2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】石原慎太郎「安倍首相には岸元首相ような教養はない」・・・米中首脳に相手にされず、安倍首相が決定的に足りないモノ

1 :ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/11/15(土) 09:59:56.64 ID:???0.net
 北京でのAPECが閉幕した。安倍首相の周辺は日中首脳会談が実現したことで
カラ威張りしているが、冗談じゃない。APECでハッキリしたのが日本の存在感の低下だ。
一方、米中首脳は親密ぶりを世界に強く印象づけた。安倍首相は相手にされていないことが歴然となったのではないか――。

■間違った歴史認識で世界から孤立
 米・オバマ大統領と中国・習近平国家主席による首脳会談は、2日間にわたって行われた。
政府の中枢・中南海での夕食会や花火観賞を挟んで、2日目の会談後には共同記者会見も開かれ、ともに過ごした時間は延べ9時間に及ぶ。
 昨年6月に習主席が訪米した際、西海岸の保養所で2人が談笑しながら散歩するシーンが話題になったが、
今回も2人は黒いコートにノーネクタイで散歩を楽しみ、親密さをアピールした。
 わずか25分間で終了し、共同会見もなかった日中首脳会談とは大違いだし、
安倍首相とオバマ大統領の会談はなかった。米から「眼中にない」と宣告されたようなものだ。
「今の日本は国際社会で完全に孤立しています。原因のひとつが、安倍首相の間違った歴史認識で、
きちんと歴史を学んでいないからか、歴史問題でも感情が先に立ってしまう。教養がないせいか、
政治哲学も語らない。これじゃあ、大国の首脳が胸襟を開くわけがありません。安倍外交というと、
財界人を引き連れてのトップセールスとか、ODAのバラマキとか、カネの話ばかり。これでは国際社会で尊敬されるわけがないのです」(政治評論家・森田実氏)

■石原慎太郎からも「教養がない」
 米ジャーナリストのボブ・ウッドワード氏の著書「オバマの戦争」によれば、軍人経験のないオバマ大統領は、
戦争や歴史の本を読みあさり、必死で知識を身に付けたという。学生時代に詩作を趣味にしていた
オバマ大統領は文学にも造詣が深い。フェイスブックの読書歴を見ると、
シェークスピアの戯曲やメルビル、エマーソンの評論などを読んでいる。黒人差別と闘いながら、勉学に励んで弁護士になった知識人だ。
習主席にも似たところがある。幼少期に父が失脚、貧しい農村に「下放」された。父は78年に名誉回復するが、
その間に習主席は清華大の化学工程部に入学し、79年に卒業した。
 翻って、我が国の首相はどうか。安倍首相の愛読書は「永遠の0」や「今日われ生きてあり」などの
特攻隊小説が有名だ。最近では、極左集団と公安警察の戦いを描いたノンフィクション「狼の牙を折れ」
をフェイスブックで絶賛していた。こういう類いの小説を読むのは勝手だが、少なくとも、教養を感じさせる読書ではない。
「本棚を見れば、その人がわかる」というが、右翼仲間の石原慎太郎氏でさえ、
朝日新聞のインタビューで「(安倍首相には)祖父の岸信介元首相のような教養はない」とコケにしていた。これでは世界の首脳と渡り合えるわけがないのである。

■憲法学の大家も知らない安倍首相
「昔の政治家はよく本を読み、歴史を勉強していた。だから、知識をひけらかさなくても、言葉には重みがあった。
宮沢喜一元首相の博識には各国首脳も舌を巻いたものです。パフォーマンス先行に見えた橋本龍太郎元首相も、
実はたいへんな読書家でした。安倍首相は、振付師や脚本家任せの耳学問だから、言葉に含蓄がなく、上滑りなのでしょう」(森田実氏)
 昨年の参院予算委で、民主党議員に「芦部信喜さんという憲法学者をご存じですか」と聞かれ、
平然と「私は存じ上げておりません」と答えたこともあった。憲法改正を掲げる首相が、憲法の大御所を知らない。洋楽評論家がビートルズを知らないようなものだ。
 世界を見渡せば、ロシアのプーチン大統領はレニングラード大卒でKGB出身のエリートだし、
ドイツのメルケル首相もライプチヒ大で物理学を専攻し、博士号まで取った才媛である。彼らの知的レベルが政治指導者のグローバルスタンダードというものだ。
 憲法学の大家の名前も知らない首相と、愛読書がマンガで漢字も読めない副総理がツートップの国では恥ずかしい。


http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/154961
米中首脳に相手にされず…安倍首相が決定的に足りないモノ

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:01:16.34 ID:6IIE8uT40.net
願望だけで記事書いてお金もらえる仕事僕にもありませんかねえ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:01:28.25 ID:vxMdaMYf0.net
岸ってそんなに教養あったんだ〜それはしらなんだ。

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:01:30.31 ID:E3IbcyUg0.net
小沢先生が今回で政界引退になるので
ゲンダイも最後の大暴れですね

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:01:43.43 ID:aVIdBSdI0.net
>>1 大阪維新の諸君も教養がないから見限られた。

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:02:04.24 ID:fL+JWGE50.net
あの最終学歴(高校からのエスカレーターw)と長い長いニート期間。あっ・・・

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:02:46.38 ID:Lt/EJQng0.net
レームダックと北京ダックコンビと仲良くしてもいいことないよね!!

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:02:46.94 ID:GhzIlQA40.net
サンゴ泥棒のチャンコロすら怖がるヘタレだし

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:02:58.05 ID:hBu5EmFn0.net
だから何なの?
学歴Topクラスの鳩山の醜態をみて、同じ言葉吐けるの?

あ、ゴメンナサイ 学歴と教養は別ものでしたね!

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:03:23.20 ID:aVIdBSdI0.net
>>1 日刊ゲンダイに石原慎太郎が寄稿したの?
小沢が落ち目だから、極右夕刊紙になるの?

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:03:29.07 ID:fU2R8Rvz0.net
>>1
米中が親密どころか、中国が日本に指一本でも出してみろ、アメリカは米中全面核戦争になったとしても、
命がけで日本を守るよ。
それぐらい日米の絆は強いし、アメリカ人は日本が大好きなんだ。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:03:30.47 ID:TccgHJHI0.net
ちんこで障子を破る本を書いてる作家に言われたくないだろうな

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:04:15.03 ID:n5n5iRva0.net
米中首脳に相手にされず

こんな事どうでもいいんだが、相手にされずで民主の菅を思い出した。

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:04:28.07 ID:hOWmgFLd0.net
森田実の記事で、引用で石原慎太郎使っているだけじゃねーかよ。

流石はヒュンダイ

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:04:35.31 ID:2YubahZt0.net
都知事辞めなきゃよかったのに
辞めなきゃ桝添みたいなクズが都知事になることもなかった

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:04:38.75 ID:2t63Jexl0.net
石原息子もどっこいどっこいだろ。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:04:49.97 ID:DWt+Wp9K0.net
まあ頭よくないのは事実だろ
国会見りゃ分かる

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:05:03.25 ID:KOps4HFk0.net
安倍ちゃんの最終学歴どこだっけ

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:05:19.85 ID:y1fojKQU0.net
「老兵は死なず、消えていくのみ」 石原氏、政界引退を示唆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141115-00000087-san-pol

 次世代の党の石原慎太郎最高顧問(82)は14日、年内に衆院解散・総選挙が行われる場合の自身の進退
について「肉体的な条件もあり、迷惑をかけてはいけない。老兵は死なず、消えていくのみだ」と述べ
、政界を引退する意向を示した。石原氏は保守層に影響力を持ち、次期衆院選でも一定の集票力が見込まれるため、
党執行部を中心に慰留を続けている。(産経新聞)

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:05:21.86 ID:Z7rlobrRO.net
じゃあ自分はどうなんだ?
文句付けるのは誰でもできる。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:05:30.74 ID:sxGy6N+B0.net
東大卒の鳩山もまるで相手にされてなかったけどな

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:05:32.93 ID:E1pqMWDq0.net
【統一教会】北村経夫自民議員と関係 差配は菅官房長官?!

(北村議員の)福岡事務所の事務局長に(統一教会との関係を)問いただした際、
「菅官房長官の差配である」と事務局長が述べたという件です。
http://dailycult.blogspot.jp/2013/08/fax.html

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:05:40.00 ID:RKuu6SyS0.net
>>11
んなわきゃない

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:05:46.56 ID:xlJVaNpS0.net
括約筋

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:05:49.44 ID:nFbXiarn0.net
学歴は関係ないけどさ、正直、絶対頭悪いよね。

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:05:51.84 ID:OHaXuwO+0.net
学歴あってもぽっぽとか菅みたいなのいるし

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:05:53.46 ID:JdnEErZC0.net
オバマと仲良くしたらした媚びてるとか言うんだろどうせ
何やってもケチつけるのが目に見えてる

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:06:00.04 ID:lmxYTVJL0.net
>>1
ゲンダイ

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:06:15.84 ID:e/CLUAZSO.net
戦前の教育を受けたエリート官僚の岸さんに比べたら今の全ての政治家は劣るよ。石原も比べ物にならん。

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:06:43.28 ID:wZ30aEtS0.net
余裕でゲンダイ

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:06:51.72 ID:LJKF9UIp0.net
今更ルーピのオバマを支持しても

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:07:03.40 ID:ujfawPX50.net
オバマ→レームダック
近平 → 独裁者

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:07:04.02 ID:xpg/LFnr0.net
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:07:09.97 ID:IOFOja1B0.net
出だしの文章でゲンダイと気付いた

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:07:14.82 ID:g0fHTVED0.net
先進国の首脳全般が、小粒になっている気はしますが。

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:07:18.65 ID:qSahnmAD0.net
オバマとかいうオワコンw

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:07:35.30 ID:aVIdBSdI0.net
安倍をこき下ろすためなら、
プーチンをKGBエリートと褒め称える。

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:07:36.07 ID:Iu89sZ/c0.net
選挙に向けて 選挙民の洗脳工作がはじまったか

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:07:45.60 ID:7TGsdfRF0.net
ま、岸と比べりゃそうだろうけどね。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:08:18.40 ID:pXVcxi6q0.net
フルボッコw

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:08:24.57 ID:zMnBjrv10.net
>>36
あいつはゴロツキだし嫁はゴリラだからな

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:08:30.26 ID:jRtK5bll0.net
安倍晋三には教養がない、
石原慎太郎には品と度胸と意気地がない、
小泉純一郎には知性と常識がない、
竹中平蔵には道徳と倫理と義侠心がない、

お前らにはカネとオンナとコネと学歴と職がない

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:08:40.30 ID:Xu1VEC1L0.net
ヒュンダイ記事か・・

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:09:12.91 ID:SHuIIIHn0.net
>>3
そりゃあるだろ
今の金かけて教科者丸暗記すれば入れるような東大じゃなくて
戦前のスーパーエリ−トしか入れない様な東京帝国大卒なんだし

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:09:15.49 ID:CgxNqlBv0.net
東大卒≠頭が良い
東大卒≒暗記力は良い

だ。みずぽやしぃを見ても何をかいわんや、だ。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:09:17.98 ID:JP8FGPkM0.net
>これでは国際社会で尊敬されるわけがないのです

米中って国際社会から尊敬されてるのかw

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:09:19.88 ID:wzqK1qxb0.net
米中の狭間で、沈没する日本にふさわしいだろうよ。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:09:21.55 ID:hdR7XAmu0.net
反知性主義が優勢な世の中ではかえって安倍上げになるだけだろ。

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:09:42.14 ID:vxMdaMYf0.net
まあAPECで安倍が米中にハブられてたのが事実であったとして、それは
安倍がオバマやキンペーにくらべて教養がなくて話があわなかったせいじゃ
ないだろうw 首脳会談でシェークスピアや魯迅について論じたりする文学
談義やるならともかく。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:09:56.89 ID:uYGTVr/D0.net
ついに石原までゲンダイのネタにw

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:09:59.07 ID:i+O+rlac0.net
消化試合中のオバマと会談してどうすんの

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:10:17.98 ID:P4XXdNul0.net
でも、石原慎太郎、これでもう隠居するつもり
次期衆院選とか共同通信とか産経新聞の記事になってますね。

石原慎太郎氏、政界引退を示唆「老兵は死なず、消えていくのみだ」
http://www.sankei.com/politics/news/141114/plt1411140084-n1.html



次世代オワタっwwwww

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:10:44.84 ID:BRG8Hw1t0.net
安倍の愛読書は「永遠の0」

www

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:10:53.77 ID:k0jb7h2t0.net
東大だらけの財務省が、相乗効果で無能の集合体になってるからなぁ。

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:11:08.33 ID:vxMdaMYf0.net
>>44
まあ戦前の政治家のほうが教養あったってイメージはあるが、具体的に
どういう風に教養があったかというと、これはイメージどまりではっきりしないねw

巻き紙に毛筆で手紙かけたとか。これは書の教養があるといえるわけだねw

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:11:19.30 ID:9jwJFTH00.net
年なのに何故呆けないの?
石原って頭良いな!

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:11:28.63 ID:FOE8/mRc0.net
ゲンダイで元ネタが朝日新聞とかw

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:11:35.19 ID:CI87oB0W0.net
ゲンダイに持ち上げられるようになったら石原も終わりだ

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:12:00.09 ID:HcGuXJT50.net
>>1
教養なんて自己満やんけ。
それより仕事しろ仕事w
今迄の首相で一番仕事してるじゃねーか。
実を見ろ。ただの評論家のクセに

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:12:25.25 ID:GMKTvQ1m0.net
アホではないけど中〜中の上ってとこでね?
それを「実はやれば出来たけどちょいやんちゃだったんで」的に
無理やりどうこうしようとすると無理や軋みが生じる。

ただし学生運動崩れの一流大卒のふりしてて何も考えてなかった
三流私大卒だらけのゲンダイの記者たちには言われたくねえはずだw

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:12:27.12 ID:B/ysOwhI0.net
あんたも失言の類いが多く、教養があるとは思えんがw >> 石原さん

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:12:41.28 ID:aVIdBSdI0.net
>>52 産経の記事には慰留されれば出るって書いてあるよ。
いつものワガママ、構ってちゃん行為だよ。

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:13:09.19 ID:aHKDSP3C0.net
教養のある習近平と、教養の無い安倍晋三なら、
間違いなく安倍晋三を支持するがな

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:13:14.59 ID:1j9zzmm90.net
ま〜た

学歴談義かよw
安部総理の教養は、俺様が援護するから不要だw
低学歴・無教養の>>1が他人を批判できる資格はない。

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:13:19.14 ID:DJC3OtHS0.net
安倍て取り巻きの片山さつき、山本一太らからも内心バカにされてるだろ。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:14:17.22 ID:tv2E4aMI0.net
ネトウヨのソースであるチャンネル桜は水嶋が願望ばっかり語ってデタラメの分析を拡散させてるが、英語でざっとニュースに目を通せばいかにシナが上手くやってるかわかる。日本は朝日とか親米保守とか
内側にも敵がいるから大変だよな。セキヘイも嘘ばっかついて
日本人を油断させようとでもしてんのかね。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:14:51.20 ID:9R+tr6Ul0.net
石原都知事だったら、シナは小笠原に来れなかっただろうに・・・

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:15:28.77 ID:xvbOI3NR0.net
高学歴馬鹿は、稀に出る。(代表例:鳩山由紀夫)
低学歴馬鹿は、それがデフォ。(代表例:安倍晋三、鈴木善幸)

この違いをあえて無視するのが低学歴。

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:15:47.05 ID:fU2R8Rvz0.net
>>23
お前がシナ人だということはよくわかった

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:15:51.16 ID:hS/t2UZx0.net
じゃあどんな方が今の日本の首相にふさわしい人なんだろ?

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:15:51.19 ID:bFc0Ul590.net
パチンコ御殿に住みパチ屋と組んでるくせに保守がどうこうほざいてる
安倍は教養以前に人間性が無いと思うがw

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:16:23.41 ID:6Db5Cz/f0.net
>>1
NOと言える日本()を書いた石原が、遠ぼえの政治家だとは理解出来たw
結局、石原は物書きであり、口だけの老ガイ

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:16:25.23 ID:vxMdaMYf0.net
>>1を読むと、オバマの読書歴はわかるが、キンペーについてはなんにも
書いてないな。 キンペーはたいした読書家なのかどうか、これじゃ
わからないし、安倍と比較のしようもないね。

まあ、オバマの演説がうまいって、当初評されたのは、いろんな本を
読んでたからだろうね。しかしまあ演説うまいだけじゃ〜なかなか
支持率を維持しつづけるのは難しいわな。

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:16:27.19 ID:QOfpK/v/O.net
ゲンダイ余裕

てか、石原は弟と死ぬ順番が逆だったら良かったのにな

その方が誰にとっても、本人とっても良いことだったろうに

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:17:08.97 ID:5HBXXOm+0.net
面識がないから「存じ上げない」と答弁しただけなのにな。

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:17:10.35 ID:sQ8sTY9T0.net
石原の徳洲会問題をうやむやにしてくれた安倍ちゃんになんてことをw

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:17:20.08 ID:FrjvODMK0.net
>>47
沈没するのはシナやでw。
横着しすぎてアジアの嫌われ者w。
チョンだけとは仲ようしとけな。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:17:32.03 ID:XeJR1w/I0.net
>>1
       ノーー
         |  「 ̄ ̄|     ─── フ   _|_     
        --┼-  |   |        /      |       
         |  |__|       (       |  ̄ ̄   ┼,   〜〜〜
         人         ̄)    \     | −−   (|フ)

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:17:32.90 ID:bgy9EI3c0.net
森田が首相を…。
( ´,_ゝ`)プッ

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:17:51.58 ID:PwuryDV+O.net
石原も最期までおもしろいな。
猪瀬を復帰させろ、桝添じゃぁ、善くならんよ。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:17:59.75 ID:Xh10vnxl0.net
バカにしてるだろ と財務省にすごむ
めっそうもございません閣下

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:18:00.82 ID:hXVbn5/30.net
スレタイむちゃくちゃだな。
捏造レベル。
石原が言ったのは安倍総理が岸に及ばないと言っただけ。
米中に相手にされないと一言も言って無いじゃん。
どんだけやねん。
記者の感想文かよと思ったら現代でした。ww

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:18:03.06 ID:Cls4kZSZ0.net
安倍のブレーンは賭博好き

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:18:32.25 ID:BRG8Hw1t0.net
円安と増税を一緒にやってしまう日本の政治だから、
あべ一人がアホなわけでは無いのだろうが、
トップ責任者がアホでは、やっぱりダメだ。

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:18:36.16 ID:mpcE9+4I0.net
今の時代の日韓関係が最悪なだけだろ

昔の日韓の姿勢とは全く異なる、

だれでも理解できること、またまたまた老害、無限ループか

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:18:37.87 ID:DKaF0I1a0.net
安倍信者の俺でもこれは認めざるを得ない。まあでも政治は教養では動かせないんだよ、今の時代。ブッシュみたいな感じじゃないと(´・ω・`)

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:19:05.55 ID:u1SwB88M0.net
ニート総理マンセー

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:19:22.01 ID:t4QZwGa60.net
>>56
中曽根大勲位にはまだまだ遠く及ばない

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:19:28.59 ID:Xh10vnxl0.net
ばかだよ なんとバカウヨが援護しても
バカはバカだよ

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:19:34.75 ID:S5AW7wcj0.net
なんだか虚しい

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:19:38.09 ID:mMMX4UNB0.net
いくら安倍首相でも一応お前らや日刊ゲンダイの記者よりは教養あるだろうw

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:19:39.63 ID:d6oJrST+0.net
教養ないのも、教養はあった方がいいというのも同意だが
相手にされないのはそのせいではないだろう
国力下がって立場が弱くなっとるんだろ

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:20:24.00 ID:xvbOI3NR0.net
もし安倍さんが名門に生まれてなかったら
良くて中堅サラリーマン、悪くすれば派遣労働者といった程度の素材だと思う。
お兄さんが政治家になってくれれば良かったのに。

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:20:26.65 ID:hXVbn5/30.net
学歴がいいなら鳩山とかミズポとかの総理が良いのか。
考えるまでも無いよな。
政治はお勉強とは違うんだな。

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:20:36.97 ID:KCHPjxCw0.net
このバカ、まだ生きていたのか
早く死ねばいいのに

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:20:49.71 ID:Sp/kmLgA0.net
なんだゲンダイか

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:20:50.44 ID:FrjvODMK0.net
オレは日本人とか自民信者とか
シナチョンは成りすましがバレとるw。

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:20:55.71 ID:vxMdaMYf0.net
上手な演説やるためには、過去の偉大な文学作品をよんで、いろいろな
ひとを感動させる言い回し、表現を、頭の中に膨大に仕込んでおかないと
適切な表現がすぐに出てこないわけだねw

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:21:03.75 ID:eaoZ9XXd0.net
>>86
教養だけじゃなくて、本当に頭悪いからなぁ〜
IQ低いんじゃないか、と思ってしまうよ

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:21:04.92 ID:LT5drKem0.net
ゲンダイ

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:21:11.96 ID:i3p6hj8o0.net
ジーパンはタイトルに空白入れろよ 避けるのにわかりやすくて便利だから
やれよ

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:21:15.89 ID:EqMcY/Kq0.net
誰でもバカとは喋りたくないよな

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:21:17.18 ID:EBW4NZ1J0.net
「本棚を見れば、その人がわかる」

(´・ω・`)

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:21:19.16 ID:vCDEIrTV0.net
あらら、言っちゃったw

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:21:19.55 ID:9keeNfW30.net
>>3

帝大法学部で民法の神様 我妻栄と成績トップを争ったのは有名な話。
昭和初期岩波書店から刊行された「法律学大辞典」には執筆者として
参画している。日米開戦時には商工大臣。

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:21:23.02 ID:gGb+YtdB0.net
東大が馬鹿になってきたからだろうね。
愛国心と国防意識の欠如が決定的に外国と違うところ。
自分が国際人であり差別を受けない人間だと勘違いしている。

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:21:29.79 ID:p4BjJtJi0.net
ゲンダイって民主党並に訳がわからないタブロイドだよな。

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:21:53.96 ID:1j9zzmm90.net
>>66
その英語の記事を出してくれ。
都合のよい記事だけを読んでる君の正体が分りそうw

オバマは読書頭になってしまったから
お勉強頭でカチコチw
史上最低のヘタレ大統領になってしまったのだろう。


大体、「芦部を知ってるか」なんて幼稚な質問
国会でよく出来たもんだなw
うすぺらい司法試験予備校の受験テクニックで覚えた論述を
繰り返すしか能のない議員ってwwww

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:21:56.15 ID:Xh10vnxl0.net
バカウヨはバカしか好きになれない
わかるよ気持ちは

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:22:02.29 ID:ePN3qzP90.net
小沢大先生ファンクラブのゲンダイw

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:22:05.25 ID:xkvI2V+y0.net
田中角栄はどうなんだ?
中卒だけどその業績は凄いぞ。
岸信介は昭和の妖怪と呼ばれた悪だったことをしっているのか?

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:22:16.69 ID:FE1P1q+K0.net
>宮沢喜一元首相の博識には各国首脳も舌を巻いたものです。
>パフォーマンス先行に見えた橋本龍太郎元首相も、実はたいへんな読書家でした。

宮沢喜一元首相は、土下座外交で性奴隷問題を作り出した。

橋本龍太郎元首相は、
蔵相時代に意図的に地価大暴落、株価大暴落をさせ、
首相時代は消費税増税で金融危機を招いた

2人とも歴史的失敗をした政治家ですよ・・・・・・・・・・・

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:22:42.51 ID:EV2UPoUb0.net
>>55
頭悪いんだなお前w

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:22:42.84 ID:ELqNyqEO0.net
落ち目のオバマと共産国のキンペイと何を話すんだ?
安倍も議員削減実行しないし中国漁船サンゴ盗まれ放題を放置した責任はあると思う
自民党多すぎるからとりあえず自民党に入れないが公明党にも入れない
石原は名前で当選すだろうから公明の選挙区か民主枝野あたりの選挙区から出てくれよ
当選したら病院で寝ててもいいから

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:22:47.23 ID:FCJOqHCW0.net
あほばか無知の日刊ゲンダイがよく言うよ。
そう言うゲンダイ記者のオマエ、大学どこ出たの?
ま、トーダイ卒でも鳩山由紀夫のようなルーピークルクルパーがいるけどね。
オマエらに教養があったら
日刊ゲンダイがオザーイチローのPRチラシやってないだろ。
人さまのことをあれこれ言えるか?

