2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】日本は格差の拡大に目を向けるべき、日本で格差の議論がほとんどないのは注目に値する=玉木OECD事務次長★2

1 : ◆R4h0Z7oz/Geb @Whale Osugi ★@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:35:00.11 ID:???0.net
MITSURU OBE ウォール・ストリート・ジャーナル
2014 年 7 月 4 日

 経済協力開発機構(OECD)の玉木林太郎事務次長兼チーフエコノミストは最近、日本と欧州を行き来する中で国民の議論の違いに
気づかされた。日本では成長の促進ばかりが話題となるが、欧州ではいかにして格差を縮小するかが問題になっている。

 その証拠に、世界的に注目度の高いフランス人経済学者トマ・ピケティ氏の『21世紀の資本論』はまだ邦訳されていない。
世界の格差拡大を扱った同書は昨年フランスで刊行され、今春に英訳が出ると米国でたちまちベストセラーとなった。

 元財務官の玉木氏は、東京でOECDの報告書「今後50年間の政策課題」を発表し、OECDに加盟する34カ国で所得格差が深刻になっている
と警告したばかり。その玉木氏が、今の日本ではインフレ促進を掲げた安倍晋三内閣の政策で格差が拡大しているにもかかわらず、
こうした議論がほとんどないのは注目に値すると述べた。

 所得格差の拡大は極めて深刻な影響を引き起こす恐れもある。玉木氏は、欧州で格差拡大が極右政党の台頭する一因になっていると
指摘し、安倍首相も今後は慎重な政策運営が必要になるだろうと話した。

 玉木氏の疑問は、日本がどうして格差にそこまで「鷹揚(おうよう)なのか」だ。
以下略
http://on.wsj.com/1j2tsC9

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:36:59.71 ID:d1MUysFY0.net
議論ってジニ係数だの再分配後だの見ればいいんじゃないの

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:39:10.19 ID:r8iDQ5Yv0.net
日本は、輸出を拡大して、特亜(中韓朝)をぶっ潰せば良いんだよ!

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:40:01.71 ID:/w1f7xsm0.net
うちはうち
よそはよそだからな

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:41:35.32 ID:Ky5I3wEO0.net
東京
勤労者世帯の平均世帯月収  55万円
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/seikei/sb-index.htm

シンガポール
勤労者世帯の平均世帯月収 10,469シンガポールドル(約85万円)
勤労者世帯の中央値世帯月収 7,870シンガポールドル(約64万円)
http://www.singstat.gov.sg/publications/publications_and_papers/household_income_and_expenditure/pp-s20.pdf

東京でもシンガポールに惨敗なんだな 中央値でも負けてる

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:41:55.25 ID:O+e3aisp0.net
日本では、貧乏人に発言権はなく、泣き寝入り状態だからな。

格差について論議しようとしても、貧乏人は死んでおけと言われて終了。

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:42:56.90 ID:c/6aYVLy0.net
格差をなくそうと主張する輩がキチガイばっかりで、誰も相手にしなくなったんですよ

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:45:47.42 ID:O+e3aisp0.net
>>5
で、税金も、圧倒的に東京が高かったはず。。。

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:46:18.14 ID:yUCba2pF0.net
簡単に言うと右翼は底辺

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:47:13.30 ID:c3CFdoJa0.net
だって、「苦しい、自分は底辺だ」とか言ってる人に限って
車必要〜だの、ケータイ・スマホ必要〜だの、タバコ値上げすんな〜だの、
あ〜働いてもお金足りない、ストレス溜まるから飲みに行こう〜だの、
○○買っちゃった〜だの、夢は大きく宝くじ!だの、○○壊れた、安物だからしょうがないっか〜w
とか…
そんなに気にしてあげる必要ないよ?きっとw

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:47:38.52 ID:xDT9tCmg0.net
自民死ね

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:48:20.71 ID:JhuMLtHa0.net
いかに経済格差が社会に支障をきたすか
http://www.ted.com/talks/richard_wilkinson?language=ja

もう新自由主義やトリクルダウンや自己責任には騙されない

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:48:24.73 ID:bFmmAfos0.net
ゲバ棒と火炎瓶の出番や

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:49:03.70 ID:kkDHt4gB0.net
なら格差のなくす政策を挙げる政党つくりゃーいいだけ

文句いっといて戦後ずっと自民のおんぶだっこしてた日本人w

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:51:55.79 ID:VJkYPu080.net
最近のマスゴミの手口

外国紙(実際の中身は中国人や韓国人記者や朝日新聞が書いた物)が
安倍政権を批判してる
(しかも、なぜかこれが外国の政権やアメリカ大統領が批判してるにすり替わる)

外国人様が批判してるよ
僕も安倍政権は気に入らないけど、やっぱり僕の考えと同じように外国人様も安倍政権は気に入らないって言ってるよ
お前ら外国人に嫌われたくないだろ?
人から嫌われるの嫌だろ?
だから、安倍政権をみんなで倒そう

まさに日本の害虫
卑劣な連中だよマスゴミどもは

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:52:03.91 ID:ZgaDTe9T0.net
馬鹿民主党の馬鹿鳩山&馬鹿管&悪党小沢が、日本に格差を生んだ。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:52:09.38 ID:40hlGA27i.net
経団連に配慮して安倍は何もやらないだろ

18 :名無しさん@13周年:2014/07/07(月) 02:56:09.19 ID:wqWSoGEfi
まあ日本では貧困層と呼ばれる連中でもスマホいじってたり車乗ってたりするからな、
日本で格差だ貧困率だと騒いでる奴はインドあたりに行って本当の貧困層を見てこい。

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:53:37.39 ID:6xPAP6sA0.net
OECDは在日

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:54:02.36 ID:7t4LFAr60.net
格差問題が大きくなって民主党政権が誕生したんだよな
民主党って極右政党だったんだななるほど

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:54:28.94 ID:O+e3aisp0.net
>>7
金持ちは本気で格差是正に取り組もうとはしないし、事実しなくても安泰だからな。
官民一体で、貧乏人差別をしていれば、シビリアンコントロールはできていいると考えている。

戦後、米国からもいろいろな考え方を取り入れたけど、成果主義や
金持ちに都合のいい話は積極的に取り入れてきたけれど、
マイノリティに発言権を与えるとか、ロビー活動などの文化は、ほとんど取り入れてこなかったから、
当然の帰結。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:55:21.83 ID:hSs50gav0.net
>>1
アベゴローちゃんは貧乏人なんか興味ないし...
 

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:56:51.72 ID:oCTZp0+n0.net
戦後社会主義政策でアホみたいに借金作った反動だよ?
構造改革財政再建の為に社会保障削るのに諸手を揚げて賛成するだろ
自称リベラル気取ってるアホ連中はさw

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:57:06.67 ID:miUaOJPj0.net
>今の日本ではインフレ促進を掲げた安倍晋三内閣の政策で格差が拡大

格差是正を考えるのは構わんが、さらっとウソを言うな
インフレして困るのは資産を持ってる側だ
貯め込んだ万札の価値が目減りするからな
分析をまちがえるとアホな方向に行ってしまうぞ

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:57:43.31 ID:PRYDEixS0.net
日本の格差が増えているのって、年金暮らしの老人が増えてるのと、
正社員と非正規社員の格差の問題だろ。

日本は韓国や台湾より大金持ちの数が少ないくらい、金持ちは少ないもん。

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:58:19.00 ID:+XY4Ay9f0.net
中川昭一

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:58:37.57 ID:c/6aYVLy0.net
誰かと思えば
中川(酒)を陥れてグロッキー会見させたと専らの噂の
財 務 省 官 僚 玉木さんじゃないですか
今度はOECDの肩書でWSJで反自民ですか?www

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:00:28.68 ID:z9TKpyoZ0.net
なにがいいたいかぜんぜんわからん、一番の格差は老人と若者だ。
日本の老人は若者の未来を削ってる。

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:01:25.15 ID:PRYDEixS0.net
>>24
インフレは公平に目減りさせるから、100億は80億に、
1億は8000万に、5000万は4000万に・・・

という感じだから、困るのは貧乏人じゃないの?結局。

まあ、まるっきり貯金のないやつも給料が上がらないのに
インフレしてたら困るだろ?

インフレって消費税みたいなもんだよ。累進性はないから。

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:04:53.82 ID:dmbmtyfT0.net
格差ね。ベースがそれなりに高水準だから、あまり騒がないのだろう。
泥水をすすって生きる石油ランプ生活、てなのはまずないからね。
多摩川原の怪しい住民だって、某国に比較すれば、スゲ高水準だろ。

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:05:39.61 ID:koYUAf6h0.net
バブル前なら凡人でも普通に働くだけでマイホームが持てた。
今じゃそこそこの家庭でそこそこの大学でた程度じゃ一生懸命働いてもマイホームは無理。
貧乏家庭スタートならさらに絶望的。今後、格差はさらに広がるだろうね。

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:09:41.56 ID:kKmllZyN0.net
そりゃ社会主義と民主主義では教育が違うんだから国民の考えることも違うだろ

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:10:06.90 ID:VGOanCHS0.net
>欧州ではいかにして格差を縮小するかが問題になっている

欧米の格差って、産まれた時点ではっきり決まってて
ほぼ絶望的だから議論になるんだよね
まさに「格差縮小」なんて夢の話でしかないから

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:10:19.86 ID:3ATxVtkm0.net
世代間格差なんて無くすの簡単だわな定年60に戻して
先考えて生きてこなかったキリギリス団塊切り捨てりゃ一発解消
雇用、年金、少子化、高齢化問題、全部一発解決だろうて、ついでに除鮮問題やパチ駆除もいけるだろうな

国や先の世代の将来憂いてるなら口だけでなく行動で示して、今すぐ死ねばいい
老人は敬ってもいいが、ルーピーみたいな老害は死ね、存在自体がもはや害悪

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:10:24.96 ID:9GIj4MJ70.net
>>5
シンガポール人の大卒初任給が1800〜2300ドルとあったのですが、
どう何でしょうか。一ドル82円としても。
シンガポールはパートでない共働きが多いのでしょう?

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:10:54.82 ID:OsS5DCLN0.net
>3
つながりがわからんw

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:11:42.68 ID:mWo154GU0.net
日本の格差なんか屁みたいなもんです^^

ウィリアム・ト ンフ?ソン(William Thompson)とシ?ョセフ・ヒスキー(Joseph Hiskey)による
アメリカ社会の階層分類

アッパークラス(1%) 年収 50 万ト?ル以上。大企業経営者、トッフ?レヘ?ルの芸能人、フ?ロスホ?ーツ選 手、高額遺産相続者なと?。
アイヒ?ーリーク?に代表される著名私立大学卒。

アッハ?ーミト?ルクラス (15%) 家族収入は 7 万ト?ル以上て? 50 万ト?ル以下。大学卒業かもしくは修士、博士号 所持者の専門職。

ロウワーミト?ルクラス (32%) 家庭収入か? 35,000 ト?ルから 75,000 ト?ルて?、大学教育を受けてはいるか?学士号 を取得していない、準専門職や職人。

ワーキンク?クラス (32%) 家庭収入か? 16,000 ト?ルから 30,000 ト?ルて?学歴は高校まて?のフ?ルーカラー労働 者。 雇用か?安定していない。

ロウワークラス (ca. 14% - 20%) 家庭収入か? 16,000 ト?ル以下。学歴は高校中退または卒業はしているものの低 賃金の職にしかつけないか、
または米国政府から生活保護を受けている。

これらの階層が完全に別れて同じ階層の住民同士集まって自治体を作ってるのがアメリカです^^

一方、日本は世田谷の億万長者の御屋敷の近所に、ワンルームがあってド貧困層が「都心は車いらない」と特に苦にすることもなく
チャリんこと電車で生活してますね^^平和ですね^^

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:12:01.64 ID:pMYB+i3s0.net
格差解消は至上命題なんだな。その証拠に物流とか建築なんて
現場の人間が足りなくなってる。あんなバカな仕事は安くて当然
とやってしまったから、人も集まらなくなった。
安倍とか今の路線を維持したいから、そこを移民で埋めようとしてるだろ?
はっきり言って、安倍は所得の再分配を強化するつもりは全く無い。

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:12:21.69 ID:8sWTepuE0.net
日本の格差なんて誤差みたいなもん

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:13:40.92 ID:koYUAf6h0.net
>>30
後進国みてマシという考えが貧しい証拠なのにね、愚かな事だ。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:14:59.15 ID:bhNOF5oG0.net
格差とやらの底辺は生保、生保の生活レベルを見れば、日本はまれに見る平等な社会や、

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:15:15.20 ID:OWVUX1JyO.net
格差は受け入れるからさ、格差があっても
そこそこ幸せにくらせる世の中にしてもらいたいな
社会保障引き下げ、国保廃止みたいなことはやめてね

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:16:32.72 ID:aktaO1YnO.net
慰安婦問題の事でわかったけど、朝鮮族から官庁への貢女のほうが酷い有り様じゃん。
経済的優位の立ち位置を利用しての強要かもしれないんだから

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:17:49.96 ID:mWo154GU0.net
日本の格差なんか屁みたいなもんです^^

ウィリアム・ト ンフ?ソン(William Thompson)とシ?ョセフ・ヒスキー(Joseph Hiskey)による
アメリカ社会の階層分類

アッパークラス(1%) 年収 50 万ドル以上。大企業経営者、トップレべルの芸能人、プロスポーツ選 手、高額遺産相続者など。
アイビーリーグに代表される著名私立大学卒。

アッパーミドルクラス (15%) 家族収入は 7 万ドル以上で 50 万ドル以下。大学卒業かもしくは修士、博士号 所持者の専門職。

ロウワーミドルクラス (32%) 家庭収入が 35,000 ドルから 75,000 ドルで、大学教育を受けてはいるが学士号 を取得していない、準専門職や職人。

ワーキングクラス (32%) 家庭収入かが16,000 ドルから 30,000 ドルで学歴は高校までのブルーカラー労働者。 雇用が安定していない。

ロウワークラス(ca. 14% - 20%) 家庭収入が16,000 ドル以下。学歴は高校中退または卒業はしているものの低賃金の職にしかつけないか、
または米国政府から生活保護を受けている。

これらの階層が完全に別れて同じ階層の住民同士集まって自治体を作ってるのがアメリカです^^

ちなみにアメリカの全所得の65%をアッパークラスとアッパーミドルクラスの合計16%で占めています^^

一方、日本は世田谷の億万長者の御屋敷の近所に、ワンルームがあってド貧困層が「都心は車いらない」と特に苦にすることもなく
チャリんこと電車で生活してますね^^平和ですね^^

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:17:55.99 ID:PRYDEixS0.net
>>40
日本はそろそろ先進国から脱落する。
あと3年で台湾に一人あたり所得で抜かされ、
あと5年で韓国に一人あたり所得を抜かされる見込み。

世界の一人当たりの名目GDP(USドル)ランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html
1位 ルクセンブルク 110,423.84+1
2位 ノルウェー 100,318.32+1
3位 カタール 100,260.49-2
4位 スイス 81,323.96−
5位 オーストラリア 64,863.17−
6位 デンマーク 59,190.75−
7位 スウェーデン 57,909.29−
8位 シンガポール 54,775.53−
9位 アメリカ 53,101.01+1
10位 カナダ 51,989.51-1
11位 オーストリア 48,956.92+1
12位 クウェート 47,639.04-1
13位 オランダ 47,633.62+1
14位 フィンランド 47,129.30+2
15位 アイルランド 45,620.71−
16位 アイスランド 45,535.58+4
17位 ベルギー 45,384.00+1
18位 ドイツ 44,999.50+1
19位 アラブ首長国連邦 43,875.93-2
20位 フランス 42,999.97+2
21位 ニュージーランド 40,481.37+3
22位 ブルネイ 39,942.52-1
23位 イギリス 39,567.41−
24位 日本 38,491.35-11
25位 香港 37,777.19−

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:18:22.41 ID:pMYB+i3s0.net
最近、中国より先に日本の方が国がひっくり返るんじゃないかって思える。
これから関東大震災と東南海地震が来たら、今まで蓄積された不満が爆発
するだろ?

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:18:37.70 ID:Tc0Tmmoq0.net
格差は世の中に必要なものだろ。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:19:24.37 ID:IIyiFSjw0.net
前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404650285/

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:21:17.69 ID:b/Jn0yIg0.net
>>44
日本人も生活保護で暮らしてるのが300万人居て、
160万円の給料すら貰って無い層が数十%行ってるのに、
良くそれでアメリカを「格差w」とか笑えるよな

変わらない所かアメリカ以下じゃん。

日本はマジで先進国にすら届いてないって事を自覚した方が良い

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:21:37.63 ID:SNasBmnR0.net
>>46
そんなに生活に不満があるの?

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:23:04.48 ID:9grMKgpc0.net
アメリカの奴隷やらされて、中韓に侵略されまくりで
豊かになれるわけねえだろw常識でかんがえろよ。

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:24:12.02 ID:pMYB+i3s0.net
>>50
あるある。みんな不満持ってるよ。
皆、貧乏に見られると恥ずかしいから押し殺してるが、かなり不満持ってるぞ?

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:24:46.93 ID:PRYDEixS0.net
一番の問題は、何の資源もない労働者の国なのに、工場労働とか大工とかを
馬鹿にしてならなくなったからだろうね。これからも日本は落ちていく。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:25:24.48 ID:mWo154GU0.net
日本の格差なんか屁みたいなもんです^^

ウィリアム・ト ンプソン(William Thompson)とジョセフ・ヒスキー(Joseph Hiskey)による
アメリカ社会の階層分類

アッパークラス(1%) 年収 50 万ドル以上。大企業経営者、トップレべルの芸能人、プロスポーツ選 手、高額遺産相続者など。
アイビーリーグに代表される著名私立大学卒。

アッパーミドルクラス (15%) 家族収入は 7 万ドル以上で 50 万ドル以下。大学卒業かもしくは修士、博士号 所持者の専門職。

ロウワーミドルクラス (32%) 家庭収入が 35,000 ドルから 75,000 ドルで、大学教育を受けてはいるが学士号 を取得していない、準専門職や職人。

ワーキングクラス (32%) 家庭収入かが16,000 ドルから 30,000 ドルで学歴は高校までのブルーカラー労働者。 雇用が安定していない。

ロウワークラス(ca. 14% - 20%) 家庭収入が16,000 ドル以下。学歴は高校中退または卒業はしているものの低賃金の職にしかつけないか、
または米国政府から生活保護を受けている。

これらの階層が完全に別れて同じ階層の住民同士集まって自治体を作ってるのがアメリカです^^

ちなみにアメリカの全所得の65%をアッパークラスとアッパーミドルクラスの合計16%で占めています^^

一方、日本は世田谷の億万長者の御屋敷の近所に、ワンルームがあってド貧困層が「都心は車いらない」と特に苦にすることもなく
チャリんこと電車で生活してますね^^平和ですね^^

結論:日本の格差は甘え、怠け、負け犬の遠吠え

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:26:37.96 ID:7pv5vfnq0.net
労働環境も生活環境もセーフティネットが特定層を除き
ほぼ機能してないことが痛いな

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:27:36.04 ID:SNasBmnR0.net
>>52
俺はそんなにないけどな
忙しい職あって食うのと眠る所に困らず
ささやかだけど贅沢ができる生活だからなぁ
嫁が居ないのは不満といえば不満だけど自己責任だしw

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:28:32.43 ID:cl5yNB2B0.net
バブル期除けば元々日本は一人当たり名目GDP高く無いと思ったけどな
10-20位ウロウロじゃなかったかな

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:28:56.90 ID:unWcrwH7O.net
ゲリノミクスは明らかに大企業を優遇してアメリカの資本家に
プレゼントするという売国政策。
やったことと言えば紙幣を刷りまくって大企業に下痢便のように垂れ流して
一見景気がよくなったように見せかけてその勢いで大半の国民を
貧困に追いやる政策を平然と通してるだけ。


これで格差が進まないほうがおかしい。

でも在日朝鮮人をいじめてれば最底辺にいるのを忘れられるからね。

それはある意味現実逃避として仕方ないメンタリティだし
実際在日朝鮮人側にも問題があるのは事実だろうが
安倍シンゾーがそこを敢えて利用してるのが気に入らない。

この下痢男はもともと大した実力もないのに拉致問題で朝鮮バッシングをして
名を上げた卑怯者だからな。

いわば原点みたいなものか。

しかも移民を入れようというんだから国としての安定なんか
下痢シンゾーの頭には無いんだろうね

ヤダヤダ

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:29:00.00 ID:b/Jn0yIg0.net
>>54
ホラ書き直してやったぞ

日本の格差なんか屁みたいなもんです^^

ウィリアム・ト ンプソン(William Thompson)とジョセフ・ヒスキー(Joseph Hiskey)による
アメリカ社会の階層分類

アッパークラス(1%) 年収 5000万円以上。大企業経営者、トップレべルの芸能人、プロスポーツ選 手、高額遺産相続者など。
アイビーリーグに代表される著名私立大学卒。

アッパーミドルクラス (15%) 家族収入は 700万円以上で 5000万円以下。大学卒業かもしくは修士、博士号 所持者の専門職。

ロウワーミドルクラス (32%) 家庭収入が 350万円から 750万円で、大学教育を受けてはいるが学士号 を取得していない、準専門職や職人。

ワーキングクラス (32%) 家庭収入かが160万円から 300万円学歴は高校までのブルーカラー労働者。 雇用が安定していない。

ロウワークラス(ca. 14% - 20%) 家庭収入が160万円以下。学歴は高校中退または卒業はしているものの低賃金の職にしかつけないか、
または米国政府から生活保護を受けている。

これらの階層が完全に別れて同じ階層の住民同士集まって自治体を作ってるのがアメリカです^^

ちなみにアメリカの全所得の65%をアッパークラスとアッパーミドルクラスの合計16%で占めています^^

一方、日本は世田谷の億万長者の御屋敷の近所に、ワンルームがあってド貧困層が「都心は車いらない」と特に苦にすることもなく
チャリんこと電車で生活してますね^^平和ですね^^

結論:日本の格差は甘え、怠け、負け犬の遠吠え

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:29:35.29 ID:0zZtCV4o0.net
国民年金とナマポの格差の是正の事ニダ

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:31:24.23 ID:Ky5I3wEO0.net
>>35
シンガポールの新卒はだいたいは3000ドル(24万円)は越えてますよ。
最低でも2500ドル(20万)はあるし、エリート層は平均6000ドル(約50万)。
http://www.salary.sg/2014/graduate-employment-survey-2013-published-2014/

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:32:13.89 ID:d0C4wxz+0.net
>元財務官の玉木氏は

玉木 林太郎(たまき りんたろう、1953年(昭和28年) - )は、
日本の財務官僚。
財務省国際局長、財務官を経て、経済協力開発機構事務次長。
東京都出身。父は元防衛施設庁長官の玉木清司。
中川昭一は麻布高校の同期

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:32:23.47 ID:SNasBmnR0.net
格差があることが問題じゃなくて
格差が固定しちゃうのが問題だと思うけどね

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:32:48.20 ID:mWo154GU0.net
莫大な学費がかかる私立大学と州立大学しかないアメリカではなく、
義務教育タダ、国立大学激安の日本で貧困層に落ちぶれる、これはもう確実に甘え、怠けですね^^
出自が貧困層でも国立大学に行って公務員になるだけで所謂ロウワーミドルクラスに入れますね^^

ああ、日本に生まれて良かった、親方日の丸万歳←極普通の日本人の認識


「最近、中国より先に日本の方が国がひっくり返るんじゃないかって思える。
これから関東大震災と東南海地震が来たら、今まで蓄積された不満が爆発
するだろ?」←とんでもなゴミクズ日本人モドキ在日朝鮮人の認識

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:32:48.69 ID:koYUAf6h0.net
>>47
一昔前までは格差は有っても一億総中流社会って言われてほとんどの人が幸せを
実感してたんだぜ。つまり今は格差の意味が違う。不幸の裾野が広がってんだよ。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:33:29.00 ID:DjXqUNEf0.net
ホントに地場の産業がない県以外は、地方分権して徴税権を自治体がゲットしたほうが住民にメリットあるんじゃない?
なんかこー、開国以来思考停止して、中央政府の失敗に全日本人が巻き込まれないといけないって
思い込みもある気がする。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:33:51.44 ID:L4VvZLXa0.net
つか世襲賄賂エタ公痔民党様が金持ちの世襲だもん

脱税 賄賂 なんでもあり エタ公ヒニンの出の癖に
金持ち腑フィクサー気取り

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:34:44.56 ID:cl5yNB2B0.net
リンク先見たらエコノミストにしては変なコト言うと思ったら、経済学やってない財務官僚ね。なんちゃってエコノミスト
日本が強いのはいいけど、OECDにもこういう手合紛れちゃうからな、困ったもんだ

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:34:55.51 ID:E3loumFB0.net
結局株で儲ける奴は悪だ!増税しろ!っていう方向になるんだけど、そうなるとさらにアメリカに資金と人が向かうんだよね

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:35:13.03 ID:zt1oQb+H0.net
全職種全職業で自給1000円にすれば良い。
そうすれば格差0だ。

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:35:50.37 ID:MIYpUsGX0.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c5/GINIretouchedcolors.png/1280px-GINIretouchedcolors.png

ジニ係数によれば、日本の格差は韓国以上、先進国では最下位。

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:36:24.12 ID:YFkxShDX0.net
>>42
日本人の賃金を下げるために移民を入れるんだけどね
経営者は安い賃金で働かない労働者は要らなくなるってことだよ

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:36:41.21 ID:Ky5I3wEO0.net
シンガポールの教育省のデータでもシンガポールの新卒はほぼ3000シンガポールドル(約25万円)は越えてる。
http://www.moe.gov.sg/education/post-secondary/files/ges-ntu.pdf

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:36:53.25 ID:SNasBmnR0.net
格差が悪いんじゃなくて
格差の固定が良くないんだろ

誰も結果の平等なんて求めていない

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:39:52.56 ID:PRYDEixS0.net
>>74
日本では、皇族以外は、格差を固定するいかなる階級もありません。

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:40:00.62 ID:E3loumFB0.net
>>73
シンガポールとは人口と人の質がなw
日本は人口多いし、周りが貧乏なのに人口多い国ばかりだから状況を難しくしてるよね

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:41:19.69 ID:dmlPERQr0.net
>>5
おいおい、シンガポールって東京都中心3区みたいなところだぞ
物凄い学力競争で皆高学歴、子供だってサッカーボール蹴ってる
ような脳足りんは見たことないな

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:41:33.98 ID:SNasBmnR0.net
>>73
あの国がどういう国か知ってる?
決して皆が憧れる理想の国じゃないぞ

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:42:04.83 ID:2s/3SbOV0.net
格差拡大は元気があっていい!

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:42:13.45 ID:MIYpUsGX0.net
>>76
周辺国の貧困、周辺国との人口比で言えば、シンガポールの方が周囲には恵まれてないよ。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:43:02.68 ID:EPTT0riO0.net
まあ、東アジアで日本が豊かだったなんて時代は終わりました
日本台湾韓国、この辺りはもう完全に横並び状態

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:43:28.22 ID:7B143Nvg0.net
日本は>>3のような マヌケな重商主義者が今だに多い経済音痴国家だしww

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:43:44.18 ID:Ky5I3wEO0.net
>>76
いや、シンガポールの平均月収が10数万とかいう馬鹿がいたからね。
実際は新卒を比較しても日本より給料がよくて、勤労者の平均世帯収入じゃ日本を圧倒してるもんなw

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:45:04.15 ID:EPTT0riO0.net
シンガポール、香港とか富裕な都市国家と日本が競うことができてたのは90年代半ばまで
もはや比較する対象にすらならん

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:46:21.98 ID:5QwA169f0.net
日本は一憶総中流に戻るべき
当時の日本は最強だった

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:46:26.85 ID:E3loumFB0.net
>>80
さすがにシンガポールと日本は比べられる部分がないけどさ
韓国や台湾と比べるのもアレなんだよね、日本はその二つより優秀な企業は多いし差が開くのは当たり前なんですよ

87 :p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:47:03.29 ID:G5o+JBDj0.net
>>1,2,3,4,5,6,7
逆に放置したら今後50年間どうなるか見もの 日本は地域大国からすら外れる没落国家になりそう だって官僚機構や政治家が無策だから

ネトウヨの正体

Q:最近、急増したネトウヨってどんな連中なの?なんかいきなり沸いて出たような連中だけど
A:簡潔に言えばほとんど日本人の底辺ニート無職です。

Q:底辺なのに何で自分が国の厄介者だって自覚してないの?
日本ではバブル崩壊以前の時期、少なくとも高度成長期からその後の安定成長期までは、
GDPはほぼ毎年増大し、社会が豊かになっていったため、人々が将来への希望を持ち、
政治や社会への不満につながりにくかったと言われている。
欧米各国では大都市部の貧困層の若者が右翼化しネオナチ支持や右翼政党の台頭につながった。
最近は、日本でも東京都知事選挙などにおいて、右翼的人物が大量得票を得るようになった。
これは、格差が拡大すると、都市部貧困層の不満が右翼支持として表れるという、
先進諸国でよく見られる社会現象と言ってよい。しかし自民党は、
農村部への利益配分を増やすことにより格差社会に対応しようという姿勢が強く、
都市部貧困層への配慮は少ない。麻垣康三すべてが農村部選挙区から出ていることを見れば分かるように、
自民党有力者の多くは、農村部を支持基盤としているからである。戦後日本の総理大臣は、小泉純一郎以外は、
ほぼ全てが農村部の選挙区出身である。米国でも、最近の大統領はすべて南部から出ている。共和党は主に、
農村部や産業化の遅れた南部が支持基盤であるように、先進諸国で地域間対立も強くなっている。つまり、
職業を基準とした階層間対立だけでなく、地域間対立も、社会学において重要な研究対象となっているのである。

http://ja.wikipedia.org/wiki/社会階層 「階層間格差と政策」の項目より引用

日本人「日本は世界で最も格差の少ない国!」 CIA「というのは嘘。日本のジニ係数は先進国最悪の水準」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384690946/
自民党関係者「ネット調査で田母神に投票したのはほとんどがネット右翼だ、当てにならん」 反発相次ぐ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390561582/

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:47:47.18 ID:PRYDEixS0.net
>>86
日本は台湾の人口の6倍で、韓国の人口の4倍なんだから、
日本のほうが多くて当たり前。

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:49:25.01 ID:7B143Nvg0.net
シンガポールは国民所得の向上が国家目標であり
全ての公務員は国民をどのように豊かに出来るか考えるのが仕事
国民所得が前年比マイナスになったらボーナスゼロになるようなシステムまである。

日本の公務員は税金をいかに使うか日々悩むのが仕事w
日本より貧しかったシンガポールが日本より30%近く豊かな国になるのは当然の結果

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:50:48.24 ID:Ky5I3wEO0.net
シンガポールの新卒のフルタイム勤労者の平均月給は3,229シンガポールドル(約26万円)
http://therealsingapore.com/content/graduates-real-salary-drops-again

日本より明らかに高い

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:50:50.00 ID:wN2/9aE00.net
>>6
安倍は既に昨年11月に「貧困で生活苦な奴は自殺しろw 自殺は社会にとっていいこと(プゲラw)」って言ってるしな

自殺増加政策継続中w

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:51:01.07 ID:+UGUb0zL0.net
格差が無く万人が気軽に物帰ると
いろんな人が市場に参加=様々な製品が出て世界の市場で勝負できるものが出てくる

格差が有り一部の金持ちしか製品買わなくなると
一部の意見しか反映されなくなる=魅力がなくなるから世界では売れなくなる

いま日本の製品が品質良くてもいまいち売れないのはそのせいだよ
デバイスは売れててもそこどまり
あんまり儲からないんだよ

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:51:52.46 ID:unDI3jdYi.net
>>91
大嘘つきが。

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:53:26.33 ID:7B143Nvg0.net
オランダのワークシェアリング
http://www.youtube.com/watch?v=dJTlrTVe4DI&app=desktop
同一労働同一賃金を実行し格差を解消

制度としては、同一労働同一賃金を導入すればかなり格差が縮小する

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:54:04.72 ID:nC0wVlVV0.net
日本の格差なんて海外の格差に比べたら格差じゃないw
移民みたいな糞の政策やれば余計格差は広がる

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:54:32.37 ID:PRYDEixS0.net
>>94
年齢差別は禁止にして、全員解雇しやすい任期制の職にすべきだよな。
年功序列が崩壊しているのに、一部だけ終身雇用が
続行しているから不公平感がある。

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:55:01.66 ID:d0C4wxz+0.net
昨日コロンビアのラジオ局員が「コロンビアは麻薬で殺人、誘拐が多く
サッカーで少しでも国民に明るい希望を持たせたい」と言っていたが、

格差社会の行きつく先は巨大スラムで麻薬マフィアに怯える社会なんだな
と改めて実感した。ブラジルも酷くて強盗が日本の500倍ぐらいある

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:56:04.28 ID:E3loumFB0.net
>>92
外食産業や介護産業などのサービス業は世界屈指の競争力があるでしょうねw
格差が気に入らなきゃひたすら増税して分配していく事になるんだろうし、その流れを想定して子供には英語覚えさせなきゃね!っていうのが流行りになってますね

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:56:06.04 ID:wN2/9aE00.net
>>93
言ってることとやってることが逆転して恥とも思わない大嘘吐き政治家をマンセーするネトサポですか?w

深夜早朝、自民擁護の出動ご苦労さまですw
平井・世耕に尽くしても何にもならないと思うがね? 在日君w

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:56:20.68 ID:PRYDEixS0.net
>>97
戦前の日本は今のコロンビアのメじゃない格差社会だったが、
そういう社会じゃなかったよ。

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:57:45.99 ID:SNasBmnR0.net
>>89
まぁその結果が出産抑制政策したり
高学歴の女性の出産には奨励金を付けたたり(こんなの格差じゃなくて差別だろ)
ちょっとぶっ飛んでる国家だぞ
ちなみにあの国は移民を受け入れてるけど移動も制限される強制収容所だぞあれは

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:57:57.66 ID:L4VvZLXa0.net
世界一嘘つきエタアベコロがTOPで 裏首相の
チョンけけ中(奴隷会社会長)の国だぜw

お前らシャブ打たれて絞め殺される運命だ 良い夢見ろよ

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:59:19.46 ID:7B143Nvg0.net
>>100
戦前は道徳教育が行き届いていたからだと思う
今は世界有数の個人主義の国家が日本だから、他人なんて関係ない社会に変貌したよ

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:00:45.35 ID:O5CVtMWk0.net
でも下に属す国民がそれなりの生活

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:01:07.96 ID:SNasBmnR0.net
>>94
あえて触れないかもしれないけど
オランダは天然ガスが豊富な資源大国
地面から出てくるもんで外貨が転がり込んでくる国

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:01:29.00 ID:L4VvZLXa0.net
ブラジルか・・カクサ社会でベンツだと停車したら
強盗で殺されるらしいなwだもんでカローラを防弾にしてるらしい
真の金持ちはヘリ。

JAPも間違いなくそうなる 1割だけが良い思いする社会 それが
アベエタチョンハイブリッドが目指す社会

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:01:37.37 ID:lyH8qrPn0.net
>>27
この玉木という男は
いずれかの外国へ身売りした「スパイ工作員」

ということでおk_?

