2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】「ふりかけはダメなんですか」橋下市長、不評の中学校給食の実情に驚く★2

1 :シャチ ★@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:43:16.26 ID:???0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141125-00000574-san-pol
2014/11/25(火) 22:56:41.09
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416923801/
「冷たくておいしくない」と不評で食べ残しが問題になっている大阪市立中学校の給食について、橋下徹市長と市教育委員らが25日、
生徒が「ふりかけ」を使うことを認めるかどうかをめぐり、熱い議論を交わした。塩分量など栄養バランスを重視して認めないか、
ご飯を食べさせる切り札にするか。橋下市長は「校長の裁量に委ねるべきだ」としたが、約10分の議論でも結論は出なかった。

 「ご飯を残す子が多くて…。ふりかけがあれば食べるかもしれない」。教育課題について話し合う会合で中学校教諭がこう発言すると、
橋下市長は驚いた様子で反応した。

 「ふりかけはダメなんですか」

 同市の中学校給食は弁当を配達するデリバリー方式を採用しているが、特におかずが「冷たい」「おいしくない」と不評で、
食べ残す生徒が約7割に上る。そこで切り札として浮上してきたのが、ふりかけだ。

 ただ給食は国の栄養摂取基準に従って作られており、塩分は1食あたり3グラム前後。ふりかけをつけると塩分過多になるため、
市教委の事務方は「すすめられない」と意見を述べた。

 教諭や教育委員からは「ふりかけを前提にメニューを考えては」
「塩分の低いふりかけを開発するのはどうか」などと前向きな意見も出た。

 橋下市長は「ふりかけの判断ぐらい学校現場に委ねられなければ、中央集権そのものだ」と主張。
専門家の意見を踏まえて協議を続けることになった。

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:51:59.08 ID:+lFoQ9+h0.net
>>649
食パンの塩分を調べとけ

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:52:20.64 ID:jYeRHq+u0.net
>>634
まずこの情報の真偽が不明。話はそこから。
あと、橋下さんは大阪市長で八尾が地盤というわけでもないからな。地元の話はそれだけではなんともいえん。
また弁当がまずいといっても、会社が継続している以上はそんな絶望的にまずくないだろ。
入札にしろ求人にしろ要件で事実上来る者を絞る事はありうるが、これは実際の入札内容見ないとわからん。

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:52:26.68 ID:W4enBpM+0.net
他では給食がまずいとか問題になってないのに
大阪ではなんでこんなに問題になってるのだろうか

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:52:40.14 ID:thc12r590.net
外食産業の味付けと、地方自治体が考える「食育」で塩分量のさじ加減が違いすぎるんだよ
外食が多い子供ほど、給食は味が薄く感じるんだろう
親は自炊ふやせよ

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:52:45.74 ID:7gwTFdgm0.net
ここで避難してる奴がほとんど大阪市内の中学校を卒業してないのがよく分かる

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:52:48.20 ID:ewu4OdLV0.net
>>655
個人的にはありだと書いたが、現実的には縦割り云々でだけじゃないだろ
囚人の作った飯OKな保護者がどんだけいるかだ。

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:52:49.07 ID:3HeXS4EM0.net
>>641
                          生徒  保護者  教職員
1. 全員給食(全員が学校給食を食べる) 12.8%  61.8%  18.1%
2. 家庭弁当との選択制による給食     87.2%  38.2%  81.9%
 (学校給食か、家庭から持参する弁当のどちらかを選ぶ)

実際に食べる生徒は87.2%が選択制を希望していた。
選択制で利用率1割は伊達じゃない。

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:52:51.12 ID:5y2zP+Dy0.net
大阪の給食の場合は半分の生徒が美味しいと言ってる
文句を言ってるのは全員美味しい給食を出せと言ってるだけ

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:53:16.68 ID:QZqU6wYX0.net
半数の生徒は美味しいと言ってるんだよなぁ
メニューを選べない給食で半数が美味しいと言ってるなら味はまあ及第点かな


