいか、税率を上げるとしてもそのタイミングは、とか具体的な
ことをいっさい言っていないな。

気楽なもんだわ、学者というのはw。そして相変わらず、派遣労働者から搾取しつづけているくせにw。

410 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:51:50.13 ID:56BdSrXs0.net
>>401
公務員の副業を禁じておきながら上がコレだからなww
ジョークにもならない

411 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:51:50.90 ID:tumtNMpE0.net
ピケティ氏


「中間層の労働収入への課税を少し減らし、高所得者に対する資産課税を拡大するのは合理的な考えだと思う。
左翼か右翼かという問題ではなく、歴史の進展に対応した税制のあり方の問題だ」

 ――グローバル化と格差の関係をどう見ていますか。

 「グローバル化そのものはいいことだ。経済が開放され、一段の成長をもたらした。格差拡大を放置する最大のリスクは、多くの人々がグローバル化が自身のためにならないと感じ、(以下略)

412 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:51:51.19 ID:pAwnSFO30.net
>>369
つ 消費性向

413 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:51:52.17 ID:SBcLKnO50.net
非正規労働者は死ぬまで底辺

414 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:51:54.65 ID:dxmsFhX/0.net
つまり派遣に税金を掛けるということかw
自民党的には竹中自らこういってくれるのはありがたいんだろうけど
これから大量に強制される正社員から派遣への落伍者にとっては憎しみしか湧くまいw

経済界から絶賛される竹中と国民からカネをむしりとれる口実を得た自民でwin-winで、国民の一人負けw
おいネトウヨ息しとるか?w
これがお前らが選んだ政権だw

415 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:52:06.78 ID:m/2zW06B0.net
第三の矢なんてなかった
お仲間や声に大きいとこに適当にばらまくだけだった

派遣でまだ儲けたいのか

416 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:52:09.63 ID:DsiyshVC0.net
>>133
異性に近ずいただけでボコボコにして、セックスはタブーだと教え込ませる。
将来どうなるか君の子供で試してみるか?

417 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:52:09.79 ID:HTFatFwo0.net
>>404
ぶっこわしや

418 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:52:09.80 ID:X8ey+Y9a0.net
この人もう外したほうがいい

419 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:52:10.43 ID:qxqZf/mo0.net
誰か改造拳銃で!!

420 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:52:21.01 ID:axUb7/+s0.net
あたまおかしい

421 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:52:27.30 ID:O8b4rkj10.net
中間層に増税して、消費税10%はやめるってことか?

422 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:52:30.14 ID:tQh5Xe5a0.net
コイツの言っていることは全て政商です
労働者が不幸になると儲かります

423 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:52:54.54 ID:TYIIsWib0.net
5年後に子どものいない40歳以上に100万円払えと言ったらすぐに金は集まるヨ。

424 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:52:55.44 ID:qlJqQOJl0.net
>>388 同一労働同一賃金にするにはドイツみたいに教育費を無料にする必要がある。
じゃなかったら金持ち以外は子供を育てられない。
高齢化もあるから消費税は30%だな。
アホは高校の無償化にすら反対するくせに。

425 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:52:59.48 ID:4poEFmih0.net
此れが構造改革なら、構造改革なぞ無くても良い。
どうせ、数十年で死ぬのだから、役人天国の方が国益を守りそう。

政治主導が、全てに於いて、良しとは思わない。

426 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:52:59.89 ID:ShwNeaX00.net
金持ちから増税とは言わないケケ中であった

427 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:53:33.39 ID:GCosqI3+0.net
>>401
警察と検察がターゲットにしているのは国策に異議を唱える奴と奴隷層だけだからだよ。

428 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:53:37.49 ID:qxqZf/mo0.net
王将ポアッた勇者よ お願い

世界一腐敗したパチョンコップに用はない

429 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:53:40.84 ID:brNczcyL0.net
そもそも国民総中流階級なんてもう夢まぼろしなんだよ。
格差を広げるか、中間層富裕層が痛みを伴うかの二択しか残ってない。
竹中は正論だよ。
お前ら>>1のリンクさき全部読んでみろ。

430 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:53:42.92 ID:Qpli27yR0.net
このまま放っておいても派遣が多数派になるから中間層は増税になるw
民主主義国家では多数派が正義。
さらに派遣の老後がナマポになることを恐れているのは官僚。
敗戦決定でポツダム宣言を受け入れるより、
中間層が有利なうちに税制改正したほうがいい。

フィンランド戦記2「氷上の死闘」
https://www.youtube.com/watch?v=T7MO0E_rRMM

431 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:53:47.97 ID:mtwRh0YW0.net
増税すればなんでもできると思ってるんだろうな
もう終わったなこの国

432 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:53:54.32 ID:y2G8K37M0.net
>>378
「勝ち組」とか「負け組」とかの負のカテゴリ分けに乗る遊びから始まってさ
「お前らが底辺だ」「自己責任だ」
ってお互いまんまと殴り合いさせられてただけ
誰も何にも聞きゃしねえんだもん

433 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:54:00.00 ID:Zyjjlci30.net
30%の円安より3%の増税が悪影響が大きいなんてよく平気で言えるもんだ

434 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:54:05.36 ID:8EeIa4o50.net
もう搾取可能な中間層なんてほとんどいないよ。
文革レベルの反動を覚悟したほうがいいかもね。

435 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:54:07.82 ID:FL/E25B10.net
10%って 330万円だろ!
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm
それが8割っていう現実がおかしいとは思わんヤツが何言ってんだ?

436 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:54:18.93 ID:F1chmIJo0.net
>>368
その通りで、仕事しない政治家を批判するべきなんだよなあ
多分竹中ってスケープゴートなんだよ
ここに居る竹中批判の一部は竹中を生け贄にすることで安倍や自民への不満を反らしてる

437 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:54:29.45 ID:Oc733WTI0.net
原料売買→部品売買→製造→卸→消費者と
取引がある度に消費税課されるのって日本だけでは?
普通は最終消費者だけが負担。
だからヨーロッパの20%より日本の8%の方が実は重税

438 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:54:30.05 ID:tQh5Xe5a0.net
ケケの戯言は全て金儲けのための詭弁

439 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:54:32.51 ID:fZ93lYQr0.net
中間層は普通に余裕あるから使わないし、一番取るのに適した対象なんだよ
欧州に比べて保護されすぎな数字が出てるでしょ

440 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:54:34.50 ID:25WCSJHN0.net
流石ケケ中
ブレないな

441 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:54:39.41 ID:ss1oe5or0.net
狂っとるわ

442 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:55:03.35 ID:S1SQmgxp0.net
少子化促進・大和民族絶滅政策の首謀者

443 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:55:13.49 ID:qlJqQOJl0.net
竹中の基本は弱肉強食だ。日本の国柄には合わない。

444 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:55:33.39 ID:Tsymk8UJO.net
高市

445 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:55:34.17 ID:tumtNMpE0.net
【速報】アメリカ 7-9月 GDP+5% すげええええええええええええ [転載禁止]2ch.net [614796825]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419342631/


オバマ「

ボクはリベラルで、社会保障拡大し、
中間層と貧困層を必死に守って成功したよ。

ヘイゾー、キミは失敗してると思う。

ほらごらん」
http://www.iza.ne.jp/images/user/20141023/2322043.jpg

w

446 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:55:35.40 ID:qxqZf/mo0.net
合法的殺人者が国のブレーンなJAP 
美しいなぁ

447 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:55:39.66 ID:fMgjKDus0.net
 
 
 まずケケ仲が消えろ
 
 

448 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:55:52.18 ID:ldvVWK6Y0.net
これまでの一般人叩きはやっぱコイツの差金だったんだな。
コイツどこまで一般人を苦しめたら気が済むんだ。
こういう御用学者もどきを黙らしてくれるやつはいないものか。
まったくもって(`皿´)ウゼーよこの糞野郎

449 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:55:56.96 ID:bKZu8FHx0.net
>>401
真っ黒な渡辺善美も起訴出来ないんだからな

450 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:56:06.32 ID:t6lPW9PL0.net
俺は竹中小泉のやった生活は正しいな
人口オ−ナスは1996年に底打ったしパイが無いので非正規増やすの当たり前
非正規増やないようにするには本来潰さなければいけない会社
潰して集約化するのが正しい
デフレが進んだのも5しかないのに10もあるからな

俺は中小金融円滑法廃止、大企業経営者減税
社員増税が正しいだろ。

限られたパイしかないから同一労働賃金になるな
大なり小なりの正社員給与減、非正規給与増でいいのでは。
反対する奴は経済無知

451 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:56:16.82 ID:HNAYVWkG0.net
経済戦争中にこんな事言って大丈夫なの?
アベノミクス失敗したらA級戦犯として靖国行きだぜ?

452 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:56:17.79 ID:bWEfOjXu0.net
貧しくなる自由を謳歌してるみなさんこんちには

453 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:56:29.93 ID:zFFVLwei0.net
竹中は、本当に日本を壊滅させたいんだなw

中流で持っている国なのに富裕層と貧乏層に分けて、支配し易いようにしたいんだろうな。
こんな売国奴の言う事を聞く政権の経済なんて、マトモな方に行く訳がない。

454 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:56:33.08 ID:zHfRwWET0.net
人口減ってるのに住宅なんて売れるわけねーだろ

455 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:56:33.70 ID:gK9VjAqj0.net
格差を拡大→生き残った中間層を弾圧し下流へ→選ばれた金持ちが奴隷を支配する国へ

456 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:56:36.66 ID:tQh5Xe5a0.net
小泉改革の後にやってきたことを見て判断しろよ
政商であったことはバレていますし

457 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:56:45.01 ID:TYIIsWib0.net
>>445
シェーーーーーーーーーーーーール

458 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:56:54.27 ID:QyjXOGc+0.net
ケケ中の面の皮は、日本一分厚い。
”The 悪人”
がぴったりくる。

459 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:57:03.97 ID:woPoGFgW0.net
>>1
派遣奴隷製造機 ケケ中
こいつの提案は、日本を滅ぼすだけ。

460 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:57:08.17 ID:brNczcyL0.net
>>398
日本はただでさえ低福祉って言われ始めてるのにどうして社会保障費を削れるの?お前は本当に心が貧しい人間だよ。
中間層富裕層が痛みを伴って社会保障費を充実させようってのが竹中の真意だろ?
俺は竹中は間違ってないと思うよ。
お前が目指してるのは格差の拡大した社会だよ。

461 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:57:12.51 ID:5NvisKGL0.net
よくこれまで殺されずに生きながらえているなと思うほどの国賊

462 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:57:23.05 ID:O8b4rkj10.net
全員非正規になりなさいとこですね。
それはそれでいいんじゃね。
国民全員貧乏になりましょう。

463 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:57:29.53 ID:has+68mM0.net
君らは自分が中間層だと思ってるだろうが
それが総中流意識ってやつだよ

君たちは思ってる以上にすでに貧困層だよ。

中間層ってのは世帯年収1000万円以上から

464 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:57:29.92 ID:ppALrZ7E0.net
ベア、三菱自や大成建設も前向き 賃上げでアベノミクス後押し
http://www.sankei.com/economy/news/141226/ecn1412260006-n1.html
http://www.sankei.com/economy/news/141226/ecn1412260006-n2.html

「部品各社にも利益を」三菱自・益子会長 軽EVは16年以降に
http://www.sankei.com/economy/news/141225/ecn1412250038-n1.html

465 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:57:31.55 ID:qxqZf/mo0.net
このチョン公とかアベチョンゾウは
超富裕層だけどな
君らとはチガウンデス!!w

466 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:57:34.90 ID:jhLav+TP0.net
つまりこういう事か??

1、非正規底辺はそのまま貧乏やってろ
2、中間層から税金毟り取ってやる
3、富裕層はそのまま
4、よって富の二極化、格差拡大を進めます


by 竹中ヘーゾー君

467 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:57:36.90 ID:Zyjjlci30.net
安倍や菅がまるで増税法案に反対してたような言い草だな
いっしょになって賛成票入れたんだから自業自得だろ

468 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:57:52.25 ID:I2ueCn8q0.net
>>439
そしてそれをやって消費が冷え込めば、

>ここが見落とされていた。

とかまた言うんだな。なんなんだ、こいつの気楽さは。殺意すらわいてくるぞww。

469 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:58:05.22 ID:VaBa1oyY0.net
まあ自己責任やな

470 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:58:09.58 ID:tQh5Xe5a0.net
>>462
まあ自分の会社に登録するわけだしw

471 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:58:28.35 ID:/Ok8D2Vo0.net
派遣をバカにし続けたんだから当然w

もうはために見ても派遣より仕事できないし阿呆なのに
ほんとなんで自分たちだけは優秀だから安泰だとかおもってたんだろね?
俺たちには責任があるんだ!とかwww

ざまあw

472 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:58:33.11 ID:tumtNMpE0.net
.


竹中

「GDPがリーマンショック以来の縮小で

実質賃金もリーマンショック以来の減少で

消費もミンス時代より縮小したが

ボクの政策は正しい。学者の意地だ。

さらに庶民に増税すべき」

w

473 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:58:37.32 ID:CrtFq4/V0.net
非正規2000万超えとかマジキチ
日本の労働人口6500万だから1/3が非正規とか消費も税収も減って当たり前
若い奴が非正規だから少子化も超加速するだろうし日本の未来暗すぎワロタwww

474 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:58:43.76 ID:tRRKlw5+0.net
中間層を潰して国民のほとんどを貧民層にする
これが竹中様のご要望でございます

475 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:59:00.16 ID:Z7jL9eHb0.net
>>123
年収1000万でそれはかなり特別な事例だと思うよ
普通は医療費控除とか入れて500万円程度が10%の上限くらい

476 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:59:06.83 ID:8EeIa4o50.net
>>451
靖国は汚物を祀る場所じゃねえよ。

477 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:59:21.97 ID:tQh5Xe5a0.net
中間層を増やそうって他の国は頑張っているのに

日本だけ貧困層を増やそうと頑張っている

478 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:59:28.85 ID:Ux4s+5ST0.net
まぁ貧民から搾り取れなくなったら次はこうなるよね

479 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:59:39.81 ID:qlJqQOJl0.net
>>429 >格差を広げるか、中間層富裕層が痛みを伴うかの二択

それ一択だから。

480 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:59:40.18 ID:C/8G2XG50.net
>>383
その同一労働が同一かどうか怪しい。
同じ作業をしているようでも段取りしている奴がいて作業ははかどるが、ただ一緒に動いてただけの奴が同一労働だと言い張るからな。

481 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:59:43.87 ID:LZp2NNUy0.net
こいつw

482 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:59:43.97 ID:r5ch/zlk0.net
平均的貧困層を増やしてどうする

483 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:59:51.34 ID:yxxGxm8z0.net
正社員をいきなりなくすのは無理なので実質的に非正規との差を縮めるのが上策だろう
そういう意味でも中間層を狙うのは正義
彼らの論によれば能力ある人間らしいからいくらでも対処できるし

484 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:59:52.73 ID:F+8ltpgD0.net
ケケ中は人買い。

485 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:00:00.95 ID:AH3UgTEiO.net
こいつその内襲われて死ぬぞ
そのほうが日本の為だけどな

486 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:00:05.89 ID:56BdSrXs0.net
>>432
全くだな 小泉の時に似たような事を言ってたけど基地扱いされたわ
いずれ正社員が転落するのも、不況によって失業保険や生保などの社会保障費が膨大に増加する危険性も20年前に指摘されてた

487 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:00:09.69 ID:ChNQQ6Jp0.net
いや、だから中途半端に金を持たないで
みんな貧しくなればいいんだ
そうすればたけなかせんせえのごはいりょで
メシにはなんとかありつけるはずだ

うむ、これが生き残る方法だ

488 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:00:13.34 ID:XJ1Vos2Q0.net
ひどい政策

489 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:00:14.62 ID:VaBa1oyY0.net
非正規は自己責任

490 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:00:49.06 ID:jJqE2tFTO.net
>>452
憲法違反の犯罪者発見
裁かれるべきですね
貴様らは

491 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:00:49.85 ID:F1chmIJo0.net
>>473
金持ちの皆様が子だくさんになれば良い

492 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:00:56.25 ID:5cn/6Y2Q0.net
所得税率10%って課税所得が330万以下だろ?
そんな層が8割もいるのかよ

493 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:00:56.47 ID:tQh5Xe5a0.net
ただ中間層も今頃、気がついても遅いな

494 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:00:57.64 ID:Ren8NU2e0.net
君主安倍 君主リュウゼン
軍師竹中 軍師コウメイ

同じ暗愚がトップでもせめて軍師さえ・・・軍師さえ・・・

495 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:01:03.02 ID:p49kTuPH0.net
安倍「竹中さんは愛国者」

496 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:01:13.00 ID:g5ffnBHr0.net
なるほど民主党と消費増税が悪かったのか
なるほどなるほど

497 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:01:30.92 ID:vKbcT/z30.net
日本の消費税は一律で、医薬品や食品にもかかっている
ガソリンには、ガソリン税に消費税のダブル課税という悲惨さ

欧州はガンになると医療費免除という国もある
そういう国の話になると消費税は日本なんかとは比較にならないという……が、
実は食品・医薬品などは課税がなかったりする
その上での消費税であって、日本のように食品でも医薬品でも一律課税だと実はかなりの重税だったりする

498 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:01:31.15 ID:qxqZf/mo0.net
>>466
違うよ

新たな奴隷を必要としておられるんです
奴隷欧チョン中様は 新ドレイ「中間さん」w

499 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:01:35.11 ID:/Ok8D2Vo0.net
>>480
その判断がお前につくんだったら経営者にだって判断つくよ

正社員と派遣で区分けするよりはよっぽど健全だろw

500 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:01:42.40 ID:m705vesL0.net
☆自民ネット工作員に注意してください☆

この連中は仕事で書き込みをしているので正論を説いても無駄です

複数の工作員が100%アベ自民政権の意向に沿った内容の書き込みをして
政策に賛同する人が多数いるような印象操作をします

工作内容はパターン化されていてアベ自民政権を批判する勢力に「韓国 朝鮮 在日 チョン」
などの文言を用い反日のレッテル貼りをします

直近のキーワードは「アベノミクスの批判をするなら対案を示せ」です

宗教団体(統一教会)の関与が噂されています

501 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:01:50.89 ID:jhLav+TP0.net
富裕層はそのまま優遇。


おめーら豚は飼料用トウモロコシでも食ってろ。


by クケ中

502 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:01:51.85 ID:lY/RjHkM0.net
中間層への増税なんかしたら内需は全滅だな
やるべきは富裕層への増税じゃねえの?

