2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】「住宅に軽減税率の導入を」 消費再増税で住団連会長 [14/11/18]

1 :ゆでたてのたまご ★@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:10:13.85 ID:???0.net
「住宅に軽減税率の導入を」 消費再増税で住団連会長
【日本経済新聞】 2014/11/18 13:15

住宅生産団体連合会の樋口武男会長(大和ハウス工業会長)は18日午後、2015年10月に予定されている
消費再増税について有識者の意見を聞く政府の点検会合で、15年10月の消費税率の引き上げについて「住宅への
軽減税率を導入したうえでやるべきだ」と語った。併せて「(再増税を)先送りしたとしても明確に時期を
約束すればそれでいい」と述べた。会合終了後、首相官邸で記者団に語った。

足元の住宅市場については「大変厳しい」と指摘。そのうえで、経済対策の一環として長期固定型の住宅ローン
「フラット35S」の金利引き下げや住宅エコポイントの復活などを求めた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

ソース: http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL18H7R_Y4A111C1000000/

関連スレッド:
【経済】「住宅エコポイント」復活検討 国交省、投資を下支え
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416105105/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:11:29.56 ID:vDwRrrw40.net
人口減ってるのに・・・・・

3 :名無しさん@13周年:2014/11/18(火) 16:17:59.94 ID:JSP6Vx35p
軽減税率が官僚のおいしい利権になりそうだな。

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:12:16.78 ID:yOYIqEnP0.net
フラット35の133%融資だな
これで多少の借金ありも家買える
総量規制分をフラット35で吸収

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:12:17.74 ID:qAzGs1BD0.net
あら、これは割とまともな主張。

昨日のGDP速報でも、民間住宅が突出して悪かったからな。

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:12:26.73 ID:o8b1Y0nw0.net
>>2
だから税収の見込めない分野を減税するんだろ

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:12:50.16 ID:DH4Z3Upe0.net
このご時世
家たてられるんだから
割増しだな

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:12:53.19 ID:V13Ou7gC0.net
各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?ps=hbttfrj&v=8JgukoSspHw

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:12:57.98 ID:iz1psGAH0.net
その割りに大和ハウスの給料高いよなw

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:13:14.65 ID:UdzZOkxf0.net
アホか

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:13:36.05 ID:+ug+8waa0.net
まず食料・医薬品が先だろ
その次は衣料品
住宅は一番後回しでいい

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:13:42.97 ID:YLUUMPQ70.net
まぁこうやって各業界が言ってくるわな

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:14:06.16 ID:+nMRyPJC0.net
どいつもこいつも自分のところは軽率減税しろと言いやがる

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:14:10.32 ID:y0cBuwpI0.net
.


【  速 報   】  日本でエボラ出血熱、 陽性患者がとうとう見つかる!


http://iol.io/www_headines_vahco_co_jp_201401116_00079-jij-pol





\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwwwwww速報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:14:19.89 ID:4wkOgcUj0.net
キチガイ経団連が消費増税を主張してんだよ

自分の所だけは減税とねーよタコ野郎

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:14:58.47 ID:OdB/UFvK0.net
却下
分かりやすい税制でクリーンな政治をお願いします

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:15:02.20 ID:HqihUSS30.net
新聞にやるんだろ
どうせ

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:15:10.49 ID:WHle3qyp0.net
いや家は贅沢税とってやってくれ

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:15:35.19 ID:b1UZorli0.net
無理に決まってるだろボケ
ホームセンターとかも軽減税率対象にしろとか言い出して無茶苦茶になるわ

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:15:37.46 ID:3Mh9cplU0.net
こうなるから軽減税率には反対

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:15:45.64 ID:wxpeX4F10.net
>>5
別にまともとかじゃないよ
単に自分とこに利益誘導してるだけ

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:15:45.60 ID:Pi/FtHyX0.net
必需品のほうが先だろ
新聞に軽減税率くらいありえん

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:15:50.68 ID:3d+f1fjN0.net
30年で消滅する建物を作り続けないと死んでしまうビジネスモデル

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:16:05.74 ID:QHnPgEJ00.net
そこらじゅう空き家だらけなんだからそれを活用すればいい
新たに建てる必要は無い

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:16:35.59 ID:GnM3gaWx0.net
国民を苦しめる安倍

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:16:49.92 ID:DS1CL/M20.net
不公平だろが。住宅だけ免除にする理由は何だよ。他の物だって売れなくなって困るのは同じだけど何が違うというんだ?

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:17:01.53 ID:Z/uffGPx0.net
空き家の解体費用には消費税がかかりませんとする法でも作ってもらえばよろしい。

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:17:10.05 ID:lsDqnNYk0.net
収拾が付かなくなるぞ

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:17:38.06 ID:CaS9KILM0.net
痛し痒しで、住宅を軽減税率の対象にすると
逆進性の問題がさらに顕在化するし・・・

ピンポイントを狙うなら今の消費税のような
形では難しいのよ。

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:17:53.97 ID:bApsWQaP0.net
むしろ購入出来る層には増税プラスしてやれよ

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:18:06.46 ID:PDrp5JRf0.net
30代中盤貯金ゼロ無職でこれから頑張れば家を立てることできますか?
結婚はしません

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:18:25.00 ID:YMVwnANP0.net
住宅を輸出すれば消費税還付してくれるんじゃね?
頭使えよ住宅業界

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:18:31.74 ID:jzUA4H7k0.net
生前贈与非課税はよ

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:18:43.54 ID:SGhy8xk40.net
軽減税率めんどくさいだろう?
もう消費税一律3%でええやん

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:19:29.68 ID:JdIfvgS90.net
人口減が根本的な理由なんだから
こんな小手先のことやってもすぐ限界が来るだけ

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:20:02.32 ID:IFTS/eP8O.net
消費税が8%になる直前の時に大和ハウスの営業の人が
「消費税が8%になるだけでも売上が落ち込むことが分かってるのに、これで10%になったら家を買ってくれる人なんていないよ」
と言ってたわ
住宅業界では消費税増税は死活問題なんだろうな

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:20:07.72 ID:tWUmdZzp0.net
これから人口減っていくんだ
住宅なんてたくさん要らんよ
軽減税率なんて導入したら、ますます必要のない住宅が乱立して結果自分達の首を絞める事になる
住宅関連会社は、今こそ方向転換に踏み切るべきだ

