2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【教育】「国語できない子は英語も伸びない」「語学力向上に効果ない」 英語教育早期化、国語力低下の中…中教審諮問、賛否両論 [11/20] ★7

1 :Anubis ★@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:51:59.04 ID:???0.net
【中教審諮問】「語学力向上に効果ない」 英語教育早期化、国語力低下の中…賛否両論
http://www.sankei.com/life/news/141120/lif1411200049-n1.html
産経新聞 2014.11.20 21:45更新


 諮問を受けた中央教育審議会では、英語教育の早期化も重点的に議論される。
国語力の低下が指摘される中、小学校での英語教育強化には賛否両論あり、
専門家から「子供たちの語学力向上が実現できていない」との指摘も。中教審
はより効果的な方策を導き出す課題を抱えている。

◆「国語できない子は英語も伸びない」

 英語教育改革の背景には、社会のグローバル化が進む中、国民の英語力を高
めなければ国際競争に勝ち残れないとの判断がある。下村博文文科相は「受験
英語からコミュニケーション英語へ大きな転換となる」との考えを示していた。

 だが、国語力の低下が問題視される現状では反対論も根強い。民間有識者で
つくる「教育再生をすすめる全国連絡協議会」は昨年、下村文科相に対し、賛
否両論を含めた国民世論に配慮するよう要請。グローバル人材育成教育学会長
を務める小野博・福岡大客員教授(コミュニケーション科学)も「国語のでき
ない子供は英語も伸びない。これまでも早期化が進められてきたが、効果は上
がっていない」と指摘する。

◆外国語活動、小5から小3に前倒し

 文科省設置の有識者会議は9月、小学5年から英語を正式教科にすることや、
外国語活動の開始を現在の小5から小3へ前倒しするなどの改革案を提言、
今回の諮問もその提言に沿った内容だ。小野教授は諮問について「ホームステ
イ外国人の受け入れなど学習意欲向上のための具体的な目標設定や、授業の工
夫など抜本的な英語教育見直しが条件となる」と話した。


関連スレ:
【教育】小3から英語授業、高校では英語で討論レベルめざす 文科相、指導要領改訂を諮問★3 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416485799/


★1の立った日時 2014/11/21(金) 00:27:59
※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416671269/

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:12:45.49 ID:1ngerLfV0.net
DQNネーム氾濫なんてどうでもいいんだよ。
頼朝だって公家からは、ありえんと爆笑されてたんだから。
DQNネームが気になるんだったら、日本語と漢字の使用から
考えなきゃならん。日本の発音を漢字で当て字にしてる辞典でおかしいだろ。

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:17:34.86 ID:ZpdcTandO.net
英語なんか必要になれば誰だって話せるだろ
途上国や被植民地の住人だって話せるんだから

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:18:29.39 ID:XBX9TuMH0.net
文法は英語も日本語も突っ込んで学習すると難しいからな。
読むための文法を再編してテキスト化したほうがいいだろうな。

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:18:35.47 ID:RfrAhA1/0.net
海外行けば誰でもわかるけど、どこにも浮浪者やバカはいる。
日本のバカは英語をやれば大学に入れるからな。

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:19:34.54 ID:jM09Q/FD0.net
>>179
英語圏の政治とか経済を見てると いうほどの価値はない思うよ
日本語で発信される情報ほどの独創はない

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:20:04.63 ID:rZ57Md250.net
ネット上の picture dictinary で音声も付いてるところってまだまだ少ないね。

http://www.onlinephotodictionary.com/en/frontpage.html

こういう感じのサイトがもっと増えればいいのになと思うわ。
モノの名前は絵で言葉と繋げたほうがいい。

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:22:40.33 ID:P1F7Ay1LO.net
基礎語学力ってのは母国語
日本人が日本語できなきゃ
英語やっても意味ないし

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:23:35.45 ID:XpCxPcAT0.net
生まれた時から英語で物を考えてきたならともかく
日本語で物を考えるくせに、国語力ゼロなら
英語が伸びるわけないだろw 

全て日本語に置き換えているんだからw

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:24:46.99 ID:FZ4gMF7g0.net
友達にこんにちは言うか?
ハーイ、ワツァプでえーやんけ
ユーゴー?で行く?
テイクディス これくれ
その程度でテキトーに南米でも生きられるぞ?