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:01:37.81 ID:1s5fHP6L0.net
日本は皇室になること以外は努力次第で何とでもなる割合がまあまあ多いと思うがどうか?

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:03:35.91 ID:lyH8qrPn0.net
日本の財務官僚の勢力図一覧

がいるかもしんないね・・・・・

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:03:38.35 ID:PRYDEixS0.net
>>104
それは毎年予算の2倍つかって借金してるからだよ。あと数年で終わる生活。

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:03:38.79 ID:7odT3QqEi.net
職場のなかでも一生懸命働いてる労働者ととろとろした労働者がいる
残業だらけの労働者もいれば休んでばかりの労働者がいる
しかも同一賃金
しかも怠け者はさらに自分より怠け者をさがしあいつは怠け者だという

だから格差を望んでいるんだよ。怠け者はリストラされろ、賃下げされろと

格差反対を主張している社共が無能な労働者に人並みに働けと言ってるのを
聞いたことがない。これが実は人民の怒りをかっている。
生活保護が甘すぎるといっているのもこのこと。

これが左翼くたばれという感情の人民の声

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:04:07.41 ID:L4VvZLXa0.net
議員見てみろよ エタ公自民の殆ど世襲だ

そんな犯罪者みたいなカスと経済TOPが融合して
どんな社会が出来るよっつの。それ以外の民度で体裁保ってるけど
上の方の腐り方はアフリカより遥かに劣るから やがて
瓦解するわな

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:05:12.94 ID:d0C4wxz+0.net
日本も酷いがアメリカも酷い

都市部はスラムだらけで税収が無い
税収が無いのに刑務所が満杯で、犯罪者を早期釈放しようか
などと言っている。すでにオワコン社会。

金持ちや中流はすでにスラムが広がる荒廃した都市部からは脱出して
郊外にお洒落なベッドタウンを作っている

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:05:48.70 ID:SNasBmnR0.net
>>110
借金してない国ってあったっけ?

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:06:16.77 ID:L4VvZLXa0.net
エタチョンアベ見てたら解る
上の方の奴としか会話してないじゃん
下の者となんて決して会話しない 卵投げられるとでも
思ってる。それがエタ公賄賂自民の政治さ。

端からオマエラなんて見棄てる覚悟

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:07:37.57 ID:lyH8qrPn0.net
>>113
アメリカは「教会」へ転がり込めば
メシだけは喰える。カネ持ちの「名誉」欲しさの偽善寄附によって。

日本は「生活保護」が最期のセーフティネット。
これが瓦解したら、おにぎり喰えずに餓死か、一家心中しかない。

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:07:40.19 ID:7B143Nvg0.net
>>105
資源国だろうが、格差が激しい国家もあるわけで
資源国だからって関係ないと思うけど?

日本のように公務員パートは奴隷、公務員は優遇社会と
同一労働・同一賃金にして公務員パートと正規公務員の給与が同じ国家では
格差のありようが違って当たり前

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:07:48.16 ID:TyLUdI/E0.net
どこかで見かけたが
格差のランキングで2位になってなかったか日本

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:09:29.97 ID:PRYDEixS0.net
>>114

たとえばシンガポールは借金のない国だよ。

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:09:43.50 ID:L4VvZLXa0.net
なんせJAPはドレー会社会長様の国だもんw

笑うトコかココ。アイツ辞職もしないでそのポジション
て誰か文句言えよ。エタチョン腐敗世襲痔民党500匹から居るのに
スルーて 

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:12:02.45 ID:CsO19v2H0.net
日本で集会したら逮捕されるからな。

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:12:34.29 ID:L4VvZLXa0.net
エタチョンアベとかエタアソーとか
良いクイモン喰って シャブ喰って
またゴルフ三昧でつか?
日エタ公と催眠TVのお話?
カクサのカの字も出てないだろうな ヤクチュウは都合の
良い未来しか見ないしw

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:12:36.45 ID:d0C4wxz+0.net
>>116
教会とフードスタンプが貧困層の最後の支えだな
日本は生活保護だけど近い将来日本にもスラムが発生するんだろうね

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:12:39.74 ID:3zrkkI7OO.net
賄賂で食ってるやつがエラソーに(怒)

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:13:04.88 ID:8bdtT+jd0.net
元財務官の玉木氏は日共党員なの?

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:14:18.85 ID:SNasBmnR0.net
>>117
地面から出てくるもんで外貨が稼げりゃ楽だわ

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:14:44.77 ID:05MVdd7D0.net
シンガポールは日本からも富裕層がいっぱい移住してるだろ
村上ファンドとかジェームズ・スキナーとか。
ホリエモンも逮捕前は移住する予定だった
富裕層向けの税金の安い富裕者天国
大王製紙の御曹司が100億円カジノでスったりもあったし
ルクセンブルグなんかと一緒で世界中から富裕層集めてりゃ
そりゃあひとりあたりGDPは大きくなるだろう

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:15:27.84 ID:L4VvZLXa0.net
総理 エタチョンシャブ中
副総理 エタアソー
裏総理 ドレー会社会長の元チョン

すげーなw奴隷=国民のカルト教団じゃんw
エサ(景気)で釣らせて 目的はドレー確保 反乱を起さない
パーぺチャルスレーブ JAPw

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:15:39.20 ID:bUFaPil10.net
どうせ安倍が悪いにもってくんだろ

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:16:27.87 ID:PRYDEixS0.net
日本は世界の地震の30%がおこる国なうえ活発期だし、
さらに世界ダントツの大借金国だし、正直終わってるな。
乞食を優遇したら国が滅びるって常識なのにw

世界の10大借金国ランキング(GDP比)
http://www.youtube.com/watch?v=BIdD-31otWQ
1位 日本 ★  ←ダントツ一位!!
2位 ギリシャ 
3位 セント・キッツ・ネイビス連邦 
4位 ジャマイカ
5位 レバノン
6位 エリトリア
7位 イタリア
8位 バルバドス
9位 ポルトガル
10位 アイルランド

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:16:32.89 ID:3zrkkI7OO.net
格差! 当然だろ(笑)
負け犬など気にするな!

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:16:49.90 ID:7B143Nvg0.net
>>126
格差と関係ない話を何でするの? 意味が分からん

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:16:52.68 ID:SNasBmnR0.net
>>119
あああ先進国でちゃんした民主主義国家でね
独裁国家は国内で好き放題できるから借金すらする必要ない

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:17:50.04 ID:lyH8qrPn0.net
>>125
財務官僚と国連機関出向・外国勢力のスパイ問題は
根が深いと思う。愛国官僚はXされる。

中川(酒)がXされたのは
「日本国民」にとって最大の損失だと個人的に思う。

この問題は「日本国民」全員が
まじめに向き合わなければならんと考える。

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:18:22.53 ID:MIYpUsGX0.net
シンガポールの外っ面がいいのは、政治家というより経営者だからだ。
俺が2年赴任してるうちに野党を勝たせた選挙区じゃゲリマンダーもあったし、ゴミ収集車が来なくなったりもした。
一般社員は月15万〜20万のアパートをシェアしてるのが普通。
まして外国人なら決して楽に暮らせる国ではないよ。

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:18:32.41 ID:PRYDEixS0.net
>>127
ホリエモンは前科がついたから、もう海外移住できなくなったな。

犯罪歴がついたら、まともな国ではもう国籍は取れないだろう。

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:19:13.58 ID:L4VvZLXa0.net
シンガもそういやド世襲の国だったな

奴隷の発想が出て来るんだよ イエローの国では
奴隷の反乱が無かったからな

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:19:17.87 ID:A21g3JRk0.net
日本人の大半は狂ってますから。消費税上げられて、マンセー
議員定数削減の約束も守らず、TPPに関しても公約違反、自分達の
虎の子の年金資金を株価つり上げに使われても、マンセー

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:19:48.31 ID:PRYDEixS0.net
>>133
日本は昭和40年ごろまで借金がゼロに近かったはずだよ。

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:20:36.82 ID:mKtnDyaL0.net
玉木林太郎 こんなところにいたのか
中川昭一財務大臣に、薬入りの酒を盛って記者会見させて、中川財務大臣の
政治生命断った男

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:21:25.58 ID:PRYDEixS0.net
安倍も一党独裁の独裁者みたいなもんじゃん。

自民以外はどこも政権を担当できないし。

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:21:50.26 ID:3zrkkI7OO.net
>>128
いい加減ウザイな在日白丁(笑)

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:21:50.48 ID:P79lhbWH0.net
欲で生きてる人間社会で、
格差がない国があったら教えてほしい。
で、格差ってのはどういう基準からを格差というのかな?

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:22:52.53 ID:L4VvZLXa0.net
年金資金の話しおもろかったわw
岡田が突っ込んでたっけ?お前等の金は株に突っ込まれて
公務員の共済はオンゾンスルーだってなw

奴隷は何処までもしゃぶられるなw

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:22:54.53 ID:9NQ5PHQ80.net
>>1
>玉木氏の疑問は、日本がどうして格差にそこまで「鷹揚(おうよう)なのか」だ。

格差拡大が極右政党に有利に働くから、でしょ。


>玉木氏は、欧州で格差拡大が極右政党の台頭する一因になっていると指摘

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:24:33.12 ID:7B143Nvg0.net
日本がどのような政策をすればもっと豊かになれるか?
参考になる他国の制度はないか?って話だと思うけど

その話をすると、日本がバカにされたと思いこみ、無意味な反論したり
参考にすべき外国の制度の話を出すと、その制度とは関係のない反論するヤツって何なの?
バカなの?小学生程度の脳なの?ww

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:24:57.89 ID:m44BqjWZ0.net
>>1
そもそも日本は格差は小さいですからねえ

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:25:21.58 ID:FAHyA+vI0.net
>>143

非正規に落ちてしまうと
結婚も無理だし、子供も残せない
労働時間は長い
家などとても買えない

確かに鞭で打たれたりはしないけど

オバマ大統領は金持ちのアベ総理大臣とは良くお話をするようだが
本当に貧しくて困っている者の願いは聞いてくれないようだ
金持ちの味方だ。貧乏人の味方ではないようだ。

非常に残念だ。

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:25:41.58 ID:SNasBmnR0.net
>>132
日本が外貨が必要でどうやって外貨を稼いでるか
外貨を稼ぐために何をしなきゃいけないのか


これを>>126で集約したつもりなんだけどね
これで理解できないなら長文で書くけど

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:26:04.57 ID:M8AphFiV0.net
日本に住んでる日本人は気がつき難いがこの国は確実に社会的な二流国家になって来た。

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:26:29.49 ID:L4VvZLXa0.net
政策も何も上の方がくっさっとーのに
マトモな政策出てくる訳がねーw
世界一腐敗してんじゃね?JAPは自分らの事
公平とか真面目とか思い込んでるようだけどw世界一だよ

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:27:44.85 ID:36xsDWmS0.net
肉屋をヨイショする豚が消えない限り格差問題は解消しない。
このスレを見ればよく判る。

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:27:52.99 ID:PRYDEixS0.net
>>148
金持ちでも生涯未婚で家も持たないで借家って人もいるから、
それは理由にならないな。

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:27:53.42 ID:7B143Nvg0.net
>>149
日本の産業構造と格差とは関係ない話

資源国でも格差縮小にやる欧州のような国もあれば
格差を放置する国もある

資源国ガーーって関係ない話

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:27:59.35 ID:AANVZxtN0.net
2013年 年収ランキング(役員報酬・賞与のほか株式配当による収入も含む)
                      
孫 正義(ソフトバンク社長) 56歳  2159億 300万円
孫 泰蔵(ガンホー会長)   41歳  574億4200万円
似鳥昭雄(ニトリ社長)     70歳  413億9600万円
三木谷浩史(楽天社長)    49歳  272億3800万円
馬場功淳(コロプラ社長)   36歳  260億8300万円
田中 剛(レーサム社長)   49歳  218億6100万円
重田康光(光通信社長)    49歳  191億4800万円
里見 治(セガサミー社長)  72歳  172億9700万円
藤澤信義(Jトラスト社長)   44歳  166億2600万円
小笠原敏晶(ニフコ会長)   83歳  162億 600万円
林 高生(エイチーム社長)  42歳  156億2500万円
左右田 稔(東建CP社長)  66歳   141億 600万円
三木正浩(ABCマート創業) 58歳   138億 800万円
三木美知子(ABCマート株主)59歳  134億6300万円
橋本俊(メッセージ会長)   65歳   134億4600万円
片山直之(サンマルク社長) 56歳   128億6900万円
中村雅哉(バンダイナムコ顧問) 88歳   128億5400万円
井植由佳子(小林製薬株主) 35歳  126億8000万円
野村正治(ドウシシャ会長)  67歳  126億5800万円

その他 若手経営者のみ抜粋 
藤田 晋(サイバーエージェント社長) 41歳 52億4300万円
江尻英介(ハニーズ常務)        38歳 45億5900万円
瀬戸健(健康コーポレーション社長)  36歳 20億5500万円
米山久(エーピーカンパニー社長)   43歳 18億4000万円
深江夏樹(EH社長)            41歳 15億0000万円
田中良和(グリー社長)          37歳 12億8600万円
前澤友作(スタートトゥデイ社長)    38歳  8億5000万円
福田光秀(アイフル取締役)       34歳  8億1500万円

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:28:07.55 ID:lyH8qrPn0.net
>>143
日本国憲法が保障するような「平等」まで求めないが、

いまどき「時給800円」のパート労働で
世界最高の物価高+増税、みたいなこの国で生きていけるだろうか?

また、メシを喰うだけで
「社会的文化的生活が営めない・結婚し子孫も残せない」人生が
人間らしい暮らしといえるだろうか?

上記2点が原点かと思う。

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:28:30.65 ID:AANVZxtN0.net
FLASH 2014年7月8日号 ニッポンの大富豪100人 金持ちへの階段

2013年 年収ランキング(役員報酬・賞与のほか株式配当による収入も含む)
                      
孫 正義(ソフトバンク社長) 56歳  2159億 300万円
孫 泰蔵(ガンホー会長)   41歳  574億4200万円
似鳥昭雄(ニトリ社長)     70歳  413億9600万円
三木谷浩史(楽天社長)    49歳  272億3800万円
馬場功淳(コロプラ社長)   36歳  260億8300万円
田中 剛(レーサム社長)   49歳  218億6100万円
重田康光(光通信社長)    49歳  191億4800万円
里見 治(セガサミー社長)  72歳  172億9700万円
藤澤信義(Jトラスト社長)   44歳  166億2600万円
小笠原敏晶(ニフコ会長)   83歳  162億 600万円
林 高生(エイチーム社長)  42歳  156億2500万円
左右田 稔(東建CP社長)  66歳   141億 600万円
三木正浩(ABCマート創業) 58歳   138億 800万円
三木美知子(ABCマート株主)59歳  134億6300万円
橋本俊(メッセージ会長)   65歳   134億4600万円
片山直之(サンマルク社長) 56歳   128億6900万円
中村雅哉(バンダイナムコ顧問) 88歳   128億5400万円
井植由佳子(小林製薬株主) 35歳  126億8000万円
野村正治(ドウシシャ会長)  67歳  126億5800万円

その他 若手経営者 
藤田 晋(サイバーエージェント社長) 41歳 52億4300万円
江尻英介(ハニーズ常務)        38歳 45億5900万円
瀬戸健(健康コーポレーション社長)  36歳 20億5500万円
米山久(エーピーカンパニー社長)   43歳 18億4000万円
深江夏樹(EH社長)            41歳 15億0000万円
田中良和(グリー社長)          37歳 12億8600万円
前澤友作(スタートトゥデイ社長)    38歳  8億5000万円
福田光秀(アイフル取締役)       34歳  8億1500万円

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:28:33.54 ID:FAHyA+vI0.net
>>147

ダンボール集めたり空き缶集めたりして暮らしてるホームレスだって沢山居るぞ
気候がそんなに寒くないから家が無くても生きていけるけど

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:29:07.96 ID:h+KQtUN20.net
格差があっても、「身分の差」を云々されることがまずないからでしょ。
また、格差に気が付かないってのもあるでしょ。
金があろうがなかろうが、ユニクロに行く、吉野家で食べる、マックで食べる
高級レストランにも行く。

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:29:14.95 ID:SNasBmnR0.net
>>146
さすがにシンガポールは無いわw

もっとちゃんと日本の国情にあった政策や法令を言って欲しい
参考になるどころか間違ってる

個人的には政策でどうこうできりゃ世界各国採用してるよって思うけどね

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:30:22.35 ID:d0C4wxz+0.net
>>152
テレビで洗脳しているからそう簡単に庶民が賢くなることは無い

むしろドンドン劣化してブラジルみたいに
首都で強盗が毎日800件のスラム社会になる可能性のほうがずっと高い

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:30:41.79 ID:unDI3jdYi.net
>>150
そうかい?
ちなみに二流国家韓国の年金支給額は日本円換算で6〜9千円だ。
千と万を間違えるなよ。

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:31:43.91 ID:L4VvZLXa0.net
お前等が夢の中でチョンチョン言ってる間はまだまだシャブラレル

反乱起してエタチョン自民とか官僚を100匹くらい
ブッコロスようになってから 初めてお前等の存在に
気がつくんだろうよ。そんなもんだ めー覚ませ

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:31:48.23 ID:7B143Nvg0.net
>>160
全部をマネしろなんて言ってねー

シンガポールなんから国家の大きな目標の一つとして
国民所得の向上がある。
安倍の少し言い出したけど、まだまだ言っただ

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:32:28.70 ID:05MVdd7D0.net
>>156
江戸時代の町人みたいにその日暮らしで良けりゃ結婚して子ども育てるくらいはできるんじゃないか?
子どもは大学に行かせなくちゃとか高望みしすぎるから難しいんであって
女もこのままあぶれて非正規が主流になっていけば必然的にその日暮らしの時代がまたやってくるだろう

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:33:44.54 ID:7B143Nvg0.net
>>160
全部をマネしろなんて言ってねー

シンガポールなんかは、国家の大きな目標の一つとして
国民所得の向上がある。
安倍も少し言い出したけど、まだまだ言っただけ (訂正)

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:33:54.89 ID:9gmC25Un0.net
欧米があり過ぎなの。日本じゃ、見た目じゃわからねぇし。皆貧相に見えるからw

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:33:58.14 ID:PRYDEixS0.net
>>165
江戸時代の町人って、庶民も含んでる町人だよね?

なら7割は生涯未婚だよ。

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:34:33.08 ID:unDI3jdYi.net
>>164
馬鹿?
シンガポールは格差が開きすぎて、社会問題になってるんだよ。
それに世界の富豪を招こうとしている。現地人の反感が半端じゃない。

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:34:37.00 ID:F7ZEmKy40.net
国会議員定数削減と公務員給与削減はどうなった?
増税が先ですかそうですか

給与削減どころか一旦下げたの戻してるし
詐欺かよ

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:35:03.71 ID:nC0wVlVV0.net
なんか頭のおかしい下層民が湧いてるなw

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:35:59.13 ID:6IjGklkr0.net
>>167
日本人ってほんと見た目が貧相だよなあ

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:36:06.83 ID:KLXDsd0v0.net
日本は全部 努力が足りないの精神論で終わらせるからなw

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:36:51.10 ID:7B143Nvg0.net
>>169
だからさ〜国民所得の向上って目標はいいだろ? って話

国民所得の向上がダメなの?? バカなの?ww

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:37:46.22 ID:SNasBmnR0.net
>>154
ちょっと絶句w

むしろ産業構造に直結してるでしょ
俺は余り格差って言葉好きじゃないけど
人件費抑制して派遣とかそういう制度を作らなきゃいけないのは
日本の産業構造とか外貨収入が関わってくるんだけどね

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:38:12.73 ID:lyH8qrPn0.net
>>165
「江戸時代」と現代はよく似ている側面もあるね。
敢えていうなら【経済的身分制】ってところか。

江戸‥と大きく違うのが『鎖国』してないってこと。
むしろ「外資」(株取引の70パーセントぐらいは外資)
に支配されている、いまの日本は。

江戸時代みたいに「身分」ハッキリさせてもらって
「失業率ゼロ」…ハロワ廃止w

なら、退廃的なデカダンス文化の流行と共に
その日暮らしの政治意識の低い国民生活が待っているかもしれないね‥

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:40:04.68 ID:xL7Gc9u30.net
所詮有色人種には民主主義は無理なんだよ

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:41:59.46 ID:PRYDEixS0.net
江戸時代と今はぜんぜん違うよ。
まず江戸時代の代表みたいにいわれる「町人」は人口のたった5%しかいないってこと。

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:42:51.54 ID:nC0wVlVV0.net
>>172
おまえもなw

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:43:09.15 ID:7B143Nvg0.net
>>175

人件費抑制したいなら、同一労働同一賃金になって格差なくても出来るでしょ?ww
意味分からん

むしろ割高な正社員をすべてクビにした方が人件費抑制になるじゃん バカですか?

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:44:28.41 ID:PRYDEixS0.net
もともとオスは10匹中1匹程度しか生殖活動できないだろ。
あとの9匹は負け組で子孫も残さず、決闘の怪我がもとで死に、
または生き残っても、誰にも相手にされず狩りをして1人で食べて
孤独に生きて死ぬんだよ。

ほとんどが生殖してた昭和の後半がオスの生活保護状態で異常だっただけ。

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:45:40.31 ID:MIYpUsGX0.net
>>147
小さくないからね。韓国より格差ある社会ですし。

183 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:45:45.46 ID:hvYfy4t/0.net
有色人種なのに
白人のさる真似するからだよ

まず神話からはじめて、自分たちが何者であるか深く考え
日本あった民主政治を考えるしかない。

皆、どの国もそうやって試行錯誤して今がある。
おまえらの哲学があるだろうとw

ようするに新憲法の制定を目指すんだよ。それしかお前ら
日本人が先進国でいられる方法はないw

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:46:08.15 ID:O9HkvOkB0.net
都内に暮らしてて不動産業で働いた経験から
はっきりわかるのは土地格差
親が都内で土地持ちだと家賃収入だけで楽チン暮らし
繁華街の土地やビル持ちは在日ばかりだった
最近は再開発地域でタワーが建てられるだろ?
アレで億万長者になったボロ屋住まいの都民が沢山いるよ
そういった連中相手に金融商品を売る連中が銀行以外にも沢山いるな

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:46:26.67 ID:nC0wVlVV0.net
ここで講釈垂れてる人はみんなせめて上場企業位の正社員なんだよねw
フリーターや非正規、無職とか意見出すなよ
自分で手いっぱいだろ

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:47:26.88 ID:CR2K59Lq0.net
日産自動車の社長
ゴーンの給料が高過ぎるという話か??

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:48:26.13 ID:7B143Nvg0.net
>>175 のような 人件費を抑制しなきゃ輸出できない産業は
途上国でも出来る産業だから、日本でやる意味がないと言われてる。
もっと付加価値の高い産業にシフトしないと日本は豊かになれない。

しかしバカな>>175 のようなアホが多いwww

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:49:13.74 ID:05MVdd7D0.net
日本の歴史上、70年代〜90年代くらいが異常だっただけで
本来その日暮らしの非正規が当たり前なんだよ
蟹工船とか女工哀史とかああ野麦峠とか昔の本見てればわかるだろう
まず根本的な価値観を変えるべき
大学なんか行けるのは大金持ちのご子息か貧乏だが村一番の秀才くらいにすべき
貧乏子沢山でいいじゃないか
食えなければ奉公に出す
それが本来の日本の伝統文化だよ

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:50:29.08 ID:FAHyA+vI0.net
非正規っていうのが伝わりづらいですね

大学を卒業して、最初に就職した会社にずっと勤め続けないと生きていけないという事です
一度でも転職すると、もう結婚も家を買うこともとても難しくなります

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:51:45.49 ID:wvS4R05S0.net
>>45
また左翼が国を発展させ右翼がそれを壊すわけですね
2ch見ててもウヨ連中は「チョンガー!在日ガー!朝鮮ガー!」ばかりで日本のことなんてまったく考えてないからな
2chってウヨ製造機みたいなとこあるから2chが栄えるとウヨ連中も同時に栄えそして国が滅ぶ

高度成長期に左翼(民間)が作った貯金を右翼(宗教、官僚、公務員ら)がそれを食い潰す
本当ウヨ連中こそ日本から出て行って欲しいわ

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:52:02.64 ID:SNasBmnR0.net
>>180
それができりゃ日本の半導体はここまで悲惨になってない
まぁ結構クビにしたらしいけど

面白いのが俺が言いたいこと(若干もったいぶってるけど)を
あなたがどんどんレスするんだよね、逆の意図で
恣意的にやってるんじゃないかと思うくらい

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:52:42.06 ID:PRYDEixS0.net
>>190
左翼も右翼も国を発展させないよ。

日本では金持ちは左翼とか右翼とかその種の政治活動は一切しないんだよ。
下品だから。

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:52:58.32 ID:MIYpUsGX0.net
>>175
付加価値の高い産業ばかりで労働人口を吸収できるわけないだろ。
そもそもやろうとして市場シェア取れてないのが現状なのに、シフトしろと言うだけじゃバカ丸出しですよ。
低能な人には低層の仕事が必要だし、それが国というコミュニティの規模でしょうに。

194 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:53:07.26 ID:hvYfy4t/0.net
これが私がレビ族の末裔だと思って
いた日本人の末路か

聖絶は恐ろしいな。アークを託されてアルザレトへ至ったレビ族でさえ
このざまだ

日本がどうとかいうより人類そのものに未来はないかもしれんな

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:53:15.68 ID:/xhPEcON0.net
>経済協力開発機構(OECD)の玉木林太郎事務次長兼チーフエコノミスト
この人きっと格差の上の方の部類だと思うよ。

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:53:36.32 ID:unDI3jdYi.net
>>182
ぷっ。真面目に言ってるの?
韓国社会の格差は日本など比べ物にならない。欧米並みだよwww
サムスンCEOの年収と庶民とどのくらい格差があるかしってるかい?
いま、サムスン前で、下請け社員が年収が78万円くらいだ、賃金上げろ
というデモやってるがね。

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:53:41.94 ID:7B143Nvg0.net
>>191
君、ほとんど自分の意見を書く事が出来ない残念な人だし・・w

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:55:15.17 ID:PRYDEixS0.net
円安政策しても効果がなかった=アベノミクス失敗だってことを安倍はなかなか認めないな。

円安で輸入費用だけばかみたいにかかって、スタグフレーションを呼んでるだけの大失敗だろ。

だいたいそんな簡単になんとかなるなら経済学部卒の白河がやってたに決まってんじゃん。

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:55:50.67 ID:SNasBmnR0.net
>>187
その高付加価値な産業が見つからんのよね
例えば何やればいいのかね?
俺はアホだから思いつかんのよ

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:56:08.47 ID:MIYpUsGX0.net
>>196
ジニ係数が嘘じゃなければ、韓国は日本より格差が小さいことになるよ。
それ以外の指標になるもので韓国の格差が酷いものがあれば是非教えてくれよ。

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:58:14.67 ID:H1VmHHWY0.net
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |  ハハハ、増税までして、悪いな市民諸君!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \

地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ! 
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>  税収=公務員給与の世界です!!

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:59:28.51 ID:lyH8qrPn0.net
>>183
「日本国憲法」見直し(破棄)
     ↓
復活させた「帝国憲法」を現行に則した形に新しく制定

という「国民的議論の土壌ができていない絶望的な状況」がいま。

>>194
『世界経済の支配者』(ロスチャイルド・ロックフェラー‥)
に関する「常識」が日本国民の隅々まで、周知徹底できていない。

いずれにせよ、オワッテルわw

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:59:37.81 ID:H1VmHHWY0.net
公務員を養う為の税金
                                /\
                                 \ |
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |浄 水 場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i 給食の  /
    |職 員 | |用務員 / (ミ    ミ)  |お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万
・俺達、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・実質 1日4時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、フリーアルバイターでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職 ですが、何か?
・便所そうじは当然民間委託。俺たちみたいなトップエリートは
 便所そうじなんてしませんが、何か?
・現業は影の最強勝ち組ですが何か?
・負債は国民が払ってくれますが何か?

ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
日本の地方公務員平均年収 728万
このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
自民の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。

さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。

しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ

204 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:59:48.77 ID:hvYfy4t/0.net
韓国なんかもう存在しない

あるのは中国南朝鮮自治区だ

おまえらにとっては未来の日本だよ。これはガチ

南朝鮮がどうなるか?未来の実験場だ

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:59:50.04 ID:d0C4wxz+0.net
>>196
それは当たってるが日本も韓国的な超絶格差になるんじゃないの

今:日本→近い将来:韓国→最終形:ブラジル
だと予想するけどね

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:01:46.31 ID:0o8QCuYU0.net
>>199
省エネルギー・省マンバワー、でなおかつ反ジャンクww
つまり、アメリカの逆を行けばいいってだけww

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:02:08.52 ID:H1VmHHWY0.net
 /|     /|      /|     /|
 |/__  |/__  |/__  |/__
 ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l│ <官僚の天下り先に税金有難う!!
.. ┷┷┷ ┷┷┷.. ┷┷┷ ┷┷┷
  1号機.  2号機.  3号機  4号機

原発の利権集団、それも縄張りが生じ、技術も分断され弊害そのものですね。

(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(独)原子力安全基盤機構 (JNES)
(独)日本原子力研究開発機構 (JAEA)
(独)原子力環境整備促進資金管理センター (RWMC)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(財)原子力国際技術センター (JICC)
(財)日本原子文化振興財団 (JAERO)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(認可法人)原子力発電環境整備機構(NUMO)
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:02:34.61 ID:cl5HuOqJ0.net
まあどんな大企業も日本人だけを相手にしていたら20年後では生き残れない
だろう  自業自得ではあるが悪いのは自分たちではないというのが哀しい

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:02:38.27 ID:7B143Nvg0.net
>>199
規制緩和しかないね。

日本はやる前から、何かあったらどうするんだよ?と考えやらせない。
欧米は他人に危害を加えたら処罰する。それだけ理解したら何でも自由にやったらって姿勢。
やらせない日本と自由にやらせる欧米。新しい産業が起きやすい環境は欧米。

210 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:02:49.81 ID:hvYfy4t/0.net
>>202
自ら憲法を起草できない
インテリジェンスの国が先進国でいられるわけないんだよ
日本人は知識階級も甘やかしすぎだね。
知識人や学者なんて、とどのつまりみな憲法はどうあるべきかを議論するために
いるような存在なのに

それすらほとんど誰も理解してない。

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:02:55.73 ID:unDI3jdYi.net
>>200
きみ、常識はずれだねえ。ど素人だね。
韓国の経済統計や指標は当てにならないことで有名なんだよ。
中国の統計指標も疑われているが、そんなもんじゃない。1流の嘘つきだ。

韓国の失業率は確か2−3%になってるはずだが、実は約20%だ。

勉強してから言え。バカボンくん。

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:03:10.43 ID:jUjqeRgb0.net
なぜ、この記事に反発したり噛みついたりしているのかがわからん。
ネトウヨって実は特権階級か何かだったのか?

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:03:27.44 ID:IkMB6kSc0.net
>>180

俺も基本的に174のいうことに賛成であなたの言ってることの意味がわからない。

>むしろ割高な正社員をすべてクビにした方が人件費抑制になるじゃん バカですか?

