2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】民主党消費増税凍結・・・再増税の時期を言及せず「アベノミクスの転換が大前提だ」 ★2

1 :ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:32:26.08 ID:???0.net
民主党は海江田代表ら幹部が集まり、
来年10月に消費税率を10%に引き上げる再増税について、先送りすべきという方針を確認しました。

 野田前総理大臣:「景気回復が遅れているということを政権が
自らが認めようとしていることにおいて、増税しろということは、
私たちはそれは言えません。延期するということは、やむを得ないと思います」
 海江田氏ら民主党幹部は、現在の経済状況について
「国民はさらなる負担増を納得して受けるような状況でない」として、
来年10月の消費税10%への引き上げを先送りすべきとの考えで一致しました。
また、枝野幹事長は、再増税の時期について「アベノミクスの転換が実施されることが大前提だ」として、具体的な言及は避けました。



http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000038816.html


関連

【消費増税】政府 1年半先送り 18日にも解散表明 [11/14]               ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415977743/
【政治】 民主党、消費増税凍結へ転換
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415954928/


1の投稿日:2014/11/15(土) 09:07:24.84
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416010044/

2 :名無しさん@13周年:2014/11/15(土) 13:36:51.48 ID:jhxu4ftC7
音速風見鶏

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:34:03.51 ID:3GKTmBom0.net
言うことがコロコロ変わる人たちだな。

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:34:38.51 ID:vBKu+EsD0.net
「アベノミクスの転換」ってどういうことなんだ?
アベノミクスとりやめのこと?
アベノミクスの成果が出ること?

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:35:23.16 ID:GtqDietU0.net
自ら噴火口に飛び込んでいくような流れだな。

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:35:31.85 ID:7ld+6qgz0.net
民主勢力が言い始めた選挙開始と同じ
仕掛けておいて、やられたと言う

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:36:11.84 ID:oU/bnUtX0.net
     .,,--―--、
   γ´,-―v-‐、 ゙i
    { 彡u_ _V
   `(リ  ━'  ━'l
    ( u  ,.、_j、  ) うわっ、民主の支持率低すぎ!
   /ヽ 〈 ∩∩ノ
  /    `/ / / '

8 :【 経常収支が赤字となった日本 】 @\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:36:53.79 ID:1N0tmEP50.net
>>1

2014年上期経常収支赤字(カッコ内は前年同期比)


1)貿易・サービス収支:
▲7兆6,904億円( ▲2兆8,273億円)

2)貿易収支:
▲6兆1,124億円(▲2兆6,855億円)
輸出:35兆7,627億円(+2兆6,724億円)
輸入:41兆8,752億円(+5兆3,579億円)

3)サービス収支:
▲1兆5,780億円(▲1,418億円)


4)第一次所得収支:
8兆3,226億円(▲3,652億円)

5) 第二次所得収支 :
▲1兆1,397億円(▲6,281億円)


6)経常収支 :
▲5,075億円(▲3兆8,206億円)



【 気になるサービス収支の悪化 】 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E5%8F%8E%E6%94%AF&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 W杯放映権料の1/5も負担している日本 】経常収支を悪化させるW杯
search.yahoo.co.jp/search?p=W%E6%9D%AF+%E6%94%BE%E6%98%A0%E6%A8%A9%E3%80%802000%E5%84%84%E3%80%80400%E5%84%84%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9C%AC&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 戦勝国に払い続ける著作権料 】 自公の交渉力に疑問 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E6%96%99+%E6%88%A6%E5%8B%9D%E5%9B%BD+%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt


【 財政悪化を無視するバラマキ外交 】1兆円赤字の第2次所得収支  
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%AC%AC2%E6%AC%A1%E6%89%80%E5%BE%97%E5%8F%8E%E6%94%AF&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:37:33.59 ID:24UjQVvO0.net
いやあ、前スレでは官僚と閣僚の違いも分からぬやつが
印象で霞が関を知ってるつもりアピールしていたのには驚いたw
これで財務省批判なんてよく出来たもんだww

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:38:32.45 ID:2Iusc+/X0.net
>>8
こういうのみる限り+の文字規制はまだ足りてないようだしJimにもっとキツく制限してもらうよう要望してくる

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:38:34.77 ID:sVMdOcFw0.net
【民主党と韓国】 その恐ろしい正体
http://www.youtube.com/watch?v=rc7ppNQLqVk

菅直人   (民主) 日本人拉致犯 シン・ガンス釈放署名 
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎 (民主) 陳哲郎
土肥隆一 (民主) 朝鮮京城に出生
中井 洽  (民主) 吉林省長春に出生

岡田克也 (民主) 「拉致被害者を一旦北朝鮮に戻すべき」と主張
白 眞勲  (民主) 元韓国籍 「我々韓国人は東海を日本海とは呼べない!」

有田芳生 (民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
辻元清美 (民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
            「日本人拉致など、9人か10人程度。 拉致解決より北朝鮮への賠償を優先すべき」

末松義規 (民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」 
            東北の復興事業に在日企業200社を集めて参入を促す
近藤昭一 (民主) (日本人拉致テロ)朝鮮総連議長の葬儀に参加 
山岡賢次 (民主) (「金賢二」、通称は「金子賢二」、後に「藤野賢次」 → 「山岡賢次」)

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:38:56.60 ID:BC6Ltb6x0.net
選挙が現実の物となったら、主張をがらりと変える民主党。
そういえば、2009年の選挙の時にも、消費税の論議さえしないと言ってたのに、
政権獲ったら一年で増税を言い出した。
国民もまだ忘れてないだろうな!

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:39:52.89 ID:sVMdOcFw0.net
 
日本人拉致犯 『シン・ガンスの釈放嘆願書』に署名した議員

菅直人    民主党   山下八洲夫 民主党  
江田五月  民主党   田並胤明  民主党
千葉景子  民主党   伊藤忠治  民主党  
佐藤観樹  民主党   本岡昭次   民主党



【民主党】 辻元清美

「北朝鮮拉致被害者が帰って来ないのは当然!」
「拉致疑惑など世界のどこにでもあるもので、9人か10人程度」

ttp://blog.goo.ne.jp/rasa20058/e/a68382aba24d195fc343b2c938eed40e  

  

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:41:51.05 ID:AnR8aZqx0.net
フランケンと言ってることが360°違う

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:42:06.91 ID:sVMdOcFw0.net
>>13

■「市民の党」 と民主党  菅直人の2億円献金


【市民の党】 よど号ハイジャック犯・日本人拉致容疑者の田宮高麿の長男 森大志が所属
http://tonchamon.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-903f.html


【Youtube】民主党 菅直人と北朝鮮の闇  [タックル!]
http://www.youtube.com/watch?v=ukn2g8zBlLM

 
  

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:42:40.84 ID:Nax449ze0.net
増税しても景気が悪くなるだけだものな

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:42:57.82 ID:rdy21xE6O.net
自民党支持者からアベノミクス賞賛の声が一切聞こえないねー

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:44:52.48 ID:8N958EiO0.net
増税派の謀略失敗やね
値引き合戦始まりかねん
前みたいに政権潰せると思ったらこんな事になりました

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:44:53.69 ID:sVMdOcFw0.net
  
■民主党政権  株価  8,664.73 ¥ 70円台 (円高)                
(野田解散当時)

■安倍政権    株価 17,490.83 ¥110円台 (円安)
 (昨日)


アベノミクス成功

一目瞭然すぎるだろ( ・ω・ )

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:45:33.65 ID:GZQX7C0N0.net
状況を分かってない低年齢バカが沸きすぎ

現状整理

・三党合意で成立した消費増税法案には、「景気が回復してなければ10%に上げない」という条文があった

・自民党はアベノミクスが上手くいってるという立場なので、現実がどうであれメンツを保つために増税すると思われていた

・民主党はアベノミクスが失敗してるという立場なので、「経済回復してませんけど増税できますよね?」と追及していた

・安倍は支持率が下がるのでこれ以上の消費増税をやりたくないが、「増税延期=アベノミクス失敗」と追及されるのも嫌。

・安倍は、三党合意で成立した消費増税法案の条文とは関係なく、国民の声で延期にしたと言うために解散ようとしている

・自民党の立場は、アベノミクス上手く行ってるけど、10%増税は国民に判断してもらうよ。増税嫌なら自民に入れてね

・民主党の立場は、アベノミクス失敗したんだから、当然10%増税は延期だ

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:45:44.15 ID:BC6Ltb6x0.net
>>1
11月10日には増税しろ  →  11月14日には、延期しろ!

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:47:08.52 ID:KzIbUCxsO.net
エダノミクス
枝野氏「金利を上げると経済成長する」

23 :【 日本人なら日本製品を! 】 貿易赤字は縮小出来る @\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:47:46.86 ID:1N0tmEP50.net
>>8

【 W杯放映権料の1/5も負担している日本 】経常収支を悪化させるW杯
search.yahoo.co.jp/search?p=W%E6%9D%AF+%E6%94%BE%E6%98%A0%E6%A8%A9%E3%80%802000%E5%84%84%E3%80%80400%E5%84%84%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9C%AC&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 経常収支を悪化させる富裕層優遇 】 海外旅行過去最高 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%B5%B7%E5%A4%96%E6%97%85%E8%A1%8C%E9%81%8E%E5%8E%BB%E6%9C%80%E9%AB%98&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

【 貿易収支を悪化させる富裕層優遇 】 輸入車登録過去最高 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%BC%B8%E5%85%A5%E7%99%BB%E9%8C%B2%E6%9C%80%E9%AB%98&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt 

【 輸入超過に陥る食品 】 自給率向上は急務 !!! 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%BC%B8%E5%85%A5%E3%80%80%E9%A3%9F%E5%93%81%E3%80%80%E8%B2%BF%E6%98%93%E3%80%80%E8%B6%85%E9%81%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 輸入超過に陥る繊維製品 】 貿易赤字を拡大させた一因 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%B9%8A%E7%B6%AD%E8%A3%BD%E5%93%81+%E8%BC%B8%E5%85%A5%E8%B6%85%E9%81%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 スマホ輸入超過 】 貿易赤字を拡大させた一因 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%BD%EF%BE%8F%EF%BE%8E%E8%BC%B8%E5%85%A5%E8%B6%85%E9%81%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 輸入超過に陥る日本家電 】 貿易赤字を拡大させた一因 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%AE%B6%E9%9B%BB%E8%BC%B8%E5%85%A5%E8%B6%85%E9%81%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 輸入超過に陥る日本医薬品 】 経常収支を悪化させた一因 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8C%BB%E8%96%AC%E5%93%81%E8%BC%B8%E5%85%A5%E8%B6%85%E9%81%8E&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

【 黒船と関税自主権 】 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%BB%92%E8%88%B9%20%E9%96%A2%E7%A8%8E%E8%87%AA%E4%B8%BB%E6%A8%A9&sp=1&ei=UTF-8&fr=snmsie7&SpellState=

【 関税撤廃で潰された林業 】 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9E%97%E6%A5%AD+%E9%96%A2%E7%A8%8E%E6%92%A4%E5%BB%83+%E6%9D%A1%E7%B4%84&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:48:27.07 ID:sVMdOcFw0.net
 
民主党 消費税成立 (14年8%、15年10%実施決定)

政権交代


民主党< #`Д´> 「消費税反対ニダ!」

www


消費税増税案、民主党が決定 [2011/12/30]
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE7BT00C20111230

【民主党政権】消費税増税が成立 14年4月に8%、15年10月10% [2012/8/10]
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE7BS02920111229

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:48:28.69 ID:Sg3F9Gea0.net
安部のミクス=インフレ。政策転換だとデフレか!!!これだから
民主党は馬鹿なんだよw

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:48:45.80 ID:rddUpdcp0.net
選挙が濃厚になった途端言う事を180度変えるのはどうかと思いますよ
まあそれが民主党なんだけど

