2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】「ふりかけはダメなんですか」橋下市長、不評の中学校給食の実情に驚く★4

1 :シャチ ★@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:37:35.06 ID:???0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141125-00000574-san-pol
★1の立った時間 2014/11/25(火) 22:56:41.09
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416964531/
「冷たくておいしくない」と不評で食べ残しが問題になっている大阪市立中学校の給食について、橋下徹市長と市教育委員らが25日、
生徒が「ふりかけ」を使うことを認めるかどうかをめぐり、熱い議論を交わした。塩分量など栄養バランスを重視して認めないか、
ご飯を食べさせる切り札にするか。橋下市長は「校長の裁量に委ねるべきだ」としたが、約10分の議論でも結論は出なかった。

 「ご飯を残す子が多くて…。ふりかけがあれば食べるかもしれない」。教育課題について話し合う会合で中学校教諭がこう発言すると、
橋下市長は驚いた様子で反応した。

 「ふりかけはダメなんですか」

 同市の中学校給食は弁当を配達するデリバリー方式を採用しているが、特におかずが「冷たい」「おいしくない」と不評で、
食べ残す生徒が約7割に上る。そこで切り札として浮上してきたのが、ふりかけだ。

 ただ給食は国の栄養摂取基準に従って作られており、塩分は1食あたり3グラム前後。ふりかけをつけると塩分過多になるため、
市教委の事務方は「すすめられない」と意見を述べた。

 教諭や教育委員からは「ふりかけを前提にメニューを考えては」
「塩分の低いふりかけを開発するのはどうか」などと前向きな意見も出た。

 橋下市長は「ふりかけの判断ぐらい学校現場に委ねられなければ、中央集権そのものだ」と主張。
専門家の意見を踏まえて協議を続けることになった。

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:47:47.84 ID:BtuIJG5Q0.net
>>352
一定期間やってみて成果が出てないのに、現場の運用でどうだろうとか言っちゃう市長がいるんだし

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:47:53.26 ID:GUdiEIMfO.net
  

また彼(橋下)は自著「まっとう勝負!」の中で、 なぜ知事になったのか という部分で

「なんで『国民のために、お国のために』なんて、 ケツの穴が痒くなるようなことばかりいうんだ?

政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。 

その後に、 国民のため、お国のためがついてくる。

自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、 嫌々国民のために 奉仕しなければ いけない わけよ」 
  

      /´⌒⌒\   
     /        \    ドヤッ
   /  ///| .| /ヽ ヾ
    i / ━ |/|/━ ! |
    !/   (・ )  ( ・)i/ 
   |     (__人_)  |  
   \    `ー'  /
   /         \ 
   |   ヽ(⌒/⌒,l、ヽ 
   | \ `´ , <___〉

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:48:21.62 ID:5pbgqr4C0.net
中学のセンター給食、クラス全員が不味いと言ったメニューがあって
担任(愛妻弁当食べてた)が激怒。そしたらクラス委員が「先生、食べてみてよ」

一口食べた担任は降伏した。「これはひどい。悪かった」

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:48:28.53 ID:b7clDaKi0.net
>>349
選択に任せたら、1食あたりのコストが上がるから、結局誰も頼まなくなるからな。
松屋のみそ汁が強制的に付いてくるのと同じで。
そうなると、利権にズブズブな公務員が穏やかでなくなるんよw

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:48:49.00 ID:aHaifG0s0.net
食事の時間を1時間遅くすればいいんじゃね
空腹は最大の調味料

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:49:12.14 ID:3Q9Q9P690.net
>>355
自治体内に給食に供給できるだけの生産がない品目は、市場で一番安いもんだろうよ。

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:49:25.02 ID:+eL8Xq1r0.net
軽く調べてみた感じ、小学校のは給食室があるから普通に美味いが、
中学からは給食センターから冷え冷えの弁当がとどいてクソマズイ、って話か

確かにみるからにうまそうじゃないし、しかも冷えてる。
ホットモットやホカ弁とかも暖かければそれなりだが冷めたらクソマズイ。
確かにこりゃ残すのもしょうがないわ。ふりかけ?そんなはなししてねえから。バカしかおらんのか橋下のまわりは

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:49:43.61 ID:b7clDaKi0.net
>>359
福利厚生と受益者負担を同じ俎上に並べるってさぁ。
君、ひまわり学級とかにいたことあるでしょ。クスクス

