2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【教育】「国語できない子は英語も伸びない」「語学力向上に効果ない」 英語教育早期化、国語力低下の中…中教審諮問、賛否両論 [11/20] ★7

1 :Anubis ★@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:51:59.04 ID:???0.net
【中教審諮問】「語学力向上に効果ない」 英語教育早期化、国語力低下の中…賛否両論
http://www.sankei.com/life/news/141120/lif1411200049-n1.html
産経新聞 2014.11.20 21:45更新


 諮問を受けた中央教育審議会では、英語教育の早期化も重点的に議論される。
国語力の低下が指摘される中、小学校での英語教育強化には賛否両論あり、
専門家から「子供たちの語学力向上が実現できていない」との指摘も。中教審
はより効果的な方策を導き出す課題を抱えている。

◆「国語できない子は英語も伸びない」

 英語教育改革の背景には、社会のグローバル化が進む中、国民の英語力を高
めなければ国際競争に勝ち残れないとの判断がある。下村博文文科相は「受験
英語からコミュニケーション英語へ大きな転換となる」との考えを示していた。

 だが、国語力の低下が問題視される現状では反対論も根強い。民間有識者で
つくる「教育再生をすすめる全国連絡協議会」は昨年、下村文科相に対し、賛
否両論を含めた国民世論に配慮するよう要請。グローバル人材育成教育学会長
を務める小野博・福岡大客員教授(コミュニケーション科学)も「国語のでき
ない子供は英語も伸びない。これまでも早期化が進められてきたが、効果は上
がっていない」と指摘する。

◆外国語活動、小5から小3に前倒し

 文科省設置の有識者会議は9月、小学5年から英語を正式教科にすることや、
外国語活動の開始を現在の小5から小3へ前倒しするなどの改革案を提言、
今回の諮問もその提言に沿った内容だ。小野教授は諮問について「ホームステ
イ外国人の受け入れなど学習意欲向上のための具体的な目標設定や、授業の工
夫など抜本的な英語教育見直しが条件となる」と話した。


関連スレ:
【教育】小3から英語授業、高校では英語で討論レベルめざす 文科相、指導要領改訂を諮問★3 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416485799/


★1の立った日時 2014/11/21(金) 00:27:59
※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416671269/

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:56:42.43 ID:h16cSLid0.net
理系の研究者だと、

・論文を探す、読む、書く
・海外の研究者と研究以外の世間話も含めて会話できる
・プレゼン資料を英語で作る
・学会などで英語で発表し、質疑応答を英語でこなす
・海外と電話でやりとりできる

これぐらいは日常的に仕事で必要だから、
この程度はできるようになってもらいたい。

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:56:57.24 ID:vPtdUh+W0.net
>>640
イミフすぐるぞw

>>641
読み書きできれば後は自分で伸ばせるしな

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:57:18.73 ID:zGN8dBgY0.net
いやいま日本人が一番不得手なのが会話だろ

本を読めるけども会話ができないからリアルタイムのコミュニュケーショがとれないのが大問題。

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:59:06.44 ID:xLV4dfn40.net
教師は子供がネイティブ並みの英語話すことにかなり怯えてる

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:01:00.07 ID:zGN8dBgY0.net
今の年寄りは自分らは点数は取れるけど喋れないからな。

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:05:00.66 ID:81J53RVs0.net
大手英会話スクールに勤めてたことあるが
世界中で教えたことある外国人講師の多くが
日本は英語の教育を中高でしっかりとやってるから
他国と比較してみんなすぐに文法的にきれいな英語が喋れるようになるって驚いてたぞ
(と言っても300〜500時間ぐらいはレッスンしないとダメだけどな)

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:05:39.90 ID:vPtdUh+W0.net
>>646
会話したいんなら
耳もいるけど会話文をいっぱい読めばいい
でもそんなことしてないだろ?
つか日本人で本読めるって少数派でしょ
あのセンター試験で6割しかとれないんだよ
そもそも肝心の読解も足りてないんだよ