本当に格差社会を作り上げたいんだなコイツは

503 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:02:05.73 ID:tumtNMpE0.net
.

竹中
「消費増税で、GDPが震災より縮小した。

ここで、もっと庶民に増税して日本を潰すべき。」



w

504 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:02:18.24 ID:DJo5b4D00.net
ほらな下に引っ張られただろ
正社員vs非正規やってた頃から次はおまえらの番って言われてたからな

505 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:02:32.86 ID:JZybi5iX0.net
富を創出させる元になる企業家にな、やる気を出させるような税制を考えろや!

506 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:02:38.58 ID:ky+pOkQW0.net
>>460
税収がないのにどうして福祉を拡大できるの?
維持すら難しいから増税させてくださいというのが現状だろ。
毎年1兆円増える社会保障費をまかなうために毎年1兆円増税する余地が今の日本にあるのか?
俺は身の丈にあわせた福祉制度にしなさいといってるだけ。増税してすら維持が無理なぐらい肥大してるのが現状です。

507 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:02:39.64 ID:tQh5Xe5a0.net
自己責任ですってw

508 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:02:42.84 ID:ggJTbYhF0.net
.
.
経産省によると「中小企業は、我が国421万企業のうち99.7%を占める」という。
もはや日本は、こういう識者の連中や族議員や官僚や経団連に属する企業の既得権益に
しがみつく連中の意見を封じないと完全にダメになるだろう
.
.

509 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:02:49.35 ID:bcT8e6HZ0.net
経済停滞の主因である格差拡大を無視して、
経済活動の中心である中間層に増税しようぜwっていう暴論なのに、
まともな意見に見えてしまうのが竹中の恐ろしいところ。

510 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:02:52.67 ID:Ux4s+5ST0.net
そもそも自民って戦前の立憲政友会の時代から
反自由、反平等の官僚と財閥が作った政党だし

自由民権運動や大正デモクラシーの時代から最大の抵抗勢力やったんやぞ?

511 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:03:01.53 ID:cbZRAh3R0.net
中間層でなくその上に増税するのが一番だろうになぁ
身銭は一切切りたくないですって
隠しもしねーのなw
こういうゴミ老害の駆除が日本再興の一番の薬だろうて

512 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:03:08.58 ID:aNj1fn3b0.net
派遣とか割と高度な仕事で
フルタイム月13万が、勝ち組の世界だからな。

もう絞れないところまで絞ったから
次のターゲットは中間層だろ。
中間層を派遣にしていくしかない。

513 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:03:20.61 ID:IUxkm00S0.net
でも誰も竹中さんを論破できない

514 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:03:22.23 ID:BjY0hwfK0.net
>>504
正社員の中間層とか、そもそも選挙に行ってるのかね。
なんかい一番ノンポリな気がするんだが。

515 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:03:24.45 ID:fZ93lYQr0.net
>>505
だからそれをやろうとしてるのだけど
正規のコスト高いから

516 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:03:25.56 ID:pUOpVVhd0.net
まずは右端から上げろよ
なんだこりゃおい
http://i.imgur.com/dekMrGF.jpg

517 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:03:27.75 ID:m705vesL0.net
☆自民ネット工作員の正体☆

「自民党の凄まじいネット工作」 ←このキーワードで検索!
2chでの話しなら潟zットリンクと潟Kイアックスを使い2chで世論工作しています
もちろんネトサポ(自民ネットサポーターズクラブhttp://www.j-nsc.jp/)も工作員です
ちなみにネトサポに指示を出しているのは自民トラッシュチーム(代表者:世耕弘成)です

http://i.imgur.com/wTqhqEi.jpg
http://i.imgur.com/jXmX8Zp.jpg
http://i.imgur.com/arg6vof.jpg
http://i.imgur.com/CT8nUOe.jpg
http://i.imgur.com/X8c7ey7.jpg

518 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:03:41.54 ID:GCosqI3+0.net
>>487
そのうち2ちゃんも出来ないほどに余裕のない息苦しい世の中になるかもよ。

519 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:03:42.19 ID:TYIIsWib0.net
>>500
UFOでも呼んでろ

520 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:03:53.58 ID:m72EZe6F0.net
>>473
草食動物がいくら集まっても1頭のライオンに勝てないのと全く同じだな

521 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:03:54.09 ID:56BdSrXs0.net
>>502
格差というよりも市民のいないローマだな
元老院と奴隷のみの構成

522 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:03:58.07 ID:tQh5Xe5a0.net
>>505
で、そのサービスを受ける消費者は?

客がいなくなるのだよ

523 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:04:00.58 ID:4/wfsXqo0.net
下層から搾り取れなくなったら今度は中層へ。
どう見ても富裕層のための政治です
竹中は本当にブレないね

524 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:04:10.08 ID:wUe4PgAc0.net
おまえのおかげで苦労してやっと中間層の仲間入りした俺を
またいじめるのか

525 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:04:27.92 ID:A2oquv7s0.net
「同一労働・同一賃金」法…民・維共通公約
2014年11月22日 読売新聞
民主党と維新の党は衆院選の共通公約を発表した。
両党は臨時国会に「同一労働・同一賃金」推進法案などを共同提出した経緯があり国会での共闘を選挙戦に生かした格好だ。

526 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:04:31.60 ID:bXNiSFEO0.net
パソナグループ

527 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:04:36.77 ID:tumtNMpE0.net
【速報】アメリカ 7-9月 GDP+5% すげええええええええええええ [転載禁止]2ch.net [614796825]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419342631/


オバマ「

ボクはリベラルで、社会保障拡大し、
中間層と貧困層を必死に守って成功したよ。

ヘイゾー、キミは失敗してると思う。

ほらごらん」
http://www.iza.ne.jp/images/user/20141023/2322043.jpg

w

528 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:04:42.88 ID:Tsymk8UJO.net
安倍ちゃん善玉論で責任転嫁&正当化
ネトサポレベルのアクロバット擁護

529 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:04:43.87 ID:NCSAO78M0.net
竹中平蔵は、アメリカに脅されてアメリカの住所に移住し、

税金逃れをしたそうです。

ホント、何を言ってるのか分からないですね、この男は。

もう剽窃論文の話も日本中に広まってるのに、よく顔を出せるね、この乞食詐欺師はw

530 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:05:05.56 ID:tQh5Xe5a0.net
正社員はある意味商売敵だからね
全員派遣になったら儲かる

531 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:05:17.63 ID:/Ok8D2Vo0.net
猛省しろよおまえら

532 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:05:20.84 ID:QyjXOGc+0.net
アベいわく
「ケケ中先生は愛国者」
らしい。

頭おかしいだろw

533 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:05:28.30 ID:F1chmIJo0.net
>>512
派遣でも高度専門職なら手取りで30万↑行くぞ
安定してないのが問題だけど

534 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:05:28.63 ID:pP50fpyN0.net
なんで中間層の増税なんだよ? バカじゃねーのか??w

富裕層への増税と中間層の減税で景気を浮揚するしかないに決まってるだろアホタレが!!

535 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:05:34.80 ID:C/8G2XG50.net
やっぱり同一労働同一賃金と言ってる奴は体だけの非正規低賃金労働力

536 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:05:40.11 ID:mtwRh0YW0.net
富裕層は海外に逃げるし非正規増やしまくったからこいつらの社会保障費に中間層から財源取って回そう!
ピコーン
いやほんと
今の子供は将来まともになんか働けないよ?
半分ぐらい税金に取られるんじゃね?

537 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:05:47.37 ID:oEycUgNn0.net
くだらんね。
非正規だと住宅ローンも借りにくいだろうし、
少子化を招くんだから、派遣社員とか規制すべき。
 

538 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:05:50.67 ID:lEH0pc8i0.net
構造改革、規制緩和と言いながら、人材派遣という利権を作ったカス。

539 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:05:49.35 ID:CEyIgZmE0.net
こんなのが日本の経済学者かww

540 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:05:55.07 ID:5cn/6Y2Q0.net
この8割の人たちの税金を10%から15%にあげたら
消費税は必要なくなるのかね

541 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:05:57.23 ID:qxqZf/mo0.net
つかチョン三含め
周辺の奴等の言い訳ヒドスギw

流石ドエッタとチョン同好会 自民痘とその仲間達w

542 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:05:59.59 ID:jhLav+TP0.net
   ( ◯ / /)  (\\ ○ )
   \ / ./● I  I ●\\/
    /  // │ │ \_ゝヽ
   /     /│  │ヽ    :::ヽ
  /    ノ (___):::ヽ    :::|  <彼は愛国者!
  │     I    I ::::::    ::::::|
  │     ├── ┤    ::::::::|
   \   /   ̄  ヽ   ::::::::/

543 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:06:08.24 ID:iSxf6fW/0.net
>>475
昨年もそんなもんよ。独身で住宅ローンもない。
1000万円だと給与所得控除を引いて800万くらい、社会保険や生命保険の控除で70万くらい更に引いて730万。
税率は23%だから1679000円。更に税控除が63.6万円あるから、引くと100万ほどしか納税しない。

544 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:06:12.99 ID:Nd1/nalE0.net
出涸らしの底辺層から中流層を標的に富裕層以外取り壊す 美しいな日本

545 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:06:16.04 ID:cu9Q6W9V0.net
>>479
ホント詭弁屋って行き着く所は一つなのに選択肢があるかのようにして誘導するよねw
詐欺師の常套手段

546 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:06:41.49 ID:tQh5Xe5a0.net
>>539
学者じゃなくて商売人だよ
今までの行動は全て金儲けのために遣っていたのよ

547 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:06:49.39 ID:qlJqQOJl0.net
日本の朝鮮化・アメリカ化が愛国なのか。どんな定義だよ。
ネトウヨの定義より難解だろ。

548 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:06:55.01 ID:tumtNMpE0.net
竹中

「GDPがリーマンショック以来の縮小で

実質賃金もリーマンショック以来の減少で

消費もミンス時代より縮小した。


結果をまったくだしてないが、
ボクの政策はあくまで正しい。学者の意地だ。

さらに庶民に増税すべき」

w

549 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:06:59.31 ID:jTrVl8nr0.net
上層のために下からチューチューしたいと言ってるようにしか聞こえん

550 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:07:03.62 ID:w6dkXnqn0.net
竹中抹○しろよ

こいつ自分だけぬくぬく暮らして庶民は死ねっていう気

キチガイ竹中だれか○してくれんかな

551 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:07:05.02 ID:yACUJtOU0.net
ケケ中はどうして任期中にそういう事いわなかったの?
後出しでアレコレ云うのなんてココに来てるハゲでもできんだよ。

552 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:07:05.45 ID:h7phsQM40.net
ウイルス野郎

553 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:07:09.93 ID:akSTQ0SD0.net
結局GDPが下がり所得が減り若年失業者が増え続ければ日本弱体化と同じ事で、
強大化する中国にやがて屈服せざるを得ない状態になる。
これで安倍のどこが愛国者で強い日本を取り戻すんだよ。竹中と安倍は同志だろ。

554 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:07:23.15 ID:I2ueCn8q0.net
>>492
そうなの?

それなら所得額からは中間層とは言えないじゃん。それの一部に所得課税しようってのかww。

555 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:07:38.46 ID:4w0ylpXfO.net
だから公務員の給与を3分の1にしろや
あいつらナマポ同然、というか完全にナマポのくせして貰いすぎなんだよ

556 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:07:46.39 ID:/Ok8D2Vo0.net
>>534
なんで中間層だけ優遇せにゃあかんのだw

同一労働同一賃金。

557 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:07:47.72 ID:ChNQQ6Jp0.net
>>518
それだ
格安ネットカフェで儲けようw
一時間100円くらいでw
週に2、3回ネットに繋げれば貧乏人もストレスたまらんだろう

558 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:07:51.23 ID:BOfHfWSf0.net
>>548
そもそも竹中はリーマンショックたいしたことないって言い張ってたじゃんww

559 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:07:57.02 ID:1s1VCFay0.net
>>303
>諸悪の根源
>まさに、この言葉がぴったりくる人間。
>それがケケ中先生ですw

現代の越後屋だからな。

黄金色のお菓子もあるし
仁風林とかいう帯回し吉原
江戸時代は許されなかった、キメセクまで完備だよ!!



すみません越後屋さん、
あなたの方が善人ですわ。

560 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:08:15.45 ID:ujEbNhtt0.net
竹中珍しく良いこと言った
竹中の言う中間層は非正規底辺からすると富裕層
年収300万円以上は大増税すべき
こいつら余力がまだまだありすぎる
世帯年収も400万以上は増税で構わない
散々こき下ろしてきたてめえらが仲間になるのも近い
底辺の惨めな節約方法を先輩として教えてやんよ

561 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:08:17.21 ID:4xvJT8SZ0.net
>>1
ヒロポンマンコでテメェの所のピンハネ率規制阻止してたクズの妄言ですね
本当に死ねばいいのに

562 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:08:17.11 ID:+cZQ1//H0.net
>>1少子化で若者が減ってるのに増加傾向?
派遣の現場に行ってその顔でも見て来いよ
実際はおばちゃんとおっさんだらけじゃね?

563 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:08:17.40 ID:jhLav+TP0.net
   ( ◯ / /)  (\\ ○ )
   \ / ./● I  I ●\\/
    /  // │ │ \_ゝヽ
   /     /│  │ヽ    :::ヽ
  /    ノ (___):::ヽ    :::|  <竹中先生に従います
  │     I    I ::::::    ::::::|
  │     ├── ┤    ::::::::|
   \   /   ̄  ヽ   ::::::::/

564 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:08:46.44 ID:tQh5Xe5a0.net
実はフェアな世の中になったらケケが儲からねえだろうがw

565 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:08:49.00 ID:Q45mCUC/0.net
年末でも普段と変わらず嫉妬丸出しで格差ガーとかアホな事言ってられる底辺キモオタ2チョンネラーw
格差に文句垂らす程の糞貧乏でもネットやって年末お正月を満喫してられる社会を放棄出来るなら
竹中が言うような増税なんてしなくても良くなるぞw
お前ら底辺キモオタ中年がなりたくてもなれなかった公務員サマも減らせる事になるしなw
だから増税が嫌ならお前らは社会保障制度改革をもっと叫べよ

566 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:08:48.79 ID:TOQ/WUvlO.net
>>535
頭使う仕事してる奴なんてごく一部だろ

567 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:08:53.07 ID:brNczcyL0.net
>>506
日本の福祉・社会支出の国民所得費の増加は、世界に比べて低いんだよ。
竹中はその日本の低福祉をどうにかしたいから中間層富裕層に痛みを伴う政策を推してるんだろ。
またその根拠として>>286に書いたように日本の中間層の所得税率は優遇されている。
お前は無知だから何もしらないようだが、日本の社会保障は少子高齢化で危機に瀕してるだけでいまだ水準は低いんだよ。

568 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:09:06.04 ID:gkkjnpV80.net
円安が360円までいけば若者の時代だよ
円が安いっうことは人間の価値が大幅に上がるということなんだよ
日本でアニメつくれるし
一次産業も復活するし
子供を生むということが最大の投資になる
資産で若者を奴隷にするつもりだった
老人どもは死に絶えるけどね

569 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:09:13.59 ID:s1VSa0BY0.net
中間層潰したら、日本経済立ち直れなくなるぞ
日本にスラムつくりたいのかよ

570 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:09:24.69 ID:jhLav+TP0.net
   ( ◯ / /)  (\\ ○ )
   \ / ./● I  I ●\\/
    /  // │ │ \_ゝヽ
   /     /│  │ヽ    :::ヽ
  /    ノ (___):::ヽ    :::|  <中間層ネトサポからも搾取
  │     I    I ::::::    ::::::|
  │     ├── ┤    ::::::::|
   \   /   ̄  ヽ   ::::::::/

571 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:09:28.25 ID:xOxxWitx0.net
竹中さんも頑張っているじゃないですか?
竹中先生は愛国者。

572 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:09:51.86 ID:tQh5Xe5a0.net
>>569
ケケが儲かるからOK

573 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:10:03.70 ID:rc/WnJKw0.net
今まで「底辺は努力が足りない 自業自得」と笑ってたやつwww

今度はお前らが苦しむことになっちゃったねw

574 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:10:06.35 ID:bxWxnuLsO.net
ネトウヨが大好きな韓国みたいな国になってくな

良かったなw

575 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:10:10.06 ID:IUxkm00S0.net
竹中さんは正しい
臆病な抵抗勢力は手がなくなり強行手段を煽っている

>>145>>168
>>199>>550

こういう危険な書き込みもいずれ規制されるべき

576 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:10:11.74 ID:PBnIDOkA0.net
何か、ここまで来ると、泥縄状態ジャン
やっぱ正規雇用増やすしかないんじゃないの

577 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:10:14.22 ID:NRUkmGcE0.net
30代問題ってあんた派遣問題でしょうが
で、そこから話題が住宅に急に移るなよなミサワさんw

578 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:10:14.34 ID:/Ok8D2Vo0.net
>>566
日本にうじゃうじゃいるIT土方ことプログラマーをバカにしてんのか

579 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:10:21.15 ID:tumtNMpE0.net
ピケティ氏
「中間層の労働収入への課税を少し減らし、高所得者に対する資産課税を拡大するのは合理的な考えだと思う。
左翼か右翼かという問題ではなく、歴史の進展に対応した税制のあり方の問題だ」


竹中「ピケティのデータ分析なんて無視。

オレの脳内理論が正しい


部落が出世する苦労を味わえ!日本人!」

580 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:10:23.93 ID:NCSAO78M0.net
みなさんも勘違いしちゃいけませんよ。

安倍も竹中も、”アメリカから脅されてやった”という話にもって行きたいだけ。

事実は違います。こいつらは、自分の私服も肥やす為に嬉々として日本つぶしをやってました。

1980年代からの”怒りのアメリカ”の時代は、アメリカが怒るのも当然であり、

日本人も反省すべきですが、だからと言って、こいつら朝鮮人が私服を肥やすのとは全然関係なくてね。

アメリカのみなさんも、日本人も、全て清算するのが一番なんですよ、日米関係のためにはね。

その清算の方法とは、”ダーティーな仲介人は潰して、直接関係を持つ”ことです。

581 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:10:42.54 ID:has+68mM0.net
>>506
公務員の給料増やせるんだ。
社会保障費用もまだまだ増やして大丈夫だよ!

