2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衆議院選挙】12月2日公示、14日投票 [11/19]

1 :DQN ★@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:46:32.97 ID:???0.net
安倍総理大臣は18日、消費税率の10%への引き上げを1年半延期する考えを示したうえで、2
1日に衆議院を解散する意向を表明し、衆議院選挙は、来月2日公示、14日投票という日程で行
われる見通しとなりました。
与党側は、経済再生のための適切な判断だとして、選挙準備を加速させる方針なのに対し、野党側
は、安倍政権の経済政策・アベノミクスの失敗を隠すための大義なき解散だと対決姿勢を強めてい
て、与野党とも臨戦態勢に入りました。

安倍総理大臣は18日の記者会見で、来年10月に予定されている消費税率の10%への引き上げ
について、予定どおり引き上げれば、個人消費を再び押し下げ、デフレ脱却も危うくなると判断し
たとして、平成29年4月まで1年半延期する考えを示しました。
一方で、「財政再建の旗を降ろすことは決してない」と述べ、消費税率引き上げの延期に伴う法律
の改正では、経済情勢によっては引き上げを見合わせることができるとしたいわゆる「景気弾力条
項」は盛り込まず、平成29年4月には必ず引き上げを行う方針を示しました。
そのうえで、安倍総理大臣は「国民生活、国民経済にとって重い決断を行う以上、速やかに国民に
信を問うべきであると決心した」と述べ、21日、衆議院を解散する意向を表明しました。衆議院
選挙は、来月2日公示、14日投票という日程で行われる見通しとなりました。
これについて与党側は、経済再生やデフレからの脱却のための適切な判断だとしていて、自民党の
谷垣幹事長は「国民に信を問いながら、過半数を再び得て必要な政策を実現していく」と述べまし
た。
自民党は、295の小選挙区のほぼすべてで、与党の候補者を擁立するめどが立ったとしていて、
来週25日にも党の公認候補や政権公約を発表するなど、選挙準備を加速させる方針です。
公明党は、山口代表が「個人の消費を喚起し、経済の力を付けるような対策を検討したい」と述
べ、経済対策や社会保障の充実に加え、軽減税率を消費税率の引き上げと同時に導入することをマ
ニフェストの柱の1つとする考えです。
これに対し野党側は、アベノミクスの失敗を隠すための大義なき解散だと批判し、対決姿勢を強め
ています。

このうち民主党は、海江田代表が「アベノミクスが成功していないからこそ、消費税率の引き上げ
を延期せざるをえないということだ」と述べ、選挙の主要な争点に据える考えです。また、連合と
衆議院選挙に連携して臨む方針を確認するとともに、非正規労働者と正社員の均等待遇の確立など
を重点政策とすることで合意し、マニフェストの取りまとめを急ぐことにしています。

また、維新の党は、江田共同代表が「アベノミクスの第3の矢の規制改革も、しがらみだらけの自
民党ではできなかった」と述べ、民主党との間で、現職議員も含めて候補者調整を進めたうえで、
近く第1次の公認候補を決める方針です。

次世代の党は、山田幹事長が「衆議院を解散して選挙を行う大義は極めて希薄だ」と述べ、単独で
法案を提出するための21議席以上の獲得を目標に、行政改革や社会保障改革などを訴えていくこ
とにしています。

一方、みんなの党は18日の役員会で、路線を巡る党内の意見の隔たりが大きいとして、衆議院が
解散されるまでに、解党するかどうか議論する方針を決めました。浅尾代表は「安倍政権に歩調を
合わせようという路線と、野党再編を目指す路線とで、なかなか党内をまとめ切れなかったが、
近々、両院議員総会を開いて、新たな政界再編に向けた一歩を踏み出したい」と述べました。
執行部は、19日に両院議員総会を開いて解党を決める方向で調整していますが、渡辺前代表は
「解党は有権者や地方議員に対し全く説明がつかない裏切り行為と言われかねず、徹底して反対す
る」としていて、協議が紛糾することも予想されます。

共産党は、志位委員長が「安倍総理大臣の消費税率の引き上げの延期は、経済失政をみずから認め
るものだ」と批判し、幹部が全国で街頭演説を行って、党への支持を呼びかける方針です。

