2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衆院選】立候補予定者、大幅減1047人 野党間調整進む [11/24]

1 :DQN ★@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:48:39.21 ID:???0.net
前回衆院選と今回の擁立状況(小選挙区)
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141124002551_commL.jpg

 来月2日公示の衆院選で、各党の立候補予定者がほぼ出そろった。朝日新聞がまとめた今月24
日時点の擁立状況は、選挙区928人、比例区119人で計1047人。民主党を中心とする野党
間の候補者調整が進み、「第三極」の新党が擁立を競った前回衆院選の候補者数1504人より大
幅に減る方向だ。

 一票の格差縮小のため、今回から選挙区は5減の295となり、比例区を含めた衆院定数は47
5。与党の自民・公明両党と、共産党はすでに大半の選挙区で候補者を固めた。共産以外の野党各
党は与党に対抗しつつ選挙区での共倒れを避ける思惑から、民主党と維新・次世代など第三極各党
が立候補予定者を一本化する作業を加速。共産を除く主要野党の選挙区の予定者数は前回の624
人から314人に半減している。

 24日時点では295選挙区のうち185前後で、与党と共産に加え、民主・維新・次世代・生
活・社民のいずれかの候補が立つ構図になった。民主や第三極各党の候補者が競合する選挙区も約
60あり、与党と共産以外に主要政党の予定者がいない選挙区も約45ある。

 自民は選挙区で285人、比例区は「0増5減」で選挙区を失った5人や比例単独の前職らを擁
立。公明は選挙区で9人、比例単独で25人を立てる。民主は選挙区に180人を立てて積み増し
をめざすが、前回より大幅に減りそうだ。選挙区では維新が73人、次世代が30人、生活が16
人、社民が11人を擁立する。(石松恒、山下龍一)

朝日新聞:http://www.asahi.com/articles/ASGCS4HZ4GCSUTFK003.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:50:38.67 ID:Rm6c7cIV0.net
2ゲッと!

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:51:04.45 ID:M7O6NopU0.net
候補者探すのもヤットーだから野党なんだよ

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:51:08.01 ID:sFy5/MZQ0.net
選択肢を排除するとは民主主義に否定だな

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:52:11.73 ID:MUzYisH90.net
また愚民どもが愚民酒盗に投票するんだろうな・・・
本当に絶望する

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:52:25.89 ID:1czyK15K0.net
こんな選挙やっているから駄目なんだよ

野党がだらしなさ過ぎ

単独過半数取れるだけの候補者揃えろや

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:53:32.58 ID:8bjQX6mi0.net
>>1
朝日にいわれてもなぁ

どうせ戯言だろ?

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:53:45.63 ID:2hX1dUqt0.net
子供が募金を呼びかけている横で傍若無人に
拡声器で意味不明な演説をする自称集団ストーカー被害者のキチガイ
http://youtu.be/HE2mSQqkQlg

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:54:23.78 ID:7GvW/UxO0.net
2大政党なんて絶対に無理だろ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:55:07.36 ID:XBWwFM4J0.net
>与党と共産以外に主要政党の予定者がいない選挙区も約45ある

これアカンだろwww

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:56:41.99 ID:TArt4cwB0.net
285+9=294
自公が候補を立てない選挙区はどこだ

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:57:56.40 ID:7GvW/UxO0.net
自民と共産しか選択肢がないとこは投票率低そう

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:59:17.68 ID:iYnKH4xb0.net
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:00:19.83 ID:woyV/K+x0.net
● 【経済討論】消費税増税延期!どうなる日本経済  ●
https://www.youtube.com/watch?v=LgMiqgExbAQ#t=9m25s

『財務省と対決した初めての総理である安倍総理の今回の決意』や

『財務省に頭の上がらないマスメディアや財界等』について等の興味深い話を、

高橋洋一さん(元大蔵・財務官僚)、その他の方から聞く事が出来ます。

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:00:27.63 ID:6VLeA3Wh0.net
>>6
共産党「ん?」
幸福実現党「呼んだ?」

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:01:38.44 ID:woyV/K+x0.net
● 【拡散】東日本大震災で民主党が逃げ回ってる間、安倍首相が何をしていたか知っていますか? ● http://www.youtube.com/watch?v=xbERJfmeo7I

●鳩山元首相、韓国で反日講演か?朝日誤報重要でなく「民主党政権に戻れば慰安婦追加償い金払いますニダ」朴政権の代弁者に [転載禁止]©2ch.net http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1416722126/

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:04:08.98 ID:CdNMHkZk0.net
民主党から立候補する180人は自殺願望でもあるの?

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:05:40.15 ID:vdiSQ9na0.net
>>12
維新撤退の大阪3区
公明対共産対(民主)の3択
民主じゃなく次世代でも来たら面白いのに負けるだろうけどどれだけ取るか興味ある

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:06:18.62 ID:DVeYpYSB0.net
選挙はいいが選挙カーと街頭演説禁止にしてもらいたい

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:06:42.43 ID:Z3X9DSIE0.net
共産はすでに全選挙区に候補者擁立完了、はんぱねぇな
社民の衆参両議員懇談会が合わせても5人だけで笑えた

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:07:19.41 ID:lC3KQYt/0.net
実際問題、前回選挙では野党票を単純に積み上げれば自民を上回ってたところもある。
野合は舐めてちゃいかんと思うし、マスゴミ報道で投票しちゃうのが情弱。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:12:02.77 ID:/00I28Q+0.net
>共産以外の野党各党は与党に対抗しつつ選挙区での共倒れを避ける思惑から、民主党と維新・次世代など第三極各党
>が立候補予定者を一本化する作業を加速。共産を除く主要野党の選挙区の予定者数は前回の624人から314人に半減している。

