2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】 銀行で1500万強奪、カラーボール命中し逮捕

1 :影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:50:05.33 ID:???0.net
21日午後0時35分頃、三重県鈴鹿市住吉の第三銀行住吉支店に男が押し入り、
女性行員にナイフのようなものを突きつけて「金を出せ」と脅した。

男は、女性行員が開けた金庫から現金約1500万円を奪って袋に入れ、店外に止めていた軽乗用車で逃走した。
当時、行内に客はおらず、行員にけがはなかった。

逃走車両には行員が投げた防犯用のカラーボールが当たって塗料が付着し、まもなく緊急配備中の県警パトカーが発見。

車はなおも逃げたが、追尾した別のパトカーの警察官が約30分後、津市河芸町の国道306号で停止させ、
運転していた同県亀山市の会社員の男(39)を強盗容疑で緊急逮捕した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141121-OYT1T50096.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:50:54.59 ID:gmMvtFQz0.net
やるな行員。

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:51:11.42 ID:vM0oad3o0.net
カラーボールだけにな

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:51:14.13 ID:WqivTO9o0.net
そりゃあ、たまげたな!

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:51:37.42 ID:MuI3X8nJ0.net
カラーボールよりもスタングレネードの方が効果的だと思います

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:51:43.86 ID:INl08mJQ0.net
ストライーク

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:51:44.45 ID:ehESSPpX0.net
コントロールが良かった。

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:52:07.82 ID:URXFoOpd0.net
肩鍛えておくもんだな

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:52:09.35 ID:5R/My1pf0.net
素晴らしいコントロールだ
ベイスターズに入ってくれ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:52:15.00 ID:ygVrh5tL0.net
ナイスコントロール

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:52:26.59 ID:G/vkfKVw0.net
のちのメジャーリーガーの誕生である

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:52:38.44 ID:DUVIJ213O.net
ボール命中させたら賞金にしよう

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:52:50.48 ID:DDy6BvVb0.net
無職じゃないだと

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:52:50.60 ID:mIRshrMO0.net
>>9
北方「俺とかどうよ」

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:52:51.93 ID:Y6ftZ/030.net
カラーボールってニュースになるくらいの命中率なのか

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:52:58.72 ID:bHFuaiJd0.net
ナイフのようなもの
おちんぽですな

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:53:12.00 ID:PCi+3isL0.net
これは銀行は野球部の奴を常設すべき

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:53:28.94 ID:P5dOqWNu0.net
銀行に1500万も現金置いとくなよ

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:53:31.57 ID:OInRqWVEO.net
日本で銀行強盗は勇気あるな

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:54:02.63 ID:WisAroWr0.net
33−4

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:54:39.32 ID:s5flTTFE0.net
>>15
強盗が逃げるところに投げるんだぞ?

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:55:03.37 ID:f2lI29zH0.net
まあ車両なら当たるだろ

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:55:15.90 ID:Af0gLx8a0.net
モンハンで鍛えてたんだろうな

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:55:38.36 ID:+RvLDAyL0.net
ナイフ程度なら改造エアガンで対応出来るので、
逮捕するより射殺した方が無駄なブタ箱の経費を削減できる。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:55:43.02 ID:mIRshrMO0.net
当てた奴サトシだろ

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:56:55.06 ID:Y6ftZ/030.net
>>21
こんど子供とあそんだときにゴムボールで試してみるw

ピストル型とかのが命中率いいんじゃまいか。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:57:15.80 ID:biDoWxEc0.net
衰退プロ野球選手たちの転職先確保

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:57:27.90 ID:2Q0Lbkgj0.net
>>1

まさかあのカラーボールがほんとに役に立つとはw

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:57:34.31 ID:bzUDJ3fy0.net
カラーボールって直接当てるんじゃなく
犯人の足元を狙って投げるんだよね

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:57:36.29 ID:pxHG5NaD0.net
前はコンビにのレジ横に置いていたのに今は無くなったな

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:57:50.90 ID:H2IXPB6g0.net
犯人にぶつけるんじゃなくて足元の地面に叩きつけて
ズボンに付着させるのが正しい使い方。

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:57:59.92 ID:hgnaIsTQ0.net
カラーボール当てるのもすごいが
今のご時世に銀行強盗でしかも金を受け取ることに成功しているのもすごい

しかし一般的な企業が昼休みの午後0時35分に客がいないというのはどうなんだ

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:58:10.91 ID:Ir8vGOiQ0.net
パチンコで借金、もしくは先物で失敗のどちらかと予想

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:58:39.86 ID:mnc6qf0A0.net
アメリカの銀行なら、警備員が犯人を銃で射殺

日本はカラーボール、平和やね。

35 :29@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:58:51.72 ID:bzUDJ3fy0.net
あ、今回は車両だったのか

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:59:08.45 ID:vSJSdJMI0.net
もしもの時用に偽札束って置いてないの?

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:59:32.62 ID:EaCoTqLe0.net
これも亀山モデルと呼ばれるのか

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:59:38.82 ID:o8PCdrmJ0.net
>>18
週末連休前は出金が多いから銀行も金が必要なんだよ

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:59:48.33 ID:vB4J39I+0.net
今どき銀行強盗なんてする奴いるんだ。
振り込め詐欺の方が簡単で捕まりにくいのに。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:00:19.25 ID:gok1yp0CO.net
あれは床に当ててはね返りを犯人に浴びせるものなんだがw
思わず狙ってしまったんだな。最優秀選手賞を与えよう。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:00:23.32 ID:NhyDtOG80.net
さっかぁ選手では到底為し得ない業

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:00:56.39 ID:6bGu8HNO0.net
逃げる車にそうそう当たるものではないと思うが
エンジン切って強盗に入ったんかの。

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:01:19.23 ID:Tm/0KxFm0.net
スポーツ漫画風に豪速球を投げるさまが脳内再生されるw

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:01:29.81 ID:WVeDnAIaO.net
逃走を諦めた犯人がカラーボール当てた奴のところに戻って報復する可能性あるよな。

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:01:37.44 ID:r5mBYEt50.net
>>39
あれは「会社方式」が多いから、「個人事業主」は参入しにくいのかな。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:01:45.52 ID:I4yhNFjJ0.net
生理中の女子行員もナプキン取り替え忘れてショーツ汚しただろうな

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:01:58.86 ID:1nIr2OZE0.net
アレはぶつけるもんじゃない

48 :罎畄鬆@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:02:03.08 ID:m71eWZRQO.net
本物紙幣カバンに入れちゃうとかクソ銀行過ぎない?

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:03:30.80 ID:0YGJRGBP0.net
普通に器物破損だと思うが賠償責任はどうなるの?