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:20:15.49 ID:gxoKqPQS0.net
もう消費税戻せよ。ややこしい減税とかいらんだろ

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:20:20.47 ID:H63n631zO.net
少子化対策と絡めて、夫婦と子供二人以上の世帯限定なら検討してもいいんじゃないかな。
また、全国一律ではなくて東京などの都市部は対象外にすることで一局集中を抑制する。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:20:25.53 ID:j+Z6JJVMO.net
消費税導入してる国で、
食料品、水、薬品、教育、本、家
など全て同じ税率にしているのは、世界中で日本だけ

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:20:36.15 ID:wxpeX4F10.net
軽減税率は絶対にかけひきで不要なものにも適用される
だから軽減税率はだめなんだ

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:21:18.96 ID:/v966Dx30.net
何でも軽減税率だな。
消費税を5%に戻したほうが良いなw

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:21:23.94 ID:iZmrEERj0.net
軽減税率を受けたい業界からの賄賂が捗るね

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:21:39.78 ID:ACR3OPJZ0.net
賄賂が足りない
経団連を見習え

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:22:05.69 ID:h783L/Z70.net
どいつもこいつも勝手なこと言いやがる

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:22:12.79 ID:5QQ9t0/O0.net
>>1  マジで厳しいらしい… (ヤバイってほどでは無いけどw)
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_kensetsufudousan-house-start

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:22:15.92 ID:IEOJMihx0.net
軽減税率は利権と天下りの温床

絶対に認めてはいけない

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:22:29.74 ID:BGh2e34u0.net
利権wwwwwww
土方とか昭和じゃねーんだよゆとり世代
今はITとかだし
ゆとり世代の思考ってw

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:22:40.29 ID:wxpeX4F10.net
>>35
安倍移民内閣が移民政策で解決してくれるようだよ

>>40
バカの意見

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:22:53.76 ID:JdIfvgS90.net
軽減税率は食い物だけでいい

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:23:45.40 ID:TqW6u0wV0.net
産業界は猫も杓子も軽減税率要求だらけだな。だったら消費税8%にすべて
軽減税率を5%くらい付加して上げたらぁ!?ぜぇ〜たい景気良くなるぜ!(大笑い)

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:23:58.06 ID:d9x/5Le00.net
100年後に向かって、6000万人体制を目指していこうや

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:24:13.34 ID:lK7tM/Rv0.net
>>50
食い物がOKなら住宅だってOKだろ。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:24:17.74 ID:/f4Hhs0f0.net
>1
瞬間風速としての短期的経済動向に拘泥すべきではない。

     吉川 洋  東京大学大学院経済学研究科教授

http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/special/tenken2014/05/shiryo06.pdf

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:24:33.73 ID:5QQ9t0/O0.net
>>47  「天下り」 はともかく 「利権」 はどうやっても無くならないから…w

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:24:41.78 ID:9N1eOfo+0.net
住宅は軽率減税してもしょうがないだろ
食品のほうだよ

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:25:10.41 ID:MwWzRblF0.net
住宅は非課税でもいいだろ
別荘や投資用はたっぷりとってもいいだろうけど

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:25:43.96 ID:WOULQG5v0.net
2000万以下 軽減率大
2000〜3000万 軽減率中
3000万〜4000万 軽減率少

4000万以上の戸建ては軽減率ナシ

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:25:50.11 ID:qAzGs1BD0.net
軽減税率はさておき、住宅への何かしらのケアは必要に思うよ。
GDPの中でもウェイトが大きいから。
小泉と民主の政権政策で建設業界が氏んでるよ。

軽減税率は本当なら一切やらないのが理想さ。
同じく現金給付もダメ。

増税してもビクともしない位の経済状況にしてから、
税率を上げてくれ。

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:25:57.81 ID:VNotFRYR0.net
ハウスメーカーにはまともな家をつくれといいたい
金だけもらって知らんぷりとかいけませんよ

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:25:57.61 ID:lB74LMM20.net
消費税なくして贅沢税だろ
当然住宅は贅沢だな

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:26:58.16 ID:UI6fEprr0.net
5000万のマンション買ったら500万の税金!!!!!

63 :名無しさん@13周年:2014/11/18(火) 16:32:26.22 ID:8IcBWcGII
>>30

同意

住宅ポイントとかも少しずれた政策

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:27:48.49 ID:bjlenVqm0.net
>>11
衣料品が一番後回しでOK

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:28:03.43 ID:zdjiIwvH0.net
また富裕層優遇か、氏ね

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:28:04.94 ID:+z2Qn0DU0.net
中古ならかからんし軽減とかなめてんの

売れなくて困るなら自分で買い取れ

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:28:07.90 ID:JdIfvgS90.net
ほんと住宅メーカーの家って作りがしょぼいよな
あんなものによく何千万も払う気になるなって思うわ

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:28:08.30 ID:HkRmyzByO.net
軽減税率を叫ぶなら?なぜ消費税に反対しなかったのか?阿呆な新聞屋と次元が同じだよな…

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:28:18.83 ID:mEYpAK5X0.net
確かにこれは地方活性を考えるなら土台の一つとして必要不可欠かもな

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:28:30.58 ID:StA+hKNI0.net
>>1
減税で威力を発揮するのは中古マンション、住宅だろな
中古はほぼリフォーム込みなので、
金が分散してかかる・・・割に新築よりお得

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:28:55.85 ID:dcIe8D3o0.net
今の日本人にとっては家を買うなんて贅沢だから軽減なんてするな!

って感じでこれから各業種の要求と国民の足の引っ張り合いが始まるな

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:30:06.81 ID:IEOJMihx0.net
家あまってるんだから
新築はいらん

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:30:51.09 ID:3B8EjOZE0.net
みんな自分勝手ですな
俺の業界だけは優遇しろと

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:30:55.00 ID:z5bRZqVy0.net
それより建ぺい率上げてくれ

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:31:27.09 ID:kqeQrJKg0.net
献金次第ね。

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:32:25.27 ID:DQKyOJeh0.net
団塊死んだら空家だらけになるだろ

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:32:46.77 ID:2gbBi3TZ0.net
固定資産税を引き下げるか都市計画税を無くせ

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:33:00.02 ID:htgrDN9Z0.net
かかる諸経費考えたら一律5%にしたほうがマシだろ。
自動車の税区分ですら未だに500kg、500cc単位な国に
複雑な軽減税率なんてマトモに運用出来るわけない。