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:25:43.79 ID:x8RsLDkcO.net
小学校だと 発音的なことはネイティブ先生
それいがいは斉藤先生がやってる
ペアで教えてるな

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:26:17.92 ID:zjrzSLGD0.net
>>181
そうだよ
問題は「必要ないから」
ただ、今後「必要ない」かといえばなんともね

途上国で上にのし上がる、既得権階級を維持する
には英語がmustではないが有利だからな

日本の少子高齢で、内需に市場を見出せない状況を考えると
世界に出て行く、世界を相手するしかない
必要と自覚しなけりゃ、ガキの頃に身体で覚えていない無い以上
無理な話だがね

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:27:11.47 ID:wRcJO9An0.net
アフリカとかの英国に植民地にされてた国の人だって、みんな英語喋れるか?って
言うと違うからな。現地の人は民族語やその上にある「共通語」ってのを喋ってて、
小学校のうちは共通語で、中学校辺りから公用語(英語)で授業するようになる。
それより前は小学校でも公用語で授業してた頃は共通語の時よりドロップアウトの
率が高かったそう。母語で教科書すら作れないと大変だな。

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:27:17.96 ID:9XXjxZ/vO.net
海江田じゃないけど
「ダメな奴は何をやらせてもダメ」

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:27:48.45 ID:fZEfCJby0.net
ベースは母国語なんだから当たり前や

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:28:39.69 ID:asAA40Q80.net
海外なんて多言語話者の小説家とか普通にいるわ
外国語を習得したら母国語ができなくなるとか、
ぞっとするほどアホな意見

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:29:23.59 ID:LZMW/Ksy0.net
そもそも国語が出来ない奴は馬鹿だから

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:30:22.09 ID:Z+PPEkYH0.net
そりゃ国語ができないから英語ができないんじゃなくて
国語も英語もできないだけだろ

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:30:27.28 ID:U5RVJBKI0.net
変な話だが日本語が母語の日本人の場合は受験も就職も国語できるより英語できる方が評価されやすいんだよね

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:32:27.99 ID:jM09Q/FD0.net
>>197
敗戦国では戦勝国宗主国の言語ができると評価される
世界共通のゴマスリ負け犬現象

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:32:54.93 ID:Kr3CgNUW0.net
>>194
英語とフランス語って、日本語標準語と大阪弁の違いしかないんじゃなかったっけ?
英語とロシア語でも、標準語と鹿児島弁くらいの違いしかない

ヨーロッパの人で、日本語を漢字まで含めてマスターしているのは天才的な人だけ

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:34:25.19 ID:Y+a9j1M/0.net
>>194
作家は時間とコストを十分にかけて言語の勉強するからだろ
普通の人間にその負担を押し付けるな。

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:34:26.85 ID:asAA40Q80.net
>>196
それ

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:34:46.24 ID:4+g5aSxu0.net
結論から言えば駄目な子は何やっても駄目だから見捨てればいい
アホは家族ぐるみで死ねばいい

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:34:51.25 ID:FZ4gMF7g0.net
コミュニケーション取りたい、理解してほしい
受動じゃ無理やろ
必要に駆られて、能動的にならな、
アタマは働かないよ

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:35:31.12 ID:31I7OBe90.net
今の日教組は、国語と英語の授業を排して?ハングルと北京語を教えようとしているからな。

日教組ではなくm、在日特定アジア教職員組合に成りはてた。

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:35:38.42 ID:Z+PPEkYH0.net
>>197
そりゃ母国語に加えて外国語できるほうが評価されるでしょ
日本に限った話じゃないと思うが

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:36:07.90 ID:0yBWRMfH0.net
>>194
ラテン語圏で複数しゃべれるやつがいてもあんま参考にならん

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:37:57.95 ID:UFEs4Hyc0.net
テレビにバカを出すことが教育上、極めて悪い。
自分の親を「お父さん」とか、いい年したタレントが言う。
バカそのことを売りにしてる奴らとか、子供が見たらどう思うか。

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:38:50.09 ID:0yBWRMfH0.net
>>207
それわざとお父さんっていってる場合もあるから一概には否定できんのやけどな

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:39:38.82 ID:LZMW/Ksy0.net
同じ論法で

小学生の国語と算数には統計的に正の相関があることが判明している
国語が出来ない子は算数も伸びない
算数を教えるのは国語が出来るようになってからにするべき。小1で教えるのは早すぎる

と結論づけることも出来る
国語が出来ないから算数も英語も出来ないのか、馬鹿だから国語も算数も英語もダメなのか
相関と因果関係を混同してるのでは

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:41:52.54 ID:6Qh6e+2t0.net
ここまで、慶應の悪口かと思ったw