日本は正社員の首が切れないから、しかたなく”同一賃金同一労働”を無視して、
非正規を安くこき使って利益を上げてるわけじゃん。
解雇規制を撤廃できれば、あなたのいうように速攻首切って問題は解決するわ。

>>193
低能な人に低層な仕事が必要だとして、資源国みたいに地下から金が噴出してくる国は
国がその金を管理して低層な仕事にばらまけばいいけど、日本みたいに金のなる木がない国は、
一部の有能な人間が稼いだものを(その人間を給与を抑圧して)、低層な仕事にばらまく必要があるってことだろ。
戦後何十年とそれをやってきて、それが限界にきましたね、ってのが今の格差が広がっている原因じゃん。

それを格差を是正される側が、お前ら金持ちなんだがらその金を拠出して俺たちにばら撒けと言ったって相手にされないでしょ。
逆に、あなたが大金持ちで、今の格差が問題だと思っているならここに書き込むよりその金を政治家に献金した方が早い。

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:04:22.81 ID:H1VmHHWY0.net
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |<公務員給与や米国債に消えるだけだよ!!
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
阿久根市竹原信一元市長が市職員の給料明細書を公開! 年収700万円以上の職
員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受取る人間が過半数にもなる
組織が阿久根市民の上に君臨しているのだ。 給与と手当だけで17億3千万円
、市の人件費として更に退職手当や共済年金などのための支出が加わる。 阿
久根市の税収はわずか20億円。今後は景気の悪化で税収は更に減るだろう。
市民は収入の減少で生活維持に必死だ。 経営という観点から市役所人件費の
状態を見れば滅茶苦茶だ。 職責や能力と給料の関係もデタラメとしか言いよ
うがない。良心の破綻した経営に無能な人間が選挙で選ばれてきた結果だろ
う。 阿久根市の将来は先ず市役所の人件費を適正化できるかどうかにかって
いる。 今度の議員選挙で「職員を増やせ、職員の待遇をもっと良くしろ」と
か「(職員駐車場が遠くなれば)職員が雨にぬれる」などと発言するような
職員出身議員達が悪い。

●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!

租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%

この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本 14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。

つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担

日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:05:02.73 ID:9GIj4MJ70.net
>>90 その他の皆様
一般職でも3000ドルは軽く超えているようですね。どうも申し訳ありませんでした。

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:05:40.65 ID:jsNG2Xnf0.net
そもそも欧州では欧米ではって言ってるけどあいつら成功してんのか?
毎回思うがここがどこなんだよ

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:05:57.44 ID:0o8QCuYU0.net
>>210
もう、ヨコをタテにするだけのアホインテリは駆逐すべきだろうねwwそれを礼賛する
だけのもww

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:06:15.72 ID:Rkb5nugJ0.net
日本人はドン百姓体質だから。

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:06:30.01 ID:ou91H22M0.net
アホノミクスで非正規雇用は140万増えて正社員は90万減ったからな
ケケ中のいいなりで派遣優遇、外国人労働者優遇だから
貧民大量生産術で格差は拡大するよ

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:07:11.98 ID:H1VmHHWY0.net
もういいよ    /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
 安倍…    "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ<増税分は米国債の購入と公務員給与にします!!
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
.     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:07:22.96 ID:MIYpUsGX0.net
>>211
結局ソースのないことを、「俺は知っている」と言うだけでしょ。
お前みたいな奴はiPhoneからID真っ赤になるまで深夜に書き込みとか、ほんとしょうもないなw

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:08:12.60 ID:IkMB6kSc0.net
>>209

規制緩和で高付加価値産業はいいんだが、
格差は広がると思うぞ。

>>216
戦後何十年、トータルにみてもっとも成功した国が日本なことは間違いない。
ただ、それが急速に没落しつつあるなかでさあどうするの、どこに学べばいいのってことでしょ。

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:08:21.57 ID:DjXqUNEf0.net
経済格差は、経済問題じゃなく人権問題。

この基本がわかってない人が多すぎるんじゃないの?
欧米で格差が問題になり、日本で問題にならないのは、
日本が人権後進国だからっていう簡単な事でしょ?
日本人の意識の中に、人権を尊重しようとか、
そもそも人権とは何なのか、という質問すら浮かばないからでしょ。

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:08:50.74 ID:jsNG2Xnf0.net
所得格差の拡大は極めて深刻な影響を引き起こす恐れもある。玉木氏は、欧州で格差拡大が極右政党の台頭する一因になっていると

安倍は極右政権を作りたいんだから格差大万歳だろ

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:08:51.78 ID:jjhLEyi40.net
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \   
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ「日本賞賛以外は認めない。現実の格差とか見たくない」
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:09:29.43 ID:Vd67HIsg0.net
>>211
韓国の本当の失業率をなぜ君が知ってるの?

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:09:30.30 ID:3ATxVtkm0.net
>>209
そのアレダメコレダメってのも色々考えた上でってなら
まだしも、日本は上のアホが保身でやってるからねぇ
責任取らない責任者なんてのが高給もらっとるのが一番アカンて
自社で雇用せず、人材も育てず、派遣つかってスーパーマン求めてるなんてやってりゃ
そら先はないもの。

228 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:09:43.51 ID:hvYfy4t/0.net
憲法っていわば、自分たちの歴史から学んだ

こうやれば、このルールに従えばうまくいくという

ハウツーマニュアルなんだよねw

それが自分たちでつくれるから先進国なのよw

マニュアルを自分らで作れない連中が運用はできないよ。

マニュアルで動くバイトばかりで企業はまわらんよ

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:09:58.60 ID:unDI3jdYi.net
>>219
アベノミクスは無関係。バブル崩壊以降は非正規雇用が激増。安い賃金の外国人
非正規が激増した。

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:10:01.40 ID:Y+OLPGIA0.net
俺、去年の年収8200万だった。
生活には困ってないが、
幸せかどうかっていう問題はお金ではどうにもならん。
個々の心の問題だからな。

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:10:14.85 ID:sxTgMlvX0.net
日本のお金持ちトップ100の半分以上が朝鮮人な件について

朝鮮人を優遇しすぎ・・・

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:10:26.90 ID:6IjGklkr0.net
>>223
欧米がやってるからとか欧米に文句言われるからってのが日本の社会保障の根幹なんだよなあ

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:10:35.59 ID:lyH8qrPn0.net
>>210
日本の知識人・学者のリベラル化の弊害が半端ない。

「『憲法』はどうあるべきか?」を問い詰めてしまうと
「『日本人』とは何か?国家国民とは?歴史とは・天皇の存在とは?‥」という話になるから

日本の知識階級はそういう議論に入りたがらないw

日本人が自らの「アイデンティティを取り戻す」ことが
世界中で最も脅威であるから、当然70年前に「工作」されたわけだが・・
そこから這い上がることすらできない、空っぽの時代・・・

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:11:12.64 ID:jsNG2Xnf0.net
>>209
竹中のアホな規制緩和じゃ無理w

235 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:12:12.26 ID:hvYfy4t/0.net
ここで絶望的なことをいうんだけどさ

日本人は国家とはなにかすら理解してないのだよ

車を知らないやつが車を運転できますか?

教習所言って学ぶでしょ?

無免許で国家を暴走させてガードレールにつっこもうとしている

もうねそのレベルです。客観的に見てよ

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:12:38.25 ID:H1VmHHWY0.net
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡    米国様の御許し無しに、米国債も売れない、円も刷れない
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡        日本は米国の植民地から抜け出ることは不可能です!!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ
  ゞ|     、,!     |ソ したがって、財務省主体の世界では、国民の還元に成る医療は切り捨て
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
    ,.|\、    ' /|、        公務員の給料と米国債を買うために消費税を上げるのです!!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` ∩
   \  ~\,,/~  /      | | TTP以後は医療費自己負担が増えて、自己破産の山が出来ます!!  
     \/▽\/     (^^ ^|)
<自公政権の置き土産、天文学的規模の国の借金>
日本の借金時計 http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm  ← 注目
日米構造協議            平2           166.3兆円(平 2末)
8党連立(細川内閣・羽田内閣)   平5 / 8 〜 平 6/ 6 178.4兆円(平 4末) → 206.6兆円(平 6末)
自社さ連立(村山内閣・橋本内閣) 平6 / 7 〜 平 8/11 192.5兆円(平 5末) → 244.7兆円(平 8末)
自民(橋本内閣)            平8 /11 〜平10/ 7 225.2兆円(平 7末) → 295.2兆円(平10末)
自自公連立(小渕内閣)        平10/ 7 〜平12/ 4 258.0兆円(平 9末) → 367.6兆円(平12末)
自公保連立(森内閣)         平12/ 4 〜平13/ 4 331.7兆円(平11末) → 436.2兆円(平13末)
自公連立(小泉内閣)         平13/ 4 〜平18/ 9 367.6兆円(平12末) → 887.7兆円(平18末)  ← 注目

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:12:57.73 ID:0o8QCuYU0.net
>>212
実感が乏しいってことかww
貧困のワリを喰ってるのは、所帯を持とうとしている若年層世代前後に集中している
わけでww
また、日本には欧米にいるような目もくらむような大金持ちってのも少ないww
つまり、東京でちょっと土地を持ってるってだけの、なんてことないジジババが億万長者
だったりしているww
欧米のようにナチュラルに貧富が分かれているのではなく、じつに見えにくいところで
格差が広がっているww

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:13:35.39 ID:VGOanCHS0.net
>>35
中華系や東南アジア系は嫁さんも普通に働くのがデフォ
むしろ嫁が主力になってる家庭多し
だから朝から外食あたりまえで、夜の屋台文化も栄えてる
専業主婦なんて、一部の悪い事して金もうけた奴のケバい嫁とか
西洋かぶれの金持ち階級にしかいない

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:13:43.43 ID:DjXqUNEf0.net
経済格差は問題は、人権格差問題。
ハッキリ言って今でも日本人は社会的地位、経済状態で人間としての権利にも差がつくのが当たり前と思ってるでしょ。
低学歴だったら人間としての権利も低い、金持ちは人間としても豊か、貧乏人は人間としても貧しい。

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:14:27.25 ID:H1VmHHWY0.net
またひじょうに理不尽なことは、巨額なアメリカ国債をかかえこんでいることである
30年もの国債となれば、その間のドル安はそうとうのもので、360円だったものが100円になれば250円分は
ただでやったことになる。日本の財政赤字をつくって、アメリカの財政赤字を補っているのである。日本の銀行は
日本政府の国債をかかえ、市中にはさっぱり資金が回らないようなシカケとなっている
小泉政府は「円高ドル安になれば、日本の輸出企業(自動車や電機)が打撃を受ける。日本の国益を守るためだ」といって
円売りドル買いの市場介入をおこない、米国債を79兆円も買いこんできた(2004年9月の残高)
その結果、米国債発行残高の海外保有残高2兆jのうち、4割を日本が占めることになった
03年度には市場介入額は、過去最大の32兆円で、前年度の8倍に達した。枠をほぼ使い切ったため
04年度には国家予算の2倍近い140兆円まで枠を広げた
(中略)
日本政府は20年間、対外投資のほとんどを米国債にふりむけてきたが
買い集めた米国債はニューヨーク連邦準備銀行に預けられ、日本側が勝手に売れない仕組みになっている
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| | 小泉が1ドル125円で買ってくれた
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y ) 米国債
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ 1ドル75円で返すよ。
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ 返すお金が無いからまた米国債買ってね。
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ   為替差益、アメポチ財務省サンキュー
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|   コイズミコウゾウバイコクサイコー♪
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   >

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:14:28.63 ID:6IjGklkr0.net
>>212
ネトウヨって自己責任とか大好きそうだから格差歓迎すりゃいいのになあって思う

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:14:29.89 ID:jsNG2Xnf0.net
格差と移民はこれから広がっていく 欧米のようにw

243 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:15:04.19 ID:hvYfy4t/0.net
>>233
日本の知識人に積極的自由を理解したリベラルなんぞいません

リベラルとは何か?君は知ってるのか?

こと先進国たる人は自分の狭量な価値観でなく、人類が積み上げたものに

まず学ぶ態度を有するべきだ。僕ちんの考えたリベラルがリベラルな時点で

終わっている。

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:15:19.93 ID:YMUDdQgC0.net
日本人は1億総中流の意識から未だ抜け切れていない所がある
それは、利便性にとんだソレなりの幸福感が味わえる社会だから

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:16:23.98 ID:SNasBmnR0.net
>>197
意見は結構出してるよ(もったいぶってるけどね)

日本は外貨を稼いで海外からエネルギーと食糧とか買わないといけない国なんだよね
んで日本が外貨を稼ぐ手段ってのは7〜8割が製造業の輸出なんだよね
最近製造業が人件費の安い国におされ気味、色々努力してみたけど難しい
じゃあ人件費を下げましょう、って話で派遣ってのが出てきた(余剰時の雇用リスクの低減だけどね)
土から売り物が出てる国ならそんなの必要ないんだよね


んじゃ長々十付き合いどうもありがとう
明日に支障が出るので寝ます

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:16:48.69 ID:H1VmHHWY0.net
         ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ                 ミヘルヘJewミ─--..     
       ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡              ,,/: : : :::::、: : :ヽ: : : :: : :\   
       ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡           /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: :\: : : :::ヽ彡
        ミミ彡゙      ∪  ミミ彡彡          l: : : : :|: |ヽ  |ヽ::ヘ\: : :::::::: > 
       ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡.  ___/\ __ : l|ノ ノ   `}ィ::=ヽ\:: ::::::::|  
       ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡   \/|_| ̄ \/レ|   \  /   |:::| 
       ミミ彡`-=・=‐ 〈'-=・=‐' .|ミミ彡  /\__| ̄|/\ミ(|`-=・=‐∧'-=・=‐'|)N 
        彡|  /// |  ヽヽヽ|ミ彡    ̄ ̄ \/  ̄ ̄ ヒ|      |      ソ 
        彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ                | 、.   -‥`)    | 
        |ゞ|     、,!     |ソ      893の      ゞ|     、,!  ,ィ  |ソ 
         、ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /                 从ヽ  ` ヽ二ノ .:  /从 <二ート共、蟹工船の介護の仕事を作ってやったぞ、サッサとおしもの世話をしろ!!
          .|\、__' /|、        品格ww     /⌒\  `ー'´ /| 、
     /⌒/ ̄\ .   ´ / ∩\           /⌒/  `──'´   ∩\
    /  ノつ\ ・∪   ・  /⊂   \        /  ノつ\ ・∪   ・  /⊂   \
o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゚(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゚
 \_)    `ヽ   : : : *   : : : |    (_ノ    \_)   `ヽ   : : : *   : : : |    (_ノ
         (___ノ、___ノ                   人___ノ、___ノ

戦後自民党が米国にもの言って行動できたかな?

行動したのは日ソ交渉鳩山政権←ダレスの圧力で北方領土迷宮入り

日中国交正常化←キッシンジャー激怒 角栄圧力にて政治的に抹殺

その後は プラザ合意 金融ビックバン 郵政民営化 そしてTPP

その後もずーっと年次改革要望書、民主党でなくなったものの菅政権で復活

どうしても自民党が出来るとは思えないが
米国にもの言える中川も死んでしもうたしもうたが、TPPだけは駄目

日本の外需は、わずか11%にすぎない
それ以外は内需
日本は内需だけで経済を立て直せるくらい巨大な内需大国

TPP参加は、外需の内のほんのわずかな国際企業のみを利するもの
99%の民が不幸になって、1%の勝ち組だけが莫大な富を蓄える
そんな不幸な格差社会にしようとしているのが経団連
国会議員と違って、経団連の連中は国民が直接審判を下せない組織だからタチが悪い
政治家は政商どもの要求を「国民の利益」を盾に突っぱねるくらいの毅然さがないといけない

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:17:11.56 ID:DjXqUNEf0.net
野々村スレで、せいぜい300万とかの使い込みに超敏感に反応してるのを見ても、
なんかもう見える世界がそもそも小さいんだなと思う。
この先もずっと狭い世界で一生を全うできればそれでいいけど、
グローバリズムの世界でそういうの可能なの?

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:18:56.93 ID:6UaVCfQn0.net
製造業が途上国でも出来る産業ってのがそもそも間違いなんだけどね。
粗悪品なら製造できるだろうがね。

高品質な品はやはり日本の力無しでは作れない。
スマートホンの中身だって日本製の部品ばかり。
サムソンだって半導体と液晶しか作れないだろ?
巨大装置産業だから装置を買える金さえあればバカにでも作れる。
その製造装置は日本とアメリカの一部の企業にしか作れない。
サムスンは日本から製造装置買って作ってるだけ。
国営企業みたいなもんだから投資資金には困らない。

中国や東南アジアだって日本から製造装置買って、ノウハウも手取り足取り
日本人に教えて貰ってやっと物作りが出来る。

すべての問題は目先の金、自分個人の利益しか考えない売国日本人が増えたこと。
愛国心と団結力を失った日本人に未来は無い。

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:20:00.09 ID:PTquDnIE0.net
炭鉱〜繊維〜電機〜自動車
地場産業の足りない田舎者
は土地切り売り相続税で次世代が無い
税理士なんて職業が日本以外に在るのか調べましょう

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:20:20.16 ID:82y8rVU60.net
自由経済でやってる限り
多少の格差は致し方ないとは思うんだが

若者や現役が懸命に働いても稼げない現状

これが大問題なんだわな
企業も知ってか知らずか、輸出で食ってる所でもない限り
内需を疲弊させれば自ら首を絞めてると同じ

先細り格差社会を生み出してるのは
間違った経済観と経営手法なんだけどね。

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:20:21.18 ID:H1VmHHWY0.net
      _,-=vィ彡ミミミヽ,
      ミミ彡=ミミミミミミミ,,
     ミ彡   ミミミミミミミミ僕達
    彡! __     ミミミミミミ                  
    ミ!   \_  _/~ ミミミ彡ユダヤの仲間でした〜  
    ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ                                                       
    "!|    _ !| _    !!ミ             __        ∧∧∧       / ̄ ̄~\       / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ 
     ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ         ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ  /____ \   ./       .\     / ________人   \
     ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ  , r '" ⌒ヽ-、 ミ:::::;r―――-、:::| / /     丶 \/ ..///ハ丶丶 丶  ノ::/━━     ヽ    ヽ 
      ヽ  ` ヽ二ノ  ソ //⌒`´⌒\ヽ|::::::|        |:| |/  ー_ _へ \`| /ノ=ソ レ =\\ |   |/-=・=-  ━━  \/   i
       ヽ   `ー'´  |ゞ.{ /  /,,  ,,\ l ):::::| ⌒  ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y レイ`-=・ ∧-=・"丶_|  /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
        ト-_ _ _ ノ 入 レ゙  -‐・  ・‐- !/‐、! =・- =・-| (|    ̄ | ̄   |).ヒ|.   ( )・   .|ノ|○/ 。  /:::::::::     /⌒)
     ___..|  ト   ノノ.ヽ|    ー'  'ー  | l (      ヽ, |  |  (_(_)_ )  | ..|   . ̄   ・.|リ|::::人__人:::::○    ヽ )
   / /|ヽ   // /(   (__人_) )`l ヽ    ¨´ イ 丶   ヽ___/  ノ  .丶 丶三ヲ  ..// ヽ   __ \      /
  /'  / / i  //  /  ヽ、  `⌒´ ノ  l、  トェェイ/    \     /_  ...\___/∧  ヽ\  | .::::/.|       /
 /   >ヽ/▽ヽ/◎<       / ノ/ ̄/ ヽ、_しw/ ><    ̄ ̄ ̄      ../|\__/ /\   \ ヽ::::ノ丿      /
/    ヽ  | ii||ii/CSIS/       /  L_          ̄  /        _l_   / |/>-
消費税とTPPの関係
なぜ消費税とTPPが同時に進行してるのか、それは
TPPで関税が撤廃されると今まで入ってきてた関税が入らなくなります
今でも税収がたりていない状況ですが、さらにたりなくなります
だから消費税でおぎなうのです
関税が撤廃されて一見ものが安くなったように見えたとしても
結局関税がなくなって安くなった分、消費税で関税をおぎなうのです
ようするに「企業が払うはずの関税を国民が払う」ということなんです
結局得をするのは外国や国内の「企業」と「1部の金持ち(株主)」なんです。
また
TPPに関してはさらに国民を苦しめます
今の健康保険は健康な人も保険料を支払うことで
窓口負担は「3割」と「お年寄りは1割」ですが
TPPで保険制度が崩壊すると窓口で支払う料金は掛け算すればわかりますよね
歳をとって病院で寝たきりの親をもつひとは今でも負担が大きいとおもいますが
保険制度が崩壊すると「残りの9割り」を支払えますか?
高齢化社会をどう乗り切るかではなく完全な切捨てを政府が選択しようとしているんです
アメリカでは医療費が高くて病院にいけない状態になっています。TPPで日本もそうなります。
ちなみに残りの9割を払えずに生活保護にたよる件数が増えれば、もちろん増税になる
最低の流れに落ちることになる  

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:20:45.87 ID:YMUDdQgC0.net
日本も海底から資源を掘り出す技術を獲得するべきだな
それが出来れば、今の情けない中東頼みの資源外交から
解き放たれ、自前の活力ある経済大国に生まれ変われる
学者は頑張って知恵をだせよ

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:20:49.50 ID:0o8QCuYU0.net
>>233
三島由紀夫の危惧は当たってたのかww

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:20:53.47 ID:b2CTpd7l0.net
議論にならない理由

報道しない自由だから。
それだけだよ。
左翼テレビ朝日でさえ今は安倍擁護してるよ。

255 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:21:00.04 ID:hvYfy4t/0.net
>>248
では聞くけど

愛とは何か?むしろその根源的追求をしてない君らみたいな

スローガン大好き反知性主義が問題なんだよ。

君の場合、南無阿弥陀仏と愛国心とどう違うのさ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:21:51.68 ID:kvUf5m/d0.net
理由は簡単。
団塊世代の親が金を貯めてる。それがあるから。
問題化するのは20年後とかじゃね

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:22:31.13 ID:H1VmHHWY0.net
   ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
  ,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ ♪     僕たち          ユダヤの         仲間でした〜
 ミ:::::/ o       ヽ:::|    ,..…ヽ              ,. -''´ ̄` ー 、_                       / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ 
 |:::::::| °         |::|   イ../\ヽ            /           ヽ                    / ________人   \
  彡::| ;wwww; wwww|ミ|::| :::ノ..(__人__)..(ヽ、        i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ         ∧∧∧      ノ::/━━     ヽ    ヽ 
  |:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/[________]       / 彡        .i  !        / ___ \     |/-=・=-  ━━  \/   i
 /⌒|  -=・-  -=・- | |  /=|/|/= \.  │   TPP i.. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !  参加  / /    丶 \   /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
 | (       ヽ   | | イ -=・ ∧-=・ 丶 |     n:   (i ! "..(゚)、.: :. ,(゚)、  l.i'`!    n: |/ ー_ _へ \||○/ 。  /:::::::::     /⌒)
  ヽ,,  ヽ     )  ノ  ヒ|    ( )   U |ソ   ||   ヾ!   .:   、   l .l    .|| Y―(((゚ )八( ゚))- Y|::::人__人:::::○    ヽ )
   |    : : :^:_:^ハ イ   |  .._´___    ・.|リ   ||    ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ    ||(|    ̄ | ̄   |) ヽ   __ \      /
. /|   `ー-==ッ' ./    丶 ...`ー'´ .. //   f「| |^ト    ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!     「| |^|`.||  (_(_)_ ) ) ヽ\  | .::::/.|       /
::;/:::::::|. \  "'''''" /`v   .\ __ _/∧    |: ::  ! ]   ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ   | !  : ::]\  ヽ___/ ノ    \ ヽ::::ノ丿      /
/:::::::::::|   ゝ──''"ノ:::::\ ../|\__/ /\   ヽ  ,イ _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ーヽ  イ                _____-イ

一人あたりGDP推移

------20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+--------------+-------------● 5位 宮澤 
1992年----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤 
1993年----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川 
1994年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1995年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1996年----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本 
1997年----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+--------------+-----------● 6位 橋本
1999年----------------+--------------+--------------+--● 4位 小渕
2000年----------------+--------------+--------------+----● 3位 森
2001年----------------+--------------+-------------● 5位 小泉
2002年----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+● 14位 小泉
2006年-----● 18位 小泉
2007年-----● 18位 安倍

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:23:31.72 ID:Oo/8Un9AO.net
>>256
 

来年は、消費税が10%になる。

貧困が表面化するよ。


 

259 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:23:53.09 ID:hvYfy4t/0.net
日本人の大衆は鎌倉時代から進歩してないのか?

お題目唱えて、踊念仏しかできないのか?

もう戦ってくれる侍階級はいないというのにw

だめだなこりゃw

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:24:11.70 ID:rOY3k/RM0.net
これからは格差拡大して犯罪の多さも海外並みになる。
一方、欧米はやっと自らの社会システムがおかしいと気付き始めた。

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:24:58.61 ID:NfIhdQ+s0.net
>>1
ナオミクラインの著作も異常に翻訳出版遅かったな
韓国ですら出版されてたのに

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:25:25.72 ID:unDI3jdYi.net
日本人が問題にすべきなのは、みんなそれほど豊かじゃないってことだ。もっと皆
豊かになる経済政策を論じるべきで、格差を糾弾せよとかいう欧米人の思い込みや
誤りに乗ることではない。

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:25:46.79 ID:H1VmHHWY0.net
             , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、 しかもコリアンの場合は働いていたとしてももらえるのよ。
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !   その額2兆5千億円。消費税2%分は在日コリアンのために使われてるの。

                              ね、パンチョッパリは文字通りの『乞食民族』なのよ!!


       ■■■■■■■■■■■■■ 同胞に虐められ 逃げてきて〜
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                ■■ ハラポジお金ほしいと密ー入ー国ー♪
    iiiiiii                    iiiiiii ウリのオモニは売春婦〜
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii それをアポジがレイプして〜♪
   |                        |   ウリが誕生 卑しい血♪
   |                         |
   |      \          /      |   オンニーは整形 韓国エステ勤務  
  /   _ _                   _ _  \ 普段はイルポン 成り済まし〜♪
  |                           |  
  |                           |  名前も2つや 使い分け〜♪
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |<  特権ラクやで 帰化するかいな♪  
   |        \       /        |  あー白丁 ペクチョン チョン♪
   |         \    /         |    
    |            \/          |   息をするよに嘘をつき〜
    \_______________/         生活保護で パチンコや〜♪
                             祖国は地上の楽園 でも帰らん♪

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:27:14.42 ID:82y8rVU60.net
>>262
政策を論じてもどうもならんよ

金払いが悪い、これが根本原因なんだから
立法府が会社員の給与所得を決めてる訳じゃねえんだぜ。

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:27:23.43 ID:8bdtT+jd0.net
>>223 共産主義者は消えてください。

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:27:26.79 ID:DjXqUNEf0.net
このスレにも、本質的な話ができてる奴と、いつまで経っても表層しか見えない奴が混じってる。
どこの国も国民なんてそんなもん。
なのになぜ日本で急激に格差が拡大し、出口が見えないのか?
上の人間が劣化したからに決まってるだろ。
新陳代謝が行われず、自浄能力が失われてしまったからだ。
そのことはやはり、政権交代が戦後70年近く行われなかったことが原因だよ。
政治の責任を問うことがされなければ、国家はダメになって当然。

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:28:11.68 ID:frmYS4jJ0.net
安倍ちゃんのお友だちはパソナとかだから格差なんて知らないんだろ

268 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:28:42.14 ID:hvYfy4t/0.net
いま日本に必要なのは知の侍
独自の哲学からインテリジェンスを有する
本物のエリートがいなきゃだめよ

人の試験制度では選べないよ
エリートを作るのは神なのだから
神の摂理に沿ったルールがないとエリートは育たないしね

どこの国でもそれを一生懸命やろうとしてるのに
日本ときたら、金持ち万歳ばかりやってるwww

                  FINだね FINwwwwwwwwww

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:29:14.60 ID:twHUuo640.net
最大の問題は代表的な貧困層のネトウヨが安部政権を支持している事だろう
共産党を支持すべきなのに

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:29:21.00 ID:jsNG2Xnf0.net
スラム街がある国と比べられるのか?

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:29:29.07 ID:5Q1B9jRP0.net
共働きしても生活保護でも所得変わらないからなぁ〜

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:30:16.81 ID:0o8QCuYU0.net
>>248
むしろ、利己的な日本人ってのがアダ花だと思うがww
家族類型的に見て、日本でアングロサクソンやユダヤなみの利己的人間が叢生
するという可能性は低いww(逆に、アングロサクソンやユダヤが高精密な製造業
を基幹産業とし続けることは難しいwwトヨタが栄えているのは必然性があるのなww

>>252
省エネを続けることは、海底から資源を掘り出すのと同じww

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:30:35.05 ID:DjXqUNEf0.net
>>261
【コラム】『21世紀の資本論』が全米ベストセラー、現代にマルクスはよみがえるか★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399804026/

これが邦訳されるのもいつになるかわからないなw

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:30:58.58 ID:H1VmHHWY0.net
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 税金払わんかったら、誰でも金持ちに成れるニダ!!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  在  | '、/\ / /
     / `./| |  日  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
在日特権とは?
・生活保護優遇・月額最低17万円無償で支給。
・在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
・なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・市営交通無料乗車券給与・・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除
・JRの定期券割引
・NHK全額免除
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃
・永住資格所有者の優先帰化
・公営住宅への優先入居権
・外国籍のまま公務員就職
・犯罪防止指紋捺印廃止
・朝鮮学校、韓国学校の保護者へ年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
良い加減、見直せば!!

在日が本国の親族に仕送りした場合、税金から控除するという特例があるんだそうだ。
所得から控除じゃないよ。
例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、2万円から(15万円を限度として)
控除を受けられるから、その月の2万円は丸々還付されるんだ。
15万円というのは「常識的な額」と決められているから税務署では15万円と決めている。
▲だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に最大180万円の控除が受けられる。
在日朝鮮人は、民団の指導でみんな知っている。
では、韓国に親戚の居ない在日朝鮮人はどうするか?
もちろん、「親戚代行会社」があるから、そこに仕送りして、手数料を払って、
ほぼ全額を送金し直してもらう。
その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、結局、在日朝鮮人は無税なんだよ!!