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:48:51.79 ID:7ld+6qgz0.net
民主の景気回復とは
イオンが儲かることしかない

28 :【 円・国債が共に急落する日  】 @\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:48:53.65 ID:1N0tmEP50.net
>>23

外貨準備も
無限に有るわけでは無い。

しかも米国債など
事実上短期的に
現金化出来ないものが多い。

円・日本国債が急落すれば、
1100兆円の国債利払いに加え、
地方債や行政法人の債権金利も
上昇する。

日銀が国債を
買い支えれば買い支えるほど
円は急落し、
通貨・債権安の悪循環に陥る。

世界が
通貨安競争の最中に有る為
目立たないが、
日本に残っている
円急落を止める手段は少ない。

円・国債が共に急落し、
日本が財政破綻となってしまう前に、
手を打つ必要が有る。

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:48:58.57 ID:UierBvbu0.net
そもそもお前らが導入したんだろ糞がw

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:49:10.78 ID:h2W9MzTo0.net
原口一博Facebook 「解散について」
https://www.facebook.com/kazuhiro.haraguchi/posts/814136371984863
>私は今入院中で体も思うように動かせない大怪我の過程にありますがこの状況を変え暴走にストップをかけるためにも
>引き続き国会で活動をして参りたい、とその決意を固めました。27歳の県議選から10回の選挙の中で
>初めての自身の体にまだ怪我を負った選挙となる可能性が高いですが最後まで主権者の皆様をこれまで通り信頼をし、
>日本の育成について大きな転換点となるこの選挙に打ち勝つ力を与えて頂きますように、そして数におごたっものに対して
>それをストップする力を与えてくださいますよう努力を重ねて参ります。何卒ご支援ご指導宜しくお願い致します。

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:51:09.13 ID:sVMdOcFw0.net
  
【民主党】辻元清美「私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の、"国壊議員"や!」
http://togetter.com/li/154815

   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) | 公約なんかどうでもええ
   /ヽ |   ー   ー |   
   | 6`l `    ,   、 | とにかく日本を崩壊させたる!
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/  
    \   ヽJJJJJJ    
     )\_  `―'/    
    /\   ̄| ̄_

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:52:53.33 ID:Zn5BIcDs0.net
民主党政権の大臣どもは、「韓国女性クラブ」や「ニューハーフショーパブ」などのキャバクラ代を「政治活動費」として計上。

 江田五月 法務大臣が237万円、 川端達男 文部大臣が114万円、
 直嶋正行 経産大臣が146万円、 松野頼久 官房副長官が51万円、 松本剛明 外務大臣が 34万円・・・

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254266922/

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:53:17.75 ID:sVMdOcFw0.net
>>31

辻元清美の正体
http://ameblo.jp/chanu01/entry-11753993670.html

辻元・ピースボート・北朝鮮(崔竜海)
http://ameblo.jp/ba7-777/entry-11728944023.html

 

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:53:52.96 ID:3TTEikOY0.net
景気悪化にしか寄与しなかった民主党はもう黙っとけ!

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:55:50.70 ID:jn2btmRY0.net
少なくとも、株は上がったからな。民主が増えれば、また下がって元の木阿弥だな。
どっちがややマシか、って話だから、ミンスはネーヨ。

36 :【 景気回復という青い鳥 】 @\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:56:37.72 ID:1N0tmEP50.net
>>28
2009/12/11 19:10 [ No.29950 / 29953 ]


【 景気回復という青い鳥 】


政府が今、行わなければならない事は、
無謀とも思える大規模な財政出動を行う事により、
過剰評価となっている“円”の価値を
強制的に落す事だ。

国債金利を抑え、円安に導く手段として、
日銀による大量の長期国債直接買取も有効だろう。


ただ、膨張する国債を押え込む為に、
来年度より、5年以上継続して消費税の増税に
取組まなければならない。

半期ごとの増税が可能なら、
旺盛な財政出動と駆込み需要の相乗効果で、
資本流動性が高まり、デフレも克服出来る。

毎年、決算期に駆込み需要が起これば、
期末の経済危機も、少しは緩和されるだろう。

円高に耐えうる社会に移行する為にも、
間接税中心の税体系に社会構造を
転換すべきだ。


景気回復という青い鳥を追い求め、
財政出動一辺倒の政策を続けた結果、
国債残高は1100兆円に迫る勢いで
積み上がってしまった。

利払いだけで、40兆にも満たない税収の
1/4以上を費やさなければならない。


政治は選挙に不利となる
消費税の増税論議から逃げ続けてきた。

選挙前であっても、
消費税の継続増税論議から
逃げてはいけない。

今、政治が逃げたら、国が壊れる…。

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:56:46.49 ID:sVMdOcFw0.net
靖国ではなく「韓国民団」に参拝する民主党

韓国マダンに集まる売国議員の皆さん_2
http://www.youtube.com/watch?v=10T4W1AenJY

   (参加者)
 ▲ 野田佳彦 (前・首相)
 ▲ 白真勲(元韓国籍)・・・在日同胞(帰化人)議員
 ▲ 田嶋要
 ▲ 奥野総一郎
 ▲ 中後淳
 ▲ 加賀谷健

 > 以上 すべて 民主党の国会議員

38 :【 始まった言論統制 】 ショック・ドクトリン アベノミクス  @\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:58:01.87 ID:1N0tmEP50.net
>>36


安倍と朝日のプロレスに引っかかるな。
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。

戦前と同じ、
マスコミを使った大衆コントロール。


女大臣辞任プロレスに引っかかるな。
今年最大の株価上昇に騙されるな。

金目原発再稼働同意のニュースを
誤魔化す為の煙幕だよ。


こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら、

過去最大のバラマキ歳出で
借金を増やして、

GPIFを外債外株で溶かして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

尖閣諸島を中国に売渡し、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:59:00.76 ID:sVMdOcFw0.net
 
 
【民主党の正体】 韓国人と民主党 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=tEI7OlFMV5k


韓国民団職員の身分は韓国の公務員に相当し、給料も韓国から支給されている。
そして民主党とずぶずぶの関係で、明らかな内政干渉を公然と行っている。

朝鮮人から献金を受けている前原外相が「外国人参政権を成立させる」と民潭で約束していたことが発覚。

ありえないが、仮に外国で日本人が上記のような政治活動を行えば、
それはその場で処刑されても文句の言えないほどの反国家的行為であり、
日本の警察や公安が取り締まらないこと自体異常といえる。
http://kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp/2013-11-09-1
 

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:00:18.22 ID:7xiMr/dG0.net
>>1
グーグル原口が言うならともかく・・・・・・・・w

野田は断固増税すべき、三党合意を反故するな、って言ってたろ?

民主党のバカどもは、正々堂々「消費増税断行!」の旗のもと戦えよ!!!!!

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:02:15.24 ID:p3nHXUMm0.net
投票率が激減したらどうなるか?

42 :【 政党を選ぶ条件 】 求めるのは本物の保守本流 @\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:02:28.18 ID:1N0tmEP50.net
>>38

【 政党を選ぶ条件 】 求めるのは本物の保守本流 

・TPPに反対している。
・外国人労働者増移民等に反対している。(在日特権含む) 
・言論統制人権擁護法ヘイトスピーチ禁止法に反対している。
・党員、サポーター資格に日本国籍条項が有る。 
・財政再建への道筋を示している。 
・社会保障の抜本改革を示している。 
・原発0への道筋を示している。 
・エネルギー食料自給率向上への道筋を示している。 
・円安誘導政策を示している。 

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:05:18.81 ID:Q/bEdduW0.net
日本史にすら残る暗黒期を繰り返してはいけない

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:05:39.52 ID:idWOR0dG0.net
>>25
アベノミクス=庶民の賃金を据え置いた状態でのインフレ政策

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:24:07.05 ID:wSPRle9Q0.net
>>19
大企業、富裕層、海外のヘッジファンドにとってアベノミクスが良かったのがよく判る。
庶民が実感する実質賃金は低下しと消費は大幅に冷え込んだ。

富裕層優遇してものトリクルダウンは起きていないよ。
アベノミクスは富裕層優遇で庶民を窮乏化させる経済政策ってのがはっきりしてきたね。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:24:32.30 ID:lQE3Aszy0.net
アベノミクスで賃金は上がっている
大手のボーナスは平均4万円上昇したし
ワタミなんかは時給1600円にしても深夜のアルバイトが集まらなくなった
つまりもっとましな条件の仕事があるってことだろ

一方民主党は消費税を10%に上げることを与党として法制化したときに
景気対策なんてまるで考えていなかった
だから今消費税とセットにすべき景気対策の具体策が「アベノミクスやめろ」なんて
明後日向いた答えになるんだよ

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:27:10.81 ID:YFtiMSE40.net
10日前・・枝野
三党合意の時から、国民の皆様に負担を
お願いする方針は、今も変わっておりません。
はぇ〜、、、

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:27:45.61 ID:u6HJ8FhI0.net
民主党ってつくづく馬鹿な政党だということがわかってしまった顛末だね。
要するに国民のことよりも、自分の当選が第一ってことが見え見えのポピュリズム。

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:29:33.36 ID:wSPRle9Q0.net
>>46
富裕層の賃金は上がっても、日本全体でみれば実質賃金は下がり続けている。
庶民は富裕層に富を奪われていくのがアベノミクスの実態。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:29:54.14 ID:rr2h+n9B0.net
では、先日まで予定通り消費税増税しろと言い続けていたことは間違いであった、
自民党の延期判断のほうが正しかったと認めたわけだな。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:30:10.88 ID:Iv5mGRkC0.net
民主党としては、景気条項があるから、
アベノミクスで経済メチャクチャだから、
延期しますというのは、矛盾ない。

政権与党にいながら、経済の立て直しもできず、
アベノミクスは成功してるといいながら、
延期するというのは、筋が通らない。

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:30:21.78 ID:f5zpoRX90.net
もう一度やらせてくだやってやってもいいニダ
俺を誰だと思ってるニカ!<ヽ`Д´> y-~~

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:30:56.81 ID:wSPRle9Q0.net
>>50
自民も民主もその点は一致したな。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:34:32.32 ID:UVp+KoXM0.net
民主党は無くなれ!国政が進まん。民主党なんかに投票するなよ、お前ら!

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:34:54.77 ID:yBSBOnju0.net
>>51 でも、いつものように代案が何も無いよね。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:37:29.99 ID:h5A1gnAs0.net
安倍は自分の判断で増税延期
民主党は、安倍が増税延期したんでそれに同調

似てるようで全然違う
安倍は自分一人で決断できる
民主党は、自民がなければ何も判断できない

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:39:01.01 ID:wSPRle9Q0.net
>>54
解散なんかしなければ、強行採決でいくらでも法案通せる。
自民が解散したいから、庶民に不評な法案をひっこめてるだけだよ。

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:40:50.65 ID:+YXE4AtN0.net
>>1
野田佳彦『一体改革の意義』
2014/11/10
https://www.nodayoshi.gr.jp/leaflet/detail/89.html
>第3は「経済成長」。税法の付則にいわゆる景気条項があります。
経済状況等を総合的に勘案した上で、増税をするかどうかを判断するという条項です。
景気が悪い場合は、増税の延期や中止もあり得るということです。

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:40:56.75 ID:wSPRle9Q0.net
>>56
安倍は増税延期をまだ一言も言ってません。
先に言い出したのは野党と一部の自民党議員。
民主党は昨日から、安倍は11月17日にGDPの結果を見て発表だから最も遅い。

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:41:45.33 ID:rr2h+n9B0.net
民主党ワロタwww
選挙となった途端に、消費税増税凍結ね。
経済状況も国民のことも考えず、
自民党の支持率を下げさせるために増税しろと主張していたことがバレちゃったね。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:41:47.10 ID:b2Vbm/T60.net
>>55
心配するな、代案はすぐにでる。
実現不可能な、絵に描いた餅、得意技の方便がな。

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:42:05.37 ID:UVp+KoXM0.net
民主党政権時代の悪夢を思い出せ!支那チョン議員の思い通りにさせては駄目だ!