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:03:43.75 ID:KUpaVvGA0.net
後の大野豊である

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:04:06.14 ID:5tQIpxUr0.net
誰もケガしなかったのが良かったな
どうせ銀行強盗なんて成功するわけないし、争ってケガしないことが重要かもな
さすが頭いいな銀行員

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:04:13.43 ID:323Jrbgj0.net
漫画みたいな本格的な銀行強盗でワロタ

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:04:30.29 ID:hJLXYHet0.net
カラーボールを当てたのを評価したいが
ヘタに刺激せずに泳がせて帰した冷静な対応をこそ評価すべきだろう

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:04:39.30 ID:lLZlE1oZ0.net
カラーボールは投げるよりバズーカみたいに発射したほうがいいな。
コンビニでもカラーボールを装填したバズーカが置いてあったら強盗もひるむと思うな

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:05:20.03 ID:jzjxBTNWO.net
今時に銀行強盗は勇気あるな?
凄いよ!捕まったら意味ないけど。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:05:23.99 ID:fOE5uNxU0.net
会社員の男(39)

FXで金でも溶かしたか?

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:05:28.07 ID:gbzwjObl0.net
あんなものが当たるなんて…・

行員すげーーーー

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:05:32.16 ID:EsUd8CWGO.net
明日は土曜日だし今日はこの英雄をたたえる飲み会で朝まで盛り上がるんだなw

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:06:16.33 ID:8fNxbqlHO.net
銀行も警察や私服警官
常駐させておけよ

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:06:19.32 ID:BNfCziyN0.net
小さい支店だけど窓口は1500万くらいはあるのか。
逃げる前に行員をナントカしないと簡単に捕まるよね。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:06:20.34 ID:Yn5ixLJz0.net
これって会社員が昼休みに強盗してうまくいったら何食わぬ顔で午後も仕事したのかな

62 :子烏紋次郎@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:06:41.92 ID:VV6Ozpdm0.net
>>31
ズボン脱いで逃げちゃったらどうすんだよw

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:06:50.49 ID:DhCUL4gM0.net
映画化決定

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:06:54.28 ID:RMA+++y/0.net
兵庫県での殺人等犯罪防止策。
http://www.youtube.com/watch?34v=hbdth&v=WcknVIT1Wsg

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:07:24.38 ID:aFghtmm60.net
パチンコで擦ったのか?

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:07:38.37 ID:Y6ftZ/030.net
ぎゅっと握ると潰れちゃんだろ?
野球選手には無理。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:07:50.62 ID:Ytu+K4aK0.net
驚いたのは本当にお金渡すんだな
上と下だけ本物であとはただの紙のダミー札束とかあると思ってたのに

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:08:22.65 ID:zjicMSSl0.net
カラーボール見るたびに投げたい衝動に襲われるわ

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:08:29.61 ID:BNfCziyN0.net
東海地方って愛知県を中心に押し込み集団強盗が大流行りで
毎日30件くらい起こってるんだけど、そっちの方がガチでヤバイ。
断じて空き巣じゃないからな。

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:08:36.35 ID:mnc6qf0A0.net
銀行強盗か、年末やねえ。季節の風物詩w

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:08:44.47 ID:r5mBYEt50.net
>>59
それ、振り込め詐欺警戒日にATM含めてやったよな。
私服刑事さんま腕章付けて駆り出されてやってたw

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:08:46.18 ID:bQ6R6Vw40.net
>>61
同じ銀行に貯金しに行ったら面白かったのに

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:08:46.84 ID:GTLqqc860.net
今時銀行強盗っすか・・・

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:09:29.72 ID:5tQIpxUr0.net
俺は体には自信があるから、もしその場に居合わせたらモップか何かに対決してたかもしれない
でも冷静に考えたらこの行員のように逃がしたほうが正解なんだなという結論に達した

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:09:51.48 ID:vkN7rdW10.net
>>39
ガラガラの地銀を狙ったのは正解だったと思う。

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:10:03.34 ID:yPPOrS+u0.net
第三銀行バズーカを撃てよ

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:10:16.73 ID:jfXrQebK0.net
女性行員に出金伝票のようなものを突きつけて「金を出せ」と急かしたらアウト?

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:10:38.02 ID:b6xZEI4w0.net
カラーボールは色よりも匂いがすごい。腐ったチーズの臭がする

コンビニでふざけてカラーボール爆発させて店内大惨事でクビになった俺が
言うんだから間違いないよ

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:10:48.25 ID:HvU33k+70.net
いいコントロールだ

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:11:08.32 ID:XfuYN7920.net
キャッシュレス社会にすれば現金強盗を防ぎやすくなります。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:11:25.51 ID:+fi8vLPk0.net
>>33 これだなパチンコだと思う

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:11:26.16 ID:XQewy2ob0.net
犯人は、車に塗料を付けられて汚された分の請求は出来るのか?

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:12:06.05 ID:mWsaYm7A0.net
強盗ゲットだぜ!

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:12:07.16 ID:uQYJ6rjN0.net
分隊支援火器蜂の巣にした方がよかったんじゃないか?

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:12:17.63 ID:HT/QENN30.net
自分だったら極度のノーコンだから顰蹙買うな

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:12:20.77 ID:LFnCw5lt0.net
>>78
くそわろたwww

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:12:28.18 ID:Cr81jJTT0.net
銀行ってカラーボール常備してるんだw
当てた行員、実は学生の時に野球やってたとかいうオチか?

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:12:51.80 ID:2dWOzOM70.net
>>68
暴投で赤の他人のクリーニング代を請求される流れが目に見えるようだ・・・。

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:13:14.46 ID:gszgsTBTO.net
玉もしゃぶれよ

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:13:21.39 ID:zm3DFE2v0.net
手で投げるよりバズーカみたいなほうが命中率高いとおもうが。
レーザー照準のカラーロケット弾なんかいいんじゃない。

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:13:23.83 ID:vkN7rdW10.net
>>87
郵便局は客に見えるところに置いてあるよ。

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:13:33.91 ID:CdNQB8180.net
やさしくキャッチして投げ返す

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:13:48.76 ID:NvdvV5S40.net
脱げばいいのに

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:14:10.78 ID:+fi8vLPk0.net
>>78 これは貴重な意見だ!

