2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大分】かわいい子ネコ、捨てないで

1 :帰社倶楽部φ ★@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:17:29.53 ID:???0.net
先日、大分東署に4匹のネコを連れた若いカップルが訪れた。自宅の近くに捨てられており、
かわいそうに思って連れてきたという。子ネコは雑種。いずれもよく似ており、同じ親から
生まれたのだろう。毛並みもよく元気もいい。
生まれてからしばらくたっているほどの大きさで「飼い主も直前まで世話をしていたのだろう」
と署員。その証拠に捨てられた時も丁寧に段ボール箱に入れられ、近くには水が入ったボウルまで
置いてあったという。
署員は「飼い主も泣く泣く捨てたんだろうが、動物を捨てるのは絶対にダメ」。

[大分合同新聞]
http://minijikenbo.com/ontime/detail/467
イラスト
http://minijikenbo.com/p/o/467_medium.jpg

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:18:00.59 ID:WjL7F2NK0.net
めこ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:18:45.42 ID:fXR6izwT0.net
帰社倶楽部( 大分びいきが特徴 )カテゴリ違反の確信犯 「帰社倶楽部 大分」で検索すると、そのひいきぶりがよく判る。

記事が立てられる特権を悪用乱用し、「大分いいところ」と洗脳させようと、都合のいい記事のみを取り上げる。大分出身なのか。
毎日、意地でも大分ニュースを取り上げる悪意を感じる。毎日、無理してでも取り上げる必要性のあるニュースなのか。


日本地図で見る 殺人事件被害者数ランキング (治安の悪さ 大分は全国平均より上で、九州内では福岡の次)
http://todo-ran.com/t/kiji/10567


【尖閣問題】 村山元首相が領有権放棄を示唆 「どちらに占有権があるのか。中国にいわせれば
中国の領土だ。共有を」… 売国 村山富市は 大分県出身
http://sokuho2.com/archives/37377183.html

本当の大分は下を検索すると恐ろしい所と判る。
【社会】 「一緒に死のうと思った」 寝ている7歳男児を絞殺した鬼畜母、供述…大分
【大分】2歳女児死体遺棄事件
【大分】別府秘湯女性看護士殺人事件
【大分】タクシー運転手、血まみれの状態で死亡
【社会】大分・2歳児行方不明の日出町…その前日から、35歳女性も行方不明
【大分・日出町】 "まるで八つ墓村" 住民が次々に殺害・行方不明に・・
【社会】 スーパー駐車場で2歳女児が行方不明。
【大分】ダイヤ売買詐欺で示談金名目400万円を受け取りに現れた東京都41歳男を逮捕 既に代金200万円も東京都の私書箱に
【大分】「暴力団雑誌」販売自粛広がる
【大分】「飲酒運転をしていた。事故後にも酒を飲んだ」 当て逃げ容疑で逮捕された小学校教諭
【社会】独身男性に加え、離婚女性も高い自殺リスク 大分県の調査再分析
【大分】母親刺殺事件の控訴審で裁判員判決の有罪判決を破棄し無罪に心身喪失状態と判断される
大分一家6人殺傷事件 15歳少年の犯行

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:18:55.62 ID:jU24QjzJ0.net
これはムズい

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:18:56.50 ID:Ulh557ni0.net
      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ
   .|^ )  (__人__)  |
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/
  {__/\        ヽ {

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:19:12.80 ID:zm6eRFvt0.net
いつもの下さい。

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:19:22.49 ID:VSbqDcJ30.net
責任持って飼えて無い証拠です。
カワイイだけでいい加減に飼ったり餌やりするのが最大級の虐待かと思う。

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:19:23.04 ID:V+JZgF6K0.net
子猫でかっ!

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:20:09.85 ID:aEYKs7gn0.net
最初からネコが4匹もいるとか興ざめだわ
空気読め

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:20:33.34 ID:jMCn4Lh30.net
素材キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:21:09.68 ID:VSbqDcJ30.net
ケースが違うだけで犬猫を殺してる事と同じだよね。
近くに居る犬や猫を殺害してる人種と変わらないって事

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:21:09.66 ID:8t8NApvA0.net
そこは愛媛みかん箱だろと

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:21:14.02 ID:K140d6INI.net
饅頭かw

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:21:24.38 ID:ftUNFkb+0.net
まんじゅうのように並んで入っとるw

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:21:35.53 ID:AKSQ5/f60.net
>>1
これのどこがニュースですか?>帰社倶楽部φ ★

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:21:49.86 ID:Je8vyqW70.net
ぬこはよ!