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:22:57.31 ID:zRN//nUl0.net
時代背景が違うでしょ
岸の頃は中国とは国交が無かったし
アメリカの傀儡みたいなものだったから

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:23:00.11 ID:oQir/aTc0.net
森田実 w

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:23:01.80 ID:Cls4kZSZ0.net
頭悪いだけじゃなくて
人格的な問題もあるね

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:23:09.22 ID:sar8TBEo0.net
え?
オバマ・習・プーチンってどこの国民もトップにしたくないと思うぞ
政権批判のためにこんな記事を載せてる五流ゴシップ誌の方が恥ずかしい

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:23:09.35 ID:nscdo9iz0.net
チョンダイw誰からも相手にされないクネクネの心配してろw

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:23:19.79 ID:ZZ8TYRJE0.net
ふすまをちんこでバリって破るのは教養とは言いません

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:23:27.34 ID:BRG8Hw1t0.net
北京APECはあれでいいよ。
米中は沈みかけたもの同士が傷をなめあって会談してただけ。

それでもやはり「人間性と教養がない安倍」はどうにかしないと。

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:23:34.41 ID:vxMdaMYf0.net
>>105
成績優秀で頭はよかったんだろうなあ。兄弟の佐藤栄作もメチャメチャ頭
よかったんだってね。秀才兄弟だね。 まあ石原のいう教養ってのは
それとは少しニュアンスが違う気もするが。

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:23:37.58 ID:ub/fv02j0.net
ちんこ作家さんチース

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:23:46.31 ID:jyf+Fro20.net
相手がオバマと習だから、どうでもいいです。(´・ω・`)

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:24:26.41 ID:FrjvODMK0.net
安倍総理の方がIQ、EQともハトヤマより良い予想。

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:24:28.16 ID:1JIDDRwMO.net
>>115
マジでルーピーって東大入れるだけの頭脳あるのか不思議だわ。
金で入ったのかな

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:24:29.81 ID:EqMcY/Kq0.net
しかしなんで無教養な男がのし上がれちゃうんだろうね
他に金持ちで頭のいい男は存在しないのか?

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:24:32.92 ID:1j9zzmm90.net
>>99
君の頭の良し悪しの基準を言ってみてくれw
君の頭の良さを判断してやる。

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:24:46.22 ID:lzXLqz2Q0.net
へー、石原とか森田ってサヨクやったん?みたいな感想

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:25:12.85 ID:sGRhEhZs0.net
石原氏は他人への批判が多い割に実績少ないんだよね
目立つところは東京マラソンくらいか
口は立つんだけど政治家より批評家のが向いてるよ、この方
何故ここまで大物っぽい扱いになるのかわからない

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:25:21.72 ID:o+hMHxm40.net
がんばれ安部総理

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:25:34.51 ID:vxMdaMYf0.net
>>113
>>55のどの辺が「頭悪い」発言で、頭の良いひとの「頭の良い発言」はそれと
こんなに違うと、>>113が即座に示せない限り、>>113の頭はぼんくらで目は
盲であるということに決定だねw

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:25:50.70 ID:5m7uZ40/0.net
>>1
>軍人経験のないオバマ大統領は、戦争や歴史の本を読みあさり、必死で知識を身に付けたという。

そして、安倍ちゃんは、映画「永遠の0」を見ただけで第二次大戦のすべてを悟る超人なのだったw

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:26:01.11 ID:6jzt/uOX0.net
石原の名を使って安部を批判したいだけだろ
この記事

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:26:01.68 ID:UTPbYnxz0.net
>>127
替え玉でしょ

整形で1/1モデルとか作れそうだからな、
あの家は

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:26:14.77 ID:mMMX4UNB0.net
我妻栄が必死になって勉強してる間に岸は遊んでたって
我妻みずから証言してるくらい岸は頭がよかったらしい。

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:26:18.63 ID:JUS54cu00.net
安倍に欠けてるもの?
決まってるじゃないか、消費増税は全て社会保障に回すと言っておいて公務員給与とバラ撒きに突っ込んだ。
そういう、

ウソをつくことに対して抵抗感を発生させる脳神経が存在していない。

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:26:18.64 ID:BYf1mJqR0.net
滑舌

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:26:30.58 ID:wnznr7OP0.net
衆院選10年凍結キター

10年間衆院選をしない方向へ

次世代の党 平沼党首「10年くらい選挙を凍結し挙国一致内閣を作り難局に立ち向かわないといけない」 [転載禁止]c2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416014502/

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:26:46.43 ID:SHuIIIHn0.net
>>127
裏口とかではないが
金かけまくって教育した結果だから”金で入った”と言っても間違いではない。

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:26:46.53 ID:XQkKouqU0.net
鳩山よりまし
菅よりまし
野田よりまし
小沢よりまし

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:27:45.36 ID:Y00pN6y30.net
漢字一文字を聞かれてるのに二文字で答える成蹊出身だし

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:27:54.07 ID:OGT56+pj0.net
>>131
>口は立つんだけど政治家より批評家のが向いてるよ
たぶん、「そういう人柄」だから実情はともかく「扱いだけは大物」になるんじゃない?

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:27:59.98 ID:dMXV8Edt0.net
じいちゃんも父ちゃんも東大なのに安倍ちゃんだけ成蹊(笑)

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:28:10.84 ID:MHsZKBGI0.net
岸?ああ、あの戦争犯罪者の岸かw

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:28:26.14 ID:4nG2+Z7H0.net
日刊ゲンダイには 2chの専属担当者がいる

そして 自社の宣伝のためのスレを 随時 立てている

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:28:27.80 ID:Ee6iRLut0.net
安部とか支持してないけど、なにこの気持ち悪い記事w

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:29:00.28 ID:JUS54cu00.net
ウソをつくことに対して抵抗感を発生させる脳神経が存在していない。
ウソをつくことに対して抵抗感を発生させる脳神経が存在していない。
ウソをつくことに対して抵抗感を発生させる脳神経が存在していない。
ウソをつくことに対して抵抗感を発生させる脳神経が存在していない。

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:29:21.18 ID:vxMdaMYf0.net
まあ石原は流行作家だったわけで、弟も有名な俳優だし、それで政治家
やってるわけだから、知名度は抜群だろうよ。 それだけで政治家として
値打ちがあるわけだな。

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:29:42.00 ID:1V0XWUWL0.net
お前たちは教養があったってそれを活用できないじゃないか
何も知らないのと同じだ

高卒以下のくせに偉そうに

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:29:47.17 ID:xw9SlImKO.net
国民みんなが安倍ちゃんが社交性がなく頭も悪いろくでなしだと知ってるけど
はっきり言えるのは2ちゃんねると石原だけだね。

まあ安倍ちゃんはほとんど池沼だからもはや放送禁止用語レベルなんだな。

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:30:04.12 ID:IMQKLIPh0.net
>愛読書がマンガで漢字も読めない副総理がツートップの国

世界中で評判になってる源氏物語やアラビアンナイトだって、ただのエロ小説じゃん
そもそも日本の漢字は冗談交じりの駄洒落仕様だし、方言だって強いんだから、
漢字が読めないって表現そのものが知識の薄さを物語ってるよ

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:30:08.56 ID:ydEsW56b0.net
またゲンダイの記事かよ
こういうの読んで論じちゃってるのって頭わいてんのかよ

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:30:29.31 ID:Q5BkHKQT0.net
安倍先生はマンガで憲法勉強したので
学者の名前は知らないよ
難しい本わからないおかげで違憲の法律
次々成立させたのは凄い

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:30:38.46 ID:5VO0Q3YS0.net
朝日の必死のネガティブキャンペーン。
安倍おろしに社運をかけている。
マスゴミは信用するな。

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:31:04.78 ID:Ee6iRLut0.net
岸と聞くと、今東光と金時計を思い出す

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:31:09.08 ID:jF1GLXVa0.net
>宮沢喜一元首相の博識には各国首脳も舌を巻いたものです。
>橋本龍太郎元首相も、実はたいへんな読書家でした

で、あれ?
ギャグかよwwww

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:31:29.89 ID:eeROxR5k0.net
Fランニートに教養を求めちゃいけない

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:31:38.30 ID:mMMX4UNB0.net
まあそんな安倍でも近年の首相の中ではマシなほうなんだから困ったもんだ。

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:31:52.21 ID:9Kv5DAmS0.net
別にどこのマスコミが書かなくても
バカなのは皆知ってる

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:32:24.22 ID:1j9zzmm90.net
リーダーたるもの
直観力に優れ、指導力と決断力、
それに何よりも
運があればよい。

学歴・教養など不要。

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:32:28.93 ID:xvbOI3NR0.net
金持ち一家に生まれ何不自由なく育ち家庭教師まで付けて貰っててたくせに成蹊大卒wの安倍さん。
貧しい家庭に生まれ主に経済的理由から進学しなかった叩き上げの角栄と一緒にするな。
そもそも角栄は勉強が得意だったし学歴こそ無かったものの抜群の頭の良さで官僚たちからも一目置かれてた傑物。
安倍さんなんて官僚だけでなく自民の同僚からも内心馬鹿にされまくりだろ。

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:32:36.83 ID:Xf33PY9G0.net
ブサヨ中韓相手にここまで煮え湯を飲ませた総理大臣は今まで1人もいないけどねw
口先だけの沈太郎お前じゃ無理だ

中韓に好かれる政治家は敵に都合が良い強欲無能売国奴

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:32:47.25 ID:Ll6iy5lp0.net
安倍ちゃんはそういった今どきの若者風要領の良さがウケてるんだろ

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:32:54.67 ID:hLm0E+7p0.net
教養のないやつが読むのがゲンダイ

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:33:14.90 ID:jb/cfEux0.net
>>2
お前には、グローバルスタンダードである高学歴を要求されても無いだろうに。阿保!
お前、東京一工卒か?

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:33:15.41 ID:MiF5PdOl0.net
「辻元さん!ヤジはやめてください!」

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:33:16.96 ID:Qt8io9op0.net
お前のバカ息子よりゃマシやろハゲwwwwwwwwwwwww

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:33:21.57 ID:YNyiymm30.net
仕方ねえだろうが。
二世、三世ばかりから出てくれば、人材不足は当然。
しかし、石原カッカがまともな教養人とも思えないけど

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:34:18.48 ID:Gy/ZORvv0.net
年取ると自分のことは棚に上げて若い者の悪口を言うようになるよね
みっとともないなあ
そんな年寄りにはなりたくないもんだ

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:34:23.64 ID:hXVbn5/30.net
政治家に必要なのは世界を読むこと予知をすること。
過去をいくら知っていても未来を読むには不十分人間集団の今の心理を読み取って
じゃ具リングする能力が不可欠。これは知識や教養じゃない天性の感のようなものだ。
答えのある問題をいくらといて見せてもそれは過去の物。
今に即答する能力が無いと意味が無い。
さらに人脈金脈チャンスいろんな条件をクリアして初めて政治家といえる。
ただの員数あわせなら鸚鵡返しがうまいやつでいいがね。
安倍が完璧とは言わないがそれ以上の奴って誰かいるの。
麻生はしゃべりが下品すぎて失脚したろ。
民主の連中は現実を見れないから全員だめだしな。
石原は自己主張が強すぎてだめだし橋本は未完成下品でもある支那。

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:34:47.11 ID:3Sl1c/zQO.net
橋本って中国のハニートラップに引っ掛かったお○カさんじゃなかったっけ

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:34:48.26 ID:RUqgnOqx0.net
これは石原閣下GJ

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:34:59.43 ID:LT5drKem0.net
ゲンダイが教養ね〜もう少しましな記事を書いてから言ってほしい

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:35:12.24 ID:rO/MjMTc0.net
石原、中国と揉めてる半分はてめえの責任だぞ

>>165
テレビ見て育った馬鹿に親近感を持たせるキャラだな

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:35:34.80 ID:lzXLqz2Q0.net
岸はA級戦犯=戦前の愛国者=反英米、かつ戦後の安保体制を作った=親米でもある
あべちゃんはどっちの顔でもいける。石原は前者よりの人やとおもう
あべちゃんの腹の底はよくわからない

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:35:40.43 ID:1wnlqMsW0.net
歴代かつて日本にそこまで教養がある政治家がいたか?
だいたい教養のある人間は政治家など志さないのが日本の風土
田舎の威張る中小企業の社長みたいなのがなる

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:35:43.42 ID:l5XSC0Wb0.net
チョン系だから、日本を笑いものにするだけ。
握手時、後ろに日本国旗もなく、それでもニッコリと、馬鹿か!
尖閣盗られたも同じ。チョンクネ、日韓会談やりたいと、
どこまでも小馬鹿にされている日本。やるかのかチョン安倍。
やるだろうな、チョン系だから、日本を韓国に売るために、東国韓国。

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:35:43.81 ID:vxMdaMYf0.net
石原は、古い教養人のタイプをぶち壊したってんで、三島などにデビューを
評価されてたわけなんだけど、やはり年を食ったら教養が必要になるって
ことなんだねw

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:35:58.56 ID:mMMX4UNB0.net
今の世の中トップがアホでも周りのスタッフがしっかりしてれば問題ないよ。

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:36:09.94 ID:Kq6bBvBK0.net
>>3
教養はあったが悪知恵に回した印象が強いな。権力欲のかたまり。

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:36:24.35 ID:m8YQ//nw0.net
副島種臣みたいに中国の古典に通じていて、あっちの官僚を黙らせるぐらいの人物は、もう出てこないだろうな

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:36:54.33 ID:jNv+f3ho0.net
新風のほうがいいかな

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:36:56.51 ID:imOQMnuJ0.net
金がある国金になる国しかどこも興味がない
教養は関係ない

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:37:24.84 ID:8KC7TLqr0.net
日本で総理大臣になるには親が政治家じゃないと無理だからな
教養なんて後回しだ

安倍首相の頭の悪さをネタにしてた平沢も最近じゃトンと見なくなったな

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:37:30.30 ID:Vb0gq22m0.net
丑がまた露骨な活動を始めたな
選挙前か・・・

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:37:39.45 ID:vMCLMRHW0.net
ネトウヨ怒りの石原在日ブサヨ認定はよw

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:37:41.68 ID:Rc7jCccv0.net
「消費増税はすべて社会保障へ」

ウソをつくことに対して抵抗感を発生させる脳神経が存在していない。
ウソをつくことに対して抵抗感を発生させる脳神経が存在していない。
ウソをつくことに対して抵抗感を発生させる脳神経が存在していない。
ウソをつくことに対して抵抗感を発生させる脳神経が存在していない。

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:38:18.89 ID:bO1S8FX/0.net
もし教養のあるような発言をすればネトウヨには意味がわからないし理解されない
無教養が無教養を支持してる構図を築き上げた安倍ちゃんはさすがだわ

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:38:31.16 ID:S26tve3x0.net
久々に世に教養の必要性を訴えるにはいい機会だ
大学のLG改革プランなど無教養の極みだったもんな
敵対する側の相手を同じ人間として扱う唯一の条件
それが人類普遍の教養ってもので
それがない敵なら殺しても虫けらや家畜と同じで心も痛まない

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:39:00.64 ID:BMYMiPPD0.net
岸信介は我妻栄と並ぶ東京帝大法科の伝説的秀才だからなぁ
比べちゃ可哀そうよ

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:39:04.00 ID:vxMdaMYf0.net
>>182
岸ときけばまず浮かぶフレーズが「昭和の妖怪」で、妖怪というのは
教養よりは権力欲のほうにより近い存在なんだろうなあという
イメージだね。

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:39:13.00 ID:ZPIMOTRq0.net
安倍晋三 劣化して腐っていく日本を救ってください。
侵略国中国から日本の領土 尖閣諸島を守ってください。
このまま円高が続くと国内家電企業は壊滅です。日本の産業再建をお願いします。
産業の米と言われる安価で安定した電源の確保をお願いします。
日本の空洞化を防止し、雇用を守るため原発の再稼働をお願いします。

日教組を非難すれば朝日新聞に自殺するほど叩かれるときに、子供教育のため
ゆとり教育を廃止した安倍さんの功績は忘れません。
朝日新聞の煽り報道のため社会的に抹殺された政治家は多い。自殺した議員も。
「挫折を乗り越えられた人間は本当に強い」と言われます。
安倍さん「日本版NSCの開設」、「集団的自衛権の行使」を爆速でお願いします。

悪の枢軸 北朝鮮を大絶賛していた日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労、民団が創る嘘つき民主党。日教組のドン輿石。
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:39:25.19 ID:Ev3Ol/u60.net
安倍ちゃんは教養がないっていうより
サイコパスとか人格障害の類だと思う。
その場しのぎの嘘をあまりにも簡単に言い放ちすぎ。

196 :172@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:39:50.68 ID:hXVbn5/30.net
>>172
ごめん橋本->橋下の間違い

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:40:11.27 ID:hLm0E+7p0.net
直近の首相を書くぞ
福田→麻生→鳩山→菅→野田→安倍
どれがいい

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:40:20.10 ID:1j9zzmm90.net
学歴を蓑に売国をする民主党議員

より、田舎の寡黙な、学歴のない漁師の方が信頼できる。

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:40:54.68 ID:VhckrslK0.net
石原も流石にオブラートに包んで言ってるけど、
要は安倍ちゃんGJは頭があんまり良くないと言うこと。












orz

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:41:49.05 ID:3fOzKSiH0.net
石原の安倍批判は原文では何と言ってるんだ?

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:41:58.54 ID:MiF5PdOl0.net
>>197
福田

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:42:19.79 ID:jF1GLXVa0.net
頭の良し悪し以前に売国しないこと。
それが出来ない奴がほとんどだというのが現状だ。

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:42:30.61 ID:tEVrSmjW0.net
首相なんてそんなもんでいいんだよ。
権威は天皇陛下にあるんだから。

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:42:36.24 ID:R8+ZbeKg0.net
Fラン大学って、どれくらいのレベル?

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:42:43.45 ID:hLm0E+7p0.net
ゲンダイに教養を求めてはダメ

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:42:50.24 ID:1V5mb6nm0.net
今のアメリカはポンコツ

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:42:54.16 ID:iEUmLAqk0.net
学歴がすべてじゃないが、家庭教師までつけて
二流大学にしか入れなかったんだもんな。
頭が悪い上に、努力も嫌いなタイプなんだろう。
国家の将来を任せられる人材じゃないよ。

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:42:59.57 ID:f7gyi5eH0.net
いまさらなに言ってんだろうね
学歴。経歴見れば即わかることだろう?

小泉・安部ラインはチョーセン人なんだって。
両方とも親が朝鮮人だって公表してる。

日本の政権はアメユダの力が働いてる。

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:43:17.53 ID:06n/icc0O.net
福田は教養もある常識人

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:43:21.90 ID:vMCLMRHW0.net
>>197
俺が全部悪いでいいからもうほんと勘弁してください

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:43:27.48 ID:vxMdaMYf0.net
岸に比べたら頭が悪いって、岸が伝説的な秀才であるならば、それほどの
悪口でもないよねw むしろ伝説的秀才と比較が可能な範囲の頭を
もってるということで、褒め言葉と捉えることもできるやんw

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:43:36.28 ID:1SwmpJmt0.net
解散の恨み節としか聞こえない

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:44:15.61 ID:VhckrslK0.net
ぶっちゃけ、例えば経済のことなんてほとんど何も分かってないよ、安倍ちゃんGJは。
安倍ちゃんGJのホームページ見てみな。
http://www.s-abe.or.jp
経済の話題ほとんど無いから。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww















orz

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:44:25.11 ID:V5oZbA8Q0.net
老害が必死に何か言ってるぞwwwwwwwwwww

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:44:43.68 ID:vMCLMRHW0.net
>>206
そのポンコツを頼ってる猿軍団がおるで

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:44:44.63 ID:tC3JT7+i0.net
アメリカのスパイであることを自ら吐露した老害

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:44:48.54 ID:l2KCf3R80.net
>>198
 おしゃべりな三流大学卒の親のコネ入社の人は信用できないということでいいですか?

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:45:00.67 ID:3cdWcKFV0.net
>>198
漁師の気性は荒いだろ。
世間知らずだな。

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:45:04.79 ID:pQIBCs6Q0.net
>>1
教養(笑)。
性器を障子に突き刺すのが教養なら、
すげえな教養ww。

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:45:20.70 ID:g0I/MTJV0.net
あんまし岸首相って言い方しないよな。
岸総理って言い方が普通だよな?

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:45:20.89 ID:pazGBkMm0.net
まあ何のかんの言ったって石原も東大クラスの頭脳の持ち主なわけで
政官財界にうようよしてるそんなレベルの連中からみたら
安倍なんて白痴みたいなもんなんだろ。

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:45:44.16 ID:Vtt7Ko570.net
信者には何を言っても無駄。

選挙前にすら言ってた約束すら守れない。



やっぱり世俗は全てゴミ政治家だわ。

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:46:02.70 ID:xvbOI3NR0.net
党内のヒエラルキーが二世>官僚出身となってから劣化が急加速してる。
中央官庁は人材の宝庫なんだから重用しないと良い人が流れてこないよ。
SM野郎みたいのばかりじゃダメだ

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:46:47.25 ID:6IIE8uT40.net
>>167
> >>2
> お前には、グローバルスタンダードである高学歴を要求されても無いだろうに。阿保!

「グローバル」って臭い単語だな

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:47:06.66 ID:1zEt1kKF0.net
>>1
スレタイ曲げるな。

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:47:11.23 ID:j6DXN6NO0.net
岸は我妻栄と首席争いするくらいだからなあ

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:47:15.96 ID:vxMdaMYf0.net
まあ、>>1書いたゲンダイの記者も教養はさっぱりなさそうだから、政治家の
教養について論じても、ぜんぜん説得力ある論は展開できないわけであるねw

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:47:27.34 ID:bgY1zLvZ0.net
ホント現代てDisる為ならなんでも書くんだなあ

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:47:36.11 ID:aCTCE1dQ0.net
>>211
東大を主席で卒業した岸を今の今までクソミソにこき下ろしてきたサヨクってどんだけ
ツラの皮が厚いんだろうww

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:47:48.42 ID:VhckrslK0.net
>>197
少なくともハッキリしているのは、一番ひどいのはその前の小泉だということ。

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:48:11.39 ID:eF3De/FE0.net
  
理想なきものの言語動作を見よ、醜陋の極なり。
理想低き者の挙止容儀を観よ、美なる所なし。
理想は見識より出づ、見識は学問より生ず。
学問をして人間が上等にならぬ位なら、初から無学でゐる方がよし。

                         夏目漱石
 

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:48:14.78 ID:S7WMosYE0.net
確かに、教養はないとは思うな
しかし、日本でトップやるには教養ってのは邪魔になったりするんだな
もっとも、こんなムラ社会の親分がムラの外ではアホボンになってしまうのも事実だな

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:48:27.56 ID:f7gyi5eH0.net
ますぞへ「俺様は東大法科主席で東大元教授です」

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:48:30.23 ID:L42GUvwr0.net
>1
ゲンダイの誘導はどうでもいいが、
教養の無さが結果的売国につながってるのは確かだな。
教養があれば、北京APECで会談なんかとっくに蹴っていた。
孤立できる教養というものが無かった。

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:48:39.83 ID:S5AW7wcj0.net
日本は厳重な警戒の下、最先端の技術を結集して、世界一の軍事国家を目指せ
雨と品にバカにされないように、強くなれ
放射能の少ない、維持費の安い、高性能小型核爆弾を五十機、つくれ
もうどこも信用できない

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:48:44.51 ID:Kq6bBvBK0.net
>>183
今の中国人は自分のところの古典をあまりよく知らなくなってるから同じ事。

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:48:59.18 ID:dWgyLfXZ0.net
必要なのは教養だけではないからな。
国を守ると言う鉄の意志と国民を幸福にすると言う使命感だよな。

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:49:10.02 ID:tJFlrj+Q0.net
安部は確かに馬鹿で頭悪いが
力のいないクロンボ オバマなんて今更どうでもいいよ

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:49:10.59 ID:RH+uN6St0.net
教養はひけらかすものではない。権威主義を振りかざせば振りかざすほどに、人間性が薄っぺらく見えてくる。
教養がないから外交で相手にされない?なるほど、菅元首相の外交でのネグレクトされっぷりは歴代ナンバーワンだった。

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:49:19.01 ID:Vtt7Ko570.net
>>219
下痢で総理をやめた安部も大概だけど

今回も体調が悪いから解散して、
言い訳付けて首相を降りる算段だよ。

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:49:22.96 ID:mXcX0kQo0.net
尖閣の地権者にいいように手玉にとられた石原がな
俺の寄付した3万返せ

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:49:28.41 ID:1wnlqMsW0.net
>>221
かといって、東大首席、周囲も感嘆する教養ぶりを発揮しても人はついてこない
宮沢や鳩山しかり
政治家血統の二流大学卒のもとに東大や早慶卒の代議士が結束するのが日本の政治風土

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:49:29.74 ID:YNyiymm30.net
SM野郎とかひどいな。
イギリスのグラッドストンは、有名なMだぞ。
娼婦好きでも有名で、なじみの娼婦に縛られて放置されるのが
大好きだったんだからな

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:49:31.23 ID:u+WcxF2b0.net
お前の長男よりマシ

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:49:46.85 ID:q54Tk4MS0.net
東大、東工大出身者に首相をやらせたら、
日本がボロボロになった経験があるもんですから・・・。

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:49:48.11 ID:CgxNqlBv0.net
>>47
>>48
交渉で相手のペースに乗るのは知性的とは言いませんよ。
おまエラケンモメンには判らないだろうけど。

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:49:55.12 ID:XYTJqkTT0.net
>>229
自民党トップも共産党トップも、昔は、
仕事を抜きにすればクラスメイト、友人どおしとして、敵ながらあっぱれと讃えあってんじゃないの?

