2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】「ふりかけはダメなんですか」橋下市長、不評の中学校給食の実情に驚く★4

1 :シャチ ★@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:37:35.06 ID:???0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141125-00000574-san-pol
★1の立った時間 2014/11/25(火) 22:56:41.09
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416964531/
「冷たくておいしくない」と不評で食べ残しが問題になっている大阪市立中学校の給食について、橋下徹市長と市教育委員らが25日、
生徒が「ふりかけ」を使うことを認めるかどうかをめぐり、熱い議論を交わした。塩分量など栄養バランスを重視して認めないか、
ご飯を食べさせる切り札にするか。橋下市長は「校長の裁量に委ねるべきだ」としたが、約10分の議論でも結論は出なかった。

 「ご飯を残す子が多くて…。ふりかけがあれば食べるかもしれない」。教育課題について話し合う会合で中学校教諭がこう発言すると、
橋下市長は驚いた様子で反応した。

 「ふりかけはダメなんですか」

 同市の中学校給食は弁当を配達するデリバリー方式を採用しているが、特におかずが「冷たい」「おいしくない」と不評で、
食べ残す生徒が約7割に上る。そこで切り札として浮上してきたのが、ふりかけだ。

 ただ給食は国の栄養摂取基準に従って作られており、塩分は1食あたり3グラム前後。ふりかけをつけると塩分過多になるため、
市教委の事務方は「すすめられない」と意見を述べた。

 教諭や教育委員からは「ふりかけを前提にメニューを考えては」
「塩分の低いふりかけを開発するのはどうか」などと前向きな意見も出た。

 橋下市長は「ふりかけの判断ぐらい学校現場に委ねられなければ、中央集権そのものだ」と主張。
専門家の意見を踏まえて協議を続けることになった。

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:59:40.21 ID:mk1nboCO0.net
>>329
詳しくはしらんが橋下が決めたのは給食という制度であって献立や業者や配達方法じゃないだろ。

いつもは公務員フルボッコのくせに、橋下がからむと公務員の味方が増えてないか?

695 :名無し@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:00:25.65 ID:BrbjTohT0.net
アグネス 給食 募金始めました

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:00:28.66 ID:t+QsAxfm0.net
>>688
戦後脱出はしたけど朝鮮人動乱がまた起きた

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:00:39.87 ID:t4eddDkn0.net
>>557
整備してから給食にしろよ

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:00:51.51 ID:hDtO06sj0.net
>>684
だから何か?
だから、今と昔じゃ給食の役割そのものが違うって言ってるんだよ
言ってるよな>>578
それにお前は噛みついて来たんだよ
話の流れも読めないくらいの池沼の相手をしなくちゃいけないのか俺は?

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:00:55.22 ID:1lqTEADRO.net
>>686
いや、子供冷遇されているのは大阪くらいだから
今は普通に給食のデザートでハーゲンダッツアイスクリームとかも出るし

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:01:01.08 ID:Fl9C+m7r0.net
おかずはともかく飯だけでもあったかいのが食えるようにならんものか

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:01:54.73 ID:Ae8hcKceO.net
>>685
いや、市が給食制にしてるから給食費はどっちみち取られるんだって

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:02:17.15 ID:j1Q1cqAd0.net
>>657
> その塩分取り過ぎ民族が70歳や80歳まで生きてるんだから、問題なかろうw
既に追いつかれてるよ。平均寿命は、日本は84歳で世界トップだが、
オーストラリア、イタリア、シンガポール、スイスは83歳だ。小数点以下をみれば、1歳もない。
それ以下も、フランス、ノルウェー、スペインなども82歳に伸び続けてる。日本は直に抜かれるよ。

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:02:27.63 ID:lon5LFNc0.net
一食当たり149円なのか500円なのかでずいぶん印象が変わるな。前者なら文句言わず食べろウチは貧乏なんやって言えばいいじゃんと思うけどwwww

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:03:26.49 ID:x08Dcn2F0.net
ふりかけふりかけうるせえw
しょっぱい話してんじゃねえよ

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:03:48.20 ID:Uq1oNvgR0.net
>>667
親子方式も検討されてたよ。
予算の都合でデリバリーが採用された。

>>703
500円のうち200円を市が補助してる。

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:03:54.62 ID:pxbiV7vh0.net
>>692
スーパーの弁当が安いのは廃品処分なんですよ…

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:04:16.44 ID:j1Q1cqAd0.net
>>656
保存食ならそうだろうが、中世じゃないんだし、今は冷蔵庫もあるから関係無いだろう。
欧米食化してる子供でも塩分過多だし。