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:30:59.19 ID:d0C4wxz+0.net
>>214
>公務員給与や米国債に消えるだけだよ
同意

>>235
>無免許で国家を暴走させてガードレールにつっこもうとしている
同意

>>260
>これからは格差拡大して犯罪の多さも海外並みになる。
>一方、欧米はやっと自らの社会システムがおかしいと気付き始めた。
同意

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:31:39.37 ID:IkMB6kSc0.net
>>248
だからさ、日本の製造業の中で他国でも作れるようなものは生き残れないし、
他国で作れるないものしか生き残れないってこと。

>すべての問題は目先の金、自分個人の利益しか考えない売国日本人が増えたこと。
>愛国心と団結力を失った日本人に未来は無い。

ここが疑問なんだが、”金持ちの日本人”が日本人なんだから、”俺たち貧乏人の日本人”を無償の愛で助けるべき
って考えがどうして出てくるのかさっぱり理解できないんだが。
自由主義社会なんだから、彼らは自分の考えで行動するでしょ、そりゃ。

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:33:47.80 ID:SN5uq/Xw0.net
増税ばかりで、役人の賃金に手をつけなかったら、いろいろ問題あるだろ
そろそろ限界では?
子供の将来の夢に、役人ってなったら資本主義をやめたほうがよい

278 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:34:21.02 ID:hvYfy4t/0.net
知識人、官僚、富裕層

日本は全て人が勝手に作った偽物。形式だけのサブカル社会

国家が卵なら、黄身のない卵が日本w

この世界を作ったのは人間じゃないのだから

エリートの選ばれる摂理だって人間の制度を超越してるのよw

人の限界を理解できない民族は滅びるよw

これは未開のジャングルの民族のシャーマンですらしってるよw

日本の自称知識人はしらないけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:35:11.35 ID:DjXqUNEf0.net
>>265
新自由主義が行き着くと、共産主義が行き着いたところと似たり寄ったりになるんだよ。
共産主義も資本主義も、人間の貪欲さを解決することが出来ないということ。
権力を握れば、誰でも金がほしいし働きたくない。

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:35:30.11 ID:IkMB6kSc0.net
>>277

将来の夢が役人ばかりなのは、解雇規制が進まないからだよ。
大企業の社員だろうが役人だろうが、解雇できるようになれば話はまた変わるよ。

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:35:42.51 ID:0o8QCuYU0.net
>>269
むしろ、共産党は大東亜戦争万歳天皇陛下万々歳となぜ唱えないのだろう?ww
そうすればネトウヨは雪崩を打って共産党に入党するだろうにww

そうしないのは、マルクスがそうであったように、ルンプロ(=ネトウヨ)なんてどうでも
いいとハラの底では蔑んでるからだろww

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:35:51.94 ID:unDI3jdYi.net
>>269
馬鹿?
最貧層は共産党を支持し、共産党から搾取され、ドン底状態だ。
だから搾取からはなれつつある。

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:37:51.76 ID:guuSRdks0.net
外国人研修員と日本人の賃金格差の話は絶対にしないのなw

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:38:23.38 ID:IkMB6kSc0.net
>>279

>権力を握れば、誰でも金がほしいし働きたくない。

全然違うな。孫氏も三木谷氏もそれこそこれから一生かかって遊びまくっても使い切れないくらい
個人資産があるが、このスレの誰よりも仕事してるだろ。
そこがわからないと今の日本は理解できないと思うな。


285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:39:10.31 ID:JY7jL/Vi0.net
世界の所得格差は、最下層は本当に食べられないくらいの生活だからな。
日本が格差拡大なんて言って相手にされないのも当たり前。
政府批判に利用するくらいしか使い道がない。

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:40:24.08 ID:v3ysPCcM0.net
タイヤの空気が一つはパンパン、残りはパンク状態ではクルマは
早くもまっすぐにも走れない。
小泉竹中時代の政府は格差の拡大はおかしな事ではないなどと
なすべき勤めを果たさずに氷河期世代を切り捨てた。そのツケが
今になって回ってきた。

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:41:01.02 ID:DjXqUNEf0.net
ただ昨年から世界で大きなうねりになってる監視問題への抵抗の動きは、かすかな光を感じさせてくれる。
権力を維持するには、情報も独占できないと無理で、都合の悪い情報が漏れてしまえば、権力のネットワークもバレてしまう。
ウィキリークスのアサンジ「活動を続けるうちに、権力者は光を恐れるものであることがわかったので、暴露を続ける」

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:41:02.96 ID:0o8QCuYU0.net
>>277>>280
日本人が役人や大手企業正社員になりたがるのは、家族類型と相続制度に起因するww
家族の結束は保護せず、また相続税もゼロにするくらいのドラスティックな制度革命
を行えば、日本もアングロサクソンやユダヤなみの投機的な気風が叢生することになるww

289 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:42:11.55 ID:hvYfy4t/0.net
>>284
海外の富裕層を知らなさすぎだよね

だが私から言わせれば日本の企業はパートナーシップが下手だね

全部自分で抱え込もうとする

もうちょっと連携していかないと孤立無援で無駄な仕事が増えるばかりだ

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:43:00.66 ID:DjXqUNEf0.net
>>284
それは彼らが拝金教という宗教の信者だからで、どれだけ金があっても不安で、足りないと感じるからだよ。
別に真面目だから働き者なわけではなく、働いて常に財産を増やし続けないと不安だから働いてるだけだ。

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:45:34.45 ID:0o8QCuYU0.net
>>287
ん?wwウィキリークスで"ホロコーストのウソ"が暴かれたりしてるか?ww
あそこでリークされてるのは、最初から体制には差し障りのない、バカ白人に自分が
先進的な人間だとホルホルさせてくれる程度のカスネタだろww

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:46:41.58 ID:Kz/EW4uC0.net
金や名声じゃないよ
とにかく夢中になれることを見つけて、ほどほどの暮らしができれば最高
と思うよ。俺はなにもないけど

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:47:43.98 ID:N05Hag2m0.net
>>286
確かに。
といってもご飯が食べられなかったりするような格差は無いんだけどね。
ただ本当に食べられない人に対してのボランティアは少ないかもしれないかもしれないけど。

>>286
竹中批判は多いけどあの当時の失業率は最悪だったからね。
氷河期時代に頑張っても入れなかった奴は気の毒なんだが、
あの当時氷河期もすぐ収まるからフリーターや自分探しに行ってしまった人も
いるからな。というかかなり多い。そんな一言で切り捨てとは一概には言えないな。

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:48:02.65 ID:rOY3k/RM0.net
>>291
無いもんは出てこんわ。

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:48:47.08 ID:DjXqUNEf0.net
>>291
ああいう動きを作ったのは、意味があるよ。
隠れた暗い場所で私腹を肥やす者達に、恐怖を与えてるから。
バレたら大変なことになるという実例を作った功績は大きい
(スノーデンが無事でいるのも、ウィキリークスに寄せられたプーチンのスキャンダルがあればこそ。
ウィキリークスの手引でロシアが受け入れたからね)

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:48:52.28 ID:mK1MbPAB0.net
安倍と竹中はまだまだ格差が足りないって言ってるよ
残念だったなぁ

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:49:04.33 ID:FW4GzcWt0.net
格差があって何が悪いんだ?
お金が欲しいなら勉強したり資格取ったりしてスキルアップしガンガン働けばいいだけの話
そういった努力した人とまったく努力しない人との格差が開くのはあたりまえだよ
格差がないと誰も努力しなくなっちゃうよ?

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:50:36.52 ID:DjXqUNEf0.net
>>297
何事にも限度というものがありまして。
日本はまだぬるま湯だから、そう思うんだよ。
イスラム過激派がアメリカを憎悪するのも、彼らがアメリカと比較して余りに貧しいから。

299 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:51:07.87 ID:hvYfy4t/0.net
自民ネトサポはあきらめろ

消費税増税が完全に失敗だ

シンゾー・アベへの支持は景気はよくなることへの期待だから

もはや風前の灯火だ

来年、まだ支持率が高かったらもはや神風だw

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:51:29.42 ID:IkMB6kSc0.net
>>293
氷河期の問題はある意味簡単で、新卒のときに氷河期かバブルかで
能力に関係なくその後の一生の人生が決まってしまうこと。
氷河期でバックパッカーしてても、10年後にちゃんと採用選考に参加できたり、
逆にバブって不相応な会社に入れたとしても能力不足と認定されれば首が切られる社会なら
問題ないんだよ

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:52:06.67 ID:N05Hag2m0.net
本当に頑張ったかどうかなんてわからないからな。
頑張っていない人間が格差がといっても説得力は無いよね。
をれを見極めるのは難しいけど働かない(勉強してこない)人間奴より働いた(勉強した)
人間が給与が高いのは当たり前の話だからね。リスクを負っている人間の方がそうでない人間より
給与が高いのも当たり前。これがない方が差別だし格差だよ。

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:52:36.61 ID:/39bJkEF0.net
>>31
地方なら楽勝で買える

1000万前後で

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:52:37.51 ID:b/Jn0yIg0.net
貧困が蔓延すると結局は企業の収益悪化になって誰も得しないんだけどな
金持ちが集まる観光地とかの方が儲けが多いのを見りゃ分かる話だが、
厚い購買層は結果的には企業に好循環を生んでくれる

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:52:47.96 ID:32mvke9N0.net
一番笑えるのが安倍をネットで擁護してるのが負け組のまさに格差の底辺層ってのがな
やっぱりバカだから安倍がやってること理解出来てないんだろう
自分達の貧困の元凶なのに

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:53:35.51 ID:9GIj4MJ70.net
>>240
125円にもし戻すことができれば為替差損は消えるということですね。
一ドル75円台に突入した頃に比べれば大幅改善だな。

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:53:37.97 ID:IkMB6kSc0.net
>>301

全くその通りなんだが、現状は
”リスクを負っている人間の方がそうでない人間より給与が高いのも当たり前。”
じゃないのが問題じゃないのか?
だからリスクを取らない”役人”が人気職業だったりするわけで。

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:53:52.31 ID:qTf1SD260.net
>>297
これだけ格差広がってるのに、若い連中が昔と比べて努力してるようには見えんのだが
格差があるから努力するってのは嘘だろ

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:54:03.44 ID:unDI3jdYi.net
>>299
何年やってるの?www
効果ないよwwwだってデマゴギーばらまいてるだけだからwww
自民支持率はかってなく高い。

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:54:27.40 ID:N05Hag2m0.net
>>300
>逆にバブって不相応な会社に入れたとしても能力不足と認定されれば首が切られる社会なら
>問題ないんだよ

俺もそう思うよ。おれは賛成だし、ただそうすると解雇規制緩和になるんだけどまぁ2chだと大抵は反対でしょ。
投稿見ていると。労働問題に関しては左系の人が多く投稿しているからね。
大体は政権批判に利用しているだけだとは思うけど。

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:54:34.85 ID:DjXqUNEf0.net
>>301
今問題になってるのは、格差の固定化だからさ。
良い教育を授けるには金がいる。
まあ、大学の学費を全額バイトで賄った人もいなくはないだろうけど?

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:55:04.12 ID:7hVpHnQv0.net
そりゃまあ、日本には我田引水と言う伝統があるわな
対する欧州の殆どが運命共同体という意識で生きている

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:55:41.42 ID:/39bJkEF0.net
2chは見栄っ張りな選民思想の権化みたいな奴だらけだから
ここでこういう議題で真面目に議論は無理やな

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:56:12.57 ID:82y8rVU60.net
>>300
企業は、『人を育てる』事から真っ先に放棄したからな

そもそも決算開示もしない様な中小が多過ぎるんだよ
証拠も無いのに、赤字だから、赤字だからと言ってれば良いんだから

そもそも赤字ならその責任を負うべきは経営陣だからねえ

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:56:38.43 ID:0o8QCuYU0.net
>>295
そうやってみんなタカをくくってたんだよねww

>>295
ただ、本当にあの程度で震え上がってたってんなら、為政者ってのも案外たいした
ことないんだなって思うww

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:58:17.26 ID:d0C4wxz+0.net
>>301
>本当に頑張ったかどうかなんてわからないからな

自分の周りで真の勝ち組だなと思うのは商業地にビルを持ってる一家。
まったく働いてないけど超裕福だよ

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:58:25.35 ID:N05Hag2m0.net
>>306
公務員はそうだよね。というよりは赤字だからどうのというのはちと違うような気がするんだよね。
中小企業の経営者ですら叩いている人間が多いでしょ。あれかなりのリスクを負っていることが多いだろ?
事実上運転資金は自分が借りている人が多いしね。政治家だって落ちればただの人になってしまうことが多いでしょ。
なんだかごった煮に批判している人が多くてわからないんだよね。唯上の人を叩くだけで自分の不満を鬱憤しているだけの人の方が
多いのではないかなぁ。お前さんとかは違うんだろうけどさ。

317 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:59:02.29 ID:hvYfy4t/0.net
>>308
何がデマだよ。足元の経済指標見ろよw

攻撃(勝利)の限界点って知ってるか?

数学関数的にもいつまでも登りつつけることはできない

これから谷が来る。

流れ=神の摂理がわかんない愚か者は人の価値観で物事を決める

だから滅びるw

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:59:17.71 ID:IkMB6kSc0.net
>>313
ちゃうちゃう。全然違うよ。まるでわかってないな

むしろ未だに「人を育てる」ことにこだわってるんだよ。
だから新卒しか採用しない。
その採用した新卒を大事に大事に守るために、その他の人間を”非正規”として
雇用の調整弁という捨石にしてるのが今の日本社会。

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:59:49.58 ID:9bN3Z27n0.net
日本人に生まれて日本に住んでるというだけでも世界的規模で見るとたった数%しかいない勝ち組だからな。
それで格差がうんぬんとか文句いってるのはたんなる甘ったれだよ。
本人の努力次第でどうにでもなる。
狼は生きろ、豚は死ね。

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:01:01.43 ID:DjXqUNEf0.net
>>314
嘘ついてたわけだからね。
NSAの長官が議会で偽証したんだよ。議員の質問に「無制限な監視なんかしてません」とはっきり嘘ついた。
それを見抜けなかったかグルだったかの議会。
それに怒り狂ってる欧米のメディアと国民は健全だなと思う。
日本はそれが出来ないんだから、もっと腐ってくんじゃないの?

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:01:10.66 ID:0o8QCuYU0.net
>>311
我田引水ってのは日本人にとっては否定的・批判的な意味で使われているだろww
シナ人に我田引水って言っても意味がわからなかったそうなww当たり前だろとww

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:01:25.68 ID:ou91H22M0.net
>>319 この間違った認識が格差を拡大させているわけか
最後の一行が痛々しいねww
おれは努力したから勝ち組wのつもりらしい

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:01:37.16 ID:9GIj4MJ70.net
>>310
良い教育を授けるのにシンガポール方式もあるだろうけど、日本では受け入れられないだろうな。

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:01:59.81 ID:82y8rVU60.net
>>318
ええ?
新卒採用の枠は減ってないの?


それなら氷河期とかありえねえじゃねえか。

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:02:14.43 ID:b/Jn0yIg0.net
>>319
そんなの古い考え方だろ。
中国の2億人は既に中流階級だぞ、途上国もかなり経済発展してる国もあるし、先進国は日本よりもずっと上の生活を送ってる
日本が置かれてる立場は相対的にはかなり下がってる

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:03:22.40 ID:DjXqUNEf0.net
たしか、氷河期と言われた時代の数年間は、新卒採用がゼロだったんじゃなかったっけ?

327 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:03:44.68 ID:hvYfy4t/0.net
滅びる特徴

自称神様が大杉w

人は人を裁けない。なぜなら人作ったのは神様だから

人の癖に人を裁くのは神様を裁くこと、摂理に反する事

ゆえに人が人を裁くためには神様の摂理に従わなければならない。

しかし、滅びる国の人々はいつの時代も、自分が神様となる。

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:04:06.77 ID:unDI3jdYi.net
>>317
お前のデマだけど?www

ところで神の摂理とか言って大丈夫か?頭の中は。層化以下だな。

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:04:30.68 ID:IkMB6kSc0.net
>>316
中小企業の経営者を叩いてる人なんているかな?

>>324
新卒採用の枠は、その時の経済状況で決まる。
好景気になら(そこそこの大学なら)誰でも入れるような会社が、不景気だと全く採用しなかったりな。

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:04:30.95 ID:ou91H22M0.net
>>319 おれは努力したから勝ち組で狼だwwwwww


だってさwwwwwwww 朝から爆笑したww
オオカミカッケエエww 最高のアホだな

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:05:50.15 ID:+F8a1SGV0.net
「正社員の雇用保護は減らすべき」 「封印」されたOECD報告書
http://news.livedoor.com/article/detail/3974764/
待遇の差を縮小させるため「正規労働者の雇用保護を減少させるべきだ」とまで提言している

(1)雇用の柔軟性を高める目的で(企業が)非正規労働者を雇う動機を少なくするため、正規労働者に対する雇用保護を減らす
(2)非正規労働者のコスト面での利点を減らすために、非正規労働者に対する社会保障の適用範囲を広げる
(3)人材育成や、非正規労働者の雇用可能性を高める

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:06:16.98 ID:82y8rVU60.net
>>329
不況は経営の言い訳には出来ないんだぜ?

そこを理解してない経営者が多過ぎやしないかい?

あくまで、業績の責任は経営陣にある
不況、好況は全く関係ない。

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:06:19.17 ID:PZsd/Pgl0.net
>>319
豚ははい上がらせてもいいけど狼は芽を出す前に殺処分
これが格差の上の上が考える最前手じゃないのw

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:06:30.98 ID:nPaZ/GGS0.net
いいんだよ、格差はどんな社会形態でもなくならない。

なら、奪い合いをやめるためにはどうするか。
格差を固定化してしまえば良い。秩序を作るには士農工商やカーストなど身分制度が手っ取り早い。

どうせ格差が生まれるのなら社会が揺るがないように身分制度にすればいい。
生まれのせいにできる方が治安にも役立つ。

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:06:37.39 ID:ZwaOnK1G0.net
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
盗聴器やカメラを見つけてみろとか、書き込みされてるのとかよく見るが
今はそんなものはないだろう。
オフ会には正直興味がないが、人の集まった場所でそういうことに触れている人がいるのかどうか・・
正しいことをするのに集団で勢力を作るのもひとつの方法だが、悪いことをするわけでは
ないので、オフ会などと並行して個人も自由に動くことも必要だと思う。
集団になるとミスリードもしやすいしね。個人個人が好きに動くのも大事ではないだろうか。

例えば家の状況などを説明するとね、洗面所の電気が消える。それも風呂に入ってる時とか
まるでのぞいてるかのようなタイミングで電気が消える。球切れじゃないんだけどね。
リフォームしたけど、うちはスマートハウスなんてやってないし、数年前にはまだ出てなかった
んだよね。九州電力とか一部の電力系のとこがそういうサービスやってるぐらい。
今は積水とかも前面に出してきてるんだけど、最近余りにもひどいから、ちょっと問い合わせの
メールとか出してみようかと考えてるけど、操作とかないならないで気兼ねなくできるし、
あるならあるで大問題なんだけど、どちらにしてもこれがトリガーになると色々と影響が
出そうな気がするんだよ。連中が準備万端、やるならやってみろという意思で今日も
やってるならそれで進めていいのかと思うが、どうせ考えの足りない人が何かやれとかで
やってるなら悪いほうに転がる。オリンピックも決まったのにね。

336 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:06:49.23 ID:hvYfy4t/0.net
>>328
あっそ

ならばどうしてこの世界があって
お前がどうしてこの時代ここに生まれてきて
るのか説明してくれ

それが出来たら神を否定できると思うよw

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:07:31.40 ID:0o8QCuYU0.net
>>320
欧米かどっかのニュース動画で、盗聴のことを学生に聞かれた政治家か誰かが
本当にシドロモドロになってたのにはワロタww
ただ日本は、アメリカに日本政府が盗聴されてた報道されても、だから何?当然
のことだろwwと誰も真剣に取り合わなかったりするのが情けないww

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:08:04.66 ID:ZwaOnK1G0.net
まぁ集団ストーカーなんていうのは最近の話で、と言っても10年以上たつのかな。
もっと昔はちんか○犯罪者なんて影で言われてた。
私の書き込みに世界中に公開してみろだの、煽りもなければ、否定も肯定もない。
どこにでも見られる書き込みで私の書き込みを目立たなくしてるのかw
考えすぎだとは思うが、事実直撃のヒントはさすがにまずいのか。
勘の鋭い人にはあれで十分だとは思ってるよ。
創価だとか色々書かれてるけど、どこの団体にいようがダメなものはダメでいいと思う。
日本人だろうが、外国人だろうが、社会的地位があろうが、ダメなものは世界中誰が見てもダメなんだから。

技術が自分で抜けて、行動が自分で自由に決定できる人は団体に属する必要なんか今更無いと思う
何もわからない、どうしていいかわからない人はどこかの団体に所属することで安心できるかもしれない
事実の流布は無秩序でも問題ない、悪いことではないからね
むしろ、今からどこかの団体に所属することは、行動が制限される可能性がある
ストーカーするにもする側が圧倒的に人数がいないと無理だし、どこの誰かわからない
どこにいるのかもわからない人は監視も何もできやしない
だから個人が自由に動くのは日本に限らず効果があるのではないかと俺も思う

知らない人間は加害者側だろうが、全く関係なかろうが
故障や病気で人為的なものを疑うことなく死んでいく
内部にいても末端の人間は安全とは限らない。
病んでしまうほど疑うのはやりすぎだが、知っていることで選択肢は広がる

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:09:26.12 ID:ZwaOnK1G0.net
内容は事実だよ
子供の頃から30年近く体験や身内も含めて見てきたもの
半年ぐらい前に家で聞こえるように書き込むよと言ったら、ちょっと止まった
しかしジッとできないアホばかりなのか、ちょっと時間がたてばなんかやれとか
そういうことになってるみたいですぐ嫌がらせとか始まる
人為的なものはもう受け付ける気ないから、あるたびにコピペしてたんだけど
どうせ書かれるなら嫌がらせしたれということなのか、嫌がらせのほうが多すぎて
コピペが追いつかないww
内容はブログでもどこでもコピペしたきゃしてもいいよ事実だからね

ここにいる人は本当に知らない人ばかりなのかと、知らないふりなのかと思う
人権板の内容をよく見ればある程度の答えは出てる
ミスリードが多いから結論にたどり着きにくいのかもしれない

のぞかれているということは、家の中で嘘を言うなり、偽メールを送るなりして
人を動かしたりもできる。連中はそれが気に入らないのかな
ただね、家の中やのぞかないとわからないとこでいくら人をはめようが、それはのぞく
人間が悪いと言われるのは世界中同じだろう。だから家で鼻くそほじってても今まで
人は動いてきたということ。そしてこれは日本中おなじこと。

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:09:39.43 ID:nPaZ/GGS0.net
>>336
神という概念も人間が作り出したものだ。
国によって違う不確かなもので世界を考えるわけには行くまい。

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:09:39.98 ID:Wr9cxBWn0.net
>>1
雇用規制緩和しかないな

労働貴族の搾取を許し、ブラックによる幻の社員特権で拘束を許し、非正規
を身分化して虐げる

こんな今の雇用規制を誰が維持している?
民主党、共産党らのサヨクだ

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:09:59.08 ID:znv8kDtk0.net
「足るを知る」 人間がまだまだ多いから

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:10:41.05 ID:ZwaOnK1G0.net
誰がやってるかとか、どこの組織だとかにはっきり言って興味はないです
事実だけは変わらないし、ダメなものは誰が見てもダメなのだから

つけまわすだとかそんなものはどうでもいいこと
精神的にダメージやストレスを受ける人もいるかもしれないが、私個人としては
それで気が済むなら勝手にやればぁぐらいにしか思ってない
問題なのはつけまわしがどうしてできるか、なぜ個人情報が漏れているかそういうところです
つけまわしているのは所詮末端の人間ですよ
言われた場所に動くだけなら幼稚園児でもできること
組織的に動いているので1人じゃ口も聞けない人がいっぱいいる
そういう情報を全国的に扱える組織となるとそうはない

私の書き込みにNPOがどうのこうのお誘いがくるけどかなり胡散臭い
例えばオリンパスの内部告発などで、会社が消えてなくなるかもしれない、ダメージを
受けるかもしれないのがわかってても正しいことができる人がどれだけいるか
それと同じで国内の不正を正すのに、国がなくなるほどのダメージがあるかもしれない
ものを、正しいことができるのか?と考える
社内調査レベルになるんじゃないかと思ってしまう

世の中の愉快犯は殺人予告や放火や世間の注目を集める、または人が動くのを見て
楽しむ犯罪者がいる
私はこの環境でのぞいているがために聞かなくてもいいものを聞いて、見なくてもいいものを見て
潜在的にも直接的にも影響を受けて動いている人間を見るのは少しおもしろかったが
さすがに飽きてきた
バレてますよと言っても何も変わらない
協力者などを探して見つけるのに必死になるだけ
見つけて先回りしてつぶせばいいぐらいにしか思ってないのだろう
世界中の誰もが知るようなことになったときに、何してたんだとなると思う
一生懸命見張って、協力者など探してました、嫌がらせしてましたで果たして世の中が納得するのかね

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:10:48.56 ID:bG6UZ8Nf0.net
格差拡大の一番の問題は中流層のシュリンクによる二極化なんだよ
これは社会構造に決定的なダメージを与える

上流=資本/グローバリズム/小さな政府/規制緩和/市場主義…etc
下流=労働/ナショナリズム/大きな政府/規制強化/介入主義…etc

と、両者は悉く対立するわけだけど、
政治家は票のために圧倒的多数である下流に迎合する
しかし実際の政策面では上流に阿らざるを得ないため、
見えないような形で色々と「偽装」することになる

ガス抜きに失敗し、その「偽装」が下流にバレたときが
一番危ない
社会は即座にアノミー状態に陥る

345 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:10:58.30 ID:hvYfy4t/0.net
>>328
宗教じゃなくても
インテリジェント・デザインというものがあってな
IDという。むしろこれは宗教に真っ向から敵対するのものだ

私は学問をきわめてようとしたが
結局、ソクラテスの言うように人は無知だということを証明するにすぎないだけだった

ありえないすべての偶然を説明するのは神という知的・デザイナーがいあるとしか説明しようがない

ようするに神とは人を超越した宇宙のありかたを言ってるんだよ

言葉でそもそも表現できる物ではないのだよ。

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:11:00.74 ID:nPaZ/GGS0.net
>>341
つまり自民党は左翼ということか。

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:11:21.22 ID:w6fBWXT40.net
ヨーロッパにも年金や健康保険ってあるん?

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:11:55.61 ID:unDI3jdYi.net
>>336
どの神か知らんが、神とは無縁でねww

>お前ががどうしてこの時代ここに生まれてきて
って?wwww

偶然だよwww神の思し召しじゃないww

で、お前の神が自民を否定するのか?wwww本当におかしな奴だなww

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:12:19.82 ID:d0C4wxz+0.net
>>344
>格差拡大の一番の問題は中流層のシュリンクによる二極化なんだよ

金持ちが高級マンションから、電気も通ってない超絶なスラム地区を見下ろしている
今のブラジルが最終形だよね

350 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:12:32.44 ID:hvYfy4t/0.net
>>340
ほお

ではなぜ人間は神という共通存在を偶然にも
持ちえるのか?

それも人間が作ったのか?

つまり人が神の存在を皆で共有できるように人が人を作ったと?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:12:34.45 ID:b/Jn0yIg0.net
企業が人件費をカットしたら結果的に社会保障費で補填しなくちゃならなくなるから誰も得しないんだよ
本来企業が責任を持って一定の雇用を持つべきであって、これを履行できてないのは問題の方が大きい

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:12:43.46 ID:tlLpE8kz0.net
「欧州では」なんて言っているけど…

欧州の格差なんて日本の比ではないほど酷いんじゃないの?

その辺、比べてからの発言なんだろーな!?

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:12:53.67 ID:DjXqUNEf0.net
>>337
日本も国民の通信の記録をアメリカに渡してることが裏付けられたよ。2日前に公開された文書。

https://edwardsnowden.com/revelations/index.html#xkeyscore-the-nsa-search-tool-for-nearly-everything

European collaboration with NSA and GCHQ
NSAとGCHQとコラボする欧州

Eighteen European countries as well as Japan and South Korea have a “focused cooperation”
relationship with the NSA that allows access to their citizens’ metadata.
欧州の18カ国と日本と韓国は、NSAと緊密な連携を取って各国の国民のメタデータにNSAがアクセスするのを許可している

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:13:04.35 ID:wcflsuDS0.net
派遣は奴隷売買
国際法違反

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:13:28.10 ID:0o8QCuYU0.net
>>334
江戸時代ですら切り捨て御免は容易くは通らなかった日本にカーストはなじまんよww
インドのように、21世紀になっても奴隷身分の若い女を輪姦殺害して晒しものにしても
なんのニュースバリューもないことであるくらいないとww

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:13:35.63 ID:TIpXjfCJ0.net
>>344
アメリカは完全に「バレた」状況に突入しているな。
オバマの苦悩にも大きく関係している

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:14:16.84 ID:nPaZ/GGS0.net
>>350
日本の八百万の神とユダヤアラブの唯一神が同一だと本気で思ってるとしたらあなたは相当の無学だ。

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:14:38.61 ID:nTgW7IFv0.net
そんなに安倍さんのグローバル政策が嫌なら日本から出て行けよ非国民

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:15:15.90 ID:iNeuShEw0.net
  『 ベンジャミン・フルフォード有料ブログ≪2014/07/07 VOL277≫』

    ◆「革命前夜、欧米権力要人たちの不可解な死が続いている」◆
                       http://benjaminfulford.jp/

●最近、ドルの発行権を独占する家族群れへの攻撃がエスカレートしている。
先週末の4日にも、先日のリチャード・ロックフェラーの死亡に続き、メロン財閥の当主リチャード・メロン・スケイフ(Richard Mellon Scaife)が この世を去った。
ただし公式的な発表では、リチャード・ロックフェラーは飛行機の墜落事故、リチャード・メロンは治療不可能な癌に蝕まれて死去したことになっている。

●また他にも、先週はブッシュ一族の砦であるJPモルガン・チェースの会長、およびCEOを務めるジェームズ・ジェイミー・ダイモン(James “Jamie”Dimon)が
「咽頭がんであると診断され、治療を開始する」とのニュースも報じられている。これについて、銀行の内部関係者は

               【今年に入ってから、 既に10人以上ものJPモルガン関係者が怪死している】

ことから、ダイモンは「癌」による死を自ら偽装し、暗殺を回避するつもりだろう』と話している。

●欧米では今、大手銀行の上級役員やエコノミストなどが立て続けに不審な死を遂げているが、先週だけでも
【JPモルガン・アメリカ本社の副社長を含む5人の銀行幹部が変死体で見つかっている】。 死亡した人物は皆、パパブッシュの犯罪行為について当局から証言を求められていた人物であり、
やはり複数の情報源らが『口封じのために殺害された』と伝えている。http://newswatch.us/another-jp-morgan-banker-dead/


【 欧米のパージ劇 】

ただし幾ら足掻いたところで、ブッシュなどの大物たち本人に対する捜査の手は着々と迫ってきている。

先週1日、ブッシュ・ナチ一派の要人であったフランスのサルコジ前大統領が、ついに不正資金疑惑などの汚職容疑でフランス当局に逮捕された。
http://www.businessinsider.com/former-aides-of-sarkozy-arrested-2013-12

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:15:36.71 ID:B+AssCsB0.net
問題ないね。
おまえらには貧しくなる自由があって貧しさをエンジョイしているんだものなw

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:16:29.17 ID:nPaZ/GGS0.net
別に派遣でもいいんじゃないの
どんな時代でも、どんな社会でも、使い捨て奴隷は必要なのだから。

今の世の中は人権が大きすぎるんだよ

人間なんてそんな大した生き物じゃないよ。命は地球より重いらしいけど、決してそんなことはない。

362 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:16:51.65 ID:hvYfy4t/0.net
>>348
数学的話をしようか

1〜12にカードが入っている、袋で1〜12まで順番に
取り出せる確率は4億9千700万分の1だ

たった1〜12のカードでこれだ
人類が誕生し文明を持つ確率を考えれば偶然の一言で説明できないし
そもそも偶然なんてのは説明できない

ようは説明できない時点で君は神の存在を認めてるんだよ。

人の限界のこえてるのが神なのだから

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:17:11.64 ID:DjXqUNEf0.net
>>356
スノーデンに批判的な意見の人さえ、2日前に公開された文書でNSAが「ターゲット」より比べ物にならないほど多くの普通のアメリカ人を
盗聴してたことが裏付けられて、怒りまくってるな。

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:17:25.65 ID:sZQMYHTI0.net
>>352
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E6%89%80%E5%BE%97%E6%A0%BC%E5%B7%AE%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c5/GINIretouchedcolors.png

日本の格差は先進諸国の中では酷い方。米中はさすが別格のアホとして、その他先進国と比べると日本は見劣りする。

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:17:46.29 ID:/OGU95nr0.net
なぜ全世界、そして世界人口70億人の全員が1人の例外もなく共産主義を目指さないの。
富裕層もない。貧困層もない。誰もが一律に平等。

あなたも私も同じ給料。同じ勤務時間。同じ出勤日数。教育費も医療費も無料。みんな一律に平等。

何で全世界が共産主義にならないのか、1ミクロンも分からん。俺はデメリットが思い浮かばん。
完全な理想郷じゃん。桃源郷じゃん。完全な理想の極致。

なのに、なぜ共産主義はことごとく失敗してきたのか。全く分からん
俺は未だに全世界が共産主義国家にならない理由が1ミクロンも分からん。完璧すぎる。

366 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:18:25.00 ID:hvYfy4t/0.net
>>357
それは神話学、比較宗教学の権威

ジョーゼフ・キャンベルにでもいえばいい

おまえは無学だとw

私の最も支持する学者だ

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:18:44.12 ID:YFkxShDX0.net
>>358
お前が出て行けよ
グローバルなんだろうw
なんで日本にこだわって
いつまでもへばりついているんだwww

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:18:44.72 ID:qWVE0Ol80.net
>>349 あふぉ?

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:18:45.74 ID:wq/pokur0.net
そりゃ金持ちは自分以外は皆死ねばいいと思ってるんだから
格差に関する議論なんてするはずがないじゃん

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:19:26.04 ID:qWVE0Ol80.net
>>346 自民党は左翼政党だよ。知らなかったのか?