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:50:00.10 ID:WQCTwG/+0.net
九大病院の食事は美味かったな
ふつうの病院だと治療不可能なくらいにどこかを悪くしないと入院出来ないけど・・・

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:50:04.21 ID:FMbx2wlw0.net
>>335
絡んでるよ
そもそも大阪市では同和地区がある中学しか給食してなったからね
逆にいえば、中学で給食があったらBかチョン校出身と
分かりやすかったんだけどね

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:50:15.36 ID:LTb3g3my0.net
>>359
画像検索したら
http://stat.ameba.jp/user_images/20111104/13/osaka123/11/f0/j/o0308023111590009284.jpg
これが出たぞw
全然差なんかないじゃんw

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:50:17.61 ID:ny3nl6ak0.net
>>352
その成果を出した上で、ふりかけ、どうしましょうかの筈が、
栄養価があーだこーだ意味ないじゃん?

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:50:18.91 ID:ITf6igDJO.net
どうせ給食費を踏み倒したり、くすねるヤツが後を絶たないからそれなりの食事が提供されるんだよ

だからふりかけ、ふりかけうるせーんだろ?

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:50:28.82 ID:uLgFumuI0.net
子供は非力だから虐げられる
子供は未来の遺産とか建前で、人間は下の世代から奪う生き物
日本人は理想より金

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:50:37.57 ID:xvGeuG2S0.net
>>69
かわいそう…
金と食材と時間の無駄

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:50:38.19 ID:bgJE01TQ0.net
なにこの鈴木先生並みにくだらなくて熱い議論

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:51:00.24 ID:aHaifG0s0.net
美味しい米は冷えても美味しいんだけどな

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:51:03.87 ID:F+VNR4B2O.net
大阪の糞ガキなんかほとんどがDQN
税金で食わせる必要ない

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:51:09.69 ID:drpZkkWA0.net
     ___
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・|  ふりかけ?またハゲの話?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:51:10.08 ID:lon5LFNc0.net
おかず食べないから塩分気にしなくていいよ

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:51:15.30 ID:qVhsq2jx0.net
>>334
味や内容も少しは改善されてはきてるけど、食中毒対策でおかずは10℃に冷やしてから配送
校内に温める設備はないのでそのまま配膳、冷たくてもおいしいように改善したくても給食法で決められた
栄養摂取量があるから無理だからどうしよもできない
だからせめて保温設備が整うまで前のように自分で持ち込みか、給食か選択できるようにすれば解決なんだよ

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:51:41.57 ID:3vGMHhpBO.net
>>370
工作員、見苦しい。

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:51:54.02 ID:AzCaWxwM0.net
500円でこれはねえだろ。
黒い金が動いてるのは明らかだが、子供の食べ物でそれをやるかね。

橋下や信者は人間の屑だな。

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:51:58.71 ID:0pu6SdqP0.net
>>351
でもさー、一食くらい減塩食でも家で朝、夕塩分濃い食事摂ってたら
あまり意味無さそう
塩分気にして家でも減塩食出す家なんて少数派だろうし

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:51:59.41 ID:OxPRMtLa0.net
これはかけるか。チャレンジ。

のりたまとは、丸美屋食品工業から販売されているふりかけである。
1960年(昭和35年)に発売(初代パッケージデザインは大高重治)されて以降、

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:52:18.12 ID:Ii6WuM3y0.net
>>378
スーパーミリオンヘアーでもふりかけとけ

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:52:19.61 ID:c9ITBitX0.net
左翼の子どもを利用した嫌がらせだろ

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:52:24.70 ID:oNr1sfZy0.net
>>363
コストが上がるってどういう理屈だ?
選択制の時も今と同じ値段だったが

大体話に関係無い公務員の利権とか言い出す時点でお察しだけどw

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:52:41.00 ID:lDngOT3+O.net
>>331
各学校に配膳室と上の階まで運ぶエレベーターみたいなのを増設する必要がある
さらにそれのために配膳室のパートのおばちゃんも二人ずつ各学校で雇い
給食センターは単純に考えて1.5倍の量になるがそのぶん増設が必要かもしれん
また各学校への配食用のトラックも手配がいる