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:42:24.61 ID:bdCnT29H0.net
>>199
英語、フランス語、ロシア語は同じ印欧語族だけど
語派が全部違うから、日本語内の方言よりも、違いが大きい
同じ語派同士なら方言の違い程度だからなんとか通じる
イタリア語とスペイン語とポルトガル語や、低地ドイツ語とオランダ語など

ただ日本の方言は、文法は同系統でも語彙や発音の違いが大きいから、
その点では、印欧語族の語派の違いより懸隔が激しい場合もあるだろう

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:43:55.95 ID:NWvkoX4z0.net
>>188
南米はディスすら通じないぞw

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:44:09.25 ID:zjrzSLGD0.net
企業や研究機関に入ると英語はmustだからな

英語で
拠点は各国にあり、現地企業とやりとりしたり
論文投稿したり、学会とかで議論しないといけない
嫌でも英語を使う

しかもそれは手段であって、基本は何語でも
いいから論理的に考え、伸べ、意思疎通を図る
ことだ

ビジネスは馬鹿では、できないのは当然
馬鹿に賢くなれつってもね
己が馬鹿であることを理解できないからな(自覚したとき進化するのだが)

214 :???@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:44:53.90 ID:Fk4xkdkb0.net
仮定法の構造について歴史的に説明できないと
教えるべきでないと思う。(w

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:45:45.24 ID:T1AMdysg0.net
国内だけで人生を送る大多数の日本人にとってあまりにも無駄な政策
庶民に無駄な教育を施してどうする。魚屋の息子は魚の名前と値段がわかればよい
魚屋の息子が官僚になるようなことがあれば本人にも国民にとっても不幸になる

216 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:47:59.06 ID:tTnCUxbN0.net
英語コンプレックスの団塊世代が馬鹿な政策をすすめようとしてる。
でも教師が欧米人なら 歓迎だ。
石原都知事みたいな外人恐怖症の馬鹿が減る

217 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:49:09.66 ID:tTnCUxbN0.net
英語使えるやつって大抵それ以外の能力は低いのが多い
やめておけって

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:49:37.27 ID:U5RVJBKI0.net
>>205
その通りだからもっと英語やらせたほうがいいと思うんだけどな
実際には母語レベルでの国語力の上下なんて大した問題にならないのにみんな国語が大事だと口を揃えて言うのが不思議だ

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:49:57.34 ID:bdCnT29H0.net
国語が出来ないと英語も出来ないというのは
ものの考え方や論理を母国語できっちりできるようにしないと
外国語できちんとした考えや論理を述べることもできない、という意味でしょ
発音は流暢でも、話す内容が幼児並みでは、
ビジネス含む大人の社会では通用しない

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:53:30.23 ID:bdCnT29H0.net
幼児期から英語を習わせると発音はきれいになる
発音がきれいなのにこしたことはない
しかし大人の場合は話す内容のほうが重要
ドナルドキーンは、古典含む日本文学を読解し日本語で論じる能力は一般日本人より
高いが、彼の日本語の発音はあまり流暢でも無い
しかし発音が流暢でないからといって彼の話す内容を馬鹿にする日本人は居ない

221 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:53:52.97 ID:tTnCUxbN0.net
教師がフィリピン人だったら学習意欲を殺がれるので 教師は先進国限英語圏に限定

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:54:34.09 ID:ZhXP2FlE0.net
 
 「国語できない子」なんてのをいちいち基準にするな


 普通に国語できてる子から、より良い英語学習の機会を奪うなよ?


 

223 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:55:27.15 ID:tTnCUxbN0.net
目的を定めずに まず英語やる とか決めてる時点で 教育審議会に論理能力はないね。

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:56:59.79 ID:BIer6HiF0.net
古文や漢文の授業は廃止して、そのぶん外国語の授業に当てるべき?