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:19:49.68 ID:nPaZ/GGS0.net
>>365
人というか、生物は奪い合うものだからだ。
生命の本質から抜け出した思想が共産主義。

それは実現不可能だ。

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:19:50.81 ID:d0C4wxz+0.net
>>365
共産国になるかは別として超絶格差では社会崩壊するのは段々
解ってきたんじゃないの

ワールドカップでブラジルのスラムの凄さと強盗が日本の千倍近い
という驚きの現実を見れば、格差の先には社会崩壊があるのは馬鹿でも解る

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:20:11.49 ID:j3xM/GY50.net
米国というかアングロサクソンに文句言えないし自浄作用もあまりできない国だし
「超階級」とか「スパーリッチ(資本家と銀行マンの世界)」?がでて何年経つんだよ

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:20:18.23 ID:b/Jn0yIg0.net
別に共産主義は失敗はしないよ。中国の国有企業も失敗してないし、
日本のJAとかJTとか電電公社にせよ失敗してなかった。
国有企業が成立するなら、原理的には共産主義社会も成立する

まぁ結局はどこのタイミングで共産主義に移行するかという話。

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:20:23.82 ID:unDI3jdYi.net
>>365
間違った思想だからだよ。
世界一の格差社会をつくる思想が共産主義だ。結果が証明している。

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:21:01.69 ID:d+fSTg2l0.net
日本人全員から10円ずつもらえれば10億円になるのに・・・、が実現するサイト
TBSひるおび・FNNスーパーニュースで放送
http://top-schoen.com/

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:21:09.71 ID:nPaZ/GGS0.net
>>370
自民は保守ですよ。
米国依存という現状を保守する立場。

378 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:21:10.00 ID:hvYfy4t/0.net
>>371
その手のネオダーウィニズムは生物学の権威

リン・マーギュリスによって完膚なきまでに叩かれているぞ

ほんと日本人は世界を知らないなw

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:21:11.86 ID:i884Izc70.net
戦後、売国サヨどもが力を持ちすぎて平等平等、日本人は総中流家庭になっちゃったからな
もうすこし格差広げたほうがいいんだよ

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:21:17.35 ID:qWVE0Ol80.net
>>369 日本に金持ちはいないよ。
ジタミに盗まれてなくなるんだから。

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:21:27.09 ID:w6fBWXT40.net
>>374
そもそも支那の共産主義はまったく平等ではない

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:21:46.28 ID:DjXqUNEf0.net
>>361
ただ、何時の時代もその奴隷が数で圧倒的に多い。
>>344が書いてるように、だから選挙時には政治家は奴隷に迎合した公約をする。
そして後から上手く誤魔化してきたわけだよ。いつでもどこの国でも。
しかし、奴隷がインターネットで連絡をとりあうことが出来るようになってしまった。
ひどい目に会わされてるのは自分だけじゃないことに気づいてしまう。
奴隷にご主人様に立ち向かう勇気が与えられてしまっている。それが今のアメリカやドイツやフランスやだな。

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:21:49.76 ID:/G7Xdu9H0.net
貧しい人達はみんな切腹しないとなニートも含めて。
テロとかデモとかそんなしょうもない事しないで、みんな切腹だよね。

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:21:56.15 ID:qWVE0Ol80.net
>>372 ブラジルは社会主義国ですよ。

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:22:12.81 ID:/OGU95nr0.net
>>365の俺は毎日思う。
寄付してやろう。募金してやろう。大災害や貧困国に対する募金。
全世界の人々が、少なからず、この気持ちを持っている。その気持ちを僅かに上昇させて

全世界のみんな、一律で良い。私たちは贅沢するより、みんな一律が良い。

って思想になぜならないんだ??僅かに我慢するだけじゃん。一律に平等が心痛まず平等という思想。
何でいつまで経っても共産主義国家にならないの?そして、なぜ共産国家は失敗してきたの?

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:23:07.39 ID:sZQMYHTI0.net
>>365
どんなに頑張っても、どんなに怠けても、同じ給料なら人はサボるからだよ。

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:24:37.27 ID:DjXqUNEf0.net
>>375
資本主義の成れの果てが新自由主義な。
新自由主義が行き着くと、共産主義が行き着いたところと似たり寄ったりになるんだよ。
共産主義も資本主義も、人間の貪欲さを解決することが出来ないということ。

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:24:47.25 ID:w6fBWXT40.net
革命は腹が減るからおこる
腹が減らないとおこらない
腹が減らない=平等 ってことだろ

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:24:59.64 ID:wq/pokur0.net
>>383
それでいいんだよ
もう5%の金持ち連中が分け前を渡す気がまったく無いのはわかったんだから
そいつらだけで世の中回していけばいいんだよ

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:25:11.34 ID:nPaZ/GGS0.net
>>378
馬鹿だな。
お前と俺とが今日食わなければ死ぬ状況で、メシが一個しかなかったら奪い合うだろう。
半分にして2人とも死ぬのは尊いが、生物はそのようにできていない。

391 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:25:54.97 ID:hvYfy4t/0.net
競争による進化こそ
全てならお前の体を構成する60兆個の細胞は
本来、捕食する細胞と捕食されるミトコンドリアの合体生物であり

そんな共生関係を基にした細胞を土台に人類が生物界で反映している説明がつかない

ネオダーウィニズムが正しいなら
真核生物のまま競争しているほうが繁栄しているはずだ

わざわざ合体して原核生物になる必要がない

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:26:47.22 ID:A6gfIc1w0.net
        /ミ彡三三ミ、
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ
        ‖彡'''`    ``ヾミハ               ビシッ
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}          /. ̄)
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ       /  /二、
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y    貧乏人は戦場で花と散れ!
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'
         ヘ    , ..::::/        /{ ゝ、__ハ|ヘ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
  r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
  ////////|  /:::::{///////////////{//////////

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:26:50.19 ID:qWVE0Ol80.net
>>389 分け前を渡す以前に、
政府にパクられている?

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:27:19.62 ID:JIetuKcd0.net
何度も何度も何度でも言ってやる。




政府紙幣でベーシックインカムやれ。
それしか日本の、いや世界の未来はない。

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:27:34.72 ID:DjXqUNEf0.net
>>388
江戸時代の日本人は腹を減らしてたけど革命を起こしたのは下級武士という支配階級だったよ。
なんか日本人には、体を流れる血の中に、抵抗は悪とするもんがあるんだろうな。

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:28:31.32 ID:qWVE0Ol80.net
>>395 刀狩りのせいです。

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:28:37.78 ID:nPaZ/GGS0.net
そもそも、貧乏人が存在しなければ資本主義は成り立たない。
労働者が労働しなくなるんだからな。

資本主義社会でも共産主義でも、生かさず殺さずの労働者が必要なのさ。

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:28:40.36 ID:J/kussBtO.net
格差是正とかの話題が出ると
すぐ完全な結果平等と直結させて批判する奴が出てくるけど
それは何でも戦争に直結させて批判するサヨクと同じだな

399 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:29:45.87 ID:hvYfy4t/0.net
>>357
だいたいな神なんてものは人が説明できる存在じゃないんだよ

だから神なんだ。それをXX今日だから同じだとか、そうじゃないとか

言えるならお前は神以上存在だろうということになる

そうすると神を超える超神の君は宇宙を作り変えることができるわけだ

だから神をどう捉えるかはその人の問題であって

ただいえることは神がいると認めるしか我々には方法がないという事だ

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:29:56.98 ID:0o8QCuYU0.net
>>365
なぜかというと、共産主義をいいと思うやつは100%、そのために何をしなければ
ならないのかを考えることができないバカぞろいだからwwそれはすでにマックス
ウェーバーのころから指摘されていたほどのことwwいくつかを挙げると、

・プライバシーゼロ(→盗聴もまったく問題にならない)
・自由ゼロ(→おまえがそれはイヤだと考える自由もない)
・もちろん財産・可処分所得もゼロ

…などなど、ごく一部でも↑いったことが必要になるんだが、人類が共産主義社会
をイヤだと考えるのは自由を捨てられないからだろうwwおまえも共産主義がいいと
する自由を捨てさせられる社会はイヤだろう?wwおまえも同類項なわけだww

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:29:58.13 ID:Fl6C9mpG0.net
頑張った人が頑張った分だけ裕福になる世界になるはずだったのに
低賃金で頑張った人が高賃金の人を支える世界になっていたでござる

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:30:09.73 ID:qWVE0Ol80.net
>>398 いまでも十分に結果平等じゃないですか。

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:30:17.96 ID:VJkYPu080.net
格差をつくるのは 日本を韓国のようにしたいから 安倍政権は朝鮮人ばっかしだよ

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:30:43.40 ID:d0C4wxz+0.net
ファベーラ・・ブラジルのスラム地区

電気が通っていないが電線から盗電しているので灯りのある住居もある
荒れ地に勝手に住居・バラックを作って不法占拠している
暴力が支配し、窃盗・強盗や麻薬で稼ぐ人が多い
麻薬組織が銃を持ってて危険なのでW杯期間中は軍隊が巡回していた
地区の外の工場などにバスで通って低賃労働に従事する者も多い
こんなファベーラ暮らしがブラジル人口の10%もいる

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:31:04.03 ID:nPaZ/GGS0.net
まあ無能だから底辺になるんだが、それが嫌なら革命起こして政党政治を無くしてくれたまえ。

政党政治がこの国をダメにしている。
自衛隊を米国の思うように動かせるようになってしまった。

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:31:13.28 ID:unDI3jdYi.net
いまのままで十分平等だよ、世界の基準から見たらな。
中国なんか目も当てられない。絶望あるのみ。

日本は江戸時代から比較的格差がない。貧乏武士ばかりでな。

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:31:25.72 ID:qWVE0Ol80.net
>>404 社会主義の結末としては普通じゃないか。

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:32:01.11 ID:sZQMYHTI0.net
>>401
なってない。
頑張れば相応に報酬が得られる社会にはなってる。
頑張るって、大声でイラッシャイマセって叫ぶことじゃないんだよ。

409 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:32:26.65 ID:hvYfy4t/0.net
0かる宙を作れてどうして
我々の世界はこうなっていて、どうして君がここにいるのか

これを説明できない限り、偶然なんて言った時点で

それはわからない領域を認める事になる。そのわからない領域は神の御業だというしかない。

そうでないなら0から宇宙を作り説明してくれw

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:32:32.81 ID:j4FilHKl0.net
格差拡大の最大の被害者とも言えるネトウヨがなんで格差拡大を支持するのかさっぱり分からないんだけど
誰か合理的な説明求む。

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:33:58.69 ID:9n6PcvICI.net
自民が復活してから格差社会が
更に酷くなったのに、相変わらず
自民を擁護する無能な工作員

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:34:09.36 ID:OPp8EIni0.net
ケケ中の発言見れば
格差の拡大こそが正しいと
そういうケケ中を安倍は登用してる

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:34:27.58 ID:eEl6Y6LP0.net
日本ほど格差がない社会も珍しいだろうに。
大金持ちもいなければ、極貧もいない。
世界にこんな国があるか?

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:34:41.40 ID:nPaZ/GGS0.net
まあなんだ
底辺は左翼思想にかぶれてもいいのに、なぜか現状の階級を守る自民を支持するんだよな。
その結果の増税ですよ。

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:34:49.34 ID:Fl6C9mpG0.net
>>408
現実に正社員が減って非正規が増えているでござる
非正規は頑張ってないって言いたいのでござるか?

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:35:04.07 ID:w6fBWXT40.net
スタートレックみたいに連邦政府が統治して
食料も機械から出てきて誰も労働しない世界が理想なんだろう
なぜか主人公たちは危険な宇宙に出て行って慈善活動みたいなこととをしてるけどな

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:35:21.25 ID:iAH9rptL0.net
>>410
もう自分は諦めた。
個人で叶わぬ願いを日本国籍という看板で保ちたい。
上流でそれをお願いします。等しく貧しくなるくらいなら誇れる日本人がいてほしい。
将来的には生活保護も貰えるようにお願いします。

こんな感じだろ。

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:35:46.01 ID:j3xM/GY50.net
江戸時代格差が少なかったのは間引いいていたからだよ

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:35:59.51 ID:wvS4R05S0.net
左傾化→国民は裕福に(高度成長期)
右傾化→国民は貧困に(現在)

ウヨががんばるとろくなことがない

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:36:04.25 ID:neiWPnJn0.net
916 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:55:32.50 ID:neiWPnJn0
抗日戦をした中華民国は何処の派閥でしょうか?

917 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:12:51.60 ID:neiWPnJn0
日清戦争の平壌の戦いが終盤じゃなくて
序盤だったようですが。

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:36:06.59 ID:TIpXjfCJ0.net
>>410
サヨクの主張に矛盾が多いからでしょ、例えば>>400はいいとこ上げていると思うよ。
彼らの理想を守れば主張と矛盾する社会にしかならんのに、今だに矛盾を続けている。
正直者は、暴力革命を捨てない共産党くらいじゃないのかな

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:37:01.46 ID:KeHVMN3D0.net
小泉内閣の前ぐらいまでは、日本は世界一平等社会で、世界の羨望だったが・・。
竹中平蔵が日本の格差社会を拡大した張本人で、万死に値する。、

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:37:08.18 ID:unDI3jdYi.net
>>410
簡単。君の前提が間違ってるからだよ。
ネトウヨとかいう層も貧困じゃない。普通だ。むしろ金持ちかもしれん。
この板の社会転覆希望のサヨでさえ食っていける。それが現実だろ。

424 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:37:27.25 ID:hvYfy4t/0.net
>>416
私の尊敬するジョーゼフ・キャンベル先生も

人は自分の本当にやりたいことに冒険する事が至福みたいなことをいっている。

だからその設定はありうるんだよ。

人は冒険を感じるとき生きている充実感をあじわい。幸せになれるw

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:37:28.31 ID:w6fBWXT40.net
>>419
昔の左翼は今の右翼並みに右翼だよ

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:38:02.80 ID:/zTzCr080.net
>>85
その頃に「日本は本当の資本主義じゃない、社会主義だ」とか意味不明の批判ばっかりされていたんだよね。
資本主義自体がそんなにいいもんじゃないのに。
コメンテーターが連呼する事ってろくな事ない。

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:38:30.88 ID:qAz4J1ot0.net
>>415
当たり前に頑張ってないね。
非正規ってまず就職活動すら放棄して外部委託したような連中だろ。

就職活動ってのは自分を売ること。
売る物を良くする、良い買い手を探す、セールストークをきちんと整理する。
それらを放棄した連中が、非正規という枠の中で頑張ってると言う話を誰が聞く?

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:38:31.74 ID:/abrAjoy0.net
>玉木氏の疑問は、日本がどうして格差にそこまで「鷹揚(おうよう)なのか」だ。

そんなもの、支配層に革命を起こす国民と、
貧乏人が自分より貧乏なヤツやエタ非人を虐めることに夢中になる国民との違いだろw

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:38:35.55 ID:Hs182Ehy0.net
中川はいらない米国債をうまいことIMFにおしつけたと記憶しているが
米国債どうするかについてはかなりの議論が必要だな
単にFX脳で考えると「谷垣日銀砲のときのと野田&ガソプーが介入(全戻し往復ゴチ)したときのを今両方決済しちゃえばそこの部分はナンピン成功じゃん!アハハー」なのだが
全体的にいくらでどのくらい買ったのかがいまひとつはっきりしないんだよな





めんどくせーから外為特会ごと黒田にあげるw

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:38:48.71 ID:agpdQPURO.net
中流思想の方が景気が良い現実
財と雇用と産業が流出せず国民の中で流れる
税収も安定して累進課税下で消費税要らず

ODAとか国際競争とか移民とか割りに合わない愚策

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:39:15.51 ID:nPaZ/GGS0.net
>>422
米国は冷戦終わったら日本は用済みになったんだよ

で、日本はサイフとしての役割だけでなく、自衛隊も利用しようというのが米国の考え。

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:39:54.67 ID:0o8QCuYU0.net
>>410
それは、大東亜戦争万歳天皇陛下万々歳と唱えさえすれば、共産党はネトウヨ総取り
できるのにどういうわけだかしないのと同じ理由ww

要するに、生存よりも自由を尊んでいるからww共産主義者のクセにブルジョワ的
自由がいいとか、マルクスが聞いたらカンシャクを起こして全員破門されるだろうがww

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:40:27.32 ID:nPaZ/GGS0.net
>>423
俺の知り合いの無職と底辺プログラマーはネトウヨですよ。しかも自称。

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:40:34.02 ID:1lRFmyER0.net
小泉前までは、まだ頑張る奴はそれなりになれたが、
その後はそうじゃないな。
子供の頃から格差で人生の難易度が違いすぎ。

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:41:35.30 ID:bbKhMmL/0.net
格差の議論なんて起こるわけがない
努力して上を目指すよりも努力せずに下を見下す方が簡単なのだから
格差が縮小してしまえば見下せる対象も減ってしまう
これは楽して自尊心を満たしたい人々にとっては格差以上の死活問題だよ

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:41:36.98 ID:ZVHZ7yYhO.net
アメリカの植民地だから
アメリカみたいな国に変えさせられてる
マスコミは飼い慣らされてるから話題にしない
幼稚な話題ばかり

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:41:58.59 ID:w6fBWXT40.net
仕事しねーわセックスしねーわが問題なんだから
強制的にやらせるしかないんだろうな

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:42:16.71 ID:3NljaJEX0.net
日本だとこの辺は共産党に頑張ってもらいたいとこではあるんだけど、
戦争・平和系のイデオロギーが鬱陶し過ぎて、一般票が得られないのがな。

あの辺のイデオロギーを排除した経済特化の「労働党」として分派したら、
それなりの票食えると思うんだけど、無理か・・・。

後は労働者視線は民主ってのがどっかであったような気もするが、
気のせいだろうな・・・

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:42:35.90 ID:jGpqc+h00.net
安倍=竹中の目指す日本

1%の富裕層
0%の中間層
99%の貧困層

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:43:34.76 ID:TIpXjfCJ0.net
>>410
ちなみに俺は、今後左翼思想は増えていくと思ってるよ。
特にゆとり以降は日本が高度成長期に築いたものが軒並み崩れる社会(インフラ、社会保障、年金)に突入するので
急進的なモノになると思っている。 格差の問題もそうだね。
今の40代から上は、賑やか・華々しいかった日本を少しでも知っているのでこの件を真剣に考えられないんじゃないんかな。
東京オリンピック以降2025年くらいに暴発する気がするよ、色々と。 中国の覇権主義も並走するんで本当ヤバい。

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:43:39.41 ID:tWR5CeVz0.net
流動性を主張するくせに、政治家も官僚も公務員も世襲だらけだからな
どこの社会主義国家だよ

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:43:48.53 ID:nPaZ/GGS0.net
>>434
それは、外資が入って来たということも原因の一つ。

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:44:08.37 ID:O8StMUx10.net
   ,x彡        ミ{、{v、⌒ヽ、        ____________
  xイ            _イヽ、 ヽ.     /
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|  
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |     俺がお前らの幸せを提供してやるよ
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |  
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
  ̄      ̄ '  ,    \         \XX

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:44:17.50 ID:Fl6C9mpG0.net
>>427
>非正規ってまず就職活動すら放棄して外部委託したような連中だろ。
ここが間違っているでござる
今は企業が儲ける為に正規枠を減らし非正規枠を増やしているから
非正規人口が増えているでござる
本来、正規と非正規で給与格差があってはならないのでござる

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:44:30.58 ID:tWR5CeVz0.net
議員が格差議論なんかするわけないだろ

自分らの首を締めるだけだし

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:44:38.46 ID:UOudyLoX0.net
日本は生活保護だとか
弱者保護の制度が充実してるからじゃないの?

この制度を維持するためにも
経済成長が欠かせないだろ

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:45:13.03 ID:/zTzCr080.net
教育への公的支出日本は最下位 奨学金制度が鍵=OECD報告書
http://www.huffingtonpost.jp/2013/06/25/oecd_education_at_a_glance_2013_n_3496085.html

第2期教育振興基本計画、教育予算のOECD並水準を断念、財務省反発で
http://www.huffingtonpost.jp/2013/06/15/teaching_budget_n_3445365.html

ちゃっかり財務省のせいにしてるけどあれだけ強行に自分が本当にやりたい
(アレ様に指図されている)事は推し進めるのに
国力をつけるべき時に人材育成の要である教育を放棄するってどういうオツムしてんだろうね。

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:45:23.26 ID:aaZxMwvj0.net
>>439
一億総中流は日本史上最高の経済体制だった。

日本で再び
中流層の比率が厚くなったほうが
国民一人一人が元気と向上心が湧いてくるだろうにな・・

竹中に拷問され続けている99%が絶望する日も近い

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:45:25.91 ID:ZVHZ7yYhO.net
竹中はアメリカの犬だなか
安倍は抵抗できないな
アメリカが潰れてくれたらいいな

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:45:30.18 ID:TwTWQJpx0.net
小泉の時に散々格差拡大のために規制緩和って騒いでたのに
もうすっかり忘れられてるんだな

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:45:40.99 ID:tgYBGCP30.net
核さなんて言い出したら浮き彫りになるのは公務員と議員だけだものw

452 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:45:49.50 ID:hvYfy4t/0.net
>>432
それは君が共産主義やマルクスの唯物史観についてしらなさすぎ

共産主義者の考えではまずブルジョア革命による資本主義がとことんまでいき

プロレタリアート革命がおきなければならない。

だから彼らがそうするのは積極的にプロレタリアート革命をおこそうとしていると説明できるのだよ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:46:08.53 ID:qWVE0Ol80.net
>>439 公務員が抜けてる。公務員は何%ですか?

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:46:13.58 ID:QiadYolH0.net
いくらわめいても女子高生コンクリート殺人の日本共産党は死ねよ

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:46:14.05 ID:d0C4wxz+0.net
ファヴェーラ wikiより引用

ファヴェーラ(ファヴェラ、favela)は、ブラジルにおいてスラムや貧民街を指す言葉。
ブラジルのほぼすべての大都市および中規模都市の郊外には、
不法居住者の建てた小屋の並ぶファヴェーラや、既存の町がスラム化したファヴェーラが存在する。

中でもリオデジャネイロ市のファヴェーラがもっとも有名で、
カリオカ(リオデジャネイロっ子の愛称)の4人に1人はファヴェーラに住むとされる

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:46:24.58 ID:05MVdd7D0.net
おまいらだって元々は1匹の精子で億単位のライバルとの競争に打ち勝ってこの世に誕生したんだろう
自然界はすべて弱肉強食、適者生存
恐竜もマンモスも適応できなくなれば滅ぶだけ

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:47:15.94 ID:unDI3jdYi.net
>>433
俺の知り合いの無職と底辺百姓は共産党にしか入れないネトサヨですが?しかも
ぎりぎりの生活で共産党に党費払って、死にそう。
だが頑張って生きてる。
絶望的だがね。
きみ、そういう現実しってるの?

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:47:17.10 ID:/zTzCr080.net
>>447こういう無知な層を増やすために>>447など愚民化してるんだよな。
報道の自由度も日本は50位とかだっけ。
夕方のニュースなんか食いもんばっかだもんな。
一億総家畜化だよ。

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:47:36.53 ID:pXUjd74D0.net
黙れ愚民
お前なんぞ世間が許しても俺が絶対に許さんわ

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:47:50.46 ID:aaZxMwvj0.net
>>446
本当の貧困日本人より、
なぜかあの民族のほうが申請通りやすいけどな。

つまり日本人は門前払いされることが多く、セーフティネットが充分機能しているとは言いがたい。

以前のニュースのように
風俗働きを勧められたり餓死に追い込まれるのが日本庶民

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:48:40.80 ID:0o8QCuYU0.net
>>441
サヨクの根幹たる共産党や労働組合すら世襲だぜww社会主義どころか封建主義
そのものだなww

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:48:52.23 ID:ZVHZ7yYhO.net
動物人間なら弱肉強食でいいんだろけど
人間は感情で弱肉強食に反発もしちゃうし

463 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:48:52.71 ID:hvYfy4t/0.net
>>456
お前の所有している人体の協力しあう60兆個は無視するなよw

細胞内のミトコンドリアと細胞の合体による協力もだ

そのおかげで競争に勝てるんだからな

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:49:04.97 ID:/zTzCr080.net
>>452こういう嘘に未だに騙されている奴がいるけど
マルクスはロスチャイルドがパトロンだった。

国内で分断対立=国力低下させるためにわざとこんな頭の弱い思想たいそうらしく喧伝した。
あまりにもバカな思想なので東大とかインテリに箔つけてもらったんだよ。
マジで国の為とか人材考えてたら4年連続で先進国中最下位の教育予算(今年度も対策せず)ほっとかないから。

右翼左翼、共産資本、同じ穴のムジナ。

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:49:15.84 ID:XIxgktZt0.net
>>365
マルクスの定義が間違ってたからだと思うね。
マルクスが共産主義実現には一党独裁が不可欠と言ったから
独裁者の自己正当化のために(表面的に)共産主義が利用された。

もちろん独裁者は私利私欲しか興味が無いから
マルクスの目指すところの共産主義は実現されたことは無い。

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:49:20.82 ID:CAdxaFoJ0.net
         /::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
       /::::::,,、ミ"ヽ`  " / ::::::ヽ
      /::::::==    -  ~ `-:::::::ヽ
     |::::::::/_,=≡、   ,≡=~、l::::::: i
     i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!
     .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i 今日も下層民の不幸で飯がうまい。。
     (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ
      ヽ i   /  l  i  i ./   (⌒)
       l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐
      /~|、 ヽ  `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、
    /  l ヽ `"ー−´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                    ̄` ー‐--‐ '
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:49:24.47 ID:qAz4J1ot0.net
>>444
人事は枠ありきじゃないよ。人物を評価した結果、そこに格差があるだけ。
東南アジア人と変わらない日本人を正規で雇う意味なんてないだろ。
合理的なんだよ、今の企業は。

評価の格差が待遇の格差になるのも当たり前だ。
長期的に育ってもらって会社の将来を委ねたい社員と、作業員の格差なんて無い方がおかしい。

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:51:03.18 ID:holYG3P00.net
同種族で弱肉強食なんて馬鹿な真似してるのは人間くらいなもんだけどな

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:51:05.82 ID:Hs182Ehy0.net
>>441
いまはどうかしらんが田舎の郵便局なんかも世襲ときいたが
田舎はほんとうにそうなのか?
都心部よりも田舎のほうが世襲がひどい気がするんだが
田舎に住んだことがないので実感としてはわからん
おしえて田舎のエロイ人

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:51:09.44 ID:J/kussBtO.net
とりあえずアカだの売国だの言っときゃ愛国者のフリができるw

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:51:17.93 ID:P22gujQ+0.net
結局有権者の大半は老人で、年金や社会保障が確約されていれば良い訳で
実際に大きな負担を強いられる労働者の意向が組み込まれない政治だから仕方ない
それが民主主義ってもんだ。いやなら革命でも目指すしかない

472 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:51:36.87 ID:hvYfy4t/0.net
>>365
人は神ではなく、いつかは滅びる存在だから

だから不完全に出来てるんだよ。

それをなんとかしようと悪あがきしてるのが学問

せめて神の尻尾だけでもかすめて説明しようとねw

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:52:15.85 ID:zOoOdYbr0.net
みんなが正社員になれた時代には、公務員と大企業が中心であったとしても労働組合が
労働者の代表として機能してきた。
しかしながら非正規労働が拡大した現在は労組が待遇の良いサラリーマンの代表にしかならなくなったのが
大きな原因だと思うよ。

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:52:17.46 ID:neiWPnJn0.net
俺も選挙権片手に入党するしか生きられなくなってるし。

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:52:59.83 ID:cl5HuOqJ0.net
格差社会の是正はなされるべきだけどこれから都会以外でいろいろあるから
そっちも考えとかないと
縮小均衡が加速しかねない
都会も人口密度が高まっていろいろあるわけだけど

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:53:08.36 ID:unDI3jdYi.net
ま、共産党宣言とかマルクスが間違っていたのにいまだに気づかない馬鹿層が
「ネトウヨ」批判しているんだから、お笑いだよ。

サヨの知的水準が低すぎて、日本が最貧国にならないことを祈る。

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:53:25.79 ID:wXfelMOD0.net
欧米よりかは格差すくないからな。格差貧困による人死も規模がぜんぜんちっちゃい。
まだ慌てる時間じゃない。

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:53:34.05 ID:lyH8qrPn0.net
>>366
あなたがよく使ってる
『神』の【概念】を無知な私に教えてくれないか?

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:53:35.16 ID:9xtMGzXX0.net
詐欺関連のニュースを見ると、世代間格差というものを目の当たりにする。
若者は騙される金もない。

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:54:02.28 ID:/zTzCr080.net
マルクスの言葉
「ヒゲ生やしてると雰囲気出て騙せる」

さすがロスチャイルドのパシリさん。

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:54:03.10 ID:qWVE0Ol80.net
>>473 あふぉ?

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:54:07.94 ID:qAz4J1ot0.net
正規/非正規 という言い方が良くないし勘違いを生んでる。

頭脳/手足 という表現にすれば勘違いした文句も無くなるはずだが。

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:54:54.55 ID:0o8QCuYU0.net
>>452
そのプロレタリアートとは、大企業正社員労働組合員という超エリートのことだろww
マルクスがルンプロをクソミソにコキ下ろしていたことからもよく分かるww
サヨクが仄めかすような、カワイソーなカソーミンのことじゃないよww
そうじゃないってんなら、いますぐ大東亜戦争万歳天皇陛下万々歳と唱えてみろよww

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:55:43.71 ID:wXfelMOD0.net
>>476
一億総貧困だからな、やつらの思想がもたらすのはw

それを一億総幸福だと信じてるんだから、カルト宗教といっしょだよ。駆除せんと更正なんか無理w

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:55:53.00 ID:TwTWQJpx0.net
>>469
特定郵便局ってやつはそう
全国に郵便局を一気に普及させた時の名残

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:56:17.59 ID:+ICmP5nw0.net
連呼厨は決まって貧乏人だもんなw

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:56:31.51 ID:fRIyZBnm0.net
まずは順調に成長しないことには格差どころの話じゃない
成長さえ出来ればどうせすぐ大問題になる

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:56:37.94 ID:d0C4wxz+0.net
>>477
>欧米よりかは格差すくないからな

アメリカではスラムが拡大して中流は郊外に逃げてしまった
これが起きたのは1970年代で本格化したのは80年代だと思う

日本でも起き始めればあっという間だろう

最近では郊外にまでスラムが広がってきて
郊外のほうでは町全体を警備する金持ちシティーを建設する
動きが始まってるらしい

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:57:48.40 ID:C1EM4e9y0.net
俺が親切に教えてやろう。

安倍はよくやっているし、想定どおりに事は運んでいる。

何故なら安倍のいう「日本人」とは30歳で600万、40歳で800万、50歳で1,000万は稼げる人のことだからだ。
それ以下の人間は国籍は日本でも、安倍のいう「日本人」ではないのだよ。

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:57:59.87 ID:/zTzCr080.net
にちゃんて統一教会文鮮明の作った(無論ボスはアレ様)勝共連合系って言われてるけど
レスみるとマジでそうなんだよな。
頭弱そうなのが中身のないサヨク批判。
ウヨもサヨも作った奴は一緒だっつの

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:58:13.76 ID:05MVdd7D0.net
>>462
サッカー選手は駒にしかすぎないから非正規賃金
監督は指令するから正規賃金
にすべきだな

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:58:14.03 ID:7WjknGZJ0.net
日本はまず政府が貧困の存在を認めてないからな。
北朝鮮が障害者の存在を認めてないのと同じ。

あのアメリカでさえ貧困の存在は認めてるってのに

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:58:15.01 ID:lyH8qrPn0.net
>>383
「大島てる」というサイトを見ればよい。
日本の自殺者:年間3万5千…世界でも例がないズバ抜けた数字。

行方不明・身元不明・不審死を含めると毎年10万を超える異常事態。
これを時の施政者=政府はいつも、ひた隠しにしている。

日本人は「他人には迷惑をかけまい」と皆既に切腹している。

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:58:18.02 ID:QjW46TQ60.net
完全ブロック

495 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:58:36.82 ID:hvYfy4t/0.net
>>478
まず神について具体的にわかる人はいない
なぜなら神についてわかるなら、
それは神を作り出したものでないとできないからだ
しかし、もし貴方がそうならきっと0から宇宙を創造し
何故この世界があって、今なぜあなたがここにいるのか説明可能なはずだ
いわゆる神の計画の首謀者なのだから

科学がいくら進歩しても我々には説明できない領域がある。
その部分を神の御業としか説明しようがないという事だよ。

偶然というやつもいるが、その偶然をなすのも神の御業じゃないか

君と僕が神という概念を漠然とでも共有できる現実を君はどう説明するね?

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:58:59.36 ID:TIpXjfCJ0.net
つかもう、お金持ってる奴がコンパクトになり過ぎて少し税金で締め付けると
日本を高飛びするようなのばっかりでどうしようもないんだろw
昔は金持ちって言えば土地持ち、銀行家、政治家と地域密着みたいな形と相場が決まってたが、
そういうのは総数が限られている。
ない知恵振り絞って、なら公務員を豊かにすればいいじゃん、みたいな政策したが
ルーチンワークで働いたおっさんに大金与えても大して金使わないからタンス膨れるだけw
決め技に、公務員養う税金ももうないから消費材全てに税金掛けてしまって、公務員以外は壊滅的被害と
信じられないようなアホさ加減だわなw

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:59:27.67 ID:0o8QCuYU0.net
>>479
だいたい1日1億円くらいのオレオレ詐欺が起きてるのだそうな(俺計算による)ww

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:59:59.84 ID:YNeYJAq50.net
まずは官民格差と世代間格差をなんとかしろ
地方の木っ端役人の奴隷状態じゃねーか

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:00:43.47 ID:zVtXAGzzO.net
個人で才能や能力がバラバラなんだから格差が出るのは当たり前。
なんで問題なのかが分からない。

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:00:52.11 ID:04FVld7B0.net
>>439
それサヨクが望んでいる世界そのものじゃん

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:01:57.00 ID:CAdxaFoJ0.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ  
       /::::::==       `-::::::::ヽ  
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   手前の一品はフォアグラのテリーヌだ。
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i     お前ら下層民は見たこともないだろ。
       (i ″   ,ィ____.i i   i //        そして、これからも一生拝むことはない。
        ヽ    /  l  .i   i /          私はこんなおいしい生活を移民で死守する。
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´                         
        |、 ヽ  `ー'´ /                               下痢三
    /\/ ヽ ` "ー−´/、


http://livedoor.3.blogimg.jp/news4vip2/imgs/7/c/7c11e9ab.jpg

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:02:03.08 ID:qWVE0Ol80.net
>>498 ジタミが増税するから民間がどんどん沈んで行く。

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:03:05.34 ID:bVwBjPSB0.net
>>500
ネトウヨは都合の悪い概念を全部左翼のものだと言い張ってるだけで
根拠もないし対案もないな

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:03:12.55 ID:ayuqHtuN0.net
日本の格差拡大は金融緩和による株高によるものだから
株式譲渡課税を引き上げないと格差は埋まらない

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:03:15.84 ID:+ubH+Sxj0.net
>>499
本当そう。地域で学力も違うのに

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:03:34.48 ID:UmP9Ekg50.net
k3132 
http://www.youtube.com/watch?v=G-kJVmEWWV8

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:03:58.13 ID:6UicgLgxi.net
日本の格差は右翼によって広められたもの。

日本で格差を縮小するには、左翼の政党が台頭する必要がある。

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:04:32.03 ID:04FVld7B0.net
>>492
貧困の存在認めてないなら、生活保護廃止すればいいんじゃないの?