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:04:24.75 ID:N9FZ425s0.net
公立て貧乏もいればそこそこ金持ちもいるしでかい奴もいれば小さい奴もいるし頭いいやつもいればバカもいるなんでも統一させようってのが無理なんだよ
教育でも何でも貧乏と馬鹿を引き上げよう。貧乏のガキにもみんなと同じ飯食べさせてあげようっていうのがおかしいんだよ
1000円弁当500円弁当あとカップラーメンの選択制にしろ

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:04:26.56 ID:8tpf3y4M0.net
冷めても食べやすく菌も抑える塩が振ってある
やっぱりおにぎり最高だな

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:05:18.79 ID:itzeK7lS0.net
>>698
つーか、日本の戦後期の給食は、救貧ってのもあるけど、アメリカの策略なんだけどね。
パン食に慣れさせて、将来小麦の消費を増やすってこと。
なぜおにぎりでなくパンだったのかってのは、そういうことだから。

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:05:33.43 ID:aOxhKbBt0.net
脱脂粉乳とコッペパンとゴムのように硬くて臭い鯨肉の世代だけど
小学校3年生で牛乳に切り替えられ、シチューのようなおかずや冷凍ミカンも
付くようになり、私立高校は食堂で売店も自動販売機もあり急速に改善された。

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:05:39.11 ID:MSeVQLLg0.net
ふりかけくらい 持参して来い

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:06:11.08 ID:pxbiV7vh0.net
>>707
なごりなのよ。
だから年寄りほどしょっぱくて甘ったるいものが好きなのよね。
で、残り物を冷蔵庫に入れないという…

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:06:12.26 ID:hDtO06sj0.net
>>706
それは割引された商品だろ
スーパーの惣菜や弁当が安いのは食材と弁当で一括で仕入れてる事と仕入れた食材を弁当に転用してる事で食材の余りを作らないで済むからだよ

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:07:15.52 ID:1RJpDyNN0.net
給食が冷たい弁当ってなんか貧しいな。
こういう部分でのコスト削減も極端にはやりすぎないほうがいい。
程度ってものがある

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:07:22.75 ID:XFm1W0Zz0.net
>>657
人工透析にかかる費用 1人当たり月60万円+障害年金11万円
それらが公金から支出されています
問題ないですか?

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:08:00.39 ID:OMRwcW/N0.net
ここは、橋下的にふりかけを使うべきかもしくは廃止すべきか

選挙をすればいい

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:08:13.25 ID:lon5LFNc0.net
>>704 500-149-200=151円はどういう扱いなの?

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:08:47.43 ID:pxbiV7vh0.net
>>716
野菜とバナナとミカンを推奨するしかないな

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:09:19.78 ID:Be0usuep0.net
冷めるのは仕方ないけど冷やしたおかずって・・・

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:09:44.73 ID:itzeK7lS0.net
>>716
人工透析の大半は、糖尿病が原因でなったものだから、気にすべきなのは、塩分より摂取カロリーだよ。
もちろん塩分を気にする必要ないとは言わんけど、
塩分だけ気にするのは、デブが肌荒れを気にするようなものw

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:09:51.42 ID:j1Q1cqAd0.net
>>698
> だから、今と昔じゃ給食の役割そのものが違うって言ってるんだよ

昔も今も塩分過多なのに(量は違うのかもしれないが)、なぜ「役割そのものが違う」
ってことになるんだ??
それに、食塩摂取量の推移を見たら、ピークは昭和30年だから、あんたの言ってる情報自体が嘘だ。

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:10:15.96 ID:0sVpUPZv0.net
弁当持参おk 
購買部でパン 飲み物を売る
仕出し弁当希望者はレンジで温める
でいいんじゃないの
皆仕出し弁当にするから無理がでる

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:10:22.84 ID:4Z3JWgJO0.net
麻婆豆腐が冷たくて食えないってさっきテレビでやってたよ

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:11:45.24 ID:0/GfAcJn0.net
ナマポを減らして、そのお金で子供の給食の質を上げれば解決

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:11:45.59 ID:pxbiV7vh0.net
>>724
夏場なら美味しそうだけどな。
うちは夏は味噌汁冷蔵庫にぶちこんで冷やして食べてる。

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:11:52.76 ID:B+FEf7dw0.net
なんかバカみたいだな。いい大人が集まって、ふりかけつけるかつけないか。
コントだよw