225 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:57:20.57 ID:tTnCUxbN0.net
まず教育審議会は英語で審議してくれ
話はその後で

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:57:38.83 ID:0yBWRMfH0.net
>>222
小学校程度で国語できててもそれじゃまだ足りんわー

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:57:46.45 ID:bdCnT29H0.net
>>222
トップクラスの私学なら問題ないんだけど
問題は玉石混淆の公立小学校
国語能力の低い子はぞろぞろいる(高い子もいるけど)
ボトム層の能力をどうやって上げていくかは難問
公立校なら英語授業は習熟度別にするしか方法はないと思うが
それだとボトム層はますますやる気を失うのが難点

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:59:03.42 ID:Z+PPEkYH0.net
つかこれって国語の時間を削って英語の時間を設けようって趣旨なのか?
それならまあ問題ある気がするけど、同時にやる分には別にいいんじゃないか

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:59:21.22 ID:BIer6HiF0.net
フィリピンの例が上がっているけど、
フィリピンはよく、国民の学歴水準が台湾やスイスなどよりもずっと高かった
にもかかわらず、経済発展しなかった国の例と挙げられるね。

230 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:59:33.56 ID:tTnCUxbN0.net
古文や漢文は学問としてもぜんっぜん役にたたないわな。
教えてるやつ たいていアホだし

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:59:39.30 ID:5tlE7ndm0.net
http://www.youtube.com/watch?v=de1OVj6NeGs http://www.youtube.com/watch?v=JlFcytzj7r0
http://www.youtube.com/watch?v=CZ1rb5THUI8 http://www.youtube.com/watch?v=axx07zYC0hQ

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:00:17.02 ID:ZhXP2FlE0.net
>>226

そんなこと言ってたらいつまで立ってでもデキネェよ

はっきり言うけど小学生レベルで英語を学ぶのには十分だわ

小学生には基礎体力がないから、野球サッカー柔道剣道はやらせられない!まずは基礎体力から!!基礎体力

とか言っていつまでたっても実践性のないクソゆとりの発想だぞそれ

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:00:37.56 ID:g31pyh+g0.net
国語のデタラメテストを見てると、国語の教師は日本語が
分かってないのでは思う。

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:02:30.29 ID:S61zjGW50.net
「国語のできない子供は英語も伸びない」

この相関があることを誰もが納得できるように明示してくれば話は早いんだがな。

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:02:37.95 ID:fXxC3PHV0.net
おまえらばかだなあ。

言語って話せればいいんだよ。

日本みたいに読解力とかわけのわからない受験国語や受験英語なんて海外ではないの。

あれは受験業界が作ったまやかし。www

それを正しいとお前らのような馬鹿が思っているからいままで日本人の英語能力が伸びなかったわけ。

英語なんか書けなくたっていいんだよ。話せればいいの。

236 :???@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:02:56.07 ID:Fk4xkdkb0.net
文語調の英語にこそ真実が宿るので、
由緒正しい英語を教えるべき。壊れた
スラングを吐いて悦に入るようなのは
日本語でもみっともないので排除する
ような教育を推進すべき。(w

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:04:02.32 ID:BIer6HiF0.net
国語の授業で文法を理論的に教える時間を増やしたほうがいいね。
国語の授業のなかで比較文法学を教えたほうがいい。
世界の主要言語と比較して日本語がどう違ってどういう特徴をもつのか、
アイヌ語とどう違うのかってことを子どもたちがもっと認識するようにしたらいい。

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:04:03.06 ID:qZ4Xjcz60.net
>>227
>公立校なら英語授業は習熟度別にするしか方法はないと思うが
>それだとボトム層はますますやる気を失うのが難点

授業がちんぷんかんぷんになるよりは、苦手な子を集めて
その子らに合わせたレベルの授業を行ったほうが、まだ
やる気を維持できるんじゃないかな。
成績が上がれば上位クラスに移れるようにしておけば、
さらにやる気につがなるかも。

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:04:05.75 ID:ZhXP2FlE0.net
>>233

日本の国語は「ある局面的においてはそう説明できる」と言うただの解釈なので、デタラメになりやすい

「いかなる局面でも適用される普遍的なルール」である論理じゃないからね

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:05:06.19 ID:bdCnT29H0.net
>>228
学習能力の高い子は同時にやってなんら問題なし
小学校低学年でしかも能力の低い子の場合
母国語と外国語が同時に入ってくると、二言語がお互いにマイナスに干渉し合って
結局両方とも伸びない、ということがある
大人になってもそれが悪影響を及ぼす
これは実際に帰国子女の中で言語能力の低い子のケースでは、しばしばある

241 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:05:13.54 ID:tTnCUxbN0.net
>>232
平均的なアメリカ人引っ張ってきてビジネス英語やらせたらできるかつうとできないわけだ
そういうことだ。
英会話教育は最悪。
やる必要なし