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:45:03.78 ID:u4WWaIYf0.net
延期はやむを得ないってことで一致しましたね
じゃ、そういうことで。えぇ選挙?私何も言ってませんけど?
ってなってほしいんだが。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:50:12.55 ID:wSPRle9Q0.net
>>63
野党が出している増税凍結法案は審議すべきだね。
そこまでは解散を延長すべき。

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:55:14.01 ID:PBylBgUc0.net
>>4
白河上皇の言うことを聞けってこと。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:59:52.35 ID:hS/t2UZx0.net
集団的自衛権関連の話、憲法改正の話はどこへ行ったのかね、夜空の星になったのか?

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:00:46.79 ID:vVidTdyF0.net
財政再建のために何が何でも増税と言ってただろ

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:02:17.38 ID:QD07mXL10.net
さて馬鹿ミンスに対して、安倍総理はどうでるか
消費増税延期解散を打ち破ったところで選挙で自分たちが勝てるわけではあるまいに

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:02:17.78 ID:ceoF69eZ0.net
おさらい★日本国民は忘れない
在日民主党の詭弁とペテン


【政治】民主党・枝野幹事長「アベノミクスは行き詰まっている。 
消費増税の3党合意を放り投げるならば、無責任な解散だ」←重要★ここ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817410/

投げ捨てた、枝野
投げ捨てた、在日民主党
増税推進は、誰の為だったの?
日本国民に対する嫌がらせ?
日本経済つぶし

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:02:28.91 ID:jJwLCbCt0.net
具体的な代替案を提示しろ。

話はそれから。

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:02:30.96 ID:NnGCVGHQ0.net
 選挙目当てす、例の詐欺フェストですw

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:03:56.34 ID:wMhjrfRG0.net
>>67
そのとおりだな
安住なんてこの前の財政金融委員会で
ちゃんと増税するんだよなと麻生に狂ったように噛み付いてた

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:04:14.39 ID:8ybKv2sR0.net
詐欺フェストに騙されるなよ!民主党の議席を増やしたら、邪魔ばかりされるぞ。

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:04:24.68 ID:ceoF69eZ0.net
息を吐くように嘘をつく、朝鮮民主党

おさらい★日本経済つぶしのために政治をする悪党枝野

13日まで → 増税路線

14日今朝 → 増税延期

14日夕方 → 増税凍結

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:04:25.40 ID:QD07mXL10.net
アベノミクスは転換すべきである

金利を上昇させれば経済は良くなる(キリッ ついでに牛への投資も資産効果が高い

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:04:51.89 ID:KHG8VW3z0.net
>>62
悪夢なるかもしれないってだけで実際起きたわけではなかったからな

シナチョンにへたれるのは下痢三も同じだし、サンゴ泥棒放置したり、北チョンにやられっぱなしだし、
朝日も潰さず、NHKもネットで徴収とか応募ウドがひどくなってるし、円安のせいで金持ちシナ人に日本の土地買われまくりだし、
ヘイトスピーチ禁止法から日本人弾圧しようと画策するし、ハゲ知事を推薦するし、結局売国具合もミンスと大差なしじゃん

だったら円高で円資産最強だったミンスのほうまし
輸出企業なんか潰れりゃあいいんだよ

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:06:08.03 ID:NnGCVGHQ0.net
>>76
  デフレ歓迎公務員様降臨w

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:06:35.90 ID:DkkDMJwL0.net
私の内閣では増税を行いません!
増税を今言うヤツはていこうす

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:07:04.08 ID:QD07mXL10.net
>>76
なげんだよ、三文字にまとめろ

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:08:46.41 ID:NnGCVGHQ0.net
>>76
  小学校の算数できない民主がマシ?w

  『16.8兆円の無駄がある!なぜなら予算70兆円の内、

  1兆円調べたから』 2009年民主w

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:09:36.19 ID:7ld+6qgz0.net
>>76
自民党の政策で唯一評価可能な国土強靭化政策は待てど暮らせど一向に実施される気配がない事だし、
もうそれでええかもしれんな。
とにかく、期待を裏切ってくれた落とし前だけはキッチリ付けよう。
どうせ地獄に堕ちるのなら、せめて溜飲だけは下がった状態で堕ちたいものだ。

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:09:51.52 ID:Jc559zpa0.net
さぁ、エボラも増税凍結も目処がついたから、引き続き、小渕と松島と宮沢の政治資金の追求をしようず。
刑事告発はどうなりましたか?

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:10:35.63 ID:NnGCVGHQ0.net
>>81
  革○大勝利で溜飲が下がるの?w

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:11:02.89 ID:7ld+6qgz0.net
>>77
いつから自民党がデフレ脱却を目指していると錯覚していた?

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:11:43.08 ID:NnGCVGHQ0.net
>>84
  野田がデフレ目指しているの知らなかったのw

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:11:44.72 ID:ON0jZTmX0.net
まぁ、その、アベノミクス転換・・・
どこの政党を支持していようと支持していまいと
景気が良くなって悪い事はないわけで
そこで足の引っ張り合いをやっては野党時代の自民党と一緒なわけで・・・
交互にそれをやっては日本は沈む一方なわけで

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:11:49.67 ID:4SJYrtWX0.net
選挙終ったら凍結を解凍するんだよコイツラ

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:13:54.64 ID:ON0jZTmX0.net
デフレの問題点はつまり
物の価値が低い=日本人の労働果実の価値が低い=日本人の労働価値が
低く見積もられてる事が問題
なんで、人件費上げ以外には脱却不能だと思う
日本人の価値=給料 だよ

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:14:22.71 ID:NnGCVGHQ0.net
>>1
  2009年詐欺フェスト『 消費税増税議論もしません!』

  からの増税w

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:14:31.99 ID:rYjhgzj10.net
>>27
違う違う、某国の景気回復でしょw

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:15:24.45 ID:ON0jZTmX0.net
それを、もっと安い人員=移民 がいないとやってけないとか
それで作ったものだけ高く評価されたいとか
そんなテメー勝手は通用しないんだ

発展途上国でも作れるようなもんしか作ってないから
発展途上国から人入れないと成立しないような商売しかできないんだろうよ

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:15:38.42 ID:wSPRle9Q0.net
>>86
経済は自民でも民主でも回復しないことははっきりしたな。
それならインフレより物価が安定している方が生活は楽。
今後、実質賃金が上がるめども無いのに毎年2%物価が上昇するのは庶民にとって厳しすぎる。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:17:03.36 ID:ON0jZTmX0.net
インフレを求めるならば

先ず最初に、人件費インフレを

人間の労働の価値上げをやらないと無理

もう何も買えないレベルに来てると証明されたじゃんけ

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:17:19.49 ID:7ld+6qgz0.net
>>83
安倍が吊るされるのなら、もう何だっていい。
>>85
知ってるがの。
俺は民主党やその他野党には端から期待していない。
よって、裏切られる事はない。
これで俺の心の平安は守られる。どっちに転んでも悪くしかならないのなら、
せめてこれだけは守らせてもらおうじゃないか。

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:18:38.63 ID:NnGCVGHQ0.net
>>94
  革マル大勝利でもデフレでも詐欺フェストでもいいなら

  もうどうでもいいだろwっていうか民主党コアファンだろw

  議論なんか関係ないわなw

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:20:02.66 ID:heh/zXgN0.net
つーーーーーーーーーーーーーーーーーーか



安倍を批判して選挙しろとか言っておいて、



いざ選挙になると「大義がない」と言うバカ政党ミンスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ほんと、日本に害しか及ぼさない癌

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:20:09.09 ID:ceoF69eZ0.net
革マル派と癒着してるのは

在日民主党だけではなく


在日NHKもらしいけど

徹底的に公安警察 NHKの調査をしろ

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:20:39.52 ID:IaXqkFIe0.net
そもそもアベノミクスとか言い出したのは別に安倍じゃなかろw
ま、緊縮財政・財政均衡で成長による税収増を無視して
国を滅ぼそうとしている人達がいるからな。
蛇口の開けるの怖いから開くのを止めようという人達ね。
必要に応じて開け閉めしたらええがな。

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:20:54.31 ID:ewiAOynC0.net
こいつらマジで最悪だな。つい最近まで約束通り消費税上げろの連呼だったじゃないか。

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:21:36.42 ID:CI87oB0W0.net
民主党「消費増税凍結します」

※開票時に解氷します

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:21:43.36 ID:ON0jZTmX0.net
>>95
民主党にコアなファンがいるという発想自体が
なんか違うと思う
民主党政権時代というのは単に自民党に対する
ヘイトの風が吹いただけ
うんざりの表明に過ぎなかったわけでしょ
谷垣なんかが泥水をすすったというその原因は別にミンスではなく
まさしく安倍とか福田とか麻生だったわけじゃんww

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:22:11.56 ID:cBSiupmZ0.net
  
先送り+軽減税率導入 は決定的のようだな。
こりゃ週明けからまた株高、円安が進行しそう。

自民の大敗・政権交代はありえないとなると、とりあえず選挙だどどうでもいいって人が増えて
投票率低下→自公有利って流れになるのかな。

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:22:45.82 ID:heh/zXgN0.net
相変わらず



選挙目的で、ブレブレのミンスwww



ポッポ時代から、そのブレ具合はブレずに継承している

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:22:46.80 ID:7ld+6qgz0.net
>>95
やっても無駄だもん。
自民党の増税慎重派は、この解散を利用して攻勢に出るどころか、あっさり安倍の
軍門に下った。
最後の頼みの綱かと思っていたこいつらも、全く期待を寄せるには値しなかった。

こうなった以上、後は政治に望む事は、期待を裏切った安倍が無残な末路を辿る事
だけ。
あとは知らん。
革マルだろうが中共だろうが、やりたい奴が日本を食い散らかせばいい。

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:23:08.43 ID:w3fHJqNV0.net
>>99
民主党はいつもこれ

あと国会を空転させるのが得意

アベノミクスを転換させるっても自分で別の政策があるわけじゃないんだぜ

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:23:27.97 ID:r1IVA/BW0.net
選挙ちらつかせたから慌てて方向転換だろ?
ほんと、こいつら自分の保身の事しか考えてないクズだな

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:24:03.20 ID:ON0jZTmX0.net
ミンスが単なる寄せ集めだってのは
ミンスの最初から国民はみんな知ってるよ
ミンスという名前がもうオワコンなら
早く再編やって別のネームで
ヘイト自民を結集すればエエねんw

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:24:10.55 ID:ONykevUw0.net
>>104
ミンスに負けたらまさに無残な最後だな

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:25:13.18 ID:v9myCYG40.net
今更感

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:25:25.27 ID:7ld+6qgz0.net
>>105
空転させてくれたお陰で派遣労働者法改悪は流れたが・・・まぁ、それも結局無意味。
装いを変えた同じ法案が、どうせ民主党から提出される。

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:25:39.34 ID:GSMQbPE20.net
株価が上がっていることには一言も触れない。

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:26:45.86 ID:ON0jZTmX0.net
株価が時給に直結すればな
そういうシステムにすれば
ワープアも株価上昇をマンセーするよ

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:28:04.12 ID:7ld+6qgz0.net
>>108
朝日お得意の屍体蹴りがこれほど待ち遠しく思える日が来るとは思わんかったぜ。
民主党の時はお茶を濁すような事しか言ってくれなくてつまらんかったが、相手が
安倍なら一切の遠慮も容赦もなく、生まれてきたこと自体が間違っていたという勢い
でこきおろしてくれるぜwwwww