2012年の衆議院選挙からみんなと未来(現・生活)が居なくなっただけじゃねえのか
一応新しい政党として次世代が出たけど現状は泡沫政党だろう

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:14:08.25 ID:cOkDH4np0.net
政党助成金を蓄財しようとしてるからこういう事態になる

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:16:29.27 ID:zwo8tygV0.net
こりゃ結構自民苦戦しそうだなw

過半数は余裕で確保だろうけど
相当数減らしそうだ。
選挙後の自民党内の反安倍派も勢い付きそうだな。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:19:28.61 ID:umdXr/DK0.net
いや

あまりにも支持率が低くて、まともに擁立できる候補が各野党にいないだけですよwww マジで

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:21:26.92 ID:zwo8tygV0.net
>>25
いや結果としてそうだとしても
小選挙区は自民と共産候補しかいないからとりあえず自民に入れとくか
だけどなんか癪に障るから比例は野党に入れとくか
となるもんだよ。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:22:37.46 ID:umdXr/DK0.net
>>26

はい現実

比例代表投票先調査

2012年選挙直前世論調査→2014年選挙直前世論調査


◆朝日
自民:22%→37%(+15)
維新:6%→6%(0)
民主:15% →13%(-2)
◆読売
自民:21%→41%(+20)
維新:14%→5%(-9)
民主:10% →14%(+4)
◆共同
自民:18%→25%(+7)
維新:10%→3%(-7)
民主:8%→9%(+1)
◆産経+FNN
自民:22%→42%(+20)
維新:22%→7%(-15)
民主:14%→12%(-2)
◆日経+テレ東
自民:23%→35%(+12)
維新:15%→3%(-12)
民主:13%→9%(-4)

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:23:25.55 ID:FzuD0kKv0.net
>>24
どうかね〜
前回、みんなや維新に入れた人間が素直に民主に投票するとは思えないけどね

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:25:05.30 ID:72Z+GXCQ0.net
民主に入れるやつなんかおらんやろ
 帰 化 人 じゃなけりゃ

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:29:13.87 ID:FzuD0kKv0.net
候補者を一本化すれば前回の野党票が総取りできるなんて妄想でしかないわな
前回より民主や維新の支持率落ちてるんだから基礎票自体も少なくなってるだろうし

といっても一本化しないと一層の惨敗になるから、そうするしかないか

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:31:02.65 ID:WdrlLfUo0.net
維新珍風とかイタコ党は出すの?

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:38:06.49 ID:ARYS0A1A0.net
多少知恵がついたが、共産党が票を割ってくれる

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:39:17.27 ID:ARYS0A1A0.net
>>18
それ、近所のオヤジでもお前でも誰でもいいから立候補して
若さとかアピールしたら、大勝すんじゃないのか・・・

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:41:47.76 ID:ARYS0A1A0.net
自民が人気がない議員が出るところで、共産しかいないとかなら、
新機軸として、保守と革新でバランス取ります!偏りません!

とか適当に主張して30代が無所属新人で出たら勝てそうな気がするが。
年収1500万円?ゲット。

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:54:46.44 ID:Pgq2js8r0.net
      
     
        
  
  昨 日 ま で 政 治 っ て 漢 字 も 書 け な か っ た 様 な 
    
    
               タ レ ン ト 議 員 倍 増 計 画 で す か ? 
            
             
         
       

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:09:01.46 ID:APnYoK8X0.net
>>1
さすが朝日、解り難い表だなw
自民を一番下にするか、下に置いてクレームが怖いなら並べろよ
自民はあまり変化ないのが分からないだろ

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:10:04.50 ID:72Z+GXCQ0.net
神奈川15区河野太郎か共産の2択だから誰か出てよ

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:22:34.71 ID:Jdkhq0c3O.net
調整の成果より勝負できそうもなく断念が増えただけじゃ

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:52:28.02 ID:uqHXFChj0.net
早く消費税増税分の社会保障費充実させろよ
公共事業に使っちゃったとか言わせねえぞ!

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:23:43.95 ID:5b3BM7D00.net
維新消滅か。めでたいこったw

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:30:45.54 ID:eYNcQ1nf0.net
>>31
維新新風の鈴木氏は時代を先取りしすぎた
あと数年後には時代が追い付くはず

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:42:08.07 ID:4YLzG+3y0.net
野党が、あほあほホイホイ状態になっているのがつらいわ。


 あほばかりが集まっているね。しっかりしてほしいのにブーメラン振り回すし・・・・。


   解散はよとか言ってたくせに、ホンマに解散やったら無責任やとか言い出すし・・・。

  あほの淡壺状態やないか。

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 05:09:17.15 ID:gaJpIde50.net
勝てるケンカしかしなくなったの?
昔より金がアホみたいにかかるの?

44 :下総国諜報員@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:20:32.03 ID:vl3dE3jI0.net
勝手に選挙区撤退するなんて、その政党支持者はいい気しないよ。
売られた気分になる。
有権者がアホなのは間違いないけど、あからさまにアホ扱いしちゃいけない。

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:51:51.37 ID:B7JGclWF0.net
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.     ネガキャン 
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-  ご苦労さま 
    |       } 川川川リヾヾ.  効果なし 
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ   辛いなあ
   ‖ |  / //  リリリリリリリ    くやしいのう

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:35:39.68 ID:Qy9Frfjc0.net
民主くん「もちろん承知の上w」
「議員からマニフェストがあり、即座に
帰化朝鮮人にやれるはずはないと判断しましたが、内容には賛同できたので、その
フィクションに乗った形のコメント付きで紹介しました」

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:14:41.55 ID:RXUVfSEM0.net
選挙はいいがマジですカーと爆発禁止にしてもらいたい

総レス数 47
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200