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:21:52.05 ID:wUjq/PjE0.net
可愛くなければ捨ててもいいというのか。
大分新聞はヘイトスピーチを記事にするんだな。

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:22:12.71 ID:803XxYC20.net
猫の顔を警官に、人間の顔を猫に替えるだけじゃだめですよ

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:22:21.10 ID:BLR8hC570.net
>>1
>丁寧に段ボール箱に入れられ、近くには水が入ったボウルまで
置いてあったという。

,そこまでされていたなら捨て猫だろうけど、
野良猫の子を「捨て猫だ、人間め」といって騒ぐ愛誤バカも多すぎ。
野良母子猫は定期的に住処を変え、途中や忘れてしまい子猫一匹になることもある。
自然の摂理だ。ひろうな、かまうなだわ。

飼い猫ですら飼い主を信頼してない猫は外に子猫を持ちだしてしまうことがある。

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:22:22.84 ID:2QMkZ3ps0.net
でけえ

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:22:50.44 ID:x6j3IxgG0.net
全部凶暴希望

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:23:00.54 ID:2TRmdYJY0.net
もぐもぐ

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:23:19.24 ID:joLJvt8e0.net
近所の公園、野良猫の数減ったと思ったら
鼠を良く見かけるようになったでござるw

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:23:25.94 ID:eoETqo070.net
これは難しい・・・

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:24:21.41 ID:j8tH2qB00.net
大分合同新聞の記事は「お題」かよw

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:24:31.05 ID:TCaLHz3I0.net
これはちょっと弄りずらそうな絵だな・・・でも、はよ。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:24:35.60 ID:3h8I5Dpo0.net
中国共産党 臣 蔡 西村ひろゆき

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:24:46.51 ID:BI5uZM+k0.net
猫のシメかた教えてよ
増えすぎて食べようかと思う

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:25:02.85 ID:Q1r95OHN0.net
泣く泣く捨てるわけないだろ
全国に呼びかけて飼い主を探す努力をサボっただけ

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:25:19.96 ID:dG6OnkBk0.net
ダンボールの箱に入れられてる捨て猫なんか都市伝説だろ
オレそんなの一度も見たことない

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:25:45.19 ID:ZRmC7T+m0.net
これはどうしたものかw

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:25:51.46 ID:M5rswzru0.net
ぬこはよ

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:26:34.20 ID:Kvqr90+Y0.net
ぬこ職人の職を奪うな

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:27:02.55 ID:gnkqAIuI0.net
>>12
めかぶだろ

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:27:04.80 ID:No5iUVlH0.net
>>33
プロが本気出したんだよ

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:27:06.15 ID:y998MDkbO.net
>>23
ドブネズミって子猫ぐらいデカいやついるよねw
あいつらが増えまくってベスト再来きたらヤバい

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:27:35.59 ID:QCuYIArH0.net
顔が全然子猫でない件(怒

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:27:38.72 ID:jU24QjzJ0.net
段ボールをルンバにすればええんや!

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:27:56.14 ID:c1Vb3Uf0i.net
ハチはよ

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:28:16.22 ID:KsFKlaA70.net
交番に持ってっても、最後は保健所行きで処分されるだけでは??
まあ拾った人も分かってて交番に持って行き、交番も記者も白々しく
こういう記事にしてんだろうけど。大人の事情過ぎるわな。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:28:37.26 ID:joLJvt8e0.net
捨て猫の末路※グロ注意
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/l/a/t/latosfgo/20060214211644.jpg

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:28:44.12 ID:dyqlRBWZO.net
今日仕事行く途中、車に頭を潰されたであろう子猫の死体を見かけてしまい鬱になった

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:29:02.29 ID:MbbpfEBj0.net
こんな凶悪な事件が発生してるとは
大分はどうなってるんだ

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:29:03.16 ID:OQ4YCL9z0.net
ぬこは・・・よ?

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:29:43.99 ID:OEKf8D1c0.net
全部ルンバに乗せろ

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:29:53.85 ID:QCuYIArH0.net
>>25
日本一インターネットに融合しているといってくれ

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:30:09.84 ID:ouf7KQ9N0.net
>>30 私50歳だけど昔はよくありました。 赤ちゃん猫たちで段ボール
   這い上がれないんです。 塾帰りに目にして涙してました(泣

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:30:31.07 ID:o0DGCOnm0.net
これすでにぬこいるし、どうすればいいんだ??

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:30:56.35 ID:3DlgpSP9O.net



50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:31:14.73 ID:WSU3fh4J0.net
ぬこはよ

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:31:21.39 ID:1kokeaR4I.net
4匹とは母猫がんばったな

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:31:37.44 ID:1Nr9OJ2D0.net
>毛並みもよく元気もいい。

うちの賃貸マンションのベランダに毛並みの悪い全員目が結膜炎の子猫が住み着いてるよ
そいつらも引き取ってくれよ。追い出しても戻ってきやがる

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:32:07.72 ID:rq+/sZ7j0.net
前輪でカリッっていって後輪でコリッっていうよね。
そのあとクラクションがミヤーンで鳴るようになるし。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:32:23.26 ID:MRqUqs5F0.net
また狙ったなww

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:33:22.81 ID:0pQaecu40.net


56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:33:26.65 ID:3mJ6HoJT0.net
涙目の詰め合わせはよ

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:33:41.48 ID:GHOfR3HAO.net
>大分合同新聞

(´-ω-`)

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:33:46.95 ID:8NgEzpdr0.net
>>52
結膜炎は病院つれていけば治る
毛並みもきれいになる。

おまえが面倒見ろ。

いままでの腐った人生を捨てて、ぬこの為に尽くすのだ

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:34:53.61 ID:LW10Iwg10.net
子猫ポスト作れよ。
ばさばさの毛をトリートメントすれば、
1匹1万円くらいで売れるだろ。

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:35:24.30 ID:p/caQZC80.net
捨てる奴が居なければかわいそうな野良もいなかった
捨てた奴をもっと重い罪には出来ないのか?
捨てた瞬間がわかりにくいから難しいのかな…

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:35:53.94 ID:x+MsA84O0.net
野生でたくましく生きろ

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:36:43.94 ID:1Nr9OJ2D0.net
>>58  汁かよ!ネコキチガイの偽善者。テメーみたいな野郎が一番キモチ悪いわ!