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:05:34.35 ID:TAc5QYkN0.net
二兎を追う者は一兎をも得ず
虻蜂取らず

ってのは屁理屈だと思うけどね
英語学習はプラスα
負荷を余計にかければいいだけ
門前の小僧習わぬ経を読む
意味は後からついてくる
幼少の湯川秀樹がわけわかめでやらされた漢文素読とかもその類

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:05:59.86 ID:Z+PPEkYH0.net
>>219
義務教育のレベルなんだからそんな高尚な話じゃなくて、海外旅行行った時や、あるいは国内で外国人に会った時に最低限のコミュニケーションがとれるくらい、
まさに幼児並みの英語能力の獲得が求められてるのではなかろうか

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:06:51.54 ID:S61zjGW50.net
>>232
集団の一番劣等な奴に全体の教育レベルを合わせるってのは最悪だな。
そんなことしてるからエリートが育たない。
小学生を学力で上・中・下に分けて、上の中の小学生には英語を学ばせればいいと思う。

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:07:07.86 ID:ac5pV0i90.net
ていうかな数学やるなら日本語のほうがいいよ
英語で数学やる奴はあほ

246 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:07:12.41 ID:tTnCUxbN0.net
日本以外の国民が英語が日本人よりうまいというのは それだけ英語圏の植民地だったからだろ。
何のために教えるのかの議論なしにやるのやらないのとか 英語の前に国語と論理能力をどうにかしろ。

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:07:17.92 ID:R2zkAkZm0.net
>>243
それは違うだろ…そんなの義務教育レベルでどうにかできる

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:08:06.90 ID:nUjtVLcf0.net
>>243
義務教育での英語教育の目的って、なにか実用的な
英語力をつけさせることではなく、将来会話にせよ
読み書きにせよ、英語を本格的に学ぶ際に必要となる
最低限の素養を与えることなのでは?

249 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:08:16.78 ID:tTnCUxbN0.net
>>243
空港のアナウンス聞き取れるレベルって 結構なレベルだぞ

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:09:46.42 ID:ZhXP2FlE0.net
 
実践英語を学ぶ上で、日本語表現の再発見もある

普通では国語ができない子ほど、逆に実践英語を学ぶ上で国語力も学べる機会が増える

これは実際に野球やサッカーや剣道などのスポーツを実践的にすることで

平行して基礎体力も付いていく機会が増えるのと同じ

基礎体力が大切だからとフィットネス運動だけじゃ野球やサッカーが上手い子には永遠に育たない

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:10:26.76 ID:BIer6HiF0.net
せめて高校生くらいになったらほとんどの子たちがYouTubeの動画を
英語で配信できるくらいになったらいいね。

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:10:54.72 ID:v6xj4TZI0.net
>>166
バイリンガルで日本人の語学習得の一助としてアドバイスしている人達もいるだろ、
「特殊」だから参考にならないのかw 視野狭すぎw
そもそも前・前々スレ読めばバイリンガルの話をしてる人は複数いるんだが?
誰も居ないと話してはいけないのか? 全体主義者かよ

253 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:10:56.74 ID:tTnCUxbN0.net
米軍基地を増やせば解決

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:11:01.12 ID:Z+PPEkYH0.net
>>248
英語を使って最低限のコミュニケーションができるってのも立派な素養では?
もちろん実用的でもあるけど

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:11:07.00 ID:TAc5QYkN0.net
ま、同じ習わせるならコンピュータ言語の方がいいかも

256 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:12:19.66 ID:tTnCUxbN0.net
公用語を英語にすれば解決
そのまえに教育審議会は英語な 日本語禁止

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:12:37.85 ID:nUjtVLcf0.net
>>255
それはそれで、義務教育でコンピュータープログラミングを
教えるというバカな話も出ているみたいだよ。

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:13:10.64 ID:S61zjGW50.net
まず前提として、社会人として仕事する上で、多くの人にとって英語は必要でしょ。
なら早いうちに英語に触れておくに越したことは無い。

259 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:14:16.30 ID:tTnCUxbN0.net
経験上、英語話せる日本人は大抵アホなので反対 大反対

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:14:20.58 ID:PGI+zS3c0.net
英語を話せない英語の先生から教わってどうやったら英語を話せるようになるのかギモン。

英語のセンセーなら英語で授業やってみろっての。

261 :???@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:14:38.51 ID:Fk4xkdkb0.net
確かにコンピュータを使えない人はきわめて多い。
だからC言語をとはならない。(w