生活の党は、鈴木幹事長が「アベノミクスの失敗隠しの解散だ」と述べるとともに、民主党や維新
の党との選挙協力に意欲を示しました。

社民党は、吉田党首が「解散・総選挙をする大義がどこにあるのか疑問だ」と述べ、ほかの野党と
連携して選挙に臨みたいという考えを示しました。

このように衆議院の解散や選挙の日程が固まったことを受けて、与野党とも選挙準備を加速させて
おり、臨戦態勢に入りました。

NHK:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141119/t10013310321000.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:47:29.48 ID:Dy94TMmc0.net
2なら自民200割れの大敗

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:48:39.75 ID:AceyzqjP0.net
21日投開票説もあったけど
14日に決まったか

これから1ヶ月弱2chもいつも増しで荒らしが増えるな

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:49:23.40 ID:3bQp5a0J0.net
14日か〜

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:50:15.39 ID:i+EA9fAC0.net
また共産党の音響テロが始まるのか

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:52:01.76 ID:Mgq/SSn+0.net
民主党政権復活の足音がハッキリ聞こえてきた

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:53:04.08 ID:iT1PkWls0.net
討ち入りの日か

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:56:15.54 ID:mMNKUu7s0.net
備品が手に入ると喜ぶ公務員

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:56:31.88 ID:Bt08bpYn0.net
一太みたいな性悪に過剰に期待してしまうW

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:58:48.44 ID:TcXkor6u0.net
年末の忙しい時にやめてくれよ

景気条項撤廃したくて解散とか笑えん

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:59:17.05 ID:78vD1Fpf0.net
あれえ?
オーストラリアから、

解散なんて、オレ言ってねー
とか言ってたのに???

うっそくせーw

あやつりデコイのFランとか、
日本の恥

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:00:51.45 ID:FlLs65za0.net
そう言えば「三党合意」ってどこに行ったんでしょうね、海江田?
海江田、答えろ

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:01:22.60 ID:3bQp5a0J0.net
どうなるかだな

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:02:39.65 ID:A6+LTQ3n0.net
たかじんのそこまでいって委員会で発表された通りの日程じゃん

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:03:07.02 ID:kt+OSaub0.net
次世代の党がんばれ!

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:03:57.14 ID:/zG85yt20.net
>>2
GJ

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:05:34.55 ID:lBBdjCsK0.net
入れるとこねーから、次世代あたりかな

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:06:02.06 ID:TcXkor6u0.net
次世代と維新に期待したいがなあ

実際は共産が微増程度かね

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:12:41.62 ID:3bQp5a0J0.net
自民勝ちかなぁ

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:13:13.77 ID:h5lZHBbl0.net
この忙しい時に選挙するってのもなぁ。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:15:48.58 ID:9fUnITLS0.net
まあ日本は選挙行かなくてもいいし

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:16:47.45 ID:0O+p8rxT0.net
自民は絶対入れん、景気条項はずすのだけが目的の選挙

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:18:50.71 ID:9V3UuMvO0.net
現在、うちわの生産ラインがフル回転中

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:19:57.21 ID:mjX9SSOd0.net
期日前投票はあるの?

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:21:38.65 ID:9/vGJzvBO.net
自民公明には入れない
民主が死に体だから共産か維新かな

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:25:02.53 ID:YZyP3YNe0.net
14日っていったら黒田官兵衛の最終回の日だろ
うっとおしい事すんなや

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:26:48.84 ID:2cc4nCBF0.net
>>23
真冬にウチワってw
公約を書いたマフラーにしろよ

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:26:53.93 ID:hgiMkhW+0.net
民主党を消滅させる選挙です

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:27:40.93 ID:9awKEyOf0.net
ペテン民主主義なので棄権

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:28:22.05 ID:yyQUOXFC0.net
どこに入れるか決めてないが、出口調査だけは民主に入れます

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:34:21.35 ID:K9McMFQe0.net
一票の格差で違憲無効になったら選挙費用700億は安倍が負担すんの?

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:35:55.33 ID:ifxspytd0.net
>>26
7時15分からだな
BSで見ている人には影響ないが

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:41:05.74 ID:K5JJZQT20.net
人民解放軍が霞が関をせん滅する日が近いのか

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:41:35.21 ID:QZTO5umAO.net
>>17
次世代に出馬するひとがいないから、自民党にするは〜。

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:43:58.98 ID:kt+OSaub0.net
俺、蓮舫に入れるわスマン

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:45:33.14 ID:lfw6yMaPO.net
高倉健の訃報で解散のニュースが吹っ飛ぶほど中身のない解散

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:49:16.31 ID:yZqBEfrCO.net
選挙いくやつはアホ?
変えたいなら民主党にいれるしかないの理解してる?