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:33:52.34 ID:v24RNNjT0.net
エコポイントやってくれるっつってんだからそれでがまんしろよ

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:34:10.28 ID:qAzGs1BD0.net
3月までの駆け込み需要で、優良な住宅物件はほぼ売り切れたよ。

良くない物件が残り、売れない。
新築しようにも、建設業のパワー不足で作りきれない。

今後は建設業界の賃上げに繋がると良いな。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:34:16.54 ID:o0oqCDor0.net
衣食住に関しては軽減税率適用は素直に支持したい

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:35:05.93 ID:gHhvtfGR0.net
>>1
自分とこだけ助かればそれでいいwこんなのが有識者www

83 :名無しさん@13周年:2014/11/18(火) 16:40:35.88 ID:2nEUs1cJt
皆自分の業界の事ばかりwwwwww

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:36:53.20 ID:mo2DihcS0.net
本体3000万で消費税300万か。
そこそこの車が買えるな。

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:37:08.85 ID:qAzGs1BD0.net
あと、土方ヤクザのシノギにならないよう、
法律できっちり規制してくれ。

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:37:20.29 ID:aCggX4sY0.net
住宅ローン控除(所得税)の恩恵があるだろ。
複数の税率があると、社会の事務コストが高くなる。

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:38:00.95 ID:mpc6VA830.net
>>73
軽減税率ってのはそういうもんだ
そして俺らがなにもしなくても各業界が必死こいて運動してくれるから税率は勝手に下がっていく

どこかで辻褄合わせなきゃならないから力の弱い業界だと税率80%とかになるかもな
もうすでにそれに近い商品もある
ビールなんて消費税との二重課税で税率は五割越えるしたばこもかなりのもんだろ

それでいいんだよ

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:39:07.76 ID:sDBJPT/00.net
全ての物品サービスを軽減税率に指定すれば増税できますね

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:39:19.21 ID:b1UZorli0.net
>>85
そもそも住宅は土方の仕事じゃないから関係ない

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:39:22.55 ID:C/u+HDSX0.net
住宅なんて贅沢品だろ

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:39:23.01 ID:y9faeX+k0.net
>>65
≪「公務員給与の引き上げ」への各党の賛否≫

【参議院・本会議投票結果】一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案 (2014年 11月 12日)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/187/187-1112-v009.htm
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/187/meisai/m18703187006.htm

【賛成】自民党・民主党・公明党・社民党・新党改革・生活の党
【棄権】次世代の党
【反対】みんなの党・維新の党・共産党

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:39:37.36 ID:UAU/MY3g0.net
まずは空き家対策

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:39:40.31 ID:fYSRZfsh0.net
消費税下げればいいんじゃね?

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:40:09.24 ID:GGJ675Rt0.net
それこそ中古住宅の売買が盛んになりそうだな

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:40:15.87 ID:fG0b8J490.net
新聞を軽減税率にするよりはマシだな。新聞なんてモロに業界のエゴだろ。

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:40:25.28 ID:FOxUaCz+0.net
住宅の消費税は馬鹿にならない額だからなぁ。
仮に土地込で5000万として・・一、十、百、千・・・万・・・結構な額だな。

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:40:38.37 ID:OVIbxhGp0.net
空き家がたくさんあるんだから
安く買えば良いじゃん

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:41:47.20 ID:LPdsKNva0.net
人口減ってくのに家やマンションをバカスカ建ててどうすんの?

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:42:33.93 ID:8Rs/qbqR0.net
結局、自分のとこを減税してほしいから、屁理屈こねて財源を消費税から引っ張ってこようとしてるんだな。
本当に、どいつもこいつも……

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:42:35.01 ID:M0GhHMkB0.net
次から次へとあちこちから経済対策を要求してきやがる
財源は???、増税した意味ないだろw

予算を増やして利権の奪い合いってだけじゃねーか

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:43:36.96 ID:xOmCwwlY0.net
>>1
次の車業界の方そこでお待ちください!
あっ、高級レストランの方割り込まないで下さい!もう、宝飾品業界も!!

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:43:57.47 ID:nh0NjJFD0.net
>>88
アパートの家賃とか、従来非課税だったものにも、
軽減税率にするからとどさくさで課税されないように見ておかないとな

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:44:11.97 ID:GGJ675Rt0.net
>>98
そんなこと言ったらもうすぐ死んじゃう老人の介護や医療はどうすんの
財政赤字の直接の原因やで

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:44:48.96 ID:339CDMgT0.net
マンションとか家売れてないのに建築現場の人手不足ってどういうことだよ

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:45:02.55 ID:zjHO/hJe0.net
頭おかしい

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:45:06.53 ID:qodDajkB0.net
もうメチャメチャ

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:45:39.98 ID:mZDy+B7r0.net
軽減なんて不要だよ、住宅・マンションは余っているのだから
逆に高額課税対象にするべきだわ

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:46:08.60 ID:v24RNNjT0.net
軽減税率付けろ付けろというってことは結局増税で売れなくなることの証明を
食品屋や新聞屋や住宅屋でしてるだけの話だよな

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:46:42.02 ID:wxpeX4F10.net
家を買える人は増税分を払う余裕はある
気分的に買いたくなくなるだけで

高額商品には一律適用なしでいい

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:48:15.21 ID:fG0b8J490.net
俺はもう一戸建て立てて、投資用マンションもいくつか持ってるから増税してもらっても
いいんだけど、居住用の住宅に10%はきついって。買う人にとっても業界にも。
今回の速報値で一番足を引っ張ったのが住宅投資だよ。

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:48:44.10 ID:GQl9t1v/0.net
なんで住宅に軽減税率を導入するの?????????????

