2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】G20:首相、アベノミクス成果強調 増税先送り明言せず

1 :Anubis ★@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:41:50.66 ID:???0.net
G20:首相、アベノミクス成果強調 増税先送り明言せず

15日開幕した主要20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)で、安倍晋三首相は日本経済の現状について、金融政策、財政政策、成長戦略を総動員する「三本の矢」によるアベノミクスの成果を強調した。「経済の好循環が生まれ、デフレ脱却に向けて着実に前進しつつある」と説明し、世界経済の底上げに日本も貢献できるとアピール。一方、財政再建の柱と位置づけてきた来年10月の消費税の再増税を先送りすることは明言しなかった。

 首相は会議で「巨大な財政債務など、引き続き課題が残されている」と述べ、先進国の中で最悪の状態にある日本の財政の問題点を指摘した。しかし、財政再建の方向性については4月の消費税率8%への引き上げを紹介するだけにとどまった。交渉筋によると、国際通貨基金のラガルド専務理事は15日午前に開かれたG20財務相会議で「日本の中長期的な財政再建の道筋を見守っている」と発言し、財政規律の緩みにくぎを刺した。ただ、他の参加国から再増税先送りへの批判などは出なかったという。

 世界経済の先行きに不透明感が強まる中、G20参加国の関心は景気刺激策の拡充に集中している。日本に対しては、サミット開幕前から「消費税率10%への再引き上げの影響を埋め合わせる以上の行動が必要」(ルー米財務長官)と一層の財政出動を迫る声が強かった。再増税は景気にマイナスになるだけに、G20は首相の増税先送り方針を暗黙で了解した形だ。

 首相は来年10月の再増税を、1年半後の2017年4月まで先送りする方針を固め、衆院解散・総選挙で信を問う考え。17日にG20から帰国後、正式表明する見通しだ。

 一方、首相とともにサミットに出席している麻生太郎財務相は、G20財務相会議で「15年度は基礎的財政収支の赤字半減目標の達成時期にあたる」と従来の財政再建目標を説明。「経済再生と財政健全化両立の観点から適切な財政運営を行う」と述べた。再増税の是非については首相同様、「法律に基づき判断する」との説明にとどめたが、15日夕、記者団に対し「(自分の考えは)ちょろちょろ変わりません」と述べ、予定通りの再増税が望ましいとの思いをにじませた。

http://sp.mainichi.jp/select/news/20141116k0000m020091000c.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:43:45.27 ID:6AjJiJQD0.net
増税やる解散は無しとマスコミと野党が盛大にはしごを外される流れが有ったら面白いなw

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:44:27.57 ID:pqTjrSzX0.net
変態が安倍下しに必死

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:44:50.20 ID:nlIL7D/h0.net
結局はこいつも

息を吐くようにウソを言うようになったな。

第3の矢って何だよ?

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:45:01.68 ID:8Vr8BJkE0.net
>首相は来年10月の再増税を、1年半後の2017年4月まで先送りする方針を固め、
>衆院解散・総選挙で信を問う考え。17日にG20から帰国後、正式表明する見通しだ。

こういうのは読心術?盗聴?

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:46:25.30 ID:NxeelivM0.net
>>5
機密費使ってミスリード連発させてんだろ。

7 :↑世界でアホ扱いされて相手にされないのは只のバカだから:2014/11/16(日) 11:57:28.23 ID:GFN0F7Bh2
安倍首相の愛読書は「永遠の0」や「今日われ生きてあり」などの低脳丸出しの特攻隊小説が有名だ。
最近では、公安警察の予算獲得のための戦いを描いたノンフィクション「狼の牙を折れ」をフェイスブックで絶賛していた。
こういう類いの小説を読むのは一般人でもバカと決まっている。
子供の作文のような百田尚樹の小説など今では高校生でも馬鹿にして読まない。
安倍が世界でアホ扱いされて相手にされないのは只のバカだからである。
http://esashib.com/poor01.htm
https://twitter.com/KON32722864/status/493269509801639936
憲法学の大家芦部信喜の名前も知らないで子供の作文のような程度の低い小説しか読めない安倍首相と、
愛読書がマンガで漢字も読めない麻生副総理がツートップの国である、恥ずかしい限りだ。
二人とも、靖国英霊兵士はアジアで強制拉致ではなく買春していただけだと自慢して世界から破廉恥バカと呼ばれている。
https://twitter.com/orion89638943/status/493393603960389632

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:58:05.66 ID:AeAF6/iI0.net
アベノミクスが失敗したんじゃなくて、消費税増税が失敗なんでしょ?
昔から消費税を上げるほど税収が減るってわかってたのに。

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:00:52.62 ID:fjeNmogq0.net
成果ってなんだよ???日銀にお札を何兆分も刷らせて、日銀みずからに株を買い取らせてインチキ株価操作しただけだろ!!