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:05:02.24 ID:CtHYl34+0.net
世界的に見ても、日本は格差が相当小さい国だろ。
甘え過ぎなんだよ底辺は。

努力もろくにしてこなかったくせに、
底辺層としては世界最高峰の暮らしをしながら文句垂れるとか、
自分の存在価値をいい加減理解しろってんだよ。

お前らみたいな底辺に無駄金使いまくってるから日本はこんだけ力落ちてんだよ。

何故中国があんだけ伸びたのか考えればすぐ解る。
底辺の国民を人として扱わなかったからだ。
中国が底辺層にまで日本並みの生活をさせて、社会保障うあインフラ整えたら一瞬で最底辺国家に逆戻りだろう。

あそこまで極端にやる必要はないが、
日本もいい加減底辺層を見限って存在価値相応の生活をさせるべきだわ。

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:06:03.47 ID:d4oa1hsz0.net
日本はすでに韓国以上の格差社会だよw

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:06:11.78 ID:bUgnND1D0.net
普通に働いたら、最低年収500万ぐらいにならんとまともな社会じゃないだろ。

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:06:17.70 ID:OhSeWIaq0.net
今の日本は体裁のいいこと、威勢のいいことは大々的に報道されるのにね。

やばいよ、今の日本は。

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:06:41.43 ID:04FVld7B0.net
>>503
共産主義がもたらした歴史的結果は、まさにごくごく一部の特権階層と残り全ての貧困というなの平等じゃん。
それすら認めないなら、話にならんがな。

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:06:59.96 ID:0o8QCuYU0.net
>>493
サヨクのいつものネタかww
白人がアルコール・大麻・抗うつ剤・ジャンクフードづけで激デブ化し、ムカついたら
他人をぶっ殺しているという状況は顧慮しないww

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:07:06.31 ID:unDI3jdYi.net
こんなもん、格差のうちには入らないよ。
高速鉄道敷いて、8900億円私服にした中国官僚をみよ。一族安泰だ。

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:07:33.31 ID:05MVdd7D0.net
人間ってのは相対的な生き物だから99%が貧困であればみんなもそうだから俺も一緒でいいやとなってそれはそれで幸せを感じられるもんだ
貧困が普通なら女も貧困層と喜んで結婚する
自分だけがみんなより劣っていると感じて生きるのが一番辛い
今のニートやワープアだな

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:07:34.10 ID:+ICmP5nw0.net
>>507
左翼が政治やっても結果は大虐殺とかそんなのしかないから却下
おまえらみたいな具体策もない批判ばかりの微温湯連中に政治は無理。
自民よりひどい劣化政策しかしない。

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:07:40.59 ID:swHRyfeD0.net
>>509
ジニ係数は韓国以下、インド並みだよ。日本の格差が小さいなんて過去の話だ。

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:08:04.99 ID:Lu2ZD3dEI.net
アベ
「何のために増税してると思ってるんだ?」

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:08:57.70 ID:+ICmP5nw0.net
大島てるとかこの話題とほとんど関係ないから。
ありゃ事故物件を記載してるサイトだが
自殺以外も事故や事件なんかも入ってるし
全てを羅網してるわけでもない。

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:09:37.03 ID:mrI/ZdNu0.net
総底流化の方が問題。安倍で格差拡大ぢてる感はあるが。
特に少子高齢化で産業が成り立たない。新興国と同じ土俵での教育だから低コストに負ける

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:09:49.81 ID:frmYS4jJ0.net
>>519
お友達のため

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:09:58.21 ID:ZJTCWvyN0.net
古代ローマ帝国が滅んだのは娯楽のせいだったっけ?
社会が豊かになると娯楽が増えて、娯楽に興じて怠ける者と
一生懸命勉学勤労に励む者との間に格差が広がっていった。

今の日本ってまさにこれ。
大衆文化の先進国だからな。
パチンコ、ゲーム、アニメ、AV、風俗などの下種な
大衆文化をいい加減規制すべき時期に来てると思うね。

上流階級は下衆な文化を嫌うから下層に流れる金を制限したがる。
今の日本の流れ。

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:10:19.49 ID:0o8QCuYU0.net
>>508
サヨクは絶対に大東亜戦争万歳天皇陛下万々歳とは唱えられない聯合国の狗でしか
ないから、サヨク政党は伸びないww

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:10:25.98 ID:tc/EMh9B0.net
>>509
どこの世界の事を言ってるんですかねえ・・・

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:10:28.22 ID:cemAb4Q30.net
ニュースでやってるのはお気楽なニュースばっかりだもんな。

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:10:29.37 ID:P22gujQ+0.net
現状、中流から中の下に落ちてる程度の段階だからなあ
そこまで深刻には感じないかもしれない
ただ、今の政策だと庶民の大半が下層階級に落ちて少子化が更に加速する訳だろ
そこで短絡的に移民を連れてきても、他国でおきてるような民族問題とか
犯罪増加とかが深刻になることは目に見えてる訳で、どうすんだよホント

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:10:47.41 ID:QjW46TQ60.net
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
   −2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ−
  (自民党の某議員)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「怠けて怠けて怠け続けた人生を送ってきた者が最後の最後に自分の人生にケジメをつけるならともかく、よりによって公金にたかるという逆襲」
   −生活保護を受けられず餓死した事件に関連して−
  (杉山富昭 尼崎市公務員・さすらいグループ自治体法務研究者)
「彼らは『トヨタ』を漢字で書くことができるのだろうか」 「彼らに年300万円以上も払っているトヨタは偉い」
   −飲み屋で話しかけられたという期間工の若者を見下し、ブログにて−
  (池内ひろ美 東京家族ラボ主宰 夫婦・家族問題評論家)

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:11:01.81 ID:d0C4wxz+0.net
“独立”する富裕層 〜アメリカ 深まる社会の分断〜
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3488.html

(市の独立に賛成の)マリーケイ・ウッドワースさん
「私の家の近くでも麻薬取引や売春が行われるようになってきた。」
警察官は貧困層が多く住む治安の悪い地区にばかり回され、
自分の地区はおざなりにされていると感じていたのです。

・・これは話題をよんだクロ現です
ジョージア州にあるサンディスプリングス市は
かつて所属したフルトン郡から独立して
他の地域でも同じ動きが始まっている
それまで貧困層に使われていた税収が激減したフルトン郡
では治安や福祉に支障を来しているらしい

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:11:28.94 ID:CAdxaFoJ0.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ  
       /::::::==       `-::::::::ヽ  
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i    法人税は下げるよ。財源はお前らの財布だw
       (i ″   ,ィ____.i i   i // 
        ヽ    /  l  .i   i /       
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´                  下痢三
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:12:08.21 ID:zVtXAGzzO.net
で、格差非難してる連中はどうしろと言いたいんだ?
出来る連中の金はむしり取って、パチンカスみたいな連中に金くれてやって優遇しろと?

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:12:13.27 ID:d4oa1hsz0.net
知らない間に

インド並みの格差社会になってたのか

アベノミクスってすごいなあー

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:12:46.36 ID:IHiM85bBi.net
西日本の貧乏県でも合計特出生率だけはしっかり高いからなw
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7255.html

貧乏でも子供が作れる・・・これが下層の生きがい・夢になる

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:13:11.57 ID:ZXPn0Tfn0.net
118 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/06(日) 16:14:13.71 ID:VQN4VZ7o0
.
.
ピンハネばっかやって庶民から血税を盗ってばかり。
他方、議員や公務員は破格の待遇で全く身を切らない。
地方議員まで、やりたい放題。
世界中で失笑され、軽蔑されてますよ。。。。
.
.

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:13:25.20 ID:ayuqHtuN0.net
>>531
今の格差拡大は金融緩和による株高で起こってるから
株式譲渡課税の引き上げが必要だろうね

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:13:28.15 ID:twHUuo640.net
>>528
>「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
>  (安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)

これが正論過ぎるのも日本で格差が問題にならない原因の一つなんだよなあ

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:13:31.38 ID:lyH8qrPn0.net
>>514
「白人が他人をぶっ殺してる」のと
「日本人の自殺」となんの因果関係?君のアタマがジャンキーになってるのかw

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:13:31.37 ID:MlaEojHS0.net
>>1
▼麻生政権から民主党政権に変わってマスコミがあまり使わなくなったワードたち

 ・埋蔵金    ・消えた年金 ・後期医療 ・党利党略 ・セーフティーネット
 ・説明責任  ・任命責任 ・総理のリーダーシップ ・監督官庁
 ・二大政党制 ・バラマキ ・マニフェスト ・庶民感覚  ・格差社会
 ・漢字の読めない ・ブレる  ・閣内不一致 ・人気取り ・選挙目当て ・強行採決
 ・総理としての自覚  ・国民が大変なこの時期に  ・高級料亭 ・国民目線
 ・コップの中の嵐 ・国民そっちのけ ・引き際 ・政治空白
 ・直近の民意 ・民意を問う ・国民の審判 ・解散総選挙
 ・お友達人事 ・軍靴の音が聞こえる ・政冷経熱 ・単なる儀礼的会談
 ・実感なき景気回復 ・派閥 ・派遣村 ・新卒 ・雇い止め
 ・大企業優遇、庶民いじめの大増税  
 ・民主党公認候補 ・民主党推薦候補 ・閣僚の更迭

▼民主党政権になってマスコミが多用するようになたワードたち

 ・総理は休日返上で  ・激務  ・静養  ・日本料理屋 ・飲食店
 ・都内の料理屋  ・野党責任/責任野党 ・責任分担 ・推定無罪 
 ・勝者はいない ・税の見直しによる増収 ・税の抜本改革による増収 ・決める政治
 
【マスコミの言い替え例一覧】
   ■自民の場合■     →  ▼民主の場合▼
    派閥・世襲            グループ・サラブレッド
    高級料亭             日本料理店
    独裁政治             リーダーシップ発揮
    お友達内閣            最強の布陣内閣
    強行採決              迅速採決
    庶民感覚がない         セレブ感覚
    派閥抗争・派閥均衡       政策論争・党内融和
    閣内不一致            多様な議論
    論功行賞内閣           オールスター内閣

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:13:32.65 ID:KgMoS8fn0.net
新自由主義ガーとか言ってた左翼が
なぜかこの人を目の敵にしてたよね。

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:13:39.08 ID:P22gujQ+0.net
最低でも子供を国が無償で育てるくらいの政策は必要じゃねーかなあ

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:13:55.50 ID:cemAb4Q30.net
>>532
インドでは金持ちはゴミを窓から外に投げて貧乏人にやるらしいが、日本もそうなるのかな。

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:14:15.70 ID:sGFwzRGe0.net
>  玉木氏の疑問は、日本がどうして格差にそこまで「鷹揚(おうよう)なのか」だ。

騒ぐほどの格差が無いからだと思うな。

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:14:24.32 ID:CVN8m2020.net
夕べのTEDでもやってたよな。
新興国は自由や民主主義よりも”今日のご飯”が必要なわけで、
計画経済で成功している中国に関心が高まっているらしい。
国にとって必要なのは中流層だと言ってた。

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:14:51.07 ID:PZsd/Pgl0.net
>>523
大衆批判も大衆化するんだから大衆を極めるしかないw

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:15:25.25 ID:Vu7lItTb0.net
日本が大不況だと言うので取材に来た海外の記者が
日本で配給の列がごった返していないことに不思議な気持ちになったらしいけど
つまりはそういうことだよ
格差格差って言ったって日本人は海外の貧困者とはまったくその様相が違うのだよ
だから議論の優先順位が違う
日本に住んでてそれさえ分からんのかね
まずは全員の底上げがなされれば問題解決するのが日本の実態

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:15:30.48 ID:unDI3jdYi.net
>>532
インドに亡命しろwwww

今日中でいいぞ。亡命したら悲惨な現地のこと書け。
だがもっと悲惨なのは中国だ。
ネズミ族になれwww

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:16:22.53 ID:d4oa1hsz0.net
>>541
安倍がトリクルダウン言ってるから

そうなるんだろうな

まず富裕層に金やって

貧乏人がおこぼれに預かるって政策だから

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:16:23.23 ID:neiWPnJn0.net
ロシアのチェーカー

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:17:46.02 ID:qWVE0Ol80.net
>>535 いまでも十分高い。

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:18:03.89 ID:d4oa1hsz0.net
貧乏人から広く税金を取って

金持に再配分してるのが

アベノミクスだっけw

逆トリクダウンだったわw

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:18:06.33 ID:QjW46TQ60.net
OECD/日本に消費税20%迫る/農業壊すTPP参加も 2011年4月23日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-23/2011042305_02_1.html

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:18:32.43 ID:if3G9Ymf0.net
糞竹中が正社員と非正規で平等にするために正規を解雇しやすく!とかいう論がよくでるけど
逆に皆を正規にして平等に!とかあいつら絶対いわないよな

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:19:00.64 ID:gpCqqrwP0.net
日本は若者や底辺から税金を取って
金持ちにばら撒くシステムだからな
むしろ格差を拡大させる政策だ

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:19:40.34 ID:XVw5gG4E0.net
>>549
少なくともアメリカ並みの30%にはすべきだろ。
日本は証券関連税制が不当に安すぎる。

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:19:52.16 ID:P22gujQ+0.net
どうせなら未来に借金して全員にバラ撒いて国家破産するくらいやってくださいよ

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:20:23.42 ID:d4oa1hsz0.net
下痢が

格差拡大社会を加速させているのは

疑いようのない事実

ネトサポは格差社会のどこが悪いとかほざくが

格差社会の底辺のネトサポが馬鹿じゃねーのw

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:20:35.25 ID:0o8QCuYU0.net
>>537
それぞれにかかっているストレスは変わらん、ただ日本人には"アヘン"が与えられて
ないってだけのことさwwそれでも数少ない"アヘン"であるアニメすら白人は奪い取ろう
しているわけだがww
なんでも白人の了見に阿らせればいいとしているサヨクの了見というのは、格差問題
をないことにしようとしている日本の為政者の了見と同じものww

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:20:34.89 ID:bVwBjPSB0.net
>>513
著名な論客も含め、ろくに政治をわかっていない感情的な復古主義者、根性論者が「保守」を旗印にしたがり、
「平等」「人権」などを、個人の身勝手を許し国益を損ねたり、怠けものを甘やかす悪の左翼的概念として叩きつつ、
反左翼のスタンスを取ろうとして東側諸国の格差や人権抑圧を叩いたりと右往左往しているのが滑稽でならない。

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:20:45.85 ID:unDI3jdYi.net
>>550
過酷だよなぁ。で、なんで君は死なないの?最貧困層なんだろ?

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:21:08.45 ID:X9410ssG0.net
平等とは、権利者から権利を奪い、再配布する弱者救済システム
資本主義とは、競争優位な主体に資源が効率よく配分される経済効率システム
民主主義は多くの弱者が政治を行う弱者主体の政治システム

資本主義と民主主義的平等の均衡を図ることは重要
納税する所得税額に応じて選挙権数を配布すべし

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:21:42.79 ID:t7cFMD9h0.net
格差すごいね

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:22:03.10 ID:qWVE0Ol80.net
>>554 非課税が世界標準。
社会主義政権のアメリカと比べるべきでない。

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:22:21.20 ID:unDI3jdYi.net
格差は実はない。

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:22:56.92 ID:d4oa1hsz0.net
>>559
社会全体の問題なんだよ

バーーーカ

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:23:24.21 ID:XVw5gG4E0.net
>>562
アメリカは昔から30%だが。
非課税の国なんてシンガポールとか一部オフショアだけだろ。
世界標準で30%程度だから
世界標準並みにはきちんと課税すべき。

これが格差拡大の要因になっているのだから。

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:23:27.86 ID:d0C4wxz+0.net
アメリカの場合

1970年代に不況で都市部のスラム拡大
→中流は郊外の治安の良い新興都市に逃げる
→ところが2010年代には、郊外にまで麻薬や売春など治安悪化が開始
→危険を感じた郊外都市は、治安の悪い郡から独立
→郊外都市は、中流と金持ちが住んでいるので豊富な税収を厳重警備と高度な教育にあてる
→ますます郊外都市が人気高まり、中流以上が集まってくる
→郊外都市を失った郡は税収が激減して警察活動もゴミ処理もままならない
→ますます郡は治安悪化と貧困化が広がる

上記の例 サンディスプリングス市とフルトン郡の関係

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:23:53.40 ID:0o8QCuYU0.net
>>558
ネトウヨを総取りできるのに、サヨクが大東亜戦争万歳天皇陛下万々歳とは唱えない
のも滑稽でならないんだがww

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:24:10.92 ID:aaZxMwvj0.net
中流層の比率が厚ければ、あともうちょっと頑張ろう明日はもっと豊かになろうという気力が湧きやすい、それが多数の人(中流層)が行動すれば日本全体ですごいエネルギーとなる。

という意見を以前2chでみたが、もっともなことだと思う。

格差拡大と中流の下位と貧困層の増大で、今は、
さとり世代(諦めの境地)やらサイレントテロ(消費活動拒否)やらで、

比較的若い世代や中高年が元気無し。
実態は虚無感漂う現代日本。

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:24:17.19 ID:cemAb4Q30.net
自民党は金持ち推進政党だから投票しないほうが良いって言ってたのに馬鹿じゃねーのとか他がダメだからとか
安倍なら大丈夫とかいう返事ばっかりだった。お前らようやく気づいたな。

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:24:22.38 ID:04FVld7B0.net
>>558
だったら、成功したサヨク国家を示してくれよ。これが理想って国をさ。
理屈だけの理想なら意味が無いんだよ。それた単なるへ理屈でしかない。

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:24:54.06 ID:TAYttGyJ0.net
>>1

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/、ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一、海亀さん、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。

★報告スレ
幽斎:http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1404101736/
Hi everyone!:http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1404064639/
海亀さん:http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1404132485/

>>87
早く日本から出て行けよキチガイ朝鮮人
沖縄を侵略してんじゃねえよ

>>341
で、丑田滋のような朝鮮人がそれらの政党を支援しているんだよね

>>7
その通り

>>9
本来底辺なのはお前のような朝鮮人だろ
ナマポがなければとっくに絶滅してるくせに偉そうなんだよw

>>11
朝鮮人を根絶させるほうが先

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:25:11.41 ID:VBjBv9Fk0.net
>>563
生まれや出身地で発生する格差はないからな、もう。
本人の納涼国応じて好きな仕事や学校が選べる。
これほど恵まれてる国はないのに、あれこれ叫び続けるカクサガーの乞食どもは
ハッキリ言って救いようがないし、救う必要もない。

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:25:30.83 ID:3+9fWnZn0.net
OECDまでこう言う事を公で言い出したら世も末だな。
安倍チョンの躍進だな。

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:26:34.57 ID:TAYttGyJ0.net
>>503
シナではまさにその状態だったじゃん
現実を直視しろよクズチョン極左

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:26:59.55 ID:Bu8UtElMO.net
日本終了。もう諦めな。

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:27:13.02 ID:ojysvKKk0.net
日本人が格差社会について触れないのは
妙な競争意識が底辺レベルにまで浸透しているから
それと学校の勉強さえできれば、貧乏人でも旧帝ぐらい卒業して
まあまあの就職ができる余地があるからかな

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:27:57.72 ID:qWVE0Ol80.net
>>565 キャピタルゲインを自民党が掠め盗ってきたから、
人口減少スピード以上の速さで国が縮んでいるんだよ。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:28:37.97 ID:IDzBPVcl0.net
まともな左派の受け皿が壊滅してしまったからな。
北朝鮮傀儡の社民党、中国に国を売りたい民主党、正論極論共産党。

日本に忠誠を誓う左派が登場すれば、一気に巨大化する素地があるのに、
現状の選択肢が酷いことになってる。

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:28:46.37 ID:mt+K2WOL0.net
2chでは格差の話ばっかりしてるイメージ

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:29:02.25 ID:qWVE0Ol80.net
>>573 玉木は財務省。増税したいから、格差格差と念仏を唱えはじめた。

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:29:36.73 ID:qWVE0Ol80.net
>>579 安倍ちゃん礼賛ばっかりじゃないか。

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:29:38.10 ID:d4oa1hsz0.net
このまま格差社会が進めば

一握りの金持と

9割の貧乏労働者の社会になるけど

それでいいの?

ネトサポくん

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:30:17.82 ID:kXm7Zdgr0.net
>>1
格差問題の解消につながるインフレの所得再配分効果

安倍政権の成長路線は、経済成長で経済全体を底上げし、低所得層の生活レベルも上げていこうというものだ。一方、民主党などは、積極的な再配分政策によって、格差是正を行うべきだと主張する。
安倍政権の成長路線は、適度なインフレを目標としているようだが、
実はインフレは所得再配分効果を持っている。

米国のデータを使って、インフレによる所得再配分の効果を実証的に調べた研究が発表された
(Matthias Doepke and Martin Schneider “Inflation and the Redistribution of Nominal Wealth”. Journal of Political Economy 114(6): 1069-97.)。
http://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/datafocus/05.html

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:30:24.88 ID:unDI3jdYi.net
>>569
そうなの?
大して年収ないがね。4千万とか6千万とかいって。

民主のルーピーの時はなにもしなくても株式収入で6億とか言ってたけどね。

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:30:25.29 ID:gpCqqrwP0.net
格差をなくしたいなら、公務員の給料を半分にして減税したらいいだけ

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:30:44.81 ID:qWVE0Ol80.net
>>582 1握りの公務員と、9割の貧乏人の社会だろう。

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:30:48.04 ID:bUgnND1D0.net
>>572
本気でそう思ってるん?
君は洗脳されてるんだよ、哀れなことに。

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:32:34.04 ID:43MLlNX70.net
>>1
自民党が、
格差論は甘え
格差論は甘え
格差論は甘え
格差論は甘え
格差論は甘え

とか、言って封殺に必死だったからな。

格差論は、正論です。
貧困における千円は、裕福層の1000万円に相当します。
仕組みが間違いである以上は、仕組みを変えないといけません

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:32:38.13 ID:bVwBjPSB0.net
>>570
保守の理想は既に実現し、「彼らの言う左翼」の理想が実現していないのは事実。

所得再分配や弱者支援、産業振興などあらゆる施策で理想を目指すのがいわゆるネトウヨのいう左翼であるし、
東側諸国含めそこらじゅうに昔からある圧政による抑圧状態にもっともらしい道徳的概念を付与し現状を追認するのが
彼らの言う保守。

つまり、保守の言う低い低い理想はむしろ中世にこそ実現されていたものであり、「彼らの言うところの左翼」の理想は「
西側各国含めまともな国ならどこでも、将来の目標としているもの。

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:32:43.40 ID:d4oa1hsz0.net
椅子取りゲームの

椅子の取り合いになるだけ

熾烈な競争の激化

努力しても報われない社会

アメリカでさえ新卒大学生の半分が就職できない

そんな社会でいいんですか?

ネトサポ馬鹿ウヨくん

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:33:33.67 ID:EZsukyLH0.net
日本は社会インフラが成熟してる上に
民度が高いのでサヨクのウソが通用しない

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:33:35.22 ID:bVwBjPSB0.net
>>574
北朝鮮や中国こそ、「いわゆるネトウヨ」の理想を体現した国家だということ。

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:34:13.19 ID:jGpqc+h00.net
『21世紀の資本論』
世界中の経済学者から絶賛されてるのに、邦訳版出ないの
仏語版や英訳版じゃ読めません

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:34:33.56 ID:aaZxMwvj0.net
>>578
外国に媚びを売らない
愛国左派政党が日本に必要。

社民や民主は売国左派すぎる。

経済が中道左派・外交が中道右派ぐらいな政党が必要。
自民党の一強状態は、慢心とおごりの圧政をもたらすだけ。

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:34:33.95 ID:tc/EMh9B0.net
>>572
井の中の蛙大海を知らずとはこの事か

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:34:44.23 ID:3+9fWnZn0.net
>>580
成るほど。
国連とかIMFとかの主要ポストは殆どが財務省の役人らしいね。
で日本人を敵視するから呆れる。

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:34:49.47 ID:P22gujQ+0.net
適度に再配分しないと、金持ちの大半も遠からず吸われる立場になる
ということで欧米のセレブなんかの間では格差是正を訴えるヤツも多くなってきてるけどね

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:35:06.31 ID:IHiM85bBi.net
大竹文雄先生の「日本の不平等」で、格差拡大論のトリックが論破されてるんだが

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:35:54.88 ID:bVwBjPSB0.net
>>572
「他よりマシだからこれ以上努力しなくていい」なんていう言い訳は保守派が忌み嫌うものだと思うんだけどなあ

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:36:02.23 ID:d4oa1hsz0.net
競争社会は

活性化につながるから否定はしないよ

しかしだ

格差問題とはそれとは全然違うよw

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:36:02.75 ID:0o8QCuYU0.net
>>589
いつまでもそうやってチンプなブルジョワ的欧米崇拝に浸りきってりゃいいよww
バカサヨクはしやわせでいいよねww何があっても白人サマはスバラシイですむ
んだからww

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:37:02.69 ID:i8GcYFfA0.net
>>582
それが望みなんでしょ。
少数の貴族と残りは奴隷。
経団連、役人のための夢の国やで!

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:37:33.55 ID:s836utb90.net
単に公務員と政治家の食い扶持を確保してるに過ぎないからな

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:38:27.55 ID:aktaO1YnO.net
古代から格差社会だし、上のほうのエリートさん達のことを、お上と呼んでたぐらいで
庶民生活とはかけ離れてたしね。庶民は庶民同士で、ワヤワヤやってたもんね

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:38:45.81 ID:qWVE0Ol80.net
>>593 著者は社会党員なんだもんね。
日本で言えば民主党シンパの紫BBAみたいなもの。
邦訳したって売れませんよ。

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:39:13.32 ID:d4oa1hsz0.net
とにかく

現政権の

貧乏人から税金取って

公務員や金持に再配分するのは

やめてくれ

ネトサポも下痢を応援するな

バカジャネーノ

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:39:21.52 ID:0o8QCuYU0.net
>>593
あれだけの浩瀚な書物なのに、結論は資産課税をって何がそんなにスゴいの?ww

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:39:22.81 ID:05MVdd7D0.net
子供の頃、貧乏で常に腹をすかせながらもハングリー精神をバネにして蛍雪の光で働きながら勉強してお偉いさんになるような立身出世ものが日本人は昔から好きだよな
おしん、左門豊作、二宮金次郎、田中角栄とかたくさんある
最近の貧困層からはそういうの出てこないな
中途半端に食えるんで無気力化してるんではないのか

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:40:42.71 ID:CtHYl34+0.net
ま、底辺層が自分の価値を勘違いしたまま吠えれば吠えるだけ
移民政策は加速していくだろうなw

納める税金は少額のくせに受ける恩恵は大きい、
労働力としてはコストが無駄に高い、消費はしない、ガキも産まない。
生かしておく価値がどこにもない上に文句だけは一人前。

そりゃ国からも政府からも企業からも富裕層からも見捨てられるわw

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:41:17.23 ID:s836utb90.net
>>608
田中角栄時代までの公務員ももっと薄給で頑張って国のために仕事するっていうイメージだけどな

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:42:57.61 ID:d4oa1hsz0.net
>>609
そういう戯言は

金持の責任と義務を果たしてから言えよ

人間のクズよ

トヨタ社長が従業員より税金払ってない社会だ

まったく義務を果たしてないだろ

腐れ人間

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:43:02.16 ID:B4skUN7Y0.net
文化の違いだろう
日本は自己責任だもん
公務員は恵まれてるよねって発言すると
お前も公務員になればって返って来るがな

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:43:10.21 ID:if3G9Ymf0.net
日本は時間あたり賃金の中央値に対する最低賃金割合が38%程度とほぼワーストの低水準
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1569.html
これぞ経営者層の奴隷といわずして何といおうか

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:43:36.45 ID:LVfijpSZ0.net
自民党が与党になってから増税増税増税で生活が苦しくなるばかり
逆に議員や公務員は給料どんどん上がって収入増えて
公務員とそれ以外の格差が広がるばかり
もう自民党とか信用できないかと言って民主党は糞だしもう国ダメだね

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:43:54.22 ID:NfLAGV8D0.net
日本ほどエスタブリッシュメントによるメディアコントロールがうまくいっている国はないんだろう
311以前の原子力報道規制がそれをよく示している

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:43:54.21 ID:bVwBjPSB0.net
>>601
しかし現実の問題に対処していけば当然その方法をとることになる。

しかし、著名人から匿名のネットユーザーまで、およそ保守派は現実から目をそらしている。
民主主義の迂遠な手続きや、景気対策や失業対策の難しさなどの現実から目をそらし、
中世のような圧政の下、名君が制約なしに手腕を振るい、国民は無い芯から国家に服従することで
いとも簡単に問題が解決するという厨二病的幻想に依存している。

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:45:11.34 ID:s836utb90.net
>>592
中国は汚職した官僚は死刑になるぞ
北朝鮮でも経済政策失敗した官僚がときどき死刑になる
欧米にも達せず、中国北朝鮮より支配層に甘い社会が日本

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:45:19.00 ID:0o8QCuYU0.net
>>609
下層白人のようにバカじゃないのがアダになってるんだよねww
貧乏になるとレジューム機能を働かせて、楽しみをアニメやマンガのようなミニマム
な世界で完結させるようにするww欧米がいぶかしんでいるのもむべなるかなww

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:45:32.82 ID:d4oa1hsz0.net
◆過去33年間のデータで見る消費税増税の影響

http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/b/9/550/img_b9d56142d933a96749ecaa8a1a3e7d3793335.jpg
今回は、図からわかるように、増税後の2か月で89年と97年を大きく下回っているのだ。
2か月だけみると、今回の下げは異常に大きい。

http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/e/0/550/img_e09b838ecebdc07512397565d849b4bd71407.jpg
前1年間平均と後2か月平均の差は、下図のような頻度になっている。当然ながら、
ゼロ付近のことが多い。今回の▲7.1%ポイントは、370回に1回起こるかどうかの最悪の数字だ。

http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/e/1/550/img_e12e9e1ba9b0ded1ac7534db24b33be583931.jpg
全体の数字も悪いが、中身を見ていると、すべての項目で悪い。

マスゴミも好景気を演出してるが

実体経済はとんでもないことになっている

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:45:35.32 ID:aaZxMwvj0.net
消費税増税
物価高
ガソリン高騰

これで一般庶民の消費が活性化するのか見ものだ。
これでは、一般家庭は節約節制倹約路線だな。

竹中は日本人の多数の消費が冷え込むのを御所望らしいww

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:45:48.52 ID:VBjBv9Fk0.net
>>599
十分な状態でもさらにアレコレねだるのは、保守とかそういうのじゃないよ
底辺も少しは自分で頑張れって思うだけ

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:45:58.05 ID:3uWk9+C80.net
>>615
地方にいけばいくほど「お上」に甘いもんな

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:46:06.79 ID:43MLlNX70.net
>>608
学校の勉強 なんてやっても、意味が無いとバレてるから。

昔は、バレて無かったので、
勉強やると、本当に頭がよくなると、みんなに思われていた。
しかし、今はもう、あんなもん必死でやってもしょうがない。って、バレてしまった。
それでもやる理由は、大手企業や、公務員になりたいからに過ぎない。

それでは、学校の勉強方式で、成功した人物とは、誰が居るだろうか?。
麻生 とか 安部 とかは、最初から裕福層なので、
麻生 なんて、小学生漢字を知らなくても、総理になれる。

学歴で上に来た人間とは、たぶん、竹中 がそうじゃないか?。
「末は大臣か、博士か」と昔は、良く言われたが、
竹中が、そうゆう成功例?
この竹中は、派遣制度を改悪し、庶民の怒りを買う事となった。

学校の勉強が出来る

これだけをして、地位を得てはならぬのだ。だから仕組みが悪いのだ

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:46:16.69 ID:XIVmqacb0.net
日本は格差が元々小さいんじゃないの?