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:14:35.84 ID:TavSwIVu0.net
カラーボールって役に立つんだ・・・

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:14:47.36 ID:aPc/9I2g0.net
俺だったら カラーボールを犯人に向けて投げても
手が狂って一般の通行人にぶつける自信があるw

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:14:55.75 ID:XhSsrWq60.net
あれ道路に投げつけて散った液体をつけるのが正しい使い方だぞ

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:15:20.24 ID:OBS6lMQm0.net
カラーボールよりもスタングレネードよりも普通のグレネードか
ロケットランチャーの方が効果的だと思います
瞬殺で紙幣も燃えまーす
これで解決でーす

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:15:28.42 ID:lsy1JM6u0.net
なんか早いな・・・・。


  強盗は年末に多いのだが、まだ11月。


 おそらく、こういう奴だから、早まった真似をしたんじゃね。早漏野郎じゃないか

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:15:30.98 ID:+uuqcO980.net
>>82
盗難車の可能性大
その場合はこの強盗に請求

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:16:14.57 ID:HKZppJx80.net
親戚の家の近くだ

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:16:57.30 ID:xm2lYjM50.net
投げて当たらなかったらどうすんだよ。
絶対、バズーカみたいにするべきだろ

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:17:04.47 ID:BkYz7baF0.net
昔、訓練でカラーボール投げたらとんでもない方向に飛んでいった動画を見た記憶があるな

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:18:06.29 ID:ZdlbaNav0.net
銀行強盗って久しぶりな気がする
強盗はすき屋、コンビニと最近しょぼいのばっかな気がしてたから

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:18:08.91 ID:93utJGQh0.net
日本軍が実行した「8940万人もの南京大量殺害」や「慰安婦強制凌辱」の件については
俺も日本人として、中国や韓国の人達に申し訳なく思ってます。すみませんでした
天皇などの代表の公開全裸謝罪が無い現状では
中韓の人達に、ジャップとか倭猿とか言われても当然だと思いますね

俺も純血の日本人なので、その血を引いてると思うと
掻きむしって邪悪な血を全部出してやりたいくらいですw

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:18:11.70 ID:e1IAEEZ00.net
クリーニング代は誰が出すの?

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:18:33.88 ID:IGgLdv3p0.net
?「でもね、カラーボールじゃなくて手榴弾なげてやったらその場で取り押さえられたと思うんですよ」

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:18:38.02 ID:MMGrylNt0.net
小渕首相だっけ
投げたはずのボールが手に残ってたの

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:18:57.02 ID:HT6ymd7l0.net
>>91
強盗やっても逃げられないぞっていう意思表示だからな

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:19:00.12 ID:TG8bE0vL0.net
すげえな。素人が投げても命中するのか。あれ>カラーボール
練習でもしてるのか?>的にあてる

命中率あげるなら、液体を発射する銃形式の構造
にしたほうがいいと思うんだが・・・w

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:19:59.79 ID:2bAQcX7b0.net
変化球を投げてしまって当たらなかったというオチは

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:20:24.92 ID:4ter4ef60.net
パチンコ屋もカラーボール用意しとけよ!!
強盗にあっても全然捕まらないじゃないか!!

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:20:51.42 ID:5tQIpxUr0.net
下手に体力に自信があると戦いたくなるからいかんな
俺みたいなのがうっかり犯人に刺されて死ぬんだろうなw 反省…

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:21:07.98 ID:GQBwimdT0.net
市内野球のとき銀行の野球部が出てくるけど、そういう人が投げると百発百中
だろうからな。500円賭けて5mくらい離れたバケツに石ころ投げるのやっ
たら総取りしたからな。そういう行員にやられると逃げるほうもまいっちゃう
よな。

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:21:38.55 ID:1HsxxcS50.net
行員が130kmの速球を投げる能力があれば犯人の車は35.2mの距離で命中する

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:21:43.05 ID:fFVmWq3H0.net
ただの防犯訓練だったりして

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:21:49.19 ID:cmWQOHd20.net
また無職が1人増えたか(´・ω・`)…

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:21:50.13 ID:FjuQ+zT90.net
いまどき銀行強盗ってw

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:22:01.37 ID:d8t9rJnz0.net
>>1
>同県亀山市の会社員の男(39)を強盗容疑で緊急逮捕した。

これで名前が出ない不思議。
やはり例の連中だから?

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:22:21.05 ID:wDBdlKLJ0.net
1球1500万円か

メジャーリーガーも真っ青の緊張の一球だな

マー君でも80万円くらい?

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:22:21.45 ID:lMpAisCj0.net
どこかの球団がシャレで入団交渉したらいいのに。

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:22:22.73 ID:RpUcyDHO0.net
>>113
刺されても、ドーパミン出まくってると痛くないし数分は普通に動けるらしいぜ
諦めんな!

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:22:27.62 ID:LI+NrTGu0.net
馬鹿だなぁ
最初からカラーボール色の車を用意しとけばよかったのに

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:22:51.54 ID:QY1T3fJq0.net
ナイフ一本で強盗しようとか舐めてんのかと

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:22:54.78 ID:FjuQ+zT90.net
>>110
足元めがけて投げるのです
飛び散るから、それで十分

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:22:54.79 ID:bQ6R6Vw40.net
カラーボールってコンビニにも置いてあるんだろ
さすがに使ったところは見たことないけど

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:23:05.04 ID:HNobYSbN0.net
客が投げてもいいの?

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:23:15.31 ID:rL4dftmb0.net
>>42
イタリアでは銀行強盗している間に逃走用車両を盗まれた馬鹿がいた

それ以来、彼の国の銀行強盗はエンジンを切り、ステアリング錠を掛けて
ドアロックしてから車を離れるそうな

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:24:27.22 ID:d74kHhnh0.net
>>62
ズボン履いてないやつ捕まえよう

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:24:29.87 ID:6Yi8dZuT0.net
>行員が投げた防犯用のカラーボールが当たって塗料が付着

投げた行員GJ

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:24:33.30 ID:MoGmNssq0.net
会社員の男て
どこの会社なんだ・・・

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:24:47.04 ID:RpUcyDHO0.net
>>124
ナイフ10本あっても・・・な。戦闘力上がるのかビミョくね?

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:26:17.62 ID:SrJlC8960.net
バズーカタイプもあるやんw
https://www.youtube.com/watch?v=nUmOgGDrJG0

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:26:40.28 ID:wDBdlKLJ0.net
行員なら練習くらいはしてるんだろ?