国民の9割は景気がよくなった実感はないとNHKの世論調査で回答してるんだがwww

所得だってずっと下がりっぱなしじゃねえか!!

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:02:10.71 ID:h1RYmOm10.net
総選挙のわずか5日後に早々と竹島式典開催の公約を反故にした男

息を吐くように嘘をつく・それが安倍晋三

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:04:41.37 ID:4obAXuZn0.net
安倍さんよくやってる

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:05:33.28 ID:UDDU2gpn0.net
なんで他国に説明しなきゃならないんだよ

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:05:48.42 ID:3MXZrCNr0.net
>>9
ナマポのお前の給付は増えてないだけで、民間も公務員も所得は上がっている
ナマポは文句を言うより建設関係に履歴書出して来い
アベノミクスが実感できるぞ!

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:09:48.78 ID:AeAF6/iI0.net
給料は減ってはいないのだろうけど、可処分所得が減ってるってことだろうな。

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:10:20.11 ID:36LoIDK00.net
増税しても財政赤字減らないだろ

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:11:14.77 ID:Og9QvQb/0.net
次世代の党しかないな

自民党はまだ弱腰すぎる

17 :名無しさん@13周年:2014/11/16(日) 12:19:51.80 ID:ibYhVMy1c
衆議院解散で国家予算 500億以上無駄、アベノミクス 3本の矢 国民への催眠
景気動向良くなっていると、言いながら矢は流れ星のように消えた。どだい
矢は大企業の為、国民の為ではない 景気動向は最悪に向かっている。解散し
て国民の信を問う、これこそカモフラージュ 更に国民を騙そうとしている。
消費税増税 社会保障予算と言いながら 景気動向見ると上げれない でも簡単に
社会保障費生まれる 国会議員の定数削減 衆議院 50人 参議員 50人 計100人で
充分 無駄な国会議員(税吸血) はっきり言って参議院廃止して 衆議院 100人で
充分 勿論政党助成金廃止 これも無駄 今回の解散で 被災地国家予算の2倍以上
無駄 になる 、安倍晋三君 国民に催眠商法は通らない 自民党最悪集団だが民
主党 それ以上、勿論他の党も自民党以下、社民党など目標達成できない議員
定数確保できない 理由わかっていない そんな党他にもいる。無駄な国会議員
本当に国民の為 に働くのであれば国会議員の定数 100人で充分 国債発行額軽
減、国債借金も数年で返済できる、勿論社会保障予算も生まれる 解散する前
に国会議員の定数 大幅削減 これこそ大義

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:11:56.23 ID:lhF98XTP0.net
ショピングモールとかで観察していると、誰も以前ほど金使ってないんだよね。
ゾンビみたいにウロウロして冷かしてるだけ。流石アベノミクスw

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:13:10.46 ID:vlmkMMOY0.net
実質賃金が下がっていようと予定通り増税するということか
選挙で自民にノーと言わないと更に実質賃金が減ってしまうな

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:13:32.88 ID:d3O6t5VIO.net
>>10
あれ公約ではなく政策集だから。
次はどういういいわけするやら。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:22:18.53 ID:A88YkzZY0.net
こんだけ成果を強調しても昼飯はボッチで各国首脳が誰も寄ってこない。アベノミクスの評価はそんなもの。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:25:38.06 ID:V+HokFLa0.net
物価高と増税で庶民を苦しめ消費も前年比マイナスな悪政なのに自画自賛かよ
どこまでアホなんだろうアベ

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:27:45.76 ID:0m1NP5iG0.net
GDP速報値見てから判断するといってるんだから月曜まで待てよw

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:43:29.09 ID:d3O6t5VIO.net
>>23
少し前まで確定値みて判断といってたけどね。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:48:12.65 ID:TdLTHAYA0.net
「アベノミクスは成果を上げたが、消費税が景気不振を起こしている
消費税を減税し早期の景気回復を目指す」
とでも言ってくれれば文句無しに支持するんだがなあ

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:55:19.54 ID:d3O6t5VIO.net
>>25
消費税上げたミスを認めたくないから選挙するのでしょ?
ただの保身だよ。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:57:07.64 ID:/+eFUkpg0.net
アベノミックスの弊害で円安だ、これが国民生活を疲弊させている。
大企業や金持ちを優遇しても、一般国民の生活は向上しなかった。
既に結論は出た。

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:00:31.08 ID:Og9QvQb/0.net
>>27
給料が上がるのはこれから

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:07:24.65 ID:BkVqGX3i0.net
デフレ期における消費税増税は馬鹿の極みだからな
アメリカにも酷評されたが景気が悪化して税収が下がる
景気が良すぎてインフレ率が高くなりすぎた時に有効なのに完全に処方を誤っている
下痢の人間に下剤を飲ますようなもの