■「おいしかった」「おいしくなかった」がほぼ二分

http://www.asahi.com/articles/ASG5Z4S9BG5ZPTIL018.html

感想を尋ねると、好き嫌いもあり、「おいしかった」 「おいしくなかった」がほぼ二分。
分量は個人差が大きかった。

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:53:25.58 ID:KPdfLO9E0.net
>>662
単純に大阪の食料配給がマズイから

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:54:01.82 ID:qaiqJCS10.net
「2位じゃダメなんですか」

「ふりかけはダメなんですか」

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:54:06.76 ID:EdlgycuK0.net
>>659
冷蔵庫で冷やしたままの料理を温めずに喰わせてくれと
いった保護者がいるのか?

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:54:20.03 ID:SvELcaI/0.net
>>647
給食室設置の何が大変かって人員なのよ。要は公務員だからね
栄養士と給食のおばさんおじさんで給食室一つにつき10人近くは必要になる
それが小中学校全校となったらえらいことになるっしょ
財政面でヤバイとこはなかなか手を出しにくいのも理解出来る

でもだからといって冷えた飯食わせていいのかって話なんだから業者に作らせて冷えたおかずでも各校に保温カートを置けばねぇ。でも保温カートって1台で30食くらいしか保管出来ないから500人の学校なら20台は必要で、しかも結構な大きさだから運搬エレベーターも必要
まぁ色々大変だわな

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:54:21.49 ID:y/mhzYmu0.net
ふりかけ?

あみえびかちりめんじゃこだろ

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:54:33.42 ID:zSImaYfm0.net
>>661
まあ、そうだよね。なんとも言えんわな

寝るわ
付き合ってくれて、ありがと
楽しかったわ

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:55:05.65 ID:HGNnU+hg0.net
自由民主党はこれを隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?rcv=uiobnon&v=8JgukoSspHw

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:55:09.51 ID:PpbM0BsE0.net
もう大阪の学校給食は白飯とふりかけだけでいいよ 飲み物は薄い番茶を大やかんで
あとおめでたい日に魚肉ソーセージ追加('A`)

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:55:21.52 ID:3HeXS4EM0.net
>>576
> >>552
> 似たような感じだけど他の自治体は苦情出てないの?

大阪市以外は選択制なんだよ。
「嫌なら親の弁当や持込等、ほかのものを食う」
という選択肢がある。
大阪市にはない。

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:55:40.65 ID:ewu4OdLV0.net
>>668
それで食べ残しが問題になるほど廃棄出るんだ
有料でアンケートの詳細がわからない"朝日"の記事しか頼れないの?

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:55:41.98 ID:kjeH5yhq0.net
>>242
立証されてるよ
現にイギリスは国を挙げて塩分摂取制限に取り組んで
毎年目標立て数年間にわたり徐々に食品メーカーと協力して
演舞摂取量減らしたら医療費の結果に出てきてる
明らかに効果はある、一番塩分入ってるのが加工食品

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:55:45.06 ID:Lt8dB+nd0.net
永谷園のふりかけ使わんと300円を大幅にオーバーしてしまう

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:55:49.35 ID:QlGD0mhB0.net
ところで、大阪に限らず今は中学校は弁当じゃなくて給食が主流なのかね?

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:55:51.52 ID:40re/3r20.net
>>668
都合のいいところだけ抜き出すまとめサイト手法ですねw

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:56:01.24 ID:qaiqJCS10.net
「やはり1位でなければ」

「やはり炊きたての日本米でなければ」

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:56:10.12 ID:HAQD4IeF0.net
>>671
それでも弁当よりはマシだってことだ。保護者の手間もかからず栄養面も
しっかりと管理されてるからな。弁当のメリットはうまいかどうかってだけだろ

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:56:35.46 ID:FBQp7hxa0.net
>>661
一旦入札で勝ってしまえば、企業努力なんて要らないもんなあ
不味かろうが見た目が悪かろうが、半年なり一年なりぜってー切られず一定数かならず買い上げてくれるんだよ

民間相手だと、味が落ちたら、売れる数が減ったり、別の業者に入れ替えられたりで、簡単にやられてしまう。

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:56:35.92 ID:+0iYZZuh0.net
あからさまな維新バッシングもう飽きたよ

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:57:14.34 ID:40re/3r20.net
>>676
そうだ、毎食お茶漬けにすればいいんだ!