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:11:56.18 ID:0sVpUPZv0.net
>>714
スーパー
おかずは売れ残りを利用してるけど
弁当はすべて業者仕入れだぞ

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:12:02.52 ID:G/VcemUt0.net
とりあえず橋下との癒着業者を切れよ
子供にゴミ給食食べさせて橋下にカネが流れるって市民として情けないわ

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:12:08.91 ID:itzeK7lS0.net
>>715
給食をおいしくしたらご立腹になる紳士淑女が多いからな。
税金払ってるおいらよりうまいもん食いやがって!
ってな。

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:12:09.29 ID:c7un7dgMO.net
塩分だの透析だの関係ないだろ。
論点をずらすな。
日本人の塩分を問題にするなら大阪の中学校だけの問題ではないし、そもそも日本人全員透析してるわけじゃない。透析の原因も塩分だけじゃない。


今の問題は育ち盛りの中学生が嫌がる程不味い給食強制して、
結果腹を空かせて栄養不良になってる中学生が存在するって事だ。

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:13:17.46 ID:V/8WXxSF0.net
>>721
糖尿病性腎症の主原因が塩分の摂取しすぎなわけだが?

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:13:50.80 ID:nrIpi11Q0.net
そうだ!給食止めればいいんじゃね?

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:13:58.80 ID:RqwtsLg70.net
利権を許すな

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:14:06.35 ID:julDDtdi0.net
500円も出せるなら配達弁当業者が
もう少し暖かい弁当運んでくれるだろ?
維新の利権なのかな?

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:15:03.18 ID:hDtO06sj0.net
>>722
嘘つきはお前だろ
昭和40年頃と今とじゃ塩分摂取量なんて全然違うし給食の役割そのもの今とは全然違うんだよ

ピークが昭和30年だから何だ?
今と比べたら昭和40年が超塩分過多だって言ってるんだがな嘘つきさんよ

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:15:07.55 ID:mBHXVj4t0.net
学校で調理出来んのなら給食なんてやるべきじゃない
コストの割に拙い冷や飯食わされる生徒は不憫だな

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:15:10.49 ID:mp4jkiji0.net
>>677
ドイツと日本は塩分が同じなのに胃がんの率が随分と違うな。夕食後のお散歩がいいのかわからないけど

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:15:36.96 ID:fSWyyyF00.net
弁当でいいじゃん

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:15:40.46 ID:ijjKHB6D0.net
ポプラの弁当みたいに米だけでも温かいのが食いたい

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:15:49.71 ID:EhDpBem50.net
子供に塩分制限ってなんか意味あるの??
子供は大人と違って毎日運動して汗かくから
塩分いっぱい必要だろ

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:15:51.53 ID:BfOxeHsV0.net
たった500円で民間に委託してること自体が無理があって破綻してるてことだろうが

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:16:33.05 ID:YY2av8qe0.net
フリカケでおかずが温かくなんのかよw
アホなんかコイツらは高給を税金から盗んでるくせに

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:16:40.18 ID:hDtO06sj0.net
>>728
俺の知ってるスーパーはスーパーの中に弁当作る場所があるんだけど

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:16:51.93 ID:erKwkM8T0.net
削除 Lv.1_up56714.jpg panorama_循環連分数てすとmemo#-3.1.4.jpg 381KB 14/11/26(Wed),14:33:39
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up56714.jpg
削除 Lv.1_up56696.jpg つぶれて半分期がお団子崩壊という場合を考えて暖簾分数の循環はどうなってるか?について 539KB 14/11/26(Wed),04:46:25
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up56696.jpg
のりたま なぜなら自分で相当適当に飛ばしたからだ〜(・∀・)
よく在ってるとは思う。美しい。。。
10ヶ月たすと99日のズレは取れるともいえる。うん解釈だな。ともあれもう過ぎてるな。うん。

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:16:55.64 ID:XFm1W0Zz0.net
>>731

>>1
>ただ給食は国の栄養摂取基準に従って作られており、塩分は1食あたり3グラム前後。ふりかけをつけると
>塩分過多になるため、 市教委の事務方は「すすめられない」と意見を述べた。

塩分が論点なのだが

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:16:56.33 ID:j1Q1cqAd0.net
>>735
> 500円も出せるなら配達弁当業者が
> もう少し暖かい弁当運んでくれるだろ?

弁当業者は味はいいかもしれんが栄養面がメチャクチャだろ。
栄養士の指導料や、それに基づいた特注をするとなると、コストが
かかって当然。栄養バランスのいい食事が500円なら安いものだよ。

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:17:03.18 ID:l32V2U+E0.net
>>732
主原因は糖尿じゃねえの?