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:49:04.39 ID:v24RNNjT0.net
今マンション大量に作ってるが供給過剰で終了しそうな予感満々なんだよな

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:49:19.94 ID:e1ZP3Hnp0.net
http://www.misawa.co.jp/event/campaign/campaign-hy/?mail=nanaco141118

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:50:23.62 ID:WKfAO+xM0.net
買える連中はすでに取得済みだろう?
他の連中は、買えないのだ。
ビジネスの基本は、顧客の創造だが、日本は
徹底的に顧客になりそうな連中を叩き潰した。

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:51:13.19 ID:CuH5f5NQ0.net
いつも思うけど、大企業って政府頼りすぎじゃないか?利益あげても社員になかなか還元しないし。
政府にいわれてやっと上げるくらい。

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:51:32.42 ID:6ZqyIEYo0.net
もう、無茶苦茶だなwww

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:52:16.61 ID:vn5YmpHe0.net
段階的に税率上げればいいじゃん
例えば1000万以下を無税にして
1000〜2000万までの部分に3%
2000〜3000万までの部分に5%
3000〜4000万までの部分に7%
4000万を超える部分に10%
中間層は建物に3000万もかけんだろうから消費税安くなった気になるわ

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:52:36.60 ID:UKNFos7N0.net
好景気で人で不足じゃなかったのか

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:52:41.60 ID:1JJ1pDQa0.net
食品より住宅に軽減税率導入しろって発想がさすがw

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:53:11.10 ID:X1WFe6Ra0.net
在庫が積みあがって売れてないんだろうな

121 :ダイワハウス不買推奨@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:53:16.51 ID:daGp0QEZ0.net
ふざけんなよ

馬鹿

生活必需品じゃないだろうが


生活必需品は食品だけだ

馬鹿

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:53:17.97 ID:j+Z6JJVMO.net
>>56
欧州では非課税だからな
3000万の家買って、300万円の消費税収めるなど有り得ない

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:53:44.48 ID:OVIbxhGp0.net
>>111
今回のGDPで住宅が落ち込んでたから

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:53:48.50 ID:v24RNNjT0.net
増税で需要は下がり物余りw

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:53:55.17 ID:BYUkRdKH0.net
これだから軽減税率は糞なんだよ。俺が俺がってみんな軽減されようと考えやがる

少しは10%一律でみんな払おうぜって言うやつおらんのか?29にして俺はそう思ってるが

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:54:13.19 ID:ZoPpua3Z0.net
住宅が対象になったらほとんどのものが対象になるだろw

127 :ダイワハウス不買推奨@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:54:20.49 ID:daGp0QEZ0.net
在庫が増えたのは、便乗値上げしたから

元の適正価格にさげろ

ボケ

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:54:22.69 ID:GQl9t1v/0.net
>>117
いいなそうすれば一極集中とかなくなるし田舎で家を建てようってのも増えるかもしれんな

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:54:53.46 ID:uMCnIXF10.net
住宅需要は雇用と所得の安定が無い限り増えっこない。

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:55:08.03 ID:fG0b8J490.net
>>117
そうなん?俺は土地一億以上で上物は6000万以上だったんだけど。

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:55:19.10 ID:ytQF9XI90.net
どこもかしこも利益誘導
マジで死ね
こういうところは10%にはあげろといってるんだから

132 :ダイワハウス不買推奨@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:55:33.44 ID:daGp0QEZ0.net
軽減税率が認められるのは贅沢品を除く食品だけ

身勝手な主張は認めない

新聞、特別扱いとかふざけんな

朝日なんかただでも読まないよ

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:56:07.18 ID:BYUkRdKH0.net
>>132
ぜいたく品かどうか決められません。食品も10%でおk

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:56:12.80 ID:iBtRBbbF0.net
政府に言う前に経団連に言えよ
経団連が増税しろと言ってる限りスルーされるわ

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:56:44.59 ID:v24RNNjT0.net
10%に挙げないと日本が滅びますよー
でも自分だけは助けて ぷっw

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:56:55.14 ID:j+Z6JJVMO.net
>>104
インフラの老朽化とオリンピック施設

137 :ダイワハウス不買推奨@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:57:08.01 ID:daGp0QEZ0.net
身勝手な主張をする

新聞業界
住宅産業
あきれるわ、そのうえ法人減税だとよ


関連スレ

【メディア】主要紙社説で消費増税先送りを批判 でも「新聞には軽減税率を」の大合唱
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416218099/

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:58:39.48 ID:TXn2aG7l0.net
フラット35とかいつまで民業圧迫続けるんだ?
銀行の貸出先を奪うなよ。

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:58:47.55 ID:9tJPPZbq0.net
ご飯食べれなきゃ人間死んじゃうけど持ち家ないと死ぬわけじゃないからなぁ。
持ち家欲しい人は8%だろうが10%だろうが買うんでないの?買う家のランク落とすかもしれんけど。

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:58:49.97 ID:WGmkA3Ip0.net
日用品に最高税率、贅沢品には低税率。

世界とは真逆に行きますねぇ。

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:59:14.35 ID:v24RNNjT0.net
政府はドラえもんかよ

142 :ダイワハウス不買推奨@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:59:39.77 ID:daGp0QEZ0.net
>>133
簡単に決められます
主婦にきけばいい
そのために主婦がいるだろう

米と肉と魚と生鮮食品

加工品は除外 

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:00:12.10 ID:xOmCwwlY0.net
>>122
よそはよそ、うちはうち。

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:00:26.91 ID:xExkMRAP0.net
それよか日本の累進課税がうまく機能していない事を正すべき。

本来40%程度の所得税を収めなければならない富裕層が、ザル税制のせいで13.5%程度しか納税していない。

http://wpb.shueisha.co.jp/2013/09/30/22195/

145 :ダイワハウス不買推奨@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:00:49.62 ID:daGp0QEZ0.net
そもそも在日の生活保護

違法だから廃止な

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:00:56.68 ID:3Mh9cplU0.net
>>142
塩サンマや一夜干しは?

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:01:25.05 ID:v24RNNjT0.net
10%に反対するのが筋だろうにw

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:02:52.25 ID:+PM8tVRq0.net
今んとこ住宅には消費税かからんのじゃないのか?
設備機器には来るけど

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:03:35.08 ID:v24RNNjT0.net
軽減税率付けろ付けろというってことは結局増税で売れなくなることの証明を
食品屋や新聞屋や住宅屋でしてるだけの話だよな

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:03:43.82 ID:fG0b8J490.net
は?消費税がかからないのは土地だけだよ。

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:03:54.39 ID:rgtscBuF0.net
バカ?
家作れるような金持ちからは、
もっとふんだくれよw

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:04:05.70 ID:xOmCwwlY0.net
>>148
不動産は土地は非課税だけど建物には掛かる

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:04:24.51 ID:bOr2hcXp0.net
利権化するから止めた方がいい。
やるとしても食品限定くらいだな。

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:04:31.41 ID:mpc6VA830.net
>>144
自民税調に言わせりゃ、富裕層の税率を上げても規模が小さくて意味を成さない

だってさ
笑っちまうよな

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:06:32.31 ID:+KcIZtp90.net
【 役人の減給・員数削減と政治屋定数削減。天下り全廃。これが絶対前提条件だ。 】

これなくして増税はまかりならぬ!