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:58:13.48 ID:OpFe/V6o0.net
田舎のウチより都会の大阪の方が
給食配給システムがしょぼいなんてなぁ
給食はいつも温かで美味かった

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:58:31.78 ID:jYeRHq+u0.net
>>653
この市議も愛人疑惑は本当の話ですとは言ってるけど、結婚詐欺の話は否定してるぞ?
この人は愛人疑惑の話に焦点を絞って、裁判所が明示的に判示しなかったところをそれっぽく言ってるだけでは?

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:58:40.85 ID:4Z3JWgJO0.net
ふりかけがいけるならご飯もおかずも認めようや

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:58:56.39 ID:D6RcqTrF0.net
俺が中学の頃は毎日白いご飯なんて出なかったけど、今は違うの?

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:59:00.52 ID:kjeH5yhq0.net
>>676
冷や飯ならオニギリでいいんじゃね

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:59:08.07 ID:lj2f1Uj80.net
>>242
塩分は血管にダメージ与えるだろ
血管と軟骨は二度と再生、修復しないんだぜ
塩分の過剰摂取は人体、細胞の酸化を早め早死にする

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:59:33.60 ID:FBQp7hxa0.net
>>665
どうせ、正規に出回ってるものでも、肉は穢多利権だし、加工食品は中国産だらけだし、外食産業も経営・調理は朝鮮人だらけだし

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:59:34.01 ID:fMhy9weX0.net
ていうか、橋本の名前が出てくるだけでこの話が橋本のせいで悪い事ってイメージをもつんだが・・・。

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:00:14.49 ID:Qhbgyfde0.net
ナマポが外車乗り回して、小学生は刑務所の冷や飯みたいな給食を食ってる

これが大阪の実情

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:00:33.70 ID:jYeRHq+u0.net
>>685
小回りが利かないのは図体の大きくて重いお役所の悪いところだわな。
だからといってポンポン変えるわけにもいかんからそれはしょうがあるまい。

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:00:37.06 ID:QxLZDva20.net
俺の時もそうだったが、愛知も似たような感じだ

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:00:55.22 ID:uM/8DbHJ0.net
のりたまが一世を風靡した歴史をガキに叩き込め

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:00:56.75 ID:oT8Uiw2S0.net
給食産業で、税金にタカって生活
してる人が沢山居るんですよw
何を今更

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:01:13.31 ID:7xV9vKd+0.net
マヨネーズはダメですか?

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:01:18.74 ID:l98opHr/0.net
弁当制だと自分のように親が作ってくれない家庭も出てくるんだよ
伸び盛りで食欲旺盛な中学時代にパン3つで部活もこなさなければならないのが
どれだけ辛かったことか。ああ給食だったらご飯が食べられてパワーもdるのになと
何度もおもったものだよ

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:01:30.18 ID:ewu4OdLV0.net
〉664
〉603 名無しさん@0新周年@転載は禁止 sage 2014/11/26(水) 02:53:16.68 ID:QZqU6wYX0
半数の生徒は美味しいと言ってるんだよなぁ
メニューを選べない給食で半数が美味しいと言ってるなら味はまあ及第点かな

■「おいしかった」「おいしくなかった」がほぼ二分

http://www.asahi.com/articles/ASG5Z4S9BG5ZPTIL018.html

感想を尋ねると、好き嫌いもあり、「おいしかった」 「おいしくなかった」がほぼ二分。
分量は個人差が大きかった。

616 名無しさん@0新周年@転載は禁止 sage 2014/11/26(水) 02:41:23.51 ID:ewu4OdLV0
>>607
有料部分まで読む基はないけど

〉温かいご飯に冷たいおかず、それに牛乳という取り合わせには、大半が違和感を訴えた。

ここら辺は読んで無いの?