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:16:17.02 ID:paAVnn5l0.net
アベノミクスの効果で花見弁当の高いのが売れてる。
数十万円の時計の売れ行きが良いと散々煽ってたけどなんだったの?
庶民には無縁のはなしだもんなw

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:24:07.68 ID:5O/PpHTd0.net
>>30
安いものを無駄に買いすぎて人柱になるよりは、高くて日持ちのいいもの一点買っとけば次に同じもの無駄に買う必要がないから。
これが本当の節約志向。

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:55:06.23 ID:TBFgZvkl0.net
自民が勝っても民主が勝っても増税になる
こんなのは少しでも政治的な見識がある者なら誰でも分かる

33 :【 始まった言論統制 】 ショック・ドクトリン アベノミクス  @\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:23:21.78 ID:c6jvIObE0.net
>>1


安倍と朝日のプロレスに引っかかるな
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。

戦前と同じ、
マスコミを使った大衆コントロール。


女大臣辞任プロレスに引っかかるな
今年最大の株価上昇に騙されるな。

金目原発再稼働同意のニュースを
誤魔化す為の煙幕だよ。


こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら

過去最大のバラマキ歳出で
借金を増やして、

GPIFを外債外株で溶かして、

議員数削減も行わず、
議員公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

尖閣諸島を中国に売渡し、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:41:30.98 ID:9EFhMS840.net
アベノミクスの成果ってなんだっけ?

嘘ついて総理になったことだっけ?

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:29:18.94 ID:5O/PpHTd0.net
嘘ついてオリンピック手に入れたこと

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:41:27.35 ID:ytqgzeYo0.net
>>30
庶民だけどデフレで安い中国食品だけしか食えなくなるのは嫌だぞ
デフレ脱却して国産品の競争力をつけないとダメだろ

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:30:29.05 ID:imwvjaK60.net
日米豪首脳が会談、ロシアや中国をけん制
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0T604720141116

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 23:49:23.04 ID:kqGhphMo0.net
G20では円安懸念出ず=政府筋
http://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2014/11/138424.php

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 00:06:36.22 ID:81Qk1L1W0.net
なんで、こんなにスレが伸びてないんだ?

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 00:16:19.14 ID:30JHwyrb0.net
>>39
解散選挙が、マスゴミと与党の堀埋めだと知っているからだろ。
肝心の安倍が、そんなことは一言も言っていないと言っているんだから。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 00:17:11.67 ID:b6kGiyrV0.net
増税先送りの雰囲気だけ出して、選挙終わったら大増税か。

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 00:18:05.79 ID:TuKQ5ObC0.net
   
  
政党まとめ

    【消費税・行革】    【経済政策】

自民   増税・集権      財界優遇ネオリベ
民主   増税・分権      財界優遇ネオリベ
維新   凍結・分権      財界優遇ネオリベ
生活   凍結・分権      庶民優遇内需拡大
  
霞が関・財界・マスコミにとって一番面白くない政党は生活の党
 

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 01:06:17.53 ID:skI46rXp0.net
>>1
海外で大本営発表は通用しません

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 02:58:53.16 ID:wBLg58AJ0.net
(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)

45 :庶民いじめの自民党は@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:27:47.88 ID:z2Jddo6T0.net
宗教課税しろ! 宗教課税しろ! 宗教課税しろ! 宗教課税しろ!
宗教課税しろ! 宗教課税しろ! 宗教課税しろ! 宗教課税しろ!
宗教課税しろ! 宗教課税しろ! 宗教課税しろ! 宗教課税しろ!
宗教課税しろ! 宗教課税しろ! 宗教課税しろ! 宗教課税しろ!
宗教課税しろ! 宗教課税しろ! 宗教課税しろ! 宗教課税しろ!
宗教課税しろ! 宗教課税しろ! 宗教課税しろ! 宗教課税しろ!

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:43:13.16 ID:hWTbfJm50.net
下痢のミクスって国民の年金つぎ込んで株価粉飾してるだけじゃん
年金損失出したら下痢は死刑にしろよ

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:39:18.04 ID:oMuwxj7oO.net
現状認識すらままならない様では、そりゃ国際会議でもぽっちになるわな
外国人に大本営発表は通用しませんよ安倍ちょん

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:55:43.54 ID:+q9vFdF40.net
双団平のコラム

●景気回復の大・ど・ん・で・ん・返・し!!

2015年4月1日〜2017年3月31日までの暫定2年間、消費税を0%にしてみなはれ!
「景気回復の大・ど・ん・で・ん・返し!!」
http://luckypanda-club.seesaa.net/article/406266993.html

総レス数 48
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200