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:06:42.84 ID:you56gOt0.net
そりゃ全般的に理解力が足りないんだから英語だってできないだろ
特定の科目だけ特化してできるって奴はあんまし見ない
程度差はあるけど全部できるか全部できないかの方が多く感じた

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:07:10.63 ID:+xMFqVOB0.net
>>635
そうなんだろうけど、もう家庭では教室にいかせてるし、私立じゃ当たり前にやってるし、
公立の小学校でやるかどうかは貧困層の救済措置をするかどうかの違いでしかない。

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:07:49.17 ID:7X4wqHZ70.net
不良外人に変な英語を教育させるの、もうやめろ。クソの役にもたたんw
がっちり文法から入れや。

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:09:12.32 ID:9lhf3VeS0.net
ただ英語が喋れるってだけじゃ、売春婦と変わらないからな…

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:10:26.01 ID:+zHoVmxy0.net
、、と議論の仕方を教わらなかったオッサンたちが言っております

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:13:42.46 ID:jM09Q/FD0.net
>>644
別格に難しいのが論文を書くかな?
政府系の公的機関所属でない限り そう大したレベルの英語はいらないかな

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:14:51.03 ID:3zIwZB8k0.net
そんなこたねーよw

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:17:10.70 ID:h16cSLid0.net
>>656
まあ「綺麗に書く」という条件を加えれば難しいけど、
実際は学会での質疑応答とか研究者との会話で困ってる人が多い。
(論文を書くのはもちろん、英語以外の部分で大変)

国際学会で、口演発表のあとで、
会場からの質問に対して、全く聞き取れず場が凍り付いてしまったケースはよくあるw

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:17:58.06 ID:BIer6HiF0.net
英文が読ないってだけで情報社会では負け組だからな。

「ソースは?」に対し、英文のソースを見せられて
「読めないから、訳してくれ」と論戦相手にお願いしているようじゃ
「情弱」認定されて笑われる時代。

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:19:18.49 ID:cTw7aJroO.net
>>613
ホームレスの英語はスラングで
ちょっと難しい表現は理解不能になるし、製品の簡単な説明もできないんだろ

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:20:48.42 ID:ihRc+ctf0.net
アメリカやイギリスなんて、漢字はおろか、
九九すら怪しくても、英語ペラペラだぞ!

ICUあたりの帰国子女もな。

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:21:18.47 ID:pQLgoSqb0.net
英語が得意な人に対する反応


「英語できるやつかっこいいよなー」


「いまどき英語使うやつなんてどうせ在日外国人だろwww」

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:24:43.05 ID:N7vsoIdJ0.net
>>662
なんでこんなこと書く人がいるんだろうね。
この人が使ってるパソコンやスマホも、英語できる人がローカライズしてるから、
英語わからなくても簡単に使えるのに。

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:26:58.52 ID:cTw7aJroO.net
>>643
実際、民主党と共和党の違いは、日本人にはほとんどわからないよ
自民党と民主党の違いがほとんどないのも、アメリカの真似だし
共産党くらい違ったら、政権交代したら超大迷惑だから、アメリカ式が悪いってことでもないけど

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:27:53.12 ID:apHz8eW70.net
>>5
日本の英語教育は文法に縛られているからね。
5文法を受験で徹底的に教えるレベルじゃ英語は話せないよな。
あと、国語力がなけりゃどんな語学も習得できん。
日本語の和えやかな表現を理解して噛み砕いて直接的に伝える能力が無いと難しい。
大学受験時には分からんかったけど、勉強もしていないのになんとなく読めるようになったし片言でも話せるようになった。

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:31:20.37 ID:6okL6XEk0.net
文法がしっかり出来てない奴は結局馬鹿にされるよ
発音より構文がしっかりしてるほうが教育程度が高い人だって思ってくれる
得意そうに留学じこみの英語使ってた奴も
レジュメのカバーレターが前置詞や冠詞めちゃくちゃだと
どんな企業にも相手にされないよ

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:35:17.61 ID:yfP2VP+6O.net
英語教育なんか高校からで十分だよね、しかも選択制でいい
皆が英語使う職に就くわけじゃないからな

