2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】 欧米の大学で成績インフレーションの傾向が!「ハーバード大の平均はA-」「イエール大も」 [Ameba news]

1 :Twilight Sparkle ★@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:25:16.05 ID:???0.net
2014年11月24日 12時06分

就職するかぎり、一生つきまとう最終学歴の成績。ひと昔はデートもガマンして、必死にガリ勉
して獲得した「優」や「A」の成績も、近年では比較的簡単に取れてしまうよう。ハーバード大や
イエール大をはじめ、欧米の大学では学業の平均値にインフレーションの傾向が!

米国の大学は、A、B、C、D、E(不可)と5段階で評価するところと、A+、A、A-というように、同じ
「A」や「B」でも三段階にわけて評価するところがあります。

『Business Insider』によると、ハーバード大学(学部)で最も与えられている評価は「A」。同大学
学部のトップであるディーンは、成績の平均値も「A-」であることも認めています。

同じく名門のイエール大学でも、2012年度春の成績の62パーセントが「A」または「A-」。1963年
の「A」または「A-」の割合はわずか10パーセント、1974年では40パーセントです。

イエール大学の教授は、全体の生徒の質が向上してきているからだと「インフレーション説」を
否定しますが、実はドイツの大学でも「インフレーション」が指摘されています。

独高級紙『Frankfurter Allgemeine』紙によると、2011年の学士・修士課程の試験の成績を見る
と、「大変良い (sehr gut)」と「良い (gut)」をあわせて80パーセント弱。2000年と比べると、9パー
セントの上昇だといいます。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)

引用元:アメーバニュース http://news.ameba.jp/20141124-169/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:26:00.81 ID:gIWu5iwp0.net
良い成績付けないと教授の授業評価で仕返しされるから当然

3 :名無しさん@13周年:2014/11/25(火) 07:29:13.62 ID:dUH3tq89K
プリンストンが最も酷い

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:27:08.77 ID:VuKgnBbP0.net
下駄はかせるというやつか

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:27:58.44 ID:FJj/5R8H0.net
成績金で買えるんか

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:28:15.58 ID:7FKUK9hE0.net
ハーバード大学の姉妹校で屈指の難関名門大の
ヒズバード大学ってのがあるって小学生の俺を騙したアニキ、元気か?
もう怒ってねえぞ。

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:29:10.72 ID:uD4UPgl90.net
チャンとかチョンがあの手この手で成績を上げようとするからじゃね?

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:29:33.01 ID:VWYKUvST0.net
アングリーバード大学

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:33:17.16 ID:tU8i1xr70.net
  灘高校でもまともに成績を付けていればC評定でも東大合格となってしまう。

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:34:19.55 ID:GeL5ogCr0.net
日本の場合とにかく生徒(客)集める→授業の質下がる→成績評価を甘くしてメンツ保つ、なんだが
あっちだと違うのか?

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:47:20.53 ID:sOdc0hz20.net
営業営業

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:59:02.38 ID:NZip4ugY0.net
>>1
 > より多くの学生をより優秀な企業や有名な大学院へ送り出したい「大学の本音」が、
 > 近年の成績インフレーションに反映されていると言われています。

結局、これか。 ハーバードみたいな名門大でもやる必要があるの?

あんまりそれやると、大学に対する信頼性が揺らぐぞ。

13 : 【東電 71.0 %】 @\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:01:21.96 ID:eZO3hz2c0.net
金で成績を買う

14 :名無しさん@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:07:12.58 ID:EIo9uNbu0.net
学業の成績は普通の学生にやる気があり、教授法さえ的を得ていれば、誰もが理解しAを取れる。
だから、オレはなぜわざわざ「A」の割合にこだわる人がいるのか解らない。
「A」の割合にこだわる人が頭に思い描いているのは、学問の内容が確立していて、
それを努力しても理解できる学生に限りがあるというイメージだろう。
しかし、確立された学問というのは、皆が理解して正しいと認めたということだから、
誰でも理解できるということだ。
世界でただ1人の人間しか理解できないことは、大学で教えられる学問としてはふさわしくない。
だから、以前はAの割合が少なかったとすれば、
学生にやる気が無かったか、教授法に問題があったということだ。

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:13:24.91 ID:Ov+dkOJk0.net
>>14

うむ

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:16:18.47 ID:8SK3tE0A0.net
欧米の大学は卒業が難しいというのは幻想

