2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】 再導入のクロアシイタチ、復活の兆し [Y!ニュース]

1 :Twilight Sparkle ★@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:40:46.69 ID:???0.net
ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト 11月21日(金)16時57分配信

http://amd.c.yimg.jp/im_sigg04qVSRCHeVgUk65AHAe_Jg---x450-y338-q90/amd/20141121-00000001-natiogeog-000-0-view.jpg

 1981年、牧場の飼い犬がクロアシイタチの死骸を口にくわえて持って来たのがきっかけで、
ワイオミング州西北部のミーティートスという小さな村近くに、絶滅したとされていたクロアシ
イタチの集団が生息していたことが明らかとなった。

 その集団の最後の生き残り18匹を捕獲し、人工繁殖させた後、野生のクロアシイタチの生
息地域であるカナダ最南部からメキシコ北部の25カ所で再導入した。しかし、コロラド州カー
の米国魚類野生生物局のクロアシイタチ保護センターで個体数回復プログラムを担当する
ピーター・ゴーバー(Peter Gober)氏によると、野生の個体数は500匹弱から増えていない。

 野生への再導入が難しいのは、主に病気にかかるためで、特に1900年代に北米大陸で流
行したノミが媒介する感染症、森林ペストは大きな問題だ。この病原菌は外来の微生物のた
め、クロアシイタチも、その餌となるプレーリードッグも自然の抗体を持たない。

「プレーリードッグの個体数は90%も減ったが、西部にはまだある程度の数が生息している。
問題は、その数が干ばつや病気で大きく変動することだ」とゴーバー氏は説明する。クロアシ
イタチの個体数はプレーリードッグの個体数に応じて増減するという。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)

引用元:Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141121-00000001-natiogeog-sctch

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:11:26.42 ID:I9jpv0o40.net
可愛いな

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:38:25.39 ID:o303pbRY0.net
美味しそうニダ!!

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:57:47.39 ID:EK+0sedl0.net
黒足伊達

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:00:08.07 ID:z2vMgT5k0.net
フェレットろ

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:01:11.50 ID:vjhq+YId0.net
アメリカって、ホントいろいろな動物を絶滅させてきたよな
いまの中国も真っ青だぜw

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:12:48.92 ID:AsyBc2G50.net
真の国士の姿がここにある

http://i.imgur.com/8h7TKD8.jpg
http://i.imgur.com/M0MgkEu.jpg
http://i.imgur.com/Ui3A7IV.jpg
http://i.imgur.com/xzEV5Ik.jpg

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:26:55.58 ID:AsyBc2G50.net
あべちゃん、泣いちゃうもん!(TBSのニュース番組で反論されて w)
http://i.imgur.com/aeVn5hf.jpg

だめだこりゃ w

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:53:23.27 ID:FOW38IwQ0.net
ID:AsyBc2G50

お前の方が涙目で必死になってるように見えるんだがw

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:03:10.35 ID:lm5k+Ou90.net
http://amd.c.yimg.jp/im_sigg04qVSRCHeVgUk65AHAe_Jg---x450-y338-q90/amd/20141121-00000001-natiogeog-000-0-view.jpg

かわええええええええええええええええええええええええええ

総レス数 10
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200