「学生時代は野球部でした」→採用
なんて人もいるんだろうね

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:26:55.22 ID:M9ravIJL0.net
実際には東郷とかいう客がいたんだろ

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:26:55.96 ID:d8t9rJnz0.net
>>119で「名無し報道だから例の連中?」と書いたが、
別ソースで名前が出てたw

【銀行強盗1500万円奪う=けが人なし、逃走後逮捕−三重】
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014112100610

21日午後0時35分ごろ、三重県鈴鹿市住吉の第三銀行住吉支店の女性客から、
「男が現金を持って出ていった」と110番があった。県警鈴鹿署によると、
ナイフを持った男が店内に押し入り、女子行員を脅して現金約1500万円を奪って
軽自動車で逃げた。けが人はいなかった。
 同1時5分ごろ、緊急配備中の警察官が逃走車両を発見し、
乗っていた会社員安藤良宏容疑者(39)=同県亀山市椿世町=を
強盗容疑で逮捕した。容疑を認めているという。(2014/11/21-18:25)

安藤
安藤
安藤

本当にカムサハムニダwww

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:27:16.22 ID:QIHT7u980.net
ポケモンマスターになれるな

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:27:40.45 ID:YYvW6VVe0.net
元プロ野球選手はこの職業があるな

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:27:59.23 ID:SMrc18100.net
銀行強盗なんかもう絶対成功しないだろ

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:28:43.70 ID:raQUDiSA0.net
逃げた瞬間に投げて逆上して襲われるとか考えないのかねぇ

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:28:45.08 ID:14oCi8pV0.net
すげえコントロールだな
真似できない

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:28:50.02 ID:Y6ftZ/030.net
>>138
ぎゅっと握ると潰れちゃうんだろ。
野球選手には無理では?

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:29:31.28 ID:sN6JhhTZ0.net
>>23
ジワっと受けたw

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:29:33.45 ID:RIgPq2Ki0.net
何mのとこから投げたんでしょうか?

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:29:39.54 ID:wDBdlKLJ0.net
投げた人がノーコンで
関係ないのにぶつけられたら悲惨だよな?

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:29:44.24 ID:jfXrQebK0.net
来年のドラフト会議に各銀行が参加するとか胸アツ。

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:29:48.33 ID:5tQIpxUr0.net
>>136
安藤はビンゴかもな

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:30:17.29 ID:8r+Y1N9P0.net
終わった
俺の人生が

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:30:20.58 ID:i6BY4dxW0.net
素晴らしい

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:31:40.45 ID:/pMeqkTX0.net
>>21
車に投げてるんだが?
犯人が乗車した瞬間後ろから投げるなんて猿でもできるわ

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:31:50.17 ID:YYvW6VVe0.net
あれ?元銀行員でドラフトかかった奴いたような

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:32:54.82 ID:Cr81jJTT0.net
ボール投げたのは副支店長らしい。

県警鈴鹿署によると、逮捕されたのは同県亀山市椿世町、会社員安藤良宏容疑者(39)。
署によると、後から来た女性客が逃走車のナンバーをメモし、
副支店長が投げたカラーボールが車に命中。
県警がこの車を見つけて道路を封鎖し、安藤容疑者を取り押さえたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141121-00000042-asahi-soci

女性客もGJだったw

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:33:05.02 ID:OLAb/1f90.net
それより
今の時代に
1500万円を持ち逃げされてるほうが
気になったんだがwww

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:33:34.80 ID:DH9A6igc0.net
平成の銭形

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:34:17.07 ID:8E2Yvl6M0.net
カラーボールもいいけど、
>女子行員が開けた○ンコから
に興奮した奴手をあげろ

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:35:24.01 ID:04dpnJ3f0.net
銀行の採用試験に遠投(コントロールも評価)が追加されるな
野球、ソフトボール経験者優先

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:36:08.56 ID:pv4lK2vI0.net
来年のドラフト1位候補

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:36:20.95 ID:tQQUxohyO.net
安藤か。。

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:36:21.36 ID:DH9A6igc0.net
野獣死すべし

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:37:42.44 ID:37uaSpHs0.net
>>3
どういうこと?

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:37:47.99 ID:OBS6lMQm0.net
ヘビマシガーン

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:37:51.33 ID:dKv2FRLJ0.net
やっぱり野球最高だわ!

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:37:54.58 ID:69Yb8IpK0.net
カラーボールって直接当てるのではなく
足元の地面狙って飛び散ったので確実にマーキングするもんじゃないの?

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:38:20.78 ID:IYJaf04e0.net
ヘイ、ジャフィー、
向かいの銀行の前に、白の軽トラ、まだ停まってるかい?

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:38:48.57 ID:yhfD7FPI0.net
硬球なら一発で仕留めてたのになww

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:39:44.84 ID:IYJaf04e0.net
>>136
三重県北部なんて人口の30%がなんらかの外国籍なんだから、仕方ないだろ・・・。

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:40:26.31 ID:EroAZuNYO.net
銀行の窓口に江夏さん

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:40:44.13 ID:4DD6vH/M0.net
>行員が投げた防犯用のカラーボールが当たって塗料が付着
元甲子園球児やろが^^

手榴弾なら1キルもんやで!

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:40:44.96 ID:1pa0fd3f0.net
>>78
嘘だと思ったら、ホントらしい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/カラーボール

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:40:52.00 ID:AYbH1S/T0.net
>>152
朝日だとちゃんと名前出るんだな、読売だとジャップ犯罪匿名にするのか

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:40:53.51 ID:Z+wsfASFO.net
命中しなければ まんまと 逃げられてるのね(笑)

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:41:43.82 ID:fqOIQdXE0.net
名前は?

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:41:48.89 ID:YSS0TQOr0.net
会社員まで分かってて名前が出ない

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:41:54.48 ID:lNi369Bm0.net
内海にこのコントロールがあれば・・・・

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:42:19.47 ID:j4IBFxbb0.net
こち亀でボロクソ言われてたカラーボールが
役に立ったか

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:44:01.05 ID:xolwLDk90.net
>>78
すげえ。塾内で中学生とふざけてコーラにメントス入れて大惨事起こして塾講クビになった俺ですら尊敬するわ。

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:44:03.62 ID:YSS0TQOr0.net
>>170
通名って事だな。

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:44:05.81 ID:GFEnFF5M0.net
会社員が平日の昼休みに強盗とか、ATMじゃねーんだから

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:44:37.48 ID:QS52XwfM0.net
ゲームのやり過ぎでバカになってんじゃねw
お客もいるのに下手すれば死ぬぞwドアホwww

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:45:10.38 ID:cj5ovK+70.net
窓口の行員が金庫開けられるの?