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:06:32.65 ID:daZ745u70.net
今時マンションや一軒家買えるなんて相当の富裕層だろう

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:07:41.05 ID:t8oy90C40.net
ほっとけよ自民応援してんだから自業自得だ

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:07:54.05 ID:ZjXpP0580.net
増税の意味がねえだろ
主要な食料品だけにしとけ
何が主要かは政治判断だ

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:08:46.79 ID:OQmk54s40.net
お前らが払ってるボロアパートの家賃にも、建設費の消費税は上乗せされてるんだぜ

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:10:25.60 ID:pgbUUsiy0.net



確かに3000万円の住宅の税金が300万円じゃキツイよね。

他にも、取得税や登録免許税とか取られるし、消費税部分も銀行に金利払わなきゃ。

低賃金でも家建てて子育てしてローンも払って・・・。これじゃ少子化が止まらん。


貸しビルや店舗みたく、申告して消費税還付制度を採ったらどう?

他の物をたくさん買って消費税を多く納めた人や所得税を多く払った人は、住宅取得部分は還付があるとか。





161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:11:17.99 ID:WKfAO+xM0.net
住宅メーカーも統廃合だろう?
超少子化で需要は無い。

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:12:18.87 ID:zK5ZcgTS0.net
だめだこりゃ、全ては新聞界が悪い
一つ認めたら他も認めざるをえない
NHKも要求していいんだよ?軽減税率w

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:12:41.65 ID:uERB5Xq3O.net
こんなことを言い出したらみんな軽減税率になるから食品以外は経済する必要ない

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:14:22.65 ID:v24RNNjT0.net
10%をやめればいいだけの話なのに何言ってんだろうね

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:14:33.25 ID:GQl9t1v/0.net
>>160
そう考えると恐ろしいなwwwwwwwwwwwwwwwww

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:21:23.39 ID:jYIvTK9G0.net
生活費だって5年総計すれば3000万はいくよな
軽減税は低所得者に限れ

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:22:31.21 ID:xExkMRAP0.net
>>154
日本の富裕層・超富裕層は81万世帯、その純金融資産総額は188兆円(野村総合研究所調べ)というデータもあるのに、、、
人口の2%の富裕層が日本の総資産の2割を保有している計算。

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:22:51.74 ID:wXbU7SDE0.net
しかし住宅政策が経済力アップに一番効くって
経済の常識すら知らん奴が
いっぱいいるんだなw
軽減税率は当然として登記費用・印紙税の期限付き廃止、
住宅ローン控除の拡大など、やれるだけやるべき。

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:24:47.47 ID:v24RNNjT0.net
>>168
住宅ローンといえばバブル崩壊の原因にもよく聞く

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:28:24.94 ID:rNjr4GGu0.net
>>168
住居可能地域がほとんどない日本で、どこに家を建てるんだ? 広島の二の舞い。
それなのに、新規住宅建設数はアメリカの三倍! 根本的に認識を改めなければならない。

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:28:40.93 ID:j+Z6JJVMO.net
>>169
あれはサブプライムだから通常のローンではない
しかもバブルが弾け飛んだのはローンが原因なのではなく
日銀と時の政府の政策変更な

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:29:06.47 ID:g/8vW2sS0.net
>>164 ダイワハウスのようなところが、消費税やめろなんて言うわけないじゃん。
財務省に相続税対策需要を作ってもらったんだからさ。

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:32:17.00 ID:pp9UPo1C0.net
住宅は贅沢税で!

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:33:39.32 ID:1gEl1Me20.net
自分たちのとこの利益誘導なだけで有識者じゃないだろwwwwwwwww
どこが日本のためだよw

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:35:53.34 ID:69l6dgGU0.net
安倍政権が、こんなにも我々の生活に圧力をかけてくるならば、
我らの出来る対抗策は「買い控え」と「節約」しかない。
メディアがどんなに消費と贅沢を煽ろうと、
国民みんなで、外食、外出、観光などの無駄な支出はせずに買い控え。
国民みんなで「節約キャンペーン」だ。これが一番「効く」に違いない。

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:39:19.57 ID:zK5ZcgTS0.net
住宅は乱開発環境破壊、軽減税率などあり得ない

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:40:21.94 ID:AWMLZf9k0.net
そんなことより田舎でさえ1軒あたりの土地も狭く隣と1m離れてるかどうかの間隔で密集させて建てるのやめろ
いかに少ない土地を多くの人間に高く売りつけるかしか脳のない業界

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:42:34.82 ID:v24RNNjT0.net
マンション売りが無理やりマンションにしませんかという電話をかけてくるのやめさせろよ

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:44:01.92 ID:ZM6nDF1XO.net
住宅に軽減税率こそ一番いらない。

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:46:17.54 ID:us3zvw5L0.net
住居に消費税かける必要あるんか?

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:47:50.15 ID:lNtoN9zb0.net
空き家だらけなのにまだ作るの?

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:49:05.92 ID:igq+Z+Fz0.net
俺も俺も

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:50:59.24 ID:pgLsWo+70.net
全業界が低減税率をいいだしたら意味ない
低減税率入れるなら消費税がさらに増えるだけ

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:51:48.91 ID:uQoonxaM0.net
家も買えない底辺ウザ

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:53:46.68 ID:qZuIpkse0.net
掘っ立て小屋みたいな建て売りを
数千万で売りつける商売やめろよ
どうみても1000万以下の価値しかない

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:54:10.47 ID:zubwkzI+0.net
賃貸でもしにはせんよ

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:54:56.49 ID:/oV8ijFI0.net
今、ローンで住宅を買えるのは公務員ぐらいだって。

つまり、そういう事だ。

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:56:56.88 ID:uQoonxaM0.net
今時、住宅ローンを組めない奴はかなり底辺

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:58:07.45 ID:8wGTqeyf0.net
家買える低所得者を支援するのか

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:58:08.95 ID:IWLuDM870.net
今頃、何言ってんの?
車や家に消費税って異常だと気付かなかったのかアホが
水や電気に消費税をかけるのも異常なんだよ

部分的に議論したって軽減税率は実現しないのにw
バカが

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:00:41.74 ID:qZuIpkse0.net
住宅に軽減税率なんか適用したら
自動車業界が黙ってないだろうし
食品業界、被服業界も不公平だと言うだろうな

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:03:25.88 ID:DQKyOJeh0.net
>>190
軽減税率なんてしないと思ってるよ

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:04:34.92 ID:RohPN+8L0.net
.
.
北欧や欧州の国は生活品や食料品は消費税率を低くして、高級車やぜいたく品の税率を上げている。
教育・医療・福祉等に金がかからない。
軽減税率や直間比率が日本はヘン?
不正がまかりとおる?
.
.

