2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】「Youは何しに日本へ?」が中国で話題 「字幕なくてもわかる」「日本に行った時にインタビューされることを期待してたのに」

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2014/11/15(土) 22:24:55.14 ID:???
★日本のテレビ番組が中国で話題、「字幕なくてもわかる」「司会者2人の表情かわいい」―中国ネット
XINHUA.JP 11月15日(土)17時57分配信

中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で14日、11万人のフォロワーを持つ中国人
ネットユーザーが日本のテレビ番組「Youは何しに日本へ?」について紹介した。

このユーザーは、番組について「さまざまな国のひとが日本に来た理由について取材する」と紹介。
先日放送された回では、中国人女性と英国人フィアンセが英国に住むフィアンセの両親に会いに
行くという内容で、2人は東日本大震災発生時の仙台の避難所で知り合ったと説明した。

そして、「この番組はとてもい面白くて毎週見ている。最も好きなのは、空港でのインタビュー。
すごい人がいろいろ出てくる」と感想を述べた。

微博上でこの番組を紹介するユーザーは1人ではない。関連した「つぶやき」は600件近くに
上るのだ。中国のネットユーザーがこの番組を好んでいることがうかがえる。以下は、番組に対する彼らの感想だ。

「この番組、超面白い」

「字幕がなくても分かるから、とても好きな番組。日本に行ったときにインタビューされることを期待していた(ありえないと分かってるけど)」

「バナナマンの司会が面白い」

「司会者2人の表情がかわいいよね」

「中国でもこんな番組をやってくれればいいのに」

「一番愛している日本のテレビ番組だ」

「中島みゆきの音楽ともすごくマッチしている」

「この番組を見て、死ぬほど笑ってたよ」

一方、「突然取材をして、失礼に当たらないのか」と心配する声も見られた。(編集翻訳 城山俊樹)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141115-00000012-xinhua-cn

2 :名無しさん@13周年:2014/11/15(土) 22:51:19.62 ID:9ogOimydK
違法視聴?

3 :名無しさん@13周年:2014/11/16(日) 09:47:40.03 ID:jLZsCWZWA
中国でこの手の番組やったら悲惨な事になるだろう。

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200