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:36:45.71 ID:3kGm8G840.net
>>1でネコって最速だな。これを越えると神といっていい。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:37:05.50 ID:Hu9NT5fh0.net
ダンボールに入った猫見つけたら保健所に通報してる
置いとけば誰かが貰ってくれるという考えが甘いんだよ
殺処分されてますざまあ

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:37:07.98 ID:VDZYYhRh0.net
最初からぬこが入っていては、職人の出番がないじゃないか

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:37:30.25 ID:RklZ6bG/0.net
>>1
>水が入ったボウル

子猫をただ捨てるだけの勇気もない、そういう人だったんだろう。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:37:30.47 ID:X+1kaT3u0.net
すげえ……ついに、オリジナル画像まで猫に差し替えられるようになったのか……

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:38:56.56 ID:joLJvt8e0.net
捨て猫は
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira045492.png
こだわりスープにされます。

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:39:10.38 ID:ZBoVQizU0.net
これか 捨て猫はいかんぞ
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima312832.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima312833.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima312834.jpg

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:40:30.87 ID:Eer7iKCf0.net
そのまま保健所に行って数週間後には・・・

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:40:59.88 ID:t+aLe6I/0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5178067.jpg

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:41:19.65 ID:2+BLqVfR0.net
新素材入荷(=^・^=)

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:41:34.19 ID:ZBoVQizU0.net
三味線になってる

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:41:57.74 ID:jU24QjzJ0.net
>71
どういうこと?

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:42:25.85 ID:8t8NApvA0.net
ネコに入ったダンボール

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:42:44.45 ID:OuixsgWV0.net
ぬこいた

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:42:59.21 ID:eoETqo070.net
>>71
やはり難易度高そうだなww

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:43:02.42 ID:qzbfTXtt0.net
放し飼いにされてる雄猫で去勢されてないようなのが種蒔いてても
飼い主は自分には関係ないから、去勢するなんてかわいそうって言うんだよな

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:43:03.68 ID:vfn4JNl80.net
猫を飼ってる奴なんて、ほとんどいないだろ

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:44:10.81 ID:a+pa4iHW0.net
職人はよ

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:44:15.20 ID:vfn4JNl80.net
放し飼い()で人んちの庭、好き勝手してるじゃん

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:44:36.64 ID:K8KlZlLM0.net
近所の猫が徘徊してウザいから毒饅頭食わせていっぱい殺してるわ
環境にいいことしてるって思う

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:45:02.31 ID:KTb6HXsq0.net
>>51
4匹は大体平均だよ。

初産だと2〜3匹、ベテランは5〜6匹産む。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:45:08.47 ID:3DlgpSP9O.net
はぬ
よこ

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:45:09.68 ID:juPgbs7k0.net
この性悪女の提出書類思い出したわ (閲覧注意) 

http://your-party-tokyo.jp/wp-content/uploads/a8dedd7ec812ba7489a9f24a24e4dde71.pdf

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:45:16.41 ID:ladjWQHk0.net
>>41
誰にもレスされないとか可哀想

ちょwwwwwwwwwwwって言っときますね

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:45:20.11 ID:Hnybtf+N0.net
>>71
まあこれぐらいだよな…

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:47:11.31 ID:PUKDh2om0.net
>>1
大分合同新聞から職人への挑戦状か

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:47:33.08 ID:UU00ifm70.net
これ以上どうしろと。ってかんじ

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:48:11.11 ID:OiIzEO3B0.net
ぬこいた

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:49:03.60 ID:/eG6jZPTO.net
そらお前さん 若いカップルなんだから猫面倒見てられんよ。
警察でしばらく預かりなされW

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:49:41.45 ID:My7VqrYb0.net
子猫って階段の途中で丸見えになりながら隠れてるふりして
「まだかなまだかな♪」ってじーっと待ってるところがいじらしい

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:49:47.07 ID:8t8NApvA0.net
なんのために後ろに窓ガラスがあるんだよ 言わせんなよ、はずかしい

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:53:10.96 ID:xs6AF4sm0.net
>>69
プルル…プルルル
俺 「はい、もしもし」
西濃 「猫好きかーー?」
俺 「え…? ど、どちらまでしょうか…?」
西濃 「よーし、好きやな、!いくわ!」
俺 「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

西濃 「ここに入っているで、トントン (猫の入ったダンボールを叩きながら)」
  
西 濃 は 神

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:53:24.40 ID:C9WO5qM50.net
大分は日教組と在日の多さに呆れる

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:53:31.55 ID:vfn4JNl80.net
猫好きは地雷だから気を付けろよ

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:54:33.70 ID:5VWAIZCh0.net
拾得物とみなされます

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:55:04.64 ID:x6j3IxgG0.net
>>71
GJ

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:55:48.38 ID:i3V2qlXN0.net
天才イラストレーター

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:56:29.65 ID:Hkv4dUMA0.net
>>1

え?