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:50:12.86 ID:eHH0Z/ja0.net
石原にまで言われたらお終い

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:50:19.93 ID:3NZxDiki0.net
日本は教養ある人は多くても決断・交渉力に欠ける政治家が多い

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:50:27.60 ID:Kq6bBvBK0.net
>>234
APECは各国が険悪になるための場ではない。日本が蹴ったりしていたら恥をかいたのは日本の方。

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:50:46.94 ID:7ySI092O0.net
ゲンダイなんて読んでいるような教養のない人間が
こういう記事を絶賛するわけかwww

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:50:52.16 ID:eF3De/FE0.net
安倍 成蹊大法学部卒 保守(笑)
 
オバマ ハーバードロースクール修了 弁護士

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:51:04.03 ID:DNuIOABx0.net
東大卒の鳩山が教養あったのだろうか

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:51:12.26 ID:VhckrslK0.net
>>231
日本では理想を高く持って挙止容儀が美しくなると、「なんか変なひとが居ます」とか通報されて、
事例が発生しちゃうよ。










orz

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:51:27.45 ID:zUMsHHGfO.net
都知事時代は五輪誘致に必死だったのに、今になって五輪なんか誘致するんじゃなかったなんて言っていたよな?
自分が都知事をやめても東京五輪開催に協力しろよボケ
銀行経営も知らないのに新銀行東京を始めて、最後は大赤字で東京都が1000億円穴埋めすることになった
全くどっちが無教養なんだか…

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:51:40.12 ID:rkGY1TFM0.net
勉強する環境は完璧なのに成蹊だからな
政治家の家系でなければ、議員にもなれてないだろうよ
教養は無くても、勘は良いことを願うばかりだよ

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:52:02.48 ID:Z2i5lMkE0.net
どっちも無教養ですが?

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:52:29.71 ID:2sV2Lpcq0.net
安倍首相は、振付師や脚本家任せの耳学問だから、言葉に含蓄がなく、上滑りなのでしょう

ゲンダイも、情報通とか評論家任せの耳取材だから、言葉に含蓄がなく、上滑りしてますよ

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:52:36.84 ID:VhckrslK0.net
でもこいつら小泉マンセーしてたんだぜwwwwwwwwwwwwwwwww













orz

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:52:41.31 ID:Vtt7Ko570.net
>>245
売国奴の方が知能が居るってこった

本当のことを言う政治家がバカだからやり込められるんだよ。

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:52:41.19 ID:vxMdaMYf0.net
>>229
いやまあ東大主席だろうと戦犯には違いないってんで、クソミソに
けなしてきたわけだねw

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:52:42.51 ID:6K3TP1Df0.net
君には品性が無い。

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:52:47.60 ID:85zWjpUR0.net
森田実が会談をイメージで語るのか? 日本の政治学も終了だな。

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:52:57.31 ID:2dHjXnAy0.net
2chはネトサポをからかう場になってるのかw

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:53:08.92 ID:Dc72DNXt0.net
ゲンダイww

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:53:12.07 ID:eqTJU3Wx0.net
安倍は朝鮮人だし自民は売国チョン政党だしね

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:53:59.98 ID:lzXLqz2Q0.net
>>244
ナマポ、サティアン発言はあきれましたわ。どんびきです
しかも首相候補にまつり上げられてるときやったから、推してる老害をみて…

orz

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:54:22.29 ID:S7WMosYE0.net
>>254
通報はされんだろうが、いじめられるだろうな

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:54:35.74 ID:Vtt7Ko570.net
>>259
今となっては小泉のがマシだった


今の小泉には任せられんが、
デフレ脱却直前まで行ったのに、
安倍に潰されたからな。

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:54:39.69 ID:5kzMraDR0.net
自民党「消費税はすべて社会保障の充実に使われます!」
http://i.imgur.com/a9Olg3T.jpg



国会議員の給料 5月分から月額26万円、年間で421万円の引き上げ
http://news.livedoor.com/article/detail/8821470/

国家公務員給与引き上げ 平均年収は661万円へ
http://www.asahi.com/articles/ASGB72VQ8GB7UTFK001.html

自民党がゴルフ税の廃止を検討 麻生財務相「消費税増税分で賄える」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415095631/

「国の借金」が9月末時点で約1039兆円に 来年の3月末までに1143兆円に膨らむ見通し
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415807130/

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:54:41.94 ID:xoxyPXht0.net
これは同感
祖父ほどの知識がないから
外交で良く過ちをしている

> シェークスピアの戯曲やメルビル、エマーソンの評論などを読んでいる。黒人差別と闘いながら、勉学に励んで弁護士になった知識人だ。
> その間に習主席は清華大の化学工程部に入学し、79年に卒業した。

たしかに勉強家だな
勉強嫌いの安倍氏とは大違いだ

> 宮沢喜一元首相の博識には各国首脳も舌を巻いたものです。パフォーマンス先行に見えた橋本龍太郎元首相も、
> 実はたいへんな読書家でした。

やはり自民の先達は違ったということだな

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:54:46.09 ID:Y00pN6y30.net
>>168
岡田「安倍総理、私へのヤジもやめてください」

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:54:48.74 ID:Ll6iy5lp0.net
安倍ちゃんのようにネットを使いこなして支持率アップなんて昭和の遺物にゃとても出来ん芸当だろうし老害のヒガミだろうなw

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:54:59.50 ID:eF3De/FE0.net
>>1

日本国総理大臣が好きな映画に

『オールウェイズ三丁目の夕日』も足しといて(大爆笑)
  

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:55:04.73 ID:hccwr7ou0.net
日本を移民だらけrにしようとした本当の売国奴 ケツに火がついて引退ざまぁ!
 

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:55:10.87 ID:VhckrslK0.net
>>268
お前は甘い。













orz

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:55:14.70 ID:tJFlrj+Q0.net
独裁者 周陳平と中国に擦り寄る情けないクロンボか

もう力のないアメリカなんて魅力ないし、どうでもいいわ

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:55:23.83 ID:8TLPJnI70.net
>>16
伸晃は三人でジャンケンしてアイコになる確率を即答できなかった。
(3!+3)/(3^3)=1/3

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:55:29.01 ID:i8YuccZVO.net
>>1
そんなに教養があるオバカが、戦後最低の大統領と言われて、中間選挙で大敗したのは何故だ?説明して貰おうか!

大体首脳会議で花火大会かよ(笑)。馬鹿だろ(笑)。

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:55:36.73 ID:n1jL8Wzv0.net
>>2
俺もネトウヨのように脳内勝利できて尚且つ、お金が貰えたらどんなに幸せなことか

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:55:54.00 ID:hLm0E+7p0.net
いいことを教えてやろう
学歴や教養のないやつに限ってそういうのを尊ぶ

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:55:58.02 ID:N4eA0yg30.net
バカを誤魔化すために
今まで自民主流派が
やらなかったネタを利用して
政権奪取を狙って来ただけの
無能だからな
こいつは保守でもなんでも無いんだよ

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:56:01.54 ID:6Db5Cz/f0.net
教養=本を読め
要は、石原の本が売れないから買ってくれに聞こえるw

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:56:28.04 ID:c9xr8tlD0.net
この人もたいがいだろ

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:56:39.69 ID:VhckrslK0.net
>>269

ほら見ろ。炙り出された。

このバカが、どの口で政治家批判やってるんだ?

一番のカスは、お前らだよばーかw













 

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:56:40.25 ID:Q5BkHKQT0.net
安倍晋太郎は東大生の背乗りなので
本当はアタマ弱いのが特定秘密

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:56:41.56 ID:vxMdaMYf0.net
んまあ、石原の「亀裂」を三島が論じた批評文を今よむと、いかに石原の
日本語がデタラメかについて論じていて、そのデタラメぶりが時代にマッチ
してアクチュアルなんであると、ヘタウマ批評のさきがけみたいなこと
いってたね。

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:56:59.05 ID:AQPRqT2+0.net
>>197
民主党でなければ野田が一番いいな

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:57:01.88 ID:Qp/sP2Vf0.net
選挙が近くなってゲンダイの工作員も全開だな。

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:57:05.22 ID:L42GUvwr0.net
最近で教養ある保守政治家は、石原と猪瀬だろうね。
あの二人が首相とかやってれば小笠原も尖閣も解決してた。
安倍の教養じゃ、おたおたして北京の迎賓館の廊下で立ちんぼ食らうってことが
予測できない。APECで孤立を恐れたのは教養のない証拠だ。

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:57:37.28 ID:VjrjRjoi0.net
終戦に10代だった奴に教養を求めるとかかわいそうすぎる

金と力がすべてなんでしょwwwwwwww

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:57:37.69 ID:6nIzlIEe0.net
 
まずはサンゴを盗みにきているシナ畜に
 
 
   鉄槌を下してみなw
 
 
 
 
 そうすれば、世界から尊敬されるぞ阿部ちゃん
 
 

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:57:40.40 ID:RReUdkUq0.net
>>283
えー?お断りw

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:57:49.97 ID:tOJ9cbZV0.net
石原家で一番まともな常識人って良純だけだよね(´・ω・`)シ

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:57:49.82 ID:5kzMraDR0.net
自民党「消費税はすべて社会保障の充実に使われます!」
http://i.imgur.com/a9Olg3T.jpg



国会議員の給料 5月分から月額26万円、年間で421万円の引き上げ
http://news.livedoor.com/article/detail/8821470/

国家公務員給与引き上げ 平均年収は661万円へ
http://www.asahi.com/articles/ASGB72VQ8GB7UTFK001.html

自民党がゴルフ税の廃止を検討 麻生財務相「消費税増税分で賄える」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415095631/

「国の借金」が9月末時点で約1039兆円に 来年の3月末までに1143兆円に膨らむ見通し
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415807130/

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:57:53.14 ID:sGRhEhZs0.net
>>283
本書いてる人が実名上げてこの本読むのは教養ないって言うのは品性疑われる事なんだけどね
教養ある人はそういうの言わない

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:58:42.38 ID:S6QW/0jv0.net
ゲンダイが石原閣下の言葉を引用するとか笑えるね
批判できるなら味噌でも糞でもいいという、
民主党の姿勢と相通じるものがあってw

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:58:49.20 ID:Mq5PlsoR0.net
また丑のゲンダイスレか
日刊ゲンダイよアレだけこき下ろしていた石原慎太郎の意見を金言かの如く扱うとは
節操無しってレベルじゃねーぞwww

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:59:00.75 ID:xvbOI3NR0.net
若槻礼次郎・広田弘毅・岸信介・宮沢喜一・福田武夫、、、
ちょっと思いつくだけでも歴代首相には名だたる秀才が名を連ねてる。
一国の宰相たるもの勉強のごときは出来て当たり前。
これは十分条件ではなく必要条件。
麻生さん安倍さん?
劣化でなくて何なの?
こいつら普通の家庭に生まれてたら精々のところ中小企業のリーマンだろう。

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:59:01.71 ID:MLnUJ98v0.net
>>287
もう恥ずかしいからいい加減引っ込めよw
まだお前のレスでスレを埋めるのw?

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:59:38.84 ID:SHuIIIHn0.net
>>247
麻生の爺さんの吉田茂と共産党書記長だった徳田球一は馬が合ったと言われてるね。
あと、中曽根も宮本顕治を思想はともかく東京帝国大卒と言う経歴と、小林秀雄を差し置いて懸賞論文に当選した教養には感心してた節がある。

それ以降の世代だと完全に没交渉になってるが

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:00:01.43 ID:QwuZhQFP0.net
母親暴力系パワー系池沼

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:00:03.50 ID:VhckrslK0.net
お前らな、小泉なんて猿をマンセーしてたバカに政治家批判などやる資格は無いことを知れ。

ましてや未だにマンセーしてるカスが、何をほざくつもりか?











 

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:00:13.65 ID:cTwA3S960.net
このスレタイトルは犯罪レベル

記者資格剥奪を

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:00:30.86 ID:Q5acUCYk0.net
その分他人の意見を聴くからいいんじゃないかな

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:00:37.53 ID:3Szgtj+b0.net
しょうがないよ安倍ちゃんは首相としては恐ろしく低学歴だし
スーパーコネがあって成蹊大って首相の器じゃないw

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:00:40.77 ID:iSe4DClg0.net
自民党には有名な読書家がいるじゃないか

安倍ちゃんも麻生太郎を見習うべき

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:00:45.41 ID:l66WoKDW0.net
日本国旗も掲げられて無い前で握手して帰ってくるとか、、もう日本という国が無い物とあしらわれたと一緒だな、、外務省の役人何段取りしてんだ?世界に恥描かせやがって給料返せ馬鹿

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:00:54.20 ID:bi9xAlcI0.net
>>1

石原も教養がない 
特に世界の歴史の教養にかけてるから にわかしごみの知識しかない

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:01:24.06 ID:bgY1zLvZ0.net
>>299
福田赳夫に宮沢喜一てのはホント使い物にならなかったなあ
テロリストに屈したり小沢ごときに屈したり

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:01:43.18 ID:7ymPTWE3O.net
じじいはいつ他界すんの?もはや愚痴るだけのじじい

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:01:49.57 ID:cYE1MfUT0.net
成蹊出身に何を期待してるんだよ

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:01:53.60 ID:2xvCbhOJO.net
自分の頭で考えてるようには見えないけどね
言語明瞭でも中身なし

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:02:02.64 ID:vxMdaMYf0.net
>>300
三百レス中、八つぐらいしか俺はレスしてないのに、俺のレスでスレが
埋まってるようにお前にはみえるわけ? それはおまえの目が乱視である
せいか、俺のレスに存在感がありすぎるか、どっちかだろうなw

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:02:09.36 ID:9rlke2kr0.net
>>1

まあ、流石に腐っても元芥川賞作家の石原からしたら教養はないだろうな。

というか、そうまで言うなら引退せず頑張れよ。
頼むから頑張ってくれよ。

まともな保守野党が出来ないと、自民も売国してしまうんだよ。
それ以外が反日政党極左政党である限り、自民は安泰だから簡単に外国に妥協出来るし。
海外は自民が右派みたいなこと言ってるが、あんなの中道左派かせいぜい中道派なわけで。

自民より右よりの政党が一個、ある程度の勢力を持っている必要があるんだよ……

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:02:12.51 ID:xoxyPXht0.net
やはり二世議員は腐っている…と言わざるを得ない

アメリカや中国は世襲していないから
腐っていないのだ

これでは日本の方が中国より封建制が根強いことになってしまう

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:02:22.66 ID:i8YuccZVO.net
あらあら、オバカと習か世界で尊敬されているとでも?

大体オバカも習も、自国民からさえ嫌われているじゃないか(笑)。

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:02:29.94 ID:X5YW0bYB0.net
石原は中曽根は古い世代だから、教養うんぬんは説得力がある
ただその発言と、この記事(罵詈雑言)とはまったく関係ない
いくら日刊ゲンダイでも、石原の権威にすがるようではダメだろうw

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:03:07.87 ID:Hc37GQ4g0.net
アメはともかく、中国はどうでもいいだろ
日本側は話をしてやってもいいアピールだけして無視してりゃいい

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:03:21.87 ID:5PHPk1y40.net
ゲンダイのチョン記者が書いた記事なんて読むにあたいしない

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:03:22.96 ID:xvbOI3NR0.net
>>310
やはり首切りの脅しにも屈しなかった小泉さんは有能だなw

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:03:23.35 ID:sEfVRQME0.net
無教養な人間が多数派だからな
そういう連中が安倍チャンを支持してる

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:03:24.75 ID:qF8fzMnd0.net
太郎ちゃん「島耕作シリーズ読んどきゃ間違いない」

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:03:28.46 ID:L42GUvwr0.net
>>308
段取りしたら国旗を立ててくれるのか?馬鹿?
始めから会談なんか乗ったら駄目なんだよ。
教養が無いから、会談しない場合というものを想定できない。

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:03:48.02 ID:Xh10vnxl0.net
教養とかなんとかのレベルじゃねえな
ネトウヨとおんなじアホだろ

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:03:55.83 ID:U8mUJYU10.net
安倍はアホだし
麻生もだけど

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:04:08.54 ID:X5YW0bYB0.net
森田実も認知症が進行しているのではないか?
合理的に考えると貴重なAPECの時間をつぶして
いまさらわざわざ日米関係の親密さをアピールする必然がどこにある?

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:04:17.83 ID:tEVrSmjW0.net
>>280
安倍内閣総理大臣閣下のおかげで含み損は消え、少なくないお釣りまでいただきました。
もう少し辛抱していればボーナスまでもらえたところでした。

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:04:43.49 ID:F/DOi/E00.net
たしかに、オバマ政権は日本に対して冷たい態度を取っているけれど、一般のアメリカ人と
日本人の関係は良好で、日本とアメリカの草の根レベルでの絆は強固だと思いますよ。

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:04:43.96 ID:mvg2EG1x0.net
>>1
石原は無教養な強姦小説家でしかないよ

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:04:45.78 ID:ssZvypTA0.net
とりあえずアベちゃんはアホ丸出しのフェイスブックを辞めろ。
総理たるもの、いいたいことが有るなら、文芸春秋に寄稿とかにしてくれ。

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:04:57.66 ID:r2IpXmbC0.net
石原裕次郎の兄は横田基地取り返したのか?
選挙公約だったのがいつの間にか全く言わなくなって引退かい?

尖閣尖閣ってはしゃいだだけで、横田の「横」も言わなくなった。
米国に呼びつけられて「喧しいわい惚け」と嚙まされてから。

最後っ屁にしては情けないな~~~~
爺よ

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:05:14.71 ID:HcJ1XDR20.net
スレタイもまともに書けないジーパン刑事記者は、教養がない

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:05:23.97 ID:81jweYsZ0.net
もしかしてと思って見たら、やっぱりゲンダイww

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:05:24.06 ID:BwYFyhhm0.net
>>316
アメリカはともかく、確かに中国は定期的に粛清されるしな

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:05:28.02 ID:Mq5PlsoR0.net
石原の事を閣下()とか言って有難がっていた奴らは何処行った?
彼奴等こそネトウヨ()呼ばわりされて然るべき存在だろ
従軍経験も無いくせに軍人かぶれで徴兵制復活とか寝言を主張していた老害だぜ
しかも戦後の混乱期も自分は親の金でヨット遊びに興じていたボンボン…
こんな奴に今の若者を批判する資格なんてない

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:05:39.89 ID:i8YuccZVO.net
岸に比べれば石原だって屑だろ(笑)。
大体今更老害政治家や評論家の出る幕じゃないわ(笑)。
すっこんでいろ!

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:05:41.23 ID:LEIe4MnJ0.net
APEC集合写真で日本だけボッチwwwwwwこれが今の世界の序列だ!(画像あり)
http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-27264.html

ぼっちの安倍

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:06:36.64 ID:A09eicjE0.net
>>316
アメリカや中国が世襲してないって何が根拠だよ。
ブッシュやケネディ一族、中共を知らないのか?

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:06:55.14 ID:iG6pHxTC0.net
オバマ、習、石原慎太郎、宮沢喜一、橋本龍太郎・・・
どんな仕事した人?

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:06:55.56 ID:X5YW0bYB0.net
文章シメが小西洋之クイズって寄せ集めにもほどがあるだろう日刊ゲンダイ
いいかげん、足をつかって取材しろよ
女衒が

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:07:32.10 ID:BCA/uM0a0.net
何だこのスレタイ
日本語でおk

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:07:36.30 ID:q3b/bNgu0.net
家庭教師の平沢先生ディスってんのか

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:07:44.46 ID:zRe+8ei/0.net
法学部でも政治学科なら芦部先生を知らなくても無理はないか

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:07:54.51 ID:4Z0N/YVc0.net
家庭教師までつけてもらいながら成蹊だもんね。

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:07:55.36 ID:zSM68osJ0.net
> 岸元首相ような

教養どころのレベルじゃないな、ジーパン刑事は

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:08:00.95 ID:qF8fzMnd0.net
>>336
そういや安倍ちゃんと石原じじいって似た者同士だな
目クソ鼻クソを笑うって奴かw

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:08:03.18 ID:S7WMosYE0.net
>>316
政治家の息子が努力して政治家になること自体は構わんのだが、
日本の場合、二世議員の構造がまさしく封建制だからな
小渕優子の件を見て改めて思ったよ
こんな殿や姫を神輿に担ぐには、下手に教養なんか持たれるとやりにくくて仕方がないと

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:08:58.04 ID:3gI6hQKR0.net
見かけの威勢だけはいいから、一定の支持は集まるけど、
期待するだけの成果がない石原にいわれたくないだろうな。

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:09:24.76 ID:vxMdaMYf0.net
まあ鳩山も沖縄の基地を県外移転なんていいだしたら、アメリカから
ルーピー扱いされて、写真でもボッチ扱いされてたよね。そうなった事情は
安倍とそんなに変わらないよ。 要するに日本が主導して国際秩序を
変えようって話は、どんな話だろうと米中からすれば、まかりならんと
いうことだよ。

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:09:48.24 ID:RcLngoOh0.net
ベガス味岡も成蹊卒

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:10:35.61 ID:f7gyi5eH0.net
>>271
その宮沢喜一は朝鮮慰安婦の件で勧告行って10回頭下げて詫びたそうだな。

これ教養ある行為かな?

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:10:36.88 ID:sGRhEhZs0.net
>>349
にちゃんでは次世代ダントツの支持率と化しつつある

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:10:38.87 ID:IIZDZBE80.net
他人のことをとやかく言ってないで、やることをやれよ
大衆小説家さん

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:10:42.38 ID:bOJkZwzj0.net
頭が悪く無教養だからこそネトウヨニートの星なんだよなあ
安部チョンって

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:11:05.12 ID:YNa+iwEU0.net
>>344
学者()の解釈()なんて政治に何の意味があるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無能はこれだから

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:11:07.44 ID:L8hprZmU0.net
安倍の個人的な人柄については何も知らなかったんだが、、

> 愛読書は「永遠の0」

うそだろ、、、子供かよ、、、。

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:11:20.90 ID:nODxOTxr0.net
安定のゲンダイ記事www

正面から批判できないと、今度は学歴かよ。

ただ単に安倍が憎いだけの記事じゃねぇか。

おまえんとこの社長の学歴知ってて言ってんのかよwww

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:11:23.13 ID:l2VGw76C0.net
       
教養なら ハシシタ=オバカ=チンピン だろ

まあ チンピンは全く無いが ハシシタオバカは同じ弁護士だから
概念が井の中の蛙 大海を知らず

まあ 足下の『尖閣・竹島共同管理』をぶち上げた時はドン引きしたし
その時点で正体が分かった
     
まあ アスペアシシタはもう終わり

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:11:57.20 ID:WKzLKbdr0.net
安部は中身がスカスカというか、おだてに乗りやすいタイプなんだと思う
反抗してくる野党には敵意をむき出しにするけど、ヨイショしてくれる官僚の言うことは何でも聞く
まあ、一族経営企業の三代目あたりによくいるタイプ

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:11:57.56 ID:sh/dsMJH0.net
さすが閣下だな

裏を返せば、いま日本に必要なのは田母神将軍である。

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:11:59.98 ID:AmHaKSqW0.net
今、オバマを持ち上げるのか?ゲンダイ?
岸信介も?
ましてやシューキンペー?

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:12:01.07 ID:Mq5PlsoR0.net
>>316
HAHAHAナイスジョーク!
アメリカはブッシュが親子で大統領になってるし
中国は今の国家主席である習近平が高級官僚の子弟の集まりである太子党の一員なんだけど?

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:12:11.78 ID:0Tn2gS3h0.net
>>44
東大の問題、問いたことある?

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:12:28.23 ID:eF3De/FE0.net
代表者のレベルは有権者のレベル

昔は制限選挙だったから、それなりの学識や教養を兼ね備えた人間だけが投票できた

なので、総理大臣になるのも帝大卒がスタンダードだった。

ところが、戦後の普通選挙の導入によって(男子は1925年から)猫も杓子も選挙に参加するようになる

1925年の普通選挙導入からわずか、20年で大日本帝国は滅亡し

戦後にあっては目を覆うばかりの衆愚政治が跋扈している。
  
 

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:12:37.21 ID:F0nBYyHo0.net
>>358
国の進路を決定するにあたって参考にすべき教養が決定的に欠けているのは事実だから仕方ない

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:12:48.76 ID:61UXnolA0.net
中国の兵法書「六韜(りくとう)」
「交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ。
 交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。
 そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。
 そしてやがては滅ぶ」

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:12:57.23 ID:68Yic/ko0.net
ゲンダイか
読んでソンした

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:12:59.60 ID:qF8fzMnd0.net
>>357
愛読書は「少年ジャンプ」とそう変わらんなw

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:13:20.63 ID:S7WMosYE0.net
>>344
憲法は政治学科でも必修じゃないの?
まあ、学生時代は、誰かのノートを試験前に写したり、答案用紙に名前書くだけでOKだったかもしれんが、
憲法改正をスローガンにあげる本人が、その後も憲法勉強してませんって白状してるものだから、やれやれだろう

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:13:33.78 ID:Az6AnZX+0.net
中国の人とアベさんは貫禄違いがあって、それは教養の差だったんだな。
愛読書が百田じゃそこいらのオッサン。
結局難しいのが嫌いなんだろうな。
だから頭が悪いって事だな。
国民には良い事が無いって事だな。
プーチン、オバマ、は一流の教養人でもあるんだな。
百田なんか読んじゃダメ、ダメと言ってもね、判らない物を読んでも無駄だし、
百田に教養を教わってるんだろうな。
何でこんなのが首相してるんだろうと腹が立ってきた。

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:13:44.99 ID:3S+SdqEO0.net
ゲンダイ&ジーパン刑事のコンボか?
日本は反日だけはやり放題の自由な国だねー

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:13:58.96 ID:4Aq9G23C0.net
 自民党 小渕優子の

     逮捕

まだあああああああああああああ?

