2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】土井たか子氏お別れの会 河野洋平氏「大きな間違いを私は犯した」 小選挙区導入を“懺悔”

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2014/11/25(火) 22:51:02.34 ID:???
★河野元衆院議長「大きな間違いを私は犯した」 小選挙区導入を“懺悔”

河野洋平元衆院議長は25日、東京・永田町の憲政記念館で開かれた土井たか子
元衆院議長のお別れの会で、「大きな間違いを私は犯しました。今日の日本の政治は、
劣化が指摘され、信用ができるか、できないかという議論まである。
そうした一つの原因が小選挙区制にあるのかもしれない」と述べ、
衆院選に小選挙区制を導入した自らの判断は誤りだったとした。

衆院の中選挙区制廃止と現行の小選挙区比例代表並立制の導入は平成6年1月、
当時、野党だった自民党の河野総裁と、細川護煕首相とのトップ会談で決まった。

河野氏は、この会談の最中、当時衆院議長だった土井氏から、細川氏とともに
議長公邸に呼ばれたエピソードを披露。このとき土井氏が、直接的な表現は
避けながらも、小選挙区制導入に慎重な考えを示していたことを明かした。

http://www.sankei.com/politics/news/141125/plt1411250027-n1.html

★故土井たか子氏のお別れ会 「護憲誓う」と村山氏追悼

9月20日に死去した元社民党党首の土井たか子元衆院議長を追悼する「お別れの会」が
25日、東京・永田町の憲政記念館で開かれた。同党名誉党首の村山富市元首相ら
約400人が参列し、護憲の姿勢を貫いた土井氏への思いを語った。

村山氏は「土井さんは『憲法を守り、暮らしに生かす』と叫び続け、頑張ってきた。
(憲法を)絶対に守り抜くと誓う。おたかさん、ありがとう」とあいさつした。

河野洋平元衆院議長は、自民党総裁だった際の衆院小選挙区制導入をめぐり、
当時の議長だった土井氏から議長公邸で慎重な検討を求められたことを紹介した。

2014/11/25 20:04 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014112501002076.html
http://img.47news.jp/PN/201411/PN2014112501002104.-.-.CI0003.jpg

★土井たか子さんのお別れの会に福島みずほ氏「寂しい」
2014年11月25日 17時01分 提供:アメーバニュース/政治・社会

25日、元社民党党首の土井たか子さん(享年85)の「お別れの会」が25日に憲政記念館で
開催された。土井さんは、日本初の衆議院議長にして、政党党首を務め、
1989年の参議院選挙では社会党(当時)から女性議員が多数当選したことから
「マドンナブーム」とも評された。

会には与野党の国会議員ら約400人が参列。村山富市元総理らも出席し、故人を偲んだ。

今回の会で司会を務めたのは「弟子」とも称される前社民党党首の福島みずほ氏。
同氏はツイッターでこう会について述べていた。

<今日は、清瀬市議会議員であった布施哲也さんのお葬式に行き、2時から憲政記念館で、
土井たか子さんのお別れの会があります。司会を務めます。本当に寂しいです。>

なお、当日は一般市民も16時から18時まで献花を受け付けていた。

http://yukan-news.ameba.jp/20141125-177/

2 :名無しさん@13周年:2014/11/26(水) 05:09:12.51 ID:kSR1evPzO
政治に一番必要なものは、
町山のように、
米国を、よく知ってること。
なぜなら、ほとんど米国のまね社会だから。

3 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:01:56.36 ID:+TzfXYXMp
土井たか子も含めた歴代社会党党首はソ連や中国や北朝鮮等の一党独裁国家と
ばかり親しく付き合い追従しながら、国民に向かっては民主主義だの人権擁護
や独裁政治反対とか戦争反対とかを言うなど矛盾した言動をするという大きな
過ちを犯してきた。

4 :名無しさん@13周年:2014/11/26(水) 17:15:27.14 ID:15njjAa4Q
大きな間違いは別のがあるだろw

総レス数 4
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200