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:06:15.62 ID:pigyqENK0.net
やっぱ軽減税率だけは駄目だ
新聞をやってくれ、
住宅をやってくれ、
そのうち車もやってくれになってくるぜ」

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:07:15.35 ID:2oTezcty0.net
大和ハウスの家なんか贅沢品だろ

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:08:48.85 ID:P8PWspBZ0.net
ほんと軽減税率はろくなもんじゃねーな。

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:09:43.04 ID:mZDy+B7r0.net
売れなくなった理由なんて、増税以外が大きいだろう?
今の低金利で、買わないで何時買うのだよ?
余っている状況で、新築が立つ毎に価格も下がっているし

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:11:33.08 ID:OVIbxhGp0.net
家のリフォーム自分でやると楽しいぞ
空き家を買えば釘を打とうがペンキを塗ろうが惜しくない
道具なんてオークションで安く買えるしな

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:12:27.88 ID:mZDy+B7r0.net
軽減税率なんて、消費税が10%から、
米、塩、みそ、野菜にだけ無しでいい

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:12:28.60 ID:1gEl1Me20.net
匠きてんね

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:13:23.18 ID:p3kkolOX0.net
食品だけすぐに先行してくれ

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:18:13.64 ID:xOmCwwlY0.net
>>195
そうだなぁ、タマホームなら軽減税率対象かもなぁw

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:21:31.97 ID:j+Z6JJVMO.net
>>181
日本の住宅は30年
おまえの住んでる家も建て替えやリフォームに
いちいち消費税が掛かってくるんだぜ?

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:22:57.37 ID:P5rLruy90.net
住宅業界は消費税増税には賛成なんだから住宅関連は消費税率20%
くらいにしてやれ。自分ところだけは安くしろなんてまるで新聞業界
みたいに汚い奴だ。

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:27:19.42 ID:47Bo0V8pO.net
土地政策もやれない 政官の経済対策など、絵に書いた餅だよ

本気ではないとゆうこと
戦後の朝鮮人による家屋 土地、戸籍乗っ取りや 虐殺に婦女暴行など 全然 教科に載せてもいないしね

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:32:05.46 ID:MNRpwk+I0.net
一番取れるとこなのに
下げるわけないよね。

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:32:11.64 ID:wXbU7SDE0.net
>>170
あほかw よくアメリカの住宅建設数と比べる馬鹿がいるが、
アメリカの住宅政策の主戦場は中古住宅だってのw
住宅政策ってのは中古住宅の流通も含めた政策なんだよ。
住宅政策の重要なところは単に家を建てる話じゃなくて
家具、家電、食器、生活必需品にいたるまでの経済効果があるからだろ?
何が居住可能地域がほとんどない日本だよw 馬鹿が多過ぎる。

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:38:29.26 ID:UZuwYVTo0.net
3000万で240万
うひひー
あはあー

買えねー

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:39:12.35 ID:ug3vaHp10.net
まず5パーセントに戻そう。全てを
それから再増税するまでの間に他の財源を考える。
震災対策で一時的に上げた所得税の上限をもう一度上げるのも一つの選択だ

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:42:47.77 ID:s3aT7rBT0.net
衣食住は非課税に

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:52:24.15 ID:yNq5F4ZZ0.net
食品だけ非課税にすれば解決!

212 :【 消費税延期の大義、景気条項を”削除”する愚策 】@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:52:26.19 ID:rcALdJPK0.net
>>1

大規模な量的緩和で
ミニバブルが起きている日本。

経済は通年でマイナス成長に
陥っているわけでは無い。


リーマンショックや9.11、3.11といった
急激な景気減速が起こったのでも無いのに
景気減速懸念だけで
消費税増税を延期する安倍政権。

それほど大事にする景気条項を
敢えて削除する矛盾。


消費税増税延期を煙幕とし、
大義無き解散総選挙を
仕掛けているとしか思えない。

党利党略のみで日本人や日本国の将来を
本当に考えているとはとても思えない。


もし、次に消費税増税のタイミングで
経済動乱が起きていたらどうするのか?


景気回復という青い鳥を追い求め、
財政出動一辺倒の政策を続けた結果、
国債残高は1100兆円に迫る勢いで
積み上がってしまった。

利払いだけで、40兆にも満たない税収の
1/4以上を費やさなければならない。


政治は選挙に不利となる
消費税の増税論議から逃げ続けてきた。

選挙前であっても、
消費税の継続増税論議から
逃げてはいけない。

今、政治が逃げたら、国が壊れる…。

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:53:14.88 ID:04c951t/0.net
>>1
贅沢品で20%にするのか?

214 :【 既得権を生む軽減税率導入に反対します! 】 @\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:54:27.44 ID:rcALdJPK0.net
>>212

軽減税率は
税控除を受ける産業と
対象外なった産業間格差を
生み出します。

また、
軽減税率は品目選別論議に
膨大な時間と税金が費やされるだけでなく、
対象品目となるよう政治家・官僚と
特定の団体が結び付きやすい
構造を生み出します。

消費税の良いところは、
非課税免税団体を含め
課税出来るところ。

中間所得者以下への負担軽減は、
資産・所得・家族構成に応じて
日本人に対してのみ、
確定申告による戻し税方式を
採用すべきでしょう。

私は既得権を生む
消費税の軽減税率に
強く反対します !!!

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:54:39.64 ID:fQzljFRs0.net
>>11
市販の風邪薬とか税率600%でもいいよあんなもん。

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:55:04.89 ID:WKfAO+xM0.net
業界統廃合しろ。

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:55:19.38 ID:nhTdgkul0.net
いっそ肛門員の給料カットとセットで
消費税3パーセントに戻しちまいなよ!

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:55:52.51 ID:04c951t/0.net
>>211
それが解決しないんだな。
レストランやホテルはどうすんの?食品以外にもサービス料が含まれてますが、これだけをどうやって課税すんの?
食品に玩具付いていたら玩具だけを課税すんの?
食品を入れている袋やトレー、ラップだけをどうやって課税すんの?