民業活性化のために委託したいとか
そんなもん作ったらまたそのぶん税金が飛んでいくとか
まあいろいろあるんでしょう

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:52:58.02 ID:lhuAwmhw0.net
 |
 |
 |⌒ ミ  ふりかけでもいいよね
 |ω・`)
 ⊂)
 | /

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:53:03.30 ID:duKOwbw+0.net
親の願い:
「月3000円で腹いっぱいくわせてやりたい」
→汁物1品&ゴハン、たまにオマケでミカンとか


業者入るとこの値段ではムリっしょ。
入札競争で目玉おかずも色々と織り込む必要があるだろうし・・・

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:53:06.63 ID:lon5LFNc0.net
お金のうち、食材に充てなければならないと決まっている固定部分を差っぴけば、驚くほど手間に掛ける費用がない事が分かるはず。

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:53:20.85 ID:b7clDaKi0.net
>>373
そりゃたった半世紀ぐらい前までは、口減らしのために丁稚奉公とかにやってたような民族だしな。
半世紀前に存在した人間がすべていなくなるまで、あともう半世紀必要だから、
たかだか半世紀じゃ何も変われない。

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:53:26.12 ID:h/s4QK4m0.net
平松のときにお金をいじわるして渡さなかったのが橋下なんだろ?
それで自分が市長になったら、給食を横取りした
やっぱ下衆の考える事はあかんわ

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:53:40.41 ID:LTb3g3my0.net
>>381
いや、画像検索してみてよ
俺のレス見れば、大阪馬鹿にしてる他県の人間ってわかるだろ?

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:54:15.45 ID:vJIcfDJZ0.net
どうも情報をまとめてみると最低だな。
おかずは、病院食より塩分少なく、
保冷(10℃)したままなので、当たり前だがすさまじくまずい。
ご飯はあったかいみたいだが、これすら食べて
もらえない(ご飯そのものがまずいとしか思えない)。

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:54:33.78 ID:u6A2q0eo0.net
何でもかんでもふりかけとか言い張って持ってくるのが目に見えてるからなw

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:55:03.45 ID:tOYu3zCX0.net
今中学生やってる奴の半分は
将来200万以下の生活を強いられるのに何言ってるんだ?
1キロ200円の糞まずい米買って一日2食を玉子かけご飯だけですましてもカツカツの生活だぞ?
おかずがあるだけ有難いと思って食っとけよ・・・

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:55:21.58 ID:/HbfZsem0.net
親方「いいんですよ…」

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:55:21.35 ID:GUdiEIMfO.net
  
【橋下徹】「市長としてやり残したことはない」橋下市長、今週中にも出馬表明 H26年11月18日
http://www.youtube.com/watch?v=ToSxpMwgrho
      /´⌒⌒\   
     /        \    ドヤッ
   /  ///| .| /ヽ ヾ
    i / ━ |/|/━ ! |
    !/   (・ )  ( ・)i/ 
   |     (__人_)  |  
   \    `ー'  /
   /         \ 
   |   ヽ(⌒/⌒,l、ヽ 
   | \ `´ , <___〉

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:55:23.42 ID:oNr1sfZy0.net
>>366
だって制度自体の変更を進言しようにもそれは制度を導入した橋下の
不評を買うから誰もそういう事は言えない

だから制度自体を変えずになんとかする、現場からの苦情が限度を超えて
橋下自身が制度自体を変える事を言い出すのを待つという方向性になる

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:55:27.65 ID:3vGMHhpBO.net
強制して、批難轟々なのに、実態を知ろうともしない糞市長。
やり残したことがない方は違いますな。

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:55:34.93 ID:W6HzZcGZ0.net
給食利権があるんだろうな
普通に安いコンビニ弁当みたいなましなもの同じ費用で出せるだろwww
それに中学に給食はそんなに必要かは疑問だな

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:55:37.09 ID:6hJrhGci0.net
子供に投資しないということは
国単位でみると老化衰退していくのと同義

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:56:01.85 ID:3Q9Q9P690.net
>>396
「僕のフリカケはレトルトタイプなんで、理科室で温めてきます」

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:56:10.71 ID:lDngOT3+O.net
>>342
「冷却した」は果物とか酢の物とかそもそも冷やして食べるもの
温かくするものと冷たくするものは別々に分けられて持ち込まれる

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:56:28.96 ID:XFm1W0Zz0.net
>>302
1食0.4gくらいだから結構なものだよ
成人が毎食かけていたら病院一直線レベル