582 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:10:45.31 ID:bcT8e6HZ0.net
>>520
シマウマのケリでライオンが死ぬこともまれによくあるけどな。
すグ逃げるのは気性の問題であって、死ぬ気で1対1で戦えば良い勝負するんじゃね?

583 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:10:48.76 ID:zN7KV7K60.net
>>520
ライオンこそ群れてもゾウやサイには敵わない。

584 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:10:50.90 ID:H75iYlEA0.net
日本の雇用形態を破壊して、自分はのうのうと奴隷マーケットの元締めで汁を吸う。
こんな奴はもう社会の表に出てくるなと言いたい。

585 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:10:51.73 ID:WxVI4yvZ0.net
また中韓層の話か?

ワンパターンだな。

586 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:10:56.31 ID:jTrVl8nr0.net
>>550
自分がやるのはごめんだけどやってくれたら減刑の署名くらいはしたいもんだな

587 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:11:00.09 ID:I2ueCn8q0.net
>>560
皮肉で言ってるんだろうが、まさに亡国の道だな。ケケ中は、7割超の国民を奴隷化する
のが日本の生き残る道と言ってるんだろなww。

588 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:11:01.71 ID:brNczcyL0.net
>>567
福祉・社会支出の国民所得費
じゃなく
福祉・社会支出の国民所得比な

589 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:11:02.52 ID:7kJW2/O40.net
自民が勝ったから景気が良くなって貧富の差がなくなり俺も就職できるようになるんだなあ楽しみだなあ

590 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:11:02.95 ID:fZ93lYQr0.net
目下、議論が不十分なのは所得税改革だ。
日本の所得税の累進構造には、中間所得層 の税率が先進国の中で極端に低いという大 きな歪みがある。
具体的には、所得税率1 0%かそれ以下の納税者は、英国の場合、 約15%、ドイツや米国でも3―4割程度 であるのに対して、日本では8割にも達す る。

格差是正の名のもと、高額所得者の税 率をさらに高めるべきとの意見も耳にする が、所得再配分を重視するならば、本来は 中間所得層に対する税率引き上げを行うべ きだ。

また、格差是正のために税金を集めるわけ だから、社会保障の財源にふさわしいのは 消費税ではなく所得税である。
所得税で負 担能力に応じて払ってもらわなければ、社 会保障のためという名目は成り立たない。

そもそも、すべての所得階層に同率で課さ れる消費税は格差是正につながらないどこ ろか、むしろ拡大させる。

現在、それを解 消する手段として、軽減税率が浮上してい るが、これも全所得階層の負担が軽減され るわけで、本末転倒だ。

この人は格差是正をしようとしてるのだけど

ここの部分貼られてないみたいなんで

591 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:11:08.94 ID:aNj1fn3b0.net
>>533
高度専門職が、どうしてそんなに安いんだよw

592 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:11:14.21 ID:qxqZf/mo0.net
もう 働くのよそうぜw
搾取される為に生きてるのヤダ

593 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:11:22.48 ID:tQh5Xe5a0.net
小泉政権の頃に落ちぶれた負け組のみなさん

憎らしい中間層が増税ですって

竹中先生を支持しなさいw

594 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:11:31.45 ID:zxBSxJ+w0.net
10年後
原則生活保護は破綻するだろう
覚悟しとけ

595 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:11:37.53 ID:4xvJT8SZ0.net
>>567

コレ以上行政を拡大してどうするんだ?
死ねよ馬鹿。

596 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:11:47.95 ID:4KuGlEkd0.net
>消費増税偏重の考えは改め、所得税改革を行い、そのうえで低所得者対策は給付付き税額控除(課税最低限度額以下の人にはマイナスの税率に相当する分だけ現金を給付する、いわゆる「負の所得税」)で行うべきだ。

これは正しいだろ
公務員の給与が減らせないなら(2極化した所得分布を是正できないなら)、所得税や住民税をたっぷりとればいい
負の所得税に関してはその通り

597 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:11:57.09 ID:y2G8K37M0.net
「勝ち組、負け組」とか「派遣の品格」とか
危険な言葉をスルーしてさ

「底辺」「自己責任」と罵ったところでそいつは死なないだろ?
消えてなくなるんならいいよ?でも増える一方になることぐらいわかるだろ
ネットも持ってなくて何も知らなかったけど
得体の知れない不安と負担増の予感で郵政のとき小泉に入れなかった

598 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:11:59.51 ID:Ux4s+5ST0.net
一部の支配層意外が全員底辺になれば
底辺による平等が産まれるという理論

599 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:12:02.42 ID:tumtNMpE0.net
竹中「私は韓国政府のアドバイザーやってたこともあるんですよ」

バカウヨ「竹中素晴らしい」

600 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:12:03.84 ID:BOfHfWSf0.net
>>556
同一労働同一賃金って言うけどさ
同一労働って何よ?

単純作業と呼ばれている仕事でさえ個人差あるぜ
とても楽な仕事とは言えないしさ

同一労働と呼ばれる仕事をしている人達ががんばってもがんばらなくても差が付かないってこと?

そんなことがいいと言えるかい?

601 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:12:19.76 ID:gkkjnpV80.net
>>592

ポジションもっとかないと死ぬぞ
日本は30年後世界の中心になる
いまは踏ん張りどき

602 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:13:15.28 ID:qFm8P/290.net
ナマポが勝ち組だからな

603 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:13:33.12 ID:/Ok8D2Vo0.net
これでまた国が一つに戻るな
超富裕層と貧困労働層に極端に分断された、昔ながらの日本という国家に。

604 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:13:33.40 ID:BjY0hwfK0.net
>>597
まあ流れ的には小泉以前からあるんだよね。
オレは80-90年代の空っぽ文化の帰結だと思ってる。
ノンポリが急に政治的になれって言われても無理なんだよ。
知識も何もないんだし。
その結果としておっさんが理想論ばかりの右派と左派に分かれてしまってる。

605 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:13:36.93 ID:tumtNMpE0.net
.

竹中
「消費増税で、GDPが震災より縮小した。

ここで、さらに庶民に増税して日本を完全に潰すべき。

部落の苦しみを味わえ!日本人!」



w

606 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:13:38.49 ID:5ieAFf8P0.net
>>495
その発言で安倍を見限った
人を見る目がなさすぎる

607 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:13:44.89 ID:yjip8vnc0.net
底辺だけど中間層に増税大賛成 いくら働いても俺らだけ貧乏から抜け出せないし
日本ってスゲー不公平だなと思ってたとこ みんなで苦しみを分かち合おうZE!
竹中先生さすがやわ

608 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:13:52.16 ID:cu9Q6W9V0.net
>>548
竹中始め消費増税も大丈夫と言い張って現在このザマの経済諮問会議なんてものが
未だに解体もされずに重用されて政治に多大な影響力発揮してるってホント狂ってるわな

経済諮問会議だの産業競争力会議だのの連中なんざ全員打ち首にするレベルだろ普通

609 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:14:08.70 ID:4xvJT8SZ0.net
ピンハネ率規制が何よりも先だろ、本当にクズ政府すぎ

610 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:14:16.44 ID:tQh5Xe5a0.net
>>600
貧困層を増やそうとする時に使う魔法の言葉

貧困層を底上げするわけじゃねえよ
労働者をそこに落とすの

611 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:14:19.29 ID:+/4cf39S0.net
経常赤字ではなく金融政策による円安では国内産業が促進されにくいし、日本は過去に貯めた外貨があるし、少子高齢化による労働人口の制約があるので、無理やり円安にしてまで安価な労働力が必要な産業に拘らない方がいいでしょう。
仮に経常赤字で外貨が減っていけば円安になって外需でも内需でも国産品の競争力が回復していくので、多子化を促してそれまでに労働人口の割合を高めればいいです。

612 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:14:37.28 ID:O4oG6ldj0.net
>>1
竹中平蔵



           こいつが、非正規労働2000万人にした




                           張本人である。

613 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:14:50.81 ID:fMgjKDus0.net
>>608
ゴルゴ〇〇が欲しい

614 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:14:54.70 ID:BOfHfWSf0.net
>>597
小泉は異常だったよ
安倍も異常だけどな
他の人はおかしいと感じてないのかね?

615 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:14:57.73 ID:RxVMxcpd0.net
貧乏人からのほうが税金は分捕り安いよ
社会的な知識が全くないからな

お上のいうことには絶対に逆らわないってのが
最近の若者の特徴なんだから、
若い奴からどんどん税金を巻上げりゃ良いわ
投票にすらいかない奴等が死のうと関係ない

616 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:15:00.11 ID:y2G8K37M0.net
>>486
そうすか、やっぱ小泉の時に思った?
でも今さらの話だわな

617 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:15:04.83 ID:brNczcyL0.net
>>595
水準を知らない底辺低学歴は引っ込んでろよ。

618 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:15:07.34 ID:lEH0pc8i0.net
竹中が経済政策に関わっている段階で中小業者が財布の紐を絞める。

机上の空論の経済ではなく、これが本当の経済というもの。

619 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:15:14.90 ID:mtwRh0YW0.net
少子化がますます捗るな

620 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:15:33.97 ID:Ux4s+5ST0.net
中小勤めの底辺層が自分を中間層と思ってるのが笑えるw

621 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:15:41.99 ID:jhLav+TP0.net
   ( ◯ / /)  (\\ ○ )
   \ / ./● I  I ●\\/
    /  // │ │ \_ゝヽ
   /     /│  │ヽ    :::ヽ
  /    ノ (___):::ヽ    :::|  <竹中大先生は神様です
  │     I    I ::::::    ::::::|
  │     ├── ┤    ::::::::|
   \   /   ̄  ヽ   ::::::::/

622 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:16:23.80 ID:F1chmIJo0.net
>>591
>>512のいう高度な仕事というつもりだった
専門職ってのは昔ながらの派遣26種のうちに入る技術者とか
無論もっともらっている人も結構居る

623 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:16:28.77 ID:S5liHGt10.net
法人税をキッチリ取ってればいいよ
低くしたんだし、会社は真面目に税金を払いなさい

624 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:16:39.92 ID:4KuGlEkd0.net
年間労働時間と時給を考慮に入れて、負の所得税(給付付税額控除)を導入すべき
年間1920時間働くのなら(フルタイム勤務、8時間×年間240日)
時給700円なら1400円(政府が700円を補助する)
時給900円なら1500円(政府が600円を補助する)
時給1100円なら1600円(以下同じ)
・・・

これで絶対にデフレは脱却できる

625 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:17:00.49 ID:NRUkmGcE0.net
税金は強制、賃金はザル。 まんこうなるわな

626 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:17:03.35 ID:2LQ3ceqB0.net
どうみても安倍のミクスは破綻してる

627 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:17:10.21 ID:jfJ3dj7e0.net
スレタイの「中間層への増税」って、どこに書いてあるんだ?
全文目を通してみたが、見つけられん。

628 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:17:18.60 ID:sz/Ar3uy0.net
仕切り直しをするということは
俺の予想通りユダヤの計画が失敗しているということ
これはいい兆候

629 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:17:29.42 ID:ujEbNhtt0.net
1年間200万円生活を竹中やんねえかな
もちろん家賃や税金、NHK等もちゃんと支払って
30年くらい続けてくれ

630 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:17:37.92 ID:ChNQQ6Jp0.net
ほーらみろ
選挙にあれほど行けと言ったのに…w

631 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:17:38.26 ID:fBgX0NVSO.net
分断統治の良い見本

現代にもなってこれじゃ絶望もするよ

632 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:17:42.77 ID:8PUI3hnh0.net
富裕層の減税と中間層の増税を公言するとは、
本物の金の亡者だな…
世界的にトリクルダウンが否定され、ピケティが旋風を巻き起こしている時勢に、
真っ向から反逆して己の欲だけをぶつけてくる

大悪党も大悪党だわwwww

633 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:17:48.44 ID:ky+pOkQW0.net
>>567
>日本の社会保障は少子高齢化で危機に瀕してるだけでいまだ水準は低いんだよ。

毎年1兆円増えるといわれる社会福祉費を補填する財源の提示をお願いできるかな。
中間層への転嫁を毎年できるとか考えてるのもしかして?

また低福祉低水準なのに危機に瀕しているという意識はお持ちのようだが、
そういう前提に立っているのになぜ福祉の高水準化を夢想するのか理解できないね。

634 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:17:58.58 ID:1AMMvbDk0.net
自身の高所得者への増税はさけるという竹中

派遣を作って、低所得で働かせて自身の利益を上げて、
増税負担は高負担者の自分をさけて中間層へかける。

最悪だな。

635 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:18:01.55 ID:FcwoDytj0.net
竹中は安倍晋三に選ばれたエコノミストw

636 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:18:02.15 ID:yACUJtOU0.net
>>506
>税収がないのにどうして福祉を拡大できるの?

じゃねーーよwwwww
そんなん人間は生きてるからに決まってんだろキチガイw
阪神の大震災でライフラインガーライフラインガー騒いでたアナウンサーかよww
そんなもんより毛布と食い物なんだよ知恵遅れ。

637 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:18:04.86 ID:/Ok8D2Vo0.net
>>600
え?何言ってんの?
同じ仕事の中で、成果だした人に報いるのは成果主義。それはそれでいいよ
派遣と正社員で給与に差をつけるのは…何?身分制度?

わかんないなら区分けするなよw
ナンセンスにも程があるだろ

638 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:18:06.40 ID:yxxGxm8z0.net
どうせお前ら竹中の論文なんか読んでもいないんだろうけどな
ただ印象だけで語ってるマンガ頭
そんなお前らでもカイジくらいは読めるだろ。あれを読めば多少はマシになる

639 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:18:09.21 ID:I2ueCn8q0.net
>>627
元記事

640 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:18:18.28 ID:MWcjbItn0.net
「竹中増税」が必要ならアベノミクスは終わってる

641 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:18:18.74 ID:fZ93lYQr0.net
>>627
下、議論が不十分なのは所得税改革だ。
日本の所得税の累進構造には、中間所得層 の税率が先進国の中で極端に低いという大 きな歪みがある。
具体的には、所得税率1 0%かそれ以下の納税者は、英国の場合、 約15%、ドイツや米国でも3―4割程度 であるのに対して、日本では8割にも達す る。

格差是正の名のもと、高額所得者の税 率をさらに高めるべきとの意見も耳にする が、所得再配分を重視、本来は 中間所得層に対する税率引き上げを行うべ きだ

642 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:18:21.35 ID:20BxO+G60.net
つうかさまた増税するんだろう
増税したらGDP減るってわかりきったことだろう
1年でしかも増税わかってるのに景気回復なんて
ムリだろう。もう増税しないごめんなさいって
謝ってやり直せよ。その代わりに所得税上げて
富裕層から剥ぎ取れよ

643 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:18:22.09 ID:LvDHGqS90.net
貧困層がやられたら、中間層が次の貧困層に落ちるって前に言った

644 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:18:40.34 ID:57+VwGW00.net
安倍=竹中の目指す日本

1%の富裕層(孫、柳井、三木谷、竹中、安倍、麻生たち)
0%の中間層
99%の貧困層(非正規、派遣、移民など)

645 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:18:43.60 ID:zN7KV7K60.net
>>627
>>10-11

646 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:18:46.52 ID:1w4TtkZB0.net
>>1 :しとらす ★@転載は禁止

スレタイにある「非正規の若者急増に中間層への増税で対応を」ってどこに書かれている?なんかおかしいぞ?お前。

647 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:18:47.99 ID:2QVOLldR0.net
黙れよ糞竹中

648 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:18:52.50 ID:TOQ/WUvlO.net
今さら正規雇用増やすとか無理でしょ。増やしても待遇は派遣並とかになるだけ
派遣が増えた直線的な理由は派遣法改正だけど大元の原因はグローバル化だからな
国際競争力をつけるためには人件費削減はどうしても必要だったんだよ。そういう企業の声に政府が応えただけ
派遣が増えてなければ今でも景気良かったかと言うとそんなわけもなく普通に衰退してくだけだろうよ
要するに派遣増えまくりで不景気で人口減少の現状はグローバル化に伴う自然な流れであって回避できるものじゃなかったって事
更に言うとグローバル化の流れは不可逆だからこれから先長期的に見て労働者の給料が上がる事も日本が経済成長する事もない。短期的にはあり得るけどね

649 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:18:58.62 ID:Tsymk8UJO.net
>>625
いやらしい子・・・!

650 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:19:03.88 ID:+/4cf39S0.net
社会保障、財政再建、景気対策、多子化の為としても、消費税増税ではなく個人金融純資産1100兆円に年数%課税した方ががいいです。
・現在の負担や給付は資産が殆ど考慮されてないし、資産性所得は分離課税・定率・低率で勤労所得より有利な場合が多い。
・日本は純債権国でほぼ内債で、累積債務が国内での過去の財政不均衡で生じたものなので資産への課税が適している。
・個人金融純資産1100兆円の大部分を保有している高齢者に負担してもらえる。
・若年者ほど老後の備えとして貯蓄するよりも子育てする方が有利になって多子化を促せる。
・民間の消費や投資を促せるので景気対策が多くの人へ波及しやすくなるし、バブル抑制効果もある。
・過去の財政不均衡、自然災害、バブル、人口構成などで特定層に資産が偏っても安定した税収が得られるし、景気の影響も受けにくい。

651 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:19:06.44 ID:has+68mM0.net
>>600
同一労働同一賃金は共産化への最初の一歩やで!

ぜひ実現しなければ!