とまあこうなるんだわ。
軽減税率ってのはやってはいけない。揉めるだけ。

219 :【 始まった言論統制 】 ショック・ドクトリン アベノミクス  @\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:57:23.66 ID:rcALdJPK0.net
>>214


安倍と朝日のプロレスに引っかかるな
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。

戦前と同じ、
マスコミを使った大衆コントロール。


女大臣辞任プロレスに引っかかるな
今年最大の株価上昇に騙されるな。

金目原発再稼働同意のニュースを
誤魔化す為の煙幕だよ。


こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら

過去最大のバラマキ歳出で
借金を増やして、

GPIFを外債外株で溶かして、

議員数削減も行わず、
議員公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

尖閣諸島を中国に売渡し、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:58:10.30 ID:8wGTqeyf0.net
いや、そもそも税金が足りないってのが嘘だから
〇〇を上げれば下げればなんて議論がおかしい

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:59:13.60 ID:mQP/bR+y0.net
家と車に食料はしていいだろな
まあそんな事したら増税する意味なくなるけど

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:59:18.04 ID:3+xWnoxZ0.net
>>1
まず空家放置の法律変えないとね そうだろ業界のおっさんww

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 19:10:23.41 ID:G6FBKYg20.net
>>204
まったくだ

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 19:14:46.46 ID:H8mvBmyn0.net
軽減税率検討致します
なんて、大臣か総理でも言おうモノなら
こんなのが雨後の筍の如く出てくるんだろうな

っつか、結局消費税増税って経済に悪影響ありまくりです って民間業者が宣言してるようなもんだよね

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 19:14:57.33 ID:mZDy+B7r0.net
今、住宅って税込み表示だから、10%になっても実感が沸かないって
売れ残ったら、価格は下げる、2%上がった分以上に下げるからさ
アップ後に建つのは、実感が無いから

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 19:16:04.49 ID:g8URt8IO0.net
つーか導入しても今後10年は死に体だろ
欲しい奴は増税前後に買っちまっただろうし
今さら買う馬鹿はいないっていう

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 19:28:36.34 ID:/5DJKsmI0.net
>>225
実感沸かないてそんなわけないだろ消費税200万とかだぞ?w

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 19:33:02.22 ID:mZDy+B7r0.net
だって総額表示だぞ、高くなったか、
安くなったかなんて実感でないわ
5→8の時も、売れ残ってた物件なんて、そのまんまの価格だし
実質値下げでも下った感じもなかったわ
新規の物件なら、増税前がいくらかなんてわからんのによ
今表示の価格だけだから、あ、150万上がってるな、なんて思えるか?

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 19:40:08.47 ID:/5DJKsmI0.net
>>228
売れ残り建売に限った話かよ。
これから買おうか検討してる人が見積書にしっかり消費税200万とか書いてあるの見て消費税関係無いとか思うわけ無いやん

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 19:43:23.73 ID:H8mvBmyn0.net
>>228
値札を見て買うちょっとした買い物じゃないんだぞ?w

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 19:53:02.75 ID:G6FBKYg20.net
たしかに

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 19:56:44.98 ID:wXwQA+nc0.net
>>9
いい事なんじゃないの?
それともブラックよろしく安月給でこき使えと?

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 19:57:28.01 ID:4ac+fa4H0.net
銀行が低金利で金貸すんだから
売れないなんて業者の甘えでしかない

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 20:00:00.25 ID:wXwQA+nc0.net
>>58
それ低所得者向けでいい案だな
当然土地代も1千万以下限定とかするべきだな

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 20:00:20.57 ID:mZDy+B7r0.net
現実、そうだな、1%の金利なんて、これから無いわ
減税対象となった時には、金利は5%とかになっているだろうな

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 20:01:15.46 ID:wXwQA+nc0.net
>>68
たとえ言ってもマスコミが採り上げなければ民間には伝わらない

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 20:07:41.83 ID:wXwQA+nc0.net
>>142
梅干や海苔は?
自分で作らなきゃ駄目?
わさびなんかは鮫肌買ってきて自分ですった方が高いと思う

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 20:09:30.64 ID:PykqWsu0O.net
高額商品から消費税取らないでどこから取るの? 普通に考えて。

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 20:11:11.30 ID:ivatt2re0.net
持ち家は贅沢品だろ常識的に考えて
貧乏人は賃貸で我慢しろや

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 20:12:07.47 ID:WKfAO+xM0.net
住宅買える層はすでに取得済み。
需要は無い。
新たな顧客の創造が必要だが、そういう価値観が全くない
日本の経済界。
非正規雇用作りだし、顧客を削減したのだ。

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 20:14:08.58 ID:KfLhS5wL0.net
所得税減税だの、住宅エコポイントだの住まい給付金だのその他諸々の補助を全て無くして
軽減税率に一本化でいい

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 20:14:25.95 ID:g9WlTD6d0.net
今時、家を買えるってどこのブルジョワだよ

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 20:14:58.92 ID:4wwmNT+P0.net
>>239
持ち家はむしろ基本的人権の範囲内だろ?

家なしで生きれるの?

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 20:16:00.76 ID:wXwQA+nc0.net
>>239
家賃補助もいいかもね
ただひと月数十万もするような家賃に補助する必要なんて無いけど

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 20:39:35.02 ID:66UxfVo+0.net
10%になったら、1000万円で100万円、1億円で1000万円、国が上前を撥ねる。
食品スーパーでの買い物も1回あたりりは大した事はないが、年間で何十万円も国に払う事になる。
今でも結構払っているが。

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 20:43:14.28 ID:L9xpm3eE0.net
住宅とか贅沢品だろ

馬鹿かこいつ

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 21:15:48.11 ID:dtK1b8ow0.net
宗教法人と広告に重課税すれば全て解決

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 21:23:47.38 ID:10KPDO840.net
30年ローンで買わすという商売モデルそのものがインチキだ。

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 21:38:09.13 ID:1WAdsFk90.net
双団平のコラム(10月1日付)

●景気回復の大・ど・ん・で・ん・返・し!!