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:14:00.56 ID:GNAaKbRs0.net
>>112
教養のある例としておかしいよなぁ。

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:14:08.90 ID:Xvcyszt30.net
芦部信喜なんて知っている必要はない。
宮澤だろうと清宮だろうと…
政治は憲法学者の集団妄想の奴隷ではないと思う。

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:14:15.73 ID:0/Nh0JJk0.net
文句垂れてるのは石原じゃなく"森田実"な。

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:14:17.71 ID:RRi1IM3e0.net
鳩山のほうが1000倍いい

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:14:45.78 ID:uJvC72o/0.net
>>1

宮沢はバブル崩壊の張本人
中韓に土下座外交を始めた政治家で


政治家より学者か評論家のほうが向いてた人だ

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:14:54.71 ID:ssZvypTA0.net
>>375
知っては置いて欲しいわ

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:15:21.33 ID:lzXLqz2Q0.net
まあ世襲の議員のひとって、学校教育で習わない教育をうけてるのかもなー
とかおもう。あべちゃんは特に道徳教育だのよくいうよね。そういう忘れられた方面に
ええもんは多いやろなあとおもう反面、「人間には、敵か、家族か、使用人の3種類しかいない(きりっ)」
みたいなどんびきーな信念のひともいるからなんともいえんw

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:15:40.26 ID:xvbOI3NR0.net
世相を知る一つの資料として百田を読むというならまだ分かるけど
もし本気で愛読してるようだと馬鹿まるだし。

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:15:48.31 ID:GDEVgJp40.net
また朝鮮人丑スレか
選挙近いからネガキャン必死だなw

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:15:56.06 ID:X5YW0bYB0.net
要約すると

安倍がAPECで目立ってなかった――って森田が言ってた
オバマは偉いと本に書いてる。習近平も偉いと本に書いてる
石原が朝日新聞で安倍をバカにしてた
歴代首相はみんな読書家だ――と森田が言ってた
小西洋之クイズで安倍は芦部信喜を知らんかった
プーチンは偉い。メルケルも偉い
安倍と麻生はアホだとおもいました。マル

小学生の感想文かw

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:16:21.81 ID:a+NR2HQu0.net
安倍ちゃんは難しい本読むと頭が痛くなるから読みません

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:16:25.28 ID:4yrVv9390.net
では聞くが、国会議員で教養ばっちりの政治家って
誰?そもそも居るの?

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:16:31.43 ID:q3b/bNgu0.net
ていうか・・・日中首脳会談の評価が問題なんだな

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:16:49.49 ID:GfenPSkP0.net
>>375
そのとおり。
芦部の理論は、グローバルに通用しますか? 全く通用しません。

芦部らの左翼憲法学者は、世界から取り残された、
知的レベルが最下層の人達(学問)なわけだ。

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:16:51.05 ID:PWLD0YN30.net
オバマ戦争や歴史の本を読んでても全然モノになってないしむしろ悪い見本だろ

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:17:13.90 ID:YNa+iwEU0.net
>>375
だよなあ
あくまで国益に貢献することが第一の資質

歴史上の指導者に官僚育成機関出身なんていたためしがあるのかって話だわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:17:19.05 ID:+qw2Wrrn0.net
そうは言っても、過去の”教養のある政治家”達によって、今の日本のていたらくなのも事実だからなぁ・・・

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:17:38.09 ID:ssZvypTA0.net
>>385
山本幸三あたり

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:18:02.43 ID:3Szgtj+b0.net
ネトウヨが二分しているのが面白い
いまだ安倍ちゃんマンセー派ともう切った派とwww

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:18:22.25 ID:l2KCf3R80.net
>>383
 少なくとも芦部のことを知らない政治家に総理大臣はやってほしくないな。

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:18:24.99 ID:QFvESaG70.net
うんこ漏らしてもめげない強い心が無い

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:18:29.75 ID:Ye3UHj6b0.net
学歴と教養は割と比例するんだよなあ
俺はこの記事の前から安倍の教養の無さは総理大臣史上トップだと思ってた
クールジャパンでEXILEとAKB招聘するくらいだし

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:18:35.50 ID:jplUufB50.net
ネトウヨの神輿としては反知性主義で通じあってるし丁度いいんだろうな

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:18:37.30 ID:VwIfa7FW0.net
ネトウヨの反論が韓国人みたいw

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:18:39.99 ID:cJT3DCC20.net
アメリカのサンフランシスコの最賃時給が10ドル台から15ドルに跳ね上
がりました

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:19:01.68 ID:q3b/bNgu0.net
それより習近平とメルケルが理系だったとは・・・

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:19:38.74 ID:zRe+8ei/0.net
>>356
現行憲法解釈のメインストリームの学者だしな
憲法改正目指すなら知っておいてもいい名前
読んだ本の著者ってなんとなく記憶にあるだろ?それすら無いってことだ

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:19:45.01 ID:Pc8NqzrV0.net
安倍ちゃんに憲法の基本書を読む知能無いです。
百田尚樹のさくらちゃん物語位なら読めますが…

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:19:47.08 ID:tEVrSmjW0.net
そもそも、護憲なら憲法なんぞ研究する必要はないと思う。変化しないんだから。

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:19:59.92 ID:VakNniu3O.net
たかじんと一緒に温泉つかってる場面をOAさせちゃうような人だからね。
期待するものは教養じゃ無いわな。

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:20:03.66 ID:xvbOI3NR0.net
安倍晋三と鈴木善幸は首相経験者の中でも馬鹿の双璧。
鳩山由紀夫はキチガイ。

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:20:11.74 ID:qMibkkbS0.net
シナが歓待するのは騙しやすいアホだけだから
安部ちゃんは凄腕だと思うが

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:20:35.35 ID:eF3De/FE0.net
  
  
  
仮に、国益に貢献しようとする強い意志が彼にあったとしても

彼には国益計算する能力がない。

彼「日本のために貢献したい!」

私「君の熱意はわかった。で、君にその能力はあるのか?」
  
  

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:20:41.63 ID:X5YW0bYB0.net
>>396
アメリカの反知性主義はインターネット以前の概念だから
保守勢力の同調圧力が生み出す一種のファシズムでもあるんだがそれはマスコミも含めた概念なんだよな
きみのように一部の識者はただの罵詈雑言としてつかってるようだが
「アメリカの反知性主義」という本も昔TBSラジオの小西が宣伝してて買ったけど
4000千円以上してちょっと読みこなすのは骨が折れて
けっきょく「積ん読」になっている
いまみたら値段が5616円に上がってた

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:20:57.53 ID:S7WMosYE0.net
>>375
敵も知らずに戦をしようというのか?

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:21:00.76 ID:yGDQ4Yaz0.net
>>16
いやいやいやいや
石原息子といっしょにするのはいくらなんでも侮辱しすぎだw

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:21:01.08 ID:YNa+iwEU0.net
>>388
オバマって弁護士だっけか?

全然役にたってないどころかアメリカは大後退したよな

指導者の資質は

意志の強さ
幅広い傾聴スキル
情報収集能力
決断力

これらが一般人の何倍もあればいい

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:21:08.37 ID:mUxXlBHj0.net
老害はさっさと引退してエッセイでも書いてろよ

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:21:27.57 ID:B4LO7Ib90.net
記事かいてるの、日刊ヒュンダイの在日さんだよ

現実はこちら
韓国クネ「安倍め、アセアン諸国と手を組んで中韓包囲網を作りやがって…」

「アレッ中国、日本と面談しちゃうの!?

「靖国や尖閣で日本が譲歩しないと会わないって言ってたのに、条件なしの面談!?」

「中国、日本に屈服させられてる…」
(屈辱のあまり、顔をそむける中国の習近平)

韓国クネ「えっ、てことは日本に無視されてるのウチだけ!?」

あわてて話しかけるクネ
しかし安倍に適当にあしらわれ、「立ち話」終了

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:21:32.69 ID:j6DXN6NO0.net
この手の批判は田中角栄の時にもあったな
それこそ清和会系の政治家が、日中交渉してるときの田中の言動に
中国の古典教養がないから恥ずかしいってかなりディスってた

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:21:52.36 ID:vxMdaMYf0.net
世界の首相とやりあうのに必要な教養は、芦辺よりはシェークスピア、エマーソン
のほうが重要ではあるのだろうw

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:22:08.70 ID:DTNPXX5j0.net
>>42は天才

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:22:11.96 ID:poyUQbxb0.net
石原は安倍首相より自分の無教養のバカ息子をちゃんとさせるべきだろ。
相当ひどいぞ。

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:23:01.49 ID:m02d5jXD0.net
Fラン安倍に教養を求めるのが間違い

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:23:04.34 ID:hmfaky9e0.net
孫正義さんぐらいだよ
世界に通用するのは

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:23:12.66 ID:GfenPSkP0.net
日本の左翼憲法学界は、ガラパゴスでレベルが低い。
しかも、生産性がない。
そういう知性の低い人達の意見に、耳を傾ける必要は全くない。

一方、田中耕太郎長官(憲法学者ではないので、民法の自由主義的な世界観)
の砂川判決等は、素晴らしい。こういうのは、よく読むべきですね。

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:23:17.07 ID:XIQEtvQc0.net
アベノミクスもただ名前貸してるだけで本人理解して無いだろw
ただ取り巻きは、凄くやりやすいだろうな
総理の座さえ与えておけば何でもYesなんだから

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:23:35.86 ID:YNa+iwEU0.net
>>416
確かにw
安倍総理はぶっちゃけ他人ですからなw

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:23:48.38 ID:ZZvVPXdZ0.net
>>1
日本の場合は、外国のようにエリートが政治家を目指さないってこと。
じゃあそれらの人はどこを目指すのか。それを書かないといけない。

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:24:26.80 ID:qF8fzMnd0.net
解散総選挙で石原伸晃の選挙前泣き芸また見れるかな?
野々村のせいでやりにくいだろうなw

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:24:31.31 ID:rfOhKQrA0.net
>>381
>「オバマの戦争」によれば、軍人経験のないオバマ大統領は、
戦争や歴史の本を読みあさり、必死で知識を身に付けたという。

シリアやクリミアでも何の役にも立たなかったな。政治家に必要な教養も
平和外交でしか役に立たない。政治家に必要なのは交渉力(ネゴシエイト)
や決断力、総じて胆力などと言われる。弁護士エリートや二世坊ちゃんに
あるはずもない。プーチンは元KGBでリアルタイムで壁の横にいた。

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:24:45.47 ID:xvbOI3NR0.net
安倍さんの振付師たちは面白くてたまらないのだろうな。

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:24:56.46 ID:cJT3DCC20.net
アメリカのサンフランシスコの最賃時給が10ドル台から15ドルに跳ね上
がりました

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:25:09.36 ID:jyf+Fro20.net
>>376
森 田実さんってバカだよな。(´・ω・`)

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:25:21.41 ID:eIE9q7MS0.net
石原なんて 小説家としてほとんど評価されてないもんな 

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:25:39.89 ID:aXzN5N0Z0.net
擁護しようって気はさらさらないが
今の米中みたいなのに歓迎される方が却って問題じゃね

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:25:40.14 ID:KjUl1vDo0.net
学歴みればわかる

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:25:54.77 ID:YNa+iwEU0.net
>>412
大丈夫大丈夫w
しょせんゲンダイだからw

昨日だかおとといの新聞なんて

自民100議席減wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwとか一面に出しててワロタ
いつぞやの汚沢の二の舞逆法則だわな

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:26:03.91 ID:A/7YmFho0.net
ゲンダイガーゲンダイガー

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:26:33.23 ID:cTwA3S960.net
安倍ちゃんはシナーの伝統に基づき
最高に恐ろしく手ごわい敵としての
評価をしてもらっちゃったからな

盤石だな

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:26:51.14 ID:gzpGDijn0.net
>>1

慎太郎、おまえこそもう消えろ!すでに用済みだ!

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:26:52.80 ID:S7WMosYE0.net
>>410
アメリカの世界的地位は大後退したかもしれんな
しかし、今後、そこそこの大国として安定して存続させ、国民の福祉も充実させる
この点では、オバマよくやってるだろ

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:27:03.71 ID:uBmoiTJv0.net
前からあったけど、こういうむごいスレ立て
そしてそれしか読まずに判断しちゃう馬鹿ども。ため息が出るな

でも、ヒュンダイに読む価値なんてないって言われると同意なんで、スレタイに書いとけ

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:27:13.70 ID:q3b/bNgu0.net
>>427
左右対称だな

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:27:36.77 ID:q63+eZ230.net
>>428
そんなことはないよ

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:27:54.90 ID:5PHPk1y40.net
在日の文学コンプレックスは異常、教養ある在日なんていない

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:28:09.89 ID:J4Bl4CORO.net
俺的には閣下が総理になって欲しかったな。

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:28:24.20 ID:4soFriNJ0.net
記事煽っても安倍褒めるほうには向かんよな

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:28:33.34 ID:YNa+iwEU0.net
>>433
シナってマジで進化してないよなあ・・・
まあ3000年前の思想家たちよりも劣ってる現実だし
時の国家が優秀な人材を殺しまくってしまって三千年
DNAがやばいのかもな

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:28:53.85 ID:h1ScbTfd0.net
さすがに、今の米中首脳をまともに相手にはできないと思うが。

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:29:11.71 ID:OH8590BJ0.net
教養あたりにケチつけてくる人間って、結局ほとんど実績
らしい実績残せなかった人多いよね。期待外れが多い。
なまじっか賢く見えるだけに、失望も大きいよね。

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:29:17.10 ID:0i6v1bZ60.net
米国でのオバマの指導力や影響力が落ちているんだろ。

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:29:28.28 ID:Wr0XaNxv0.net
人間革命を読もう
池田大作先生が自称全部書いたとされる

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:30:01.16 ID:QS+dBtx+0.net
>>42
師匠と呼ばせてください。

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:30:01.68 ID:Mq5PlsoR0.net
>>440
石原の事を閣下なんて言ってる奴は気持ち悪い…
あいつの東京都知事としての功績って東京マラソン位しか思い付かないぞ本気で

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:30:02.54 ID:eSxlPlsY0.net
石原にも教養は無いだろ

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:30:04.41 ID:3cdWcKFV0.net
法学部なら誰でも知っている芦部を知らないのは正直どうかと思う。

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:30:15.95 ID:U2efs4cC0.net
つーか今の状況を招いた張本人がよく言うな、この老害。

452 :くろもん ◆IrmWJHGPjM @\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:30:23.52 ID:z3LXFuft0.net
米中といっても、相手はオバマにキンペーでどっちも無能だしなあ・・・

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:30:51.97 ID:f7gyi5eH0.net
東大もちあげると罪務省もちあげる事になる。
それは間違い

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:31:39.21 ID:Udg+Pygw0.net
オバマはAPEC後、米国内で総ブーイングだったのを書かないんだねえ。やっぱり極左翼野郎やなぁ。

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:32:03.27 ID:Pc8NqzrV0.net
>>419
アホ、
民法の…
田中は国際法だぞ〜

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:32:06.43 ID:eSxlPlsY0.net
>>448
カラス退治
ラッピングバス
成果はある

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:32:36.89 ID:Hv1Kz3er0.net
そもそもみんな、安倍さんに教養を求めているわけではない。
「オバカ」と呼ばれている大統領を持ち上げられえもねえ。
米中のは、「この人、実はすごいんです」ってアピールするために書かれた本だし。

458 : 【東電 77.5 %】 @\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:32:42.21 ID:aDwIzXfP0.net
ゲリゾウにたりないのはアタマであってるが
憲法学て教養か?法学部やろ
戦前うまれのジジイにとっての憲法は大日本帝国でちがうし

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:32:53.34 ID:aK7cBZQ10.net








岸信介は民法の大家「我妻栄」と東大法学部独法科の同級生で、首席を争った中。
岸と我妻が熱海の旅館で2人で試験勉強をした思い出が、我妻の民法案内に書いてある。
岸が、敗戦で戦犯となり巣鴨刑務所に入った時我妻は、友人として釈放の嘆願書に名前を連ねた。
そして、米安保条約が批准された昭和35年6月7日、朝日新聞紙上に「岸信介君に与える」という我妻の手記が発表された。










460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:33:05.03 ID:j2084Sgj0.net
祖父 安倍寛(東京帝国大学卒)、岸信介(東京帝国大学卒)
大伯父 佐藤市郎(海軍兵学校首席卒業)
大叔父 佐藤栄作(東京帝国大学卒)
父 安倍晋太郎(東京大学卒)
兄 安倍寛信(東京大学卒)
本人 安倍晋三(成蹊大学卒)
弟 岸信夫(慶應義塾大学卒)

安倍晋三だけが突然変異的に頭が悪い。

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:33:22.27 ID:QkxUF0Ic0.net
小渕以後、清話会政権になってから十数年か
日本の国力は弱っていくばかりだな

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:33:23.51 ID:ajP0UQbt0.net
元学生運動家で野中や河野を支持してる三文字左右対称政治評論家の評価なんていらないだろ

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:33:23.79 ID:N1jctWiC0.net
全力で売国すれば相手にしてくれるよ!

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:33:25.29 ID:fBIjopCs0.net
俺 すごい タイトルだけでゲンダイって分かるようになった

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:34:00.22 ID:EVqrYbIa0.net
安倍が無教養の馬鹿って点は全員納得で誰も反論しないってところが面白いなこのスレ

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:34:09.97 ID:aNekPtF60.net
安倍に教養がないのはオバマ関係ないし

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:34:33.09 ID:+p3R131+0.net
>>1
>「安倍首相には岸元首相ような教養はない」
石原も珠には良いことを言うな〜

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:35:05.02 ID:W6r4MTFv0.net
安倍晋三

1954年生(59歳)
1962-1963 小学2年から3年生にかけて本田勝彦 NHK経営委員、日本たばこ産業顧問(東京大学法学部卒)が家庭教師となる
1964-1965 小学4年から5年生にかけて平沢勝栄 現衆議院議員(東京大学法学部卒)が家庭教師となる
1973 成蹊高等学校卒業(エスカレーター卒業)
1973 成蹊大学法学部入学(エスカレーター入学) ←親に買って貰ったアルファ・ロメオでご通学
1977 成蹊大学法学部卒業(エスカレーターで卒業)
   〜ニート期間2年〜  (親のカネで英会話学校?のち米大学入学 → 退学)
1979 神戸製鋼所入社(コネ)
1982 神戸製鋼所退職
   〜再ニート期間11年〜(親のカネで生活&世襲準備)
1993 親である安倍晋太郎の○に伴い出馬 → 楽々当選!
    現在に至る

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:35:18.75 ID:vVidTdyF0.net
安倍がバカなのは認めるがゲンダイには言われたくないよね

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:35:26.25 ID:AGhdVGR6O.net
馬鹿に馬鹿と言う馬鹿

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:35:42.53 ID:Bkshpu43O.net
>>460

やはり安倍晋三は出生前後に脳にダメージを受けたんだろうなぁ。。

顔も知恵遅れみたいだし。

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:35:42.90 ID:M+iVRFen0.net
【北海道】「『博愛の精神』と相いれないのでは」〜朝>>相当てきとーな想像の例
削除 Lv.1_up55964.jpg 黒体温度(そのモノという光)の取り扱いの適当なイメージ想像図 I. 410KB
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up55965.jpg
もくひおう;こくたいのせいしんはにんてんどー3d上のふりーそふとでほぼすべ
てのブツリを画像のきかがく変換だけで正確に再現する 。(EXPへんかんとあひんへんかんだけでやれるよーにしたひ。。)

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:35:44.98 ID:Mq5PlsoR0.net
>>464
正確に言えばゲンダイ丑スレだけどな…

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:36:06.13 ID:2B/5D76M0.net
>>1
おまえが言うな

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:36:10.62 ID:ZOlYgc8L0.net
尖閣・沖縄・日本列島の侵略を虎視眈々と狙っている中華帝国
悪の侵略帝国であるこいつらの出方なんかに一喜一憂するなぞは馬鹿の典型
日本国は粛々と核武装も含めた防衛努力をするべし

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:36:11.10 ID:bltKMyVX0.net
安倍ちゃんは附属上がりで成蹊大学しか行けなかったし、
勉強嫌い読書嫌いなことは普段の発言でよくわかる
焦土と化した日本国をここまで引き上げた指導者に敵わない
閉塞日本の象徴であること確か

でも、人脈・金脈・行動力を見ると他になかなかいないんだよ
少なくとも慎太郎のバカ息子伸晃や民主党患部よりは上だよ

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:36:40.61 ID:4x13Hp3C0.net
だって無職童貞キモオタの俺より偏差値低いんだもの

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:36:56.82 ID:OH8590BJ0.net
>>465

反論しているだろ。
総理の実績とは全然つながらないってことだ。
中曽根、宮沢・・・いまだに歴史問題を後輩に引きずらせてしまっている
じゃねえか。これこそ罪だろ。

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:37:28.26 ID:ohhPy2Oo0.net
>>1
ゲンダイは今日も中国のために一所懸命だな

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:37:48.35 ID:GNAaKbRs0.net
>>471
今のトヨタの会長もそんな顔なんだよなぁ。

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:38:16.57 ID:KuW15YQX0.net
岸信介って公式にCIAのスパイなのだが

真の保守は反米保守とはよく言ったもんだ

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:38:23.47 ID:jctNbaks0.net
石原慎太郎が褒めるのは4男の延啓だけだよ 

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:38:30.95 ID:UrFKoxUi0.net
安倍が学生の頃には芦部なんか助教授だったんだから知らなくても当たり前だろ。

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:38:42.76 ID:M+iVRFen0.net
Two B or Not Two B thatisthe quesution
黒体は二つなのか、それとも二つ以外なのか それがもんだいだ。
あるいは
ふたつあります ありません それはなんですか?

くろ とうめい なんだそれ? これがほんしつだと せいくすぴあはいった

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:38:50.71 ID:YeuKFzYy0.net
誹謗王 さらば

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:39:12.64 ID:sGRhEhZs0.net
>>448
中国に喧嘩吹っかけた
ただし後始末ナシ

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:39:27.89 ID:tdIGQIf10.net
安倍を批難しても
手駒が平沼や中山じゃあなあ。

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:39:36.19 ID:4x13Hp3C0.net
>>483
そこで脳がストップしてるってことじゃねーか

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:39:40.59 ID:FrujUIBA0.net
安倍の事詳しく知らないからあれなんだけど
どうして二世議員なのに成蹊みたいなうんこ大学にしか行けなかったの?
高校までは内部進学をよしとしてもそこからいくらでも名のある大学イケただろうに
教えて、安倍ちゃん親衛隊のボランティアの皆さん!

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:39:52.24 ID:ONk2K1an0.net
ゲンダイもジーパンも安倍が憎いあまり石原慎太郎にまですがるのか(唖然)

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:39:54.88 ID:rzRIdtFW0.net
親の七光りで2度も総理になれるからすごい
安倍ちゃんは馬鹿でも持ってるんだよ

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:40:22.81 ID:JpqpO2AY0.net
お前が蒔いた種だけどなw

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:40:38.74 ID:M+iVRFen0.net
ばっくろ ぱっく・
//{おにぎり器楽+測色平均律たまごのりたまクレラップ篇 2014Nov13;例外的に.+くどくど応用 ss 1.5MB 14/11/14(Fri),11:55:28
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up55878.jpg.html


494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:40:40.48 ID:w/wUZBrL0.net
安倍が知恵遅れなのは誰もが知っているとこ


問題は

知恵遅れが首相だということだわな

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:40:44.68 ID:TGmasWZZO.net
安倍も麻生も財務省キャリアも資産没収の上、時給1000円で派遣の工場作業員をやらせりゃいい。

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:41:03.09 ID:p3nHXUMm0.net
平沼じゃだめだな与謝野みたいなもんだろ

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:41:28.43 ID:dWgyLfXZ0.net
>>484
生きるべきか死ぬべきか じゃなくて

為すべきか為さぬべきか がしっくり来るよな?

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:41:52.67 ID:xvbOI3NR0.net
>>460
じいさん(岸信介)が「晋三だけは政治家にするな」と日ごろ言ってたそうだな。

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:42:04.63 ID:QkxUF0Ic0.net
民主党政権の方がマシだったなああ、慰安婦問題もこれほど騒ぎにならず
国民生活はさらに厳しくなった
仕訳会議とか継続的にやっていくには悪いもんじゃなかったかたし
やっぱり国のトップには偏差値エリートを就けなきゃ他国から見下されるんよ

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:42:22.02 ID:Nza9U00M0.net
三国志の孔明が言ってる、歴史を動かすような政治家・将軍が
書物漬だったことは無い。 安倍に足りないのは若いころの苦労。
こけにつきる。

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:42:25.90 ID:EVqrYbIa0.net
>>478
お前のレスは皮肉なのか擁護なのかわかんねえよwww

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:43:08.15 ID:pXVcxi6q0.net
>>448
排ガス規制

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:43:21.13 ID:QZyflWTU0.net
良くこの「日刊ゲンダイ」のようなメディアが日本にあるんだ?
そろそろ売国企業として潰したらどうだ?

