2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衆院選】みんな解党で加速 埼玉、千葉、神奈川46選挙区で自公半減

1 :ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:40:46.28 ID:???0.net
お家騒動でグチャグチャだった「みんなの党」がついに解党した。
これで野党の合従連衡はさらに加速する。「今なら勝てる」と思い込み、
ハタ迷惑な師走選挙に踏み切った安倍首相だが、その読みはどんどん狂っている。
 総選挙の縮図となるのが、東京をぐるりと囲む埼玉、千葉、神奈川の3県46選挙区だ。
時々の“風”をモロに受け、選挙のたびにオセロゲームのごとく勢力図が塗り替わる。
有権者がアベノミクスの失敗にノーを突きつければ、自公与党は現有39議席(小選挙区当選)の
半数を失う可能性すらある。政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏はこう言う。

「今回の選挙は野党の協力態勢が、これまでとは違います。前回は民主党政権への失望と
野党候補の乱立で、自公大勝を許した。それを教訓に党本部のトップダウンではなく、
地域事情を織り込んで選挙区ごとに一本化作業が進められています。
民主党の枝野幹事長は放任・容認の姿勢ですし、みんなの所属議員の多くが民主に合流することで話はまとまりやすい。
過去にもオセロ現象が続出した埼玉、千葉、神奈川の選挙区で、前回も得票率50%以下と、地盤の緩い自公議員は戦々恐々でしょう」

■埼玉では民主と維新が順調に調整

 前回の2012年総選挙で、自公の小選挙区戦績は39勝7敗。
自公有利の選挙だったのに、得票率50%を割り込んだのは別表の通り33人を数える。
全体の7割を超え、甘利明経財相や「ヤンキー先生」こと義家弘介副幹事長のほか、副大臣経験者もゴロゴロいる。

 それ以前の選挙をみると、郵政民営化が争点だった05年は自公の41勝5敗、
政権交代選挙の09年は5勝41敗。05年と12年は遜色がないように見えるが、
05年の50%割れ当選は9人のみ。12年とは勝ち方が違うのだ。
「埼玉では民主と維新の党の調整が非常に順調に進められている。
候補がバッティングしていた3区、4区、9区はすでに話がまとまっています」(永田町関係者)

 3県で盤石なのは菅義偉官房長官(神奈川2区)、森英介元法相(千葉11区)、
浜田靖一元防衛相(千葉12区)、小泉進次郎議員(神奈川11区)くらいのもの。

 特に前回も30%台と得票率が低かった選挙区を落とせば、自公は22議席と半減。
50%以下が全滅すれば6勝40敗だ。となれば、安倍自民党は総崩れとなる。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155130
みんな解党で加速 埼玉、千葉、神奈川46選挙区で自公半減


関連
【衆院選】橋下氏出馬に安倍真っ青 大阪で「自民党全滅」も★3©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416487747/
【衆院選】大義ナシ、支持率最悪…安倍自民党「100議席減」の現実味★3     ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416037911/
【解散総選挙】“首都決戦” 野党一本化なら自公「議席7減」も©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415923850/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:41:40.52 ID:4AYv+A1w0.net
スレタイで余裕

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:42:16.48 ID:t6gYW/qZ0.net
アホの下村は落としていいわ

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:42:17.00 ID:X/jX8kxD0.net
ヒュンダイは素直に民主に入れてくださいって頭下げればいいと思うの

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:42:52.52 ID:pKwbM/5A0.net
小沢さん率いる生活の党が100議席は軽く獲る
って予想したゲンダイだろ

6 :名無しさん@13周年:2014/11/21(金) 15:48:44.70 ID:qg+fiYBY1
公明党と関わったら、
ろくなことがない
自分を含め、
身内や友人が不幸になるだけ

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:43:49.73 ID:P8u8W0nt0.net
【ゲンダイ】未来の党は比例で40%、76議席を固めている、これは絵空事ではないと日刊ゲンダイ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354255358/

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:45:00.48 ID:74hCeePt0.net
学園都市で調べてもらったら「スレタイでゲンダイだと分かる能力」があると分類されそうだ。

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:45:08.88 ID:H7mPG2r20.net
ヒュンダイ平壌運転

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:45:16.74 ID:Wr6pVeqN0.net
なんか矛盾あるスレタイだと開いてみると
ゲンダイww
なんか大丈夫か

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:45:55.55 ID:iw4xiede0.net
「日教組が〜!!」だけのチンピラ教師も要らんわ

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:46:29.03 ID:Z/TGRLtW0.net
小沢の党は解党しそう

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:48:34.14 ID:R1enhSNQ0.net
生活の党から2名脱走した事はどう思っているのだろ?