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:17:36.04 ID:D03Pw1Sd0.net
別に毒食わせてるわけじゃなければ何でもいいだろ
朝夕しっかり食わせればいいじゃん。子供の健康管理は親の責任だ。

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:17:41.03 ID:0sVpUPZv0.net
>>744
そういうのは個人スーパーで大手ではやらないね

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:18:26.20 ID:BfOxeHsV0.net
>>747
んで薄利多売しても長期休暇あるネックなんだよな
もう民間はムリポ

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:18:26.78 ID:J2XM0JdR0.net
これくらい当事者たちで解決できないのか

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:18:39.60 ID:Byh36+vS0.net
話のレベルが、高尚ダナ

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:18:41.05 ID:HQpbPr0W0.net
いくら栄養があっても口の中に入らなきゃ意味ないだろ
馬鹿なのか

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:18:56.57 ID:hDtO06sj0.net
>>750
コーポって結構大手じゃね?

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:19:13.53 ID:Qgk32jax0.net
さすがに俺もコンビニでチンもしない冷えた弁当は食えないし食いたくない
だが、最近のガキの味覚にあわせると確かに円分取りすぎになる恐れもある
が、正直、ふりかけ程度の塩分取らせた所で、それ以上に家庭でやれお菓子だの菓子パンだの食わせてるんだ
そこまでガキの栄養分気にしなくてもえぇ
そもそも一番の「家庭」が気にしてないんだから

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:19:23.49 ID:DXlpCF7k0.net
学校に給食室を設置しろ。
四十年前に出来てた事が、なぜ今は出来ないんだ?
昔より子供の学校での食環境が悪化しているって、どういうことだ?
やはり何でも民営化はよくないよ。

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:19:30.97 ID:j1Q1cqAd0.net
>>736
> 昭和40年頃と今とじゃ塩分摂取量なんて全然違う
全然違うってどのくらい??2倍も違うわけじゃないぞ。昭和40年と比べて、
現在は23%減っているに過ぎない。それでもまだ国際基準の2倍だ。
それで、給食の役割がどう違うんだ??

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:19:33.81 ID:4Z3JWgJO0.net
>>749
親の責任というなら昼も親の弁当で良いよね?

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:19:48.03 ID:0YNJCXsG0.net
橋下の昼飯も中学生が食っているのと同じにしろよ

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:19:48.61 ID:pxbiV7vh0.net
>>738
夕食後の散歩はいいらしいね。
ただ日本人に胃がんが多いのはストレスのせいのような…

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:19:50.05 ID:YY2av8qe0.net
ttp://www.hottomotto.com/menu_list/index/27

ほっともっとだと500円ならバランス幕の内弁当が買えるな
大量発注すればもっと安くしてくれるはずだし、ほっともっとに頼めよ

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:19:52.65 ID:fVoMgxAt0.net
給食がおいしく食べられるだけの塩分くらいいいよ
後々透析だなんだ言うくらいなら給食の塩分摂取量にとやかく言うくらいならマックや菓子やラーメン屋の塩分使用料から規制しろよ

なんでこんなあべこべな順番なのかね

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:20:15.15 ID:0sVpUPZv0.net
昼食に栄養バランスなんて考えなくてイイ

購買部でパンとコーヒー牛乳で済ませる生徒が多かった
焼きそばパン サンドイッチ メロンパンなど

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:21:05.91 ID:Fl9C+m7r0.net
冬に冷たい飯はさすがに食が進みにくいな
部屋をポッカポカにすれば多少冷たい飯でも気にならんと思うがなあ

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:21:40.75 ID:julDDtdi0.net
>>747
嫁がパートに行ったことあるけど
老人ホーム用とか塾用とか自衛隊用とかで中身が違うみたい
ちゃんと栄養士さんも居て献立作ってる

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:21:42.56 ID:BtuIJG5Q0.net
ご飯が残るのは冷たいからじゃなく味付けを薄く感じてるからだろ
だからコンビニ、スーパーと価格を比較しても意味が無い

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:21:43.22 ID:BfOxeHsV0.net
>>763
関係ないのにあとあと病気なったとき市と業者訴えるモンスターがいるからな

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:21:48.83 ID:hDtO06sj0.net
>>758
全体として23%減ってるって尋常じゃない減り方なんだが?本当に頭大丈夫かお前は?