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:20:18.42 ID:8MghOJxG0.net
日本の大学では昔から

18 :名無しさん@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:21:46.99 ID:EIo9uNbu0.net
言いかえれば、10%の学生しか「A」を取れない大学を望むなら、
大衆は、大学教授を「確立された学問を教授する責務」から解放しなくてはいけない。
しかし、その場合、大学で教える内容のコンセンサスは無くなり、
大学を卒業した学生の能力はてんでんばらばら、玉石混交で、誰も評価できなくなる。
一方、大学で「A」をとった学生に高い「IQ」を期待する人も居るかも知れない。
しかしながら、「高いIQ=優秀な頭脳」という考えなど遠の昔に否定されてる。

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:21:48.51 ID:3vEpT25V0.net
>>1
ヒント: シナ人,チョン,成金

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:23:20.51 ID:4TTeffTn0.net
>>1
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業すると、無職の私を見て親は混乱、動揺、狼狽した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくないなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
web-n15-00576
http://i.imgur.com/aGfJySG.gif
http://atsites.jp/bio20130221/index.html
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1415578630/6-

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:24:48.60 ID:r8bxkwi80.net
>>19
シナやチョンはあれだけど勉強する人はとことんやるからね

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:25:49.87 ID:6au/zffS0.net
>>6
きみの兄は相当頭がいいね。そういう発想はなかった。
ということは、マイバード大学もあるってことだよな。

23 :名無しさん@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:26:19.96 ID:Vhdrr+6G0.net
この著者、まさかディーンを人名だと思ってないよね...

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:27:59.58 ID:rXQQeTg20.net
>>16
大学入学時点での学力が日本と欧米でだいぶ差があるもんな
日本の中3〜高2レベルの学力で入学してくる欧米の大学生が
大学卒業に苦労するのはそりゃ当然だろと

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:28:24.63 ID:Shplme4b0.net
韓国なんてGPAが最高4.5になるようになってるし

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:29:39.30 ID:6au/zffS0.net
>>21
彼らを見てると大学生活で必要なのは、知的好奇心の旺盛さよりも、
物質的欲望や現世利益への悪魔的な欲求こそが生命の原動力って思えて来るよね。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:30:39.80 ID:Pq4raipC0.net
インフレになると格差が広がる
平等にBをつけるべし

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:32:00.47 ID:pA3siZ1X0.net
相対評価じゃなくて絶対評価なんじゃないの?

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:45:23.87 ID:mOIzZzTh0.net
それに引き換え日本の文科省のやることときたら

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:53:50.68 ID:50MhHevo0.net
金融緩和じゃなくて成績緩和?

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:54:30.58 ID:wfkImfyA0.net
その頃日本の大学ではアメリカに追随したつもりでGPAを導入していたw

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:57:25.49 ID:GQmnQhyM0.net
>>31
いや、GPAの数字が無いとアメリカの大学に留学しにくいから合わせただけ

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:57:51.09 ID:JrUbDor90.net
そりゃ大学っていう『成型』機関を出たのに成績がバラバラじゃだめやろ

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:05:56.06 ID:IdrHBy2X0.net
むしろさ、大学の成績は資格試験みたいに可か不可だけにした方がいいかもね。
可を取ったって事は、「必要な知識を得た事を大学が保証する」みたいな感じでさ。

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:05:58.62 ID:iHuKl+QQ0.net
底辺だと誰も勉強しないからデフレーションの傾向がなければおかしい

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:09:54.09 ID:/rMoVqlfO.net
それだけ、Aがでているなら、Dもインフレ?
今までは、退学になっていたような人も、卒業できるってことかな?
Aで卒業した人のなかから、優秀な人材を採用する方法は、企業秘密なのかな?