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:38:57.74 ID:pdgWmxQI0.net
大学の文系教育なんて本読んでネットで議論してれば済むんで
力を入れてもしょうがないだろう
統計とプログラミングだけ日本語で理解してあとは全部
英語のトレーニングしてればいいよ

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:39:44.23 ID:jM09Q/FD0.net
>>658
会話はなかなか 日本語発表ですら、反省多いから 
冗談喋っても、関西と首都圏じゃ、反応全然違うし

私の場合 掲示板なんかの投稿だと 間違っても平気だし 非常に気楽
練った文書で、用語も厳選して、格好良く質問とかできるけど
他は適当 ただ会話は平気だけど

民間は分野次第で 弱電や自動車は専門ソフトウェア等の英文マニュアル程度で十分で殆ど不要
重工や航空や原子力とかは上の水準の英語が必須かな 
仕事が役人っぽくなるほど必要

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:41:29.18 ID:apHz8eW70.net
>>8
正にその通りなわけですね。
大学受験当時国語は古文、漢文までは完璧に理解できたのに
英語までは到達しなかった。

高校は理系だったが浪人して文系に流れたヘタレ団塊ジュニアだけど
論理的に考える力は有ったようで、今はバリバリ化学系の仕事してます。

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:41:38.02 ID:x8RsLDkcO.net
たぶんスペイン人だったんだろ その人

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:46:51.95 ID:T2w9nN7y0.net
>>667
でもなんだかんだで関わってくるんだよ
出産前は製造職人系の仕事やってて、出産後は関連の事務パートしてるけど
英語がわかればいいのにと思う事がよくあるよ
ローズだとか、uae(?あまりこないからうろ覚え)だとか、紛争鉱物だとか
改正されてたりすると一応確認しないとけないし

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:51:33.02 ID:jM09Q/FD0.net
>>666
会話だと、文法云々より、披露する話の内容が大事で  馬鹿にされ… なんてあるかね?
私の場合、喋りは随分適当だが、日本人なのに英語が出来ると感違いされ

相手が加減せんのが悩みだな 馬鹿にされる位の方が気楽だ

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:52:14.56 ID:CeadKXNH0.net
国語できる人は理系も得意だよね
現実の内容理解が出来てるかどうかはともかく
国語の試験はものすごく分析的な解き方だもん

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:55:34.61 ID:zGN8dBgY0.net
文法で馬鹿にされるというより
自分の意見をはっきり言わない奴が馬鹿にされるよ。
んで信用されない。

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:59:03.53 ID:7IeLvklQ0.net
>>666
両方あるから何とも言えない

しっかりした文章でも中身が無ければ
頭は良いが賢くない人だと判断され
文章が幼稚でも中身があれば
頭はそれなりだが、賢い人だと判断される

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:00:28.69 ID:7IeLvklQ0.net
>>673
そこも両方あるのだが・・

>馬鹿にされ・・なんてあるかね?
わかりやすい例が、コンビニや飲食業における言葉遣い
あれも世間で馬鹿にされてるのと同じだからね

だから、世の中において馬鹿にされることはありうる

だが、この2ちゃんねるを見てわかる通り
コミュニケーションにおいて大きな問題はでないってことだよ

もしも、それで出てしまうのであれば
2ちゃんねるに書き込んでる人達は、国語の達人たちになっちゃうからねw

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:00:47.94 ID:6MYXFqpU0.net
頭が良い人は、国語も英語も出来るってだけだろ

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:01:01.59 ID:zLbyQT4VO.net
>>673
それは相手が加減しないというよりリスニングが弱い日本人特有の悩みかもしれないなあ。
考えてみて。相手はあなたが自分で喋ってる程度の英語は聞き取れるだろうと思って話てるんだよ。

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:03:46.86 ID:yPFiBSkmO.net
>>675
自分の意見をはっきり言うというのは
語学でなく文化の差

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:04:50.64 ID:7IeLvklQ0.net
>>680
たしかに文化の差だろうな