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:51:01.69 ID:XHH8LoOP0.net
やはり選挙になると、ゲンダイの妄想がズバ抜けて面白いわな
もはやキチガイの領域ですわ

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:51:36.47 ID:Ai6de3+L0.net
だから、スレタイにゲンダイと入れておけ

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:52:31.94 ID:t6gYW/qZ0.net
うちの選挙区はこれまで一度も自民党勝ったことないし。一回だけ民主党が勝ったのもバリバリの金融屋の時たけ。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:54:56.03 ID:m3NkC5220.net
非自民の巨大な受け皿だったな、みんな
解党して、民主が全てを受け取る、生活もほぼ解党
民主が超強力になって、帰ってきた、単独過半数も見えて来た
自民半減はあたりまえ、民主への大風が吹いている

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:55:13.00 ID:wntKgWh80.net
野党同士での選挙区調整うまく行ってないんだな

と読める

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:55:22.01 ID:XZ6KYBL+O.net
アンチ安倍だが現代の選挙予想ほど当てにならないものは無い
逆神と言ってもいい

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:56:37.64 ID:lqs2H56I0.net
意味分かんねーと思ったらゲンダイだったw

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:57:16.80 ID:kj1PIhgy0.net
維新って、所詮は第二民主党だったわけね。w

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:57:50.08 ID:t6gYW/qZ0.net
>>17
そんなもんねーだろ。
うちの選挙区じゃ、民主のがげもかたちもないわ。

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:59:59.47 ID:oWgctzyh0.net
2012年衆院選のゲンダイの記事を読みなおしてください

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:00:11.83 ID:GgWpusew0.net
マスコミ対策 投稿者: スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒  

あるかたからマスコミ対策は大丈夫なのかと聞かれましたが大丈夫です
ここ数ヶ月の報道を思い出してください。
自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが民主党の失言や
不祥事はほとんど流れなかったでしょう。
またマスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に
報道して民主党の失言などはやりすごすような体制ができていますから心配ありません。
なにより日本人はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょうね。
大手新聞社やテレビ局はすべて抑えてあるとのことです。

愚民対策とでも言いましょう。知らないのは一般日本人だけというなんとも可哀想な状況ですね♪

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:00:31.85 ID:m3NkC5220.net
埼玉、千葉、神奈川、もともと、超反自民の土地
自民大嫌いが移住して出来た県と言えば、この3県
自民の事務所が焼かれたり、ダンプが突撃したりした
民主の議員が来た時は、熱狂的な歓迎を受けている、失神する人もいる

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:01:35.32 ID:f+wZ/QDq0.net
>>14
ウリ達はキチガイじゃないニダ!!!!!!

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:02:28.93 ID:GPru9O/a0.net
日刊ゲンダイ 11月27日 小沢嘉田連合100議席超え
日刊ゲンダイ 11月28日 小沢大仕掛け、脱原発連合で130議席超え
日刊ゲンダイ 11月30日 小沢未来、選挙情勢、比例76議席超え
日刊ゲンダイ 12月01日 小沢未来がとんでもないブーム 女性3人に1人が強い関心! 自民顔面蒼白
日刊ゲンダイ 12月03日 小沢未来、小選挙区で60議席がすでに当確

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:02:56.84 ID:759AoS5X0.net
● 枝野幸男(民主党) の チャランポランさ が露呈 ●

「早い解散はありがたい」民主・枝野幹事長が異例の要求  10月25日
http://www.sankei.com/politics/news/141025/plt1410250020-n1.html

身勝手な解散としか言いようがない−枝野幸男「民主党」幹事長が批判 11月13日
http://buzz.news.yahoo.co.jp/article/c2a8111c9314ceba8a6714fe68c82271779fbafa/

● 【国際】「安倍首相はトップダウンで正しい事を行っている」世界の投資家、アベノミクス支持変えず©2ch.net  ●http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416538198/