じゃあ、可愛くない子猫は捨てていいんですか?

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:57:00.00 ID:3s6fVw8OO.net
職人いらず

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:57:54.42 ID:hR5ihTZN0.net
ねことかマジ勘弁
あいつら常に邪魔してくるんだぜ
家に帰ったら大急ぎで玄関までくるし
PCやってればモニターとキーボードの間に無理矢理割りこむし
トイレに行けば入れろとドアノブをガリガリやるし
いざ入れてやれば膝の上乗せろと無理乗ってくるし
風呂入れば風呂桶の蓋に陣取って半分しか開けれないし
布団に入れば入れろと催促するしまじ暖かいし
まじ勘弁

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:58:32.84 ID:+DfGZSYY0.net
で、猫たちはどうなったんだよ

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:58:43.02 ID:XFg5o69M0.net
見てないけどどせ箱にカッパやフランス人青年が入ったコライラストだろ

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:59:26.21 ID:9Ekyp5Y+0.net
>>71
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:00:46.73 ID:Q+UPhKox0.net
猫というと、真っ先にゆう君が思い浮かぶんだが

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:01:09.89 ID:R9qyt/JK0.net
ネコをもっと増やしてもインパクト薄いもんな

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:01:18.79 ID:8un/Hn4n0.net
>>1
ぬこ新作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:01:32.26 ID:vfn4JNl80.net
>>102
車にひかれまくってる、アホだからな

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:02:35.24 ID:wd7YO+aW0.net
>>83
ウチが子猫をもらいにいったそのお宅の母猫は、初産なのに7匹も産んでいたw
そのうち2匹もらったのだが「助かります〜〜!」と大変感謝された。

その2匹は、先月そろって18歳の誕生日を迎えた。
いつまで生きるねん。

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:03:03.98 ID:ngzuqkmS0.net
今年もうちの庭でノラが子猫を産んだよ

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:04:23.13 ID:pS2abTQY0.net
>>71
まあこうなるよねw
ぬこ既にいると難しいな

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:06:28.65 ID:cpQklrOv0.net
段ボールに猫が捨てられているのなんて漫画でしか見たことないぞ

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:06:55.28 ID:i3V2qlXN0.net
>>109
猫も進化してるよ
車社会になって数十年、最近の野良猫は明らかに車に轢かれなくなってる
単に注意力のない遺伝子が淘汰されて消えたってだけの話だけど

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:07:25.71 ID:7VjQXuNh0.net
n h

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:07:34.02 ID:FNuymg9f0.net
子猫は捨てませんが、すておきます
4~5匹のうち親が最後まで面倒見るのが2匹ぐらい
最初の冬を越すのがそのうち1匹

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:09:35.80 ID:t+aLe6I/0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5178129.jpg

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:09:46.64 ID:vfn4JNl80.net
>>114
それは無い、とにかく家の中で飼ってくれ
カラスに食われてる、子猫とか見たくないしな

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:11:18.24 ID:803XxYC20.net
>>117
いいねw

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:11:24.71 ID:oJQY6LiC0.net
食べればおk
http://s1.gazo.cc/up/91675.jpg

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:11:33.82 ID:pfG0/x630.net
>>1
仕事早杉

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:12:09.87 ID:NvtQcI4D0.net
じゃあ可愛くない子猫は捨ててもいいというのか

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:13:24.87 ID:biiK2Hcj0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5178136.jpg

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:14:36.53 ID:GjQaClZ10.net
これ>>1に猫描きたかっただけでしょ?

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:15:21.79 ID:UK8k1zpy0.net
去年の年末、駅前に捨てられたと思われる子猫2匹が寒いからか、寄り添いながらダンボールの中で死んでたわw
冬だからまだよかったものの、夏だったらすぐ腐る。捨てる人も場所を考えてほしい。

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:15:24.77 ID:jrKlP1jY0.net
Jim統治以前も以後も変わらないのは大分合同新聞スレだけか。

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:15:26.56 ID:gwBKMBgl0.net
新素材きたーーー

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:16:38.95 ID:GjQaClZ10.net
>>125
↑こういうゴミの親ってどういう顔してんだか見てみたいわ

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:17:16.73 ID:YpsZ57Xb0.net
大分合同新聞は絶対ここを見てるw
1匹どころか4匹・・・っ!大サービスか!