2015年4月1日〜2017年3月31日までの暫定2年間、消費税を0%にしてみなはれ!
「景気回復の大・ど・ん・で・ん・返し!!」
http://luckypanda-club.seesaa.net/article/406266993.html

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 21:53:07.31 ID:uxumhaNR0.net
んな事言ったらアパレルも
「裸で外に出られません」とか
「財布は誰でも必要」とか
「裸足で歩いてる人は居ません」とか
家電も
「家電が無い家はありません」とか
寝具屋も
「地べたで寝る人は居ません」とか

何とでも言えるよね?

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:54:12.06 ID:aCggX4sY0.net
軽減税率を賛成するヤツは、
ジンバブエ大統領なみの目先の長所しか見れない。

252 :消費税増税反対@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:12:37.35 ID:HEeniOqw0.net
空き家だらけじゃねーか

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:35:49.46 ID:KqYDfkBh0.net
>>210
税金がほしいのに減税するわけない

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:31:21.93 ID:ibsuCfHZO.net
普通に仕事してれば家なんて買えるよ
田舎ならな

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:42:03.70 ID:7VZzzTpe0.net
これから建て替えを検討してるから
軽減税率か
住宅ローン減税とかありがたたい

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:43:37.93 ID:Ydd+ezcx0.net
>>243
それ、持ち家である必要ないじゃんか

>>244
それ、線引きが難しのだよな
家賃20万で線引くとしようか、今まで家賃22.9万円+共益費2万
なら家賃19.9万円+共益費5万とかにできるわけよ
それに、いくらからが贅沢かって、地域にとても違うからな

そもそも住宅に減税自体が不要、消費が落ちているのも消費税アップだけが
原因でも無いだろう、実施、便利な場所なら来年以降の販売で建築しているし、
更に完売なんてマンションもあるのだし、空き家率を考えれば、新築、それこそ贅沢って話

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:38:36.55 ID:lb0y5gjNO.net
こんな御時世に長期ローンとか馬鹿の極みw

258 :ダイワハウス不買推奨@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:52:04.02 ID:AWXMqd6A0.net
新聞業界
住宅業界

甘えるな


そんなこと言っていたらきりがない

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:53:17.86 ID:aElPIzCL0.net
今後この手の業界筋の発言や陳情が増えて
それが政治家や官僚どもの利権に化けるんだろうなあ

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:38:08.39 ID:7VZzzTpe0.net
あのなー
空き家になるのにも色んな理由があってだなー
交通の便がわるすぎるとか、狭すぎるとか、築年数古すぎるとか、家族関係で揉めてるとか
子育てしたり二世帯住宅作ったりとか
これから新しい人生歩もうという人達からしたら
空き家使えと言われても条件にあう所なんかごく少数なんだよ
お前ら底辺の独り者にはわからんだろうがなwww

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:33:13.53 ID:Ydd+ezcx0.net
>>260
新しくて、広くて、安くて、便利な場所に物件があるのに
不便で古い空き家をわざわざつかないわな

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:08:01.34 ID:DvNRo2KQ0.net
インボイス式じゃないなら軽減とか面倒なんだろ
消費税ゼロにしたらいい 食料品も

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:52:12.78 ID:+DSI7zpW0.net
たしかに

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:24:39.37 ID:SFZNgXfK0.net
住宅規模になると消費税が500万とかいくからな
まあ、やってもいいとは思うけどね
住宅の総額に応じてやればいいんじゃねーか?

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:57:39.89 ID:IisqvF170.net
固定資産税も下げろよ
住宅を持つことに不安を感じるのはそういう出費も入っているからだ
36年ローン毎月7万円家賃並みとか嘘だからな

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:32:38.52 ID:prNIZmaO0.net
今の政府の無能っぷり見れば、確実に取れる日用品に最高税率はかける方が美味しいからな。

一方富裕層には、贅沢品ふ無税に近い税率を作っていくつもりだな。

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:37:31.98 ID:H+p+ezE30.net
住宅にはいらん、持ってる奴しか恩恵が無い。
意味が無い。

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/20(木) 13:12:29.76 ID:OJ6F7fJS0.net
新築で家を買える富裕層には、更に贅沢税を課すぐらいが妥当だわ

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/20(木) 18:46:04.70 ID:3MNEXk+a0.net
んなわけねぇだろ
新聞とか住宅とかアホか

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:07:56.80 ID:/SGuiyA/0.net
軽減税率の導入は絶対反対だけど、
住宅を消費税非課税にするのはわりといい政策だと思うわ

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:04:52.08 ID:xIYul02jO.net
>>266
来年富裕層だけ所得税上がるんじゃなかったっけ

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:11:09.13 ID:8MaDzmnC0.net
軽減税率は蜘蛛の糸と同じだよw
仏様が垂らした蜘蛛の糸にww
沢山の亡者がぶら下がって
結局糸は切れてしまう

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:14:25.27 ID:CY3AUK830.net
バブル崩壊以降、経営者の乞食化が進んでいます

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:23:43.16 ID:O3NYzMSf0.net
俺は2020年以降土地など住宅事情は落ち着くだろう
五輪&復興需要で今はバタバタしているからな。
資材も高騰としているしな。
ひょっとしたらそれ以後は500万円位マイホ−ム
新築物件値下げとかあるかもな。

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:43:44.46 ID:6zjsZoDy0.net
アホか。

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:48:33.35 ID:KYWv+0aQ0.net
あーだ こーだ これだ あれだといい出したらきりがない
軽減税率なんて決まるわけがない
20年でも30年でもぐだぐだやってろ

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:50:22.56 ID:NvNpLvtP0.net
人口減るんだし
そんなに建てても

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:52:56.42 ID:r/y1O2uU0.net
>>11

激しく同意

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:54:46.50 ID:vtLI3IF10.net
もうねアホかと


消費税を理由に家の購入を辞めるひとはいないよ。

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:55:51.26 ID:NjXjdsA/0.net
税率ただにしてももう売れないのにな

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:57:03.07 ID:uHaZM+QT0.net
住宅なんて超富裕層しか買えんものに軽減税率て・・・(´・ω・`)
住宅に適用されるんならスーパーに売ってる物は全部適用だよな

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:00:33.36 ID:f5/wmcx10.net
金を使うことは持ち家も賃貸も同じだから、賃貸にも軽減税率だな

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:37:35.74 ID:Yn9xr3xx0.net
住宅の建設会社の決済する下請けの工事費や材料費などに消費税がかかっているのに
住宅の購入だけ軽減税率にしたら税金の差額どうするんだよ。税制これ以上おかしくするな。

総レス数 283
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200