● 【拡散】民主党にボロボロにされた日本企業が安倍政権で大復活!この大増益が民主党様。これがあなた方の通信簿です。 ●http://blog.livedoor.jp/abechan_matome/archives/41913008.html

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:03:15.89 ID:fCehwFnp0.net
みんなの党解党「党名紙で隠さないと」
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20141120-OYS1T50006.html


みんなの党 紙で隠して 見んなの党

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:05:42.28 ID:t6gYW/qZ0.net
>>29
特定秘密保護法等安倍ちゃんの愛国政策と
一致してる自衛官の倅の三谷はまともだよ。

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:05:44.44 ID:/efGJT+A0.net
>>1 
ジーパン刑事 ★
てめーと日刊ゲンダイは小沢先生の心配だけしとけ

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:06:06.84 ID:MVRw7Od70.net
日本人にとっての今回投票選択は自民党か野党かではなく、自民党か民主党以外の野党かであることに、なぜ気づけないのだろう

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:06:20.22 ID:BA4lzI1S0.net
余裕ではないけど、何処の地区も僅差で自民だろうな!
俺は鳩・カンで懲りました!
野田さん・・お願いです・・自民に鞍替えして下さい!

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:07:07.52 ID:GYLSCLL90.net
みんなの党って支持者は自民か民主どっちにシンパシーがあるかといえば
自民じゃないの。
だから維新やみんなが分裂しても投票先は自民だろ
良くて半々
だからこの説はおかしい

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:07:39.60 ID:QkqztsJ90.net
地元民として、明らかに誤った箇所があるけど、指摘しない。
敵に利するからね。

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:08:09.11 ID:QVTc1f2O0.net
ゲンダイの記者って、絶対 2ちゃん見てるだろw  アンチ連中のカキコミと記事が瓜二つだぞw

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:09:27.24 ID:CxjHs87c0.net
何を書いても対象から抗議されないってのは、ゲンダイの中で記事書いてる人的にどうなんだろ。
たまには反応してくれないとつまらない気がする罠。

ダルビッシュあたりはよく反応するから、ダルの捏造記事かけば反応してくれるかもよ>ゲンダイの中の人

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:10:22.40 ID:Ive510170.net
    
ゲンダイはもう勘弁してくれよw

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:10:38.84 ID:t6gYW/qZ0.net
>>33
僅差ということはそれだけ朝鮮カルトの
ご利益が大きいということだな。
2万以上差つけないと。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:11:07.73 ID:ThwQOleb0.net
日刊現代がwwwwww

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:12:09.28 ID:YDYpY4ncO.net
政策で選んだら幸福実現党になるから困る。保守のふりしたネオリベやサヨクが多すぎだよ。

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:13:50.02 ID:guuFHzag0.net
ああ、前回嘉田新党大勝を謳ってたゲンタイさんか。

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:14:16.27 ID:1A4oT34/0.net
>>1
報道じゃないゲンダイでスレ立てすんな。

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:14:45.83 ID:t6gYW/qZ0.net
小選挙区でバラバラ夜盗が勝てるわけない

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:16:14.63 ID:rbkJK9Bn0.net
民主が解党して「みんな」に入った方が票とれるんじゃね?

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:30:49.95 ID:uIh1J0go0.net
野党の選挙協力次第だな
得票数は前回より野党が増えそうだし

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:35:34.66 ID:JFEaKNjJ0.net
>>46
民主党が低支持率で候補者が少ないことが選挙協力には良かったかも知れませんな。
皮肉なことですけど

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:48:37.25 ID:2+hOPUIt0.net
>>1

現代がそう書くんなら、真実は記事の反対。

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:50:02.60 ID:ThXKkuEe0.net
はい
ゲンダイ

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:50:50.55 ID:Q74SYlK90.net
今回の選挙で野党が過半数になることなどないな。

勝負は再来年の参院選挙、こっちなら自公過半数割れに追い込める。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:53:50.63 ID:djKrLvuS0.net
【サンゴ密漁】海保、一斉摘発へ 領海外退去から拿捕する方針に転換

自民党のクソどもへ

絶対釈放するな。
罰金は1億円以上にしろ。

アホな選挙なんかやってる場合じゃない!!