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:45:11.11 ID:F1oWxb5k0.net
>>172-173
>>152

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:46:45.01 ID:GoHldymP0.net
カラーボールを投げた行員から猛虎魂

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:47:28.87 ID:nLkpZ2oS0.net
現行犯逮捕で言い逃れの術がないのに「会社員の男」wwwwwwwwwwwwwwwwwww


キム、パク、チョン、ユウ、コウ、チェ、チャン、ムン、、、、、このあたりですかwwww

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:47:32.12 ID:1X585+JO0.net
郵貯銀行が狙い目だそうだ。
自転車で逃げ、離れた場所に隠したバイクで逃げると。
山を踏んだら川を渡れと言うことわざ通り、県境を越える。
鉄道は厄。鉄道警察隊がいるから。
1000万以上は邪魔になるから受け取らない。
3回目に捕まった奴が言ってたそうだ。
捕まった原因は公園に隠してあったキー付きの盗難バイクがガキのオモチャにされていたところ、近所の通報でパトカーが来たんだと。
銀行強盗は留置場で最大限の尊敬を得るらしい。

by浅田次郎

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:49:01.18 ID:rfz2UM+E0.net
ニュースタイトル見た途端に吹き出してしまった。

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:49:11.69 ID:NvFiNvcs0.net
いつも思うのだけど
なんで金を出せといわれて、そのまま正直に金を渡すんだろ?

ダミーの札束とか用意するとかしないの?
そのほうが被害も減るし
なにより銀行強盗しても金は手に入らないと思うようになるという風潮になると思うのだけど。

詳しい人教えて

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:50:39.36 ID:NZUn46s20.net
銀行は採用の際に野球選手枠を用意するべきだな

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:50:43.82 ID:8wC9IxmY0.net
真昼間に強盗して、しかも車で逃げて逃げ切れる訳無いのに
何を思って成功すると思ったんだろ

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:52:01.54 ID:M7NpUj/W0.net
日本で銀行強盗って久しぶり?そうでもないのかな
2chではなんか初めてレベルで見たような

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:53:29.00 ID:Wc3Jn55O0.net
>>1
1500万発のカラーボールが命中?

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:54:56.12 ID:04dpnJ3f0.net
ナイフや銃を突きつけられたら、その場で一瞬の超速で武器を奪って制圧するような行員がどこかにいてほしい

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:55:07.79 ID:eOz5YDWa0.net
>>186
>ダミーの札束
偽札は違法でっせ
万が一銀行で間違えて客に出したら銀行潰れるぜ
それなら1500万とられた方がまし

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:55:30.46 ID:rV+Jn1dn0.net
これもアベノミクスの効果だな。
景気が良くなってるのさ。

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:56:26.17 ID:X/jX8kxD0.net
これが炸裂したんだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=UF5keZtV4nA&t=30

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:58:42.70 ID:pRekJShf0.net
今回は偶然だと思う。カラーボール投げるって普段から投擲の練習してないと届かないだろうし当たらないと思うんだけどなぁ
それよりも外国のサバゲーで使ってるようなペント弾を発射する銃がいいと思うんだ。もしくはスリングショットとか

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:58:43.11 ID:+GRQgwTH0.net
防犯が完璧な銀行なんかよりもすき家行きゃ良かったのに。
今は郵便局は防犯は改善されてるでしょ?

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:59:56.22 ID:1pRQtuJ0O.net
>>120
この1球を投げる為に何百回何千回と血のにじむような投球練習を…

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:00:09.05 ID:1X585+JO0.net
ん〜
10年位前に札幌の山鼻郵便局で強盗あったぞ。
当時、キムタクがCMしてた、盗難車のRAV4で。
犯人は武田っていうヤクザだけど、証拠も無いから時効になっちゃった。
そいつは、ススキノで人も殺してるんだけど、傷害致死で執行猶予になった。

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:03:01.56 ID:ec3vCFkG0.net
車を乗換える程度の計画性は無し、か。
衝動的な犯行で減刑だな。

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:04:04.92 ID:T9dqBhIb0.net
カラーボールの中には液体の塗料が入ってるので、コントロールし難いよ。
地面とか床に投げて、飛び散った塗料が犯人の服や車に付着するようすればいいと言われた。

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:04:23.02 ID:dIktf1kyO.net
自動マーキング付けろや

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:05:29.77 ID:+AR61Y9H0.net
カラーボールぶつけた行員かっこいいな

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:08:00.13 ID:mDMSYfcF0.net
強肩の俺をカラーボール投げ要員として採用してくれ

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:08:00.42 ID:1mnQ02os0.net
投げてしぶき?を付着させるよりスプリンクラーみたいなので噴霧した方がよくないか?
暴投したら意味ない

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:08:22.90 ID:7BhHklF50.net
上手く逮捕出来たから報道されてるが
もしカラーボールが外れて犯人取り逃がしたら報道されない

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:08:29.91 ID:M7NpUj/W0.net
>>199
やけっぱちだよな

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:10:15.05 ID:2pDTrqFL0.net
元プロ野球選手でも雇ってたのか?

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:11:30.14 ID:KMVzRo5f0.net
車はすぐ乗り換えないと
もっとペイデイやれよ

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:12:03.29 ID:ULjWv89EO.net
カラーボールが初めて役に立ったんじゃないか?
他に聞いた事がない。

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:13:24.84 ID:33ULDYrBO.net
>>195
> 今回は偶然だと思う。カラーボール投げるって普段から投擲の練習してないと届かないだろうし当たらないと思うんだけどなぁ

偶然ではないよ。
金融庁の指示で窓口行員には投球練習が義務付けられてるくらい要求されとる。
きちんと投球練習した記録も残さないとならんからね。
成績ってか、苦手な人間は窓口でも奥の方にしか居られない。
もちろん投球練習はゴムボールだがね。

ちなみに、あのカラーボールは金融庁が作った天下り会社からしか買えない。
もちろん製造会社は別で仕入値は100個で3万くらい。
それを天下り会社では10個3万で販売。
言い訳にコンビニなんかで使われるのとは僅かに成分を変えてある。
さらに商品寿命として1年で使い棄てさせる。
その廃棄料も、もちろん取る。100個で3万くらいだったかなあ?

ちなみに、あのボール置く入れ物は2個入れで12800円。入れ物だけで。

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:14:20.24 ID:IdvpOh2V0.net
>>50
お!カープファンには嬉しい書き込み!

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:14:51.26 ID:7suBhJek0.net
ほこたてで北別府がすげー近距離から投げて外してたぞ

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:15:59.95 ID:+RvLDAyL0.net
>>192
ダミーの札束=偽札と理解するなんて池沼かよ。

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:16:21.54 ID:b85Y950B0.net
名前はなしか

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:16:34.54 ID:04dpnJ3f0.net
>>207
元プロでも振るわず人知れず辞めたり、甲子園で後のプロ選手に予選や決勝戦で負けてプロになれず
今は草野球が趣味のただの平凡なサラリーマンに紛れてる人はゴマンと居るだろうしな

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:17:03.79 ID:L/5qxZq3O.net
>>210
むなしいな

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:17:31.03 ID:av/zZp+o0.net
銀行強盗ってハイリスク・ローリターンの極みなんだけどな

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:18:01.43 ID:X/jX8kxD0.net
投げたのが女子行員ならこれだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=hMTWgtCVvjI
ttp://www.youtube.com/watch?v=E8564vKTZdI

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:18:05.62 ID:pRekJShf0.net
>>210
すごいw
廃棄までカンペキだな

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:18:16.04 ID:KR/NwIch0.net
あれに当たっちゃうって強盗としての資質に疑問だわ

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:18:49.86 ID:V6ch+ha70.net
なぜ金庫に偽札入れとかないの?バカなの?