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:12:53.19 ID:bbkdun4x0.net
>>1
日本じゃ エッー? って言われるレベルだな

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:12:55.50 ID:NF+1ovvY0.net
ドラゴンボールの、戦闘力のインフレみたいなもんか。

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:13:44.19 ID:rph30BRv0.net
トランスフォーマーの映画で、教授に土下座してたらA評価に変更してもらってたじゃん。
現実には、金積んだり女体提供したりして評価を書き換えてもらうんだろうけど、そういう文化なんだろ。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:18:34.05 ID:p5ismvIZ0.net
学校がビジネスになっちゃったからね。
カネ(子供)を集めるためならなんでもするね。

成績判定なんて、女の自称する過去に付き合った男の数くらいアテにならない。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:22:31.74 ID:rv0nWgrG0.net
日本の中学みたいに相対評価で成績つければいいじゃん
Aは上位10%
Bが上位10〜30%
Cが上位30〜50%
Dが上位50〜70%
Fが上位70〜90%
Gが上位90~100%

雇う側もこれくらいはっきりして無いと成績の意味が無いね

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:27:54.61 ID:PcwU7K7V0.net
ネットで色々と調べるのが簡単になったからじゃない

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:28:44.67 ID:myU2k1h80.net
まあ、到達度の客観判定なんだから全体のレベルが上がってるって考えるのが普通。
悪い成績だと就職にひびくからゲタと考えるのは日本的。
なぜならば、ゲタ履かせて増産しても結局就職には不利になる。

理由は、成績の客観性が失われていると判断されれば成績以外の手段で精査されるだけなのでw

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:30:45.32 ID:7VyyZpqT0.net
相対評価ではなく絶対評価なんかね?
目的は順位を付けることではなく、水準を満たすことなのだろう。
運転免許の試験と同じことだ。

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:31:28.45 ID:OPfei+HY0.net
エール大学とエール予備校の関係は

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:47:38.76 ID:Ss5eCHme0.net
高学歴社会になって学生を卒業させざるを得なくなってるんじゃないの
単位認定を甘くすると上の成績を上げざるを射ない

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:51:45.02 ID:zmIGbuIR0.net
オボが博士になれる時代だからしゃーないわ

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:54:46.10 ID:cs3h5Frm0.net
絶対評価ならいいんじゃないの?
ハーバード卒の能力が著しく低下してるとかなら問題だけどさ

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:55:04.01 ID:bump4Zxn0.net
駅弁大学で加山雄三だった

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:56:58.64 ID:oy1iZxN10.net
絶対評価を止め、相対評価にすれば是正されるよ。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:58:16.93 ID:bump4Zxn0.net
>>50
そうなったらそうなったで世代間格差で騒がれると

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:02:30.88 ID:MhQbCdiN0.net
教え方がマンネリ化してきて、傾向と対策が出来きるようになったんだろ

2〜3年間、同じ事を講義や試験でやってたら
フェイスブックとかメールのやりとりで先輩だとか
知り合いとかで傾向と対策は回覧で手に入る

超優秀な学生だからな、ハズレな情報は回らないだろうし
学内情報ネットワークが一旦構築されれば、精度はどんどん上がっていく

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:04:52.62 ID:Uzda9N4q0.net
つーか大学なんて試験や成績いらんだろ
講義だけ真剣にやって、聞きたくない奴は聞かなきゃいいだけ

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:04:58.17 ID:hGM/0l5K0.net
>>44
後は日本の大学と違って、良い家柄でもない限りは子供の大学進学資金は援助してたりしない場合もあるからな
大学卒業した時点で五百万〜一千万以上の借金背負った状況で社会にでないと行けない
良い成績取ってしっかりとした会社に入らないと地獄が待ってるって理解してるから、講義にも手抜けないんだよ

大学生活は遊んで社会でたら真面目に働けば良いかっていう日本とは大分大学の価値が違う

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:02:06.35 ID:/rMoVqlfO.net
>>50
大学で相対評価は、危険だろ。
周囲の評価が下がれば、相対的に自分の評価があがるから。
自分を高める方法だけをとるとは限らないだろ。
企業なら、相手の足を引っ張って業績悪くなれば自分にも影響あるかもしれないけど。
一瞬同じ大学にいるだけの相手なら、何が起きるかわからない。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:35:32.55 ID:Nud/u/G30.net
数十年後には日本は他に国にのっとられてるかもね

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:46:56.64 ID:Y1xi3mj40.net
>>53
免状を発行する場所と言う意味合いが大きいから

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:54:49.28 ID:pK09RA990.net
いつも思うんだけど、そもそもその講義内容や教え方は適切なのか、って話にはならないよね
あたえられた評価が絶対なんだ、的な思考停止を感じちゃう

評価をするほうに対しても評価をするべきって思考がないよね
全国統一学力テストとかの話でもそう、そのテスト内容については全然議論にならない

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:03:29.50 ID:Y1xi3mj40.net
元はと言えば科挙をまんま輸入しただけだからね
御上に意見をしては成らないのだ!ってこってしょう