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:55:09.46 ID:81TXPfhD0.net
生活も解党したらもっとksするぞ

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:55:13.85 ID:vwKx2FUR0.net
マスコミはオワコンじゃなかった
日本人は嫌韓に目覚めたわけじゃなかった

この選挙の結果次第で、一部嫌韓の現実逃避ぶりが明らかになってしまう
言い訳できない結果が来月に手に入る

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:00:56.05 ID:MrWttFTf0.net
普通に考えて、前回みんなの党に投票した人は、消去法で自民選ぶじゃん。それか素っ頓狂なら次世代。

どう仮定すると売国奴振りしか印象にないミンスを選択する理由になるのか‥‥。記者、馬鹿だろ。

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:01:16.42 ID:XnxxQexR0.net
円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html


民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員

http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた


お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI

【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

民主党が国連で日本にヘイトスピーチ規制するよう訴え「日本は在日排外デモを許可し警察がカウンター側を逮捕して人種差別に加担してる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408556487/

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:03:28.90 ID:XZ6KYBL+O.net
>>53
嫌韓で安倍嫌いの俺が望む結果ならいいな

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:03:35.81 ID:lvb3R19M0.net
みんなの党といいミンスといい主義・主張のへったくれもないわw

あれだけ政策で争ってたのに選挙のためだけに合流って・・・

選挙終わったらまた離れるんだろ

無茶苦茶だわ

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:04:25.24 ID:g1iwstBf0.net
野田はいらん

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:04:38.94 ID:Pr8cKwxd0.net
前々回の選挙でほぼ民主一色に染まった埼玉県、
前回当選は枝野ぐらい?
今回民主のあいつらが奪取を目論んだところで、再当選はないわぁ〜
反自民票がどこに流れるか知らんが、民主は無い
みんなは消えたし維新は以前ほど勢いないし、票はどこにいくのか・・・
枝野の地元、今度こそアイツ落としてトドメ刺せよ
オレの埼玉3区は細川律夫が出るらしいが、「元厚生大臣」なんて笑っちゃう看板だよなw

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:07:37.70 ID:YDYpY4ncO.net
安倍も自民党も嫌いだけどサヨクはもっと嫌いなんだよな。次世代が一番マシな気がする。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:08:02.35 ID:d7D6re1I0.net
まだ選挙が始まってないからか、ゲンダイにしては控えめな予想だな
終盤辺りだと「国民の怒りの鉄槌!自公全滅の可能性が見えてきた!!」とかかな

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:08:52.59 ID:t6gYW/qZ0.net
>>60
お仲間!

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:09:19.38 ID:JFEaKNjJ0.net
>>59
枝野の対抗馬の自民党議員は復活当選。
エリートみたいだが、何の活躍も見えない。
枝野は圧勝しそう

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:12:00.16 ID:LLFXsIVP0.net
ゲンダイってすごいよね。ここまでアレだとコピペとかパロとか溢れかえりそうなのに、本家が強烈過ぎて出てこない。

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:15:06.72 ID:j8ediro40.net
在日は消えてくれ。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:15:13.88 ID:vwKx2FUR0.net
>>56
自民が増える場合・・・売国野党激減〜消滅、次世代が第一野党
自民が減る場合・・・売国野党激減〜消滅、次世代が第一野党

自民が減り、売国野党が増えたら、それは嫌韓どもの完全敗北
日本は目覚めたとかマスコミはオワコンとか調子乗ってた馬鹿であることが証明されるだけ

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:18:55.32 ID:e9F3PRes0.net
ないわー www 特に民主に戻ったゴミ議員、
反日売国候補者が判りやすくなって良かった。
民主党政権下のディスカウントジャパンは、忘れないわ。
希望だけで記事書くなよ基地外。

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:20:06.76 ID:yh/J+yHE0.net
地元だけど民主党ポスターはK秋の顔無くなったわw

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:20:52.12 ID:cI2UyKhe0.net
 
民主党に入れる
浅尾さん早く民主に参加してよ

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:23:24.82 ID:FFhft7NA0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416557798/

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:23:57.54 ID:t6gYW/qZ0.net
【経済】安倍首相、経済界に賃上げ要請、経団連は受け入れ意向…厳しい景気情勢で物価上昇に苦しむ家計を支援、消費下支えが目的[11/20] [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416414165
解散総選挙で自民も経団連も安泰、底辺ども残念だったな。