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:19:08.82 ID:KTWh9kAo0.net
こりゃ行員冬のボーナスアップで

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:19:29.32 ID:pvh/7z4LO.net
>>213
ダミー紙幣むかしドンキで売ってたから買って写真とってアップしたことある。
しかし、ドル札風の奴だったぞ?
あ、上と下だけ本物ならいいか。

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:20:13.36 ID:2pDTrqFL0.net
池田泉州銀行が旧池田銀行時代にカラーボール発射装置を全店舗に配備する徹底ぶりだったな
実際は直撃させるのではなく足元を狙うのがコツ

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:20:33.62 ID:V6ch+ha70.net
目と口が笑ってる偽札にすればいいんだよ

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:20:59.18 ID:ELbV5O0FO.net
>>221
間違ってお客に渡しちゃったらマズいからだろ

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:21:12.37 ID:Ib1501GE0.net
カラーボールって有色人種を想起させるから明らかに差別用語だろ


別の言い方に変えろ

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:23:09.45 ID:8cBD1wya0.net
>>160
馬鹿は引っ込んでな!


俺もわかんないけど

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:23:43.93 ID:gVVvpu6c0.net
朝鮮人

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:24:58.62 ID:lE4TOTZl0.net
おまえら勘違いしてるかもしれんが、カラーボールは地面に投げつけて、飛沫を服に着色させるのが正しい使い方だからな。
身体に直接当てるとボールが破裂しない可能性もあるし命中率も極端に下がるからダメなんだ。
銀行員は必ず正しい使い方を講習受けるから多分この件もそうやってるはず。と、銀行員の俺がマジレス

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:25:24.02 ID:5ZoWSBoC0.net
会社員では無理だな
無職のように有り余る時間で考え抜かないと

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:26:06.73 ID:mB8zc2Ut0.net
>>210
前半の投球練習はすばらしい対応だと思うが、後半は銀行の実態を反映していて、糞だわ。

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:32:42.37 ID:QkMHmrno0.net
>>30
うっかり落としたりするととんでもないことになるからな
役立つ機会は少ないのに、やらかした時がとても困る。

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:33:06.41 ID:kItbrLr30.net
>>230
あ、そうなんだ。
てっきり逃げる車の排気口にすっぽりとボールをはめて
エンストさせて捕まえるためだと思った。

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:33:36.25 ID:ae39kZdF0.net
え〜…無職じゃない?

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:34:41.03 ID:LYR3ytGo0.net
間違って他の車に当たったら、その車が警察にシツコク追跡される。
それで動揺して事故ったら1500万円どころの補償で済まない。

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:34:45.66 ID:jPBkyYdp0.net
投げつけタイプのGPS売れば儲かるんじゃね

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:35:24.85 ID:1AGcGrO60.net
地方銀行とかだと、支店ごとに軟式野球部とかあったりするもんな。

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:37:34.01 ID:U2YCYhVK0.net
巨人の星で星飛雄馬が火災を目撃し50メートル先の川の対岸の火災報知器のボタンに石を投げて命中させ消防車を呼ぶシーン

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:40:51.39 ID:+PAqW7Ug0.net
バズーカ型は無理だろう。
パチンコ型にしとけ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/スリングショット

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:41:41.86 ID:KMVzRo5f0.net
投げる人が死ななくてよかったよねw
これから投げる人がいなくなる可能性のが高そうだからな
中国人はそういうやり方だろ?

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:49:39.05 ID:vvP/0/Pb0.net
これからは、金融機関の入社試験のとき、ボール投擲を義務付けるべきだな

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:51:33.48 ID:2tzUBb+s0.net
>>186
ダミーだと気づかれて切れられたらヤバいだろ。

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:51:37.20 ID:LmGUZVn50.net
銀行強盗って最近はすごく珍しい感じがする

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:54:05.35 ID:aBm6YgCa0.net
1500万。持ってるやつは持ってるなー。

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:54:51.12 ID:JxvjqyL10.net
>>49 正当行為は違法性阻却事由となる。

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:57:07.50 ID:8gZY+3io0.net
車で逃げるとかバカなのかコイツわw

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:01:57.39 ID:Ya9bzgNf0.net
>>242
普通に定期的に訓練してんだろ、警察も協力するし

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:02:19.41 ID:1yQbOo8z0.net
>>1
銀行員「ごうとう、ゲットだぜ!」

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:07:22.78 ID:cJzVcqzm0.net
ぷにっとジェルボールとかいう洗剤投げたらどうなるん

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:07:38.26 ID:3SMWaogn0.net
カラーボールの塗料を通行人にぶっかけまくりながら逃げたら操作をかく乱できたかな

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:13:59.95 ID:v5di38+P0.net
銀行強盗ってまだやる奴いるのか

253 :名無しさん@13周年:2014/11/21(金) 21:35:12.00 ID:kmcCEmxwG
会社員で強盗とか頭イカれてるわ

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:32:51.04 ID:SG5miFtg0.net
野球部を雇えよ

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:34:28.75 ID:7vDU/5nt0.net
今でも銀行強盗が金持って逃げ出すところまで行き着けるんだな

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:36:02.12 ID:2dWOzOM70.net
>>91
いつか「すいませんこれ下さい」って言いそうで困るw あんなところに置くなんてww

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:37:18.70 ID:Nr0vm0Fb0.net
カラーボールbaaaaan!!

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:44:47.38 ID:DstQ2qJw0.net
なんでホイホイ現金渡してるんだよ
どんだけ鮮やかな犯行なんだよ

「このバッグに札束を詰めろ!」とか松田優作かよ

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:45:06.41 ID:aLYI5eCI0.net
やるじゃん。

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:46:28.76 ID:N7F0dZ/i0.net
まるで映画か漫画みたいな銀行強盗だな
おまけに行員の手柄話までついてくるとは
カラーボールの効果も確認されたし、
警察は情状酌量してやれ

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:50:18.60 ID:Jqext5bP0.net
>>1
犯罪民族を徹底的に死滅させなくちゃならないよなあ

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中.
・Hi everyone!=熱湯浴:正体は「安田浩一」(キチガイ反日ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名.
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
・Twilight Sparkle,シャチ,DQN,theMiddleAges:上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:50:43.50 ID:xUkNB+En0.net
これ客がナンバー控えて、副支店長がカラーボール当てたんだよな・・・

どんだけ隙が無いんだよw
ワロタ

すげーわw

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:57:38.66 ID:eot574ZC0.net
バズーカー型にすればいいのにね

飛距離も伸びるし
命中率も上がるぜ!