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:46:39.74 ID:/OGU95nr0.net
俺を含めて家賃8,000円の市営住宅の住人500人に大学進学した奴なんか1人もいなかった。
ネットの普及によって社会の現実を知り、出自にコンプレックスを抱くようになってからは
シングルマザーである母親を常に罵倒し続けてきた。

「お前のような高卒でパート勤務の底辺が簡単に股広げて子供をポンポン生むから、ますます社会に迷惑かけるんだろうが!」
「何で日本国民に迷惑かけてることを自覚できなかったのだ?何で俺を生んだんだ!」
「お前ら「学」がなかった子に生まれた俺もやっぱり低学歴だよな、格差は連鎖するんだよ」
「東京の世田谷や六本木ヒルズの住人500人に抜き打ちで学歴を調べて高学歴率がゼロなんてあり得るか?
 どれだけ異常なことか、低脳のお前でも分かるだろ?」

本来ならば命を絶って国民に謝し奉らなければないと思うが、根性のない俺にはできない。
よって、この連鎖を断つために子孫を作らず・残さずという強固な信念を持つことによって国民に謝したいと考えている。

「罪深いお前らでも、俺一人しか子を産まなかったのが唯一の救いだ、そして俺は連鎖を絶つために子は作らん」
「なぜ泣くの?これ以上日本や国民に迷惑をかけるわけいかないだろ?俺らのような底辺が増産されても害でしかないんだよ」
「俺らは生まれてくるべき人間じゃなかっただろうが!」

母親は俺の罵倒で涙を流すこともある。
2ちゃんで毎日のように見かける「片親・貧乏人・底辺への罵詈雑言」がフラッシュバックしてきて、
テーブルに顔を埋めて泣いている母親の後頭部を思い切り殴りつけ、顔面を強打させたこともあった。
だが、これが本心なのだ。

626 :名無しさん@13周年:2014/07/07(月) 07:47:20.20 ID:9S3Xz5rRz
日本は大財政赤字だと言われているのに、なんで、
税金で収入を得ている議員や公務員の人たちとかも真っ先に、
自分たちの給与を給与の高い人たちと比較して給与を決めたり、
真っ先に自分たちの給与を確保しようとするのかなぁ?
官と民の一国二制度状態とかも早く是正しないと、
日本はますます弱体化してしまうのになぁ・・・

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:46:57.82 ID:wwqRZ52W0.net
万民が皆豊かに平等に幸せになることを理想とし営々として築いた戦後の日本社会を、
富める者のみが幸せに弱者は地獄にという社会に転換した小ねずみ・毛ヶ中の政策により、
日本人と社会の基盤は崩壊した。
彼らが推進した格差拡大政策によって大量に発生した非正規労働者たちが結婚もままなら
ぬままずるずると老齢化を迎えたときに日本全体が凄絶な地獄を見ることになろう。

現在 アベシ・毛ヶ中はこれをさらに倍加する悪政に暴走し続ける。

黎庶収奪の苛政は少子化傾向に拍車をかけ無惨に民族を衰滅せしめる。

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:47:23.07 ID:s836utb90.net
>>624
なはずないだろ
大本営発表なんて全く信用できん

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:47:36.94 ID:bVwBjPSB0.net
>>608
実力社会が行き届いた結果、まともな家庭を作れる大人はあらかた貧困を脱出した。
優秀な人材はそこからしか出ない。

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:47:56.76 ID:0o8QCuYU0.net
>>616
おまえの言っている中世というのがファンタジーゲーム上のものだということは分かったww
とりあえず、この現実社会のことを論じよう、なww

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:47:58.10 ID:SUFGuFne0.net
まあ、天に向かって唾を吐いても、自分の顔に降ってくるだけだから、やめとけよ。

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:48:18.05 ID:e+HbKFkO0.net
韓国や中国にまで集られ領土を脅かされ腹を立ててたけど
今の格差を放置するんだったらもう日本なんて無くなってもいいやと思うようになった
戦争しようが侵略されようが富裕層の足引っ張れるならなんだっていいよ
貧乏人の罪より金持ちの罪の方があくどい

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:48:19.98 ID:8uTKDDxX0.net
格差があるのは努力の差だったりでしょうがないと思う。
が、違法行為等でのし上がっているのは放置すべきではない。
わたみとかすき家みたいのは逮捕すべき。
その辺がちゃんとしてないから不平等感があると思う。

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:48:21.98 ID:neDa1Vnk0.net
>>617
そりゃ、原発が爆発しても誰も責任も取らなきゃ刑事罰すら受けないのが日本だしw

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:49:19.57 ID:/OGU95nr0.net
福岡県の某市の市営住宅で生まれ育った>>625の俺を含め、その住人約500人に大学進学した奴なんて1人もいなかった。
500人のうち高卒が4割、中卒が6割。

石を投げれば暴力団関係者に当たると言われていた俺らの地域では、
幼少の頃から真面目・勉強のできる奴は格好悪い象徴であり、際限なくボコられた。
小学校高学年の頃からバイク、女、シンナーも身近だった。

有明海遊びと称して、重石を付けて有明海に飛び込ませたり、飛び込んだり。
ノーヘルで単車に乗り、時速120kmで爆走したり。
国旗掲揚と称して、運動場にあった国旗に仲間を縛り付けてポールの頂上まで上昇させたり。
最初、2ちゃんで言われているDQNとは、俺の意識では普通なことで、どこがDQNなのか理解できなかった。

俺は2ちゃんねらーから説教される。
親のせいでも周囲の環境のせいでもなく、お前本人のせいだと。人のせいにするなと。
俺自身が努力を怠った事は認める。反論の余地もなかろう。
だが、インターネットや携帯電話が普及する以前に生きていた当時の俺はどうすれば良かったのか。
あの環境が俺の全てであり、思想・考えが全てであり、それ以外の世界を知らなかった。

俺は今も宇宙人の存在や文明を知らない。どうやって彼らと同等に努力せよ、追いつけ、追い越せというのか。
それと同じだった。俺は自分の世界しか知らなかった。知らされる事もなかった。

どうすれば良かったのか、俺は毎日2ちゃんねらーに問いかけながら自問自答している

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:50:05.52 ID:hv1dCszg0.net
アベノミクスやめて貧困対策をする時期かも

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:50:49.30 ID:GPZhZ32S0.net
>>610
まあ、退職した後の天下りや退職金がデカイからなあ。

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:51:00.79 ID:43MLlNX70.net
>>>>633
野々村 も、逮捕されないみたいだし。
ます添え なんて、結婚詐欺師が、首都の知事になるし・・・。

マジで、ウヨをどうにかしないと、国が終わるだろ。

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:51:01.62 ID:aqRDLgXq0.net
大企業と公務員だけが日本国民なのだよ。
超少子化を進め、人口減で江戸時代レベルにし
国民生活もそのレベルで中国の自治州になりたいのだよ。

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:51:31.52 ID:bVwBjPSB0.net
>>630
そのファンタジーゲームの幻想を現実の国家観に適用したのが戦中の国粋主義。
そしてそのファンタジーを後世の人間として知り、敗戦とその後の占領という事実と対比して当時の国民以上に美化し、
絶対視しているのがいわゆる保守派。

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:52:07.37 ID:GPZhZ32S0.net
>>636
貧困政策は間違いなくやっているけどなあw(敢えて)

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:52:14.06 ID:IHiM85bBi.net
下層は「貧乏でも家庭を持てる、子供を作れる」と信じて頑張ればいい。
ガテンケイでも探せば仕事があるし、バックグラウンドや価値観が
似ている相手と適当に釣り合って結婚できる。

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:52:29.05 ID:aaZxMwvj0.net
>>625
シングルマザーどころか、
世の中には幼少期に実の親やその愛人の虐待で暴行死する事件も有る。

それらに比べて、おまえの母はシングルマザーながら歯を食いしばって一生懸命育ててきたのだろう。そのありがたさがわからないとは、その恩を忘れて実母をDVするとは日本人の恥晒しめ!

誰にも迷惑かけずにとっとと自決しろ犯罪者予備軍め。

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:52:30.39 ID:gpCqqrwP0.net
格差を解決する方法は、市民革命しかないだろうな

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:52:33.59 ID:k5p16fBI0.net
検証☆小泉構造改革

経済成長率、世界上位3位から19位に転落
労働法を次々に改悪し、貧困層激増、比率は先進国2位に上昇
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
8年連続で雇用者賃金が減少
三角合併合法化・・外資の買収支配加速へ
企業大減税で83兆円の金余り(経済衰退)
デフレ下で時価会計を導入、外資へ企業資産の大安売り
不良債権処理強行で失業者を大量散布
郵貯を外資に開放、郵便の穴埋めに税金投入
低金利政策によって国民預金を銀行収益に付け替え
銀行資本を政策操作して外資に国富を移譲
定率減税撤廃、公的控除廃止、医療負担増など社会保障を削減
社会保障削減によって外資の商売を拡大
医療の規制緩和で空前の医師不足
外国人労働者77万人、過去最多
ワーキングプア急増で出生率低下・少子化加速
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
家計の赤字転落は60年ぶり
生活保護100万世帯突破、過去最高
受刑者7万人突破 、過去最高
空前絶後のアメリカ国債大量購入・・アメリカ人の消費を下支え
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
小泉前首相、財界シンクタンクの名誉顧問に


★★小泉政権の改革の功績★★

   皇統断絶・天皇家乗っ取り----(クーデター未遂)
   GDP下落率--------------歴代総理中bP
   自殺者数------------------歴代総理中bP
   失業率増加----------------歴代総理中bP
   倒産件数------------------歴代総理中bP
   自己破産者数--------------歴代総理中bP
   生活保護申請者数----------歴代総理中bP
   税収減--------------------歴代総理中bP
   赤字国債増加率------------歴代総理中bP
   国債格下げ----------------歴代総理中bP
   不良債権増----------------歴代総理中bP
   国民資産損失--------------歴代総理中bP
   地価下落率----------------歴代総理中bP
   株価下落率----------------歴代総理中bP
   医療費自己負担率----------歴代総理中bP
   年金給付下げ率------------歴代総理中bP
   年金保険料未納額----------歴代総理中bP
   年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
   犯罪増加率----------------歴代総理中bP
   貧困率--------------------ワースト5国に入賞
   民間の平均給与------------7年連続ダウン
   出生率--------------------日本史上最低
   犯罪検挙率----------------戦後最低
   所得格差------------------戦後最悪
   高校生就職内定率----------戦後最悪

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:52:46.39 ID:SUFGuFne0.net
>>633
そう思うなら告発したらどうですか?
外野の蚊や蝿なら邪魔なだけですよね。

647 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:53:26.27 ID:hvYfy4t/0.net
>>589
君の説明はおかしい
君の言う保守は実現しているのなら、なぜ現状に異を唱えるのか?
懐古主義は理想主義であり左翼とかわらない
少なくともバークの言う保守とは封建社会を絶対的に肯定するようなことではなく
現状の変更に恐れをいだく事であり社会制度というものは時間と対話しながら慎重に
つくりあげていくものだという当たり前の試行錯誤の工程だ。失敗しても現状に代わるものはないから
慎重にかえていくしかない。バークの時代であっても
彼は古代を理想とする懐古主義をいうものですら叩くだろう。

トマスモアのユートピアじゃないけど
人間の作り上げ理想が本当に正しいかどうかはやってみなければわからない
慎重に進もうとそれが歴史から定義できる保守であり
理想を急進的に人の限界をしらず盲信してつきすすんだのが革新であり左翼だ

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:53:54.79 ID:43MLlNX70.net
>>641
なんか、ニート対策に、何億円 とか、そんな話を聞くだけで、
現実的に、どんな効果が生じてるのかは、不明だ。

多分、有識者会議 とかいって、みんなで時間だけ潰して、
偉い人たちの、特別手当 に、消えて行ってるだけとしか思えない。

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:54:06.02 ID:k5p16fBI0.net
08年正月
竹中 「景気はよくなったんです!」
http://www.megavideo.com/?v=0XOPBH9J
          ↓
08年4月
竹中 「民営化した郵政はアメリカに出資せよ」
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/sono39/?u=http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208778288/
          ↓
08年10月
竹中 「そうですね。私も年初から「これから経済が本当に悪くなる」と言い続けて来ましたが、
やはりその通りになってしまいましたね。」
http://diamond.jp/series/nippon/10028/
          ↓
08年12月22日
竹中 「4月提案の『民営化した日本を』、実行なら損の可能性あったが今後も出資は考えるべき」
http://diamond.jp/series/nippon/10035/

竹中 「日本郵政」。世界に類を見ない300兆円もの資金を持っています。しかもこれはもう民営化されているので、アメリカから見れば「安心して受け入れ
られるおカネ」なんです。アメリカの金融機関に出資すれば、日本にとっても色々なノウハウを受け入れられるメリットがある。だから、民営化された郵政は、アメリカに投資したほうがよいのです。

上田 しかし、もしあのとき日本郵政がアメリカに出資していたとしたら、その後の株価の暴落で大きなダメージを被っていたのでは?

竹中 日本郵政があの時もし出資していれば、資本を大きく毀損された可能性は確かにあります。しかし長期的に見れば、やはり今後も日本郵政による出資は継続して考えて行くべきでしょう。

上田 なるほど。でも国民は「大丈夫なのか」と心配しませんか?

竹中 そこはもう、経営者の判断次第でしょう。逆に言えば、金融危機の前に郵政は出資をしなかったので、経営判断は正しかったことになる。
だから市場の「底値」をちゃんと見極めて、よいタイミングで、相手にも感謝される方向で出資をすればよいでしょう。

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:54:49.86 ID:neDa1Vnk0.net
今の社会で努力、学力云々てのが純粋に適用できるのは医者ぐらいだろ
詐欺師とか奴隷管理人とかコストカッターとして優秀とされるような
時代が長すぎた。

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:55:21.87 ID:if3G9Ymf0.net
残業代ゼロ
解雇自由化
消費税強行
法人税減税
非正規制度の強化・増大の放置

阿部竹中コンビの日本の破壊っぷりがすさまじすぎる

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:55:53.91 ID:SUFGuFne0.net
>>649
たった6年で米株は史上最高値を更新ラッシュなんだから、竹中の言う通りにしとくべきだったよな。

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:56:23.78 ID:k5p16fBI0.net
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  売国奴   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 |  中韓の圧力があっても
 彡|     |       |ミ彡  | 靖国参拝をやめる必要はない。
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  | しかしブッシュ様の圧力であれば
  ゞ|     、,!     |ソ  < 喜んでBSE牛を輸入する。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:56:30.67 ID:aqRDLgXq0.net
とにかく消費税率10%は確実にやるから。
要はそれ以上は、国民の理解が得られない。

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:56:46.32 ID:/OGU95nr0.net
なぜ日本だけが20年も経済停滞してるのだ。
この20年間で他の先進国G7は約2倍にGDPが伸びた。中国は20年間で12倍に伸びた。
日本だけは全く成長しなかった。現在、日本は475兆円のGDP。これは1992年と同水準。
もし、日本も他の先進国と同等に成長していれば今頃は950兆円前後だったはずだ。
失業率も3%前半だっただろう。

俺は悔しい。悔しい。死ぬほど悔しい。

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:57:25.89 ID:uQ507qnk0.net
日本には格差が無いからだろ
努力でどうにでもなる

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:57:26.52 ID:GPZhZ32S0.net
>>645
安倍チョン編もまとめて!

消費税

法人税減税と中小企業の減税廃止

移民促進

農協改革

医療保険の混合化

自衛権発動

俺が知っているだけでもこれ位。
国民議論しろよ。

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:57:42.06 ID:bVwBjPSB0.net
24 :名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 22:04:20 ID:KZPx0vky0
日本の場合、金銭面での格差以上に、精神面での落差が大きすぎるな
恵まれてる人間は底辺からの窮状の訴えに全く耳を貸さないし、恵まれてない人間は足下ばかり見据えて前を向かない

90 名前:名無しさん@九周年 [] 投稿日:2008/06/10(火) 22:22:28 ID:4+uJ2eYj0
> 24
もともと小泉時代の問題を「格差」という言葉で表すきっかけになった
「希望格差社会」という本はそういうことをとりあげていた。

ところがろくにその本を読んでない小泉支持者が、「格差」批判者を
叩くにあたって、「格差」を職種や技能の差による収入差であると矮小化し、
「給与に差があるのは当たり前」という超絶馬鹿な主張を繰り返した。

すると小泉批判者もそれに流され「格差自体は善。格差の固定がよくない」
という当初と違う言葉を使い始めた。

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:58:32.27 ID:3uWk9+C80.net
>>655
自民党の責任やん

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:59:18.32 ID:ZeogiFWO0.net
>>651
格差推進政策丸出しだもんなw
でも何故か貧民層のネトウヨニートらがこれを熱狂的に支持してるんだから笑えるよな
現実逃避しまくったせいで頭狂っちゃってんのかも

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:59:21.24 ID:oXJkZQwX0.net
↓3行でわかる反自民になりすましてやがる自民工作員ども>655どもの手口
民主を亜細亜重視だという理由で朝鮮売国だと言ったら却って世論が民主を
亜細亜重視だと評価したからそれを逆手にとって今度は自民を亜細亜重視だ
という理由で朝鮮売国と言えば世論が自民を亜細亜重視だと評価するだろう

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:59:31.78 ID:oPh6VkKU0.net
ゲリゾーの甥がコネで入社した企業




フジ・メディア・ホールディングス 年収:1479万円wwwwwwwwwwwwwwww



「私の第3の矢は悪魔(ジャップ)を倒す」

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:59:35.12 ID:GPZhZ32S0.net
>>648
俺もそう思う。
座談会とかやたら多いなあ。そして話しの方向は政府側の役人が决めるしな。

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:00:41.12 ID:FbmcnRgt0.net
「格差」ってのは乞食に税金投入するための合言葉

もう国民にバレバレなんだよwwww

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:01:16.21 ID:d0C4wxz+0.net
>>662
本当のお金持ちになると就職もしない

知っている資産家はビルやマンションの賃貸料だけで食べていける
一族皆無職だよ(正確には大家業だが)

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:01:25.29 ID:0o8QCuYU0.net
>>640
シナ〒ヨンという負債にあえいでいたころの親を、それが強制的に清算されたあとの
ガキが嘲るとか、ただの後知恵バカにすぎんww
それに、無益というか有害な負債でしかありえないシナ〒ヨンとの関係強化を唱える
サヨクこそが戦前日本を望んでいるといっていいww(現に朝日は玄洋社を礼賛
しているww)

667 :名無しさん@13周年:2014/07/07(月) 08:04:29.31 ID:9S3Xz5rRz
>>629
>実力社会
?
どうかなぁ?
民間では日夜生きるか死ぬか状態の行き過ぎた企業間企業内競争社会を過ごしている人たちが大勢いるというのに、
税金で収入を得ている人たちや既得権益とかの人たちとかはどうか?
官と民の一国二制度状態とかも早く是正しないと、
日本国はますます弱体化してしまうのになぁ・・・

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:02:14.89 ID:/OGU95nr0.net
30歳の俺はフリーターやニートを繰り返しながら生きてきた。いわゆる、正社員としての職歴がない状態。
これまで何度も改心して正社員として働こうと思ってきたが、その都度、面接で落とされるだろうという恐怖と共に、
諦めの境地が頭を擡(もた)げてしまいズルズルきてしまった。
ここまで来ると採用に当たって、実際に形として誠意や熱意を示す必要があると思った。
つまり、「頑張ります、やる気はあります」だけでは信用して貰えないだろうから、
少しでも資格を取って誠意を見せたいと考えた。資格マニアではなく、これでしか誠意や熱意を示す手段が思いつかんのだ。
行政書士・宅建・日商簿記2級・2級FP・危険物乙4・第二種電気工事士
バス免許・タクシー免許・大型トラック免許・トレーラー免許・フォークリフト免許を取得した。
激務・低収入・ブラックはイヤ!とか、そんな贅沢なことを言うつもりは毛頭ないし、取捨選択できるような状況でもない。
ただただ、こんな過去であっても許容し採用して下さる企業があれば、深謝しながら奉仕させて頂く。日本全国どこでも

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:03:20.69 ID:bVwBjPSB0.net
>>647
「いわゆるネトウヨ」や、ことによると著名な保守論客ですら、エドマンド・バークなど名前すら知らないだろう。

彼ら現代日本の「保守」が現状に異を唱えるのは、人類がたゆまぬ努力と創意によって実現した現代の民主主義の
迂遠な手続きに頭脳や忍耐力が追いつかなかったり、格差是正のための(多くの場合自分とは無縁の富裕層の)
持ち出しに対し浅薄な正義感で怒りを覚えるから。

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:04:10.94 ID:FbmcnRgt0.net
「格差」なんてチョンやブサヨが使う言葉

それ以外で聞いたことがないwwwwwwwww

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:04:29.51 ID:CtHYl34+0.net
>>599
より良い暮らしを望むなら
自分で自分の価値を高める努力をすりゃいいだけだろう。

一流大学に行くなり難関資格を取るなり、歳をとってからでもいくらでも価値は高められるし、
才能や魅力があるのに安い賃金で働いてるのなら他社から引きぬかれたりもするだろうし、
企業に搾取されてるというなら起業して会社の看板捨てて自分で稼げばいいだけ。

発想次第でいくらでも成功するルートはある。

特に起業なんかは、経営才能やコミュ力、バランス感覚、世の中の流れを読む力など
まさにその人間の社会的価値がそのままお金となって返ってくるんだから
グダグダ文句言ってないで命はったギャンブルすりゃいいんだよ。
「自分は不当に低く評価されてる。もっともらって当然だ」と言うのならな。

まぁ大半の人間は自分の正当な価値を社会からたたきつけられて首を吊ると思うがねw

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:04:36.28 ID:d4oa1hsz0.net
20年昔は

10人中9人が正社員という椅子に座れた

今の若年層は

10人で5つの椅子を取り合いしてる

さらに下痢と竹中は格差社会を推進して

将来的には10人でひとつの椅子を奪い合う社会にしようとしている

その一つの椅子さえ格差固定化でもう誰が座るのかも決まってんだよ

中流が総貧困化するよw

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:05:56.56 ID:p3oRjEaf0.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20140706/04/ikumi-621/12/f9/j/o0480048012994510801.jpg

皆さん、こんにちは。

http://stat.ameba.jp/user_images/20140706/04/ikumi-621/e8/fc/j/o0480048012994510782.jpg

この↑
 
吉松って何だったの?
アメポチ?

>皆さんはお父さんに「Happy Father'sDay dayラブラブ」を伝えましたか?
>私はアメリカにいるので、インターネットテレビSkypeで言いましたニコニコ
>改めて、父の日おめでとう!

馬鹿なんだな。
署名せんで良かったわw

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:06:16.19 ID:/OGU95nr0.net
>>668の俺には2つの選択肢しか残ってなかった。
正社員か自殺か。
でも自殺を考えると涙が出てくる。こんな無様でも生きたいのかと。渇望があるのかと。

行政書士・宅建・日商簿記2級・2級FP・危険物乙4・第二種電気工事士
バス免許・タクシー免許・大型トラック免許・トレーラー免許・フォークリフト免許

の資格を使って正社員か。自殺か。最後の関頭に立ち入ったと言ってよい。

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:06:33.80 ID:+1Weehym0.net
溜めて溜めて溜めて溜めて溜めて溜めて・・・・そして爆発する
今、日本人は”溜めて”るんだよ・・・ふふふ

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:06:34.71 ID:43MLlNX70.net
>>668
正論でいえば、国家資格 は、止めといた方がいい。
あれは、肩書きだけで、実力は無問題だ。
やるなら、ヤクザのような資本主義のような世界で、実力重視にした方が、
いざという時に、本当に活躍が出来る。
ヤクザ的の世界のが、公務員の世界より正しいよ。

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:07:11.12 ID:TYWlcUGP0.net
マスコミが適切な問題設定ができないからな
マスコミは政治宣伝機関だから

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:07:18.74 ID:ZeogiFWO0.net
このまま放置してれば共産主義運動が加熱していくのも時間の問題だな

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:07:27.39 ID:neDa1Vnk0.net
>>660
そんな奴実在しないだろ。
日本人の1%も居ないようなスーパー富裕層が沢山湧いてくるスレなんて
あるわけない。
格差拡大マンセー安倍ケケ中マンセー厨ってどう見ても職業ネトサポ。

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:08:26.11 ID:yr3HqkNO0.net
アメリカは2〜3%はスーパーリッチだけど、あとはなだらかなんだよな

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:08:37.87 ID:PUkN1IJt0.net
>>614
朝鮮工作員乙
普通の国ならここでタイやエジプトみたいに
自衛隊がクーデター起こすんだろうけど
米軍が居座ってるからかやる奴がいない
とっとと米国追い出すべき

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:09:10.54 ID:aaZxMwvj0.net
>>672
中流を総貧困化させた官僚などの政策者には、
椅子は椅子でも電気椅子がふさわしいなw

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:10:54.20 ID:me8lc6rd0.net
現政権が格差拡大政策を着々と進めているからなあ
テレビのようなメディアはほとんど報道しないし

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:11:04.37 ID:43MLlNX70.net
 
まず、野々村を、何とかしよう!!民度的に考えて・・・
まず、野々村を、何とかしよう!!民度的に考えて・・・
まず、野々村を、何とかしよう!!民度的に考えて・・・

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:11:12.03 ID:KWu7MxRj0.net
おまいうw
OECDだって日本の談合御用組合と同じだろがw

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:11:55.53 ID:aaZxMwvj0.net
>>681
自民党や民主党がダメとわかった今、
日本は試しに自衛隊が暫定政権を敷いたほうがマシなのかもしれないな。

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:12:07.94 ID:nB73KoYB0.net
>>672
どうすれば椅子の数を増やせると思う?

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:12:11.56 ID:+Ck9a4PE0.net
じゃあ、共産化が良いかというと、日本共産党にはとても日本を任せられないし、
ソ連、東欧の滅亡見てきてるからな。共産アレルギーは大きい。個々の政策でやるしかない。

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:12:12.95 ID:05MVdd7D0.net
運送業界はどこもかしこも人手不足で大変なんだから応募してみればいいじゃん
ネタじゃないならな
年収500万とか高望みしなければいくらでもあるだろ

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:12:31.05 ID:oa8AjGHZ0.net
規制緩和って新自由主義の典型的な政策だろ。
格差是正のために規制を緩和しろって訳が分からないんだけど。

691 :名無しさん@13周年:2014/07/07(月) 08:14:56.80 ID:9S3Xz5rRz
>>668
?
失礼ですが、どうしてそんなに多数の資格を取れたんですか?
まさか公務員?自衛隊勤務?とかではないでしょうね?
充分起業とかできる実力をお持ちのようにも思われます
しかし、とにかくは、
官と民の一国二制度状態や雇用形態格差とかも早く是正しないと、
日本国はますます弱体化してしまうのになぁ・・・

692 :名無しさん@13周年:2014/07/07(月) 08:15:41.06 ID:XQtAXQRf1
お大尽さま、そのものに問題はない。
お大尽さまが、特権を持ったときに問題にする
その持分機能からズレタ特権を許さない社会だから。

693 :名無しさん@13周年:2014/07/07(月) 08:17:53.47 ID:XQtAXQRf1
>>692
ゆえに、>>1の主張の人は持分を超えた特権を利用しているゆえ批判される。

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:12:57.09 ID:bVwBjPSB0.net
>>671
それを説明するのに「勝者総取り」といううまい言葉が使われる。

平等ということで言うなら1位の8割の仕事をしたら報酬も8割もらえるべきだが現実にはそうなっていない。
1位だけがとんでもなく多額の報酬を得るなどということもあれば、正社員制度のように、採用枠に滑り込めば
次点の1割増しの能力しかないのに何倍もの報酬を得るということもある。
就活のちょっとしためぐり合わせで、無能が安定した職と多額の報酬を得る一方、有能でも機会さえ与えられず
薄給のままということすらある。

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:13:16.24 ID:01s/dTUA0.net
萌えアニメから
舞台は遊園地の花火で始まり⇒現実 風俗嬢からメールの電凸

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:13:36.21 ID:43MLlNX70.net
 
明治大学・日本女子大学 の、脱糞泥酔パーティー
明治大学・日本女子大学 の、脱糞泥酔パーティー
明治大学・日本女子大学 の、脱糞泥酔パーティー

未成年飲酒(をしたと思われる)が、何のお咎めもなし・・・。
未成年飲酒(をしたと思われる)が、何のお咎めもなし・・・。
未成年飲酒(をしたと思われる)が、何のお咎めもなし・・・。

美しい国日本!

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:13:51.57 ID:neDa1Vnk0.net
>>685
そんな存在から見ても「これはひどい」って事だろ。

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:14:53.44 ID:MFp+uyTT0.net
2011年の餓死者 1746人
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-05-30/2013053002_01_1.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-05-30/2013053002_01_1b.jpg
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
自殺者の6割が無職
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1000N_Q1A610C1CR0000/

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:15:02.90 ID:yr3HqkNO0.net
アメリカはスーパーリッチが2〜3%、あとはなだらか

日本のほうが格差が大きい 格差じゃなく、階層化している

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:15:04.76 ID:0o8QCuYU0.net
>>655
バブル崩壊だの不良債権処理だのいろいろと原因はいわれるが、いちばんの原因は
ジャパンバッシングによる経済マインドの萎縮だろうと思うww
80年代のジャパンバッシングはそれはそれは凄まじいもので、いまにも日本は世界征服
してしまうのではないかと日本人すら懸念するほどのものであったww
そのために、日本人が完全に自信を喪失してしまい、いまに至ってもマインドを復興
できないでしまっているww
ここでサヨクの欧米崇拝を批判するのも、その轍を踏んではならんということが
あるためww

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:15:44.78 ID:oPh6VkKU0.net
首相だと甥レベルでこんな企業にコネ入社できる



フジ・メディア・ホールディングス 年収:1479万円wwwwwwwwwwwwwwww



「私の第3の矢は悪魔(底辺ジャップ)を倒す」

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:16:06.24 ID:+Ck9a4PE0.net
日本の底辺層見てれば分かるとおり、不平等、格差を「団結して」「政治に働きかける」なんていう
能力も気概もない。酒やギャンブル、ネットに文句言うだけだもん。為政者からしたらちょろいもんだ。

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:16:47.45 ID:05MVdd7D0.net
>>687
つうか国策が正社員をなくして1億総非正規化を目刺してるんだから無理だよ

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:16:54.61 ID:MLi7IODdO.net
>>1支那韓国は身分制度が残っています

特にチベットウイグルが侵略されて以降、弾圧虐殺され続けていますが

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:17:20.52 ID:+C2ip++e0.net
優越に浸れるから、議論だけはしたい。対策は何もしなくていい。

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:17:36.43 ID:GPZhZ32S0.net
>>683
報道しているが安倍チョンが無視ているか茶坊主学者を各所にばら撒いて明るい未来を説いている。
先ず始めは原発問題だろうそれが解決しないとどうしようも。

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:17:37.90 ID:LuARZ2mT0.net
格差が悪い事だと思い込むのは、ゆとり教育の弊害だな。
自虐史観みたいなもの。格差は悪くない。

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:17:58.43 ID:d0C4wxz+0.net
>>702
政治化する能力も無いから
最終的には日本にもファベーラが出現するんだろう

一度スラムになってしまうと犯罪組織が支配するから
何も考えられなくなる

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:19:23.98 ID:F7UP0F+J0.net
玉木ってバカ、チーフエコノミストだとさ。
欧米の格差がどれほどか知らないのか?
しかもこの記事は具体的な数字がゼロ。
格差格差というなら論拠の数字をきちんと出せ。
それなりの数値があるだろ。
WSJ、マジでおかしくなってるな。
近頃ヨタ記事が目出つ。

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:19:26.24 ID:43MLlNX70.net
>>702
文句は議論の土壌になる。
消費生活センター とかには、DQNの文句が、集まってくる、非合法は組織である。
しかし、文句の集積 は、時として、議論の元ともなる。
「これだけ文句が出ている」

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:19:56.21 ID:d4oa1hsz0.net
>>707
アフォか

中流がどんどん下層に移動してるだけだ

ボケ

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:19:59.24 ID:Y73bIHtU0.net
民間人にそこまでの力がないから仕方ない

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:20:08.10 ID:iARSUg130.net
格差を無くそう!って声を上げる奴が頭おかしい奴ばっかだからじゃね?

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:20:43.34 ID:p3oRjEaf0.net
>>699
てかアメリカだけと比べても意味ないよ。

>日本がどうして格差にそこまで「鷹揚(おうよう)なのか」だ。

格差ってどことどこを比べるのかちゃんと数字出さないとね。
計算しようにも嘘ばっかの資料じゃ比べようがないよね。

715 :名無しさん@13周年:2014/07/07(月) 08:23:37.91 ID:9S3Xz5rRz
>>707
>格差
?
・・・
おらは少なくとも官と民の一国二制度状態とかは早く是正しないと、
日本国はますます弱体化してしまうと思うけどなぁ・・・

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:21:52.11 ID:gH67aVl6I.net
そうだね
早くチャンコロの犯罪国家になれば
いいね
チョン官僚の下僕
安倍ちょんの日本人抹殺は
順調みたいだね
やったもの勝ちの土人国家は
国民の総意です
wwwwwwwww

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:21:56.11 ID:bVwBjPSB0.net
>>707
「格差」なんて注釈なしで使われるようになったのはごく最近で、その意味するところも混乱している。
そこに付け入る隙がある。
格差(社会階層による不平等)が不当だと言われたら、格差(職種や能力による報酬差)は正当だとわめけばいい。

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:22:21.52 ID:th63g8Jf0.net
>>100
お前が無知なだけだろ
当時の新聞なら国立図書館で読めるぞ

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:23:04.52 ID:wMpedRz10.net
格差が出たら政治が施しをしてってのが一番無駄だ
公務員の仕事は不作為が多いしピンハネしたがるから非効率だ

働きさえすれば自立できるのが最も無駄が無い
結果的に社会全体で合理化の果実を享受できる
搾取して肥え太るのは持続不可能と言える

情けは人のためならずの本来の意味に立ち返るべきだろう

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:23:40.03 ID:neDa1Vnk0.net
>>714
メリケンの富の偏在って中華と同じなんじゃなかったっけ?
まあ、安倍キムチとケケ中が目指してるのは韓国らしいけどw

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:23:45.43 ID:mHn/88VqO.net
>>707
無教育のおまえよりましだろ

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:26:12.24 ID:nB73KoYB0.net
>>703
政治があくまで「正社員」を増やそうと思えばある程度可能ではあるだろう
だがその代償として、失業率は逆に跳ね上がるのではないか?