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:26:00.83 ID:Jp6OoHeS0.net
みんな→民主なんて別にどうってことないだろ泡沫どうしの連合なんだから。
問題は生活の党→自民のほうじゃないのか、こいつら当選しかねんぞ。

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:27:19.50 ID:dnN0e0Xm0.net
民主か共産にする 自民は沈没しなさい公明も撤退しなさい
君たちの時代は終わった

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:29:20.17 ID:URXFoOpd0.net
>>1
民主が与党になったのは、共産の協力があったため。
共産の協力無しに自公に勝つ事はありえない。

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:30:27.73 ID:KwBdaJjE0.net
日韓ヒュンダイの願望記事wwww

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:00:18.78 ID:QTFdd+6a0.net
ゲンダイの選挙予測は単なる願望

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:14:25.51 ID:+aFgDkkGO.net
>>74
共産党が候補を立てなかった地域があったからな。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:30:47.79 ID:2Z+6vhux0.net
ヒュソダイはみん党は嫌いだったのね

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:40:16.56 ID:NLPieq2z0.net
各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?10o=dfgvreh&v=8JgukoSspHw

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:42:03.50 ID:xcNUQYtY0.net
ゲンダイの政治関連の記事って、逆になることが多いよね・・・

81 :横浜プロレタリア党@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:42:04.08 ID:FCxU8aSa0.net
我々「横浜プロレタリア党」は「人類に残される最後の生活とは何か」を模索する、新左翼の政治結社である。

https://twitter.com/YOKOHAMA_PP

皆様の清きフォローを!

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:44:08.31 ID:UE7/mMGM0.net
鈴木哲夫は余計なこと言わないでほしい、自公半減なんかありえない

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:44:44.35 ID:ck9/sE0dO.net
まーた日韓ヒュンダイっすかwww

毎日反日活動ご苦労様ですw

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:10:15.62 ID:UUmkUZ1R0.net
願望で書くな

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:57:54.27 ID:+dKeS0RS0.net
第三極ならともかく民主や隠れ民主ならば投票しないって声の方が近所周りには多い

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:33:01.73 ID:gP4TAqbe0.net
チョンダイ 強気だなあ 
的中したらチョンダイ

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:28:53.78 ID:nclP5yZq0.net
今回はすごくわかりやすい選挙になるなあ
前はジジババ元みんすとか全然意識してなくて説明するだけで疲れてた

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:44:23.12 ID:4SBzEDVB0.net
>>1
ゲンダイの妄想も加速してるな

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:49:39.19 ID:C2Om7e0g0.net
>>1
これには同意だわ

千葉9区だけど、毎回 選挙の風でコロコロ当選者が変わる
自民 一回生
民主 二回生
と どっちも雑魚候補 
しかも みんなの党の幹事長の選挙区なのに みんなの党もボロボロ
さあ 今回はどうなるか?

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:43:31.54 ID:yg4yGxya0.net
>>89
群馬、茨城、栃木の未開の地以外は
コロコロと変わり大物が育たないのが
関東の選挙区

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:21:12.86 ID:oia4HnNz0.net
またゲンダイか

民主に連合在日アサヒ毎日東京読者以外に入れる人間が入れるとは思えん

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:35:21.24 ID:mKnt1lXiO.net
ゲンダイ(笑)

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:36:02.46 ID:5VgiliAI0.net
やっぱりゲンダイかw
でも週刊誌の見出しも厳しい記事ばっかだから自民負けるだろうな。

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:44:35.93 ID:7mT2kMLP0.net
>>3 ふつうにバチがあたって落選でしょ。

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:46:46.78 ID:7mT2kMLP0.net
>>78 自分たちの足で取材することなど滅多にないゲンダイが、
熊手の自宅まで行ってインターホンを鳴らして直接取材を
試みていたからね。

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:48:40.59 ID:4Vnh81wB0.net
スレタイゲンダイ余裕の巻w

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:51:50.41 ID:dyAUgJYT0.net
みんなや維新は中道あたりかと思っていたが、全部左翼政党に回るとは思わなかった