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:01:38.60 ID:jTeGan8L0.net
>>691
米飯給食の率は年々上がってるみたいだね
昭和の頃は週1だった
俺らの頃はもう少し増えてた

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:01:46.99 ID:kjeH5yhq0.net
>>701
油の塊じゃねーか

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:02:10.48 ID:Lt8dB+nd0.net
>>696
外車はどんどん故障する
因果なもんだな
それで問題ない

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:02:50.10 ID:na30a+B30.net
給食って冷たいもんだっけ?
昔過ぎてあんま覚えてないが冷たくは無かった気がする

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:03:01.58 ID:EdlgycuK0.net
>>684
>栄養面もしっかりと管理されてる

書類上の栄養がどうであれ、子どもの口に入らなきゃ意味ね〜だろ

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:03:05.16 ID:thc12r590.net
しかし、食べ残す生徒が7割ってすごいな、大阪…
大阪人の子供はダイエットしてんのか?w

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:03:05.43 ID:9SOk1JoH0.net
みんな同じものたべてるほうがいいような気がする。
あの子はコンビニとかおかずがしょぼいとかイジメがあるからね

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:03:25.24 ID:kjeH5yhq0.net
>>691
俺が中学の頃もコッペパンとか不味いパンが殆どで
白いご飯なんて毎日出なかった
だた白飯だと流石に冷えてはなかった

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:03:31.25 ID:cTRlji260.net
これ橋下がこねてるうちは二転三転しても解決せんだろうな

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:03:32.49 ID:XdXInZcH0.net
>>689
ようするに結婚詐欺の証拠は無い
しかし、愛人とされる女の証言に基づく記事が嘘とまではいえない

一方、中田が博覧会で大赤字を出したのを放置して逃げたしたことは事実
だから俺は中田なんか信用出来ないと言ってる

事実として中田は信用できない

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:03:43.47 ID:B+bhgdkY0.net
>>696
日本語読めないのか?

中学だろ。

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:03:48.97 ID:Qhbgyfde0.net
おれの地元は九州だけど、学校の敷地内に給食センターあったしな

冷たい給食なんて想像もつかない

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:04:00.83 ID:PpbM0BsE0.net
学校で作ればいいじゃないですか なんとかセンターじゃなくて

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:04:03.70 ID:0f+wUX6j0.net
昭和の時代の地方都市の公立の給食だが、
米飯給食のときに、普通にふりかけは出てたぞ。

これは、持ち込みOKかどうかってことか?

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:04:21.55 ID:ewu4OdLV0.net
>>702
>>656
補助で200円貰って400円の弁当買えるのと、200円じゃなく強制300円負担でこの弁当どっちがよかった?

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:04:32.71 ID:SvELcaI/0.net
>>702
おそらくだけど中学校に限っては昭和50年代くらいまでは各自治体まだまだ弁当が主流だったよね
あの頃の社会環境というか家庭環境、いや、母親の努力が偉かったんだろうな

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:04:38.65 ID:kjeH5yhq0.net
>>707
うちの学校もそうだけど
隣に給食作る場所があったから
そこで作ってそのまま持って来てたんだよね
そういう設備が近くにないところはどうしても冷えるんじゃね

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:04:51.96 ID:lpKkBmkt0.net
昭和時代は良かったな
色んな意味で

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:04:52.69 ID:thc12r590.net
>>702
弁当作れないのはしゃーない面もあるしな
俺の母親は管理職になった所で死ぬほど大変で、弁当は手抜きだったり現金だったりした

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:05:31.72 ID:Jf3PILEK0.net
米をやめておかずだけにすれば味付けは薄くてもなんとかなる
3角食べをやめよう
味の濃いおかずで米を食べるのをやめよう