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:22:01.51 ID:Ht4t+Piw0.net
給食室懐かしいな。
俺も給食室が在ったほうが良いと思う。だが衛生面で規制されたんじゃなかったっけ?

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:22:21.68 ID:hwPyxnF/O.net
食い倒れの大阪でふりかけは殺生や!

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:22:40.42 ID:J3+ZJYa40.net
子供のころ、食卓のふりかけやごま塩を使ったら、母が少し悲しそうな残念そうな顔してたが、
大人になってよくわかったわ。

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:22:47.01 ID:wwgDpyi60.net
維新は組織票がないので、票と利権守るのに必死だよね

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:22:47.92 ID:0mWyNh0B0.net
>>685
許されていない。

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:23:14.27 ID:fOqLHMOk0.net
はしげくん。
もー手弁当持たせろよ。
だってそこら辺の生きモノってナマポもらって生きているから年中ヒマだべwwww
あっ、パチンコで9時から忙しいか…。

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:23:32.41 ID:a5+oJUYc0.net
何かと叩かれているワタミだけど、宅食はわりと評判よいみたいだし、
500円でもう少し美味しい弁当用意できるのでは?

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:23:40.78 ID:0pFvOTeA0.net
まずい残飯に味付けて食わせろみたいな議論になってんのか。
完全に斜め上だな。

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:23:50.07 ID:b7clDaKi0.net
>>732
まず糖尿病にならなきゃ「糖尿病性腎症」にはなりようがないんだが?
で、糖尿病になっちまえばカロリーだの塩分だのに大幅な制限が加わるから、
そもそも健常者と同じ俎上に並べるのがおかしい。

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:24:04.25 ID:4excCUia0.net
>>4
大阪市の公務員乙

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:24:52.68 ID:j1Q1cqAd0.net
>>769
それでもまだ国際基準の2倍なのだが?昭和40年時点からすれば62%減らさなければ
いけないのに、まだ23%しか減ってないわけ。それで「給食の役割」がどう変わったんだ??
塩分面で見ても同じだろ。「効果は少し挙げてるが、まだ目標を達成していないので、役割
は続いていて、これまで通り続けなければならない」がまともな判定じゃないの??

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:25:01.84 ID:6zDhMcSy0.net
食べ残しがある時点で栄養云々の論拠はなくなってる
無能な人間は実体よりも規則を守ることに囚われがちだが、これに屈してはダメ

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:25:03.56 ID:9cnHz1q30.net
まてよ。俺の時代は普通にふりかけ出てたぞw

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:25:09.53 ID:c7un7dgMO.net
昔の大阪の中学校の購買で買えた
パンのセットは甘い菓子パンばかり3つとか4つとかだったぞw糖分超取りすぎw

でも10℃以下じゃないし普通に食べれた。

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:25:16.30 ID:JKi9FhMZ0.net
ズル賢い生徒なら
コッソリふりかけをかけてそうなもんだが
最近は「ズル賢い」のも減ってるのかもな
早弁用のパンをしこむとか

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:25:25.82 ID:LhAbCGc50.net
よく言う
アフリカには食べたくても食べられない子がいるを
発動すればいいんじゃないの?

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:25:27.42 ID:ADqNqgtq0.net
食べる前にレンジでピーしたらいいんじゃないかな!

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:25:42.56 ID:BtuIJG5Q0.net
>>776
旨い弁当は塩分濃いめ

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:26:09.92 ID:b7clDaKi0.net
>>776
栄養ガン無視で味優先に作ればいい宅食と、栄養重視で作らなきゃいけない学校用の弁当では、
そもそもかかるコストが違うっての。
学校給食が高コストになりがちなのは、そこ。

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:26:21.28 ID:BfOxeHsV0.net
ふりかけがないなら味付けのりを食べればいいじゃない

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:26:33.94 ID:Qgk32jax0.net
>>777
ワンコイン以下の費用で作る給食にどれだけの質を求めてるんだ?
給食センターや仕出し屋に一流ホテルのシェフはいないぞw

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:26:37.72 ID:9LO26wsK0.net
大阪を巨大な電子レンジにすれば解決

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:26:46.65 ID:z0yqDNHP0.net
>>1
「コッペパンを要求する!!」

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:27:32.48 ID:BfOxeHsV0.net
京都なら夏は街が蒸し器になるのにな

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:27:54.16 ID:hDtO06sj0.net
>>780
国際基準と差があるからなんだ?
昭和40年頃とは給食の役割そのものも摂取してる塩分の量も全然違うってのは証明されたな嘘つきさんよ

総レス数 1002
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200