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:29:24.55 ID:KiUiP+NT0.net
自分の所も増税路線だったのに
選挙の為だけに掌を返したな

これが世間の状況を見ての判断だったら良いが
タイミング的にどうみても選挙しか見てないわな・・・

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:29:37.17 ID:ceoF69eZ0.net
>>111
日本国民は絶対忘れない、
おさらい★ありがとうミンス党。
在日韓国民の生活が第一

民主党政権後
シャープ 2,000円→200円  パナソニック  2,500円→500円
ソニー  6,000円→900円   船井電機   15,000円→1,000円
東芝   1,000円→250円    NEC     1,000円→100円
トヨタ  9,000円→3,000円   マツダ    800円→90円
ホンダ  5,000円→2,400円  ヤマダ電機  15,000円→4,000円
コジマ  1,500円→250円   JFE      8,000円→1,000円

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:30:24.66 ID:ON0jZTmX0.net
ミンスとかなんとかじゃなく
イシバとか谷垣とかがどうでるかだろうよ?
お友達政治にいつまで膝ついてるわけにもいかねーべよ

とは言え、だよ。
うんざりで終わったはずの安部だの麻生だのが中央ででかい面してるっていう
自民党だって何一つ新しい人材を得たわけでも何かが進歩したわけでもなく
今はうんざりがミンスに移動しただけで、地盤沈下はとめどもないわけだわな

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:30:40.54 ID:w3fHJqNV0.net
民主党は増税しないなんて無責任!!究極のポピュリズムだ!!って言ってたくせにwwwwwwww

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:30:56.82 ID:7ld+6qgz0.net
>>115
同じことが起こったら、今度は底値で買い叩いてウマーできるかな。
あ、ダメだわ。紙くずになってマズーになるな。

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:31:43.45 ID:ceoF69eZ0.net
【政治】 民主党、消費増税凍結へ転換・・・増税方針を掲げたまま衆院選に突入すれば、有権者の「民主離れ」を招くと懸念(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415954928/

次スレ

恣意的にスレタイを改竄する

在日ジーパンは朝鮮人工作員です

悪質な在日を排斥するために頑張りましょう

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:32:55.16 ID:7ld+6qgz0.net
>>114
自民が増税延期を決めたのも、統一地方選を乗り切るためでしか無いがの。

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:33:24.40 ID:ON0jZTmX0.net
麻生がバカ過ぎて降りて、安倍がぽんぽん痛くて降りて
福田が自分を知りすぎてお利巧すぎてw降りた後に
石原の息子だのあの辺がうろちょろして
マスゾエが見捨てて出た頃には・・・今の繁栄は想像もできなかったがねぇw
ま、ミンスが・・・それ以下だってんだからどうしょもない
最低選手権みたいなアレでんな

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:34:10.35 ID:uIKcaYV+0.net
株価上昇をじゃまする民主党。
我々個人投資家の敵や。
自民党勝利アベノミクス継続でお願い。

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:34:17.97 ID:QpB94wH00.net
円高誘導でチョンを助けないとな

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:35:22.59 ID:N4eA0yg30.net
消費税は廃止すべき
http://shz-haishi.jp/

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:35:38.30 ID:ceoF69eZ0.net
★朝日と朝鮮民主党が想定していた売国シナリオ

自民党に増税させて、自民党の支持率を下げようと画策 
朝日、毎日、NHKも韓国のために、日本経済つぶしに加担
   ↓
増税の効果で経済が低迷したら、自民のせいだ、
わが党に政権をお任せくださいと言って選挙に勝つつもりだった
増税を焚き付ける野田枝野岡田
   ↓
聡明な安倍ちゃんが経済状況をみきわめ
増税を先延ばし
   ↓
焦る、売国民主、朝日、毎日、NHK 増税をしないと国債の信用ガーと
洗脳するも嘘ばれる
   ↓
民主党、消費増税凍結へ、政策を選挙用に転換する←今ここ
アベノミクスガーと革マル枝野難癖

朝日毎日が韓国人に都合のいい民主党政権にしようと画策し
自民党つぶしをしなければ無駄な税金なんか使い必要もない
悪質な反日マスゴミもういらない、これが国民の声です

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:36:19.41 ID:WaNLvWfl0.net
 
民主党と約束した「景気条項」(議員定数削減も)無視して、消費税増税
を強行したのが反日統一協会の朝鮮ゲリゾー自民党と反日創価の朝鮮犬作
公明党だ

元から守る気のなかった「景気条項」を改めて削除するのは、日本人憎し
の騙し討ち朝鮮カルト自公が、ゲリノミクス不況下でも消費税を10%に
留めず、独断で引き上げると宣言したに等しい

消費税増税法案附則第18条:景気条項を遵守せよ!
http://www.asy☆ura2.com/12/senkyo133/msg/593.html

【政治】「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415978785/
 

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:36:25.49 ID:lL710G6Z0.net
アベノミクスと円安誘導政策の是非を問うってのは面白いと思う。

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:36:50.26 ID:6vz9nsvx0.net
「3党合意の当事者すべてで、増税延期の合意ができたのは喜ばしい」

なんて言われたら、民主はどうするんだ?

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:37:50.74 ID:WaNLvWfl0.net
 
反日統一協会の嘘つき朝鮮ゲリゾー自民党による消費税増税は、増税分
が民主党と約束した社会保障にすべてが回ってない時点で別もんなのに
反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民党のデマ流し密入国ゴキブリアベンキ糞
チョンが必死にミスリードw

消費税増税分「すべて社会保障に」はウソ 大半は財源を置き換え
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396174354/

消費税増税分5兆円の「使途」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-30/2014033001_03_1.jpg
 

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:38:51.39 ID:w3fHJqNV0.net
3党合意は景気条項がついていた。

増税が税収増加につながらないと無意味だから民主党(生活の党)がねじこんだ。

自民は財務省にだまされて増税したが、景気は東日本大震災並みの落ち込みを見せた。

安倍総理がこれに気がついて増税延期をいいだした。

米財務長官やノーベル賞クルーグマン教授も同じ意見。

3党合意の景気条項に歩み寄っただけなのに、選挙する必要ないじゃん。

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:38:51.58 ID:N0EHq2W7O.net
アベノミクスを転換してトヨタやパナソニックをまた苦しめる気かよキチガイw

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:39:26.87 ID:ON0jZTmX0.net
国の借金借金言ってるのは債権者である金持ちなんだろ
借金手形を楯に自分らに都合のいい税制だのごり押しさせてるだけじゃん
そんで日本を見捨てたら債権ヤクザにでも中国にでもやっちゃうよってか
ま、買い支えてるやつらを売国とも呼べないけど
なんとかしようもあるんじゃねーの?結局、国内なわけだから

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:39:46.43 ID:v21VGg+M0.net
野田は離党したほうが政治的に生き残れると思うぞ。
民主の最右翼なら経済政策の再分配が詐欺でなければ、まだ許容される可能性がある。

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:42:08.86 ID:ON0jZTmX0.net
野田ってつまり松下整形塾だろ?
松下ってパナだろう?
国策でチデジやって終わったら潰れちゃうような
あそこだろ?創業者がどんだけ凄いかしんないけど
なに一証券レベルの利巧バカじゃん

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:42:13.63 ID:kZ96X2lV0.net
5%から8%の消費税増税はアベノミクスがあったから経済のダメージを多少でも
軽減出来たのに何を考えてんだ民主党は・・・

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:43:19.49 ID:wSPRle9Q0.net
>>112
ストックオプションを採用すれば、株価を給与の一部として連動にできる。
それでも日経上昇の恩恵があるのは上場企業だけだからな。

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:43:57.13 ID:Yb8AwcIl0.net
>アベノミクスの転換
アグラミクスへ転換するのか?
必ず儲かります。。。

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:43:59.80 ID:3GKTmBom0.net
アベノミクスを転換って、デフレ継続OKってことなのかね。
ミンスって、反対ばっかり言ってたせいで、自分が何をしたい
のか分からなくなってるんじゃないの?

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:44:33.26 ID:vfD9w6wu0.net
現実を直視せずにアベノミクスが経済を悪くしたと真顔で言っている辺りが
新興カルト宗教っぽくて非常に怖い。

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:45:17.10 ID:ON0jZTmX0.net
なに一証券といえばさ、つまり東大だの出てるような
経済学をお勉強しましたぜみたいのの集まりだったわけだろ?
そういう連中が集まってテメーの会社を潰しちゃったわけだ
人の金をすっただけじゃなく
財務省ってのがそういう人材の集まりじゃないことを祈るばかりだがね
経済系ってのは信用できない。理論なんてウソばかりだ

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:45:34.18 ID:vVidTdyF0.net
野田がやったという国債公約はどうなる
増税しないと国債が暴落するという話はウソだったのか

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:46:07.67 ID:moFnFwK70.net
支持率上げる為なら口先で何とでも言うガソリン値下げ隊を忘れない

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:47:56.24 ID:wSPRle9Q0.net
>>131
>トヨタやパナソニックをまた苦しめる気かよ
円高で苦しんでも、今の庶民ほど苦しんではいない。
富裕層をこれ以上優遇する必要は無い。

144 :【 始まった言論統制 】 ショック・ドクトリン アベノミクス  @\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:48:07.76 ID:1N0tmEP50.net
>>42


安倍と朝日のプロレスに引っかかるな。
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。

戦前と同じ、
マスコミを使った大衆コントロール。


女大臣辞任プロレスに引っかかるな。
今年最大の株価上昇に騙されるな。

金目原発再稼働同意のニュースを
誤魔化す為の煙幕だよ。


こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら、

過去最大のバラマキ歳出で
借金を増やして、

GPIFを外債外株で溶かして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

尖閣諸島を中国に売渡し、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:50:50.25 ID:w3fHJqNV0.net
アベノミクスをやめるってどういうこと?

金融緩和やめたら国債暴落して財政破たんするだろw

世界の流動性を支えているのは日本だけなのに

日本がカネ引き上げたら世界中ぶっ潰れるぞw

日本は債権国だから金融危機になればめちゃくちゃな円高になるぞ

紫BBAの大予言的中ってかw

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:51:43.01 ID:H3dCYAma0.net
一体何のために選挙するんだ?

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:51:49.24 ID:3GKTmBom0.net
ミンス政権時代、シャープはかなりやばかったけど、持ち直したよな。
アベノミクスは雇用の確保という点でも意味があったし、富裕層だけが
恩恵を受けたというのは誤りです。

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:52:08.18 ID:gQ1r7Lr+0.net
民主党政権の頃よりは景気いいのは明らかだろw

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:53:28.06 ID:w3fHJqNV0.net
>>146
政策確認のため「念のため解散」=自民・高村氏

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:53:39.63 ID:c/yjh5rk0.net
アベノミクス批判の前に、民主党は自分達の通信簿を直視しましょう。

純利益
(民主党与党時代 / 現在)
■トヨタ
2000億円 / 2兆円
■ホンダ
2100億円 / 6000億円
■ソニー
−4500億円 / −500億円
■パナソニック
−7700億円 / 1600億円
■シャープ
−3700億円 / 300億円
■ゼンショー(すき家)
10億円 / −75億円
■ワタミ
34億円 / −30億円
■ヤマダ電機
580億円 / 177億円

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:53:51.42 ID:qjwWkLCb0.net
まあこれから冬になるから
そうしたら消費の落ち込みも景気の悪さも実感するだろう

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:54:10.80 ID:b4QAXqYf0.net
ドル円70円台日経安定して8000円台にした民主は論外

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:58:40.64 ID:aBHtnmxh0.net
空転が問題で延命のための解散はありってなんだかなあ。

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:58:54.11 ID:GOdhHrGM0.net
>>150

輸出関連はOKでも

肝心な一般消費市場の企業で赤字じゃねーか。

消費市場は、国内市場だぞ!!!