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:52:32.61 ID:/zkWnV+O0.net
共産党がすさまじくやる気になってるから無理。

99 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:34:41.43 ID:6I/062Jn0.net
俺あみんなに投票して来たが麻生が嫌いだからヨシミに付いただけで。

ではみんなが無くなったら民主なんかに入れるかっつわれたら自民に入れるw

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:12:27.45 ID:iOgJ4Zf60.net
反対勢力に手あたり次第に攻撃を仕掛ける余裕のない自民党工作員

http://kinshow-99blues.seesaa.net/article/409333485.html

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:30:47.60 ID:TjbkJ6zu0.net
>>97
両方新自由主義で、右よりだろ。
選挙のためだけに民主に依っているだけで。

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:42:22.12 ID:Uq3gHNEH0.net
これは絵空事ではない「未来の党」は比例で40%、76議席を固めている
http://web.archive.org/web/20130625090953/http://gendai.net/articles/view/syakai/139880
>大マスコミの予想は無意味
><無党派層の3%が動けば小選挙区も激震>

小沢・嘉田連合 脱原発で100人超え
http://web.archive.org/web/20131002195506/http://gendai.net/articles/view/syakai/139829
><第2会派に躍り出る可能性>
>100議席を超えるポテンシャルを秘めているのだ。
>小沢のオリーブの木構想がいよいよ現実になりつつある。

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:15:55.30 ID:ennAH2VR0.net
俺が今まで比例で入れてきた政党
保守党、小沢自由党、みんな
全部なくなっとるww

次は民主に入れてみるか

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:12:15.34 ID:iTOMLjVZ0.net
安倍自民に入れる馬鹿は皆無でしょw

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:19:37.28 ID:MHq1hg3j0.net
>>1
>これで野党の合従連衡はさらに加速する。「今なら勝てる」と思い込み、
>ハタ迷惑な師走選挙に踏み切った安倍首相だが、その読みはどんどん狂っている。

自民も糞だが、更に糞な民主、共産党、旧社会党に入れるバカが何処に居るんだ?

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:21:04.05 ID:ttmOtmZB0.net
>>104
いれるけど?
お前はどこに入れるん?

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:23:08.52 ID:Wy1Lq3Ru0.net
STG

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:35:23.33 ID:QFcV4Yia0.net
好きな女と確実にヤる方法

http://you-tav.com

ブックマークしとくと良い

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:44:26.94 ID:mxEWFZvC0.net
だから千葉埼玉多摩神奈川じゃ投票率30%台だろ

相対的に層かが勝つんじゃね?痔罠もミンスもその他野党も見きられてるし

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:46:28.16 ID:xUgVvziU0.net
自民清和会と維新と次世代は統一教会と北朝鮮の手下、民主は韓国と中国共産党の手下。「衆参捻れ」にするしかない。棄権は全権委任だからダメだ。
選挙区では自民の次点に入れろ。共産党はやめろ。自民に投票したも同然。比例は好みでいい。
どの党も売国。捻れで国会機能停止がベスト。全政党が日本解体・アジア共同体狙いだ。
現状維持なら官僚で回せる。ネットを裏切った安倍は大敗。

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:47:31.64 ID:VsVwYt7/0.net
鈴木哲夫は当たらない、わざと当たらないこと言って記事を買ってもらう

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:47:32.56 ID:mGdmJkrlO.net
ヒュンダイの予想なら間違いない

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:52:12.37 ID:kin01/UN0.net
自民と民主のどちらにも投票したくないと思ったのがみんなに投票したのに、
その票がなんで民主にだけ行くと思えるんだか。
贔屓目に見て7割が棄権して残り半々、実際には棄権5割残り3〜4が自民で1〜2が民主ってとこだろ。

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:53:50.95 ID:qcRAlXDu0.net
野党が選挙協力すれば
過半数まで戦える
さらに投票率60%こえれば圧勝も

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:01:19.45 ID:C04wlNY0O.net
このまま高見の見物してても生活は変わらないし、国民には国政に参加する当事者意識を持って選挙に行って欲しい。

つい政党名で選びがちだが政治家個人を見て国民の為に動いてくれそうな人間に投票するのも大事だ。
1つの党内にも数が多ければ多いほど流派も分かれるからな。

総レス数 115
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200