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:59:22.11 ID:24fdfzdp0.net
>>17
こち亀にそんな話があった

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:13:27.97 ID:BszmZMG70.net
銀行強盗って成功しないは罪重いはでハイリスク・ノーリターンなんだが。

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:28:29.38 ID:ZLQOf0CI0.net
もし別の車に当たったら、どうすんのかね?
銀行が弁償するの?

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:30:04.93 ID:iRc1Oovz0.net
銀行警備員には野球経験者を配置するべきだな。

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:43:06.73 ID:1Yn0B0kA0.net
>>32
三重だぞ

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:53:00.75 ID:ptVmcgD90.net
トマホーク配備しとけよ

270 :強姦ロボPepper(ペッパー)くん@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:55:32.74 ID:JBJx8XbM0.net
タダで機種変更キャンペーン」の一部内容変更について[掲載日:2014年11月21日]
htt p://www.softbank. jp/mobile/info/personal/news/cm_campaign/20141121a/
タダ

ロハ→68→原子番号68ER→Р - キリル文字→ウクライナ語、マケドニア語の第 21 字母
                                          ↓
米副大統領がウクライナ大統領と会談へ 「殺傷力ある装備」供与が焦点[2014.11.21]
htt p://www.sankei. com/world/news/141121/wor1411210052-n1.html

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:56:45.22 ID:ZCtrL+3k0.net
三重の安藤って在日が多いのか?

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:57:14.79 ID:tAWQyF4G0.net
>>58
以前、伯母が勤めていた信用金庫に強盗が入った事があるが、2,3日は警察の聴取や本店への報告書作成で大変だったそうだ
たぶん飲み会どころじゃないと思う

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:58:02.02 ID:eZm8krp9O.net
犯人「こ、これが大リーグボールか…ぐわっ(絶命」

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:19:26.68 ID:9badREeU0.net
やっぱり、野球だ。
しっかり投げれる事は武器になる。
ボール蹴って武器に出来るのは、ゴレンジャーだけ。

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:21:06.84 ID:k4eyt90T0.net
またパチンカスかよ

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:23:55.66 ID:g0IMDA5Q0.net
>>267
引退後の再就職先だな

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:31:32.91 ID:5Dz2oOdu0.net
今の時代に銀行強盗なんざ成功率0.1%もないだろ

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:36:42.33 ID:ml57veMt0.net
銀行強盗って久しぶりに聞いた気がする

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:37:33.52 ID:0kZr9cgP0.net
会社員で強盗するのかぁ

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:39:56.62 ID:+wKUUIeNO.net
銀行強盗なんてすごい久しぶりにきいたな
GTAVでもやってたのだろうか?

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:48:59.84 ID:uESdBNfY0.net
副支店長のボーナス1500万だなw

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:49:04.00 ID:TYDWJ0Yt0.net
銀行の窓口に砲丸投げの世界陸上クラスを採用したらいいと思う

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:51:13.70 ID:sy1q7L/A0.net
銀行強盗なんて今時珍しいな。

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:51:25.03 ID:YqsnQ3Ec0.net
>>1
自動ドアに鎖帷子が落ちて来る様に標準装備すればいい。

285 :運国債珍宝不貞寝@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:51:25.76 ID:rv2/X7AX0.net
銀行強盗はダイナマイトや手榴弾・機関銃で武装しないと
素人に帰り討ちにされるぞ。

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:53:15.93 ID:9I/5dZ5WO.net
逃走車の洗車代は誰が負担すれの?

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:54:32.35 ID:3i5u5CCL0.net
10 PRINT "倒産しろ ",
20 GOTO 10

でゴウトウ10と読んで
お前銀行強盗にでも行くんかwww

と中学生に思いっきりバカにされたオレが通りますよ♪

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:54:52.51 ID:rL4dftmb0.net
俺もシレンで何度も店主に惨殺されたなぁ

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:14:49.79 ID:0skPV2Jq0.net
>>288
俺はトルネコ2

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:20:55.78 ID:PFkYrkf00.net
○ンコ開いた女子行員が今回のヒロイン

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:20:57.52 ID:MNHvA7CaO.net
>>1
昼休みに客がいない銀行ってどうなのよ?

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:24:34.45 ID:JjQo+n+d0.net
今はスマホ半径50m、ピッチ(ワイモバイルにまだあるらしい)半径5mまでGPSで国民全員居場所監視されてるから、これからやっても駄目だぞ。
飛ばしのケータイ(これもすぐバレるが)使うか、置きっぱにしないと。
電源切っても微弱電波でてる。
バッテリー外すしかない。iPhoneは無理か。
今の時代は犯罪を捜査するんじゃない。
犯罪を検索する時代。

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:40:10.36 ID:5xG71bZ30.net
スマホは自宅に置いておけば?

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:13:55.05 ID:C0gGFK2h0.net
とある東北の小売店勤務。
震災時、床にカラーボール落ちて、掃除が大変だった。
あの塗料は付いたら落ちんぞ。

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:17:56.71 ID:jbTUN4y+0.net
あれ、役に立つんだwww

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:14:11.59 ID:EDnZnBus0.net
>>152
こういうニュースでいつも思うのは、どうして客のことだけ女と書いて
副支店長の性別を書かないのかということだ。

>>1の記事もおかしい。金庫を開けた行員のことだけいちいち女と書くのは
不自然きわまりない。わざわざ性別を書く必要ってあるのか?必要ないんじゃないの?
どうしても性別を書きたいのなら、カラーボールを投げたの行員の性別も書けよって思う。
「男性行員が投げた」と。>>1のままだと、同じ女の行員がボールを投げたようにしか読めない。

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:42:05.93 ID:IHeIv8eR0.net
老人4人が銀行強盗する映画かドラマが良かった
谷啓が出てたきがする
ロマンと哀愁を感じた

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:08:11.48 ID:4l/Z3m+j0.net
銀行の入口で、自動ドアの上から、ボタン一発でミストみたいに吹きかけられれば投げる必要ないのに

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:10:13.06 ID:OXrOOwIZ0.net
銀行には自動発射の射的装置を各窓口に設置したらよい

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:11:46.87 ID:LXzUZpeN0.net
サッカーやってる奴に多いけど、女投げほど格好悪いものはないよなw

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:12:35.89 ID:geONGbt80.net
野球部の人を雇おう

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:14:30.91 ID:MrzIndCw0.net
>>298
誤作動起こしたら訴訟待ったなしだなw

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:17:55.60 ID:gEVRj/YGO.net
名前出てない…在日シナチョンか?