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:00:13.07 ID:WC+OXsvV0.net
公務員か輸出企業に勤めてるなら自民
それ以外なら民主時代のほうが生活自体は楽だっただろうな

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:02:56.35 ID:vfD9w6wu0.net
円高で材料費の高騰で庶民の暮らしが、、、って言っている人
製品のうちの材料費の占める割合が何割か知ってんのか?
そもそも日本国内のマーケットだって海外からの輸入製品は製品価格全体が割高になるんだから
競合する国産メーカーにとってはチャンスだろ。

しかも、そもそも今日本は円安じゃねーし。
民主党の超円高推進政策が正常に戻っただけだし。

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:03:18.92 ID:3SCowqwQ0.net
完全な逆ギレwアベノミクスで雇用100万人増新卒就職率10%増求人倍率過去20年最高上から下まで悲惨だったのは民主党だという証明で消費増税も間違いだったと告白したも同然

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:05:22.86 ID:vfD9w6wu0.net
>>155
円安でが正解

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:11:53.45 ID:1pVUZ/0o0.net
信じる人いないと思う

子供手当て高速道路無料
ぜんぶ埋蔵金で賄えるって言っていざ政権とったら
んなもん無理に決まってんだろばーかばーかで増税決めたんだから

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:14:45.60 ID:TUcvuase0.net
景気停滞の最大の原因は消費税5→8%だろ
ホモ豚と早稲田出の財務事務次官が全て悪い

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:14:54.96 ID:Xf33PY9G0.net
お笑いポンコツ党

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:15:16.28 ID:wSPRle9Q0.net
実質GDPの伸び自体が民主の時と変わらないんだから、富裕層が良くなった分は庶民が悪くなったってことだな。
株価や公務員の給与対象の平均賃金なんて富裕層の経済指標だから。
庶民が景気を感じ取れる消費は冷え込み、実質賃金は下がり続けている。

アベノミクスが15%の富裕層の為の政策って明言すれば、それは成功と認める。

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:15:33.98 ID:uR3jAaMd0.net
マニフェスト違反して居座った連中が何を言っても信用できないよ

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:16:05.08 ID:m7i4ixx90.net
アレ? 野豚は膏薬違反とぬかしてなかったか?

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:16:57.93 ID:1WH512Cu0.net
円高誘導で祖国を助けなければならない

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:18:01.09 ID:B4wHJyKk0.net
先送りせねばならないほど経済悪化→アベノミクス失敗ってことでw

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:19:35.72 ID:HCBcUKt00.net
>>165
円安誘導で誰が救われるの?

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:20:37.05 ID:ewiAOynC0.net
>>164野田どころか海江田から前原、みんな約束通り上げろと言ってたわ。
しかもテレビの生中継だから編集とかなしでガチで上げろって言ってた。

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:21:03.64 ID:Cls4kZSZ0.net
安倍が民主を目の敵にしているから
やっぱり民主しかないな

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:21:21.08 ID:fJCNLB1H0.net
すべての党がいってる事同じならわざわざ一番嘘つきで信念の無い党なんて選ばんわな
とりあえず円高にして株安にして財源どうするつもりか言ってみろよ

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:22:24.27 ID:aDwIzXfP0.net
>>4
円高がやってくるんだよ

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:22:38.81 ID:ZgXCzXP80.net
在日工作員によく叩かれているが安倍はよくやっている。

在日一掃
http://youtu.be/MMzNrAnwO58

http://blog.goo.ne.jp/yamanooyaji0220/e/e0b659fdbd308a417cacad281b673f9c

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:23:04.81 ID:nthmkCe40.net
なら解散いらなくないか?
アホだろこいつらw

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:23:22.69 ID:QHpHYOfx0.net
民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員

http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた


お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI

【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

民主党が国連で日本にヘイトスピーチ規制するよう訴え「日本は在日排外デモを許可し警察がカウンター側を逮捕して人種差別に加担してる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408556487/

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:23:48.22 ID:aDwIzXfP0.net
>>173
アホだろって解散するって言ってるのは与党なんだが

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:24:06.31 ID:3GKTmBom0.net
連合の会長も増税しろと言ってたね。
ミンスが増税延期派に転向してしまったけど、それでも連合はミンス支持?

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:24:35.56 ID:CI87oB0W0.net
>>167
求職者、円高では雇用は増えない
円高が続くとリストラも増える

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:24:37.04 ID:3SCowqwQ0.net
民主党の実質賃金は需要不足による不況の値下げ合戦物価下落の酷さと雇用激減から都合のいい数字が出るだけの話 それこそ派遣パート地方製造業首切り不況消費落ち込みで実質賃金が改善する馬鹿な話

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:24:48.69 ID:wSPRle9Q0.net
>>170
充分100円程度の円安で大企業が潤ったんだから、これ以上の円安は必要ないんじゃない?
円安で貿易赤字が減るわけでも無いし、庶民は厳しくなるだけ。

自民も選挙公約に円安対策入れることを検討し始めている。
アベノミクスは安倍自体が転換しようとしているよ。

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:26:22.37 ID:HCBcUKt00.net
>>168
本来ならば、上げるべきだけど、
アベノミクスで経済メチャクチャだから、
上げれなくなったということ。
なんか矛盾ある?

対する自民党は、三党合意に、
景気条項あるから、延期しても三党合意は、反故にされないのに、
延期のための党内調整もしないで、
延期について信を問うと言っている。
アベノミクスも成功してる、と。
なにがなんだか。

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:26:29.75 ID:3GKTmBom0.net
>>179

70円の円高はイヤだって話でしょ。ミンスはそれを狙ってるんでしょうけど。

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:26:42.74 ID:WaNLvWfl0.net
すでに在日への参政権付与を主要議題に盛り込み済の朝鮮ゲリゾー自民党
=日韓議員連盟(副幹事長アベンキ下痢三)↓

【社会】 「韓日議連合同総会決まる。主要議題は、平昌冬季五輪と
東京五輪開催に向けた協力方案、在日韓国人地方参政権付与問題…」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382012300/

安倍首相と岸田外相、民団弔問 韓国旅客船沈没事故
「我が国としてできることがあれば、何なりとお申し付けください」
http://www.asahi.com/articles/ASG4X75GZG4XUTFK00N.html

「地方参政権」の背後に自民党と「民団」の蜜月関係
http://m.e-mansion.co.jp/thread/318923/

自民党 アウトー 外国人参政権推進 の舛添支援
http://www.youtube.com/watch?v=qfZpB-DIj40

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:27:14.68 ID:dELy/X/V0.net
他の党が言うならともかく、こいつらが言えることじゃない

まあ他の党も民主と連携組むって時点で同じ穴の狢だが
民主だけハブって連携するなら多少は評価したがな

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:27:56.57 ID:9HD0+GBv0.net
消費税と同じく社会保障費のひとつ
公務員やさらに優遇なNHK等の健保負担率優遇撤廃しない。
大企業より優遇。自民も民主も共産党もマスコミも書かない。
最低賃金3倍にすれば消費も増える。中小企業は、意図的に赤字にしている。
役員報酬や高級な車や交際や旅費等は、会社経費で落とす。

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:28:44.88 ID:3GKTmBom0.net
他の党と言っても、生活、維新なんて、ミンスの分派。
看板書き換えただけの選挙互助会の本質は変わらんよ。

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:28:49.04 ID:N0EHq2W7O.net
>>143
どのみち企業が儲からなければ、庶民には絶対に回ってこないぞ。

まず企業が儲かればよい。そうすればおこぼれが多小なりとも庶民に回ってくるようになる。

円高で外国や韓国民をもてなしている余裕は全くない!

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:29:22.10 ID:qjnjOlNc0.net
選挙が終われば掌返して増税言い出すんだよ
騙されるな

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:30:04.60 ID:bmvGEIas0.net
民主党の姑息さはやはり韓国人に似てる
ペットは飼い主に似るという

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:30:09.83 ID:yRUAPuEj0.net
>>151
寒くなっても暖房をつけず布団にくるまり
梅干し粥をすすり白湯を飲み
やがて来る春を待つしかない国民

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:30:14.28 ID:wSPRle9Q0.net
>>181
ミンスも日銀を使ってドル買い介入はしていたよ。
FXをやっていれば常識。
85円ぐらいを狙っていたみたいだが、アメリカから目をつけられて、ヘッジファンドにやられまくっていた。
90円〜100円ぐらいじゃないかな、庶民にとってありがたいのは。

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:32:42.35 ID:JY4pLZLb0.net
アベノミクス転換させるのは良いけどアベノミクスの何をどういう方向に転換させたら景気良くなると思ってるの?

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:33:09.68 ID:ewiAOynC0.net
>>180民主はその景気条項があるのに上げろとほざいてるんですが何か?で自民は上げないと言ってる。
あれだろ?景気がこれだけ悪いのに上げさせて自爆させる気だったんだろ?ようするに自民に自爆させ
手前の議席増やすためだけに国民の雇用をめちゃくちゃにしても平然としてるのが民主ってことだよカス。

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:33:11.76 ID:wSPRle9Q0.net
>>186
それはトリクルダウンって言うんだけど、実際は起きない。
富は富裕層の中で回って庶民派窮乏化していく。

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:35:43.33 ID:HCBcUKt00.net
>>192
スレタイ読める?
上げろと言ってないじゃん。
アベノミクスが失敗したから、
上げれなくなったんでしょ。

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:37:47.93 ID:ewiAOynC0.net
>>194テレビで約束通り消費税を上げろとほざいてるだろうが民主。お前なにほざいてんだ。
民主以上のカス人間見たことねえわ。てめえの議席数が十ほど増えるためなら国民が飢え死
にしてもいいんだろ?

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:37:55.40 ID:wSPRle9Q0.net
>>192
自民だけ現段階で消費税を上げないって明言していない。
17日のGDPを見て安倍が発表するから一任するとしている。
他の野党は全て凍結または延期。

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:38:15.91 ID:WaNLvWfl0.net
民主党と約束した「景気条項」(議員定数削減も)無視して、消費税増税
を強行したのが反日統一協会の朝鮮ゲリゾー自民党と反日創価の朝鮮犬作
公明党だ

元から守る気のなかった「景気条項」を改めて削除するのは、日本人憎し
の騙し討ち朝鮮カルト自公が、ゲリノミクス不況下でも消費税を10%に
留めず、独断で引き上げると宣言したに等しい

消費税増税法案附則第18条:景気条項を遵守せよ!
http://www.asy☆ura2.com/12/senkyo133/msg/593.html

【政治】「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415978785/

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:39:18.71 ID:WaNLvWfl0.net
 
反日統一協会の嘘つき朝鮮ゲリゾー自民党による消費税増税は、増税分
が民主党と約束した社会保障にすべてが回ってない時点で別もんなのに
反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民党のデマ流し密入国ゴキブリアベンキ糞
チョンが必死にミスリードw

消費税増税分「すべて社会保障に」はウソ 大半は財源を置き換え
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396174354/

消費税増税分5兆円の「使途」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-30/2014033001_03_1.jpg
 

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:39:56.34 ID:FS+lgh1H0.net
嘘つき民主をどれくらいの有権者が信じるかどうかだな。

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:40:15.02 ID:wSPRle9Q0.net
>>195
いつのテレビだね?
民主は昨日消費税凍結に態度を変えてるよ。
自民より一歩早く。

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:40:53.13 ID:ewiAOynC0.net
>>196嘘いってんじゃねえよ国会でもテレビの生中継でも消費税を約束通り上げろと言いまくってんだろうが。
そんなもの新聞でも書いてあるわ。だます気満々だな。

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:42:29.09 ID:sKZuxczL0.net
>>193
企業が苦しんでたら次は賃下げの現実待ったなしw
悪いが>>186が正しい。
企業は儲からんでいい。けど賃金は上げろなんて夢物語w
あっでも共産圏の人たちか!それなら可能だな。とっとと祖国に戻れよw