652 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:19:13.00 ID:jhLav+TP0.net
アベノミクス

タケノミクス

コイズミクス

653 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:19:23.72 ID:BOfHfWSf0.net
>>627
> 格差是正の名のもと、高額所得者の税率をさらに高めるべきとの意見も耳にするが、
> 所得再配分を重視するならば、本来は中間所得層に対する税率引き上げを行うべきだ。
3ページ目の頭から読めや

654 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:19:32.11 ID:4KuGlEkd0.net
日本の問題点は雇用の2極化
終身雇用・年功賃金を前提とした公務員・大手正社員とそれ以外の格差がひど過ぎる
本当ならば公務員の給与を減らすのがいいんだが、それがダメなのなら所得税をがっつりとって、負の所得税として低所得者に配れ
これで確実にデフレは脱却できる

655 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:19:34.12 ID:cbdr7q5Y0.net
中間層まで干上がったら、
日本経済まじで回らなくなるっしょ。
増税する余力がありそうなのは、金が余ってる大企業や
投資家くらいしかいないのでは。

656 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:19:37.05 ID:fZ93lYQr0.net
ドイツやオランダを見習うべきだね

657 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:20:18.76 ID:TpCu2xAi0.net
竹中もワタミと同じ生まれたときから良心を持たないサイコパスなんだろうな
だから人の痛みがわからない
己にとって損か得かが判断基準の全て
こいつの提言する政策の全てがパソナにとって利するもの

658 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:20:43.67 ID:JAcbbjai0.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【国賊地方公務員】 民間企業のみ構造改革 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
http://diamond.jp/articles/-/30895
「追い出し部屋」とは、パナソニック・グループの従業員がそう呼ぶ、リストラ対象社員を集めてまとめて置いておく部署のことだ。
横浜市にある同グループの子会社にその部屋はあり、がらんとした室内に100台の古い机とパソコンが並んでおり
他の部署から応援要請があればそれに応えるのが仕事だという。

「追い出し部屋」は、もちろん会社の正式な名称ではなく、「事業・人材強化センター」(BHC)が正式な部署名で
リストラ対象として狙われた社員は、上司から、会社が募集する希望退職に応じるか「BHC」への異動を受け入れるかの、二者択一を迫られるのだという。
記事によると、同類の部署は他社にもあり、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
たとえばソニー・グループでは「キャリアステーション室」
NECグループでは「プロジェクト支援センター」といった名称の部署が存在するという。
また、自分自身が社外での自分の出向先を見つけることを業務内容とする「企業開拓チーム」
という部署を設けている朝日生命保険のような会社もある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これらを「工夫」と呼ぶのがいいかどうかは迷うところだが
会社としては、実質的には指名解雇したい社員を自発的な「自己都合退職」に誘導するための有力な「仕組み」だ。

659 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:20:51.13 ID:5ieAFf8P0.net
>>624
低時給を設定した企業は、法人税爆上げして補填するならいいよ

それとも経営の努力不足を国民の税金で補填しろと言ってるのか?

660 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:20:58.04 ID:Q45mCUC/0.net
+で竹中関連でスレが立つ度に勝ち組や経済の大先生気取って
ゆとり世代や老人バカにしてたネラーのおっさんが底辺派遣だらけなのが良く分かるなw
しかし大した税金払わない(払えないw)金の無い負け組中年の分際で平日休日問わずネットでネトサポだのブサヨだの言って遊んでられるご身分の癖に増税の何が不満なんだ?w
欧米じゃ年収800万無いと貰えない社会保障をタダ同然で貰ってる身分なのにw

661 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:20:59.64 ID:3bV7PV7A0.net
間違いなく仕上げの日本破壊を目指してるんだろうな。

662 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:21:05.82 ID:1s1VCFay0.net
竹中は「自己責任」で
殺されても仕方がないな。

663 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:21:06.35 ID:n8dkRsitO.net
宗教と奴隷屋に課税しろ糞中

664 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:21:17.91 ID:QyjXOGc+0.net
>>627
ロイター5ページあるから、
その中の3ページ目

665 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:21:18.16 ID:MWcjbItn0.net
>アベノミクスは最初の1年半は非常にうまく行っていた

馬鹿だなw
円安物価高の影響が一年半には大きくなかったというだけの話だ。
最初からアベノミクスの行き先は超物価高だ。
最初から失敗してんだよ。

666 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:21:30.37 ID:jhLav+TP0.net
   ( ◯ / /)  (\\ ○ )
   \ / ./● I  I ●\\/
    /  // │ │ \_ゝヽ
   /     /│  │ヽ    :::ヽ
  /    ノ (___):::ヽ    :::|  <これは竹中さんGJだね
  │     I    I ::::::    ::::::|
  │     ├── ┤    ::::::::|
   \   /   ̄  ヽ   ::::::::/

667 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:21:36.27 ID:4xvJT8SZ0.net
>>617
過剰な教育(地方公務員のほとんど)、(主に老人)医療、(主に老人)福祉関連の
利権が財政逼迫の主要因だっての、右左問わずな
オマイみたいの本当に死んでくれた方が世のためよ?

668 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:21:43.64 ID:4KuGlEkd0.net
年収1000万なら400万くらいは税金と社会保険料でとってもいいと思う
年収800万なら300万
年収600万なら200万
年収400万なら100万
年収200万なら逆に政府から100万もらえると

669 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:21:49.19 ID:FcwoDytj0.net
安倍晋三=竹中平蔵


w

670 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:21:51.03 ID:tumtNMpE0.net
>>1
>ただ、思い起こしてほしいのは、アベノミクスは最初の1年半は非常にうまく行っていたということだ。

**************************************
竹中平蔵は、大嘘つき **************************************

消費税増税前からGDP一直線で降下、
昨年末にはもうマイナス。駆け込み需要で上がっただけ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/64/d3da85a29beffc9349a1a867eac14053.jpg



消費者増税前から、アベノミクスで実質賃金低下しまくり
http://www.iza.ne.jp/images/user/20141023/2322043.jpg

671 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:22:01.06 ID:dVXEWwJO0.net
こいつから徹底的に金を絞り出せよ。それで何人の若者が救われるか

672 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:22:02.73 ID:B6zMKWAB0.net
>1
>日本の消費税の構造問題も改めて浮き彫りになった。
>特に民間住宅投資の落ち込みがマイナス24%強(年率換算)と大きかった

駆け込み需要がハンパなかったからね。
その特需があっての13年度成長率だから。
アベノミクスは否定はしないが大した威力は無い。
13年度の成長は増税前の駆け込み需要の寄与が大きい。

673 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:22:08.15 ID:I2ueCn8q0.net
>>638
論文なんぞ読んでる暇などないが、雇用流動化の話なら、日本は現在なぜ過度なまでに(正規)労働者が
守られているのか、という歴史的経緯や、日本の特殊な雇用慣行を無視していきなり欧米を見習えといわれても
困るんだよ。

674 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:22:11.18 ID:BOfHfWSf0.net
>>637
> 派遣と正社員で給与に差をつけるのは…何?身分制度?
そもそも派遣の方が金かかってるだろ
しらんの?

675 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:22:32.00 ID:brNczcyL0.net
>>633
その竹中がその案を提示してるんだろ?
社会保障費は格差是正に直結する事が竹中はわかってるんだろう。
てか普通の人間ならわかるがな、ここで火病起こしてる低学歴以外はな。

676 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:22:33.44 ID:GjniHK5J0.net
こいつは今世紀最悪の売国奴だな

677 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:22:37.30 ID:CWd7SjE+0.net
安倍支持=竹中の言うことは正しい、ってことだろ?

678 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:22:40.05 ID:JAcbbjai0.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【国賊地方公務員】 日本再生を邪魔する地方公務員┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
http://www.roumuya.net/reports/fukyo.html
一橋ビジネスレビューという季刊誌が、東洋経済から出ておりますが
一橋大学の米倉誠一郎教授と、日経連の奥田会長の対談が載っておりまして、その中で、この自殺者30000人という数字がたいへん印象的な形で出てまいります。
米倉先生は、日本経済は一度思い切った大手術をしない限りどうにもならないという意見で、
各企業ともどんどん余剰人員は解雇できるようにすべきだ、それでもつぶれる企業はつぶすしかない、
そうしてバブルの負の遺産を全部清算して、企業がまず健全で強くならなければだめだ、という 主張をしています。
で、日経連も、政府に対して解雇の自由化を要求すべきだというわけです。
もちろん、それをやってしまったら長期雇用は二度と成り立たなくなりますが、その方がいいという ことで
とにかく一度ハードクラッシュに近いハードランディングをやるべきで
それがいちばん 手っ取り早いというより、それしか方法はないという持論を展開しています。
しかし、それで失業率が10%とか20%になったらどうするのか、というのに対しては、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
米倉さんは、それは気にしなくていい、放置すればいいというわけです。
要するに、日本人はもともと 潜在的な能力は高いのであって
食うに困るようになれば、それぞれ自分で商売を始めるなり何なり、
自力でちゃんとやるから、心配する必要はないのだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
というわけです。

679 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:22:42.58 ID:PoYbU0130.net
>>607
清々しいぐらい素直で好感が持てるw

>>655
公務員給与を大幅削減すればいい。
財源はそこにある。

680 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:22:43.58 ID:has+68mM0.net
>>633
国土強靱化の70兆円とか
男女共同参画10兆円とか
地域商品券3兆円とか
あと公務員給与も5兆円らくに削れるだろ

このぐらいあればあと100年安心だな!

681 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:22:54.77 ID:ky+pOkQW0.net
しかしまあロマンチストが多いスレだな。
金が無くても夢の社会福祉が貧民に与えられるなら、
世界中の歴代の為政者はそれをやってるわ。

682 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:22:55.28 ID:jfJ3dj7e0.net
>>627
あー、ロイターのサイトでクリックミスしてたわ。ありがとう。

683 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:23:08.62 ID:/Ok8D2Vo0.net
>674
知らないよ?たぶん世界中の誰も知らないんじゃないかな?

684 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:23:09.28 ID:iSxf6fW/0.net
>>668
それじゃ年収400万の人間が、年収200万の努力しかしなくなるよ。

685 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:23:16.56 ID:UANJtKRe0.net
>膨らんでしまった歳出を大幅に削ることは現実的には難しいが、
>せめて伸び率を抑える必要がある

妥協早すぎwやる気なしw

686 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:23:31.37 ID:4KuGlEkd0.net
っていうか竹中が言ってることは、格差是正だぞ
中間層(本当はアッパーミドル)からもっと取って、底辺層にバラ撒けって言ってんだからな
現実的にもそれ(給付付税額控除)しかないし

687 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:23:43.06 ID:ODQYfSVR0.net
小泉改革とやらで青息吐息の中間層をさらに絞って蹴落として
格差地獄を完成させようという有難い方針だろwww
中間層絞って非正規に投資したところで非正規は絶滅対象層だからね、浮かばれないよw

ちなみにネトウヨは竹中批判する資格は一切なし
小泉改革のとき、真の愛国者とか散々持ち上げてたよねwww

688 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:23:43.83 ID:JAcbbjai0.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【国賊地方公務員】 日本再生を邪魔する地方公務員┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
http://www.roumuya.net/reports/fukyo.html
米倉先生は、日本経済は一度思い切った大手術をしない限りどうにもならないという意見で、
各企業ともどんどん余剰人員は解雇できるようにすべきだ、それでもつぶれる企業はつぶすしかない、
そうしてバブルの負の遺産を全部清算して、企業がまず健全で強くならなければだめだ、という 主張をしています。
で、日経連も、政府に対して解雇の自由化を要求すべきだというわけです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企業が解雇しないという ことは
もともとそれだけの力のある人を、力が出せないところに縛り付けているのであって
それは 早く開放しなければダメだ、というわけです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これに対して日経連の奥田会長は、自分もどちらかというとハードクラッシュで、何でも早く やるのが性に合っている、と言っています。
ところが、それに続いて、「でも、自殺者が年30000人も いる社会がいいとは言えない」と言っています。
その後も、米倉さんが繰り返しハードクラッシュすべきだ、経済界からそういう声を上げてほしい、と言うのに対して
そのたびごとに奥田さんが でも、自殺が年30000人もいるからなあ、と言って、決して首を縦に振りません。
結局議論が 噛み合わないまま、最後に米倉さんが、なんと言ってもハードクラッシュが正しいのだ、と言って終わっています。

689 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:24:23.50 ID:fBgX0NVSO.net
>>677
少なくとも子飼いにしている時点でそういう事になるね

690 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:24:27.78 ID:hiIYbBBf0.net
共産党が躍進する前に日本を福祉国家にしておく必要がある。
共産党が躍進したらそれこそ中間層は地獄だ。

691 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:24:27.71 ID:+zQ1jooA0.net
>>民主党前政権下で自公民の三党合意に基づき法制化されたものなので、やらざるを得なかった。

一票の格差だの議員に痛みを伴う改革だのは一切手を触れないでコレだからな
ようはしたい事で人気が落ちるのは民主の所為、自分たちの痛い事はしたくないって子供なだけ

で、富裕層の子供なんで自分たちが痛くなることはしません
若者や弱者が苦しくなっても知りませんを貫き通すと思う

円安対策は社会保障を聖域なく減らし、地方にばらまくらしい
ようは金を取り上げた後にばらまき直して人気取りって最低の政策
これでGDPが回復するとか思い込んで笑顔振りまいてたけど日本今年中に終わるわ、マジで
具体的には来年には一人当たりのGDPで韓国に抜かれるレベルに後退する

692 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:24:40.59 ID:brNczcyL0.net
>>667
だから世界水準を知らない低学歴無知は引っ込んでろよ。

693 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:24:54.96 ID:jhLav+TP0.net
   ( ◯ / /)  (\\ ○ )
   \ / ./● I  I ●\\/
    /  // │ │ \_ゝヽ
   /     /│  │ヽ    :::ヽ
  /    ノ (___):::ヽ    :::|  <ネトウヨは大賛成だろ?
  │     I    I ::::::    ::::::|
  │     ├── ┤    ::::::::|
   \   /   ̄  ヽ   ::::::::/

694 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:25:01.93 ID:Q45mCUC/0.net
>>659
と、何の努力もせず富裕層と企業が払ったカネと将来への借金でのうのうと社会保障を受け、その安心と庇護を2chで遊ぶ事に使う底辺のご忠告でしたw

695 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:25:01.89 ID:I6wZ87Jc0.net
中間層の等価可処分所得減らせば相対的貧困率下げられるしな
って、おい!

696 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:25:27.34 ID:tumtNMpE0.net
>>1
>ただ、思い起こしてほしいのは、アベノミクスは最初の1年半は非常にうまく行っていたということだ。

**************************************
竹中平蔵は、大嘘つき。

結果を無視する学者、竹中平蔵。
もはや現実無視のカルト宗教 **************************************

消費税増税前からGDP一直線で降下、
昨年末にはもうマイナス。駆け込み需要で上がっただけ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/64/d3da85a29beffc9349a1a867eac14053.jpg

消費者増税前から、実質賃金低下しまくり
http://www.iza.ne.jp/images/user/20141023/2322043.jpg

697 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:25:29.05 ID:mtwRh0YW0.net
使い道は税金ならGDPも増えませんわな

698 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:25:33.96 ID:qlJqQOJl0.net
つーか竹中みたいなこと言ってるのって世界でも竹中だけだろ。
21世紀の資本論は世界的に売れてるし、グローバル企業への課税が議論になってる。
確信犯で日本を潰すつもりなんだろうけど。

699 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:25:56.33 ID:Q3Lhgtv40.net
明治から昭和初期までの日本に戻してるだけだろ
敗戦による米国様のおかげで平等だっただけで

700 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:26:07.03 ID:I2ueCn8q0.net
>>686
だから竹中の言う中間層の定義は。あるのなら言ってくれ。元記事にはいっさい触れられてないぞ。

701 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:26:19.77 ID:4xvJT8SZ0.net
>>692
なんだ?
お前の心の中の世界の話をされても困るぞ寄生虫w

702 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:26:38.24 ID:C3IKvP5N0.net
竹中平蔵は砕け落ちよ、その口は裂断せよ、苦しみもがきながら朽ち落ちよ。

703 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:26:47.04 ID:BOfHfWSf0.net
>>683
えー
俺は知ってるよ
給与の差から言っても
正社員>派遣社員>契約社員=バイト
こんなもんよ
加えて派遣会社の取り分がある

704 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:26:48.09 ID:QyjXOGc+0.net
ケケ中は、日本人がそんなに憎いのか?
ケケ中の日本人に対する憎悪は異常。
ケケ中は行動力は、日本人に対する憎悪からきているのか?

705 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:26:52.86 ID:IUxkm00S0.net
>>696
おい、工作員

下の画像のリンクが切れているぞ

コピペは更新しておけと上司から指導されているだろ!

706 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:26:57.02 ID:JAcbbjai0.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【少子化原因】 氷河期世代の同窓会 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1355067815/
1 :大人の名無しさん:2012/12/10(月) 00:43:35.35 ID:v9Rbc7nd
小学校、中学校、高校、大学等の同窓会の思い出、
氷河期世代の同級生たちはどういう人生を歩んでいた

11 :大人の名無しさん:2012/12/13(木) 02:14:28.75 ID:ZgqzNG0r
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
同級生が3人も自殺していたことを最近知った。
みんなとっても良い奴だったのに。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12 :大人の名無しさん:2012/12/13(木) 10:44:50.79 ID:kx0w0ejD
>>11
良い奴は基本、競争社会に向いてないし、何かあると自分を責めるからな。
俺の幼馴染も今年ビルから飛び降りて死んだが、
そいつも虫も殺せないような優しい奴だった。

707 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:27:03.73 ID:yACUJtOU0.net
>>624
なんという所得倍増計画w

708 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:27:11.72 ID:dVXEWwJO0.net
竹中半兵衛と竹中平蔵は大違いだな。

長谷川平蔵でもないところが、中途半端な奴だ

709 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:27:18.27 ID:bcT8e6HZ0.net
所得再分配といいながら自分は一切負担する気のない竹中さん。
それにしても竹中の議論をミスリードするテクニックは凄いわw

710 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:27:35.57 ID:bXNiSFEO0.net
中間層が下層になるん?