262 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:15:22.52 ID:tTnCUxbN0.net
>>258
それならリーディングだけで十分 会話必要ない

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:15:30.34 ID:Kr3CgNUW0.net
>>230
自分の使っている日本語を相対化して外から見るため
としての外国語学習なら

英語みたいな系統の違う言語だけでなく
古文みたいな、現代日本語と同系統の言語
漢文みたいに、別言語の日本語半訳文
も学習したほうが良いかも
明治の元勲は漢文の素養があったから英語もできたらしいから
(夏目漱石が欝になったりとかもあったから、必ずしもちゃんとできた人ばかりではないらしいけど)

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:16:07.19 ID:TAc5QYkN0.net
あと何年かすれば、同時通訳は何らかのガジェットが担ってくれるようになる
人間の思考を深いところで支える言語の本質的な部分が重要になるんだろうね

265 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:18:37.40 ID:tTnCUxbN0.net
つうか 英語圏のMMOで遊んでたほうが上達はやくね?

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:18:51.81 ID:2o0G9ard0.net
99%の人間は、社会に出ても、英語なんて読めれば良いんだから、
高校生のころから本気でやればいいよ。

少々の学校教育では、達者な英会話能力の習得なんかできないし、
時間の無駄を増やすだけ。

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:19:43.96 ID:rQiQ61Ja0.net
 >>263

 同系統の言語じゃ駄目だよ。
 母国語を相対化して客観的に見られるようにするためには、
 少なくとも英語やフランス語やイタリア語、ドイツ語などがふさわしい。
 いわゆる膠着語系統の言語は覚えやすい代わりに母国語の客観化は
 できない。単に違う単語を覚えるだけのつまらん作業になる。
 

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:19:54.33 ID:spv00NkZ0.net
文部省が進める英語教育反対

各学校の裁量をふやせ
PTAの議題にしろ 

269 :???@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:20:09.56 ID:Fk4xkdkb0.net
コンピュータの発達で同時翻訳機能がスムーズに
なれば最も要らなくなる分野が会話を中心とした
語学かもしれないと少し言ってみる。(w

時代を先取りする教育とは文法を重視した解析能力
の向上と言えようか。(w

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:20:25.82 ID:xgqEbUvnO.net
小学四年でアルファベットローマ字、中学で英語習ったけど
早くてそれが限界だと思う

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:20:31.70 ID:g31pyh+g0.net
数学の文章問題のほうが、日本語をどれだけ理解出来るかを測定しやすいと思う。

272 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:21:03.53 ID:tTnCUxbN0.net
英語の得意な沖縄県の惨状をみれば 経済にマイナスなのは明らか

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:23:11.65 ID:rZ57Md250.net
Hinglish v.s Manglish (Indian English v.s Malaysian English)
インド英語 v.s マレーシア英語
https://www.youtube.com/watch?v=8vEo5vfzfqM

英語が話せると楽しいだろw

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:23:30.62 ID:rQiQ61Ja0.net
英語のスペルなんて教える必要は無い。
5〜6歳のころに徹底してネイティブの発音で英語やフランス語の歌を
習ったほうが良い。意味がわからなくても、数年後に忘れてしまっても
かまわない。音を覚えた記憶は永久に残る。
将来、英語やフランス語を学習するときに絶対に役に立つ。

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:23:38.47 ID:spv00NkZ0.net
幼少期 方言 テレビの標準語
小学校〜教科書
中学〜古文・漢文

どこに英語いれろと?

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:23:48.17 ID:X7WrEn5n0.net
今でも40人で丸読み(笑)なんか続けてるのに何が国語力だよ 英語だよ

40人集団でやるのなら文法家丸読みかしかないんだからしょうがないだろう

他にあるのなら提示しろって 40人学級の語学授業をさ

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:24:50.06 ID:7GTSJdcQ0.net
まあ当然。
ロクに話す内容もない頭で英語習っても話せることが無いから英語にもならないねw

でも、子供を英語圏で育てた親はこぞって10歳までに耳が英語に慣れないと発音はダメだっていってたなぁ
文法勉強させるんじゃなく、耳と口で音楽などを楽しむ感じで英語に触れる、くらいでいいんでないの

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:25:04.59 ID:spv00NkZ0.net
>>266
世の中の99%がそう思っていてくれると、出し抜くのが楽。

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:25:58.09 ID:7GTSJdcQ0.net
>>278
出し抜くって、何を?

総レス数 1001
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200