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:43:23.95 ID:mt5Xq/ns0.net
ノブテルみたいなバカ息子しか育てられない癖によく言うよ

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:43:28.89 ID:jctNbaks0.net
バーコード中曽根の実績って 

慰安婦の慰安所建設

欠陥原発誘致

中国に配慮して靖国参拝しなかったこと 

今でも中曽根が巻いた種が問題になってる

二度と群馬県のやつに総理大臣はやってほしくない
福田親子も小渕親子も無能だからだ

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:43:41.60 ID:xvbOI3NR0.net
>>499
民主党は中国との関係をこじらせた張本人だろ

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:43:50.11 ID:F/DOi/E00.net
安倍総理がんばれーーー(^O^)/

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:43:53.47 ID:w/wUZBrL0.net
知恵遅れは

知恵遅れから人気があることも事実

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:44:29.84 ID:S7WMosYE0.net
>>483
清宮や宮沢も知らんかったと思うな

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:44:32.35 ID:3Szgtj+b0.net
ネトウヨはなんで未だに安倍マンセーなのw
いいかげん日本の破壊者であることに気づけよ

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:44:55.69 ID:BHJZlmuh0.net
坂本龍馬にも教養はなかったな。

てか、>>1のソースが森田実かよw
はよ氏ね、じじい。

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:45:10.13 ID:UrFKoxUi0.net
>>488
学問の道に進んだならともかくも普通の社会人がいちいち大学出た後の学会の動向なんか
追いかけるかよ。大体質問した民主党の議員だって憲法学I・II・IIIや論文なんて読んでないだろ。
放送大学か岩波の教科書読んだくらいでえらそうに芦部の名前とか出してんじゃねえよ。

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:45:22.01 ID:uB+ZQNt20.net
>>1
だけどゲンダイの記者よりはマシだろう。
最底辺のゴミがあれこれ言ったって説得力0じゃないか?www

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:45:27.89 ID:E3jPgg650.net
レームダック化したオバマが最後に土下座すり寄りしたのがそんなに羨ましいのか?
米国がオバマを何て呼んでるか知らないわけじゃないだろ?鳩山って言われてるだよ

古い有名なのはもちろん読んでるだろ。そんな今更なのをお勧めするより
現在の身近なお勧めのほうが面白いわ

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:45:28.23 ID:vKpi6uuyO.net
米中どちらの首脳も先が見えないからなぁ。
米国は共和党勝ちそうなんだよね、そうなると締結或いは今進めてる話も変わる可能性が。
中国は共産党の独裁のように見えて、香港民主化運動や軍部と本当に上手くいってるのか懐疑的な所が多々、少しバランス悪くしただけで崩壊する可能性がある。

こういう状況なら今の首脳とはある程度距離とってインドや東南アジアとの連携を強固にした方が次の展開を向かえる時に盤石だと思うんだがね。

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:46:33.26 ID:3RMbySTn0.net
石原慎太郎の尖閣対応がダメだったのはハッキリしている。

こいつは偉そうに何言ってんだ?

間違いなく石原慎太郎が首相だったら
紛争が起きてたわ

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:46:47.77 ID:xvbOI3NR0.net
マッカーサー元帥だって若い頃から秀才で士官学校も記録的な成績で卒業してる

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:46:56.90 ID:qMibkkbS0.net
ガリ勉だけが取り柄の人間に
優れた政治家っていないからね
鳩山やパククネや集金ペイとか、みんな自閉症やアスペルガーじゃん
結局、育ちの良さからくる要領の良さとか
フットワークの軽さだろ

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:47:19.17 ID:9xDF/SXj0.net
あれだけシナシナ言ってた閣下が、東京五輪PRで北京五輪に行ったのには絶句した。
しかも都税でバカ高いチャーター機で。
こんな奴に教養も信念も有るもんか!!!

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:47:37.76 ID:fscvuopI0.net
ああ、東大卒と東工大卒の民主党の元首相は
いい大学出てて教養あふれすぎていつも目が泳いでましたねww
悪夢だわ!!

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:47:40.55 ID:ohhPy2Oo0.net
>>499
・アメリカとの仲を険悪にしたルーピー鳩山
・原発ドッ菅
・尖閣国有化で中国との仲を険悪にした野田

何が良かったって?

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:47:46.90 ID:9HkLf1s30.net
共有されていない知識を、『教養』と言い張られても困るなぁ

漢語の『教養』には、昔ほどの価値が無いんだよ

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:47:51.98 ID:KL/TgCrl0.net
昔の人は良く言ったものだ
神輿は軽くてパーがいいってw

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:48:00.90 ID:jyf+Fro20.net
>>460
学歴厨はどうしようもないね・・・w

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:48:04.92 ID:ycod4iwc0.net
学歴による評価だと、最強学歴はたしか鳩山だったよな

>>505
佐藤に言わせた非核三原則が抜けてる

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:48:15.29 ID:GNAaKbRs0.net
>>523
おざーすw

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:48:30.77 ID:E8Rr8ZV+0.net
あべとその辺のホームレスのオッサンとの能力差は皆無
ホームレスのオッサンの方が官僚の書いた原稿を滑舌よく読めるからソーリとしては使えるんじゃね

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:48:36.86 ID:aK7cBZQ10.net
>>512

>学問の道に進んだならともかくも普通の社会人がいちいち大学出た後の学会の動向なんか
>追いかけるかよ。

はぁ?普通の社会人じゃないですよ。

安倍は、憲法改正を『ライフワーク』としている『政治家』ですよ。

つまり、憲法学者とおなじぐらい憲法を知ってないとならない立場ですよ。

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:48:42.54 ID:w/wUZBrL0.net
>>516
まぁそもそも慎太郎が尖閣紛争の元凶だからな
政界も引退するらしいし、あとはは早くしねばいいだけ

あと知恵遅れ首相も早く退陣してほしいね

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:48:47.08 ID:f/RLWd7M0.net
石原のは、まだ前向きな叱咤とも取れるだろうが、森田実とかいう評論家(笑)の言葉は
上滑りが更に滑りまくってるな

ま、いちばん滑りまくってるのは、ヒュンダイネタでスレ立て続ける確信犯バカだが

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:49:26.44 ID:mMMX4UNB0.net
習近平って論文影武者に書いてもらったとかいう疑惑がなかったっけ?

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:49:29.62 ID:JhaDs7Al0.net
上手く立ち回れるかどうかに教養が宿るとも観れる
不条理、複眼、重層
イデオロギーや思想で身動きが取れなくなる人は作家としての才はあっても為政者の才はどうなのだろうか?

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:49:58.37 ID:jctNbaks0.net
>>1
統一教会を日本に根付かせた岸に教養なんてあるのかね

岸がやったことは竹島放置と東京一極集中体制であり 政官財の癒着構造作った張本人

東京が震災に弱いのを知ってるくせに岸の罪は重い 

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:50:02.07 ID:aNekPtF60.net
>>515
米中首脳とろくに会談できない日本じゃ
インドも東南アジア諸国もマジに入れ込もうとは思わんだろ

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:50:34.37 ID:FrujUIBA0.net
>>512
質問した民主党の小西は東大在学中に国家T種法律職に合格してる

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:50:55.32 ID:GfenPSkP0.net
>>521
>尖閣国有化で中国との仲を険悪にした野田

これは野田に何の非もないのだが?
日本の領有下にある尖閣諸島について、
売買を通じて民間人から国へ所有権を移転させただけだ。
中国に批判される筋合いはない。

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:51:03.94 ID:ycod4iwc0.net
>>523
そういや小沢もすっかり昔の人になっちゃったな

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:51:05.56 ID:Lvg050pw0.net
ジーパン刑事(丑)って生きてて恥ずかしくないの?
毎日毎日、こんな糞みたいな記事ばっかり集めて
誰もまともに取り合わないような糞スレ乱立させて
生きてる意味ねーじゃん

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:51:09.13 ID:FqW8FLzH0.net
石原「安倍には教養がない」
安倍「るっせい!生計大学じゃダメだって言うのか!!」

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:51:29.11 ID:5m7uZ40/0.net
>>404
>安倍晋三と鈴木善幸は首相経験者の中でも馬鹿の双璧。

太郎君を仲間はずれにするなんて、ひどいや、ひどいや

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:51:30.58 ID:dTEktoLR0.net
ソースみろ、これゲンダイだからw

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:52:13.05 ID:9A7nFU8v0.net
安倍チョンつて ブッシュより馬鹿だと思うわ

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:52:13.21 ID:KWsYGn0t0.net
こんな無能が国のトップなのかよwww
流石はジャップ(笑)

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:52:19.07 ID:2GHuZ/yS0.net
 

安倍氏 「石原慎太郎には裕次郎のような人徳がない」


と言われそうですねw

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:52:30.15 ID:rPatt4qW0.net
>>460
安倍の兄寛信は東京大学卒業でなく、成蹊大学卒業。
安倍の兄弟3人とも、私立大学。

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:52:30.94 ID:w/wUZBrL0.net
フェイスブックとか見てみれば安倍の知恵遅れっぷりがよくわかる

もはやその辺の中卒ネトウヨの落書きと変わらんからね

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:52:48.64 ID:sGRhEhZs0.net
安部氏は歴代総理の中じゃ平均くらいじゃないのかな
時代の情勢によっても変わってくるけど
都知事の中じゃ石原氏はかなりよくない
尖閣が致命的

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:53:03.98 ID:CBetVC5Z0.net
>>525
菅直人は?

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:53:13.15 ID:U9HuLVHZ0.net
>>523
ミズポの悪口はヘイトスピーチ法に抵触する
18か月の強制労働の刑確定 

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:53:31.38 ID:SdvlqYfJ0.net
>>1
確かにね
教養が無くて実用的な知識だけしか持ってない者は世界では軽んじられる
これは明らかな事実

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:53:40.46 ID:pj26Q6rV0.net
金持ちは学歴いらないからなw所詮平民出の嫉妬だわ
自身が優れてると思い込み他者の優れた所がみえない
いつから教養が他者を貶し自己を慰める為の武器になったんだろうな?w

552 :くろもん ◆IrmWJHGPjM @\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:53:45.72 ID:z3LXFuft0.net
>森田実

逆神まで持ち出して批判してるゲンダイワロタww

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:54:04.37 ID:eVLZ8oCl0.net
オバマも高級寿司で歓待してるつもりの安倍には呆れたんではないか

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:54:11.79 ID:BHJZlmuh0.net
>>528
土井たか子も「憲法学者」だったがな。

あんなのと同じ土俵に立ちたい憲法改正論者がいるかよ、バーカ。

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:54:23.75 ID:Hh8z6abr0.net
安倍晋三の父晋太郎が順天堂大学病院で闘病中、隣の病室に詰めていた秘書(匿名)は、
すでに秘書官であった二男の晋三の忘れられない振る舞いについて述べている。

「父親の死期が近づき、無念の臨終を迎えるという時期に、隣の部屋でゲームに興じていた。
もちろん時間潰しというのもわかるが、何かしらやるべきことはあるだろうと思った。
彼が後継者なのかと思うと、どこかしら頼りなさを感じた。」

『世襲議員のからくり』 上杉隆 P25

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:54:28.26 ID:3OQEZu820.net
角栄みたいな本当に頭の良い人がトップになるべき

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:54:33.28 ID:RH+uN6St0.net
A倍S三

1973 成蹊大学法学部入学(エスカレー ター)
1977 成蹊大学法学部卒業

〜空白期間2年〜

1979 神戸製鋼所入社(コネ&勤務実績 が残ってない幽霊社員)
1982 神戸製鋼所退職

〜空白期間11年〜

1991 親父急逝→脱ニートを決意
1993 (親父の支持基盤のおかげで)衆議院議員選挙で初当選

2014 「笑っていいとも」に出演
   甥がフジテレビにコネ入社

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:54:44.39 ID:P5ryTISq0.net
教養とか学歴とか知性なんていらないよ首相には
それを全部持ってる高給取りの役人が国を動かしてるんだから

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:54:55.37 ID:ohhPy2Oo0.net
>>536
本来は東京都が買い取って尖閣に日本の施設を設置する予定だった
しかし野田は石原の計画を邪魔するために国有化した
あなたは野田に騙されている

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:54:56.63 ID:9A7nFU8v0.net
>>545
特権階級に学歴は不要じゃねの
行く気があれば慶応だって入れるんだろ 進次郎も

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:55:09.25 ID:aNekPtF60.net
>>544
安倍には教養も人徳もないがな

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:55:10.27 ID:PWLD0YN30.net
海江田万里みたいに下手くそな漢詩を得意げに披露する位ならまだ無教養の方がマシだ

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:55:12.51 ID:KvH4BHxF0.net
わしは早稲田整形だけどな

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:55:13.72 ID:ZdojJ2Fk0.net
低学歴の学歴差別・信仰ほど矛盾に満ちた行動はないな。
では低学歴で知性・教養の欠片もない底辺記者がヨタを飛ばすだけの日刊ゲンダイの記事に
何の信憑性も無いということになるが、もとからなかった ミ'ω ` ミ

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:55:21.33 ID:E8Rr8ZV+0.net
ソーリって何千万人から毎日シネ死ね罵倒される大変なお仕事だからな
日本語理解できないくらいの池沼くらいが丁度いいんだよ

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:55:24.14 ID:J0oY42770.net
ブッシュJr.と同じ様なもんだよな
問題は、あれよりマシなのかどうなのかだが

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:55:38.60 ID:SdvlqYfJ0.net
「教養がない」の意味を
学歴や偏差値の問題だとしか解釈し得ない馬鹿って
ホント救いようがないわw

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:56:05.44 ID:KvyfuZfJ0.net
秋豚なんかと関わるからこういうこと言われる


「秋豚とかかわるとろくなことない」

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:56:07.89 ID:ZrVldYVB0.net
ところで石原先生はまだご存命なの?
その割には小笠原でのシナ人の狼藉に大人しすぎると思うんだが
武田信玄みたいに死んだことかくしてるんじゃないでしょうね

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:56:15.76 ID:140A2DIm0.net
所詮、整形大学w

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:56:23.33 ID:l66WoKDW0.net
>>324
そうだよしっかり中国側の外交担当と話合い屈辱的な展開に成らない様に段取り打つのが外務省担当や現地外交官の仕事だ。高級取りの割に使えない役人で有ることが今回で良く分かる。

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:56:26.06 ID:J6n7HbYo0.net
鳩山さんは頭よかったなー

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:56:48.59 ID:mR8U5T8q0.net
次元の異なる低脳、アベチョンゾウ
低脳ぶりでは世界に冠たる、アベチョンゾウ

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:56:59.57 ID:GfenPSkP0.net
>>554
「憲法学者」は、左翼であり、かつレベルが低いからね。
例えば安保法制懇の委員、「憲法学者」はいなかったでしょ。

レベルの低い人達は、社会から必要とされていないわけ。

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:57:10.13 ID:eF3De/FE0.net
低学歴って

マメ知識を教養と勘違いしてるよなw
 

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:57:11.81 ID:UrFKoxUi0.net
会社を経営する前に経営学を勉強しなきゃとか言ってたら会社は潰れるよバカ。
憲法改正すんのに憲法学者の解釈論なんかいちいち勉強しろとかアホか。

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:57:32.84 ID:ZrVldYVB0.net
米中に相手にされなかった菅鳩山野田の3バカトリオが真っ先に出てくるけど…

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:57:51.27 ID:9A7nFU8v0.net
安倍チョンみたいなのが極右をきどってんだから石原も迷惑なんだろ

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:58:02.93 ID:UVY5gg/d0.net
>間違った歴史認識で世界から孤立

安心のヒュンダイw

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:58:04.69 ID:QkxUF0Ic0.net
安倍ー麻生ー竹中ーワタミー片山
このラインで語れてしまうな、今の自民は
お殿様たちによる貧民いじめ国家よ

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:58:17.62 ID:ycod4iwc0.net
>>548
東大工からスタンフォードの大学院出てるんだぞ、比較にならん

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:58:18.18 ID:YwGS9tbo0.net
>>16
良純さんのこともたまには思い出してあげてください

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:58:18.57 ID:GzmdKbrR0.net
オバマはなんだかんだで弁護士だからな
安倍ちゃんと地頭比較しちゃだめに決まってるわなw

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:58:39.72 ID:XQkKouqU0.net
こらこらこういうスレは安部ちゃん本人の目に触れちゃうからすぐ落としなさい

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:58:43.09 ID:ZdojJ2Fk0.net
安倍の方が先にオバマを見切ったでしょ。
あの猿と話しても通じない。
レイムダックおめでとうございまつ ミ ^ ω^ミ

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:58:59.22 ID:1LcEP2E50.net
この記事、石原慎太郎の箇所は、石原慎太郎が、

その全部を語ったように読み手に思わせる捏造記事ですね。

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:59:12.98 ID:8iVVjnB80.net
首相はシンクタンクを作る能力さえあれば良い。(進言を良いとこ取りな)
オバマはシンクタンクが作れない。優秀な白人がニガーを助ける訳が無いだろ。
優秀な人材はもう次の白人大統領のブレーンに入れるよう画策してる。

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:59:12.89 ID:ZrVldYVB0.net
>>583
オバカの頭を評価してるやつ初めて見たわ

その割に選挙で大敗してるけどな

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:59:20.48 ID:eHH0Z/ja0.net
石原がそう言ってるってことは
アメリカのヘリテージ財団がそう言ってるってこった
石原はただのイヌだからな

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:59:29.22 ID:9A7nFU8v0.net
石原の都知事の実績ってカラス退治くらいだろ  どっちもどっちだよ

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:59:30.21 ID:uVGAAmU90.net
>>1





従軍慰安婦の腐乱したキムチマムコから捻り出された糞ゲロ糞ゴキブリ在日基地外朝日新聞記者糞ゴキブリウシダシゲル君w







592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:59:37.77 ID:3b9u9hXpO.net
ヒュンダイw
一昔前に比べて軍事面で日本の存在感増してるだろ。特ア以外から期待されてる

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:59:39.27 ID:xvbOI3NR0.net
低学歴で引き合いに出される田中角栄は抜きん出た頭脳と人を惹きつける人徳を備えていたし
何より苦労人であり努力家で勉強家だったんだよ。
ニートネトウヨまがいの安倍晋三と共通する要素など微塵も無い。

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:59:40.47 ID:3ZOgg79+0.net
  [狂]    [牛]    [ス]    [.レ]  [(゚听)イラネ]
  ‖∧∧  .‖∧∧   ‖∧,,∧ ‖∧,,∧  ‖∧,,∧
  ∩・ω・´) ∩・ω・´) ∩.・ω・´) ∩・ω・´) ∩ ゚听 )
   (    .) (    ). (    .) (    ) (    .)
   `u-u´  `u-u´   `u-u´   `u-u´  `u-u´

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:59:45.79 ID:asWn0RU/0.net
>>505

バーコード中曽根ww

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:59:57.98 ID:X341bvfK0.net
慎太郎、お前くるくるば〜じゃん、お前に人の頭の良し悪し判断する知能はねえよwwwww

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:00:07.34 ID:tJmI2clP0.net
ボケ老人が・・・

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:00:15.62 ID:ZrVldYVB0.net
>>593
角栄のおかげでシナ人に全角問題ででかいツラされてる現実がありますが
そういうの見えない人なのかな?

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:00:22.67 ID:F7+dj+8X0.net
吉祥寺の某大学だが今日学園祭やってるね
あそこのOBだっけ?

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:00:26.68 ID:Bwl4wyeK0.net
ヒュンダイの記事だからね
全部出鱈目
バカじゃねえの?

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:00:26.43 ID:E8Rr8ZV+0.net
>>584
あの池沼はテキスト型掲示板なんて一々読んでる知能は無いぞ

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:00:40.94 ID:ZdojJ2Fk0.net
>>583
オバマが地頭なら安倍は守護だからだいじょうぶ ミ ^ ω^ミ

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:00:47.49 ID:o5tTYccH0.net
>>75
ホントにそう思ってるの?

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:00:49.02 ID:byoshph50.net
さすが親中追米のゲンダイだな
国際社会から孤立て、痴呆老人には国際社会て中韓だけなんだな

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:00:50.56 ID:GfenPSkP0.net
>>566
ブッシュ子は、
・イェール大学(文学部)
・ハーバードビジネススクール(MBA)

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:00:59.11 ID:oAi5cd0C0.net
あんな怪物がホイホイいてたまるかw
佐藤・岸兄弟の登場なんて、マジで100年に1度
あるかないかの奇跡だぞ

>>556
角栄は、当時の官人政治を党人政治に流れを変えたという意味では大きいが、
党人政治が主流で派閥政治も無くなった現在となると、当選すらギリギリの政治家に
なってると思うが

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:01:04.58 ID:+DU5o4y30.net
石原慎太郎もたまにはまともなこと言うなw
安倍ちゃんは頭悪いし中身は田端で隣の客を殴り殺したデブのネトウヨと同じ

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:01:12.72 ID:1LcEP2E50.net
トンスル日刊ゲンダイが何を言っても、アホが捏造していると皆が思うだけです。

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:01:22.38 ID:iP2TGvOB0.net
嘘つき外交からばら撒き外交に転じたもんな。 海外の首脳はとっくに見抜いているよ。
少し話せばわかること。 こんなばら撒きしかできない腰抜け僕チンはアメリカとマスコミ
だけが支えているだけの話。 国民はとうに見限っている。

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:01:33.60 ID:aNekPtF60.net
>>562
美しい日本なら漢詩じゃないよな.....

「給料の 上りし春は 八重桜」
「柿食えば 景気良くなる 奈良の町」

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:02:08.59 ID:Hh8z6abr0.net
「本当はやりたくないんだよ」
秘書官就任当時、安倍はその秘書たち(教育係)にこう漏らしている。
実際、安倍にとっての秘書稼業は苦痛だったようだ。
安倍は時間つぶしに漫画を読んだりゲームをしたりしていた。
お坊ちゃまということで、それを叱る秘書などもちろんいない。
残業もなければ、難しい資料の山を読み込む必要もない。
なぜなら教育係の秘書が書類を持ち帰り、翌朝には万事そろえて届けてくれるから。
これで胆力のある政治家に育てと期待するのが、土台無理なのかもしれない。

『世襲議員のからくり』 上杉隆 P159

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:02:10.38 ID:9A7nFU8v0.net
党首選で馬鹿息子か争そったんだもんね 石原にとって敵だろ

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:02:27.75 ID:laJSXzgo0.net
やっぱりゲンダイかw

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:02:50.65 ID:ZdojJ2Fk0.net
>>598
> 全角問題

ゼンブハンカクデカケバイイノ? ミ ' ω`ミ

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:02:51.79 ID:c42K28y70.net
>>561
鳩管小沢は?

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:02:53.44 ID:30UPfq01O.net
>>1
そのロジックで言えば小沢さんも教養ゼロだわねw

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:03:00.45 ID:ycod4iwc0.net
>>593
金の力で一級建築士の資格を取ったというか
資格自体を作ったイメージしかないわ

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:03:09.78 ID:E8Rr8ZV+0.net
>>605
どうせ棺桶オナヌーで有名なスカルボオウズのコネでしょ

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:03:16.47 ID:3OQEZu820.net
やっぱハシシタかなあ

620 :くろもん ◆IrmWJHGPjM @\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:03:26.62 ID:z3LXFuft0.net
安部政権での実績抜粋

・教育基本法の改正
・防衛庁を省へ格上げ
・国民投票法の制定
・海洋基本法の制定
・特定秘密保護法の制定
・集団的自衛権の容認

他にもあるよね。
正直、戦後の首相ではどうみてもダントツトップです。

アンチの言葉なんて届きません。

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:03:31.19 ID:4x13Hp3C0.net
アクロバット擁護が続くが、芦部を知らなくていい理由にはならないんだよなぁ

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:03:34.82 ID:LT6Pr/+i0.net
まあ血筋と環境的には余裕で東大行けたはずなのに、東大行けなかったからなあ安倍は

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:03:36.75 ID:zIiNIKCr0.net
あちゃー
安倍首相の悪口言ったら、石原捕まるよ
終わったな

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:03:38.33 ID:sHkRjzBa0.net
>>553
アレはオバマの希望だったらしい
別の店の予定だったけど急遽予約もねじ込んだって話w

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:03:45.10 ID:RqfyJSKs0.net
まあ、驚きではないな。
こんな首相を選んだ国民は、そのつけを払うしかない...

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:04:19.30 ID:DVZWwR1U0.net
そんなもん、今さら言ってどうなる
知性派というなら、谷垣ぐらいしか思いつかんぞ

あとさ、グラーバル化というのが言われてるんだから、外務省の大臣を増やしたらどうだよ?
アメリカ担当、中国担当、EU担当とかよ
あるいは、そういう国にいる大使に権限、金、部下を与えて日本の情報機関として機能させることを考えたらどうだよ?
グラーバル化社会で昔ながらのやり方を続けるのもほどほどにな

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:04:23.13 ID:3OQEZu820.net
憲法の教科書も読んだこと無いのか

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:04:46.82 ID:cQWNbp/Y0.net
確かになあ
家業と言ってる割にはそれほどの教養を感じないね
ガリ勉する必要はないけどね
>>605
まあ金持ちならはいれるだろうから、それはそんなに重要じゃないよ
どっちかというと他の学生にブッシュ家と知り合いになれるチャンスを与えたという感じじゃねーのwww

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:04:47.59 ID:Eq3d4H2h0.net
>>11
>それぐらい日米の絆は強いし、アメリカ人は日本が大好きなんだ。

そりゃ飼い主にとって丹精込めて育てた家畜と家畜小屋は大事だよねw
フィリピンと同じくらい大事にしてもらえてる
でもアメリカが本当に心配してるのは周辺でいいエサ食ってる野生馬に刺激されて
20年も不況エサ食ってる家畜の馬が飼い主には歯向かうようにならないかってことなんだけどw

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:04:53.26 ID:Ei1yucZd0.net
石原慎太郎には政治家としての素養がない
バカ以外には支持されてない
(俺は保守の立場で言ってるのであって、左翼ではない)

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:05:07.80 ID:c42K28y70.net
>>1
なんだ日刊チョンダイかよ!