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:56:30.73 ID:m8yLh1c50.net
食べないよりはずっといいと思いマッスル
のりたまね

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:56:31.54 ID:b7clDaKi0.net
>>387
民間委託だから公務員は関係ない(笑)
業者の選定してるのは公務員なんですけど。

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:56:39.94 ID:BF0QmWZv0.net
ちなみにお隣の吹田市や豊中市は生徒の自由選択制で嫌なら弁当持参
半分以上の生徒が弁当持参とのこと
大阪市は民間委託のため量を確保するために給食強制
大人の都合で虐げられる大阪市の生徒たち
橋本家は豊中在住

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:56:48.98 ID:OxPRMtLa0.net
>>384 の続き
高い人気を得ている。1963年(昭和38年)に丸美屋食品工業がスポンサーを務めたテレビアニメ『エイトマン』のシールをおまけに付け、
大ヒットした。以降、代表的なふりかけ商品として広く市場に認知されている。 wiki

さすがに逃げ足が速い。公明ともプロレスか。がちょ〜ん。やっはりだめか… 嫌われているんだねボク… ウッゥッウッ

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:56:52.81 ID:0pu6SdqP0.net
>>375
食が美味いか不味いかは日本人にとっては生死の次くらいの重要事

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:56:55.59 ID:Ae8hcKceO.net
旨い飯食ったら午後から頑張ろうという気になるが、飯が不味いと学力低下にも繋がるんじゃないか?
教育もふりかけのように上からかけるだけじゃいかんでしょ

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:56:56.36 ID:oVp/fjq40.net
今のガキはまずいもの残してOKなのか。
俺の頃はどんな嫌なものでも最後まで食わされてたから
給食が一日で一番憂鬱だったもんだ。

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:57:10.67 ID:vSmRpS6L0.net
保護者や教師あたりが意見を言っても 選挙に出ろ、議員になれ!って言われちゃうのかね

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:57:17.64 ID:BtuIJG5Q0.net
>>395
飯だけで喰えるのは美味しい米だろ
不味くなくとも味薄いおかずと白米だけじゃ食いにくい
飯の友とか言われるものって大抵味付け強いし

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:58:09.51 ID:1LNsZvLQ0.net
企業向けの弁当業者でも400円前後。
大口なら300円台でやってくれるだろ。
それで、大阪の給食より豪華。

500円でまずいって、誰かが抜いてるよな。

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:58:10.27 ID:LTb3g3my0.net
橋下が利権を知ってて導入したのなら責任追及しろよ
正論振りかざしてるけど、改善できない理由は利権だからでしょって言っちゃえ

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:58:57.16 ID:b7clDaKi0.net
>>403
そりゃ日本の場合、子供は育てるのではなく選別するものだからな。

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:59:02.49 ID:YF5Wrs+o0.net
食は全ての基本だというのに
結局大事なのは自分の面子か

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:59:05.15 ID:8kh8RW6q0.net
イオンの284円弁当を中学に配ればいいんじゃね
いまの業者が努力が足りないんだろ

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:59:54.40 ID:AiTHfBMq0.net
給食を残すなんてけしからん
こいつらにジャガイモのオレンジ煮を食わせたい

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:00:12.69 ID:XFm1W0Zz0.net
>>375
スブタ乙!

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:00:17.94 ID:ny3nl6ak0.net
おにぎりと、タクワン、味噌汁に煮干でよろしい

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:00:21.17 ID:zuR8P9rm0.net
勿体無いなぁ
中学生くらいだと、冷たかろうが腹減ってりゃ食べちゃうと思うんだけどな
高校に行ったらやっぱり大体は弁当だろうし、冷たいくらいで文句言ってたら食うもん無いぞ
ああ、お弁当はふりかけがかかってるから食べられるのか

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:00:22.42 ID:xvGeuG2S0.net
良い事考えた!
食材だけ配って毎日教室で鍋やればいい

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:00:40.39 ID:b7clDaKi0.net
>>416
言っとくけど、企業向けのは400円で売ってるのでなく、
企業が福利厚生としてもう400円出してるんだがな。
従業員は400円しか出してないから気づきにくいけど。

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:00:43.26 ID:V/8WXxSF0.net
塩分が人類を殺す

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:00:44.15 ID:LTb3g3my0.net
>>413
同じ同じwww
俺は牛乳で流し込んでたから、野菜を口に入れて牛乳をどれだけ含むかを計算しながら食べてたw
牛乳無くなったら死亡だからなw
昔は残すとき、先生に見せてOKもらったりしたんだぜ

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:00:58.81 ID:D5PYTHwSO.net
馬鹿親の利便だけ優先して、子供に強要するな!
橋下は最初の府知事選挙の時に、子供が笑う街大阪をキャッチフレーズに政治屋になった。

親の都合で子供に無理強いするな!ボケ!
昼飯も他人任せする様なだらしない大阪土人が、家では塩分を考えた食事なんか与えているわけねぇだろ!!