711 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:27:45.50 ID:X+nOq5gr0.net
中間層と低所得者層の境界ってどのあたりなんだろうか?
ただここの再分配は然るべきだろうし、同一労働同一賃金もそう

712 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:27:51.95 ID:tumtNMpE0.net
>>1
>ただ、思い起こしてほしいのは、アベノミクスは最初の1年半は非常にうまく行っていたということだ。

**************************************
竹中平蔵は、大嘘つき。

結果を無視する学者、竹中平蔵。
もはや現実無視のカルト宗教 **************************************

消費税増税前からGDP一直線で降下、
昨年末にはもうマイナス。駆け込み需要で上がっただけ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/64/d3da85a29beffc9349a1a867eac14053.jpg

消費者増税前から、実質賃金低下しまくり
http://www.iza.ne.jp/images/user/20141023/2322043.jpg

713 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:27:55.61 ID:3+dE2DD90.net
>>1
こいつよく暗殺されずに放言しまくれるな
早く誰かに息の根止めて欲しい

714 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:27:59.22 ID:JAcbbjai0.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【少子化原因】 氷河期世代の同窓会 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1355067815/
58 :大人の名無しさん:2013/01/10(木) 03:04:17.64 ID:mVl5SoRf
同窓会やりたがるのは公務員とか銀行や大手企業で働いてる奴か
主婦で幸せそうなのばかりだよな。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
負け組は名簿に連絡先さえ載せるの拒否するからなぁ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
65 :大人の名無しさん:2013/01/11(金) 04:07:06.08 ID:Jq+G5VmP
同窓会なんて公務員してるやつしか来ないだろw

66 :大人の名無しさん:2013/01/11(金) 12:11:36.26 ID:chDRL4SJ
まあ地方公務員が人気になってること自体日本が詰みだってことの証明

715 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:28:03.89 ID:ky+pOkQW0.net
>>675
毎年中間層に増税お願いするの?
それとも20年分ぐらいまとめてお願い?
兆円級の税負担を中間層に直撃させて経済は悪化しないの?
1兆円、2兆円、3兆円と毎年加算しても維持しかできないけどそれでいいの?
竹中の言ってることは机上だと普通の人ならわかるというのは同意できる。

716 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:28:05.54 ID:xmJy6aob0.net
民意だから仕方ない(´・ω・`)

717 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:28:08.35 ID:hiIYbBBf0.net
WSJにこんなこと書かれる状況だし下層対策しなければいけないほどの状況なんだよ。

WSJが共産党の躍進に注目 旧ソ連や中国の共産党と繋がってないことなどを紹介
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418809870/

718 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:28:13.45 ID:fBgX0NVSO.net
>>710
する気は満々のようですねw

719 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:28:21.36 ID:+zQ1jooA0.net
>>696
数字で低下が出てる上に名目すら下がり始めてるからな
残業代を払うのを渋ってそれで1%ほどマイナス
ボーナスもマイナスというね

ま、業績は名目上で上がったところもある程度なんだから
全体の賃金が上がる訳ないわな

720 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:28:37.25 ID:brNczcyL0.net
>>701
福祉・社会支出の国民所得比って言ったよな?
二度と言わせんなよ低学歴貧民キチガイ。

721 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:28:52.03 ID:wxR2p4pZ0.net
>ただ、思い起こしてほしいのは、アベノミクスは最初の1年半は非常にうまく行っていたということだ。
>日経平均株価は約70%上昇し、実質国内総生産(GDP)成長率も

>2012年度のプラス1%から2013年度にはプラス2.1%へと大きく改善した。

>歯車を狂わせたのは、率直に言って、当初アベノミクスのメニューにはなかった
>消費増税(5%から8%への第一弾)を2014年4月に実施したことだ。


安倍は21012年12月の解散総選挙ではどうどうと消費税増税を掲げて与党に返り咲いた
2014年4月の増税と同時に、同規模の大減税をして、増税効果を打ち消す事もできたのに、しなかった
最初から増税込みでアベノミクス

2013年度の数字が良かったのは消費税増税前の駆け込み需給のおかげでは?
2014年4月以降は数字が悪くなったのがその証拠、先食いしたから2014年4月以降は数字が悪いんでしょう

なんて事はない
菅直人の増税で景気回復!がうまくいってただけ、元々長続きする政策じゃなかった

見せ掛けの好景気効果が切れて、さて安倍総理は今後どうするのか・・・

722 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:28:57.25 ID:tumtNMpE0.net
竹中
「消費増税で、GDPが震災より縮小した。

ここで、さらに庶民に増税して日本を完全に潰すべき。」



w

723 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:29:01.08 ID:JAcbbjai0.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【少子化原因】 氷河期世代の同窓会 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1355067815/
95 :大人の名無しさん:2013/03/08(金) 00:39:03.96 ID:zIVBUPmV
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
氷河期は理数系で世界トップじゃなかったっけ?
平均値見ると今とは受験人口も競争の激しさも段違いだった。
(90年代最盛期MARCH=今の早慶レベル)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
128 :大人の名無しさん:2013/03/23(土) 11:01:11.66 ID:mJBPN7hA
わざわざ自分の人生発表しに行くのもね、って感じで行かないw

129 :大人の名無しさん:2013/03/23(土) 21:42:17.19 ID:R4ViBp13
>>128
嘘言うと馬鹿にされるし
本当のこと言うと妬まれるから行かない。

131 :大人の名無しさん:2013/03/24(日) 17:16:15.07 ID:anhztPLC
移民増やしてより一層安くなるに一票

724 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:29:33.47 ID:O3+WKM2N0.net
安倍ほどの国を滅ぼした人間は他にいない

725 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:29:35.35 ID:oh3L2mP60.net
日本は弱肉強食は無理
日本の国民はアメリカやヨーロッパ諸国と違って冷たい人は少ない
どちらかというと持ちつ持たれつで競争も程々でいい
下手に海外をモデルにすると大失敗するのは国民性が欧米とは真逆なせい
なので、日本は日本独自のやり方で国を運営しないと必ず破綻してしまう

726 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:29:45.15 ID:iSxf6fW/0.net
>>711
年収299万以下は明らかに低所得。
年収500万以上は明らかに中間層。
年収300万〜499万あたりをどう呼ぶかは人それぞれありそうだね。

727 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:30:10.45 ID:SxH9CoW60.net
実質賃金が1年半下落してるのを大成功とか言っちゃう奴だしな

728 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:30:15.16 ID:I2ueCn8q0.net
曲学阿世の輩ならぬ、曲学騙世の輩だなwwww。

729 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:30:19.48 ID:mtwRh0YW0.net
これからは寿命が短いほど勝ち組

730 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:30:31.70 ID:xOxxWitx0.net
正社員は既得権益です
安倍さんと一緒にぶっ壊しましょう

731 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:30:34.04 ID:F1chmIJo0.net
>>698
世界的な論調を理解してないか無視してるだけ
日本の英語下手が裏目に出てる

732 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:30:34.13 ID:GwwGKSrk0.net
こいつマイナス成長にした戦犯のクセにまだこんな事いってるのか

733 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:30:36.96 ID:6sBXLWWK0.net
>いわゆる30代問題だ。ここが見落とされていた。

見て見ぬふりしてたんだろが。
こいつが大臣やってた小泉政権下で見捨てたんだよ。
少子化にも拍車かけやがって。

734 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:30:47.74 ID:JAcbbjai0.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【少子化原因】 氷河期世代の同窓会 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1219642478/
19 :大人の名無しさん:2008/09/25(木) 21:29:38 ID:Aj5Y+qDx
それより俺32才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に
「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1クラス32名のうち15人が音信不通、1人が病死、3人が自殺していた。

参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。
俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
女どもはすでにおばさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。

素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」300万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。

就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ。

735 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:30:51.83 ID:KydVOow30.net
ケケ中氏ね。お前は選んでないわ

736 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:31:00.66 ID:I6kFCfZt0.net
>>3
携帯税など、BIとは正反対の人頭税の検討に余念がない経団連と自民

737 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:31:06.75 ID:4KuGlEkd0.net
>>684
じゃあ、
年収1000万なら400万税金・社会保険料で手取り600万
年収800万なら320万税金・社会保険料で手取り480万
年収600万なら200万税金・社会保険料で手取り400万
年収400万なら40万税金・社会保険料で手取り360万
年収300万なら税金・社会保険料ゼロで手取り300万
年収200万なら40万税金がもらえて手取り240万
年収100万なら80万税金がもらえて手取り180万
ってどうでしょう

738 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:31:12.87 ID:OiMbO45OO.net
>>704
和歌山にいた幼少期の怨念

739 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:31:30.85 ID:tumtNMpE0.net
>>719
そそ。11月には、すでに名目給与が下がったw

【経済】実質賃金17ヵ月連続減 11月はリーマンショック以来の減少幅 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419567887/
1人あたりの平均賃金を示す11月の「現金給与総額」は、前の年の同じ月と比べて1.5%減ったことが、



ちなみに、世帯収入はとっくに名目下がっているw

740 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:31:45.42 ID:/Ok8D2Vo0.net
>>703
知らねえし関係ねえwwww
派遣会社の取り分とか完全に雇用者側の都合じゃねえか

受け取る段階で同じ賃金にしろよ!

741 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:31:51.92 ID:Q45mCUC/0.net
>>701
大した税金も払わずに大嫌いな痴呆公務員サマにお勤めして頂いて
その社会保障の庇護の元で2chやって年末を満喫する奴は寄生虫には当たらないんですねw

742 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:31:56.62 ID:JAcbbjai0.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【少子化原因】 氷河期世代の同窓会 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1219642478/
233 :大人の名無しさん:2009/09/21(月) 08:30:03 ID:AEDnUK/6
そんなのまだマシだよ。
俺の所は離婚してる人間は一人や二人じゃないし
自殺してる奴もいたぞ!二度と行かね。

245 :大人の名無しさん:2009/09/28(月) 23:11:25 ID:W8xukrWG
成功してる奴がいたら安心するけどな
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まぁ、この年代は同窓会しないほうがいいだろ、自殺者多いから
二十四の瞳みたいな沈鬱な雰囲気嫌だよ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
301 :大人の名無しさん:2010/01/28(木) 05:32:04 ID:VeUrrJoT
四十前後の人が言っていたが、
中学の同級生四百人中十一人が死んでいて、
そのうち八人が自殺だった。。。

743 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:31:58.60 ID:Tsymk8UJO.net
>>716
どこにも自由民主党と竹中平蔵となかまたちって書いてなかったしアニメ規制派やらどうしようわかんないさんやらが当選して戸惑ってる奴がいるし直前にNHKがニュースでGDPスルーしたけど仕方ない

744 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:31:59.92 ID:4xvJT8SZ0.net
>>720
その税や国民所得の内情を鑑みないで単純比較の一元論って昆虫並のバカだなオマイw

745 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:32:00.29 ID:yACUJtOU0.net
>>648
グローバルグローバルうるせーよw
今は内需の力つける時期なんだよハゲw

746 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:32:05.07 ID:+AFT7Jrn0.net
たけなかさんがしねば
けいきはよくなるってせんせいがいっていました

747 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:32:09.67 ID:brNczcyL0.net
>>715
批判だけなら馬鹿でも出来る。
対案を提示できるのお前?
非正規の若者急増の影での社会保障費を削れっていうアンポンタンな意見なら言わなくてもいいよ。

748 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:32:29.44 ID:Xg0nXnbw0.net
U$=100円ならなんとかなるって事だろ。
120円はクラッシュでしかない。 3月決算おたのしみに。

749 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:32:34.79 ID:aaca5NEn0.net
竹中には中間層いらんよね

750 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:32:35.35 ID:pbkYlY1d0.net
景気悪化は増えた派遣労働者のせいじゃないってことか?

751 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:32:37.35 ID:/F3+LgDU0.net
竹中はブレないなぁ

752 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:32:44.76 ID:edOrlJAe0.net
全員薄給非正規の底辺に叩き落とそうと思ったのに
上手く逃れて中間層になりやがった奴等が居るから
そいつら狙って増税しろ?

753 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:32:49.77 ID:cbZRAh3R0.net
にほんを正常な状態に戻したいなら
団塊の全頭殺処分これが一番
バカが上に居座って音頭とってバカやるってるの潰せば
除鮮も楽にできるし、先のないゴミ老害のために無駄な税金を使わないで済む
国ありき、子孫のために今をつなげたいとかいうのなら
さっさと死んでくれませんかね?

754 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:32:52.03 ID:LvDHGqS90.net
>725
あなたみたいな人こそ議員になるべきだが
日本では日本らしい生活をしようとすると非国民のように扱われる
農業して漬物つけて井戸端会議して・・・という生活が
「生産性がない、非現代的」と言われる
現代的というのはITで成り上がったあとにホームレスになるような生活

755 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:32:52.67 ID:hiIYbBBf0.net
>>725
>日本は弱肉強食は無理
>日本の国民はアメリカやヨーロッパ諸国と違って冷たい人は少ない

逆。欧米はお人よしだから弱肉強食にしても弱者を助けるものが必ず出てくる。
チャリティーの氷バケツリレーでも欧米は心臓麻痺で死人が結構出てただろ。
アジアが弱肉強食にしたら本当に社会が崩壊してしまうw

756 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:32:53.04 ID:qlJqQOJl0.net
竹中の言ってるのは金持ちは金持ちのまま、中間層を底辺に落とす格差拡大。
中間と底辺の格差を無くしても意味ないだろ。
底辺は仲間が増えて楽しいのかもしれないが。
金持ちから金を取って底辺に流して、中間層を厚くするのが正しい。

757 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:32:59.15 ID:tumtNMpE0.net
>>738


竹中は若いころ、なぜか部落解放同盟の会合に熱心に出席して

部落差別に顔真っ赤にして怒ってたそうだなw

758 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:33:02.68 ID:JAcbbjai0.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【少子化原因】 氷河期世代の同窓会 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1219642478/
307 :大人の名無しさん:2010/02/21(日) 07:29:27 ID:wNteH0+a
大学(研究室)の同窓会より、高校の同窓会の方が進路が読めなくて面白い
高校は県で1番の所なので、再会した皆はさすがに優秀・・・と思ったけど、
よく考えたら景気良いヤツしか出席してなかったよ
そもそも出席率50%以下だったし、欠席者の近況幾つか聞いたけど、
ちょっと・・・ってのばっかりだった
その上40数名のクラスで1人自殺、病気が数人いた
別のクラスでも自殺したヤツがいたらしい・・・

330 :大人の名無しさん:2010/06/06(日) 16:09:49 ID:B895z1AR
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
同窓会が初めて開かれたのが自殺した同級生の葬式だったな
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここ見てると30代世代の同窓会って、悲しいことの方が多そうだ

331 :大人の名無しさん:2010/06/06(日) 18:17:18 ID:wQW56yMe
30代でも、現在31〜32歳くらいの世代と38〜39歳の
世代とはかなりの出生率や人口も受験の倍率も違ってくるからね。
しかし、かなりの自殺者がでてるみたいだよ・・・
こんな感じでは自分のいた中学でも自殺者はでてるだろうな。

759 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:33:04.78 ID:diIFhE+W0.net
非正規の若者にも働く場はある、但し資格が必要。というケースは多いのに
国の対応が貧弱すぎる。
職業訓練校はメニューが偏り過ぎ、人不足解消にもっと尽力すべき。
飲食店勤務スキルとか建設機械資格とか中型大型牽引資格取得とか手を打てよ。
企業にも労働者がもっと楽ができたり安全を確保できる環境を義務付けるべき。

働かせて毟り取ればいいんだから。

760 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:33:13.09 ID:a6ZOyrTgO.net
>中間層への増税で対応を

中間を下に落として、二極化を促進?

761 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:33:21.08 ID:+zQ1jooA0.net
>>727
需要が足りなくて物価が上がり賃金がその後を追うと実質が下がるのを
コストが上がって物価が上がり賃金がその後を追えない情況と同じと
考える池沼ばかりだからな

何でコストプッシュで景気が良くなるんだか誰か説明よろしく

762 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:33:32.04 ID:oh3L2mP60.net
日本の国民が普通に生活する為には派遣の制度は廃止
最低賃金を3000円ぐらいまで上げて正規も非正規も労働者が豊かに
暮らせるようにするのが絶対条件
一部に富が偏ってそれを自己責任にするような社会では日本は持たない
アメリカの社会はキリスト教の影響を一番色濃くした社会
自己責任、個人能力主義も全部キリスト教の教えに基づいてる
これ理解してない人が多い

763 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:33:51.46 ID:ZLGGRX+Y0.net
イギリスとかドイツには住民税(10%)がないだろw 一緒にするなクズ!
元日だけ住民登録を海外に移転して住民税払ってないから、知らないのか!?コイツはw

764 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:34:01.22 ID:1JAdUQVHO.net
中間層なったら損しかしねー世の中ならそりゃ格差拡がるわ。

765 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:34:06.18 ID:bcT8e6HZ0.net
選挙っていうのは多数決の暴力なのだから、本来は人数の多い中・低所得者層が優遇されるのが当たり前。
それなのに>>1みたいな誘導記事に引っかかって、善人ぶって身を削る選択をする日本人てアホだよねw

金持ちが自己保全のために吐く詭弁に誘導されて、必死で金持ちを支える低所得者w

766 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:34:07.19 ID:pXszqdFJ0.net
非正規が新築住宅を買う訳ないじゃん

767 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:34:08.27 ID:mtwRh0YW0.net
中間層って年収1300万ぐらいまでが中間層だろ
どうすんのほんとに・・・・・

768 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:34:08.66 ID:JAcbbjai0.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【少子化原因】 氷河期世代の同窓会 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1219642478/
356 :大人の名無しさん:2010/09/24(金) 12:36:13 ID:TRuLsnta
>>352
俺も同窓会童貞だなぁ。
同級生が鬱で自殺して
通夜の晩にプチ同窓会になった事ならあるが。

370 :大人の名無しさん:2010/12/19(日) 00:19:57 ID:m3mE8koL
容姿の格差も深刻だな。
タバコ吸ってる奴は老け込んでるだろ結構。
禿げが一番キツイが。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
俺らの世代なら、進学校以外の同窓会で自殺してる奴が何人か居るってのを知らされるのはデフォだな。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
378 :大人の名無しさん:2010/12/21(火) 15:55:47 ID:4kMRgqwF
>>370
俺の知ってる限りじゃ同級生でノイローゼ(鬱病)になってるのは全員進学校出身者だ。
(精神病院に1人入院してて自宅療養中が2人で全員高校は偏差値60台中盤の進学校)
底辺校出身者の自殺は大体が借金苦、生活苦が原因だろうな?w
まあ、今のところ俺の知ってる限りだと進学校1人、底辺校1人の2人しか同級生で自殺してないけど。

769 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:34:16.03 ID:Rvi/OMut0.net
あいかわらず景気悪化政策推進してくるな
ケケ中さんは

770 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:34:19.26 ID:iSxf6fW/0.net
>>737
それ増税するってだけで、今と仕組み変わらんだろ。
年収100万はナマポで差額補填を受けるんだから。

771 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:34:27.35 ID:qAVBj/CPO.net
パソナが儲かりますように なむなむ

772 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:34:28.77 ID:tumtNMpE0.net
竹中
「消費増税で、GDPが震災より縮小した。

ここで、さらに庶民に増税して日本を完全に潰すべき。」



w

773 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:34:30.15 ID:brNczcyL0.net
>>744
池沼にもう一回だけ教授してやるな?
単純比較も何も日本の福祉・社会支出の国民所得費の増加は、世界に比べて低いんだよ。
これだけで中間層所得税増税の根拠になるんだよ。
低学歴の貧民池沼は引っ込んでろよ。

774 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:34:38.39 ID:+zQ1jooA0.net
>>739
物が売れてないのに賃金上がるわけねーわな
更に赤字企業潰すとか言い出してるし、目に見える大不況でも起こしたのか

775 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:35:13.60 ID:c/phq80L0.net
竹中に天誅を!