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:17:32.17 ID:SP7Wfi4N0.net
>>1のぬこ可愛い!
大分合同の元絵師さんのぬこ絵大好き

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:18:34.73 ID:YpsZ57Xb0.net
>>71
wwwww

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:18:37.84 ID:K8KlZlLM0.net
ホウ酸まんじゅうオススメ

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:18:46.83 ID:KTb6HXsq0.net
>>110
18歳じゃまだまだ元気だね。
うちのは14歳だ。

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:22:00.20 ID:KTb6HXsq0.net
>>114
どうやって調べたん?

ただ単に、轢かれた死骸の回収が早くなって見かけなくなったんじゃね?

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:22:05.66 ID:5Ltqw7MI0.net
>>110
目指せ猫又

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:23:58.98 ID:QGcNtF+q0.net
去勢しろ
それだけだ

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:24:55.27 ID:mYQsnQSY0.net
>>69
かわええ〜(*´ェ`*)

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:27:31.81 ID:p+jNv1ce0.net
つか、うちの子は勝手に段ボールの中に入り込む

あと、スーパーの袋が秘密基地だ
ガサガサ言ってすげえうるさいから、秘密になってねえけど
本猫は隠れてるつもり

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:28:49.18 ID:kSzHpDwO0.net
そうだそうだ
捨てないでちゃんと育てて食え

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:36:41.96 ID:cbqDgMQQ0.net
かわいくなければ捨ててもいいのか

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:37:19.36 ID:BOd/Emnj0.net
確かに子猫はかわいいが、直ぐ大人になる
そして、糞尿をまき散らすんだ
いい迷惑だ

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:38:29.84 ID:6j0gpyXW0.net
>>41
お前グロ過ぎんだろ。やめとけコラ。

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:39:14.87 ID:eoETqo070.net
>>117
素晴らしいww

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:40:23.94 ID:kEK1iAa50.net
>>5
手が耳より前にあるということは野々豚のAAだな。

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:41:03.04 ID:UOgOs8u4O.net
スレの伸びワロタw

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:41:24.43 ID:VeTA9phF0.net
近所の飼い猫が、ある日家に入ってきた。
何か用かいって聞いたら「にゃん!」て答えた。
気が向くと来るようになった。
お腹を見せて遊んでってせがむ若いメス猫。
気が済むまで膝の上で甘えてゆく、
餌ネダル訳でもない・・・可愛いな・・・

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:41:30.36 ID:9ncT5VBh0.net
>>1
素材集として重用間違いなし

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:43:52.50 ID:RPGll3Eg0.net
うーん、この箱詰め感

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:49:55.72 ID:+G4zEisq0.net
猫はいいよな。他の動物なら肉にされるんだから冷静にみれば猫もそうされてもおかしくないんだが

150 :◆i9Nf8biD3. @\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:49:59.50 ID:T+BwgGs/0.net
ひでえ話だぜまったく

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:54:51.67 ID:bloq+kjX0.net
>>123
これは拾えない。。

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:12:43.37 ID:fNMm9+v20.net
ねこ

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:15:39.29 ID:9eDFCOMK0.net
じゃあ仕方ないから保健所へ行こう

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:18:01.56 ID:Lj9963Q40.net
とりあえず警察が里親捜すんだろうけど、居なかったら保健所だな

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:22:02.48 ID:AqaAc/rj0.net
>>154
警察が里親なんて探さんでしょ。すぐに保健所行き。

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:24:05.83 ID:T8CcVAqR0.net
猫って一腹で違う毛並のが生まれるのが普通だけれど・・・・・

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:24:25.72 ID:GjQaClZ10.net
>>155
落し物かもしれないから即はないでしょ

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:31:55.28 ID:LR908wR+0.net
うちの増え方は子猫がうちで飼ってる猫になついて付いてくるパターンだな

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:33:27.23 ID:aPwAqLf90.net
ぬこ支援 (今日は最初からぬこがいるので、お題が手強いw)
http://i.imgur.com/VI2gwmu.jpg

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:42:14.15 ID:aHpdQNUt0.net
>>159
かわいい

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:43:09.11 ID:VDZYYhRh0.net
これは大分合同新聞のイラストレーターが、
「僕が一番、ぬこをうまく入れられるんだ。。」と挑発している。

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:43:59.77 ID:aPwAqLf90.net
その2
http://i.imgur.com/3AbVXW9.jpg

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:48:20.68 ID:zLCsPeRu0.net
>>159
なにか居るwwww

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:56:07.93 ID:aPwAqLf90.net
その3
http://i.imgur.com/YMjPCLg.jpg

とりあえず今日も3つ。

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:21:11.71 ID:ecTVi76o0.net
猫も犬のように食用にできればよいがその習慣もない、精々三味線として活用する以外にないのか?

