2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国交省】「十分チェックできず」津波対策の海抜表示シート、80か所に誤表示 [7/10]

1 :ゆでたてのたまご ★@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:45:35.89 ID:???0.net
「十分チェックできず」海抜、80か所に誤表示
2014年07月10日 12時32分

国土交通省山口河川国道事務所は9日、山口県萩市などの国道191号線沿いの電柱などに設置している
海抜表示シート80か所に誤表示があったと発表した。

最大で5メートル低く表示していた。

シートは津波対策に役立てようと同省が設置。誤りがあったのは、日本海側を中心に、下関市23か所、
長門市12か所、萩市27か所、阿武町18か所だった。このうち萩市下田万では、実際は10・8メートルの
海抜を5・8メートルと表示していた。

同事務所によると、6月に市民から指摘があり、発覚。県内417か所を調べたところ、昨年度に設置した
国道191号沿いで誤表示が見つかった。道路の勾配を考慮した補正をしなかったのが原因という。

同事務所は「十分なチェックができていなかった。こういうことがないよう気をつけたい」としている。

2014年07月10日 12時32分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

ソース: 読売新聞[社会] http://www.yomiuri.co.jp/national/20140709-OYT1T50156.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:48:34.16 ID:vVbKKndN0.net
なんで今気づいたの?

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:48:37.50 ID:X/Thy7mxi.net
さっき午後のまりやーじゅの列島リレーニュースでやってたニュースだね

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:49:21.48 ID:U457asT+0.net
いざって時は海抜シールなんて役に立たないだろ

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:49:34.79 ID:QwSYiEgB0.net
捏造は日本人の特徴でおまんがな

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:51:59.65 ID:fywA5d2D0.net
> 道路の勾配を考慮した補正をしなかったのが原因という

意味がわからん…
電柱は道路上には設置しないぞ

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:00:07.29 ID:0yjIUD9j0.net
>>3
あーた、すごいな。あの、クソ女の喋りをちゃんと聞いてるなんて。

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:01:21.57 ID:o1M17UbV0.net
野々村とよく似た公務員は
何処にでも居るデー

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:17:10.55 ID:2oK0v8340.net
設置箇所の近縁の等高線上の標高を採用してしまたとか。

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:21:45.08 ID:ntrgC+UBi.net
消防の詰所に貼られてたやつ
全国区だったのか。

総レス数 10
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200