776 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:35:16.38 ID:JAcbbjai0.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【少子化原因】 氷河期世代の同窓会 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1219642478/
54 :大人の名無しさん:2012/02/26(日) 13:31:27.47 ID:YC7iXnhp
>>43
この年になると、他界してる同級生は普通にいるね
死因の上位が自殺なんだから、自殺者がいるのも不思議じゃない

個々人にとっては気の毒な出来事だけど、当たり前といえば当たり前なんだよな〜
もう若くないと実感する

841 :大人の名無しさん:2012/11/11(日) 05:05:50.56 ID:KgNJp/Zs
中学、高校のクラス会はもう連絡取ってないから、完全な浦島太郎状態なんだよな。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第二次ベビーブームのピークの頃の世代だから、モロ貧乏籤引いた世代だよ。w
風の噂じゃ、皆、相当苦労して、中には行方不明になったのや
自殺した人間もいるみたいだよ。
男は、かなり独身者が多いみたいだよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
かく云う、俺も未だに独り身だけどね。w
しかし、気楽と言えば気楽だよ。

777 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:35:30.52 ID:X+nOq5gr0.net
>>726
なるほど 500~1,000万が中間層って印象なんだけど
300~500だと消費税増税といっしょで節約に走っちゃうでしょ

778 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:35:47.65 ID:MLhcj//k0.net
年収320万の俺も中間層なの?
どう見ても底辺なんだけど
こいつ等の言ってる低所得者って120万未満だっけ?

779 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:35:48.11 ID:P9J9KjxmO.net
>>646
>>10に書かれてる

780 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:35:57.98 ID:5ieAFf8P0.net
>>737
企業が低賃金で労働力を確保することを、社会が後押しする形になるのがまずい
三百万をボーダーとするなら、それ以下の人には即日ナマポ与えて
企業に安価な労働力を供給しない選択肢を与える方がいい

781 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:36:13.71 ID:tumtNMpE0.net
竹中「中間層を貧困層にして

日本人の98%を貧困層と生活保護にし、

共産党政権にすべき。」



w

782 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:36:24.37 ID:QWpJmA1t0.net
一部の富裕層はますます豊かになり、
その他の大部分の貧民の不満は外に敵を作ってそらす。
中国とやっていることは同じだな。これが独裁政権の実態。
国民に選挙権があるかどうかはほとんど関係ない。

783 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:37:02.96 ID:4KuGlEkd0.net
竹中は官僚・公務員から嫌われてるだけだろ
でも現実的に日本を持たせるためには上流から中間層から絞って底辺層に回すしかないよ
給与所得控除・扶養控除撤廃+負の所得税でいいんじゃね?

784 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:37:18.35 ID:mlhstznS0.net
従業員の賃金上げるとか正規に転換しないと企業の方が
損するような仕組みを作ればいいだろ
なんで中間層の増税なんだよw

785 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:37:20.48 ID:TOQ/WUvlO.net
>>745
今がどうかは知らんけどそういう流れは長期的には変えられないよって話をしてるんだよ。だから短期的にはあり得るって言ってるんだよ

786 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:37:42.12 ID:ky+pOkQW0.net
>>747
金がないなら欲しいものを我慢するっていうのは当然の考えだと思うんだが。
じゃあ具体的な財源提示して竹中案の肉付けしてくれよ。
それが将来にわたって可能だというモデルを提示してくれ。
50年計画ぐらいでいいから提示してくれよ。50年後の社会保障費がいくらになるか俺は計算したくないが。

787 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:37:44.63 ID:tumtNMpE0.net
ピケティ氏
「中間層の労働収入への課税を少し減らし、高所得者に対する資産課税を拡大するのは合理的な考えだと思う。
左翼か右翼かという問題ではなく、歴史の進展に対応した税制のあり方の問題だ」


竹中「ピケティのデータ分析なんて無視。
オレの脳内理論が正しい

部落が出世する苦労を味わえ!日本人!」

788 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:38:05.13 ID:Q45mCUC/0.net
>>762
そんな事になったら製造業は軒並み海外行くか徹底的な自動化だな
自動車産業なんて生産ラインに使う人員は20年前の10分の1以下だ、現在でさえ高い正社員の人件費で頭悩ませる位なら海外行った方がマシだな、大企業なら株主からも言われるだろうよ
まあ最低賃金3000円貰える立場で雇って貰える能力と自身が有るなら構わないだろうけどなw

789 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:38:31.22 ID:uNlOTZ/o0.net
消費税廃止だけが日本が滅ぶことを回避する道だよ。
税収ふえねぇんだから。

790 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:38:45.40 ID:ed6pvIzx0.net
>>1
これはアベちゃんGJだね!

791 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:39:12.27 ID:BOfHfWSf0.net
>>740
それは無理だ

だから、そもそも無理なんだって
労働の質を計るのも主観がある
派遣には派遣会社の取り分がある
派遣はやとってみないと労働の質は計れないしな

同一労働同一賃金ってのは理想論

世の中が同一労働同一賃金だと言っても、お前から見たらそうなっていないかもしれないんだよ

792 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:39:26.73 ID:4KuGlEkd0.net
>>766
アホだな
みんなに結婚して家買ってもらわないことには日本なんて持たないんだよ
だから夫婦でフルタイムで働きてる限り、人並みの生活は政府が保障してやると
その代り、公務員などの勝ち組でも専業主婦はもう無理と
そういう意気込みがないと日本は復活できない

793 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:39:37.55 ID:i7Mbv3HnO.net
もういい
日本はアメリカの51番目の州にしてもらえ(´・ω・`)

794 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:40:31.49 ID:lealYxkY0.net
アベノミクスなんてただの庶民イジメじゃないか!

795 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:40:49.52 ID:cjlzQ1gs0.net
増税で対応じゃないだろ!
非正規を減らすよう、派遣を禁止しろ

796 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:41:03.89 ID:qlJqQOJl0.net
>>788 観光と農水産物の輸出で食って行けるから大丈夫。どっちも海外に逃げないしね。

797 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:41:08.34 ID:PDvHRlKA0.net
中間層ってそんな税軽いか?
とてもそうは思えないけど。

798 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:41:21.53 ID:ER8DwY2i0.net
住宅に関しては、住宅取得控除が拡充されたし、すまい給付金やそのた諸々の補助金で
初めから所得税をほとんど控除で払ってない人は別にして払っていれば消費税増税後に購入しても負担は増えてない

799 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:41:40.38 ID:NRUkmGcE0.net
デフレ→スタグ  あーやっちゃったー やっちゃったー

800 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:41:47.72 ID:lealYxkY0.net
>>791
ヨーロッパの多くの国で同一労働同一賃金が実践されている。

日本でできない理由はない。

できないのではなく、やらないだけ。

801 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:41:52.12 ID:++KDcTMH0.net
中間層って具体的にどのへん?

802 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:41:53.46 ID:4KuGlEkd0.net
専業主婦ができるっていうのが金持ちでなくて何なんだよ
そもそも政府の共働き政策にも反する
エリートサラリーマン・官僚以外の労働者はみな共働きにすべし

803 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:42:06.03 ID:57+VwGW00.net
竹中の次の犯行計画

移民奴隷大量輸入

804 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:42:08.49 ID:4xvJT8SZ0.net
>>773
それが日本の強みだったわけだが?
少子高齢化の最中、それを推し進めても福祉の拡大はなく行政と利権が拡大し
大戦前の階層社会が再現されるだけだろ?
低所得者の賃金引き上げ
それこそピンハネ率規制だけである程度是正出来る事を、何で非効率的手法をとらにゃならんのだ?
そりゃ、お前が利権に与る人間だからだろ?
本当に死ねよ馬鹿。

805 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:42:09.58 ID:tumtNMpE0.net
>>1
>ただ、思い起こしてほしいのは、アベノミクスは最初の1年半は非常にうまく行っていたということだ。

**************************************
竹中平蔵は、大嘘つき。

結果を無視する学者、竹中平蔵。
もはや現実無視のカルト宗教 **************************************

消費税増税前からGDP一直線で降下、
昨年末にはもうマイナス。駆け込み需要で上がっただけ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/64/d3da85a29beffc9349a1a867eac14053.jpg

消費者増税前から、実質賃金低下しまくり
http://www.iza.ne.jp/images/user/20141023/2322043.jpg

806 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:42:14.15 ID:4fQmz3Ps0.net
>>1
なんで「中間層」なんだよw
持ってるやつから取れよw

807 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:42:32.38 ID:GwwGKSrk0.net
こいつ選挙で選ばれてもないくせに無責任な発言多いな

808 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:42:36.99 ID:qj/YAM6V0.net
何で派遣のカス共の為に増税されなきゃイカンのだ?
カス共はのたれ死にさせればいいじゃん。

809 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:42:43.68 ID:po0vy6RK0.net
>>745
日本は過去に貯めた外貨もあるし、無理してまで安価な労働力が必要な産業に拘らずに人手不足な仕事の処遇改善ていけばいいです。
・人手不足な仕事への転職者が増え、空いた仕事に失業者が雇われやすくなり、雇用のミスマッチが緩和する。
・人件費増による物価上昇によって、労働への参加意欲が高まるし、貯蓄するよりも子育てする方が有利になって多子化を促せる。
・企業が省力化や人材育成への投資を活発化する。
・処遇改善で増えた人件費分を価格転嫁などで吸収できない産業を縮小でき、社会に必要性が高い産業へ労働力を配分しやすくなる。

810 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:42:52.49 ID:1JAdUQVHO.net
税収増えたってお役人様の給与が上がるだけなんじゃないのか?

811 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:42:53.98 ID:8PUI3hnh0.net
>638
門外漢だがスティグリッツやピケティなら読んだよ
竹中ではなぁ…w

812 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:42:59.56 ID:/Ok8D2Vo0.net
>>791
え?何で無理なの?っていうか
都合の悪いことに目と耳塞いでやらないことにしてるだけじゃねえかw

とりあえず正社員の給料下げたら同一賃金になるよね?w

813 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:43:05.19 ID:xOxxWitx0.net
竹中先生を批判する奴は
共産党員ですね

赤と闘う竹中先生かっこいいわー

814 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:43:07.81 ID:iSxf6fW/0.net
>>795
http://www.mhlw.go.jp/image/06-Seisakujouhou-11650000-Shokugyouanteikyokuhakenyukiroudoutaisakubu/0000062272.jpg

派遣なんて非正規率36.7%の中の6.1%でしかない。
しかも高技能な専門派遣も入れてだ。
派遣社員の貧困なんて問題として取り扱うに値しない。

815 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:43:21.15 ID:DO1Ov1lN0.net
おいおいこの国賊売国奴は
早く逮捕して処刑するべきだろ

816 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:43:22.87 ID:hSUd2rVl0.net
中間層を潰したくてたまらないみたいですな
エージェントの竹中先生は

817 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:43:37.85 ID:PDvHRlKA0.net
広く薄くって事だろうけど、累進課税強化でもしねぇとこれは賛同得られんだろう。

818 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:43:44.37 ID:4KuGlEkd0.net
>>797
ぶっちゃけ安い
特に600万から1200万ぐらいまでが死ぬほど安い

819 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:43:57.14 ID:4fQmz3Ps0.net
>>747
出た、ネトウヨの常套句「対案をだせ」w
間違った政策は「変える」んじゃなく「辞めればいい」を理解出来ないバカw

820 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:44:15.24 ID:shALDgr00.net
>>4
お前の言う庶民で無職ナマポの事か?

821 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:44:17.77 ID:BjY0hwfK0.net
同一労働、同一賃金は、労基がまともに動かなかったら無理だよ
ってか労基がまともに動いたら労働問題の8割くらいはすぐ解決する

822 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:44:27.46 ID:byZbuCMZ0.net
>>791
そもそも根源の理解が間違ってる。同一労働同一賃金てのは仕事の内容が同一であるならば賃金に差を付けないってことであって
仕事の結果の個人差はまた別の評価をするべきものだよ。

823 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:44:33.40 ID:Q45mCUC/0.net
>>773
まあ低学歴の貧民池沼にそんな事理解するオツムが有ったら、今年の春にクローズアップ現代でやったサンディスプリング市の特集にファビョッたりしなかっただろうよw
公務員や市議会議員は徹底的に削減して税の平等をやってる市なのに何故か格差ガー連呼して発狂してたからなw
底辺の癖に2chで遊んで年末を満喫出来る、底辺の癖にこんな社会に何が不満なのやら

824 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:44:36.16 ID:jJqE2tFTO.net
搾取率上げることしか考えてないゴミばかり
年金詐欺みても解るように国家公務員に金回しても泥棒されるのみ
管理能力無しの屑ばかり

825 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:44:53.46 ID:ky+pOkQW0.net
よそと比べてどうこうという誘導も古い手だよな。
日本と比べて福祉が充実してる国と比較して、日本は福祉を拡充すべきともいえる。
また日本と比べて福祉が充実していない国と比較すれば、削るべきともいえる。
他と比べる意味自体が薄いね。

826 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:45:00.77 ID:xy/UPd9x0.net
竹中ってSPついてるのかね
絶対、誰かに殺されるだろ

827 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:45:04.03 ID:tumtNMpE0.net
ピケティ氏
「中間層の労働収入への課税を少し減らし、高所得者に対する資産課税を拡大するのは合理的な考えだと思う。
左翼か右翼かという問題ではなく、歴史の進展に対応した税制のあり方の問題だ」


竹中「ピケティの詳しいデータ分析で経済学会で注目され、
全世界でベストセラーなんて許せん。


オレの脳内理論が正しい

部落が出世する苦労を味わえ!日本人!」

828 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:45:19.56 ID:SxH9CoW60.net
>>1の増税や社会保障削減の話の中に当たり前のように法人税減税が必要とか言ってるし
絶対に企業にも負担を求めない
糞中は企業の負担をもっと軽くしろ、配当を増やせって言いたいだけ
金融屋の犬

829 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:45:25.08 ID:QyjXOGc+0.net
天誅、
この言葉が一番似合う男。
その名はケケ中w

830 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:45:25.36 ID:po0vy6RK0.net
移民や外国人労働者・留学生の規制強化で労働力不足な社会にすれば、企業は労働力を確保する為に正社員化や賃金改善にに積極的になります。

831 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:45:41.36 ID:m/2zW06B0.net
年収150万円の私は中間層よりちょっと下だよね
もう20年も真面目に働いているけど

832 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:45:45.23 ID:vDr0a+RF0.net
>>818
そこをボリューム層にして「搾取される側」を量産して政府が美味しい思いをしているから当然。
売れ線商品を安くするのはあたりまえ。
それを高くしようとするバカが>>1

833 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:45:53.06 ID:xOxxWitx0.net
安倍が先生と崇める竹中平蔵に敵はいない

ドリル全開で壊すぜー

834 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:46:01.65 ID:wptPArn90.net
安倍晋三と竹中平蔵のニヤけた悪人ヅラを思い浮かべれば
モノを買う気が失せる
一種のサバイバル術さ
国民はこいつらが失脚するまで守銭奴すればよい

835 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:46:06.57 ID:nhzpdf2V0.net
中間層を貧困層にする政策をまだ続けるの?

836 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:46:15.97 ID:4KuGlEkd0.net
>>812
政府は民間の給与を落とすことはできないが、所得税をいじくれば同じような効果を出すことはできる
とにかく専業主婦から共働きへは国策なのだから、それに適した税制にしなければいけない
フルタイム共働きさえしていれば、どんな職場でも子供を育てられる
逆にフルタイム共働きをしていないと(専業主婦など養ってると)、どんな職場でも子供を育てるには足りない手取りしか貰えない、ようにすればよい

837 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:46:42.33 ID:GjniHK5J0.net
富裕層に大増税しろボケカス

838 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:46:44.34 ID:PDvHRlKA0.net
>>818
そこは中間層でも上の方だな。
中間〜高所得の間って所か。
そういう所から徴収するにはやっぱり累進強化で細かく分けるしか無さそうだな。

839 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:46:55.62 ID:FkdTkcOM0.net
対案出せw

840 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:47:00.29 ID:Tsymk8UJO.net
>>833
本家ドリルは流行らなかったよ
姫にとられた

841 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:47:29.24 ID:xOxxWitx0.net
この道しかない!