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:51:19.62 ID:CXDa9emu0.net
野党が結集すりゃ亀甲してオモロイのになあ

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:52:11.31 ID:dWJIcRLe0.net
結局飯島が言った通りになったねぇ。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:52:59.04 ID:YUfhEB7k0.net
で、民主政権になったら消費税延期するの?

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:57:02.98 ID:gCDJfakkO.net
>>35
>>35
>>35
>>35
>>35

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:58:43.32 ID:Q039EX1I0.net
解散とか騒いでるうちに不逞在日財産凍結法案が着々と可決されましたよwww

犯罪による収益の移転防止に関する法律の一部を改正する法律案
国際連合安全保障理事会決議第千二百六十七号等を踏まえ我が国が実施する国際テロリストの財産の凍結等に関する特別措置法案

以上の2法案は11月18日の参議院内閣委員会において可決されました。
後は参議院本会議だけとなりました。これも問題なく可決成立の見込みです。

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:59:39.82 ID:7WGZBEbYO.net
>>35
れんほうは参議院議員だと釣られてみる

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 09:00:42.84 ID:7WGZBEbYO.net
>>39
と言うことはそこまで言って委員会解散かな?

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 09:06:50.54 ID:vB4PF1p/0.net
えっ!? 飯島秘書官ビンゴ?
もう影の総理大臣じゃんw

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 09:19:29.17 ID:qrj62yaz0.net
ほぼ飯島さんの予告した通りになったな

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 09:21:48.59 ID:Z9LqTNI50.net
自民も民主も日本から消えてくれ

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 09:24:18.04 ID:BQNYwqIT0.net
>>36
不器用ですから解散

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 09:25:38.38 ID:YUfhEB7k0.net
>>43
レンホウって書いたら比例は民主に入るのかなw

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 10:02:54.13 ID:5BTx504v0.net
>>10
自民公明 「忙しかったら、行かんでもええやで^^」

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 10:08:50.90 ID:ser/mZpkO.net
うちの市は12月21日に市議選もあるんだ。
二度も投票行くのめんどくさいし市の選管スタッフも大変だな

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 10:26:31.78 ID:YUfhEB7k0.net
で、一票の格差はどうなったんだ

53 :【 始まった言論統制 】 ショック・ドクトリン アベノミクス  @\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:22:56.77 ID:dPwLgGal0.net
>>1


安倍と朝日のプロレスに引っかかるな
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。

戦前と同じ、
マスコミを使った大衆コントロール。


女大臣辞任プロレスに引っかかるな
今年最大の株価上昇に騙されるな。

金目原発再稼働同意のニュースを
誤魔化す為の煙幕だよ。


こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら

過去最大のバラマキ歳出で
借金を増やして、

GPIFを外債外株で溶かして、

議員数削減も行わず、
議員公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

尖閣諸島を中国に売渡し、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:11:18.50 ID:s3PDExjI0.net
>>35
下ネタは禁止だから

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:13:36.33 ID:N2OvKQMT0.net
やべえ呑み会の翌日かよ
極左の爺さんに絡まれそう・・・・・

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:30:30.64 ID:dcKZQKOb0.net
増税キチガイ vs ウンコ・鼻クソ・目クソ・キチガイ
国民にいったいどないせーっちゅーんや 選択肢がないやないか しばくぞー

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:43:47.61 ID:xcgZAm6/0.net
比例代表が名簿順位で上から当選者が決まると勘違いしている奴多いよな

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:54:16.66 ID:jJs93vz50.net
衆院はそうだろ・・・

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:06:38.04 ID:bN/hB5mO0.net
ガンの芸能人、ガンの有名人、ガンのタレント、ガンの著名人
最近やけに多いね。やはり放射能の影響かな?

http://redf2007.seesaa.net/article/305354758.html

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:32:37.95 ID:TRHrgRZu0.net
この忙しい時期に面倒くさい
それが目的かしらね

総レス数 60
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200