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:05:45.75 ID:1oLhkZVg0.net
掃除のバイトとかしてる時に安い業者の弁当とか食うけど子供なら平気で残すだろうなああいうの

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:06:01.47 ID:kjeH5yhq0.net
>>719
母親の努力というかそもそも
その当時は父親が働いて給料右肩上がりで
経済的にイケイケどんどんだったからな
今じゃそんな幻想社会はありえないからな

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:06:04.88 ID:oVE5+s+p0.net
>>681
全国的には中学も給食という地域がやや多いそうだ。
それもセンターと言われる工場で一括して作り、地域の学校に配達している所が圧倒的に多い。

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:06:11.84 ID:o4VBYXwJ0.net
給食室と給食の先生がいないとか

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:06:27.88 ID:v9ub7YpGO.net
俺は自分で弁当作ってたけどなあ

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:06:53.89 ID:R0ypOFhC0.net
暖かさは簡単に解決できないだろうね

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:07:08.17 ID:lZkfCBcf0.net
焼きそばやソフトめんがないのが痛いな。

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:07:09.59 ID:sasPL1Hf0.net
ぶっかけならJCにサービスしちゃう
ホカホカ、熱々のを

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:07:10.22 ID:bLZX09bg0.net
>>723
ニヤニヤしながら書いてるみたいだが

冷蔵庫から出したばっかりくらいの温度である10℃以下って、理解できてる?

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:07:35.46 ID:lj2f1Uj80.net
>>724
子どもの舌は敏感だからね
大人になると鈍感になって苦い飲み物を好んだり好き嫌いが無くなる

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:07:36.11 ID:0f+wUX6j0.net
大阪は、ケチな文化だから日本で2番目の大都市なのに
公立小中学校で給食がずっとなかったのか?

公立小中学校で給食がない地域のほうがめずらしいよな。

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:07:44.81 ID:thc12r590.net
>>723
欧米的な考え方だね。良し悪しは別として

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:07:58.18 ID:kjeH5yhq0.net
>>729
電子レンジを用意して
チン飯にするしかないな

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:08:11.51 ID:R8ygMPWM0.net
>>703
それ、具体的な数字もなく、ただの記者が聞いた範囲での感想だから。
んで、記者自身は食ってみてボロクソ言ってる。

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:08:22.35 ID:QZqU6wYX0.net
写真を見るとこんなもんだろ。
保護者には味は好評だし。
生徒も半数は美味しいと言ってる。
汁物やカレーやシチューも温かいものが提供されるようになった。(ごはんは元々温かいし今はおかわりも出来る)
値段も他の自治体と比べて高くないしな。

◆大阪市の中学校給食例(1食300円)
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000155/155230/kyusyoku.jpg
http://www.asahi.com/digital_pr/article_images/OSK201209040172.jpg
http://www.city.osaka.lg.jp/miyakojima/cmsfiles/contents/0000188/188443/IMG_3014.JPG

◆他地域の中学校給食例
岩手県盛岡市(1食280円 ※牛 乳代別途必要)
http://fukuiseiji.img.jugem.jp/20100621_868666.jpg
大阪府富田林市(1食330円)
http://www.ozaki-tetsuya.jp/_src/sc535/8B8B90H814082R.JPG
東京都八王子市(1食300円)
http://leolion.img.jugem.jp/20090220_420178.jpg
神奈川県相模原市(1食300円)
http://www.kinoss.jp/wp/wp-content/uploads/2012/01/DSC00468m.jpg

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:09:03.79 ID:kjeH5yhq0.net
>>723
炭水化物が足りないのだが

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:09:06.48 ID:9SOk1JoH0.net
そうそう、最近の子はダイエットしてるってことを忘れないでね
親の弁当でも残す

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:09:30.92 ID:l98opHr/0.net
>>718
お金を余分に学生に渡しても浮かせて漫画とか他の商品を買ったりするから
学校給食のように強制的に皆が同じもの食べた方がいいね。
中学生なんかは特に傷つきやすい年頃で誰かに言われるわけでなくとも
毎日パン食だと恥ずかしいとか負い目がでたりするから。ただそれ以上に腹一杯食べたかった