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:06:58.19 ID:7IeLvklQ0.net
>>680
個人的な意見になるが
根底におけるコミュニケーション能力で考えると

潜在能力は圧倒的に日本人が上だと思うけどね

ただし、発揮できるコミュニケーション能力はアメリカや欧州が上

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:08:05.21 ID:adoCYeaC0.net
>>598
できない子というのは貴方のように日本語が不自由な方のことデスクね
わかります

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:08:14.17 ID:zLbyQT4VO.net
文法ができなくて軽く見られるのもあるよ。カタコトより中途半端に上手い人に多い。
これも考えてみればわかるが、日本人が日本語がカタコトの外人に道を聞かれるより、
ヘンな日本語でなれなれしく話かけてくる外人にいらっとくるのと同じ。

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:08:33.85 ID:tpx3pfvG0.net
「国語できない子は英語も伸びない」
そんなことないよw
むしろ日本語で脳が固まる前に英語を仕込んだほうが英語力は向上する
日本語を習得したあとでは他言語の習得は難しい
日本人が英語(と言わず他言語)が苦手なのは、日本語で脳が固まってるから

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:10:05.94 ID:zGN8dBgY0.net
>>682
俺もそう思う。
自分(日本人)がそう思ってるだけじゃだめなんだな。
欧米人はそうは取らないからな。

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:10:32.09 ID:apHz8eW70.net
>>680
自分の意見を直接的に言えないと成立しない世界観だからね。
日本語の言葉の裏に有る本心とか分かれと言っても理解不能。

言外の言を巧みに操る日本人って基本的に語学能力が高すぎて
他言語を理解出来ないような仕組みになっている気がする。

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:11:00.24 ID:9bL6RUjN0.net
>>685
そんなことはないな
後から十分に習得可能だよ
日本の中学校では発音の仕方をほとんど全く教えない
わざと教えないのさ

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:11:37.12 ID:YU/IFPpq0.net
そんなに必要なのかね?とも思うけどね7
わざわざ苦労してハンデ背負うようなもんじゃないの?

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:13:28.48 ID:SKQGoUt90.net
>>687
日本人が英語覚えられないのは単に英語が日本語と違いすぎるから
英語圏の人からすると日本語はアラビア語と同じ位の難易度なんだそうだ

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:16:10.88 ID:7IeLvklQ0.net
>>690
難易度でいくとその通りだろうな
英語の語源になったと言われる言語があるが
そういう言語であれば、文法が似てたり類似性が高まるから習得のしやすさにつながる

>>687
空気で会話をするのが日本(察する文化)で
あっちは本音で言わないとお互いのことはわかりませんよって文化だから
そもそもの根底が違うもんなw
そこは学問では習わないことだし、習えないこと

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:18:37.46 ID:7IeLvklQ0.net
>>687
ついでに語学能力の高さというよりは

非言語コミュニケーションの高さってことだと思うけどね・・

分析の仕方が、単独というよりは、全体となる

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:20:13.29 ID:kQxhqYAr0.net
かなり簡単なことでも英語では言えないものだ

落花生の殻をむく、なんて
とても言えない

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:22:31.34 ID:7IeLvklQ0.net
>>693
簡単なことにしたわりには
使用頻度の低い台詞を選んだなw

中高大と10年間で何回使うチャンスあるんだよ?wwwwww

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:24:33.20 ID:IUWLXjb50.net
>>1
コイツら英語ペラペラなの?

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:24:37.42 ID:ApF8V4wt0.net
言語の違い・特長を学ぶことで相乗効果があると思うけどね
井の中の蛙なんたらってこった

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:24:47.97 ID:1IRpHpAm0.net
英語は奴隷の言葉
奴隷根性の染み付いた民族やミンジョクは英語が上手い
それが生きる糧だからね
でも日本人は英語が喋れなくても生きて行けるんだよ
早く気付こうよ

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:25:45.86 ID:9bL6RUjN0.net
なんで日本の英語教育の現場がリーディングばっかりやらせるのか考えて見なさい
もう答えは出ています
ハイセンコクだからです
我が国では聴くことと発音をすっ飛ばして読みからスタートします
ぶっちゃけ文字を読むなんて3番目で良いのだよ
日本の中学校ではなぜかこの3番目から入ります
驚く事に大学卒業するまでこれを維持させます
会社に入ってから発音の仕方を学ぶ

