2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】増税先送りに懸念=国債入札参加者

1 :Anubis ★@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:31:31.05 ID:???0.net
増税先送りに懸念=国債入札参加者
時事通信 11月21日 19時46分

財務省は21日、国債入札に参加する主要金融機関を集めた意見交換会を開いた。消費税再増税の先送りについて、参加者から「マーケットにとって良いニュースではない」と、増税を見送っても財政再建を進めるよう求める声が相次いだ。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141121-00000186-jij-pol

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:34:40.40 ID:Jc6M79cO0.net
財政再建とどう関係すんだ
3%アップで再建に近づいたのか

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:34:46.15 ID:j0yOWOKL0.net
麻生が大騒ぎしてるから、信認は大丈夫でしょ。
そのために騒いでるんだから。

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:35:26.06 ID:ei2fIRr20.net
無知な国民をまたうまく騙せると思ってたのに
あてが外れましたね>>1 寄生虫の皆さん

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:35:53.92 ID:QPppKzwG0.net
今の国債の金利を見て懸念できるほうが恐ろしい

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:38:46.00 ID:UB5hEkqv0.net
財政再建ってそもそも支出の見直しだろうが
増税したって出て行く金が税収よりも大幅に多いわけだろ
無駄な支出は幾らでもあるのに、国民から多く税を徴収しますは話にならんだろ

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:38:57.39 ID:GAy6Usg90.net
>>1
世界は公務員給与引き上げや法人税率引き下げに懸念を
示してるけどな。日本は本当に財政再建をする気があるのかと。

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:44:05.46 ID:ftM+Cimf0.net
増税反対金融緩和反対!

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:47:14.31 ID:4RTzhhE60.net
買っていただかなくて結構

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:58:20.88 ID:Zqwo3kbS0.net
じゃあ参加スンナよw
なんでこのクソ低金利に入札してんだよお前はよおw

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:59:36.20 ID:2LKL2pgt0.net
先送りすると暴落するんじゃなかったのか

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:03:58.28 ID:PJuyBpqE0.net
予算も凍結できないし、何やってるの財務省は、機能してるのか?
国民にとって役に立たないような機能して無い部署なら不要です。

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:05:19.58 ID:u6tbP2/yO.net
この参加者は何をしたいんだろ?

「財政再建してくれなきゃ金利が上がりません、買えないじゃないですか何とかして下さいよ」と言いたいのか?

矛盾してるし買わなきゃいい、ひょっとして多少メンタル面が不安定な人かも?

14 :名無しさん@13周年:2014/11/21(金) 23:16:20.35 ID:k70AAnXjT
国債がとぶように売れなくてもいいわけだが。

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:45:43.00 ID:5gXwbRYq0.net
もちっと金利あげてんか

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:58:25.74 ID:lqtkLRnM0.net
バカの集会

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:06:38.38 ID:+QK2xLKc0.net
どうせ財務省の台本だろ

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:11:13.49 ID:1QDG2SdF0.net
ロゴフ=ラインハート論文は捏造が発覚しているのに
未だに財政再建とか言ってる馬鹿がいるとは
あの論文を基に財政出動減らして増税した国はデフレスパイラルに陥り悲惨な経済状況になっている(もちろん日本も)

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:48:03.31 ID:v4SBo7YW0.net
うんこくさい

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:12:38.23 ID:djbHVscu0.net
財政再建はどうするつもりだ?

と言いながら国債の入札に参加とか、脳に蛆が湧いてるんじゃないかw

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:20:04.45 ID:3S3IM7gn0.net
日本国債をふくむ先進6カ国の国債のCDS保証料率の推移(8月末〜今週20日まで)
http://i.imgur.com/iFYrabe.jpg

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:25:16.22 ID:AEZ/n9xW0.net
>>1 財務省が開いた意見交換会…

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:25:38.91 ID:AEZ/n9xW0.net
>>20 あふぉ?

総レス数 23
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200