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:18:24.89 ID:6iqNq3850.net
強盗ってバット持ってる場合が多いけど?
どうすんの?
ピッチャー返しされたら投げた人が捕まっちゃうんじゃないの

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:19:41.65 ID:gEVRj/YGO.net
>>105
在日トンスラー国帰れ

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:20:06.71 ID:DxY80xacO.net
0時35分って昼休みの真っ只中
客が誰もいない銀行って
なんかすごいな

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:20:28.49 ID:uRZGY64e0.net
2030年の記事

銀行員は元甲子園優勝投手でプロ入りしてた。

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:22:51.45 ID:qNUvI5fI0.net
途中で捕まってしまったものの、「1500万円を強奪すること」に成功したのはすごいな。

普通なら、金庫を開けさせる前に捕まってしまうか、
それか、普段から用意されている、「偽の札束」を渡されて終わり、なのだがね。

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:29:18.60 ID:piLLl+az0.net
だっせえw
そのまま氏ね

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:33:02.37 ID:JGM0ZGOa0.net
日頃のキャッチボール練習の賜物だな

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:34:31.99 ID:nJaRzbNs0.net
モンハン的なアレ

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:42:25.58 ID:oDapE+TJ0.net
テーザー銃を使えるようにしろ

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:49:18.86 ID:ddNVNv2A0.net
んもう
15000万とか10年くらい働いて貯金すれば貯まるだろ
何してんだよ

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:01:29.06 ID:oL3cqBru0.net
カラーボールも焦って投げて天井にマーク付けたりするもんなんだけどな

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:09:32.47 ID:M64MiX490.net
銀行強盗というと三菱銀行人質事件以来起きてなかったイメージが強い。

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:15:21.51 ID:rCFCcx840.net
>>14
ノーコンでクビになった奴が何言ってんだよ(((┗─y(`A´)y-~ケッ!!

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:17:34.65 ID:h3XMGnJT0.net
今頃 銀行強盗かよ
と思たけど、意外とうまくことが運んでるなw

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:18:23.75 ID:sRMmLW0V0.net
軽で逃げるとは。。
せめてGTRとか用意しとけ。

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:20:49.98 ID:OnGx27ZA0.net
すき家のバイトさんも野球経験者を採用したらどうだろ
野球経験者(特に外野手経験者)優遇とか

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:34:51.11 ID:e60Z+GsTO.net
当たるもんなんだな

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:35:35.86 ID:lcZ+59H50.net
器物破損とかならないの?

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:39:08.89 ID:BQIIwo+N0.net
第二の人生に失敗したスポーツ選手を雇うんだ

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:47:15.30 ID:V0bXcvFV0.net
この状況で的確に命中させたことがすごい

この行員をカラーボール指導教官にすべし

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:56:17.33 ID:d9jJm3sl0.net
銀行のドアは二重になってないの?

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:57:34.35 ID:6WojQgWh0.net
カラーボールやめてペイント弾にしたら命中率も上がると思うの

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:58:27.10 ID:9AhFF4XH0.net
沢村賞はこの行員にあげるべき

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:02:20.28 ID:9nvATMIv0.net
銀行に防犯用の拳銃一丁くらい常備しとけよ

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:06:52.46 ID:d9jJm3sl0.net
ペイントボールというのがあるんだな

http://www.esperiokyoto.jp/paintball/guid/01_outline/

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:07:19.76 ID:OnGx27ZA0.net
>>322
元野球選手ならカラーボールでいいけれど、槍投げ経験者用に槍型のやつとか、得意とするスポーツの道具型のカラーボール(?)が必要になるね。

でも普段椅子に座って仕事してていきなりウォーミングアップなしにボール投げて至近弾命中させろとかってけっこう厳しいよね。
そう考えるとこの副支店長只者ではないな

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:21:41.32 ID:0W00s6L80.net
カラーボール普通に売ってるのなw
悪用されねーかな?いやがらせとかに。

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:46:36.50 ID:cAh3O5WW0.net
銀行強盗ってもう昔懐かしいレトロな犯罪だな
誘拐は表に出なくなっただけでまだあるのかな?

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:05:08.92 ID:CMisNhlq0.net
>>324
そもそもカラーボールは地面に当てて飛沫をつけるのが目的で
下手に体に当てると破裂しなくて失敗することがある

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:22:06.46 ID:lYvKHfp20.net
1500万円は本物?

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:15:04.28 ID:C0gGFK2h0.net
24時間営業の、小売店に勤務してるが、
店からは、万が一強盗来たら、おとなしく金を渡すように指導されてる。
従業員がケガするほうが責任とか大変らしい。
日本で強盗が逃げ切れることはほとんどないので、
あとは警察に任せるらしい。
どこの銀行でも行員は金は出すんじゃない?
逃げ切れる可能性はほとんどないが。

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:17:03.39 ID:cDP77b+20.net
>>152
ペイント弾て痛いんじゃね?

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:17:04.49 ID:lzqpaHHr0.net
久しぶりに正統派の銀行強盗を見た

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:20:11.74 ID:zMFTFakV0.net
こういう事件は警察も積極的に操作する
難しいのが詐欺 
被害者が届け出なくては警察も動けない

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:20:55.70 ID:1tsi+hJO0.net
これカラーボール当たってなかったら強盗成功だったわけ?

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:56:02.79 ID:RtPcwsk40.net
1500万円は大金だが、強盗が捕まるリスクの対価としては安いよな

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:15:33.42 ID:HSfZccdJO.net
警察はすき家にも本気だせよ

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:36:37.77 ID:qMqpWA5L0.net
すき家はビーフボールぶつけてやればいいんだよな

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:03:35.28 ID:90ZM6EIE0.net
これは、汚傷罪で行員が訴えられるというオチがるな
犯人が車を汚されたと行員を訴えれば勝てる

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:59:11.91 ID:OnGx27ZA0.net
1500万円ゲットしたときはすげードキドキしたんだろなぁ

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 06:43:07.09 ID:QTwL5UUQ0.net
古木…

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:23:45.33 ID:Zy9dbGAa0.net
好きな女と確実にヤる方法

http://you-tav.com

ブックマークしとくと良い

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:35:46.08 ID:nf4nW+hY0.net
ピストルぐらい置いとけよカス

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:35:53.56 ID:TGIalI7p0.net
Everbody be cool,this is a robbery!
Any of you fuckin' pricks move and I'll execute every motherfuckin' last one of you!

総レス数 347
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200