スレタイにチョンダイソースと書いとけよ! 読んで損したわ

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:05:28.87 ID:GZQX7C0N0.net
安倍は教養がないなんて生易しいレベルじゃない
ありゃ確実に知恵遅れ

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:05:37.29 ID:XCRyha8/0.net
田中は中国に謝罪せず賠償放棄させたしな


福田は尖閣諸島を棚上げにしたし中国に、ルール違反のODAを始めた馬鹿

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:05:40.85 ID:7rIIstPq0.net
そりゃ政策にしたって周りの要求に流されてるだけだもんな・・・

インフレ目指しながら労働者の平均収入が落ちるであろう政策やろうとしたり
支離滅裂で頭おかしいと思うわ

現代がおかしいのは当たり前だがそれ以上に安倍がおかしいからどうしようもない

635 :くろもん ◆IrmWJHGPjM @\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:05:47.23 ID:z3LXFuft0.net
安部が学生時代って、芦部本なんて存在しないしねえ。

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:05:57.92 ID:FqW8FLzH0.net
頭の良し悪しだけで言うなら
アホのブッシュと秀才のオバマとでは
政治家としてどちらが優秀なんだよという話

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:06:05.78 ID:zIiNIKCr0.net
石原親子で捕まると思う
石原一家、真っ黒の犯罪一家だよ
政治を汚職の道具にしている
手始めは新東京銀行問題からだろう
他にも築地移転問題、秋葉原再開発問題、羽田空港滑走路問題など
何度東京地検に捕まってもお釣りが来るだけの悪事をこいつはやってきた

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:06:17.88 ID:SHNX6R4q0.net
>>616
小沢さんは東大に3年連続で落ちるぐらいだから、一応、受験勉強はしてる。
日本大学の大学院まで出てるし。

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:06:19.92 ID:w/wUZBrL0.net
>>626
ガッキーは自民党の中ではかなりまとも

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:06:31.66 ID:kNLOX0Tm0.net
ソース 日刊ヒュンダイwww
解散、解〜散。
さっさと仕事、仕事。

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:06:44.30 ID:M+iVRFen0.net
・working stack area が必要である という事実
・working stack area に仮想イメージをおいて境界|鏡像 を想定することはできると言う事実
・境界鏡像というものは そもそも仮想的であると言う事実
   ex. 「既に」力学の接触〜摩擦とかも〜は電子間の相互作用だといわれる、ここで、電子コントアとして連続性が確保され
      そこでのある大きさの領域に生じた作用反作用のバランス点面として、”境界”が「描かれる」。 ex STM
・指し示された事物は 境界を主に指す。 含む表面。

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:06:58.19 ID:bEbwI7x40.net
>>1
ま〜た文系脳かWW

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:06:59.81 ID:uVGAAmU90.net
>>1





従軍慰安婦の腐乱したキムチマムコから捻り出された糞ゲロ糞ゴキブリ在日基地外朝日新聞記者糞ゴキブリウシダシゲル君w







644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:07:09.84 ID:GzfOwQOL0.net
>朝日新聞のインタビューで

ゲンダイで元ネタが朝日新聞wwウンコ記事かw

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:07:12.96 ID:8QyOGSYH0.net
石原一家

鹿島

オリンピック

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:07:20.58 ID:bU3K4LJK0.net
>>636
外交で言うなら「俺が責任持つから自由にやってくれ」と部下に言ってたブッシュの方が
責任を取ることから逃げ回ってるオバマより遥かに優秀

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:07:24.97 ID:cQWNbp/Y0.net
>>610
まあ漢籍の教養も含めて日本文化だ

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:07:25.92 ID:gsUAMHIa0.net
>ジーパン刑事 ★@転載は禁止

また丑+ゲンダイか

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:07:27.29 ID:ZdojJ2Fk0.net
まあ憲法学なんかの講座がどの大学の法学部にもあるのは日本だけですから。
ヨーロッパ諸国に次次憲法が作られた時代に流行し、廃れた。
憲法学と言って通じるのは日本だけ。
マスゴミの皆さんが大好きなガラパゴスですよ! ミ ' ω`ミ

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:07:54.48 ID:RXg+KEhB0.net
石原の主張かと思ったらチョンダイかよw

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:07:58.98 ID:3xoZysAz0.net
教養なくても土下座は得意

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:08:02.40 ID:ZEp4+t2GO.net
>>1
読書の量は必要ない
問題は質だ
無駄な知識は勘を鈍らせるだけ

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:08:04.89 ID:LT6Pr/+i0.net
>>638
日本大学なんて、受験出来れば誰でも入れる大学やんw
褒め言葉になってない

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:08:05.56 ID:j6DXN6NO0.net
>>460
小泉純一郎の家は又吉だったっけ? 祖父は学歴なし
父親は夜間大学、純一郎は一応慶応、タレントの長男と政治家の次男は関東学院
そんで離婚した妻の方に引きとられた三男だけたしかかなりの高学歴だったな

655 :くろもん ◆IrmWJHGPjM @\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:08:10.04 ID:z3LXFuft0.net
安部政権での実績抜粋

・教育基本法の改正
・防衛庁を省へ格上げ
・国民投票法の制定
・海洋基本法の制定
・特定秘密保護法の制定
・集団的自衛権の容認


ここまでやっても敬意を払わない人間ってさ、終わってると思うなあ・・

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:08:27.32 ID:zIiNIKCr0.net
>>645
石原終わったな
安倍首相の悪口言ってしまったものな
鹿島だけでも東京地検に放り込まれるのに余裕なのにさwwww
五輪だけじゃないよ
秋葉原再開発も鹿島との悪事

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:08:43.46 ID:mQYe1XTb0.net
神輿に担がれ自民党総裁になり、総選挙に勝つためだけのの宰相、政権。
その後はその権力を維持することだけに奔走している。
自民党の中にも「志」を持っている政治家もいるはず。
首相はその「志」をしっかり学んでほしい。
国民一人一人が社会や他人のために働くことができて、
その報酬で生計を営めるような社会を築いてほしい。

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:08:47.69 ID:Ei1yucZd0.net
石原は、典型的な「左翼思想を持ってるけど、ひねくれで右翼やってるだけ」っていう奴だからな
右翼はほとんどがそういうのばっかり
様々な考えをバランス良く持っている中道保守以外は政治的には使い物にならない

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:09:29.10 ID:EqMcY/Kq0.net
>>557
こいつがなんで自民党の中で頭角を現したの?

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:09:33.73 ID:GfenPSkP0.net
>>646
そのとおり。付け加えれば、

・正義に対する信念
・軍隊経験(愛国心)

ブッシュにあって、オバマにないもの。学業よりはるかに重要。

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:09:44.70 ID:sGRhEhZs0.net
そういえば尖閣の寄付金どうなったの?

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:09:47.54 ID:SKTkYd4u0.net
知ってた

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:10:15.22 ID:LT6Pr/+i0.net
>>460
これはひどいw
せめて早稲田か慶応か一ツ橋ぐらいは出とけよ安倍
この血筋で成蹊は絶対変

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:10:18.00 ID:kxyiqeBa0.net
石原は別に首相に教養が必要とは言ってないけどな
99%ゲンダイの作文だろこれ

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:10:30.75 ID:sHkRjzBa0.net
>>658
片一方の翼だけじゃ飛べないのさw

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:10:35.03 ID:DJAc8FMG0.net
(森田実氏)笑

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:10:52.83 ID:cQWNbp/Y0.net
>>636
後ろ盾がまるで違うもの
ブッシュ家が貧乏だったらブッシュは最悪かもよ

隣に住んでる酒好きなおっさんとしてはいい人かもしれないが

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:11:18.96 ID:ZdojJ2Fk0.net
>>659
小泉純一郎が育てた ミ ' ω`ミ

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:11:24.76 ID:bAzZZA4R0.net
総理に教養は要らないだろう。
日本の場合、皇室が有るからね。

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:11:33.15 ID:54oWbHVk0.net
ブッシュジュニアみたくバカでもブレインが良ければOKだけど
Fラン大学の人脈でお友達内閣じゃ無理だべ
やっぱ、アホでも慶応ぐらいの人脈が必要だべ

671 :くろもん ◆IrmWJHGPjM @\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:11:33.75 ID:z3LXFuft0.net
今となっては、ブッシュの方がマシだったオバマ政権。

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:11:39.41 ID:FqW8FLzH0.net
>>654
>父親は夜間大学、純一郎は一応慶応、タレントの長男と政治家の次男は関東学院
純一郎本人も慶応卒で現役国会議員だったから
その気があれば子供は100%確実に慶応に入れたよ。
それをあえて地元の大学に入れたんだからむしろ好印象。

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:11:51.16 ID:p3nHXUMm0.net
石原慎太郎も小説家にすぎない

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:11:51.40 ID:v21VGg+M0.net
ゲンダイが石原をダシにして教養を騙るなよw

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:11:52.93 ID:YG4yVb3K0.net
お前にもない

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:12:03.57 ID:J4Bl4CORO.net
教養集めて固まった決意が「よし、売国しよう!」って奴も多いからなあ。
何とも言えんな。

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:12:29.58 ID:3y3gFFBP0.net
またヒュンダイか

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:12:42.64 ID:5CgRFN/t0.net
たしかに政治家には学歴よりも大事なものあるけど、子供の頃から家庭教師つけて
まじめに勉強して成蹊大って、脳にどこか欠陥があるとしか思えない、安倍の世代なら
よほどの馬鹿以外は有力政治家の子供は早稲田の商や慶応の文にネジこめた

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:12:46.82 ID:wWcfeXft0.net
なんであんないいとこの坊っちゃんがせめて早慶くらいは受からんのだろうね?
私文なら社会と英語覚えりゃいけるだろ
記憶力悪いんか

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:12:52.33 ID:E8Rr8ZV+0.net
>>669
あべは教養がどうのこうの言えるレベルの健常者じゃないだろ

681 :くろもん ◆IrmWJHGPjM @\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:12:53.66 ID:z3LXFuft0.net
安部政権での実績抜粋

・教育基本法の改正
・防衛庁を省へ格上げ
・国民投票法の制定
・海洋基本法の制定
・特定秘密保護法の制定
・集団的自衛権の容認

何度でも書くけど、ここまでやった人って空前絶後ですけど。

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:13:09.24 ID:v21VGg+M0.net
【マスコミ衆院選】議席予測は毎日新聞が圧勝、自民の議席は誤差1で勢力図をほぼ読み切る…大ハズレは日刊ゲンダイと夕刊フジ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355820530/

これは絵空事ではない「未来の党」は比例で40%、76議席を固めている
http://web.archive.org/web/20130625090953/http://gendai.net/articles/view/syakai/139880
>大マスコミの予想は無意味

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:13:55.48 ID:VF8gXD7E0.net
望むべきは結果を出せる男だろ。
結果を出して初めて教養の意味がある。

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:14:21.86 ID:R8+ZbeKg0.net
Fラン大学って偏差値どれくらい?

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:14:24.56 ID:FP6vDnvQ0.net
>>1
>されたようなものだ
>(政治評論家・森田実氏)
>たという
>フェイスブック
>教養を感じさせる読書ではない
>というが
>ようなものだ

〜です、〜である、と確定的なことは殆ど書かないのな

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:14:36.85 ID:ohhPy2Oo0.net
石原使って安倍叩き
これで矛先が石原に向かえば中共機関紙ゲンダイにとって二度美味しい話

687 :くろもん ◆IrmWJHGPjM @\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:14:59.61 ID:z3LXFuft0.net
閣下には悪いけど、石原総理になったとしても安部の業績ひとつもできないと思う・・・

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:15:00.27 ID:zIiNIKCr0.net
>>676
まさに石原家のことだ
日頃保守的言動を公言しながら
裏ではゴールドマンサックスの手先となって、日本を売国しまくった政治家
嘗ての保守仲間からは見捨てられている
石原は金回りが相当苦しいのだろうと噂されている
こいつは密入国在日韓国人とも長年悪事をしてきた

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:15:03.20 ID:PQfXVOrY0.net
お前が火種だっただろw

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:15:03.55 ID:w/wUZBrL0.net
>>663
親父にさんざ辞書で頭ひっぱたかれて
家庭教師数十人つけても
あれだったわけだからな

有り余る金でバックアップしてもだめだったんだ

うちの嫁も安倍さん何しゃべっているかわからないと

よく言うが

ろれつが回らない

典型的な知恵遅れ

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:15:05.82 ID:E8Rr8ZV+0.net
>>683
なら聞くが結果とは誰の利益になる結果の事だ?

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:15:14.86 ID:ycod4iwc0.net
今までで一番怖かったのは、高学歴なのに英語が喋れなかった管

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:15:16.43 ID:L4azqp4k0.net
外交というのは、相手の人物の値踏みで始まるからな。
したたかな首脳連中が安倍を一目見りゃ、どの程度の男
かすぐ分かるだろうさ。

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:15:21.17 ID:SKTkYd4u0.net
石原慎太郎「安倍首相には岸元首相ような教養はない」

ネトサポ「首相に教養は必要ない(キリッ」

安倍ちゃん「」

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:15:40.34 ID:PAAjt+p60.net
そりゃ「昭和の妖怪」と比較するのは酷だわ。
近平をモウタクトウやトウショウヘイなんかと並べるようなもん。

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:16:10.66 ID:SHNX6R4q0.net
>>460
鳩山一族も東大だらけだが、東大・鳩山由紀夫と成城・安倍晋三では
前者の方が政治家として優秀って言ってるのと同じだぞ、それ。

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:16:28.32 ID:CEmXQ3XG0.net
安倍晋三を支持してるのは教養がまるでないアホウヨどもが主だからなw

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:16:47.11 ID:JxRhrpRN0.net
森田実w久々に聞いた名前wコイツ至る所のテレビ局からお払い箱になった
奴!元全学連幹部。やはり若い時の左巻きは一生治らんな!!

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:16:49.59 ID:00c/zzKVO.net
教養が無いから操りやすくて良いんじゃねーの?w

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:16:52.08 ID:c42K28y70.net
石原は4男のアレをもみ消す代わりに野中ヒロムに首根っこ押さえられ国政引退したかと思うと、

東日本大震災後にパチ屋叩いて、慌てて擦り寄ってきたパチマネーでバカ息子の選挙支援させたり

政界の最後っ屁で米ヘリテージ財団に擦り寄って日中関係最悪にした張本人だから

右翼の俺でも全く信用ならん政治家だよ

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:16:54.28 ID:LT6Pr/+i0.net
安倍をアホという石原はどんなもんだろうと学歴調べたら一橋だった
確かに安倍の100倍は賢いな

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:16:55.68 ID:eF3De/FE0.net
愛読書は「永遠のゼロ」(笑)

たぶんセカチューとかにはまった層だろうなw

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:16:56.92 ID:4B4LAaO30.net
同胞にも見放された総理ニダ!
ウェー、ハッハッハッー

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:17:45.35 ID:oLHRu+ML0.net
w

石原の発言を逆の意味に捏造したことがある朝日。
その朝日の反日記者 丑田滋が
反日2chニュース記者「ジーパン刑事」としていまだに2chにのさばって
ゲンダイの妄想記事で石原の発言を語って憎き安倍を批判、
情報汚染というテロ行為を繰り返している訳だから

慰安婦捏造テロ組織の朝日新聞はいまだに全力でケンカを売ってるよね。
となれば朝日毎日に対しては潰れるまで全力だな。

また朝日は最近は組織すら通名使ってまで朝日新聞という事を隠してま反日をふりまいてる。
http://synodos.jp/society/11601
http://linkis.com/QKT72

朝日は関連会社も含めて
関係者、支援者全てが社会的制裁を受けるべきテロリストだ。

705 :くろもん ◆IrmWJHGPjM @\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:17:47.01 ID:z3LXFuft0.net
昔の人ほど教養や学歴がなくても、そんな尾ひれは吹き飛ぶほどの圧倒的業績を残してるので、
ゲンダイの批判はマヌケにしか見えないんだよなあ。

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:17:50.12 ID:GkOfdmDU0.net
絶対的な教養差は勿論生涯埋まらんだろう...政治的成果は凌駕する可能性も有るだろうけどね。
そもそも岸の知見に匹敵する学者や政治家なんて存在が現代日本に存在すれば、既に首相として君臨しているさ。

しかしオバマや習如きを比較に出したのは何故かねぇ...共に実学系の典型みたいな存在だし、
何より両覇権国家のエゴとええ加減さが国際政治情勢の混乱に拍車かけてるのも事実なんだがな♪
古典を読む事が重要なのも事実だが、スピーチへの引用にしか使わないなら時間の無駄でしかない。

...安倍首相の読書履歴が完全に娯楽系なのは間違いない...学術教養系はブレーンから講義して貰う方が楽だろうしね。
まあ慌てて八重洲に「一般理論」とか買いに走るおバカ首相よりは好感持てるけどな♪

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:17:58.16 ID:CEmXQ3XG0.net
>>696
鳩山さんは安倍晋三なんかよりはるかに優れた政治家だったけど??

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:18:04.25 ID:ZdojJ2Fk0.net
>>693
ゲンダイによれば外国の首脳は高学歴エリートばかりなんだそうだ。
高学歴エリートはしたたかなん?


高学歴エリートは無責任のように感じるが ミ'ω ` ミ

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:18:05.75 ID:JhaDs7Al0.net
オバマの戦争論って本読んでみたいな
1位になるよ ギャグのw

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:18:17.64 ID:30UPfq01O.net
>>692
国際会議の場で一番孤立してた総理って菅だよなw
あれこそまさに誰からも相手にされてなかったw

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:18:44.28 ID:SHNX6R4q0.net
だいたい文系でも文学関係の無駄な知識しかないアホの反皇室・石原が
教養がどうのこうの言ってる時点で笑い話だろ。

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:19:02.70 ID:zIiNIKCr0.net
>>700
大体石原が都政を放り投げて国会に逃げたのは
新東京銀行不正融資疑惑で、都議会運営維持に行き詰ったからだ
あのまま知事をやっていたら、東京地検の捜査も免れなかった
目の前まで地検の捜査が及んでいたのだから
真っ黒な政治家だよ
密入国在日や層化と組んで、都民の税金を5000億円以上焦げ付かせたまま
みんな半島に流れてしまっている

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:19:02.62 ID:xPe3q/Gx0.net
今の米首脳は空前絶後の風見鶏だし
中国とはこないだ会談したばかりで

実績から目をそらしたずいぶん中身のない批判だな

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:19:16.48 ID:3HGXXUkB0.net
レームダックと象牙密輸に相手されない安倍

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:19:27.60 ID:1bC1X7oS0.net
>>1の論旨はメチャクチャ。
日刊ゲンダイだから相手にされないだけで、昨今、普通に新聞がこんなこと書こうもんなら炎上するレベルの作文だ。

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:19:41.32 ID:LT6Pr/+i0.net
>>707
鳩山の場合は、賢過ぎてアホになっちゃったってパターンだろう
真面目に過激派とかやってる東大生や京大生によくいるタイプ

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:19:55.16 ID:gbaKB7KT0.net
ちなみに韓国の朴槿恵・・・

>「国の産業発展に貢献したい」と西江大学の電子工学科に進学し、理工学部を首席で卒業。
>大学教授を目指しフランスに留学中、母が銃撃で死亡し、運命は一転する。
>22歳から約5年間、ファーストレディー役として父を支え、政治感覚を磨いた。
>その父も79年、側近に暗殺される。

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:19:56.17 ID:c42K28y70.net
日本じゃ学歴高い政治家・官僚ほど売国奴が多いという法則は健在だわ

民主、共産、社民の東大卒政治家の売国ぶりを見よ

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:20:00.92 ID:VF8gXD7E0.net
>>691
日本国の政治家なんだから答えるまでもない。
質問で揚げ足取りばかり狙ってないでたまには頭を使え。

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:20:01.39 ID:YUKd63OZ0.net
>>653
くっ、くやしい・・・

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:20:02.21 ID:0984Xcln0.net
>>712
日本の政治家ってどいつもこいつも半島に絡んでて気色悪いんだよな

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:20:09.71 ID:1ZJz8ftUO.net
アメリカが相手にならないのはルーピーオバマの所為だろ?
共和党になりゃあ安保も慰安婦もジャンキーも
レッドパージで強引に解決するぞ?

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:20:12.67 ID:sg+KEsWB0.net
まあ、しかし安部叩きのためならアメリカや石原や岸まで持ち出してくるのが笑える

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:20:36.14 ID:3sweEuNt0.net
これから政治家の子孫は政界に入れないような制度が必要だと思う。DNAの劣化が酷いからだ。

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:20:53.46 ID:PwuryDV+O.net
教養があるとそっぽ向いて握手すんのか、習もオバマも観てると対して魅力的な振る舞いとは、思えんが。安部にも、賢いいいブレーンがいるよ。良く本読んで使い方間違ってる者も多いからな。

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:21:23.55 ID:Pc8NqzrV0.net
>>649
バカ、欧州は大学そのものが少ないの!

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:21:52.46 ID:n7S78ceQ0.net
>>696
高学歴でも政治家として優秀でない人は沢山いるが、
それをもって低学歴の政治家が優秀ということは出来ない。
むしろ低学歴だけど政治家として優秀って人はそうそういないと思う。
低学歴だけど優秀な政治家として例に挙がる田中角栄がもう何十年も前の総理であることからもね。

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:21:53.52 ID:AQBsGIEd0.net
俺が思うにはこの閣下も自民党の締め付けにより、朝日やアカに協力を
求めた時期が絶対あると見てるんだ。

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:21:56.83 ID:zIiNIKCr0.net
>>721
安倍首相が南北朝鮮を締め上げているから
ついに石原までが文句を言い始めた
来月から在日には極めて厳しい各種法律が施行されるからなwwww
経済面でも韓国崩壊まであと4円だし
ここ一か月の韓国紙を見れば明白だが、もう韓国はボロボロよ

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:21:58.21 ID:cQWNbp/Y0.net
>>692
1年ぐらい留学してれば喋れるようになっただろうからあんまり意味ない

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:22:05.52 ID:SHNX6R4q0.net
>>716
鳩山家的には、弟・邦夫と比べると兄・由紀夫の方が格段にアホらしい。
それで母親がアホの由紀夫を溺愛したためにあんな風になってしまったらしい。

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:22:12.85 ID:cO2fIHxR0.net
石原の言ってることは、よくわかるよ。

ただ石原のいない次世代の党って、よくわかりません。

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:22:13.15 ID:LT6Pr/+i0.net
>>717
これも賢過ぎてアホになったパターンかな

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:22:29.16 ID:sHkRjzBa0.net
>>705
生産年齢人口の美味しい時期にあたっただけでその人の実力かどうか怪しいけどな

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:22:40.43 ID:QkxUF0Ic0.net
どうせ安倍政権が倒れても、麻生かゆくゆくは小泉息子が控えているんだろうなあ
政治家にも国家T種くらいの資格試験をもうけたらどうか

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:22:46.68 ID:4pMQpdOO0.net
安部さんは多分アメリカの国務長官だとすごく手腕を発揮される方だと思う

有り得ない仮定だけどね

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:22:47.56 ID:NFksmNP40.net
教養ってのはどんなのなんだ

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:22:48.92 ID:xvbOI3NR0.net
鳩山の場合は認知症だったんじゃないかと疑ってる。

739 :くろもん ◆IrmWJHGPjM @\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:23:05.87 ID:z3LXFuft0.net
ゲンダイが褒めてる宮沢が首相の時に残した実績

・日本の教科書は近隣諸国(中国、朝鮮)への配慮をしなさいっていう「近隣諸国条項」の制定
・バブルをハードランディングさせて失われた10年をつくりだす
・首相辞める直前に最後っ屁として「河野談話」

教養ってなんだろうな・・

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:23:49.57 ID:0984Xcln0.net
>>729
何度も韓国ヤバいって言ってて、その裏でちゃっかり日本の税金使って支えてきたのが
日本の政治家やんw 文字通り焦土と化すか物理的に消滅しない限り追い込みネタは信用しないw

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:23:53.82 ID:ZdojJ2Fk0.net
>>727
いっぱい書いて、結論は 「総理に学歴は関係無い」 かい。ほれ剃刀 ミ ' ω`ミ_-━

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:23:54.84 ID:GfenPSkP0.net
>>734
そうだね。

経済成長は、人口動態と生産性上昇の足し算だからね。
生産年齢人口が増加している時期は、それだけでも経済が成長した。

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:23:58.80 ID:M+iVRFen0.net
・類似 重心I〜空白の重心〜万有引力といったもの 重心II〜つまった物のほぼ中央のこと
・エネルギ仕事とは ぢつは 慣性系と看做される所で出入りする熱~エネルギ変化のことで在る とすれば 運動量はその半分微分とすればOK。これを実微分で積分すれば全微分。
・多くの場合の問題は、力そのものF(x t)と 、インパクトFdt Fdx 、圧力もしくは応力(F/dt F/dx)を 実質区別できないことが多いことによるとオモわれ。

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:24:05.58 ID:o+mNZtG/0.net
>>460 安倍晋三だけが突然変異的に頭が悪い。

だから父親の晋太郎は家業を継がせたんだろ?
他では通用しないが、政治家なら一生食える。
しかし父親も晋三が総理大臣になるなんて夢にも思わなかったんじゃないか? ww

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:24:15.39 ID:bAzZZA4R0.net
マンガに詳しく元オリンピック選手の麻生さんは
教養有ることになるの?無いことになるの?