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:09:51.82 ID:JBfLoYgf0.net
米持参で

743 :名無しさん@13周年:2014/11/26(水) 03:14:11.82 ID:8ppkR9hCl
余ったご飯で先生がおにぎり作ってくれたけどな、塩分駄目なのか。

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:10:28.60 ID:R8ygMPWM0.net
>>738
相模原市なんかは、学校にスチームコンベクションラックみたいの入れて
再加熱してるようだね。

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:10:50.91 ID:N0zveo9Q0.net
うちの中学は給食室があったから温かい給食をいただいてたけど、大阪の子達は冷や飯だなんて本当にかわいそうだな

もうさ、暇な母ちゃんや近所のおばちゃんが中学校で炊き出しでもやるとかさ、何かできないのかな?
パートを雇って調理室で作らせるとか
もしくは暖飯器を買うか
栄養だとか塩分だとか食中毒だとか、近頃は大人が色々うるさすぎる

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:11:14.22 ID:ewu4OdLV0.net
>>737
金払って読むつもりは無いけど、アンケート手法もいい加減そうだな
見出し詐欺の典型

っていってる間にまた10℃の肉じゃが見た目だけは美味しそうって張ってるよ

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:11:15.55 ID:XdXInZcH0.net
さて話をもとに戻すけど、橋下の叔父がいる会社が急に公共事業の受注が増えたって週刊誌の記事もあるし、交通局長の件もあるから橋下のやることは常に利権を疑ったほうがいいよ

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:11:30.37 ID:M91byvuF0.net
健康的な食事が無理な子が多いんでしょ
味覚おかしい子供多そうだし、猫に小判だよ

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:11:46.58 ID:kjeH5yhq0.net
冷や飯でいいなら
エブリデイ10秒チャージの
ウィダーインゼリーでも配っとけw

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:11:51.43 ID:0f+wUX6j0.net
>>738
俺が食ってた頃の昭和の時代は、
こんなショボい弁当みたいのじゃなくて、
ちゃんとうつわや皿に盛られて
もっと豪華だったぞ。

時代が変わったのだなぁ・・・

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:12:12.91 ID:Qhbgyfde0.net
というか、給食がマズイものって固定観念植え付けられる程に大阪の給食は酷いのか

献立表みてwktkしたりデザートじゃんけんする楽しさも知らないなんて不幸すぎる

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:12:21.62 ID:FBQp7hxa0.net
>>720
30年以上前だったけれど、5キロくらい離れたセンターから保温容器で運んできて熱いの食べてたよ

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:13:05.23 ID:lj2f1Uj80.net
>>747
橋下は麻生、竹中、小泉、河野、孫正義の悪いとこが詰まってる独裁者だから

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:13:32.99 ID:kjeH5yhq0.net
>>752
マジか
大阪にはそういうシステムないのかな

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:13:55.64 ID:ewu4OdLV0.net
>>741
そうだな。正論だと思う。
300円負担の200円補助で実質400円の弁当でもその方がいいのかもな
100円を浮かせて業者がなに買うのかは知らんが

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:13:57.86 ID:5ILqr1sW0.net
給食のおばちゃん、あれ公務員なんだろ…給食のない日は当然休み、夏も冬も長期休み、退職金もすごい
公務員の人件費下げろって主張が多い2chで学校ごとに給食室作れなんて意見があるとは不思議だ

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:15:04.97 ID:cTRlji260.net
>>750
俺の地方はコレよりしょぼかったぞ
自分たちで盛るから食い意地張ってる奴の量は豪勢だったが

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:15:32.49 ID:5JCHh1vh0.net
市長の頭にあやかってゴマ塩でええやん〜
大阪民国はwwww

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:15:38.42 ID:40re/3r20.net
>>756
栄養士だけじゃないか?

総レス数 1006
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200