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:23:32.26 ID:/5Sm8CRJ0.net
飼ってやりたいが、病気でワープア若者の俺じゃ金銭面は何とかするにしても家が1kじゃなぁ…

実家で飼ってたのも3LDKでギリギリな感じがしたし、狭い家で飼い殺ししても可哀想で飼えない。

もし戸建て100m2以上の二階建て庭付きの家を持ってたら2〜3匹なら飼ってやりたいなぁ。

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:25:26.59 ID:+uVJ6vncO.net
ぬこはよ

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:27:08.29 ID:rFrLgD26O.net
>>123
御中元だな

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:28:35.11 ID:nWAcmDSXO.net
このあいだヌコ4トンダンプに牽かれてヌコ煎餅になってた(´・ω・`)

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:28:49.38 ID:nEWLe0VD0.net
ぬこ無しか・・・・

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:29:21.83 ID:psgjHOr20.net
新しい素材としては微妙w
>>149
捨てられていたのを殺処分ならともかく肉にされるとか聞いたことがない

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:31:12.85 ID:50MspowB0.net
責任持って埋めるか沈めるかして片付けろよ
目の前から消えれば問題解決したわけじゃねえんだぞ

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:34:31.12 ID:sSCc9dab0.net
放し飼いにする飼い主
野良猫に餌やる奴
猫を捨てる奴

全員無責任の屑

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:34:50.55 ID:lT6qAsY10.net
新しい飼い主を自分で探すか、保健所に持って行くか、自分でやるべきところを他人に丸投げ
そして他人が保健所に持って行けば虐待だの、一番の悪人はこいつ↑だ
避妊させないで産まれたんなら全部死ぬまで面倒みろよ
他人様に迷惑かけんな
猫キチの社会性のなさも大概にしとけよ

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:38:21.18 ID:Q+8cgbai0.net
子猫は水につけて自分で処理するのが先進国の飼い主の義務だわな

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:42:17.35 ID:7O5LSoxK0.net
台風が近づいているのに大分は平和だ

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:42:17.37 ID:ii97laMp0.net
この後保健所に連れていかれ、子猫は即日処分となる

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:45:56.24 ID:cGmqMfSm0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5178422.jpg

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:46:46.88 ID:32eanEMr0.net
後でスタッフがおいしくいただきました

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:53:51.39 ID:0jx9ALrA0.net
>>1
フリー新素材

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:03:57.85 ID:fNMm9+v20.net
>>164
かわいい

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:04:13.96 ID:aj1H+JDc0.net
未だに避妊手術もさせずに外に出して飼っているやつは、
犯罪者として罰金100万円を課せ。その金で、子猫を里親さんに育てて貰え。
あと、ペットショップで売る猫には、捨て猫救済用途として、
税率100%の税金を課せば良い。
13年前、家の近所に捨てられていた子が、うちの庭先に出てきて以来、
うちで大事に大事に育ててきた。その子が、45日前に亡くなった。
うちでは、毎日の歯磨きと手入れはもちろん、
毎年の予防接種に加え、病気になったときには何度も何度も獣医さんに通った。
肺炎にもなり、癌にもなり、手術で一度は回復したが、
抗ガン剤投与と、数日後との家でのステロイド投与にも関わらず、
3年近く経って、再発、再手術に踏み切り、栄養剤点滴を続けるも、回復せず、
とうとう永眠した。うちでは、それから、毎日毎日、家族は泣いて暮らしている。
四十九日まで、立ち会いで収骨したあの子の骨壺の前に、お供えと花は欠かしていない。
それくらい、猫というのは大事なものなのだ。猫を捨てるやつは、地獄に堕ちろ。

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:05:15.07 ID:92CtDD5a0.net
蜂を食べてしまった犬
http://i.imgur.com/5MsWTRE.jpg

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:05:24.46 ID:fNMm9+v20.net
>>176
拾われてなければ溺れてたかも
酷い事するおね(´・ω・`)

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:05:44.11 ID:1rpe/KWk0.net
しぃのうた思い出した

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:07:02.24 ID:lVoIUiY2O.net
育てられないなら避妊しろよ
飼い主がクズ過ぎる
殺処分するために産ませたとか極悪
飼い主は一生子作りするな
劣等遺伝子ばらまくなクズ

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:07:57.23 ID:vtiAi9UR0.net
子猫って反則的な可愛さだわ
抵抗できない

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:10:22.34 ID:vSqd2QkQ0.net
>>123
ナイス!
ダース飼いかww

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:17:25.02 ID:ZMVis6qw0.net
>>1
雑種なんて1円の価値も無いからな
そりゃ捨てるだろ

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:18:15.29 ID:KIngc//00.net
>>178
かっぱ寿司が

191 :宮ぼう ◆miyabou//Ibk @\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:20:17.58 ID:6NdEKCkMi.net
心和む大分スレ(´・ω・`)
>>71>>117>>123>>159
>>162>>178が好きw
>>159
カッパwww
>>178
素晴らしいwww

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:33:22.18 ID:UtWTaOoU0.net
野良猫がいなかったら、ウチの子達に出会うことも無かったろうな。
里親とか、男の一人暮らしじゃ譲ってくれなさそうだし。
兄弟で欲しかったから、ペットショップで買うとかも考えられんし。
真っ黒とか、茶トラ、キジトラが良かったしな。

まぁ、だからといって捨てるのを推奨してるわけじゃないけど。

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:36:41.83 ID:PmYWzAHti.net
警察に届けたら捨て犬猫預かって貰えるのか?