842 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:47:33.78 ID:0t4xIYg/0.net
>>796
観光なんて飽きられたら終わりだし、環境維持にすごくカネがかかりますよ。

843 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:47:35.95 ID:tumtNMpE0.net
竹中
「消費増税で、GDPが震災より縮小した。

ここで、さらに庶民に増税して日本を完全に潰すべき。」



w

844 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:47:39.99 ID:4xk7BkF50.net
中間層の破壊だな。

845 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:47:40.49 ID:BOfHfWSf0.net
>>800
ヨーロッパは職種に応じた時間比例の賃金制度が元々あったからできたんだよ

日本にはそんなものは無い
それを作るためには、まず正社員を無くす必要がある

あ…察し

846 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:47:48.90 ID:BTr3LRDO0.net
>>1
中間層が減って、数パーセントの富裕層と90%以上の貧困層の二極化が進んでいる現状で中間層に増税って・・・

竹中はどんだけ日本を憎んでるの?
徹底的に日本を叩きつぶさないと気が済まないんだね、竹中平蔵は

847 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:47:50.89 ID:4xvJT8SZ0.net
>>823
答えになってないな。

848 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:47:54.58 ID:4KuGlEkd0.net
公務員の利権に手を入れようとするとネトウヨが発狂するんだろw
専業主婦養えるような手取り貰えてるだけでも十分利権だ

849 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:48:05.36 ID:6isvrlBZ0.net
これは民主のいう分厚い中間層という発想と同じでは

850 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:48:18.42 ID:pRsS8Jx30.net
19 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:28:53.76 ID:OUYpVeZK0
実質GDP伸び率(年率)
2013年
1-3月 5.6%
4-6月 3.2%
7-9月 2.4%
10-12月 -1.6%

2014年
1-3月 6.7%
4-6月 -7.3%
7-9月 -1.9%

何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
2013年1-3月はタイムラグで民主の功績だしアベノミクスなんて
全然ダメで大失敗

851 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:48:19.68 ID:LMsBTUwP0.net
日本国民が安倍自民を選んだ結果だからね
しょうがないね

852 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:49:31.82 ID:0t4xIYg/0.net
>>624
企業がもうかるだけだろそれ。

853 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:49:36.91 ID:NRUkmGcE0.net
消費税導入の時に目的税にしない時点でうさん臭かったもんな
ハッキリと年金に当てるとかして実際に効果しめしたら消費落ち込みは
だいぶ押さえられたかもな  やったのは公務員のアレ

854 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:49:46.13 ID:pRsS8Jx30.net
35 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土)
アベノミクスは国家を滅ぼす大悪政策w

(ブルームバーグ12/27)アマースト・ピアポント・セキュリティーズのストラテジスト、
ロバート・シンチ氏は日本の労働者について、「賃金は上昇していない。インフレには
良いインフレと悪いインフレがあり、これは悪いインフレだ」と指摘。

増税するために円安物価高政策→輸出企業増益→法人税減税で税収増えず
輸入企業は減益→従業員給与据置→仕入業者買い叩き→仕入先企業給与据置
金利低下で総貸出し金利逆ざや→銀行など金融機関は減益→銀行員給与据置
円安物価高政策→物価スライドで年金増額・公務員給与増額→国の支出増える
→国債更に増加ペースを上げる→消費税大増税→振り出しに戻るwww

855 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:50:02.09 ID:QXDyCst80.net
本格的に格差社会を作る気か

これまでも中間層は堅実に節約生活を強いられてきていた
税金や老後にかかる費用が怖くて財布の紐を固くしてなかなか消費できない
つまりこの国の消費ターゲットでもっとも欠落してるのが中間層だ
中間層が消費しやすい環境を作って使わせたほうが景気はよくなる

中間層から吸い上げた税金を最下層に回しても景気はよくならんよ

856 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:50:18.30 ID:mkcYxIQI0.net
さすが禿鷹ファンドの手先。

857 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:50:21.92 ID:5nwgF1yq0.net
>>1
ウソ言ってんじゃねーよ
去年の消費税前の10−12月期からもうマイナスじゃねーかよ これ説明してみろよ

858 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:50:31.04 ID:BOfHfWSf0.net
>>812
>とりあえず正社員の給料下げたら同一賃金になるよね?w
ならない

日本では正社員でも性別によって賃金に差があるしな
元請け下請けでは相当違うぞ

>>845参照

859 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:50:40.85 ID:K1XDaOj50.net
中間層だから、どんどん消費に対してネガティブになる。
だって給料上がらないだろうし。上がらない可能性があるなら、今抑えて貯蓄するしかない。
子供も一人が限界。
きっと公務員だって先の見通しが不安になる世の中だ。

860 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:50:46.86 ID:4/rcNRUV0.net
> 格差是正のために税金を集めるわけだから、社会保障の財源に
> ふさわしいのは消費税ではなく所得税である。

これは大賛成だ。

861 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:51:11.57 ID:Tsymk8UJO.net
>>851
日本国民が天ぷらの美味しさやゴルフの楽しさを知っていたかは疑問だけど、それ以前にちゃんと自由民主党と竹中平蔵となかまたちって名乗ってほしい

862 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:51:23.24 ID:L6SaRYw80.net
容赦ないな竹中w
いいよ〜もっとやれw

863 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:51:32.55 ID:4xvJT8SZ0.net
このスレの福祉名目(嘘w)でケケ中擁護の奴って一体何なの?
トリプル消費税増税並の
景気低迷地獄を日本に発現だせたいわけ?

864 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:51:38.59 ID:0t4xIYg/0.net
>>850
韓国もウォン高で生活は苦しいのにGDPだけ上がってますわ。

865 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:51:39.28 ID:CfzsgrTnO.net
年収1200までが中間荘なんだ。
勉強になった。
で、その半分の600ですら、
平均年収より上なんだろ?
本当にどこに中間荘の人達って、いるんだ?

866 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:51:41.03 ID:/ji6mmca0.net
>>855
階級社会だろ

底辺に落ちたら子孫まで這い上がれない

867 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:51:47.66 ID:xOxxWitx0.net
愛国者の会社員は今すぐ辞めて
パソナに登録しよう

今ならキャッシュバックキャンペーン中

868 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:51:55.54 ID:Q45mCUC/0.net
>>796
そういう社会になった時お前のような底辺が観光地や農業で正社員ましてや自給3000円のお仕事にでも就けると?
一度海外の観光地や農業地帯行ってみな、農業は状況が国によって違うから何とも言えんが海外の観光地がどういう状況でどんな連中が居るかをな
まあ上記の立場になれる能力とコネが有るなら別だけどな

869 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:52:12.16 ID:C7U77I6X0.net
どうして歳出の見直しをせんのだ?増税ばかり要求しやがってさ。
だいたい、竹中が自ら招いた状況だろ?非正規が2000万人まで増加した。
働く世代の半分が非正規だ。こんな状況は狂っている。

870 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:52:12.86 ID:4KuGlEkd0.net
>>852
企業は安い時給で雇える
低収入労働者は手取りが増える
winwin
今、どれだけ最低時給付近で働いてる人間がいるか考えればいい
財源は所得税増で
大丈夫だよ
減った手取り分は嫁が稼いでくれる(分に転嫁されてるだけだ)から

871 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:52:27.59 ID:MWcjbItn0.net
国民をだますのがアベノミクス、ケケナカミクス

872 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:52:29.72 ID:QXDyCst80.net
必死に労働で稼いでる中間層から搾取する一方
金持ちじじいが子供や孫に流すお金はどんどん非課税枠を広げる

格差社会どんだけ広げようってんだよ

873 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:52:31.57 ID:jJqE2tFTO.net
財源は借金増やして自ら税金を消費し海外に資金流出させるくらいしかできない無能国家公務員を海外で稼げる様に民転して外貨で生活するようにすれば良いかと

874 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:52:42.04 ID:7+5JFm1T0.net
正直こいつは早くこの世から消えてほしい
他人の感情とか汲み取れない人格障害だと思う

875 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:53:01.28 ID:qlJqQOJl0.net
あの麻生ですら内部留保を給料に回せって言ってるのにな。
対案を出せって、いくら対案を出してもガン無視してるだけだろ。
その対案は金持ちから取る案だからな。

876 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:53:03.45 ID:GNrQdRBr0.net
法人税減税と消費税増税は止めた方がいいです。
法人税は人件費など経費を控除した残りに課されるので、法人税率が下がるほど企業は経費支出に消極的になります。
消費税は人件費などが控除されずに課されるので、消費税率が上がるほど企業は人件費抑制に積極的になります。

877 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:53:22.95 ID:GRvLbJ2E0.net
>>769
それで景気が悪くなったら、こんな感じで自分の言う通りにやれば良くなるなんて
平然と言いやがるからな。
男女参画と同じ臭いがするわ。

878 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:53:23.88 ID:gW3pgelK0.net
竹中「中間層は絶滅だ!」

879 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:53:39.48 ID:4xR9HidV0.net
30代問題を見落としていた、と言いながら30代を直撃する所得税改革を提案するとか、竹中もただのバカになったな

880 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:53:48.48 ID:tumtNMpE0.net
ピケティ氏
「中間層の労働収入への課税を少し減らし、高所得者に対する資産課税を拡大するのは合理的な考えだと思う。
左翼か右翼かという問題ではなく、歴史の進展に対応した税制のあり方の問題だ」


竹中「ピケティが詳しいデータ分析で経済学会で注目され、
全世界でベストセラーなんて許せん。

オレの脳内理論があくまで正しい。

アベノミクスも、消費増税前からGDP一直線降下で去年にはすでにマイナス成長になってるが、
それも無視。

オレの脳内理論がどこまでも正しい。」

881 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:53:50.93 ID:4KuGlEkd0.net
>>865
誰も1200万が中間層とは言ってないぞ

882 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:54:03.86 ID:QyjXOGc+0.net
ケケ中のすごいところは、
自民、民主、維新にも、
息のかかった政治家を飼ってるところ。

883 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:54:14.77 ID:5nwgF1yq0.net
何が仕切り直しだよ 言葉で安心させる詐欺師はいつものケケ中のやり方
安倍は景気条項削除して連続マイナス成長でも消費税は次回は上げる
って財務省の犬になってるだろうがよ 

884 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:54:16.46 ID:0t4xIYg/0.net
>>800
そらヨーロッパの労組は職種毎での労組、一方日本は企業ごとの労組。
同一労働同一賃金をやろうと思ったらまず労組を解体しなきゃならん。労組が大反対するからできない。

885 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:54:23.43 ID:xOxxWitx0.net
竹中先生を批判する奴は
安倍首相を批判と同じ罪

全員逮捕しろー

886 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:54:30.41 ID:QXDyCst80.net
>>860
違うな
消費税は消費力あるやつらからちゃんと税金をとれる公平な税金
所得が低くても年間1000万以上の消費しているやつらどんだけいると思ってるんだ

887 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:54:41.16 ID:K1XDaOj50.net
こういうのって、財務相とか金融庁の賢いキャリアの人が考えてるの?

888 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:54:47.18 ID:MWcjbItn0.net
非正規が中間層???????????????

お笑いだ。
それから上の層に重課税すべきだろ。
税でも格差拡大させるのが鬼畜竹中だ!wwwwwwwwwwwww

889 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:55:00.95 ID:jJqE2tFTO.net
財源は国家公務員の民転後、公選にすべき
社会の崩壊を止めるならこれしかない

890 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:55:22.76 ID:qj/YAM6V0.net
クズに甘い顔するとモラルハザード起こすだけだから、クズは放置で。

891 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:55:26.94 ID:4/rcNRUV0.net
「分厚い中間層」などという実態の無い言葉は信用できない。

892 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:55:44.76 ID:C7U77I6X0.net
竹中はやっぱりアメのCIAなんだろうなぁ。日本経済を破壊してアメリカ経済を保護してんだろ?

893 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:55:55.62 ID:QXDyCst80.net
分厚い中間層が消費しやすい社会をつくれよ

894 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:56:00.29 ID:wbHmBl/M0.net
私が唯一尊敬する世代は就職氷河期先輩だけです。
私は先輩がいつか立ち上がってくれる事を願っています。

895 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:56:17.18 ID:mlEBhWmP0.net
アベノミクスもまともに成功してないのに、早くも増税の話とかね、
こいつらは全てが終わってるんですよ。詐欺政党に逆戻りの一歩手前ですね。

俺に関しても、お前らはいろいろ言ってくるんだろうがね、
勘違いするなよ、俺はもうお前らが何を言おうが才能と鍛錬により得られた実力を
認めてくださっていてね、俺はおまえら乞食とは違って多数の日本人の方々にも無償で協力もしている。

怒りまみれだったので、多少口は悪かったかもしれないがね。

896 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:56:36.11 ID:tumtNMpE0.net
.

庶民

「竹中さん、あなたの理論が正しいなら

仕切り直す必要がないんでは?w


なんで仕切り直すことに?w」

897 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:56:45.05 ID:bTv4x1680.net
>>1
ソース中で言ってること自体は大体竹中の言う通り。アベノミクスがけっ躓いたのは
明らかに消費税増税、増税よりも名目GDPの成長こそ財政健全化のためのむしろ
確実な財源。

>もう一度、「3本の矢」を確実に放つことによって、

ただ竹中の場合こっから先がいただけない話になるけどね。まあ当面はまだ第一と
第二の矢を続けるから大丈夫だけど・・・。

898 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:56:46.97 ID:QyjXOGc+0.net
ケケ中党でもつくって、
息のかかった自民、民主、維新の政治屋を、
隔離してくれないかなw

899 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:56:53.37 ID:ZVJU2kjq0.net
為替がまた円安だ。
海外が動き出す来週にはまた121円か?
来年は130円といわれている。今年は19位に落ちたが、
これで日本は1人当たりGDPがOECD最低の32位が
近づき、発展途上並国みの貧困国になるのは時間の問題だ。
特に笑ってしまうが2年後には韓国にも負けるはずだ。
シンガポールや台湾にはもう5年前から負けている。

900 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:56:58.74 ID:3K1MVPTm0.net
仕切り直すなら5%に戻せよ
景気が十分良くなってから8%にしろ
散々言われてただろ、何が見落としだよ
何度失敗すれば気が済む、学習しろよ低脳

901 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:57:13.28 ID:v1A0VVGN0.net
うるせぇ
ピンはねパソ中w

902 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:57:13.74 ID:F+8ltpgD0.net
こいつほど日本人の評価が低い人物もめずらしいね。まあただの人買だが。

903 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:57:15.71 ID:qlJqQOJl0.net
>>868 すぐに海外と比べる竹中信者。NBAやNFLでマトモに戦って活躍してみろよ。
日本と外国の違いを全く考慮しない。

904 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:57:21.51 ID:4/rcNRUV0.net
>>886
> 所得が低くても年間1000万以上の消費しているやつらどんだけ
> いると思ってるんだ

そんなやつは圧倒的な少数派だろw

905 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:57:27.33 ID:xOxxWitx0.net
社会保障費は要らない全部廃止
死ぬ奴は自然淘汰だ
自己責任だ

906 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:57:34.86 ID:Vfa5pe7a0.net
>国会議員は月額25万円、市議会議員は月額10万円アップ。

お前らの税金の増税分は
議員給与と公務員給与アップになりました
本当にありがとうございました

907 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:58:06.95 ID:tumtNMpE0.net
>>1
>ただ、思い起こしてほしいのは、アベノミクスは最初の1年半は非常にうまく行っていたということだ。

**************************************
竹中平蔵は、大嘘つき。

結果を無視する学者、竹中平蔵。
もはや現実無視のカルト宗教

アベノミクスは増税前から破綻している **************************************

消費税増税前からGDP一直線で降下、
昨年末にはもうマイナス。駆け込み需要で上がっただけ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/64/d3da85a29beffc9349a1a867eac14053.jpg

消費者増税前から、実質賃金低下しまくり
http://www.iza.ne.jp/images/user/20141023/2322043.jpg

908 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:58:08.65 ID:gzoFKMAu0.net
日本は経済は1流だが政治は3流
そしてその政治家を選ぶ国民もまた3流なり

909 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:58:17.10 ID:8/UqCmnS0.net
キチガイ 白痴 売国奴 麻薬王 奴隷商 パソ中シャブ蔵 の異名を持つ竹中平蔵か

910 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:58:36.38 ID:dHTmr6eSO.net
通訳求む

911 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:58:36.80 ID:C7U77I6X0.net
>>899

今の極端な円安は、原油価格下落に連動したもの。
原油先物資金が、ドル買いに走っておる。おもにサウジだと思う。
原油価格を注視して警戒だな。
目的は、ドル高の演出で海外からの資金の呼び込み。

912 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:58:43.62 ID:mlEBhWmP0.net
カルトは反省など一切していないんだろうがね、
お前らも含めて無駄な事は一切せず、邪魔もするなよ。
面倒くさいからな、ホント、チンピラ詐欺師が。

おまえが”日本の経済学の父”とか言い始めたら爆笑ものだよ、ホント。

乞食詐欺師がおとなしくしておけばいいものを、一流の舞台で踊りたがるからな、阿呆は。

913 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:58:47.74 ID:4xvJT8SZ0.net
ケケ中擁護がピタリと止んだな
交代時間か?ネトサポ

914 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:58:52.38 ID:4KuGlEkd0.net
だから専業主婦が日本の一番の癌なんだよ
イタリアだってスペインだってそう
女が働かない
働かないから男をリストラできない、税収が上がらない、女が節約ばっかして消費の足を引っ張る
専業主婦をなくすことに全力をかければ、勝手に日本の景気だって、消費だって回復する

915 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:58:55.86 ID:oh3L2mP60.net
海外なんてどうでもいい、国内が揺らいでるのだから
下手な海外の手法の表面的モノマネは日本には必要ない
そもそも海外の手法は日本にはなじまない
だから、現状でおかしな事になっている

916 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:58:55.63 ID:wQxtLiCF0.net
消費税は付加価値を抑制する作用があるので労働者は稼ぎにくくなるし、累進性や各種控除もないので低所得者ほど厳しいです。

917 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:59:17.78 ID:uNlOTZ/o0.net
税に群がるやつ、増税やろうが一番日本国民を殺してるといえるんだよね。
経済って面白いよね愛国だよね。

918 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:59:25.99 ID:Q45mCUC/0.net
>>847
キミのような答え教えて貰っても理解出来ない底辺の寄生虫にとっては難しいからねw
まあ無能な底辺がソレを分かる時が来るとしたらバイトの時給が上がるこの年末に呑気に2chでみっともない屁理屈抜かす事すら出来なくなった時だろうけどw

919 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:59:28.01 ID:Ejxz/CS40.net
>>906
ほんとにな
安倍とそのお仲間のためだけに一般庶民に負担押し付けるのやめろや

920 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:59:37.08 ID:I2ueCn8q0.net
>>895
俺って誰? 実力を認めてくれているのは誰? シナ人ならもっと日本語を勉強しろよ。
それどころか論理自体も変だなw。

921 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:59:40.55 ID:/ji6mmca0.net
>>913
20時から夜間部隊が投入されますwww

922 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:00:03.49 ID:tumtNMpE0.net
【速報】アメリカ 7-9月 GDP+5% すげええええええええええええ [転載禁止]2ch.net [614796825]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419342631/


オバマ「

ボクはリベラルで、社会保障拡大し、
中間層と貧困層を必死に守って成功したよ。

ヘイゾーとシンゾー、キミらは失敗してると思う。

ほらごらん」
http://www.iza.ne.jp/images/user/20141023/2322043.jpg

w

923 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:00:15.39 ID:5nwgF1yq0.net
>>1
残業代ゼロ法案や派遣拡大だけだと思ったら、税からも中間層の切り崩し狙ってるのか おまえは悪魔だな

924 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:00:31.73 ID:/Ok8D2Vo0.net
>>914
男が賢い女を好まず、言いなりになるおろかな女とばっかり結婚するから
そういうふうな生物的進化が進んじゃったんだよ!

925 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:00:53.95 ID:E6QGmvHO0.net
年収600万以下で自民党入れた人いるの?
相当なバカだなw
ましてやそれが非正規、派遣だったら超笑える

926 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:00:56.53 ID:yACUJtOU0.net
若いやつも年寄りに責任擦り付けすぎなんだよ。
あんなもん月単位でバシバシ死んでいくんだ。
恨み節よりお前らが利益は奪い取るくらいの気概みせろや。
あと選挙行くか過激派レベルの政党作れ。

927 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:00:56.90 ID:jJqE2tFTO.net
>>891
支配層が高潔だった以前の日本の姿ですよ

928 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:01:06.25 ID:4KuGlEkd0.net
男女ともにフルタイムで働く社会を実現すれば、必ず日本は回復する
逆を言えばそういう社会を作れない限り日本はジリ貧だ

929 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:01:31.15 ID:bcT8e6HZ0.net
そもそものハナシとして、正社員を既得権益と言い放った竹中は
中間層の存在を認めていないんじゃねーの?