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:28:48.46 ID:apHz8eW70.net
>690-692
まぁ、その通りだと思います。
会社員時代時よく言われたことは”結論から言え゛だからね。
団塊ジュニア世代だが、親世代は事の初めからダラダラ話し始めるからね。
結論を最初に話す習慣を大学卒業までの22年間で習得するのはかなり困難だと
思っています。
文化の違いといえばその通りなので文化人類学の世界に入ってしまいますが・・・

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:29:10.01 ID:9bL6RUjN0.net
会話が必要なら会話から入りなされ
ハイセンコクでは読むことしか教えません
反論をさせないために言葉で返答することも書くことも許しません

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:30:44.38 ID:b7BdcWwM0.net
できない奴は何やってもできない
国語できる奴は英語もできる、クリステルは3か国できる
スイスの人も3か国できる

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:31:44.10 ID:7IeLvklQ0.net
>>699
その通り

男性がよくできる話し方で、女性ができない話し方でもある

結論→結論を導いた論理等

こうなるからね
ただし、普段のコミュニケーションにおけるオチのある話(いわゆる笑い話)に限り
その話し方は当てはまらないがw

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:32:54.08 ID:X48cLXJn0.net
そもそも国語で教えるものが不明瞭なんですよ

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:33:02.82 ID:YgLhs0gM0.net
>>687
確かに英語だとNOが言いやすい。w
英語は喧嘩言葉とも言われてる。

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:34:11.85 ID:HEUzReee0.net
>>698
>ハイセンコクだからです

「敗戦国」な。
お前は英語がどうこう言う前に、まず漢字のお勉強をしましょうね。

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:36:05.32 ID:7IeLvklQ0.net
>>704
ただ、英語においては逆になる場合もあるが

「No」が日本語の「はい」を意味し
「Yes」が日本語の「いいえ」を意味することもある

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:36:31.66 ID:apHz8eW70.net
>>701
ベースがラテン語なので文法が同じな場合、単語の知識量の差でしかないでしょ。
ぶっちゃけ、文法的には中国語だって同じような文法だからラテン語を理解出来て
単語の知識量が多ければ多言語対応が可能になるんだけど。

日本語は結論が最後に来るから理解が難しいわけで・・・

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:36:45.25 ID:yPFiBSkmO.net
>>693
take off the shell of pinuts

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:37:20.40 ID:YgLhs0gM0.net
>>706
否定疑問のことくらい知ってるけど?

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:38:06.38 ID:h16cSLid0.net
>>707
全然違うと思うぞw ヨーロッパ系言語は語彙は楽できるけど。

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:40:21.86 ID:i2gMsr/30.net
俺達日本人は、日本軍が実行した「南京虐殺」等の過去の所業とかを省みると
世界一、残虐で残酷だな
その日本血が100%俺にも混じってると思うと
掻きむしって邪悪な血を全部出してやりたいw

大体、俺達日本人は世界に赦しを請う立場の癖に生意気だしなw

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:41:22.48 ID:UWJi+tFS0.net
>>113
これからさらにいっぱい外国から外人が来るぞ。で海外の留学生やビジネスまんつーのは英語圏じゃなくても普通に英語くらい喋る
日本人もこれからは日常会話くらいは喋れないとな。
習っといて損はない

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:41:45.34 ID:9bL6RUjN0.net
最終段階の書くことはとても重いです
ここまでができて初めて第二言語を習得したといえます
ただ、日本で暮らし生活する日本人にとって書くことを覚えることはほぼ不要です
会話のように短時間で受け答えなければならないものと英文書作成は異なります
会話が必要なら会話から入りなされ

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:45:11.27 ID:9bL6RUjN0.net
>>707
文法は問題ないです
日本人が中国人やインド人、台湾人、韓国人のように簡単に習得できない理由は
日本語との発音の違いです
これに尽きます