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:43:32.56 ID:ewiAOynC0.net
>>200またガソリン値下げ隊みたいなサギなんだろ?もう騙されねえわ。舌の根も乾かぬうちに今度は上げるなかよ。

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:44:10.96 ID:GfuosJ9+0.net
選挙のためのマニフェストですか?
また騙されるのが印だろうなw

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:44:31.14 ID:JY4pLZLb0.net
>>200
民主党には総務会無いんだから、党としての態度とか示せないでしょ

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:45:26.77 ID:qjnjOlNc0.net
嘘つき変節は民主の始まり

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:50:59.09 ID:qyncYdJ50.net
>>202
庶民にまで利益が巡るまでにいくらかの策はまだまだ必要だろう

が、それに至る政策すら打ち出せなかった奴らはどのツラ下げて>>1みたいな事を言えるんだろうな

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:51:11.17 ID:HCBcUKt00.net
>>201
アベノミクスがあれだけの醜態を演じなければ、
あげれたのにねってだけの話。

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:51:34.88 ID:wSPRle9Q0.net
>>205
http://www.sankei.com/politics/news/141114/plt1411140051-n1.html
他にもググればいくらでも出てくるから後は自分で調べてくれ。
自民はまだ延期とも増税ともはっきり示していない。

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:52:45.20 ID:ZpF7P6700.net
>>208
民主党支持者は口を開けば増税断行による国民殺し推奨ばかり。

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:53:00.91 ID:GuyIcUB/0.net
何にもしなかったお前らは黙っとけよw
こいつ等だけは負け続けろって

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:55:09.80 ID:HCBcUKt00.net
>>210
三党合意は、三党で合意したんでしょ

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:57:16.11 ID:klfIFenu0.net
とにかく民主党は対案を出せ。
対案が無ければ国民がお前達を支持する事は無い。
批判だけなら誰でも出来るわ。

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:57:47.46 ID:JY4pLZLb0.net
>>209
それ党としての意見じゃないでしょ
例えば、自民党には総務会があってこの決定は覆せないじゃん
民主党にはそういうの無いでしょ

民主党の場合は常任幹事会が党の意思決定機関なのかもしれんが、常任幹事会で決まった事でも、
民主党の人間は平気で「オレは聞いてない」とか言いだす

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:58:08.49 ID:ZpF7P6700.net
>>212
提案及び「景気事項はすでに満たされているから増税断行」と主張したのは、
枝野幸男くんと野田佳彦くん、そして江田五月くんです。

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:58:39.05 ID:1/4+AKq70.net
トリクルダウン理論やっぱり失敗してるやん
おまえら騙されたんだよ

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:59:54.68 ID:wSPRle9Q0.net
自民は景気条項は解散総選挙の後に廃止する方針らしいから、
そうなるとこのまま自公が過半数を確保すれば、
どんなに悪いGDPが出ていようが、実質賃金が下がり続けていようが
消費が冷え込んでいようが、泣こうがわめこうが消費増税は3年先に確定する。

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:00:18.60 ID:qjnjOlNc0.net
息を吐くほどにウソをつく、それが民主党

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:02:11.64 ID:MEo0DgXv0.net
アベノミクスは詰みました。 公務員と大企業と株価
アベノ格差★低賃金→未婚→少子化→年金崩壊→生活保護(人生終了)

自民党岐阜県連が解散反対決議 「どう考えても異常」
http://www.47news.jp/smp/CN/201411/CN2014111501001267.html

「国民生活に与える影響を考えると、どう考えても異常だ。断固反対する」とした。

「政治的空白をつくるべきではない。解散する大義はない」と強調。
消費税再増税の先送り方針にも「解散の大義名分とするのは後付けだ。
民意軽視、国民のことを一切考えない党利党略だ」と断じた。

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:02:41.85 ID:3d54sbeG0.net
野豚の責任はどうなんだよ

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:03:08.14 ID:Mb1zm4dV0.net
アベノミクスが失敗だとは思ってないが
失敗だったのは消費税増税だった事じゃないかな

たった3%の増税で80兆円もの資金をつぎ込んでも経済が戻らないここだろ

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:03:11.94 ID:/hgOdcQO0.net
自民「消費税再増税延期します」
民主「日本経済復活されては困る あくまでも再増税」
自民「それなら選挙で信を問う」
民主「受けてたつ」
国民「あくまでも増税推進なら投票しない  しね民主」
民主「やっぱ景気悪いから増税凍結といっておこう
   どうせ政権取れないから選挙後撤回な
ついでに韓国様が円安で死にそうだからアベノミクスはやめ」
国民「…」

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:03:54.31 ID:dNNK+qCD0.net
アベノミクスやめて増税だけやったら、日本が崩壊するだろwww

そもそも民主党は「増税しても景気はよくなる」って考えなんだから、景気とか関係ないだろ。
むしろ不景気だからこそ、増税して景気をよくするんだろ?w

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:05:22.09 ID:Mb1zm4dV0.net
増税して景気が良くなるなんてありえないからね

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:06:03.55 ID:wSPRle9Q0.net
>>223
ソースだしなよ。
嘘は良くないぞ。

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:06:04.88 ID:HCBcUKt00.net
>>215
本筋は上げるべきだったたけど、
あまりにも想定以上に、
景気指標が悪くなりそうだから、
延期というのは、筋が通る。

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:07:22.97 ID:Q/s7gtas0.net
一度やらせてみてください 民主党
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2008102808.jpg

やらせてみた結果がコレ

わかりやすい株価の推移
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/25/3054e334f4172aa432a644bb8a05205a.jpg
2007参議院選で民主が第一党になり、ねじれ国会になったころから株価下落が始まる

民主政権下の失われた3年
http://i.imgur.com/549oRCt.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/news2ch_now/imgs/2/a/2a0a4bc5.gif

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:07:34.62 ID:Mb1zm4dV0.net
>>226 消費税上げるたびに日本の経済は収縮してるんだぜ

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:07:46.63 ID:CTrAY/ft0.net
正論じゃんw

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:08:46.49 ID:ZpF7P6700.net
>>225
【毎日】菅総理、増税による景気浮揚効果を力説
http://kurokawashigeru.air-nifty.com/blog/2010/04/post-634c.html

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:08:57.83 ID:Q/s7gtas0.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/25/3054e334f4172aa432a644bb8a05205a.jpg
ちなみに菅はこんなに景気悪い時に消費税を上げようと言い出しました

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:10:09.99 ID:dNNK+qCD0.net
>>225

菅直人副総理兼財務・経済財政相は12日午後、外国特派員協会での講演で
「増税しても使い方を間違わなければ景気は良くなる。多くの人がそのことを共有してくれれば、
増税を掲げると選挙に負けるというトラウマから(政治家は)解放される」
と訴えた。(2010年4月12日)


この考えの下、菅や野田は増税に突っ走ったわけ。震災後に増税したのも野田だし。

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:10:56.70 ID:NwYlPChX0.net
真の国士の姿がここにある

http://i.imgur.com/8h7TKD8.jpg
http://i.imgur.com/M0MgkEu.jpg
http://i.imgur.com/Ui3A7IV.jpg
http://i.imgur.com/xzEV5Ik.jpg

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:11:22.68 ID:MEo0DgXv0.net
アベノミクスは詰みました。 公務員と大企業と株価
アベノ格差★低賃金→未婚→少子化→年金崩壊→生活保護(人生終了)

自民党岐阜県連が解散反対決議 「どう考えても異常」
http://www.47news.jp/smp/CN/201411/CN2014111501001267.html

「国民生活に与える影響を考えると、どう考えても異常だ。断固反対する」とした。

「政治的空白をつくるべきではない。解散する大義はない」と強調。
消費税再増税の先送り方針にも「解散の大義名分とするのは後付けだ。
民意軽視、国民のことを一切考えない党利党略だ」と断じた。

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:12:28.33 ID:ZpF7P6700.net
>>225
> >>223
> ソースだしなよ。
> 嘘は良くないぞ。

ID:wSPRle9Q0さんは、嘘を吐いたことについて何らかのアクションを取るべきです。
ちなみにこのブログ(>>230)は、菅直人に近い朝霞市議(民主党系)の、民主党応援ブログなんです。

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:13:02.37 ID:+Dl1MGbX0.net
党利党略でしか動かないからこうなるんだよバーカ

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:13:31.42 ID:HCBcUKt00.net
>>232
珍しく正論やな笑
使い方間違ったからね。アベノミクスは。

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:15:09.79 ID:ZpF7P6700.net
>>237
あなたは嘘を吐いて言論の封殺を狙いました。
嘘はいけないことです。

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:15:36.63 ID:4dXGmcjRO.net
ホント、セコい政党だぜ。
もう、ミンス政権みたいな暗黒時代は御免だぜ

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:16:33.61 ID:7wUZayt30.net
アベノミクス失敗と言い切っちゃう人はよくわかっていない人なのでスルーしましょう

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:17:02.15 ID:dNNK+qCD0.net
>>221
そもそもアベノミクスって、金融緩和&財政出動だけど、金融は緩和する一方で
財政は緊縮(つまり増税)やったからな。金融緩和の意味がない。

あれだけ増税はやめろと言ったのに。

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:17:49.61 ID:HCBcUKt00.net
>>238
怪文書かなにか?

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:17:56.72 ID:Q/s7gtas0.net
【マニフェスト】民主党、国会議員の定数削減、議論もせずに先送り 歳費1割カットも党内の反発により先送り
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289584554/

【政治】2009年の衆院選マニフェストで企業・団体献金の全面禁止を掲げた民主党、企業・団体献金を受領へ 自粛から一転
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288074979/

【政治】民主党政府、マニフェストにあった中小企業減税を見送り
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259759044/

年金記録問題 長妻厚労相が4年後までの全件照合完了という目標断念 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260660191/

【マニフェスト】民主党政府、「後期高齢者医療制度廃止」を白紙撤回
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333667123/

【政治】政権公約(マニフェスト)に掲げた高速全線無料化、実現困難に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280398830/

【衆院選マニフェスト】 岡田氏 「子ども手当の月額2万6千円、(金額が)過大だった。反省すべき点だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338955983/

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:18:45.98 ID:i0EE2D7u0.net
言及しないってことは11月にするき気だな

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:19:17.91 ID:JY4pLZLb0.net
>>241
その観点で転換させるように言いだしたら民主党応援するわ

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:19:19.68 ID:ZpF7P6700.net
>>242
民主党を応援するあまり、増税に景気浮揚効果があると言い張る。
嘘はいけないことです。

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:19:31.35 ID:qDErDM+70.net
>>144
それを言うなら二酸化炭素も25%減らさないと日本は大嘘付き
国際公約なんてマニフェストと同じぐらい無視していいんだよ

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:21:04.97 ID:wSPRle9Q0.net
>>232
あえて、この部分を抜いて書いたんだな
>使い方を間違わなければ
朝日の吉田証言の捏造記事と同じ書き方だ。
最も朝日は誤報で片付けたが、お前さんはなんで重要な文節を抜いたんだ?