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:01:39.75 ID:XOAzRnUR0.net
まあでも、俺も中学は弁当だったが
学校には何も温める手段が無かったから、冷め切ったおかずとごはんの弁当食べてたんだよな
冬なんか特に冷たくなってて、肉なんか入ってても油が白く固まってたりな
それでもそれが当たり前だったから食べてたし、いつも腹減ってるからそれでも美味かったし
ごはんと味噌汁が温かいなら、それだけでもマシじゃん?

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:01:56.30 ID:YF5Wrs+o0.net
栄養管理はだいたい一回りして、
最後に残ったものが塩分管理だというのに

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:02:00.11 ID:vJIcfDJZ0.net
>>415
日本はブランド志向が強いから、
そこからはずれて安くてそれなりに美味しい米はある。
中学生が腹減るよりも食いたくないってのは、
それなりに美味しいまでもいってないんだろうと思って。

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:02:44.05 ID:abmVcXn00.net
中学の時はアルミのブック型弁当箱を新聞紙で包んで持参してたな。@大阪

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:02:44.16 ID:3Q9Q9P690.net
>>424
高校の購買は、人気のパンをめぐる先輩後輩も関係ない戦場だったなぁ

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:02:46.81 ID:b7clDaKi0.net
>>420
じゃあちゃんと給食費出せよって話。
そもそも給食がお粗末になった原因は、不払いするのが多くなったから。
しかも、義務教育だー、生存権がーってわめき散らしやがる。

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:02:47.43 ID:tOYu3zCX0.net
>>428
グリーンピース食べたくないばかりに
鼻にグリーンピース入れて飛ばしてたわ

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:02:47.47 ID:rQ2y47tRO.net
アンチ橋下は「ふりかけ」の話題でスレ伸ばしw
暇なんだねwwwwwwwwwww

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:02:56.57 ID:V/8WXxSF0.net
>>327
>ふりかけによる若干量の塩分過多より
>給食を残すことによる摂取栄養素の減少のが問題なんだから

その二つのリスクをどうやって比較したの?

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:02:58.29 ID:D7wct7250.net
>>169
今思えばありがたかったわ。子供は温かい飯食えるし親も弁当作らないで楽できたし。
働きだしたら給食ってありがたかったとほんと思えるよ

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:03:20.23 ID:0pu6SdqP0.net
>>420
それだけは許さん

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:04:11.71 ID:vSmRpS6L0.net
冷め切ったおかずと冷やしたおかずには大分差があると思うぞ

冷たいくらいで〜ってレスしてる人は毎日冷蔵庫で冷やした味のしないものを食べてるのかな

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:04:20.18 ID:BF0QmWZv0.net
>>426
うんにゃ全部で400円〜500円くらいだよ企業宅配
従業員は200円

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:04:24.53 ID:3vGMHhpBO.net
>>426
社食じゃねーよ、馬鹿。

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:04:59.62 ID:5y2zP+Dy0.net
俺の記憶にある女子生徒の弁当の量だとデリバリー弁当ではおお過ぎる
良くあれだけの少量で生きていけるかと不思議に思っていた

給食は男子生徒のことも考えて作られてるので分量的に多過ぎる人も多いと思われる

好き嫌いで残す人もいるだろうし、単に分量が多くて残す人もいるでしょうな

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:05:04.15 ID:b7clDaKi0.net
>>439
つーか、給食のおばちゃんは今じゃ特権階級でも何でもなく、時給900円とかのパートなんだけどね。
そこを管轄してる公務員は知らんけど。

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:05:18.74 ID:FMbx2wlw0.net
>>335
大阪の中学給食廃止 同和行政見直し…市教委方針
「12校から全校拡大」断念