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:24:16.44 ID:wWcfeXft0.net
小沢も小泉純も橋龍とかは一応自力で慶應入ってるんだよね
谷垣だって東大法出て何年も浪人して最後は司法受かってる
世襲でも自分で努力する奴はまだマシだね

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:24:21.40 ID:CEmXQ3XG0.net
ま、安倍晋三は国政の器ではないって。

せいぜい市町村だな。
それでも不十分かもしれないが。

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:24:24.60 ID:aNkmQutU0.net
森田実はもう

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:24:27.00 ID:b2X5uZsF0.net
トップはアホの方がいい。官僚や学者の言う通りに動いてくれるから。中途半端はいかん

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:24:29.76 ID:LT6Pr/+i0.net
>>718
戦後のインテリは基本左翼で反体制だからね

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:24:33.46 ID:GxUX5OGD0.net
ゲンダイって入れろよクソ無能が

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:24:36.62 ID:c42K28y70.net
>>729
それはあるかもわからん

石原は尖閣問題では世論扇動するくせに竹島には一言「ありゃ仕方ない」だもんな

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:24:38.58 ID:xBXuTKWw0.net
バカの塊安倍チョン(笑)

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:24:49.72 ID:aRppit8D0.net
いいじゃねえか
偏差値65以上の勝ち組層(上場企業正社員、公務員、医師、弁護士)
なんて人口の上位7%だよ

残りの93%の無教養に支持されるし、官僚のいいロボットとしては
偏差値50程度の総理がいちばんやりやすいだろ

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:25:01.00 ID:FqW8FLzH0.net
>>731
邦夫さんは舛添さんより勉強できたらしいね。
その気があれば学部卒で助手になる東大教授最短コースだったはず。

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:25:05.91 ID:zIiNIKCr0.net
>>740
韓国=財閥
あんた韓国紙読んでみな
まず統一の代理人で、パククネの政党のパトロンである現代財閥が倒産寸前だから
いかに安倍政権が本気かわかろう

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:25:06.86 ID:1sN886SM0.net
政治家としては酷い学歴だし10年以上のニート期間をはさんでコネで議院になったからな
そりゃ教養無いでしょ

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:25:18.53 ID:9d1f4j5Z0.net
石原氏 政界引退を示唆
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6138607

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:25:33.94 ID:VduNrxF30.net
宮沢は知識があっただけで政治家の資質は下の下だろ
鳩山しかり、学歴イコール有能な政治家ではないよ

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:25:34.50 ID:M+iVRFen0.net
・多くの場合の問題は 取り扱いにくいインパクト (摩擦、緩和現象、剛性以外)にかかることが多い。
・とくに、インパクタンス?の保存則のまくろ統計量が無い(剛性部として常にゼロ×頻度)ことと、相変化、比熱と潜熱に関わる相の比率はリモートでは現れにくいい(温度一定の電磁波放射測定)ことによる。

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:25:41.53 ID:CqvjMXPZ0.net
オバマに教養がある?
ではブッシュJrには有ったのか

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:25:46.87 ID:CEmXQ3XG0.net
>>739
バカには理解できないのが教養w

763 :くろもん ◆IrmWJHGPjM @\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:26:00.38 ID:z3LXFuft0.net
>>734
安部以外で同じ時代の首相が、同じ実績を一つでも出しているかというと・・・

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:26:10.79 ID:QpYvIfFF0.net
ネタ元は


ゲンダイwww

やっぱりなw

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:26:17.96 ID:b9h0uA4PO.net
中国の工作紙の中で一番バカなゲンダイw

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:26:55.85 ID:0984Xcln0.net
>>747
市町村だと議員やってるのは実家が商売やってる所が多いから
経済面でも世間慣れしてないと票が入らんよ
安倍じゃ無理

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:27:01.72 ID:rr2h+n9B0.net
やっぱりクソ馬鹿ゲンダイでワロタwww

石原慎太郎は何も言ってないのに、
朝日新聞経由の伝聞で総理をコケにしたとか何だ?
クソ馬鹿ゲンダイは、購買層のしばき隊と自慰でもしてろ。

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:27:24.85 ID:mQYe1XTb0.net
>>725
「そっぽ向いて握手」は、国内向けのPerformanceですよ。
中国は日本なんかは眼中ないと思う。
米国にとって日本は中国の太平洋、東シナ海進出の防護壁でしかないと思う。

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:27:37.42 ID:zIiNIKCr0.net
>>752 猪瀬捜査と辞任の裏

┏━━┓   ┏━━━━┓
┃石原┣━━┫立石建設┃
┗━━┛   ┃立石勲  ┃
     ┏━━┫(韓国)  ┃
     ┃   ┗━━━━┛
     ┃   東京建設廃材処理協同組合
     ┃   理事長 
  ┏━┻━┓  ┏━━━━━━┓
  ┃馬毛島┣━┫平和相互銀行┃
  ┗━━━┛  ┗━━━━━━┛
       佐藤茂 ⇔  伊坂重昭
         ┃     小宮山英一
      ┏━┻━━┓
      ┃イトマンF ┃  
      ┗━━━━┛
    馬毛島事件、金屏風事件

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:27:48.31 ID:EzsmFCQV0.net
安倍ちゃんが教養無いってのはその通りだけど、教養の無い珍太郎には言われたくないだろうよ、本人も。

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:27:53.08 ID:0pHuF1od0.net
まるで自分達は教養があると言ってるようなもんだな、と思ったらやっぱゲンダイだった

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:28:09.94 ID:JQHmmXkh0.net
レームダック状態の大統領や国内不平勢力を纏めきれない国家主席なんかに構っている暇なんてないだろう
独自外交こそ日本の生き残る道だし、どこぞの朝鮮雌猿みたいにウロチョロくっついていればいいというもんでもない
まあ、脳に栄養が行かないゲンダイならではのトンチンカン記事だからしょうがないか

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:28:26.56 ID:CEmXQ3XG0.net
教養が無かったとしても、
政治で優れていれば相手にされないなんてことはないはずなのに、
相手にされないってことは、政治の能力も無いと見られてる証拠。

実際そうだけどw

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:28:32.21 ID:SHNX6R4q0.net
教養がそんなに好きなら舛添の鼠禿でも首相にしとけよ。
あの禿、ああ見えても東京大学法学部の学士助手になったほどだから
知能も知識も尋常じゃないぞ。

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:28:38.95 ID:Df697OBT0.net
たしかにばかっぽいのは確か

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:28:56.63 ID:c42K28y70.net
>>759
宮沢はバブル崩壊(ハードランディング)の張本人やし、

朝日の吉田捏造記事に煽られ、禄に確認もせず慰安婦強制連行を謝罪したバカ総理

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:28:58.67 ID:yZsmyvVE0.net
安倍の強みは求心力であって、そういうのは最初から期待してない。
ワンマンは危険だし、政治の決定意思は党が決定するんだからいいんだよ。

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:29:10.61 ID:GfenPSkP0.net
>>763
ここ20年だと、小泉、安倍、菅は実績を残したかな。

小泉
・世界の中の日米同盟(テロとの戦い)
・構造改革(小さな政府、民営化)
・靖国神社参拝

安倍
・安保法制(集団的自衛権、防衛装備移転、NSC)


・東日本大震災(自衛隊10万動員、トモダチ作戦)

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:29:10.44 ID:UJqa2gl10.net
アフォだから4年も(高卒より)余分に学校という施設に通うわけだぞ!!www

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:29:24.92 ID:FqW8FLzH0.net
プーチンは頭は良いだろうが学歴もすごいのか?

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:29:35.76 ID:gavgNHKV0.net
なんかさあ、外交で教養があるとかないとかって、それはそういう部分もあるかもしれないけれど
ちょっと違うんじゃないの。いいがかり付けているみたいで下品だよな。

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:29:37.36 ID:CuMj2vay0.net
安定の日韓ゲンダイ

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:29:50.88 ID:aNkmQutU0.net
森田実って、わざと安倍の足短く加工した新聞一面に
ネトウヨ政権って煽り文句入れた人でしょ?
最近はゲンダイくらいしか使ってくれないの?

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:29:56.97 ID:u9gLz0UR0.net
レームダックと侵略国家と仲良くしたい石原(笑)

安部はクリントン民主とは会話してるし、当然共和党ともね。

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:30:05.54 ID:zIiNIKCr0.net
>>780
モスクワ大学法律学科卒業だろ

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:30:06.28 ID:xvbOI3NR0.net
なぜ安倍晋三は自民党でスピード出世できたのか。
そのメカニズムが良く分からない。

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:30:09.68 ID:n7S78ceQ0.net
>>774
その知能も知識も尋常じゃない鼠禿を厚労相に起用したのも都知事として推したのもあべぴょんなんだよなw

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:30:31.44 ID:CEmXQ3XG0.net
ネトウヨは教養とは無関係な高卒〜ニッコマ参勤が主だからなw

ネトウヨに教養なんてそもそも理解不可能ww

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:30:36.12 ID:TLnIxITc0.net
>森田実

間違った政治認識 どんだけオバマを買い被ってんだ 
オバマはプロンプターの原稿読むのが上手かっただけだろ
選挙予想も当たらないくせによく言うよ

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:30:36.67 ID:0984Xcln0.net
>>756
どうせ来年の在韓米軍撤退に合わせて文句言えない程度に締め付けとけって米に突かれてんだろ?
また今度も死にゃしねーよ

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:30:39.94 ID:xDIsIg9V0.net
>>786
世襲だから以外に何の理由もないだろ

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:31:31.51 ID:OAl3KaES0.net
安保賛成って言うだけだもん、俺でも
出来るよ、教養あっても政治出来ないのは
外務省や財務省の役人みれば分るよ、所詮帳簿屋

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:31:37.38 ID:sPll6ls30.net
あと2年で消えるオバマと民主党。
オバマって任期中何やった?
世界を混乱させただけだったよ。

794 :くろもん ◆IrmWJHGPjM @\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:31:38.55 ID:z3LXFuft0.net
宮沢喜一の「全てが他人事」っていう最悪な性格と、そこから生み出される最悪の判断と考えるとさ、

教養の有無は政治家の良し悪しに全然関係ないなって強く思うよ。

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:31:58.76 ID:LT6Pr/+i0.net
>>774
それほどのハゲもとい賢い頭でも、いざ政治やらせてみればアリャリャな状態
戦前の帝大時代と違い、今は東大まで行くと逆に一周回ってアホになるのかも知れない
京大か阪大か早稲田か慶応か一橋ぐらいが妥当なのかも知れない、政治家は
まともに勉強すれば東大行ける地頭があって、適当に遊んでてその学歴ならなお良し

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:32:01.19 ID:JhaDs7Al0.net
解散しよっかなー それとも解散なしにしよっかなー
官僚も野党も売国与党も即死しましたw

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:32:21.43 ID:aRppit8D0.net
2代目まではまだしも、3代目以降ってのはどうしょうもないよな
麻生、鳩山兄弟、安倍、小渕、宮澤あたりみてるとホントひどい

鳩山は4世だが、5世目の鳩山太郎までいくと、笑うしかないレベルだなw

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:32:31.06 ID:Q3EibO9k0.net
安倍は馬鹿だけど
それ以上に、オバマが馬鹿で
キンペイが小物だからなあ
仲良くしないほうがかえって株が上がる

馬鹿が馬鹿とつるんだらおしまいだよw

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:33:18.36 ID:30UPfq01O.net
ゲンダイに聞きたいが小沢さんは教養があるの?
一流大学出てるの?

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:33:35.87 ID:xvbOI3NR0.net
マスゾエとか鳩山兄とかニセメール永田は勉強馬鹿の典型。
高学歴なくせに知性と教養が感じられない。
でもああいうのはレアケースで他方で谷垣みたいなのも大勢居るから。

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:33:43.99 ID:zIiNIKCr0.net
その馬鹿で無教養と謗られている安倍が
二度も内閣総理大臣になった事実
石原なんて安倍首相から見れば、もう格下なんだよ

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:33:49.04 ID:wHdrAwM70.net
>>1
>祖父の岸信介元首相のような教養はない

いやいや、岸信介ですらマトモな教養の持ち主ではなかったよ
安保騒動で愚かな首相であったことは事実、当時の言動は幼稚そのもの
この血縁で教養が備わるわけはない

同じことは石原家にも言える、ブーメランになっていることを知るべき
息子どもにマトモなのがいないのは弟に多くをとられていたからなのか

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:33:56.58 ID:ZdojJ2Fk0.net
今時教養なんて大したものではないな ミ'ω ` ミ

大昔は、和歌を詠み、俳句をひねり、漢詩を作り、毫を揮うことがエリートの教養だった。
庶民は小倉百人一首で坊主めくり。

そのうち大学商売が隆盛すると、書店と大学が結託し、「教養の百冊」 を売り始めた。
ウェーバーとかマルクスとかデュルケームとかが教養だ。
読んで引用すればいい。引用もめんどくさい。言及するだけ。名前を出すだけ。
現在の日本の教養なんてそんなもの ミ'ω ` ミ

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:34:04.16 ID:bYjfQJUJ0.net
.

例えば、石原の三男(元外務大臣政務官)への不正な選挙支援を行った疑惑(wiki 公開情報)のあるのは、パチ・メーカー。

そして、その主要株主にはgs。

白豚の、自民党や朝鮮を代理人とした日本統治を象徴するもの。
.

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:34:04.36 ID:KwKBq3A70.net
>右翼仲間の石原慎太郎氏でさえ・・・    しかし、
福島瑞穂とかに対して「左翼仲間の福島瑞穂氏でさえ・・・」とは書かないよなw
ゲンダイの立ち位置がようわかるわw

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:34:23.28 ID:uVGAAmU90.net
>>1





従軍慰安婦の腐乱したキムチマムコから捻り出された糞ゲロ糞ゴキブリ在日基地外朝日新聞記者糞ゴキブリウシダシゲル君w







807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:34:30.86 ID:CEmXQ3XG0.net
教養のない人が教養のある人を見るとたいてい性格が悪いと言い出すw

自分の教養のなさと頭の弱さからくるただの僻みなのはすぐに分かるww

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:34:40.32 ID:7pa4cTaP0.net
>>788
高専卒の弁理士は教養ある方ですか?

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:35:01.08 ID:Q3EibO9k0.net
まあ今現在の世界の首脳だったら
ロシア、トルコ、ドイツ、インドぐらいだろう、関係築いた方がいいのは
あとはどうでもいい
このうち、ドイツ以外とはうまくやれてるんだから、成功だよ

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:35:17.71 ID:PwuryDV+O.net
他人より勉強しなくても、総理になるんだから、優秀で利口だろ。

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:35:39.69 ID:RcqUFklJ0.net
>>1
お前より教養はあると思うぞ

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:35:43.60 ID:ZWGJGxdu0.net
X=「安倍首相には岸元首相ような教養はない」


◎=安倍には何もない。馬鹿なだけ

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:36:02.76 ID:zIiNIKCr0.net
>>804
石原が維新の橋下とくっついたのは、GSの仲介だよ
橋下もGSの犬であり、パソナ南部らの密入国在日の犬である
もうね、裏では皆ゴミなんだよ
石原なんてさ、竹中とつるんで懇ろだし

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:36:16.15 ID:gavgNHKV0.net
なさけない週刊誌だな。日本人として涙が出るな。

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:36:22.86 ID:9vOVM2fK0.net
>>797
大体ボンボンが集まって政ができるとは思えん
世間とはかけ離れてるわな
ボンボンでもいいが世襲ばかりでもな

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:36:22.92 ID:17NKBep80.net
今度の衆議院議員選挙で自民党が大敗して首相のクビを挿げ替えればいい

817 :くろもん ◆IrmWJHGPjM @\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:36:24.18 ID:z3LXFuft0.net
安部政権での実績抜粋

・教育基本法の改正
・防衛庁を省へ格上げ
・国民投票法の制定
・海洋基本法の制定
・特定秘密保護法の制定
・集団的自衛権の容認

何度も言いますが、これほどの実績を出せる人を、
「無能」とか「無教養」とかレッテル貼りする人間って、
どうしようもない、救いようのない最低のアホだと思います。

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:36:33.54 ID:eSxlPlsY0.net
>>524
涙更け

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:36:56.58 ID:jeUQN6o4O.net
教養というか知性というかとにかく阿呆丸出しだな
海外にカネをバラまいて煽てられていい気になってるだけ
自民党の外交は支持とか言ってる阿呆も同様

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:37:16.97 ID:LT6Pr/+i0.net
>>802
まあ右翼に太もも刺されて泣きながら大小便もらしてた人だからなあ岸信介
戦時中を乗り切った政治家なら、大見得切って何か名台詞吐くぐらいの気骨見せないと

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:37:26.31 ID:uVGAAmU90.net
>>1





従軍慰安婦の腐乱したキムチマムコから捻り出された糞ゲロ糞ゴキブリ在日基地外朝日新聞記者糞ゴキブリウシダシゲル君w







822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:37:30.75 ID:91B/56EK0.net
石原君も安倍君も二人ともほんとよく似てるよね

対話能力ゼロだし

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:37:31.54 ID:NQ8yHQCn0.net
こいつ本当に負け惜しみばっかりだな〜

反共気取って来たんだから、今の米中に相手されない方が

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:37:51.54 ID:3xCmOhn60.net
>>3
それだけ安倍さんが酷いということ

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:38:05.65 ID:QkxUF0Ic0.net
自民の顔
安倍ー麻生ー森元、小泉Jrか

民主は分裂する以前は
鳩、枝野、小沢、管だったか
偏差値的には明晰な差があるんだよなあ

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:38:19.52 ID:f4QffUie0.net
かわいそうだが石原の言うとおりだな。
学歴がすべてじゃないが安倍の言葉は軽いの。

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:38:24.28 ID:GfenPSkP0.net
>>802
教養の有無は知らないけど、

吉田茂と岸信介が選択した日米安保体制が、日本の安全と繁栄をもたらした。
しかもその安全と繁栄は、自由と民主主義という価値に裏づけされた
(すなわち反共産主義を鮮明にした)強固なものだから、現在まで維持されている。

これは歴史的偉業だね。

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:38:29.14 ID:ly8kNK5T0.net
オバマとキンペーのが馬鹿っぽいけどな。

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:38:41.16 ID:U23O/tyU0.net
安倍は野田との約束守れや

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:38:44.00 ID:SHNX6R4q0.net
>>797
菅直人先生のご子息・菅源太郎君は2代目であんな風になってしまったが…

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:38:48.16 ID:Pc8NqzrV0.net
>>796
プラス
当たるも八卦の通称エコノミスト連中も含めて!
国際公約、国債暴落どうするの?

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:39:06.22 ID:/iBwYQGr0.net
パチンコ朝鮮人がカジノ法案の成立を阻止するために安倍に解散を指示したらしいな。
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404840214/l50
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395994967/45

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:39:34.82 ID:LT6Pr/+i0.net
>>813
>GS

グループサウンズ?

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:39:35.71 ID:VCUNLuHrO.net
>>817
だな

アベちゃんスレはレッテル貼りしかできないシナチョンサヨクが必死なスレだし

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:39:36.25 ID:9YCqyYca0.net
石原の息子よりはマシ

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:39:40.19 ID:PbWnvu+q0.net
神道系ウヨクは死刑にする法案を議論すべき

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:39:57.98 ID:CEmXQ3XG0.net
そもそも教養のある人は安倍晋三なんて支持しないw

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:40:02.67 ID:30UPfq01O.net
>>812
バカなだけで二度も総理になれるもんかな。
なれなかった奴らはもっとバカだね。

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:40:17.48 ID:vEDTH6jM0.net
どうってことないよ。

あのオバマと集金兵だぜ?

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:40:21.98 ID:xvbOI3NR0.net
学習院エスカレーターの麻生も安倍晋三に匹敵する学歴だけど
麻生の場合は安倍ほどには低学歴を馬鹿にされてなかった気がする。
両者の違いは何だろう麻生の場合はロンダを挟んでるから?
実業家としての経歴もあるから?

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:40:29.74 ID:ScAk4yZR0.net
政治家の息子に生まれただけで
頭の悪さは日本人の平均を大きく下回ってる
だから完全にあやつり人形じゃん

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:40:42.88 ID:5i/SJzky0.net
まあ、これは日本人として恥ずかしいよな。
オバマも習近平も、自国のトップクラスの大学を出てるのに、安倍の学歴は突出して低い。

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:40:44.21 ID:FP6vDnvQ0.net
>>837
教養のある人は誰を支持するの?

ポッポか?

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:40:50.88 ID:R3+CyV+f0.net
あんなのにすがりつかれた方がいいの?

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:41:08.03 ID:wHdrAwM70.net
石原君よ

蛍の光の4番まで歌えるかい?

千島の奥も、沖繩も、
八洲の内の、護りなり、
至らん國に、勲しく、
努めよ我が背、恙無く。

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:41:09.81 ID:zIiNIKCr0.net
>>840
麻生さんを馬鹿にすることは、天皇陛下を馬鹿にするに等しいわけですが

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:41:22.40 ID:ZdojJ2Fk0.net
>>800
まあ日本の入学試験で試されるのは読解力と記憶力だからね。

入学試験には “お約束” がいっぱいあるので、どんなに教科書を正しく理解しても解けない。
膨大な受験参考書を読んでその “お約束” を憶えなければならないわけだ。
すると読解力と記憶力の強い人が選別される。

資料を解読し → 該当箇所を抽出し → 要約し → 排列し

レポートを書く。それが偏差値エリートの技術。できました ミ ' ω`ミ_[≡]

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:42:01.19 ID:gbaKB7KT0.net
実際の紙面、ネトウヨが発狂しそうw
https://pbs.twimg.com/media/B2ZVW9FCAAA-kcF.jpg:large

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:42:05.41 ID:v/wm60jW0.net
首相に必要なのは人材そろえる目利きでしょ。

それにシェークスピアとか文学部レベルの教養かよw
要らん要らんw

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:42:09.14 ID:Ikrg//rh0.net
安倍の芦部を知らない発言と、麻生の株の満期発言は衝撃だったな。

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:42:22.46 ID:aRppit8D0.net
>>837
教養のある層なんて人口の数パーセントしかいないし、影響力ないよ

偏差値70 上位2.3%
偏差値65 上位6.7%

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:42:24.56 ID:EQboh6wK0.net
安倍は無能すぎる
戦後最大のバカ首相
もしかしたら我が国建国以来最大のバカ首相
それを支持するバカが少なくないというのもいかに日本に馬鹿が増えたかの証拠

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:42:26.74 ID:CEmXQ3XG0.net
>>843
鳩山さんはとても聡明なお方。当然支持するね。
自民党なら谷垣さん。この方もやはり聡明。

谷垣さんが自民党でなければね。民主党に行くべきだ。

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:42:53.37 ID:Tq5zfr8u0.net
ゲンダイ読むとバカになる

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:43:09.58 ID:Q3EibO9k0.net
じゃあ、代わりに誰がやるかとなると、
本当にいないんよだね
与党野党問わず
誰か名前を挙げてみてよ?

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:43:15.22 ID:uB+ZQNt20.net
そのときの気分と好き嫌いで記事を書くゲンダイですからwww
競馬と風俗で飯食ってるくせに何をエラッそうにwww

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:43:21.09 ID:sLn5Dn8W0.net
まぁ安部ちゃんも大概なところはあるが、あんたにゃ言われたくないだろうよ('A`)
あんたなんか弟がいなければ、政治家はもちろん作家としてもどこまで行けたやら

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:43:25.59 ID:+KUpQb3Z0.net
石原が在日ってマジ?

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:43:25.89 ID:p4rtKJLb0.net
話の繋げ方がおかしいだろうw
ここのもろきみとかいう記者並

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:43:46.26 ID:PWLD0YN30.net
かつて半七捕物帳を愛読していた吉田茂も叩かれたな
政治家はもっと教養のあるの読めと

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:43:53.30 ID:EQboh6wK0.net
あー、安倍死なねえかなあ

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:43:54.44 ID:xvbOI3NR0.net
>>847
情報処理能力はあらゆる職業人にとって重要な資質だと思うが

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:44:14.12 ID:eezJtenM0.net
現実の世界の指導者ランキングは
メルケル>プーチン>安倍>キャメロン>オバマ>オランド>習>クネだろw

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:44:17.83 ID:Pc8NqzrV0.net
>>838
血統があるがぁ。
それに、利用し易い低脳が付いてたから、最後に利用し易い。

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:44:24.23 ID:a8vM/C3jO.net
米中首脳・・・あっ(察し

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:44:25.17 ID:GfenPSkP0.net
>>849
安倍は、安保関係の人選は最高だったね。
北岡伸一、小松一郎、葛西敬之等

一方、経済関係(第2次政権)の人選は最悪。
クルーグマンら左翼リフレ派ばかり。

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:44:28.74 ID:ZWGJGxdu0.net
X=我が国建国以来最大のバカ首相


◎=明治混乱期に乗じた密入国朝鮮人のチャンピオン

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:44:34.77 ID:zIiNIKCr0.net
半島系の政治家が、ここにきて異常なまでに安倍をたたき始めたな
安倍首相、最高だよwwwwwwww

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:45:14.27 ID:3QbE4DOq0.net
タイトルだけで



ソースがわかたw

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:45:17.27 ID:ZdojJ2Fk0.net
>>862
観察力と推理力はどうした? 得られた情報を検証する能力は要らないのか? ミ ' ω`ミ

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:46:24.51 ID:eSxlPlsY0.net
>>838
御輿は軽い方が楽じゃん

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:46:30.25 ID:Wg5QEKdV0.net
安部さんは自らの持つ学歴コンプレックスと一度ちゃんと向き合った方がいい

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:46:33.34 ID:LT6Pr/+i0.net
>>817
安倍が法案の条文作って提出したわけじゃないだろ
そもそも安倍、多分それらの法律の中身なんて理解してないだろうし

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:46:39.64 ID:tYfQvJeT0.net
石原が偉そうにwwおまえの息子たちも教養ないやん
70過ぎの年寄りが黙っとけ 

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:46:47.29 ID:0qcc0yDc0.net
勉強しろ本を読め〜
大物になるために〜

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:46:54.41 ID:uVGAAmU90.net
>>1





従軍慰安婦の腐乱したキムチマムコから捻り出された糞ゲロ糞ゴキブリ在日基地外朝日新聞記者糞ゴキブリウシダシゲル君w







877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:47:03.51 ID:QZygrtBx0.net
石原慎太郎「安倍首相には岸元首相ような教養はない」
翻訳すると「ノビテルの邪魔しやがって!くやちい!」

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:47:15.55 ID:cJT3DCC20.net
アメリカのサンフランシスコの最賃時給が10ドル台から15ドルに跳ね上
がりました

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:48:01.87 ID:xvbOI3NR0.net
>>870
情報処理能力に長けていると他の能力が劣るという根拠でも?
いちおう言っておくけど東大の入試は闇雲な暗記で対応できるほど甘くないぞ。

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:48:02.50 ID:30UPfq01O.net
左翼は自分にとって都合が悪い奴にバカのレッテル張りをしてるだけ。
一方では学歴偏重を批判してゆとり教育を推進してきたくせに、いつもの都合のいいダブスタ。

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:48:29.84 ID:OAl3KaES0.net
慎太郎は尖閣からほうほうの態で逃げ帰ったヘタレ
まだ、西村のがマトモ

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:48:35.55 ID:RJlWwo6S0.net
安部は大国意識が強すぎる。国民の生活や経済はガタガタなのに、
エリート生活に慣れすぎたのがギャップを理解してない。欧米はすでに
2流国扱いしてるのに、安部は未だにバブル時の経済を維持してるみたいに
思い込んでる。

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:48:39.54 ID:10cUd7ZF0.net
プーチンにも教養はないよ
でもドスはある 安倍に決定的にかけているものだ

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:48:42.39 ID:LT6Pr/+i0.net
>>871
それだな
あと操り人形に自分の意思や考えは要らないし

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:48:46.33 ID:Pc8NqzrV0.net
>>845
意味あるの?
爺さん!