930 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:01:33.75 ID:xOxxWitx0.net
考えるのをやめて

私の奴隷になりなさい

931 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:01:52.16 ID:EIwmTVR80.net
誰でもいいケケ中をころころしろ

932 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:02:02.60 ID:I2ueCn8q0.net
>>923
アメリカ仕込みの新自由主義が、ピケットとやらのせいで風前の灯火だからな。
キャリアがかかっているから、詭弁を弄するのに必死なんだろうさ。

そうでないというのなら、もっと具体的な策を示せw。

933 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:02:10.05 ID:tumtNMpE0.net
ピケティ氏
「中間層の労働収入への課税を少し減らし、高所得者に対する資産課税を拡大するのは合理的な考えだと思う。
左翼か右翼かという問題ではなく、歴史の進展に対応した税制のあり方の問題だ」


竹中
「ピケティが詳しいデータ分析で経済学会で注目され、
全世界でベストセラーなんて許せん。

オレの脳内理論があくまで正しい。

アベノミクスも、消費増税前の去年にすでにマイナス成長になってるが、それも無視。

オレの脳内理論がどこまでも正しい。」

934 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:02:12.06 ID:zi+yIhSP0.net
竹中は殺すべき

日本を滅ぼす悪魔

935 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:02:13.73 ID:C7U77I6X0.net
日本の主婦が本気出して社会進出したら、男性社員は窮地に陥るぞ?
労働力が過剰になるからな。
恐らく、男性社員の半数が非正規まで落とし込まれる。

936 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:02:14.54 ID:Apx6d/eI0.net
竹中ってほんと徹底的に日本を壊したいんだな

937 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:02:15.50 ID:oh3L2mP60.net
国会議員と公務員は1円の負担も無いからなぁ
民間の金を税金で搾ってそれを廻してるだけからな
公務の仕事しながら、民間できっちり働いて民間で稼いだ金で
生活をしてるのなら公務員もまともだったのに
税金は給料にしてはいけない、これが一番大事だったね

938 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:02:35.37 ID:i7Mbv3HnO.net
>>795


そこが難しい所なんだよなぁ・・・
派遣禁止にした所で派遣にしかなれない彼らが浮かばれるのかしら
俺は赤だが派遣禁止が彼らの生存を奪いかねないのかと
派遣はある意味必要悪だと思ってるよ
必要なのは派遣の中抜きガラス張りと法による制限その後のケアは百戦錬磨の藪医者たる与党にはできそうにナス(´・ω・`)

939 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:02:40.92 ID:Rvi/OMut0.net
消費がGDPを伸ばし税収が上がるんだか
消費税で効果を薄めちゃいかん

売上税に変えるべきだわ

940 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:02:42.46 ID:k0fwubxr0.net
消費税10%への増税が決まってるのにさらに所得税増税しろだと?
マジで頭がイカレてるんじゃねーのか

941 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:02:53.27 ID:4KuGlEkd0.net
>>924
違う
専業主婦が働かないのは(一部の)旦那の手取りが不当に高いから
つまりは組合貴族の手取りが高すぎるってこと
給与を下げないなら所得税ガッツリかけて手取り減らすしかねーな、ってこと
減った分は低所得者への給付付税額控除に回す

942 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:02:53.09 ID:oMa4GIjq0.net
>>908
一長一短があって投票したい政党・候補者がないという意見が結構あります。
各種政策があるのに選挙では候補者・政党しか選択できず、政策毎に投票できない事が一因でしょう。
国民投票なら政策毎に投票できるし、結果が政策の方向性に直結するので、国民は真剣に考えて投票する様になるでしょう。

943 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:03:19.31 ID:dHTmr6eSO.net
動き回る無能

944 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:03:20.76 ID:bTv4x1680.net
>>907
>消費者増税前から、実質賃金低下しまくり

失業率が下がると実質賃金てフツー下がるんですが。パートやアルバイトや非正規雇用
など低賃金労働から先に求人数が回復するからだけど。「実質賃金を上げる」は目標では
あっても、上げ下げの原因には複数の要因が関わるのを忘れて扱っては勘違いをする。

945 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:04:01.17 ID:ZdMM7tjm0.net
いや、俺はさらに落ち込むと思うが…

悪いけど、こういう俺の勘は政治家、学者より当たるんだよね…

946 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:04:06.30 ID:i6acu2Yn0.net
大借金を重ねて日本の価値をどんどん下げる安倍自民党
国民はどこら辺で騙されたって気付くのかちょっとした見物

947 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:04:06.29 ID:BjY0hwfK0.net
>>938
そりゃそうなんだよな。
派遣の解禁・禁止が根本的な経済政策になるとは思えない。
前者は労働者間の格差を、後者は失業を生む。

本質的なところで改革が求められてるはずなんだが、
そもそも大企業群がそれに消極的だから・・・

948 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:04:09.56 ID:4xvJT8SZ0.net
>>921
どうせテンプレの一元論しか言えないんだから
死ねば良いのにねネトサポ。

949 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:04:30.20 ID:Yrsx4fW20.net
税率上げて税収下がるw
んで、GDPマイナスw
公務員のボーナスは上げてますw

こんばんわ
国民一人当たりの借金がぁ〜(゚Д゚)
でお馴染みの財務省ですw

950 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:04:59.80 ID:E6QGmvHO0.net
ジジイどもの好景気と
20〜30代の好景気って意味が違うからなぁ

ジジイでさらに政治家だともう年収600万なんて鼻くそみたいなもんだろうなぁ

951 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:05:01.27 ID:qlJqQOJl0.net
だいたい格差が広がったら平等に、平等すぎたら競争をすべきだろ。
格差が広がってるのに、まだ競争だ弱肉強食だって、ただのキチガイなんだよ。

952 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:05:08.46 ID:DQU/kjs70.net
>この世代は就職氷河期を経験しており、非正規比率が高い。いわゆる30代問題だ。ここが見落とされていた。

おまえら殺されるぜ、自民党にw

953 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:05:13.24 ID:tumtNMpE0.net
竹中
「消費増税で、GDPが震災より縮小した。

ここで、さらに庶民に増税して日本を完全に潰すべき。

さらに中間層を貧困層にして
日本人の98%を貧困層と生活保護にし、
弱体化した日本は中国に併合されるべき。

私は韓国政府のアドバイザーやってたこともあるんですよ 」



w

954 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:05:13.85 ID:TOQ/WUvlO.net
>>911
原油市場ってそんな大きくないから違うでしょう

955 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:05:17.86 ID:yACUJtOU0.net
>>937
おまえはなにをいってるんだ。

956 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:05:29.34 ID:bcT8e6HZ0.net
>>944
正社員の総数が減っている事実の前では何の意味もない詭弁だな。

957 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:05:35.70 ID:9Nkob0pu0.net
竹中がまだわめいてるのか

958 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:05:54.93 ID:C7U77I6X0.net
言っておきますが、デフレ脱却は今後10年は不可能です。
現在進めている政策が、ほとんどデフレ加速政策ですから。

959 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:06:06.04 ID:oh3L2mP60.net
強制で門戸を開いて誰でもいいところで働けるようにしたら
いい会社に人は集まり悪いところは人が消えていく
そしたら自然に人が働きに来て貰える会社を作ろうとする意識が
経営者にも出てくるさ
会社が人を選ぶのではなく働き手が会社を選ぶ
今と逆にしたら雇用に関する意識はまるで変わるよ

960 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:06:11.00 ID:ID5tx8OM0.net
所得税低いっていうけど、社会保険その他諸々の税を含めれば
諸外国と比べて低いとはおもえないのだが、違うのか?

961 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:06:14.73 ID:Me4tNkCw0.net
とりあえず竹中殺せ

962 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:06:16.11 ID:cAWP+fGX0.net
ケケ中さんは優秀だ
二極化と移民と日本人削減の目標に向かって着実に歩んでる
安倍さんは国防関連ではいいように見えるけど国体を考えると
この人を信頼してるから掃除が終わったらお役御免かな

963 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:06:18.95 ID:ky+pOkQW0.net
実際問題竹中案でうまくいくなら>>1に書かれてるような雲をつかむような話ではなく、
具体的な方法論を豊富なデータと過去例を元に竹中自身が説明してるよ。
それを書かない時点で竹中自身が空論と認めてるようなものだろこれは。

964 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:06:24.89 ID:tumtNMpE0.net
>>944
消費者増税前から、実質賃金低下しまくり。アメリカは爆増w
http://www.iza.ne.jp/images/user/20141023/2322043.jpg

965 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:06:39.83 ID:v1A0VVGN0.net
こいつはアメリカのスパイだろ?

966 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:06:40.59 ID:Tsymk8UJO.net
自画自賛してたし
【政治】安倍首相「株価上昇は大きな資産効果をよび、消費に結びつく」★7     c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415318839/
【政治】菅官房長官「全て結果が証明している、アベノミクスで経済が回復基調にあることは事実だ。国民の皆さんも理解している」c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415959585/

8%で懲りずにノリノリだったじゃん?
【政治】麻生財務相「消費税増税は重要な国際公約」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413553494/

967 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:06:42.72 ID:mRmyZsJs0.net
竹中はホント最悪だな
最下層が限界だから、次は中間層から搾り取りましょう、かよw

上から取れ、上から!

968 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:06:52.17 ID:lh0MEY2t0.net
今一番気になるのは赤字企業に対する増税措置を予定していることだ
円安にして大企業には良くても中小は大きく落ち込みしかも増税とか新たに設けられたら
軒並み倒産するぞ。大企業だけにやさしく中小を殺してしまう政策は断固反対だ

969 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:07:28.48 ID:oh3L2mP60.net
とりあえず竹中が他人事でこういう事を言って自分の罪をあたかも
他人のせいにするのは許せない

970 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:07:36.50 ID:5nwgF1yq0.net
アメリカの景気回復=金融緩和+ブッシュ減税延長、オバマケア+シェールガス革命

サギノミクスの失敗=金融緩和+アベノ増税、消費税2回つき+メタンハイドレード見込みなし

+ケケ中が提案する中間層への増税 ←こいつ詐欺師を通りこしてバカになってね?

971 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:07:36.67 ID:tumtNMpE0.net
ピケティ氏
「中間層の労働収入への課税を少し減らし、高所得者に対する資産課税を拡大するのは合理的な考えだと思う。
左翼か右翼かという問題ではなく、歴史の進展に対応した税制のあり方の問題だ」


竹中
「ピケティが詳しいデータ分析で経済学会で注目され、
全世界でベストセラーなんて許せん。

オレの脳内理論があくまで正しい。

アベノミクスも、消費増税前の去年にすでにマイナス成長になってるが、それも無視。

オレの脳内理論がどこまでも正しい。」

972 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:07:46.26 ID:udxghTMG0.net
君ら、批判ばかりしてないで国家に何ができるか考えろ。

973 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:07:47.56 ID:wCu12Lzr0.net
なぜ高所得者や収益上がってる大企業に
って発想にならないのかね
まあ、わざと言ってるんだろうけど
こういうクズの言うこと実行してばっかりじゃあ
参議院選挙ではボロまけが待ってるな

974 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:08:02.96 ID:Yrsx4fW20.net
消費税上げる→物が売れない→パンが小さくなる→売れない→価格下げる→デフレ

最近、近所のスーパー安くなってきた。

しかし、いわゆるガソリン税に消費税がつく不思議w

975 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:08:08.13 ID:827tlQAm0.net
もう革命しかねえな

976 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:08:14.23 ID:QCFMR0tu0.net
完全にお前ら殺しにきてんな、コイツ
自民に入れた奴は安心して死ね。他に入れた奴は死ぬ気じゃなく殺す気でやれ

977 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:08:14.82 ID:8f+1mWqB0.net
竹中はダメだな。

978 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:08:18.96 ID:Su6C3Uw60.net
非正規労働者に増税するといいよ
きっと非正規労働者がガンガン減ると思う

真正面から問題解決をはかるべき
間接的な政策はロスが多い

979 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:08:19.91 ID:Sbq9ExKE0.net
これまでは法人税減税・所得税減税・消費税増税して財政悪化・景気悪化しました。
これからは消費税増税5%ではなく純資産税1%をした方がいいです。
資産性所得は分離課税・定率・低率なものが多くて、勤労所得より有利になる場合が多いのだし。

2人以上の世帯について貯蓄額別
階層    A   B   C  D   E  F  G   H  I   J   K   L
純貯蓄 -516  -483 -367 -177 -24  186 438 858 1310 2127 3121 6200 万円
消費支出 278 301  322 338  351  365 374 384 398 422  441  479 万円 /年
世帯収入 478 582  633 678  715  754 775 826 842 898  952  1153 万円 /年

階層L(純貯蓄6200万円,消費支出479万円)と階層E(純貯蓄-24万円,消費支出351万円)を比較すると、
●消費税10%の場合:Lの負担−Eの負担=13万円/年間 です。
●資産税1%の場合:Lの負担−Eの負担=62万円/年間 です。

980 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:08:29.72 ID:BOfHfWSf0.net
竹中支持で同一労働同一賃金と言ってるやつも、正社員憎しで同一労働同一賃金を理解していないことがよくわかった

981 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:08:32.67 ID:zi+yIhSP0.net
竹中はマジ殺すべき

30代の人生を滅ぼす気なら地獄に堕ちろ

982 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:08:41.92 ID:tumtNMpE0.net
【速報】アメリカ 7-9月 GDP+5% すげええええええええええええ [転載禁止]2ch.net [614796825]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419342631/


オバマ「ボクはリベラルで、社会保障拡大し、
中間層と貧困層を必死に守って成功したよ。

ヘイゾーとシンゾー、キミらは失敗してると思う。

ほらごらん」
http://www.iza.ne.jp/images/user/20141023/2322043.jpg

w

983 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:09:05.44 ID:oh3L2mP60.net
何でもかんでも税金で搾り取る糞政治ルールはマジで潰れて欲しいもんだ

984 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:09:31.21 ID:k0fwubxr0.net
増税が世界公約とかほざくやつは例外なくキチガイだ

985 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:09:52.38 ID:8f+1mWqB0.net
>>972
うるさい、バカ!

986 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:09:56.84 ID:QyjXOGc+0.net
10億円以上は資産課税、
内部留保課税(もしくは税制により設備投資に誘導)をすべきだろ。

格差は継続的に経済を阻害し、政府財政を破壊する。

987 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:10:11.86 ID:dHTmr6eSO.net
>>965
そんな能力あるわけないだろ

988 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:10:23.92 ID:Yrsx4fW20.net
やはり原油、と言うかガソリンは、リッター100円前後がいいな。

暴走族が出て、近所の住民が見物に出て、
峠族が出て、それを見るためアベックが出て
ゼロヨン族が出て、見物人が集まる。

お金が回る。

989 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:10:39.61 ID:i6acu2Yn0.net
佞臣 竹中平蔵

990 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:10:42.73 ID:/Ok8D2Vo0.net
>>972
アイデアならいっぱいあるよ?

正社員への所得税増税、解雇の容易化
派遣の中抜き禁止、解雇を困難に
裁判所の強化
労基署の強化

とりあえず、個人に報いない国家のために働く義理なんかありません

991 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:10:54.53 ID:Nrtuqpev0.net
クリントンにしろ竹中にしろ、なんで貧乏人に持ち家買わしたがるんだろうな
サブプライムで学ばなかったのか?

992 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:10:59.37 ID:2V+VB2v80.net
いよいよアベノミクスの完成形が出てくるか。
ミンスやイシンの信者見てる?

993 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:11:04.32 ID:xOxxWitx0.net
安倍政権の不平不満を一心で
受け止めている竹中先生

まさに愛国者。

994 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:11:19.84 ID:5nwgF1yq0.net
新自由主義は格差拡大して儲けるのが醍醐味

だからケケ中は労働者から増税して労働者へ流せっていうトリクルダウンを拒否してる

こういうのが日本にいる限り絶対日本は良くならない

995 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:11:19.86 ID:Q45mCUC/0.net
>>903
欧州→15〜20%台の消費税に高い公共料金、住民税、各種保険料、物価等々でもって社会保障を支えます。
近年移民による社会保障のタダ乗りが横行して締め付けアップ
アメ→社会保障を優遇する地方自治体は公共料金や住民税で欧州並の支払いを要求されます、
その代わり底辺サマでも住める地方自治体もちゃんと有りますのでご心配なく。
社会保障はゴミ同然ですけどね、
でも仕方ないねw
社会保障の安心が欲しけりゃもっと稼いで良いとこ住みなw
日本→アメの貧乏州や市並の支払いで欧州に匹敵するサービスが貰えます。
財源は企業と金持ちへの課税と借金
お前はおかしいと思わないか?、
まあ思わないんだろうな、
お前のような無知な底辺キモオタ中年は自覚ねえから、社会保障泥棒と言う盗人の自覚がなw

996 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:11:24.45 ID:tumtNMpE0.net
>>1
>ただ、思い起こしてほしいのは、アベノミクスは最初の1年半は非常にうまく行っていたということだ。

**************************************
竹中平蔵は、大嘘つき。

結果を無視する学者、竹中平蔵。
もはや現実無視のカルト宗教

アベノミクスは増税前から破綻している **************************************

消費税増税前からGDP一直線で降下、
昨年末にはもうマイナス。駆け込み需要で上がっただけ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/64/d3da85a29beffc9349a1a867eac14053.jpg

消費者増税前から、実質賃金低下しまくり
http://www.iza.ne.jp/images/user/20141023/2322043.jpg

997 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:11:51.90 ID:F39GEU2I0.net
日本人と日本国から搾取したい連中からしたら、竹中ほど優秀な工作員は入手困難だろ?

998 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:12:04.21 ID:75+9N50J0.net
>1
>消費増税先送りを受けて、国際公約でもある財政健全化目標の達成を危ぶむ
ここまでで読む気なくした

999 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:12:32.53 ID:tumtNMpE0.net
竹中
「消費増税で、GDPが震災より縮小した。
ここで、さらに庶民に増税して日本を完全に潰すべき。

中間層を貧困層にして
日本人の98%を貧困層と生活保護にし、
弱体化した日本は中国に併合されるべき。

私は韓国政府のアドバイザーやってたこともあるんですよ 」



w

1000 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:12:47.53 ID:Q45mCUC/0.net
>>994
お前のような社会保障泥棒がいる限り良くならないんだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200