大阪市教委は同和行政の見直しの一環として、市内の12校だけで実施している中学校給食を
来年度以降、順次廃止する方針を決めた。
(略)

市教委は1995年までに、同和地区を校区に含む9校とその周辺の3校について
「家庭事情で、弁当を持参できない生徒が多い」という理由で調理室を整備し給食を実施している。
しかし、市の同和行政に関する調査・監理委員会が、保護者負担の公平性の観点などから見直しを求めていた。
(略)
このため、12校については給食を廃止したうえで調理室を活用して業者に食堂を運営させ、他の中学では
業者による弁当販売を検討することになった。(2007年05月15日 読売新聞)

_______________________

この時に検討されたのが今のお弁当デリバリー制度
大阪で学校給食語る場合はB利権問題もセットなんだ

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:05:20.17 ID:WQCTwG/+0.net
ふりかけっていっても
ドバドバかけるわけじゃるまいし
塩分量0.3gくらいだろ?
おかずに工夫して減塩したら??

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:05:21.50 ID:1LNsZvLQ0.net
>>426

違う。補助なんてなくても、仕出し弁当の相場は400円前後。
長文の癖に大嘘つきのクズだな。

関西はしらんが、関東なら玉子屋の定価が430円。大口なら割引いてくれたりする。
http://www.tamagoya.co.jp/

http://livedoor.blogimg.jp/turkey_777/imgs/9/8/98f54eac.jpg

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:06:05.34 ID:3vGMHhpBO.net
>>435
選択制なら未納は発生しない。
いい加減にしとけ。

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:06:14.46 ID:pxbiV7vh0.net
成長期に減塩なんていいのかな?
塩は悪者扱いされることが多いけど、代謝を促すとかの効果もあんじゃないの?

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:06:20.99 ID:ny3nl6ak0.net
>>413
掃除の時間まで食べ終わらず、ほこり舞う中、涙目で喰ってる奴いたな。子供心に気の毒だったわ。

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:06:25.48 ID:VFtjMbz30.net
ここはひとつジタミと契約してだな・・・w

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:06:32.60 ID:duKOwbw+0.net
よくワカサギなんか捻出できたもんだ:わらび市の文蔵小学校
http://genki365.net/gnks18/pub/content_image.php?fname=12460_5_0.jpg

これはさいたま副都心の子がくってるモン
http://genki365.net/gnks18/pub/content_image.php?fname=12720_4_0.jpg

ちば
http://civil.mboso-etoko.jp/news/photo/435965758391b.jpg

アメリカー
http://media.mlive.com/grpress/news_impact/photo/school-lunchesjpg-fd7730f5f18f367b_large.jpg
http://www.jumphackers.com/v2/upload/M_4_24/editor/edit_20091016114005.jpg

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:07:19.93 ID:z7+p5BHY0.net
おかずのみ持参して、ご飯だけ用意してもらえば良くない?
お弁当だって塩分とか気にしている親がどのぐらいいるのさ

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:07:46.41 ID:BtuIJG5Q0.net
>>432
腹の減り方次第だけど、白米だけをバクバク喰える事はそんなに無いよ
値段は別としても炊きたてで美味しいって米ならともかくね
そこらに有るような普通の米ならやっぱり飽きる

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:07:50.51 ID:j1Q1cqAd0.net
>ご飯を残す子が多くて…。ふりかけがあれば食べるかもしれない

それ本末転倒じゃん。ふりかけで誤魔化してるだけで、根本解決になってない。ちゃんと
食育しろよ。

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:07:57.63 ID:b7clDaKi0.net
>>443
だから弁当でしょ?
従業員から徴収された分は売価そのものではなく、
会社から福利厚生費が加わって割引された値段だよ。
そりゃ福利厚生費がぶちこまれず実費徴収されるブラック企業もあるけど、
一般論としては上記のとおり。
400円徴収されてんなら、実売は800円が相場。
ほか弁屋なら650円クラスってところ。配達料込みだからな。

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:07:57.79 ID:mp4jkiji0.net
塩分が問題なら米抜きにすりゃ薄味でも大丈夫なんだよな

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:08:29.57 ID:VnFpNzjn0.net
俺も弁当の時は冷えてたし、それはそれで美味いと思うので
今でもコンビニ弁当なんかはチンせず食べることもあるけど
塩気がないのは嫌だなぁ

総レス数 1002
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200