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:48:58.49 ID:Df697OBT0.net
安部は俺たちに向かって矢を放ってくるからな

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:49:02.34 ID:ZdojJ2Fk0.net
>>875
勉強とは、「勉めて強いる」、難行苦行をすることですね。
例えば学業成就を祈願して寒中水泳をすることも、勉強だ。
水中クンバカだって勉強だ。

勉強と学習の違いを弁えないようでは小物にしかなれませんよ ミ'ω ` ミ

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:49:03.97 ID:SHNX6R4q0.net
>>864
近衛の孫の細川、鳩山一郎の孫のルーピーに2度目の総理の椅子が
回ってくる事態を国民が許す、或いは許したと思うか?

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:49:08.04 ID:5i/SJzky0.net
普通の総理だったら、東大、悪くても早慶レベルは当たり前。でないと世界的に見ても恥ずかしい。
昔はそれが当たり前だった。鳩山でさえ東大出てるというのが常識的な見方。
安倍の学歴の低さは、恥ずかしくて目も当てられないレベル

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:49:14.56 ID:AQBsGIEd0.net
教養もくそもあんたの親族は全て真逆に走ってるじゃないかwwどんな教養を
与えたんだ閣下、あんたは田原辺りと同時に逝ってくれ・・息子を視るだけで
手が一杯だと思うよ。

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:49:22.79 ID:uVGAAmU90.net
>>1





従軍慰安婦の腐乱したキムチマムコから捻り出された糞ゲロ糞ゴキブリ在日基地外朝日新聞記者糞ゴキブリウシダシゲル君w







892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:49:36.94 ID:Q6mzniHF0.net
安倍さんは東大にトップ合格したけど
敢えて成蹊大学に進学した

これ豆な

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:50:28.72 ID:Pbhy383d0.net
オバマは死体なんだろ?
共和党に期待しよう

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:50:38.31 ID:r7UwLAek0.net
岸元首相は確かに在日朝鮮人だし、CIAから資金提供を受けてたけど

凄腕の政治家だったよ。

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:52:16.60 ID:2vPHzssK0.net
もうとっくに上をいってるのに、貴方との教義の違いだな。

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:52:19.54 ID:30UPfq01O.net
>>871
そうかな?
軽すぎる神輿だと鳩山みたいに大変なことになると思うけど。
まあ貴方が左翼もしくは朝鮮人だったら鳩山は大好きかもしれんが。

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:52:35.08 ID:ZdojJ2Fk0.net
>>879
もう二十年以上前のことになるが、東大の赤本の問題を解いてみて、だいたい解けたぞ。
……時間内に解けなんだが ミ'ω ` ミ

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:52:57.67 ID:10cUd7ZF0.net
密漁船すらまともに追い払えないからこういう話になってくる
やっぱり安倍はダメだ→安倍は頭が悪い

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:52:58.09 ID:OAl3KaES0.net
田中角栄っていたよなw

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:53:08.95 ID:xvbOI3NR0.net
>>889
>鳩山でさえ東大出てる
そういうことなんだよ
東大コンプレックスの塊である小沢一郎(東大にも司法試験にも受からず)は
鬼の首を取ったように江田五月(東大法主席)を馬鹿にしてたらしいけど
まあ江田がアホだったとしても東大卒にもアホが含まれるというだけ。

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:53:58.18 ID:cz4N2zhx0.net
>>1

安倍ちゃんは成りすましエセ街宣ウヨと真正右翼を勘違いしてるかもね?
韓流生まれの統一何とかと言う花売り女カルト教とも関係が云々されてる
ようじゃ駄目ポ

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:54:23.83 ID:cJT3DCC20.net
アメリカのサンフランシスコの最賃時給が10ドル台から15ドルに跳ね上
がりました

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:54:43.11 ID:ZdojJ2Fk0.net
>>875
補足: 「勉めて強いる」 とは、「わざわざ無茶をする」 意だ ミ ' ω`ミ

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:54:44.33 ID:91B/56EK0.net
担ぐ御輿は阿呆ほど良いと言うのは昔からの至言だからねえ

問題はたまに阿呆じゃなくてホンモノのキチガイが乗っかる事があるという点だ

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:54:59.68 ID:J4Bl4CORO.net
閣下の実績は売国皆無、これに尽きる。

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:55:07.50 ID:l2KCf3R80.net
>>817
 国民生活と国民の権利を顧みず国家主義に傾いているということですね。

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:55:17.18 ID:NkUXvy+Z0.net
満州国次長殿に比べたら、大半の首相は見劣りするだろ・・・

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:55:20.17 ID:JhaDs7Al0.net
>>862
洗脳されてることが前提だけどな
しかも戦い方が決まってて正解があるの!

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:55:32.71 ID:T3ncZJUl0.net
学歴やら出自をダシに批判すると世界中から叩かれる時代なのに。

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:55:32.76 ID:MX0w4LP30.net
これはある。おバカボンボン感が否めない。石原は過激だが教養あるしな。

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:55:35.04 ID:aRppit8D0.net
偏差値10違うと話が合わないからな、実際
20も違うとかなりのストレスを感じるだろう

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:55:40.86 ID:Q3EibO9k0.net
まあ東大があかい以上、当分、この事態は続くかもしれんね
早稲田もなんだかひどし、慶応はもともと政治家には強くない
京大も最近話題のテロ集団だしw

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:55:51.19 ID:w/wUZBrL0.net
G7+ロシア首相。大統領の中で一番バカな男それが安倍

バラクオバマ (アメリカ)オクシデンタル大学(カリフォルニア州ロサンゼルス)に入学する
フランソワ・オランド(フランス)パリ政治学院(通称:シアンス・ポ)で法学士
デーヴィッド・キャメロン(イギリス)オックスフォード大学で哲学、政治学、経済学
ウルリッヒ・メルケル(ドイツ)カールマルクス・ライプツィヒ大学(現ライプツィヒ大学)に入学、物理学を専攻 
エンリコ・レッタ(イタリア)ピサ大学で政治学と国際法を専攻。サンタンナ大学院でEU法を専攻し博士号
スティーヴン・ハーパー(カナダ)カルガリー大学大学院 経済学修士号
ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン(ロシア)レニングラード大学法学部

安倍晋三 (日本)成蹊大学エスカレーター進学(笑

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:56:06.69 ID:Z10l9tL50.net
障子からチンポ郎

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:56:14.99 ID:r7UwLAek0.net
岸元首相は確かに在日朝鮮人だし、CIAから資金提供を受けてたけど

凄腕の政治家だったよ。

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:56:39.27 ID:lVXTz90d0.net
岸信介がどうだったかは知らないが
明治大正期に生まれたエリートは実によく本を読んでたみたいだからな
生真面目だったということもあるだろうが
今と違って若者向きの娯楽が乏しかったせいもあると思う

安倍チョンが当時生まれてたらゲームなんかやらないで
さまざまな分野の読書にふけり教養の涵養にいそしんでいたかもしれないw

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:57:13.65 ID:p4rtKJLb0.net
>>899
あれは預言者みたいな存在
その皮膚感覚は図抜けて優れたものだった

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:57:13.57 ID:SHNX6R4q0.net
>>901
来年から在日がエライ目に遭うことが決定してるんだが。まあこれは安倍が
主導してるんじゃなくて、韓国政府の要請で両国の利害が一致し、
在日をターゲットにさまざまな法整備をして来たわけだけど。

919 :ネトウヨ大代表@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:57:42.46 ID:cZ9xF9IgO.net
安部様の悪口は許さん!

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:57:52.11 ID:30UPfq01O.net
>>889
でもルーピー呼ばわりされたのは鳩山なんだけどねw
世界的にも安倍>>>>>鳩山なんだわ。
中韓だけは認識が違うだろうがw

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:58:00.91 ID:d4SUsjrl0.net
ティンコで障子破るやつが教養なんてちゃんちゃらおかしいんですけどwww

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:58:05.47 ID:/ilHkkIe0.net
宮沢喜一は、教養人といわれていたが、記者などに出身大学を尋ねて、
東大卒しか相手にしなかった。
知識はあったが、到底賢いとはいえない。
政治的直観力が皆無で、優柔不断なアホ爺。
政治家として要職を歴任したが、功績らしきものがない。

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:58:09.36 ID:r/ou3P4R0.net
>>1
かといって中韓に媚びる政治家はいらない

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:58:13.27 ID:ZdojJ2Fk0.net
>>916
あれ? 安倍晋三は昭和 45 年前後の生れだったっけ? ミ ' ω`ミ

925 :極左右代表@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:58:25.10 ID:p4rtKJLb0.net
>>919
おまえが本当に好きなのはトロツキーかマルクスあたりだろ

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:58:49.92 ID:f6Gh2uHi0.net
アベがどうこう、ってまえに「米中首脳」とやらを眺めれば分かるだろ。
レームダックとウドの大木なんだぜ。

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:58:56.02 ID:10cUd7ZF0.net
難しいところだよね
教養があるから良い政治ができるとは限らない
そもそも教養のある人は政治稼業のヤクザ集団には近づかない

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:59:06.30 ID:da6qOAsf0.net
仕方が無い
成蹊だもの

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:59:17.52 ID:zIiNIKCr0.net
石原に教養があるとか言われたら、俺の一族怒っちゃうよwwww
石原程度で糞ワロタwwwww

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:59:20.51 ID:xvbOI3NR0.net
鳩山由紀夫も安倍晋三も低学歴に大人気だなw

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:59:23.10 ID:wHdrAwM70.net
http://www.youtube.com/watch?v=PUOLyGdyXgY

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:59:43.97 ID:4rxuYb5j0.net
ああ、ゲンダイか

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:59:47.16 ID:Lkuq4a1j0.net
石原家は、東京都民の金で旅行に行ったり

石原家の馬鹿息子の芸術?作品を、東京都民の金で買った

馬鹿石原元都知事

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:00:00.64 ID:Pq/RTO5F0.net
アメリカは政権代わるし、中国はこっちから積極的に対話求めてないからでないの
スレタイしか読んでないけど
ラーメン食べてこよ

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:00:12.56 ID:bTOqTFdp0.net
>>887
値引きする時に「勉強します」というアレだな。

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:00:38.26 ID:PWLD0YN30.net
>>916
でも戦争でまけちゃったからなぁ
教養のせいだとは言わんが

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:00:41.45 ID:cz4N2zhx0.net
>>900

灯台に拘ってる時点でアホと言うか負けだよな・・・
美術学校中退に伍長上がりのヒトラーって極右でも天才だよな

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:00:53.65 ID:sLcvFQis0.net
>>1
石原よ、あんたも似た様なもんだ。

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:01:30.15 ID:ios/CERI0.net
まあ、ちょっと問題があるかもしれないが、致し方ないところも。
京大とか、一橋とか、東大が相手だと妙に絡んでくるからウザいことこの上なし。

>> 宮沢喜一は、教養人といわれていたが、記者などに出身大学を尋ねて、
>> 東大卒しか相手にしなかった。

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:01:48.05 ID:Ev7rijDn0.net
>>3
日米安保は先を見据えた外交だったな

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:01:52.16 ID:aK7cBZQ10.net
.




岸信介は民法の大家「我妻栄」と東大法学部独法科の同級生で、首席を争った中。
岸と我妻が熱海の旅館で2人で試験勉強をした思い出が、我妻の民法案内に書いてある。
かつての学友の岸は、敗戦で戦犯となり巣鴨刑務所に入ったが、その時我妻は、友人として釈放の嘆願書に名前を連ねた。
米安保条約が批准された昭和35年6月7日、朝日新聞紙上に「岸信介君に与える」という我妻の手記が発表された。






.

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:01:59.56 ID:SHNX6R4q0.net
>>889
>東大、悪くても早慶レベル

東大レベルから見たら早稲田も成蹊も同じだろ。宮沢喜一が竹下登(早大商)に
「早稲田でも入学試験ってのはあるんですか?」って小馬鹿にして
温厚な竹下が怒りでプルプル震えたとか。
それに安倍の兄貴分の森みたいに早稲田と言っても、夜間でラグビー枠みたいなのも居るし。

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:02:01.31 ID:TjkGRPBc0.net
無教養のネトウヨどもが湧いとるわw

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:02:13.85 ID:QkxUF0Ic0.net
管、野田は不幸だったなあ
自民の原発政策の責任をまるごと引き受け、評価劇下げ
消費税増税を宣言して大幅指示急落→けっきょく自民はどんどん増税
弱者への配力などまるでないし

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:02:28.39 ID:bTOqTFdp0.net
>>922
人間、トップに立つと本当の資質がわかる。
総理大臣になったら全然ダメだったな。
結局は野党に政権を譲ってしまった。

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:02:41.90 ID:kN/iAvaY0.net
大丈夫だろ
日本人全体をもそれ相応に下がってる

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:02:47.62 ID:1dHk3DLs0.net
自分の力で何もしなくていい世襲に教養なんてあるわけないんで

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:02:59.41 ID:wPrNDQHW0.net
安倍に教養がないのは間違いないな

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:03:02.91 ID:10cUd7ZF0.net
宮澤の本質は英語ができるカバン持ちだろ

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:03:17.09 ID:Bk6ac77Q0.net
その通りだけど、お前が言うな

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:03:22.21 ID:aRppit8D0.net
ここにいる無職ニートは偏差値58の成蹊ですら受からないだろうし、
学費も払えないだろうな

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:03:28.70 ID:silW0zWs0.net
日本人の劣化が顕著ですよね

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:03:52.51 ID:z7FoMzSS0.net
まあ学歴あっても国税の脅しツラつかせれば簡単に
財務官僚の操り人形なんですが

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:04:00.87 ID:PbWnvu+q0.net
安倍、麻生、甘利が自民党のトリプルAって言われてるらしいけど

蔭では、トリプルAHOのAだって言われてるらしい

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:04:16.26 ID:YcaJznhHO.net
結局は半島のシャブ利権さえ守れれば何だっていいんだよ

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:04:16.64 ID:dU74F9nbO.net
ゲンダイ、ジーパン

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:04:16.94 ID:eZIUZybo0.net
>>68
田中角栄は?

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:04:23.21 ID:Y1BqtGBpO.net
経済に支障なかったら存在感なんかどうでもいい…
領土問題小笠原、アメリカ.世界だより

人口からみて日本だけで解決無理、

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:04:29.51 ID:ZWGJGxdu0.net
成蹊小売商専門学校に何か?

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:04:39.85 ID:JhaDs7Al0.net
米国は共和党、中国は李克強の言うことが本音
米国は日露をおそらく妨害してくるだろう だがそうはいかない
自分とこの「教養のある」リーダーのお導きだ

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:04:51.73 ID:91B/56EK0.net
宮沢君かw
何かの雑談中にそういう話になって
竹下君が早稲田卒だと言ったから
思わず笑いながら「竹下さんの時は試験無かったでしょ?」って言ってしまって
竹下君が本気で怒り出したしたと言う話があったなw
その後も相当根に持ってたらしい

この件で決定的に仲が悪くなったそうだwww

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:04:55.77 ID:lVXTz90d0.net
>>924
ゲームのことに引っかかってるのかな?

秘書時代に父が病床で息絶え絶えのとき隣室でゲームやってたんだってさ
(時代的にゲームボーイとかか?)
すでに40近くのはずだから、その歳でゲームボーイとはすでに手遅れだねw

にしても初めて ミ ' ω`ミ の人と話してしまったw

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:05:02.03 ID:ZdojJ2Fk0.net
>>944
ぢゃ、消費税率引き上げ法を提出しなけりゃよかったわけだ。
成立させちゃったのに何が不幸だか ミ'ω ` ミ

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:05:05.93 ID:kWu156hQ0.net
>>1
じーぱんwとヒュンダイ大はしゃぎだなwww

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:05:13.88 ID:cz4N2zhx0.net
>>943

ネットウヨって教養あるな

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:05:20.25 ID:xvbOI3NR0.net
宮沢は浮世離れしてたからダメなんだよ
でも今時ああいうのは珍しいだろ

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:05:21.88 ID:ot4zBDjJO.net
>>1
ノビテルの親父がよくいうわw

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:05:27.56 ID:r7UwLAek0.net
確かに岸元首相は、CIAから毎年200万ドル〜1000万ドルの資金提供を受けていたし、
在日朝鮮人ではあるけれど

おそらく歴代総理の中では一番の凄腕政治家だと思う。
「昭和の妖怪」というあだ名は伊達じゃない。

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:05:53.35 ID:/oivFlQi0.net
相手にしたくないからいいよ
米中呪われてる

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:06:11.74 ID:92XhNZL30.net
 
首脳会談は安倍の完勝〈新聞・テレビが報じない〉全攻防(時事通信社北京特派員 城山英巳)

新聞・テレビが報じない全攻防  週刊文春、11月20日号。 

マスゴミがいくら捻じ曲げようとしても無駄。
https://pbs.twimg.com/media/B2R8sSZCEAAbJMf.jpg:large

「戦略的互恵を確認」「関係改善へ一歩」などと報じられた日中首脳会談。
だが、より多くの果実を得た勝者は、実は日本だった。

今年三月に「ボーン・上田記念国際記者賞」を受賞した中国報道の第一人者、
時事通信の城山英巳氏によるどこよりも詳しい真相レポート。

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:06:29.27 ID:w/wUZBrL0.net
世界の先進国指導者の中で 一番  バカ  だから

よく覚えておけよ 



世界の先進国指導者のなかで

一番

バカ

なんだ

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:06:40.74 ID:Xo9nnDP60.net
岸信介は巣鴨プリズンに入獄していた時期に
言語を問わず読書をしてメモを取っていた知識人なんで、
孤独を感じる暇がなかった
岸に比べては安倍ちゃんが可哀相

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:06:59.94 ID:Czdn8Owc0.net
お前の息子もな
良純はましだけど

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:07:19.67 ID:5i/SJzky0.net
まあ、バカ首相を選んだ国民も質が落ちたというこった

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:07:19.87 ID:2uhRWisc0.net
そりゃ他党の党首なんだから
安倍をよくいうわけないじゃん。
自分の選挙に勝たなきゃだから。
いちいち真剣に考えるほうが馬鹿。
次世代には期待してるけど。

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:07:31.09 ID:ZdojJ2Fk0.net
>>962
ゲームボーイがなければポケット将棋でもやったろう。同じことだ ミ'ω ` ミ

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:07:53.82 ID:10cUd7ZF0.net
宮澤が右翼と戦ったのは見事だった むしろ武勇伝
誰も想像できなかった 窮鼠猫を噛むというやつだ

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:08:08.65 ID:/oivFlQi0.net
もう国の形を維持できないだろ
米中共に散々世界を引っ掻き回してきた罰が降りかかる
ツケは必ず払わされるものだ

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:08:15.93 ID:zIiNIKCr0.net
石原家を捜査しろ
外資からどれだけの裏金を受け取り蓄えているのか知りたい

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:08:33.86 ID:7CKpem3W0.net
ヒュンダイが必死だね

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:08:40.88 ID:++GKYv6N0.net
ノブテルの心配をしたほうがいい

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:08:41.67 ID:gSBUD5TP0.net
そもそも東アジアにパックス・ヤポニカを実現していたのを
潰す原因になったがアメリカだしな。

影で対中支援して、泥沼化して強烈な韓国の反日政権支援して誕生させたのもアメリカ。

アメリカの無差別破壊でGNPは半減して、復興に苦しみ、
昭和二十年ころに達成すると言われてた高度成長は二十年遅れた。

アメリカの傘も何も、憲法九条までいかなかったらややこしくならなかったんだから、
アメリカこそ戦後の問題の大半の根源。
まさに日本に寄生してくる疫病神。

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:08:51.61 ID:lVXTz90d0.net
>>976
つまり安倍チョンは
いかなる時代に生まれようと
無教養であると?w

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:08:54.81 ID:CBU602wB0.net
>>974

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:09:53.25 ID:xvbOI3NR0.net
仙谷が講演か何かで「自分は東大も司法試験もストレートで小沢とはモノが違う」みたいなこと言ったらしいなw
もともと東大コンプレックスなうえ仙谷が嫌いだった小沢はそれを伝え聞いて怒ったらしい

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:10:01.75 ID:ZdojJ2Fk0.net
>>978
そのとき中国がもつ莫大な米国債を日本が買わされるんでしょうか ミ ' ω`ミ

http://www.tkfd.or.jp/files/eurasia/img/ana/94_1_3.JPG

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:10:46.34 ID:dO4fc68E0.net
ヒュンダイw
お前に教養云々言われたくないわw

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:10:47.31 ID:QkxUF0Ic0.net
岸って統一を日本に招き入れた原動力だろ
これによる国家的損失はとんでもないぞ

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:10:48.55 ID:I0Iuytmm0.net
つまり阿部はダメってことですね

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:10:58.12 ID:JhaDs7Al0.net
TPP進めればいいの
日露友好だって米国は望んでるんだよ
でも順番があるんだろうな

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:11:06.00 ID:Q3EibO9k0.net
安倍はなにかの番組で
フランス革命の登場人物の名前がスラスラ出てきたのに
へえー、と思ったことがある
総裁選では、消費税増税も反対してたし、アホウではない
アホウの方がアホウだと思う

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:11:17.74 ID:TYbDYeYr0.net
成蹊大学法学部卒業だろ

そりゃ、俺が卒業した大学と同じランクだから
知的レベルは相当低いと思うよw

俺も文学古典書なんか、興味ないし
歴史は教科書レベルしか判らないし
英語なんか、海外でショッピングできるくらいの能力だから
ビジネスで交渉なんかまったくできない

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:11:27.69 ID:10cUd7ZF0.net
歴史的に見れば吉田茂も傀儡でしょ
当時は英語のできる政治家がいなかったし
といっても外交官なんだが バカヤロー解散も下品と言えば下品

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:11:34.34 ID:j7dwcTia0.net
>>宮沢喜一元首相の博識には各国首脳も舌を巻いたものです。
>>パフォーマンス先行に見えた橋本龍太郎元首相も、
>> 実はたいへんな読書家でした。
今日本が困っているのはこの二人が元凶なんだけど

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:11:38.22 ID:/oivFlQi0.net
>>982
だよね。
米国ほど虐殺した国はない
アングロサクソン帝国は日に日に縮小しているし
みんな言うことがバラバラ
いつ分裂してもおかしくない

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:11:56.63 ID:LTcfR5ZD0.net
>>12
ほんとこれw

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:12:22.35 ID:KnXZbzl00.net
教養がないからこそ安倍はAKBと親しくなることが出来る。
広告塔や晩餐会にAKBを使えるのは安倍だけ。
クールジャパンを推し進めるには安倍しかいない。
お勉強だけの馬鹿とは違うんだよ。

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:12:52.44 ID:/oivFlQi0.net
>>990
もう太平洋の時代ではないんだよ

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:13:09.74 ID:aQxU/Y1B0.net
確かに安倍晋三には祖父のような教養はない。
でも安倍には物事を俯瞰して戦略を組み立てる能力がある。
細かい経済理論は分からなくても、本質を見抜いて政策を組み立てる力がある。
そういう意味で安倍晋三には知性があるし、何と言っても内閣支持率を
2年間も高止まりさせる器量と国民からの期待がある。
その辺が単なるアウトサイダーで終わろうとしている石原慎太郎との差だ。

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:13:12.62 ID:AGjXLTFA0.net
  
丑 + ゲンダイソース

で、いくら書いても無駄だと思う

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200