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:52:09.77 ID:KTb6HXsq0.net
>>193
引き取ってもらえるよ。
ほとんど殺処分されるけど。

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:21:46.09 ID:r66CQQtJ0.net
おまいら、あいかわらず
ぬこには優しいな。
無職とかヒキとか在日とかにはメチャ厳しいのに。

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:23:13.28 ID:s3V/or0j0.net
にゃんこ大戦争みたいな絵だ

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:23:37.28 ID:ilGbu+gw0.net
>>193
動物愛護法違反の証拠物件だから

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:30:01.75 ID:Qni2a2hN0.net
おまいら今BS見れ

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:30:24.89 ID:RM2L/Nzi0.net
去勢を強制しろ

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:32:00.85 ID:LIs9aO7l0.net
職人の素材が増えたか

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:33:58.35 ID:PHlHQdLM0.net
子猫欲しいけど・・・
前の猫が超長命だったから、
中高年の自分が生きている間に面倒を見切れるか・・・
(人間なんていつ突然死するか分からない)

遺言を書いて、財産を残したら、面倒を見てくれる確実な組織とかがあればねぇ。
可哀想な子を1匹でも救いたいが。

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:39:27.02 ID:yI6og/qj0.net
野良子猫がエンジンルームに潜んでいて最悪だった

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:42:21.98 ID:zLCsPeRu0.net
>>178
どさくさ紛れに我が子も混ぜてないか?wwww

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:17:37.83 ID:0d294Di70.net
ぬこはよ

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:25:00.91 ID:+PPLb04YI.net
>>1からぬこキタ
職人の興奮具合がはんぱねww

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:42:58.88 ID:BV1rEE5+0.net
※韓国人は猫が嫌い

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:21:01.97 ID:m8ZwZ6mgO.net
自宅近くの野良猫にエサをあげてたら子猫を4匹産んでた
コンクリート建物横の納屋みたいな場所で生活してるが、子猫がチョロチョロ見えて可愛い
台風が心配だが、こればかりは仕方ない
地元の愛護団体は野良猫を引き取らないからね

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 07:40:57.14 ID:husD+It80.net
>>123
www

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 07:53:34.19 ID:V6XBHXM4I.net
アルゼンチン勝つた
いい試合だった


T豚Sなぜか涙目w

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:14:00.18 ID:on+whhHm0.net
>>41
おまえのほうがかわいいよ

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:26:29.52 ID:6P7KljxoO.net
>>162
お巡りさん涙目じゃねーかw

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:34:08.43 ID:lxA5mXsU0.net
捨てないで保健所にもって池よ。

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:18:48.01 ID:Nrc27El40.net
何が飼い主も泣く泣く捨てただ
死のうが殺されようが構わないから捨てたんだろうが
結果として保健所で即日処分

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:19:16.37 ID:7mbnKq0y0.net
一家全員、海で溺れて死ねばいい。
http://m.youtube.com/watch?v=b32616vdQnE

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:33:30.70 ID:xGM5GQyj0.net
>>134
そのわりにはタヌキなんかの市街はよく見るわ

216 :運個九歳珍子不貞寝@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:45:44.17 ID:ZtJZmD8K0.net
子猫を親から引き離し、川に捨てた。

後は、トンビが咥えて行った。

50年以上前のことだが・・・・

猫は嫌いだ。アレルギーの原因になる+汚いフンをする。
まるで、空き缶のようだ。

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:50:24.37 ID:yqmxRSJ20.net
野良猫に餌をやる奴は射殺しろ

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:51:26.03 ID:rjdFkvq40.net
てか、手間のかかるイラストなんかじゃなく普通に画像にしろよ

こうやって話題になったから、この子猫の里親はすぐ見つかるだろう

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:53:23.74 ID:wkMPvdqs0.net
ねこはよ

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:54:41.28 ID:u7MDjTbw0.net
ペットショップの実態をみたら・・・
おまえら発狂だな

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:55:25.45 ID:J0tR5OWs0.net
でもミャーとか泣いてる子猫いたら餌あげたくなるのは事実。
常にカバンの中にシーバの小袋とか入ってるw

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:58:24.78 ID:T7fdDXpw0.net
警察としては迷惑だよな
落とし物として処理だろうから勝手に処分できない
捨て猫だろうと他人の財産だから1年間は手厚く保護する

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:01:16.80 ID:7oTe1ybi0.net
↓ゆうちゃん擁護派が一言

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:31:39.50 ID:lkT8LnAY0.net
祝、新素材
今回もたくさん和ませてくれて職人さん、ありがとう

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:33:54.36 ID:BfONA4GS0.net
法律が変わって今は警察じゃ受け付けないぞ
保健所や愛護センターに行けと言われる
扱いも他の犬猫同様で譲渡や返還されなければ殺処分の運命

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:50:55.20 ID:AoHztbyD0.net
>>222
どっちも違うよ。

改正遺失物法では警察でも保健所でも引き取るようになり、
動物愛護管理法の規定に基づいて届け出された場合には、
保管義務もなくなる。

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:47:46.43 ID:J6ILInwY0.net
>>189
いやいや、あんたと違って全然かわいいですから
きもっ・・・。

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:48:57.24 ID:zY3VU1ML0.net
>>189
おまえは価値が無いどころか負債だ。

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:49:34.89 ID:J6ILInwY0.net
>>217
生きてる価値がないないのはあんたさ!!