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:45:15.92 ID:TULuCq1P0.net
受験のためのお勉強に堕してるうちは
英語なんぞ導入されても机上のお遊びに過ぎない。

ちょいと理解できるようになったところで
英語話せない両親を見下して悦に入り
馬鹿にしたり反抗したりのネタになるのがオチ。

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:45:36.03 ID:UWJi+tFS0.net
>>713
学校教育の英語ってさあ。勿論文法とか大事なんだけど
試験の為の英語ばかり教えたって意味ないと思うんだけどなあ。
今の学校での英語教育は知らんけども

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:46:29.75 ID:apHz8eW70.net
>>702
落語は別世界なのでまさに別次元の話ですw

>>704
基本的に自分を前に出す言語というか、多民族が共通言語として成立させようと
した時点で自分の意思をはっきり伝える文化が芽生えたんだと思います。
日本語にも有る゛訛り゛も外者との差別化を計る為に発達した言語みたいですし
英語もアイリッシュ訛りとか南部訛りとか有りますよね。

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:47:38.60 ID:UWJi+tFS0.net
>>714
日本語の文法だって結論が先に来たって全然文章が成り立つんだよな。
ただ形式立ててるだけでね

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:48:13.83 ID:9bL6RUjN0.net
>>705
文章を「敗戦国」で読んでみてその反論をしてみてくれる?

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:48:35.23 ID:7IeLvklQ0.net
>>712
どうなんだろうな

それはそれで将来において、その方針は失敗だったと悔やむことになると思うけどね

グローバル化で、海外で働いたり、海外の企業とのやり取りにおいてってのなら
わかるけど、国内において下がったらダメだと思うけどね・・

ここは日本なんだから、日本語で勝負できるようにそこは維持しとかないと優位性をわざわざ
捨てるような真似はね・・

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:48:58.37 ID:9LnG6Vp20.net
>>699
しかも高校までは逆に根拠を出し尽くしてから結論に持っていく書き方のトレーニングを受けるのな。
国語や英語の試験で「1行で答えろ」と言われたら、日本語として自然な順番にしないと解答欄に収まらないし、
数学や理科の論述問題でも答案は必ず根拠→結論の順に書く。

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:49:44.37 ID:c3ACfX4y0.net
本当は英語を選択制にすればいいんだが
どうせみんな選びそうだからな困るよな。
意識が高い人だけがやれば能力は向上しそうだが。

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:50:09.45 ID:mbRYxdHF0.net
国語と数学得意だったけど英語糞苦手で大学2ランク下げざる負えなかったんだが?

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:50:13.72 ID:7IeLvklQ0.net
>>712
話はややかわるが

海外旅行者で、平気で英語で道を尋ねる人もいるでしょ?w
それはそれで違うと思うんだよね・・w

だったら、日本人がアメリカに行ったら日本語で道を尋ねるかい?w

日本に来てもらってるんだから、そこは相手も話せなかったとしても
日本語で尋ねる努力をしてもらわないとw辞書片手でもいいからさw

そこを譲って、英語でいいですよってことにすると
のちにその判断は間違っていたってなると思うけどねw

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:51:48.15 ID:w/0l/tX/0.net
帰国子女の俺からすると英語の得点と数学の得点が同じなのが納得いかねえ
英語なんて頭の良し悪し関係ないっつの
数学すげー得意で英語できない友達の評価が低すぎてまじでイラつくわ

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:52:08.30 ID:h16cSLid0.net
>>724
アメリカで日本語で道を尋ねはしないだろうけど、
ドイツやフランスやイタリアや中国で、英語で道を尋ねる日本人はいるだろう?
通じるかどうかは別として。

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:53:10.91 ID:Q4e52HH10.net
日本の大学を全部英語中心にしようよ

そこを目指すには早い段階から英語やるしかないだろ

大学で学ぶ内容で、日本語に拘る必要のことなんかあるか?