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:21:25.18 ID:Q/s7gtas0.net
今度 お前 絶対落ちるからな
http://file.karuta.tou3.com/wasureruna01.jpg

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:21:38.76 ID:i0EE2D7u0.net
何も決められない、見守るだけの民主党

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:21:42.12 ID:Ygm/9jsz0.net
まあよく分からんが、ミンスより遥かにマシ。以上

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:22:15.71 ID:W6r4MTFv0.net
>>247
25%削減は「但し米中が相応の削減をしたら」という但し書きがついており
当然の事ながら米中がど無視、その時点で公約ではなく
単なる努力目標になった
何も知らないで無視していいんだよ!とか言うなゴミクズ

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:22:32.23 ID:BnKp0PlZ0.net
よし
雇用や労働環境悪化もあるしとりあえずクソ自民を下野させろ
マジであのブラック大増税、搾取政党は洒落にならん

とりあえず野党は共闘しろ
クソ自民だけはマジで勘弁

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:22:37.16 ID:x+VA2XzE0.net
自民党は糞だが、民主党は絶対に無い。
馬鹿ばかりで官僚のコントールすらできん。おまけにリアル売国。
国そのものが無くなるわ。

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:22:44.78 ID:IKGiJlk10.net
【お金は知っている】民主党は「消費増税」をわびるべきだ 
官僚の言いなりだった菅、野田両氏 (1/2ページ)

http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20141114/ecn1411140830001-n1.htm

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:23:38.26 ID:ZpF7P6700.net
>>248
>>230への言及がありませんね。
件の朝霞市議は、増税は民主党の予算となることで景気浮揚効果となると断言しております。
しかも、子の知見を得るにあたって菅直人(当時)総理からの勧めがあったと明言しております。

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:24:17.27 ID:pKJ/CnJU0.net
要するに民主党の増税は綺麗な増税ってことか

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:24:30.48 ID:lpAjQMGe0.net
増税賛成で論陣を張っていたミンス工作員がハシゴを外されて大混乱の巻(爆笑

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:24:54.03 ID:rFBWSsKm0.net
全ては民主党政権時代に管と野田が財務大臣就任中に財務官僚に洗脳されたのが始まりだからな。
参議員選挙中に、消費税を上げると景気が良くなります!!と真顔で演説してた管のアホズラは忘れられないわ!
其れを聞いてた、内紛に敗れて無役に干されてた小沢一郎の、泣き出しそうな顔を見て爆笑したのも楽しい思い出だw

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:26:06.16 ID:YTooNrn00.net
安倍は海外でアベノミクスは効果を上げてるって(笑)

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:26:36.25 ID:gXZIMs5g0.net
アベノミクスの転換て何なのw
デフレ政策して公共事業の縮小する気w
当然それに変わる景気対策を用意しているんだよねw

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:27:20.69 ID:dNNK+qCD0.net
>>248
だから民主党は使い方を間違わないんだろ?

だったら、増税して景気をよくすればいいんじゃないの?
景気をよくするために、増税すればいいだろ?

民主党が選挙で勝てば政権を取れるのだから、増税して景気をよくすることが
可能では?

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:30:10.03 ID:wSPRle9Q0.net
>>261
円安対策は自民がもう言い出したよ。
安倍がいくら円安信者でも自民内部から対策の声が上がれば無視できない。

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:33:42.91 ID:5wbvD+kX0.net
アベノミクスの正体

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3434.jpg

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:34:06.58 ID:ZpF7P6700.net
予算はどの場合も必死に考えられたものです。

(民主党の震災復興予算は、自殺した松下代議士が復興担当大臣に就任して処理を始めるまで
放置されていましたが、こんなことは繰り返してはいけません。)

つまり、どれだけ国が必死に考えても、家庭を富ませるには給料増、
企業を富ませるには黒字決算しかないわけです。増税は明らかに社会生活への巨大な障害です。

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:34:11.12 ID:ceoF69eZ0.net
【政治】 民主党、消費増税凍結へ転換・・・増税方針を掲げたまま衆院選に突入すれば、有権者の「民主離れ」を招くと懸念(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415954928/

次スレまだですか?

在日ジーパン

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:35:25.59 ID:ZpF7P6700.net
>>263
民主党は増税が景気浮揚と主張する。それは間違いだと私は思います。

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:35:43.40 ID:dNNK+qCD0.net
連合・古賀会長「消費税は予定通り上げるべき」

連合の古賀伸明会長は4日午後、来年10月の消費税率10%への引き上げの是非について意見を聞く
有識者会合の終了後、官邸で記者団に対して「(民主党政権下の)3党合意に基づき粛々と行っていくべきだ」
と述べ、予定通り消費税率を引き上げるべきだとの見解を示した。(2014年11月4日)




連合「ちょ、待てよ…」

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:37:48.74 ID:DZA0Ppcm0.net
子供手当て復活と
高速道路無料化復活
円高政策復活
対韓有効復活
対中有効復活

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:40:04.68 ID:ZpF7P6700.net
>>268
ちなみに連合は、この6月に世論調査を実施していますが、消費税反対が圧倒的でした。
古賀会長は組合員の意思も踏みにじっているわけです。

消費税世論調査
http://www.jtuc-rengo.or.jp/news/chousa/data/20140624.pdf

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:40:57.17 ID:bMsmwQ28O.net
ミンスに政治をやらせるな。こいつらは、公金をこそこそ抜き取る事しかしないヒトモドキだぞ。
前回のミンス与党で、どれだけ痛い目を見たか、忘れる奴はいないよな?
そろそろ、野党の裏事情を暴露して、一斉に炙り出す必要がある。
他国からの侵略行為という名目で、戦争に持ち込んでも構わないぞ。
ヒトモドキを根絶せよ。

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:45:56.96 ID:Dpc7RxXd0.net
選挙が終わったら、当然のように手のひら返すんだろうなぁw

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:48:08.19 ID:k59ZfcgU0.net
民主党w

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:50:27.24 ID:JQ7KAaMT0.net
各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?wd=dferhu&v=8JgukoSspHw

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:03:31.49 ID:dNNK+qCD0.net
民主・枝野幹事長「消費税率10%、約束通りに」

民主党の枝野幹事長は22日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、消費税率10%への
引き上げを巡る安倍首相の判断について、「日本のためには(経済指標などの)条件を整え、
約束通り進めることがベストだ」と述べ、安倍内閣の経済政策の成否を見極める考えを示した。
(2014年10月22日)


野田元首相「消費税率引き上げは、法律通り判断すべき」

消費税率を来年10月に10%に引き上げるかどうか、安倍総理は来月に結論を出す方針ですが、
私は基本的には法律通りに粛々と判断すべきだと思います。(2014年11月10日)


「アベノミクス転換を条件に、上げるべき」など一言も言ってない。
「条件を整えて、上げるべき」と言っている。どのような条件を整えればいいのか、
その条件を挙げて、増税を主張しろよ。議員定数削減なのか知らないがw

1か月もたたないうちに、経済指標が急に悪化したわけでもないし、そんなもの
前から予想は出来てるだろ。

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:06:20.64 ID:Zpv7u5X80.net
双団平のコラム

●景気回復の大・ど・ん・で・ん・返・し!!

2015年4月1日〜2017年3月31日までの暫定2年間、消費税を0%にしてみなはれ!
「景気回復の大・ど・ん・で・ん・返し!!」
http://luckypanda-club.seesaa.net/article/406266993.html

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:11:14.75 ID:ceoF69eZ0.net
【政治】 民主党、消費増税凍結へ転換・・・増税方針を掲げたまま衆院選に突入すれば、有権者の「民主離れ」を招くと懸念(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415954928/

次スレをまだ?

在日シーパン

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:11:35.70 ID:f/2QWl2B0.net
>>261
民主の「経済理論」って「昨日105円だったリンゴが今日は100円です。お得でしょ?」ってやれば
消費が回復して景気が良くなるというものなんだけど
仮に明日リンゴが95円になるとしたらむしろ損だということがすっぽりと抜け落ちてるんだよな
デフレスパイラルの構造ってまさにこれなんだけど

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:12:59.36 ID:3GKTmBom0.net
>>263

アベノミクスと為替操作は無関係ですよ。

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:13:10.63 ID:Ph9CheRi0.net
民主政権だと国内で喜ぶのは京セラとソフトバンクぐらいでしょ。

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:14:33.52 ID:wr1WTWsr0.net
>アベノミクスの転換が実施されることが大前提だ

具体的にどうしたいのか
何か成果を挙げられる政策はあるのかね

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:17:42.77 ID:AEyaLwj+0.net
お前らもバラマキしかできんだろーが!!

増税しないなら、歳出削減するのかよ?
前の政権時にやったか、お前ら民主党は?

「もう削減できないニダ」と泣きを入れただろうが、100兆円の予算を組んでな!!
どうする気なんだよ、民主党としては!!

財政の基本方針を述べろ!!
どう財政再建につなげる気なんだよ!!

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:19:40.25 ID:C9sEjXkd0.net
今更何言ってるかわかんないんだけど
「おおお俺が振られるんじゃない、俺が振ってやったんだ」
てことですか?

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:21:19.97 ID:Aljn9CqqO.net
>>1
円安で輸入業界が苦しくなると、輸入食品販売業の岡田屋が苦しくなるもんな。

イオン計上利益92%ダウンだっけかw

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:22:50.08 ID:f/2QWl2B0.net
>>280
すき家とイオンが抜けてる

前スレでも書いたけど、民主政権下で成功するビジネスモデルって
焦土作戦でライバル企業を潰して消費者や労働者の選択肢をなくすもの
つまり、国民が貧しくなればなるほど儲かるという仕組み
ブラック企業とは労働者に対してだけでなく消費者に対してもブラックなんだよな

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:23:15.08 ID:kCqbDVaHO.net
国民に1千兆借金アリでも世界1生涯年収!巨額退職金共済年金で国民を重税ト年金延長で貧困自殺孤独死させる公務員労組最大母体マニフェスト悪質詐欺集団民主党詐欺塊増税塊ノ豚!黙れ!!民主頃の方が東北大震災福島爆発日本大不況でマニフェストない消費税大増税法案可決大敗逃亡!又詐欺消えろ

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:23:21.43 ID:VqEZo+AY0.net
まだやってんのこのスレ。いい?
総理はまだ選挙やるとも増税やりとも一度も公式に明言していないんだつの。だまされた民主がとち狂っただけなんだよ。

落選が怖い民主議員は「解散やれるもんならやってみろ」が「マジやるの?ガクブル」そして「増税反対!」

選挙が終わっても、もし解散をやらなくても、その後は、結局いちゃもんをつけて増税延期法案には反対をすることになる。
これは郵政民営化を推進していたはずの民主党が後に反対し選挙惨敗と同じ。

でも結局、全部(^-^)/可決されちゃうんですけどね。

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:23:24.14 ID:3GKTmBom0.net
ミンスには、増税しても支障がないくらいに経済状況を改善させるための
方策があるのだろうか。(批判するのが仕事だから、当然ないですよね。)

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:23:40.09 ID:/gnNqRtd0.net
民主党の公約はあてにならないのは
缶で証明済みだろうに

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:28:34.13 ID:XM4RDGsy0.net
http://seijiyakyuu.seesaa.net/article/408947759.html

次の内閣わろた
牧場長、帰化人、オモニ献金、田中のお守、君が代反対、デマの意、
ヒョットコ、革マル、バイブ、アンケートおばさん、秘書給与詐欺

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:31:19.84 ID:VqEZo+AY0.net
「民主が反対なさるので意見を尊重して増税延期します」これでオッケー。選挙必要なし。立場をコロコロ変えるなよ民主。

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:32:15.02 ID:kCqbDVaHO.net
民主党が勝って喜ぶのは国民に1千兆借金アリでも世界1生涯年収!巨額退職金!一生巨額共済年金の日本公務員労組自治労.日教祖.天下り電力水道ガスJR 郵政.農協などの半公務員超大手企業.数百万在日だけだ!(日本人お握り食いたかった餓死孤独死多) VS!!全国民間労組は橋下維新だけ

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:36:12.64 ID:sVMdOcFw0.net
民主党政権 消費税成立 (14年8%、15年10%実施決定)

政権交代

現在
民主党 < #`Д´> 「消費税反対ニダ!」

www


消費税増税案、民主党が決定 [2011/12/30]
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE7BT00C20111230

【民主党政権】消費税増税が成立 14年4月に8%、15年10月10% [2012/8/10]
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE7BS02920111229
  