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:50:40.84 ID:AdBPZ9840.net
猫の繁殖力は異常

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:50:47.32 ID:WiskOmlG0.net
>>69
かわええ

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:51:55.15 ID:J6ILInwY0.net
>>216
おたくも相当気持ち悪いよ
まだいきてるのはよいきーや!!

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:55:17.84 ID:dnSiZdnW0.net
>>159を見に来た

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:56:21.84 ID:J6ILInwY0.net
>>64
チンカス野郎お前が逝くの楽しみ(笑)

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:59:14.85 ID:Qam8Vvdw0.net
   ∧_∧
  _(´・ω・)_    ソッカー
 |≡(∪_∪≡|
 `T ̄∪∪ ̄T
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:03:12.44 ID:9YC4TmBW0.net
>今年(2006年)の遺失物法改正により、所有者不明の犬と猫は、警察が受理しないことに
>なりました。(2007年12月施行予定)。

>飼主不明の犬や猫を保護した人(拾得者)は、警察ではなく、地方自治体の動物施設(保健所、
>動物愛護センター、犬抑留所など)に届け出るように指示されることになります。

>ただし、首に鑑札(犬の登録の証明)や、迷子札がついていたり、マイクロチップが装着されているなどして
>所有者がいることが確認できる犬と猫、および犬猫以外の動物については、これまでと同様に「遺失物」として、
>警察の取扱いになります。

http://www.alive-net.net/companion-animal/hikitori/isitubutuhou/isitu-slidet03ml.html


今でも所有者不明の犬猫を警察で受け付けているところもあるけど、それはその地域の
実務上の必要性から行っているにすぎない。

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:04:30.98 ID:deKDuXKx0.net
多摩は、カタカナにすればいいのにね
   ∧_∧
タマ(=・エ・=)

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:21:20.65 ID:jgL5LOEW0.net
犬猫捨てる奴は、地獄に落ちればいいのに

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:34:48.30 ID:C2IS5xh40.net
かんぶくろに押し込んでポンと蹴らなきゃ駄目でしょ。

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:01:37.54 ID:M7nP9eHa0.net
ぬこはよとは思うが俺が本当に見たかったのは涙目の巡査長だったのか...

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:33:02.67 ID:6wcBMq3g0.net
勝手だよね

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:37:52.21 ID:OpSecvqy0.net
避妊手術してあげるべきだったね

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 07:15:21.83 ID:kkUzd9Ax0.net
みゃーみゃーみゃー

名古屋人でしょうか、捨て猫でしょうか。

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:25:07.75 ID:P+BCkigA0.net
飼い主は猫を、かわいくない、邪魔、鬱陶しい、めんどくさい、お荷物、見えないところで野垂れ死ね、と思って捨てたんだよ。
捨て猫する人全員に共通する思考だね。

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:53:30.45 ID:rKfp03Lp0.net
ぬこかわいい。

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 12:30:49.26 ID:SvqZrd7S0.net
すぐ消えるdotupとかいう糞ろだ使うな

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:35:37.99 ID:kAuoxtQU0.net


248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:33:20.18 ID:sbhOlnas0.net
猫飼いたかったところに
友達から子猫産まれたから貰ってくれと
連絡きたので二つ返事でok出した



我が家に親猫が来た

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 05:17:07.82 ID:4jSL6HVk0.net
>>248
WWW

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:01:24.03 ID:z9HAJkMX0.net
えらい長持ちしてるなこのスレ。

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:38:28.34 ID:ujs3z2Wq0.net
>その証拠に捨てられた時も丁寧に段ボール箱に入れられ、近くには水が入ったボウルまで
>置いてあったという。

連れてきたヤツが犯人か知り合いなんじゃね
捨てられてすぐのを拾って警察に届けるなんて普通思いつかないからな

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:40:37.17 ID:xJKMQ3RU0.net
去年あたりまで、近隣に野良猫が何匹もいて庭にフンしたりして困ってたけど
今年はサッパリ見掛けない。本当に一匹も。
誰か駆除したんだろうな・・・・
どうもありがとう

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:41:00.66 ID:PSAxMIFMO.net
可愛くないなら棄てても良いのかとww

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:49:57.32 ID:rIUd247p0.net
>>1
めずらしいパターンきたこれ!

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:51:24.22 ID:IMItkuKz0.net
捨てた奴がもちろん一番悪いが
拾う奴も責任持てよな

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:54:20.21 ID:b79ZLFwQ0.net
ウチの子は獣医さんの紹介で貰った。
3匹兄妹の1匹。
後の2匹はどうなったんだろう?
今でも心配・・・

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:36:00.58 ID:0W0whD7G0.net
>>1
改変される前の絵ください

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:22:09.27 ID:XKEvnZup0.net
避妊手術を無料にすれば捨て猫がなくなると思う。

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:23:26.94 ID:gZfV8Npu0.net
>>258
猫が生きている限り捨て猫はなくならんよ。

総レス数 259
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200