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:53:23.03 ID:pdgWmxQI0.net
>>725
馬鹿でもできることが出来ないのは
馬鹿と同格でいいだろ

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:53:51.50 ID:7IeLvklQ0.net
>>726
そうそう
いるんだけど、最終的に妥協として
そこに落ちるんならわかるけど・・・

相手の都合の良いように、最初からそっちでいいですよってしてると
そりゃこっちの優位性を失うことにつながるからなw

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:55:20.64 ID:apHz8eW70.net
>>714
そうだったのかな〜
大学で第二外国語を中国語にしたんだけど結構英語の文法に近かったので
読むことは出来たけど声調が悪くて相手に伝わらんから諦めた。

上海と台湾しか海外渡航歴が無いけど筆談で何とか凌いだんですが。

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:55:44.65 ID:ZnTwX2zy0.net
この国にいるだけで精神状態がどんどん悪くなるね。

衣服の乱れは精神の乱れであり、精神状態が回復しなければ直らないものなんです。

マウンティングがうっとうしいしな、本当に最悪。

あいつらは、清潔でも不潔でも関係なくマウンティングしてくる。

清潔で女の子が依って来ると遊び人と噂し、不潔なら不潔だと噂する。そこに知性なんかない。

一言で言うと、クソカルトサイコです。

全て原因はキチガイの朝鮮文化の朝鮮人であり、アメリカカナダに行けばすぐに治ります。

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:56:08.62 ID:b/veNLgN0.net
>>724
外国人って英語で道聞くってイメージ漠然とあるかもだけど電車とかでこの電車に乗ればここに行けますか?とか
必死こいてカタコトの日本語で聞いてくる外国人多いぞ
いきなり英語でなんて過去1回だけ

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:57:17.91 ID:Q4e52HH10.net
>>714
感覚の違いだよ

細かいことが気になる日本人は外国語習得が難しいだけ

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:57:20.51 ID:esTz0VOC0.net
英語できない人間に限って早期化を主張している印象
コンプレックスだろうね

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:57:33.67 ID:ZrSOX9mC0.net
帰国子女って欧米の論理的思考が身についてるものと思ってたら
そうでもないんだなwww

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:58:06.56 ID:7IeLvklQ0.net
>>732
逆に、英語でしか話しかけられたことがない・・w

何十回も道を聞かれたことがあるが・・w

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:58:46.83 ID:XbBzFApy0.net
国語が出来ないから数学ができないって金八先生でもあったな

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:58:59.76 ID:jKRBMOdQ0.net
将来外国で働く人とかのほうが少ないし
日本に住む人がほとんど出し、英語なんて必要ない。
仕事で必要とあれば自分で勉強するよ。

大体今は外国人が日本語勉強する時代なのに。

日本語は世界一美しい言葉だよ。英語に、萌黄色とか茜色なんて
情緒ある言葉存在しないだろ。

英語なんてただの文字の羅列にすぎない。

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:00:29.39 ID:Q4e52HH10.net
>>701
スイス人はひとつかふたつしか出来ない人が大半

言っておくが、スイスジャーマン、スイスフレンチ、スイスイタリアン全てが話せるスイス人は稀だからな

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:00:46.74 ID:SKQGoUt90.net
国語重視するとして一体何を教える気だろうか
道徳的な文章読ませて「この登場人物は何を思っていたでしょう?」みたいな問題出してたって
英語の習得にも影響する「国語力」なんて伸びやしないのに

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:00:47.43 ID:9bL6RUjN0.net
>>718
英語は語順に厳しいですが
主語を天辺に持ってくる癖を覚えれば後は英語母語の相手は余裕を持って意味を補完して捉えてくれます
主語を抜くと「え?」と聞き返されます

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:01:46.90 ID:wqfLIeHu0.net
何もできない奴は何ひとつできない。
アホはどこまでもアホ、安倍見てたらわかりそうなもんだな。

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:01:54.29 ID:YM80E7jb0.net
もう自動翻訳の時代ですから
早期教育なんてあまりにもナンセンス

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:02:10.72 ID:c3ACfX4y0.net
日本語の推理モノはネタバレしないように
英訳するのは厳しいな。

総レス数 1001
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200