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:43:44.10 ID:aDwIzXfP0.net
>>263
円安は止められない、アベノミクス緩和で戻ったのは100円前後
そこからアメリカの緩和終了で110円
黒田バズーカ2で115円

来年のアメリカの利上げ開始で130円は行くよ
円安の流れを止めるのはもう無理

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:46:08.37 ID:dNNK+qCD0.net
だから枝野や野田は、どういう条件なら増税出来るのか言えよ。議員定数削か?w

議員定数削減したからって、増税してよいことにはならないが。
議員定数削減したら、景気が良くなるわけでもないし。

海江田だって、「増税だけじゃ意味がない、財政支出削減もしないとダメだ」って
言ってたけど、そもそもこの考え方自体が間違ってるんだよ。

欧州で財政危機になった際に、増税&緊縮を実行した結果、ギリシャなんか08年〜13年で
GDPが20%以上も減ったって言うのに。
海江田や野田の言うように、増税&緊縮で財政再建しようとすると、余計景気が悪化して
財政破綻に近づくんだよ。

だから「そんなことはやるなよ」ってクルーグマンが何度も警告してるのに。

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:56:45.69 ID:CB2khJrQ0.net
外国人の日本国債失望売りはどうやって実現させるの

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:59:26.61 ID:VqEZo+AY0.net
>>295消費税増税延期法案を与党が提出するだけで民主党は支離滅裂、内部分裂してくれるそうだ。もういいじゃないか

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 21:54:05.93 ID:ceoF69eZ0.net
【政治】 野党4党、30選挙区で「野合」画策 主要政策で大きな距離 泥縄式の共闘も…
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1416050142/

【民主党】 消費再増税凍結を容認 透けてみえる「争点隠し」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1416049501/

民主党の不都合なニュースは恣意的に、他板に立てる悪質な

在日工作員ジーパンと
在日民主党工作員

こういう悪質さが韓国人
二度とこの板で、在日民主党のスレは立てさせないからね

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:12:46.20 ID:Zj8fXyhu0.net
>>1
こいつホントに馬鹿だなw
消費税の増税をどうするかなんて、その時の政権が決めるだけ
お前らの意見なんか聞く必要もない

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:18:29.49 ID:edkY6y0y0.net
民主党が狂ってると思うのはこういうとこな
民主党時代の緊縮政策は大失敗で、一時期は円高もヤバいことになっていた
一方で自民党のアベノミクスは毀誉褒貶ありながらも、
雇用状況の改善、異常な円高の緩和、消費増税前の時期の内需の回復と、
ある程度の成果は明白に定量的に出ていた
なので、まともな頭なら基本路線はアベノミクスを踏襲しつつも、
アベノミクスに足りない再分配政策の強化や、足を引っ張ってる消費税の減税などを訴えるのが王道ってもんだが、
民主党の場合は、アベノミクス自体を否定したがるのがバカ
党としてのメンツしか頭にないの丸出し

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:20:35.27 ID:4/z3Nmmd0.net
何を言おうが民主党だし(´・ω・ `)

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:23:50.49 ID:GFYx2RVC0.net
>>45
俺は経済に興味持って一般書ばかり何冊も読んで(難しいのダメw)
それで今は金融緩和支持だけど、トリクルダウンを語ってる人は
少なくとも俺の読んだ本には誰もいなかったぞ?

誰がトリクルダウンを主張してるのか教えてくれ。
俺はこの言葉自体2chで初めて知ったんだ。

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:26:21.76 ID:T/EpmDnq0.net
で、具体的に何をどう転換するのかな?税金で和牛の権利でも買うのか?w

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:26:26.17 ID:GFYx2RVC0.net
>>10
ちょっとデータ貼るだけで制限数超えるから議論しにくくてかなわんw
自分のリアルの意見書かずにリンクやコピペ貼るだけの奴はたしかに邪魔だが。

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:59:57.45 ID:BFzoAWBP0.net
>>1
何を言ってるかさっぱりわからん。
自分達が何をやったか忘れたようだ。

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 02:03:32.61 ID:7jScdsxe0.net
>>1
まあいいw
おまえらは市んどけw
自民とミンス以外に投票するわ。

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 02:04:59.72 ID:NkrlCGmw0.net
>>1
野田にはしゃべらせるなよ、意味不明の日本語w
千葉県民が馬鹿にされるだけだろw

自分の選挙区の保身のために増税解散させた張本人なww

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 02:22:32.37 ID:gukMc+kh0.net
アベノミクスは賛否両論あるのは確か。で、民主党の経済政策はまだなの?
またガソリン値下げ隊でもやるのか?

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 03:18:36.88 ID:5/p/slmB0.net
中間層に手厚い政策とか言ってたなぁ。。
労働改悪などで中間層が薄くなって貧困化してるのだから
中間層の再生の方がより良い。

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 03:32:56.51 ID:XO3ZdtCN0.net
>>301
今度復活するとしたら小沢系だから。
君の望む枝野・岡田ら増税デフレ系は、まず当選しない。

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:15:24.81 ID:I6ZkkNQz0.net
嘘つきが言う約束はとても理想的で他の人に比べ格別に魅力的である
なぜなら彼らはその約束を守るつもりはないからだ

312 :【 始まった言論統制 】 ショック・ドクトリン アベノミクス  @\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:42:43.71 ID:mb2W4Vul0.net
>>1


安倍と朝日のプロレスに引っかかるな
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。

戦前と同じ、
マスコミを使った大衆コントロール。


女大臣辞任プロレスに引っかかるな
今年最大の株価上昇に騙されるな。

金目原発再稼働同意のニュースを
誤魔化す為の煙幕だよ。


こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら

過去最大のバラマキ歳出で
借金を増やして、

GPIFを外債外株で溶かして、

議員数削減も行わず、
議員公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

尖閣諸島を中国に売渡し、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:40:25.82 ID:h56ljzYR0.net
民主党が政権を執っていた時に行った消費税増税案、その後民主党政権が崩壊して後を継いだ自民党政権になってから民主党はこれを破棄するのか。

完全に国民を欺く詐欺政党だな。
さすが、日本史上最悪の超巨額詐欺事件に深く関与した人物が党首を続けている民主党だけのことはありますな。

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:12:54.97 ID:tP7QHnlH0.net
民主が延期賛成ならさっさと法案通して予算審議しろよ。

選挙なんてやってる場合か?

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:52:08.85 ID:SZz5ofpE0.net
あの頃、マスコミが増税しないと社会保障がー年金がーって報道しまくってて、
街頭インタビューなんかでも増税するのは仕方ないみたいな話ばかり流して
ミンスに増税決断させる様に持ってったふうに見えたわ

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:53:29.70 ID:Y+6UxrX10.net
そもそも公約で「任期中に消費税増税は検討すらしない」と言ってたくせに
何をいまさら言ってんだよこのバカどもは。マジで氏んでいいよ。

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:54:21.27 ID:CXWnIFtL0.net
転換してどうするか先に言え。

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:05:19.04 ID:s8teW2ZL0.net
アベノミクスの転換が大前提だ=民主が政権取ったら

野党の間は増税反対で与党になったら増税します。

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:07:51.31 ID:oMuwxj7oO.net
おー、自民サポはここで頑張ってたのかw
経済ズタボロだし選挙まで民主党叩きするしか無いからなw

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:32:25.81 ID:SZz5ofpE0.net
ミンスよりどの辺りがマシなのか箇条書きで教えてくださいな
マジで分からない

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 17:59:50.10 ID:ACngA79N0.net
増税を推進したのは、

朝日と民主党です


選挙になったら

勝手に、方針かえらてもね


税金の無駄使いは、朝日と在日民主党のせいだから

責任を転嫁しないでくださいよ

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:00:54.83 ID:u4Nk6nJY0.net
まあ消費税凍結は正しい方策だと思うぜ

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:29:03.48 ID:t4haS3fJ0.net
民主、選挙前になると増税反対になったの?
なんで?

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:31:43.20 ID:+hWf4+RWO.net
>>313
自民のインフレ政策を加味していないぞ

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:32:48.33 ID:nRMEtUshO.net
時期を言及しないなら
だったら自民より民主のが大分マシだわ
次は自民に一泡吹かせよう

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:33:15.09 ID:C2O9Qy2i0.net
悪魔の使途、安倍
悪魔の陰謀、アベノミクス

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:34:17.74 ID:C2O9Qy2i0.net
訂正します
悪魔の使徒、安倍
悪魔の陰謀、アベノミクス

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:36:42.48 ID:C2O9Qy2i0.net
自民党は東日本大震災で
被災者のためにまったく何もしなかった
これは厳然たる事実だ

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:39:55.57 ID:F4Q4EOqY0.net
>>304
議論はそもそも板違い

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:40:16.98 ID:C2O9Qy2i0.net
自民党は大金持ちしか相手にしないからな
大金持ちなら中国人でも朝鮮人でも特別待遇
貧乏人の被災者なんてほっとけという思考回路

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:40:57.26 ID:+3L1lOuz0.net
アベノミクスの転換?
また超円高デフレ不況に戻すつもりか、民主党?

国民は民主党の失政を忘れたとでもお考えか?
甘いわ、まだ2年しかたってないからな
民主党による「デフレ不況の閉塞感」は
まだ、アリアリと覚えてるよ

あのままで消費税増税されていたら、
日本中が阿鼻叫喚の地獄絵図になってたところだ

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:41:30.03 ID:C2O9Qy2i0.net
自民党は大金持ちしか相手にしないからな
大金持ちなら暴力団員でも関東連合でも特別待遇
貧乏人の被災者なんてほっとけという思考回路

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:43:28.80 ID:nRMEtUshO.net
本当に自民になってから景気悪いし最悪だわ。
コイツらは一度でも過ちを認めて責任取ったのかよ。クズ

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:54:59.35 ID:C2O9Qy2i0.net
自民党は中国人は特別待遇
安倍「日本の赤珊瑚は中国の方は無料です
好きなだけ持っていってください」

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:56:12.06 ID:6RDOm/hy0.net
>>1
あのさ、大人ならまず謝罪からだろ?
お前ら消費税増税賛成したよな?

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:00:26.21 ID:C2O9Qy2i0.net
自民党は日本の庶民からは高い税金を取っておいて
中国人には貴重な赤珊瑚を盗らせ放題にして完全に放置
おかげで中国人は億万長者が爆発的に増加したそうだ

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:34:24.68 ID:ACngA79N0.net
選挙になると

趣旨がえをするって

本当に国民の事を考えていたとは思えません

ただ、自民党の増税させて

自民党の支持率をさげ

日本経済つぶしを画策したいたと批判されても仕方がない


朝日、毎日、NHKの反日どもと同じで

日本叩きのための、反日政党なんか、国民はいらないです

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:36:31.27 ID:kNraGEX30.net
消費税8パーは
罪務が消費税バカUP用にゾウリにしたノラ元罪務相の暴挙です
消費税10パーは同じくノラらの狂気の沙汰です

安倍政権もまた橋本政権同様 罪務&前政権の掘った穴にハマりました

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:39:09.93 ID:orA3X2In0.net
こんなので金貰えるのが羨ましいっす

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 03:31:45.23 ID:daGp0QEZ0.net
調子よずきる

在日民主党

あれだけ増税しろと言っていたのは

自民党と日本つぶしのためかよ

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:51:26.31 ID:6nlHjhMo0.net
はっきり言って民主党はいらない。
これは10年経っても変わらないと思う。

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:59:50.19 ID:y9faeX+k0.net
>>155
≪「公務員給与の引き上げ」への各党の賛否≫

【参議院・本会議投票結果】一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案 (2014年 11月 12日)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/187/187-1112-v009.htm
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/187/meisai/m18703187006.htm

【賛成】自民党・民主党・公明党・社民党・新党改革・生活の党
【棄権】次世代の党
【反対】みんなの党・維新の党・共産党

総レス数 342
109 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200