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:12:32.68 ID:nGUkpn1P0.net
絶対評価なのに割合ガーっていうやつは論理的思考ができていないw

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:23:24.97 ID:mTQp0UhV0.net
>>24
それは行く大学による。日本と同じでピンキリ。本気で学問する大学
であれば、バイトも難しいぐらい学業に追われる。その中でAを取るのは
至難の業。だから最初の学期でついていけずに辞める人間が大勢いる。

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:33:30.62 ID:kZeCMJfR0.net
大学は癌細胞のように、無限増殖が目的になってる。
で、癌が健康な細胞から栄養を奪うように税金を食い物にしている。

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:25:03.46 ID:ymRVtWQw0.net
シナ人朝鮮人が増えた結果じゃね?

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:26:10.49 ID:ymRVtWQw0.net
生徒の国籍別で調査すると一目で分かるよ
帰化してるかもしれんから民族別だな
差別とか言ってるとそれを利用してる奴を利するだけだ

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:55:18.86 ID:65wLhGO10.net
この国は本当に優秀な一握りの人の
世界に通じる仕事にみんなで寄ってたかって寄生してるだけだよ。
トヨタを引っ張ってきた無名の技術者たちに
事務の仕事のための法改正して会計屋・法律屋を食わして
社内の変な労働貴族団体を食わせて、税金しこたま払って公務員食わせて
その天下り先の怪しいぬるま湯法人の金全部払って
それらがみーんな、一握りの人にぶら下がってる。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:22:38.77 ID:zaNsfIdU0.net
Deanは学部長だぞ、英語できないのに翻訳するなよ

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:30:58.48 ID:Z+/RHILt0.net
アメリカのトップであるアイビーリーグの入学率は狭き門
(受験者数/合格者数)

ハーバード大学 合格率6.3%
イェール大学 合格率7.9%
プリンストン大学 合格率8.5%
ブラウン大学 合格率8.9%
コロンビア大学 合格率9.5%
ダートマス大学 合格率11.7%
ペンシルベニア大学 合格率12.4%
コーネル大学 合格率18.0%

参考:東京大学 合格率24.8%

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:46:33.64 ID:Z+/RHILt0.net
入学率 ×
合格率 ○

ちなみに合格率が1番低いハーバードに受かっても、他の大学に行く者が4分の1ほどいる
日本のように東大に受かったら東大蹴る人間がほとんどいないのとは全然違う

それだけ合格率で大学の格付けをせず自分が行きたい大学を選んでいるのがアメリカの大学事情

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:18:36.02 ID:3vEpT25V0.net
>>67
日本の国公立は足切りがある

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:12:40.89 ID:rzjiHJPc0.net
高校もお受験進学校の低めの学力層ほど成績がインフレする

低学力→学力別クラス編成・絶対評価などで、低学力を成績優秀者として私大推薦
高学力→国公立大・私大の併願を強く薦める

高学力者に推薦を使わせない、というのがお受験校の合格実績上げるポイント

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:20:02.88 ID:rQvdkK9e0.net
大学出て飯食ってけるの??

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:33:32.33 ID:gM8Ih4XQ0.net
>>1
昔からじゃないの?
ハーバードやイエールの成績インフレは有名でしょ

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:36:51.48 ID:gM8Ih4XQ0.net
>>24
大学入学時点で中学3年から高校2年までの学力で入学してくるというのは嘘。
良い高校のトップクラスだけがハーバードに入ってくる。
易しい授業はあるけど、そういうのはすぐに単位をとって、上のクラスをとる

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:14:32.27 ID:SK7aPgOH0.net
ハーバード卒のパックンも自分は高校で一番の成績だったと言ってた
ただ、ハーバードに入るには勉学の成績だけじゃなくて社会貢献やってたりとかスポーツもできなきゃ入れないとも言ってた

勉強漬けで運動音痴の多い東大生とはやはり違う

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:47:47.53 ID:14HmPww30.net
>>1
これアメリカの企業が杓子定規に大学の成績で採用するからだよ
だからグレードインフレがある大学(主に私立)が就職に有利だと人気が出る
人気が出るから大学はますますインフレさせるという悪循環

州立は公立の手前インフレさせずに馬鹿正直に成績つけてるけど
そのおかげで人気が低下するという皮肉な結果になってる

総レス数 75
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200