723 :名無しさん@13周年:2014/07/07(月) 08:27:52.52 ID:xCm41iPS0
日本は貧困層の社会保障制度が充実しているから、際立った
不満は出ないのではないか。
それに欧米に比較して、富裕層も桁外れの資産を持っている
わけでもなく、憎悪の対象としては小粒だから、不満は噴出
しない。
それと日本人はつつましい生活を良とする慣習がある。
ここは欧米、中国と決定的に違う。

724 :名無しさん@13周年:2014/07/07(月) 08:28:51.16 ID:9S3Xz5rRz
>>715
民は払いたくてもお金が無いから払えない会社がほとんど。
おらは少なくとも官と民の一国二制度状態とかは早く是正しないと、
日本国はますます弱体化してしまうと思うけどなぁ・・・

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:26:54.52 ID:9jnMQnSQ0.net
小泉政権時代にさんざん格差社会って言っとるわ。
もう通過したんだよ。

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:26:57.35 ID:+Ck9a4PE0.net
安倍政権が支持率を上げるために有効な手段は、見た目の景気回復であって、
弱者救済なんて票にもならないことはしない。何故ならば、日本の若年層、低所得層は
選挙に行かない。加えて若年層人口がそもそも少ないから。

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:27:34.99 ID:if3G9Ymf0.net
正社員の椅子を阿部竹中が激減させておいて
「正社員になれないのは努力が足りない」 とはまことにおもしろいことを言う

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:28:06.37 ID:LuARZ2mT0.net
アリとキリギリスの話と同じだな。
冬が来て、キリギリスが「格差だー!」とか言っている状況。
誰も同情しないし。

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:28:06.86 ID:jjhLEyi40.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ____,!、
      / {,}___●_)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (゚)ハ(゚)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、、___,j''      l

ネトウホはそもそも考えることができなかった

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:28:09.76 ID:t35wOadh0.net
日本人は恥の民族であり
貧乏は恥とするから
いくら格差が開いても貧乏人が声をあげることはない
絶対にない
国が滅ぶまで黙っているだろう

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:29:10.50 ID:peShS4+f0.net
「格差」という言葉は民主党政権の時にマスゴミ、新聞での放送禁止、使用禁止になった用語です。
「消えた年金」とかも同様です。

集団的自衛権もマスゴミが戦争法案嘘を報道し、自民党の支持率を下げようとしています。
アベノミクテスはスーパーインフレなど騒ぎましたが、マスゴミは失敗しました。
結果的に景気は回復しています。

菅直人辞めろ!とかのデモについては一切報道しませんでした。
「韓国」という言葉は日本だけで使っています。
世界標準はは「南朝鮮」です。

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:29:39.87 ID:neDa1Vnk0.net
>>722
企業が非正規を欲しがるのって、正規社員の権利が強い云々より
会計上の問題なんじゃなかったっけ?

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:29:44.71 ID:p3oRjEaf0.net
>>720
お前は安倍キムチとうい認識なの?
んじゃなんで安倍キムチはキムチ国を助けないの?
キムチが官邸前で騒いでるのは安倍キムチをアメポチに
ならないように応援してるのか?
そうなんだ?知らなかったよ。
本当にキムチらしいなwwwww

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:29:51.64 ID:jjhLEyi40.net
          ____
        / 愛●国 \  
.      /  ─    ─. \    「・・・日本賞賛以外は認めない。」
     /   ((・.))  ((.・,)). ヽ    「・・・・・・現実の格差とか見たくない」
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:29:59.31 ID:bBsnDeU30.net
>>56
横で悪いが俺もそんな感じだ。

だが、実世論を知っておくのも危機管理かと。
歩きまわって幅広くどこそこで聞き耳立てていたら、結構どこにぶつけていいのか分からない
鬱憤や不安が一般市民の間でたまっているのが分かる。大体長くて数年のラグがありますね。
海外の場合だが、暴動とかテロとかその手の大事が起きる前には必ずそんな感じの前兆がある。
引っ張られていた紐が突然切れる様な感じで。

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:30:41.15 ID:KYg1r5qr0.net
問題になっていないなら、それで良いではないか。
わざわざ問題をでっち上げて、文句を言わないと気が済まないとか、
頭いかれてますよw
世の中の邪魔しかしていない、能無しマスコミと、糞左翼ども。

737 :名無しさん@13周年:2014/07/07(月) 08:35:49.92 ID:9S3Xz5rRz
>>730
?
日本人はお金のないのを恥と考えてきたわけではないと思う。
私利私欲に走ることをも恥と考えてきていると思う。
官と民の一国二制度状態とかも早く是正しないと、
日本国はますます弱体化してしまうと思うけどなぁ・・・

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:32:48.60 ID:v3p3Lyv60.net
>>720
同じ階級社会でシンパが有るんだろう。
石屋の理想だしなあ。

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:33:57.58 ID:jjhLEyi40.net
          ____
        / 愛●国 \  
.      /  ─    ─. \    「マスゴミマスゴミマスゴミマスゴミマスゴミマスゴミマスゴミマスゴミ・・・」
     /   ((・.))  ((.・,)). ヽ  「デッチアゲデッチアゲデッチアゲデッチアゲデッチアゲ・・・」
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |    
     \     -=ニ=-   /  ブツブツ・・・
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:34:57.38 ID:xYNDb8Py0.net
>>736
問題は存在する
問題にするなと言いながら
問題になってないから良いだと?

お前みたいなのが癌なんだな

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:35:09.71 ID:Vr1TcG6N0.net
格差を広げてるんだから狙い通りなんだよ。

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:35:17.92 ID:8qW1yMRB0.net
鳩山税創設で格差縮小

743 :名無しさん@13周年:2014/07/07(月) 08:36:31.95 ID:xCm41iPS0
鳩山くらいの資産家になると、その馬鹿振りに焦点が当たって、
いつもサンドバッグ代わりに叩かれ、軽蔑され通しだ。
このクラスの資産家の世継ぎは馬鹿が多くて、妬みより、
恰好の息抜き対象だ。
こういう馬鹿を近隣国が先生扱いするのが滑稽である。

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:35:31.25 ID:wV7PrAtL0.net
日本のジニ係数は、アホノミクス&消費税増税などが重なり、先進国中最悪の水準
もちろん、一人当たりの水準で韓国より悪い 
モノに溢れていても豊かではない、つまり貧乏ってことだよ
既知外なネトウヨ、嫌韓厨の増加は、
自民の下野でゴロツキカルト総動員になったことが主因ではないようだw

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:35:33.42 ID:neDa1Vnk0.net
>>733
欧米資本家の為だけに国民の奴隷化政策を取り
半島から撤収する米軍の代わりにキムチ半島のケツ持ちのために
集団的自衛権成立を強行した安倍キムチの
特亜とのプロレスごっこに感動できる純粋な心の持ち主の
オマイが羨ましいわw

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:37:17.00 ID:nB73KoYB0.net
>>732
そうかもしれないが、仮に非正規という選択肢がない場合に同数の正規社員を
雇おうと考えるかどうかはかなり疑問だと思う

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:37:49.74 ID:cfFueDHE0.net
わけのわからん税金が多すぎ
環境税だって?お前ら公務員を減らした方が
環境にいいんだよ!

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:38:04.35 ID:mheh2Y490.net
>>739
頭と身体を使って真面目に働き、金を稼げ。
おまえの不幸の原因は政治ではないし、
政治は、おまえの問題を解決してはくれない。

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:39:18.34 ID:neDa1Vnk0.net
>>746
少なくとも会計上の問題はどうにかすべきだと思う。

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:39:24.19 ID:PFlFVcII0.net
>>1
いやいや、格差の拡大じゃないでしょ
雇用や賃金が構造的に破壊されていってるのが問題なんでしょ
普通の人たちは自分の生活レベルが低下しなければ
大金持ちが増えても大して気にはしない

要するにグローバル化とネオリベの存在が国民生活のガンになってる

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:39:50.51 ID:dmlPERQr0.net
日本に本当の意味で中産階級が存在したことあったっけ?
底辺労働者が勝手に「自分は中産階級」って思ってただけじゃ?

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:40:06.27 ID:LiI5TVYt0.net
ケケ中を切れよ

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:40:09.30 ID:43MLlNX70.net
 
小沢の生活の党 は、(自民党よりかは)アテになるだろ。
反省して、作り直しの再出発をした党だ。

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:41:10.88 ID:nB73KoYB0.net
>>749
具体的には?

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:41:18.30 ID:6XA4E5Ux0.net
>>753
ネトサポ丸出しだぞお前
もうちょっと上手くやれよ

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:41:20.95 ID:KC+La+OL0.net
>>623
格差の拡大の要因の一つにこういう奴が底辺に多いってのもあると思う
学校の勉強なんかムダってやつ
親までもがそう本気で思ってて子供に吹聴してるんだから

自分が何故貧しいのか
富んでる奴と何が違うのか
富んでる奴等に合法的に自分らの存在を知らしめるにはどうしたらいいのか

勉強しないとわからないというのに

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:41:34.68 ID:mheh2Y490.net
>>753
プッw

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:44:29.36 ID:XUv0BLLn0.net
>>749
会計上の問題ってなんかあったかな?
有っても消費税ぐらいのような気がする
(でもそれなら自社で雇った方が良いだろう程度)

やはり人員変動が容易(正社員だと解雇できない)なのが
一番の理由だよ。

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:44:55.78 ID:0zvfFcLY0.net
絶対貧困は良くないが、格差は何時の世もどこの社会にもあるから、そんなに問題にしなくていい

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:46:21.68 ID:43MLlNX70.net
>>755
>>757

はい、さっそく 自民ネトサポが沸いてきたよwwwwww。

という事は、今のオザワは、マジで庶民生活の立場にあるという事か。
自民なんて、政府が一千兆円の借金をしたまま、公務員の給与が上がったり、
この後に及んで、スーパー堤防 とか、有り得ない計画をぶち上げたり、
庶民の敵ですやん

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:46:35.59 ID:am3PKr7f0.net
アホノミクス政治で非正規激増だし
貧民は増える
いくら努力しても正社員の椅子は減るし
昔と比べて倍努力しても非正規に落ちるやつも出てくる、その一方で田舎の公務員やアベの甥みたいに縁故採用だけで
一生安泰のやつもいる
その結果特権階級の無能が自分に都合の良い社会を作るから、結果として日本は失われた20年がさらに続いていくだけ
格差を広げて世襲議員は安泰の世の中

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:46:42.50 ID:/ikIxnUG0.net
格差、汚職、日本はもう行き着くところまで行ってるよ。

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:47:42.21 ID:Ircv5HAW0.net
こういうのはある程度権力持ってない人物が言わないといかんわな
そしてほとんどの日本人はこういう発言をしないでやんの
私利私欲優先だから

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:48:33.75 ID:ev5dQ1Tv0.net
格差は結果。
ブラック経営者のような不正・不穏当な手段による場合に限り、
その規制の問題として対処すればよい。

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:48:59.11 ID:4mmdgaBe0.net
>>5
トンキンって昼に300円以下で済ませてる奴隷がほとんどじゃん

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:49:13.52 ID:neDa1Vnk0.net
>>754
固定費か材料費かってヤツ

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:49:40.22 ID:/ikIxnUG0.net
高級官僚が天下りをなくすわけがないし、政治家は官僚に仕事してもらわなきゃならないから咎めようともしない。
裁判所も政府のいいなり。そして公務員であることから抜け出せない。
何が三権分立だ。

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:49:53.45 ID:0o8QCuYU0.net
>>756
教育崩壊(いじめ・体罰etc.)の原因は、じつは教育が義務化されていることにあるww
"イヤならばいかなくてもいいよ"と放っておけば、むしろみんな学校にいきたくなるのに、
"イヤでもいかなくてはならない"と構ったために、なんで学校なんかいかなきゃならないのか
と憤懣を持つようになったww

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:51:45.54 ID:p3oRjEaf0.net
>>745
意味がわからないよ。
キムチと安倍とアメがつるんでるってこと?
すごい放射能だなw
んでキムチは安倍キムチのお陰で余裕なん?

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:51:49.82 ID:DS9g+ew90.net
>>763
安倍チョンの取り巻きが塞いでいる様に見える。本人はそこまで考えていないと思う。
何故なら尋常じゃない数の法案が通ているから。

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:52:23.92 ID:BBdOhra90.net
不満も出ているが
金持っているのが老人でかつ票も持っているから

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:52:27.36 ID:nB73KoYB0.net
>>766
いや、そういうのを「どうにかする」政策の考えがあるのか聞いてる

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:52:55.90 ID:xT1MrpIi0.net
人の自然な行動による結果

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:54:27.17 ID:0zvfFcLY0.net
>>1
こいつ、欧州コンプレックスの様だ

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:54:38.08 ID:0o8QCuYU0.net
>>767
三権分立なんてアングロサクソン社会でしか意味のないことをなんでいまだに尊んでるの?ww

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:55:02.04 ID:oa8AjGHZ0.net
安倍は馬鹿だが、ウォール・ストリート・ジャーナルやOESDがどの口で言えるんだ?
世界中に格差を広めた勢力のくせに。

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:55:13.22 ID:dtAqP2AT0.net
身近な格差としてマスコミ関係者の異様な高収入を挙げればいいんじゃないかな
新聞社、テレビ局社員

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:55:27.40 ID:XUv0BLLn0.net
>>766
それは両方とも経費足りうるので
会計上の問題ではない。

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:56:49.65 ID:A33GslAn0.net
貧乏人が金持ちのふりしてるからわかりずらいだけだよ

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:56:50.09 ID:wV7PrAtL0.net
月100 万 円 の 裏 給 与、 国 会 議 員の文書通信交通滞在費
http://www.mynewsjapan.com/reports/245
国会議員に毎月、定 額で支払われている 100万円もの「文書通 信交通滞在費」。
これ は使途の明示も証拠も 何ひとついらない機密 費のようなもので「第 2の給与」といわれ る。
働かない人ほど余 るおかしな仕組みで、「50万円で十分」との議 員秘書の証言もある。
「国民と痛みを分かち合 う」として1割カットだった給与も今年4月から は元に戻されており、
これらのお手盛りぶりが 納税者の不信をかっている。

国民には、医療費の負担増や定率減税の廃 止、所得控除の見直し、
消費税の二桁アップの 方向性など、重たい負担を強いておきながら、
国会議員自らは痛みを避け、使途を明らかにせ ずに月100万円を非課税で受け取ってもいる、
というのでは、国民は到底納得しない

これも廃止だな
スタート当初の月145円で充分だ
交通費は領収書を耳揃えて出すのが常識

議員特権を許さない市民の会w

781 :名無しさん@13周年:2014/07/07(月) 09:01:28.68 ID:jxQBUCBFU
日本の様な国に更なる経済成長とかジョークでしかないw




経済を成熟させるように方向転換出来る政治家はいないしね 

海外からプロ政治家雇えば良いのにw

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:58:09.21 ID:0zvfFcLY0.net
>>777
だよな。
特に、国民から、みかじめ料を徴収し、超高収入のNHKは”特権階級”だ

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:58:37.73 ID:wJHyGJH1O.net
70〜80年代の一億総中流社会を提唱していた自民党はどこにいったのやら

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:59:00.41 ID:yvd+F0XX0.net
日本人は政治に関しては後進国のままだからな。
江戸時代まで政治に参加できていなかったし、自分達で権利を獲得したという歴史もないんだから仕方ないが。

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:59:07.95 ID:ZKI7RgHe0.net
竹中のせい

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:59:18.17 ID:p3oRjEaf0.net
まあ、割と蚊帳の外のキムチのニュースや戯れ言は
お腹一杯だわ。
安倍がー!!って言うのはキムチw
ミンスがーって言わないのもキムチテレビw
ここもキムチ臭いw

自衛権行使するのはキムチ相手か?それともシナ?www

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:59:44.89 ID:KC+La+OL0.net
>>768
イヤなら行かなくていいよ
なんてなったら底辺の子供はマジで行かないよwwwwww
イジメの問題はまた別だ
イジメで行けない子供の学習機会を確保すればいい
底辺が学校サボってテレビに洗脳されている間も
エリートの子供達はせっせと底辺労働者をコキ使う為の知識を仕入れているw
こうやって格差は開くばかり
愚民化政策でググれ

788 :名無しさん@13周年:2014/07/07(月) 09:04:55.97 ID:KGwjvgVX4
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-6871.html

http://esashib.com/poor01.htm

小泉進次郎議員・タレント田代まさし・野々村竜太郎県議・安倍晋三首相

この4人の共通点は衆目の一致するところである。

つまり、見るからにアホっぽい、見たまんまのアホ。

似てる人間というのはいるもんであるな。
http://kusanohozon.blogspot.jp/p/blog-page_381.html
http://www.asyura2.com/11/senkyo108/msg/676.html

789 :格差社会の正体(ブラック企業問題=在日の自作自演?)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:01:02.10 ID:6pslgow+0.net
主に米・フォーブス誌が報じた世界の億万長者番付より個人資産額を抜粋。

日本部門は、醜い差別に苦しむ在日or帰化朝鮮人(と思しき)経営者が、
毎年上位の多くを占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在高額納税者の公表は廃止されている。
(注:過去の最高額、また在日系の噂のある企業のみを抜粋。)

池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
柳井正  1兆5,000億円【ユニクロ(GU)】 創価系
孫正義    8,800億円【ソフトバンク(yahoo)】
三木谷浩史 6,200億円【楽天】(IT)祖父が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫 6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)
福田吉孝 5,600億円【アイフル】(サラ金)
武井保雄 5,500億円【武富士】(サラ金)
木下恭輔 4,700億円【アコム】(サラ金)
山内薄 4,300億円【任天堂】 創価系
田中良和  3,500億円【GREE】(SNS) ?
韓昌祐 3,300億円【マルハン】(パチンコ)
神内良一 2,200億円【プロミス】(サラ金)
三木正浩  2,200億円【ABCマート】(靴小売)創価系
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ)
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】
福武總一郎 1,500億円【ベネッセ】  創価系

参考)
格差社会の象徴として日本共産党等が目の敵にする日本企業
御手洗冨士夫 210億円 【キヤノン】
豊田章一郎 388億円 【トヨタ】     続く

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:01:09.65 ID:fSyTH/SA0.net
まぁ一つだけはっきりしてる事がある。
日本の生活水準は労働対価として得られるものとしてははっきり言って本当に対した事が無い。
低所得層は長い労働時間と低賃金が当たり前だと思っていて、
高所得層は国内に還元する気が無い。
この二つの間違いが原因で国内の資源を活用できて無い。
結局、生活の豊かさをもたらすものって資源だからな。

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:01:17.57 ID:0o8QCuYU0.net
>>783
それはまったくまつがいではなかったのだが、欧米のジャパンバッシングとそれに
便乗していたバカマスゴミがそのマインドをすり潰してしまったww

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:01:50.84 ID:0zvfFcLY0.net
日本は民主主義で、安倍政権は選挙でみんなが選んで出来たもんだし、
気に入らない奴は次の選挙で、又民主党に投票すればいいんじゃね。

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:02:29.10 ID:aJ9wwQJO0.net
金持ちはそんなに金持ちじゃない風を装い、貧乏人は見得はって
困ってないふりしてる(ウリのことニダ)からなぁ

794 :格差社会の正体(ブラック企業問題=在日の自作自演?)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:03:30.88 ID:6pslgow+0.net
続き
在日経営が多いと思われる業界(ピンハネ業に多い)

パチンコ サラ金(現在は大手銀傘下) ヤミ金 クリックorDM募金ビジネス 
スマホ関連アプリ&ゲーム オンラインゲーム ソーシャルゲーム オンラインカジノ レジャー産業全般
(スーパー銭湯 サウナ 岩盤浴 カラオケ ネカフェ/漫喫 ゲーセン等)
100円ショップ 健康食品 ディスカウントストア(酒など専門系も含む)人材派遣
 風俗 アダルトサイト AVソフト 学習塾
紳士服チェーン? リサイクルチェーン(ブックオフ型、ゲームソフト等)CD/AVレンタル
新興の金・アクセサリー買取業者  外食産業(とくに居酒屋・焼肉チェーン)
美容整形 介護 振り込め詐欺業 タクシー etc

在日経営、または創価系の噂があるのは、

avex(お家騒動以降)イオングループ(民主党・岡田克也氏の親が創業、ダイエー マックスバリュ ミニストップ
オリジン弁当 The Body Shop等) ロッテ、ソフトバンク(YAHOO、ガンホー、SBI証券)アメーバ
光通信 ユニクロ(GU) パソナ ブックオフ K1(格闘)TSUTAYA(CCC)GEO ビックカメラ?ニトリ?
ソフマップ DMM.com 業務スーパー ヴァーナル ローソン ダイソー キャンドゥー ユーキャン(資格)
HIS DHC アイリス・オーヤマ ABCマート DeNA(モバゲー) GREE NHN(LINE hangame) 和民 安愚楽牧場
モンテローザ(白木屋、魚民、笑笑) かまどや アイデム ドンキホーテ オリンピック JINS Zoff
アパホテル 高須クリニック(似非右翼系) hottomotto 松屋? レイコップ ユニバーサル・ミュージック日本法人
眼鏡市場 第一興商 牛角 リーブ21 NOVA? GMOクリック証券? 紳士服のAOKI?
【以下創価系】任天堂 楽天 ヤマダ電機 アシックス ファミマ ドトール 大塚製薬 伊藤園 etc  続く

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:03:52.20 ID:p3oRjEaf0.net
>>790
お手本あるの?
どこ見習えばいいん?

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:03:54.62 ID:8TJINXw+0.net
この玉木って人は、東大法学部卒の元大蔵官僚なんだな
親も税金にぶら下がってる世襲だし
経済学の博士号を持ってるわけでもないクセに、大言壮語する人だね
いまやコールセンタの姉ちゃんだってアメリカのMBA持ってる時代なのに恥ずかしいやつだわ
しかも、こいつがトマピケの資本論を読んだのかどうかも怪しいし
どうせロンドンエコノミストの要約でも読んだ程度なんだろうけど
格差問題が社会問題になってないのは、官僚のメディアコントロールが
効いてるからだと自画自賛したいだけなんじゃないのかなw

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:04:38.05 ID:wV7PrAtL0.net
【癒着】田村厚労相、パソナの接待施設を訪れる 閣僚会議でも南部代表と「柔軟な雇用システム」の構築で投合
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1404620485/

【自民党】高市早苗政調会長の事務所にパソナから派遣スタッフが常駐、人件費の詳細不明 説明責任は・・・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1404540015/

おまけ
【週刊ポスト5月号】「安倍と在日」総理の金脈を支えるコリアンパワー ←ID:p3oRjEaf0
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1404532707/

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:04:42.66 ID:OBLyIjSi0.net
>>783
金を世の中に回さず溜めこむ自称経済学者の奴隷屋のいいなりだからな
自民は売国奴の巣

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:04:54.64 ID:yU/GVRXh0.net
ジニ係数が0.4を越えると、日本各地で暴動や騒乱、
武力蜂起が起きる。すると金持ちは足が早いので、
そういった連中はこぞって資産とともに海外に脱出する

日本は0.38なんで、そろそろ暴動が各地で起こってもオカシクない

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:05:43.20 ID:05MVdd7D0.net
>>783
東西冷戦は終わったんだよ
防共の砦としての日本のボーナスステージも終わってしまった
今は中国やインドの安い労働力と競争しなければならない時代
日本人の賃金下げないとグローバル競争に太刀打ちできないだろ

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:07:00.63 ID:mKLeMc9YO.net
一揆や打ち壊しの時代からなんも進歩してない

802 :格差社会の正体(ブラック企業問題=在日の自作自演?)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:07:01.76 ID:6pslgow+0.net
続き 上記のとおり、非正規雇用問題・ブラック業界問題=在日の戦略
と言えると思います。(また、デフレを促し、円高で儲かる業界に偏重)

最近の薬事法改正も楽天主導でしたが、自民は政界・産業界両面から圧力を受けているのです。
これにより、日本人薬剤師やドラッグストアの社員の職が奪われ、または給与を減らされ、
その分、IT称するピンハネ企業の在日経営者が利益を独占すること
になると思いますが、これは派遣の規制緩和で起こったことと同じです。
(自民主導に見せかけた、公明党主導の派遣規制緩和。同時に超円高誘導により、
企業の収益を圧迫させ、派遣に頼らざるを得ない環境作り:下記動画を参考)

そして、生活の苦しくなった派遣社員や中小企業社員・経営者をカルト宗教や共産党が
待ち構え、アンチ自民に洗脳して、さらに在日ブラック業界へ利益誘導していくという構図。
※共産党や公明党のポスターは、潰れてシャッターの閉まった店によく貼ってある。

※自民党以外の帰化朝鮮勢力?に釣られる人がいる限り、
自公連立=創価在日タブーは解消できません。

帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:07:27.30 ID:kTVnOYXy0.net
格差論は甘えです
過労死は自己責任、
自己管理ができないようではプロ失格です 

奥谷禮子 派遣会社ザ・アール社長

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:08:03.44 ID:0o8QCuYU0.net
>>787
もちろん、バカ親の親権を制限し、教育不熱心だと判断されれば即座に親権を剥奪
できるようにしておくことはいうまでもないww
学校の教師は教科授業ではなく、そういった子供の里親の役割を負わせるようにする
ことも必要だろうwwバカ親の因果を子供に負わせてはならないのは当然のことww

>>790
なぜそうなるかというと、日本人の民度は高く、他の国の国民の民度は低いからだww

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:09:44.16 ID:3rXflXra0.net
昔のほうが格差は大きかったんじゃないの?
今のように子どもが誰でもケータイDSとかありえなかった。
昔は貧乏な子は着たきりスズメで、風呂だって家に無いから週一回とかだったし
マンガ雑誌だって金持ちの子からまわしてもらうか拾い読みだった。
格差は今の方が明らかにちぢまってるよ。

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:11:26.25 ID:rVLaOTaR0.net
>>1
(問1) (15点)
就業格差、所得格差、経済格差など、もっとも格差を感じるのは何ですか?

@ 公務員縁故採用
A 企業縁故採用
B 親の所得水準による格差
C 親の財産・遺産等による格差
D 運動神経、個人の資質による格差
E 個人の運による格差
F 容姿による格差
G 性別による格差
H その他( 30字 )

答え (   )

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:11:26.61 ID:iC+foQgn0.net
>>29
割合は同じでも額が桁違いだし
金持ちほど使わず溜め込むから
インフレで失う資産は金持ちの方が多い

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:11:28.47 ID:k5p16fBI0.net
            /           ヽ
            ////// ,|     \
          //         / iヽ
          /////////  |ヽ     ',
         //////    ヽ \     !
         {|/////            \ \ |
   r、r.r 、  ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ; r r.r、    
  r |_,|_,|_,|  ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/  |,_|,_|,_|.r,    
  |_,|_,|_,|/⌒ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/ ⌒゙i|,_|,_|,_| |   
  |_,|_,|_人そ(^iし!::    /(r 、_,、)、    iノi^) 人_|,_|,_| |  <議員に成ってお金稼ぎたいだけなんです〜 
  | )   ヽノ | {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::  | (,,r'   ( |    
  |  `".`´  ノ  |  《_` ' -'-'=ヽ |  :/  (,  `´.゛`  |    
  人  入_ノ´  >. ヾ` ミエエiソ // /  `!、_入  人   
/  \_/_,, /∧、 ,. ─-、 //!    \_/   \  
      /_,.-''/  |  ≧、,,,_,,// /     \
     /   /   |  \_  _/   /       ゙i
    /           /⌒\  /       ゙i

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:11:31.61 ID:vpPLyT+j0.net
素朴な疑問だが、格差の是正なんて世界中探しても成功した国ないのに
なんで日本にだけ文句言うのかね。

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:12:15.21 ID:/ikIxnUG0.net
>>805
100:1が100:2になって、格差の割合が半分になった!みたいな話?

811 : ◆Rfkp.U.alk @\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:12:32.52 ID:dVD/F9npi.net
再配分後ジニ係数って1999年からほとんど変わってないよ。

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:14:01.57 ID:ALmUgzAW0.net
外国の格差はシャレにならないレベルだからな
むしろ日本は労働意欲がなくなるほど厚遇福祉だな

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:14:27.03 ID:43MLlNX70.net
>>805
それが、安部理論 だろ?。
上層部を肥やせば、下層部も富める という。
だけど、景気回復だの、株価上層 だの言っても、ベースアップが無い。
最低賃金の是正もない。
自殺者も大して減らない。
法人税を減税し、諸費税を上げても、下層部は富まなかった

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:14:29.39 ID:iC+foQgn0.net
日本で格差が縮んだのは佐藤、田中内閣くらいまでで
つまり80年代辺りからはじわじわ格差拡大してきてる

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:14:32.62 ID:/y0p4zK/0.net
犯罪者と政治屋が手を携えて
美しいだの存在することがおかしい外国人の差別だのと意味のわからない標語で腐り果て
公金横領と搾取で景気が良く成っただのとほざくキチガイだらけwwwwwww

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:14:59.00 ID:d0C4wxz+0.net
>>809
>格差の是正なんて世界中探しても成功した国ないのに
>なんで日本にだけ

ていうか
格差の恐ろしさが知られてきたからじゃないの

アメリカの都市部のスラムとか、リオのスラムを見ていれば
これが将来の日本かと怖くなるよ

ブラジル大都市で強盗が日本の100倍とかいうのもあながち誇張ではない
ぐぐってみたらそう思った

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:15:13.98 ID:bpo5f5rV0.net
在特が差別を拡大させている。
税金、各種補助金でベンツや外車、高級住宅街はチョンだらけやん。

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:15:28.98 ID:05MVdd7D0.net
>>805
給食費払えない少年が昼食抜きで我慢するとかな
3丁目の夕日でもやってたよ
今は貧困層の場合、申請すれば給食費免除になるとか修学旅行費免除になるとか
公立高校の学費免除に成るとかいろいろなセーフティネットがあるから
貧乏人にとっては生きて行きやすい時代だよ
大学だって奨学金借りて行けるしな
母子家庭育ちの橋下だってそうやって早稲田政経に通ったんだろ

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:15:37.29 ID:HwEjNzfo0.net
ふざけるなIMFに4兆8000億円の大盤振る舞い

ゲンダイの記事ですけどね、これだけじゃないんです。
凄いんです、馬鹿みたいに誰に貢献するのか分からないけど、支払額が。
みんな知っているでしょ。政官財が海外にばらまいて、国内ではヤクザに搾り取られる。
そうなると、その歪んだ構造と格差が生産性を破壊し、もしかしたら、バタフライ?じゃないですね、
大きなハバタキエフェクトで、世界全体が貧困になるかもしれない。当然、私達も世界も貧乏になる。
でも、上手く得をする人達がいるんですね。>>1のような。

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:16:00.66 ID:0o8QCuYU0.net
>>807
太宰治の『斜陽』とか知らんのじゃねww

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:16:23.33 ID:OePzCuoJ0.net
◆日経スペシャルより
ワ○ミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
ワ○ミ社長「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
ワ○ミ社長「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
ワ○ミ社長「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
ワ○ミ社長「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
ワ○ミ社長「現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」

入社2カ月で自殺した森美菜さん(当時26歳)
@最大7日間連続の勤務(残業は月140時間以上)
A新人に絶対に出来ない仕事をさせて暴力的な言葉で支配
B休日や勤務終了後もワタミ会長・渡邉美樹の著書を読んでのレポート書き
C終業の午前3時には電車が無いため、毎日始発まで店に待機して帰宅
自殺直前のメモ「体が痛いです。体が辛いです。気持ちが沈みます。早く動けません。どうか助けて下さい。誰か助けて下さい」
       全て鬱の兆候↑

逃げるために
→ ×生活保護(寄生虫、怠け者、死ね、働きたくないと病気にもなれる、鬱は甘え)
→ ×犯罪(車で人を跳ねたり、渋谷で人を刺したりは犯罪者になり、家族にも迷惑がかかる)
→ △転職(転職する奴には何か問題がある)
→ ◎自殺

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:16:54.32 ID:e9MiGD3kI.net
お金持ちを貧乏にしても、貧乏人がお金持ちになるわけではありません。
----- マーガレット・サッチャー -----

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:17:25.22 ID:OKU+wNqS0.net
>>813
http://www.sankeibiz.jp/smp/macro/news/140703/mca1407030500004-s.htm

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:18:00.17 ID:Ea5p8EaD0.net
・全員分の仕事を用意できない
・男10人、女10人の合計20人の世界で10人分の仕事があると仮定する
・年収は1000万とする
・子供は2人する
・日本で家計を支える女性の割合は5%前後である
 東南アジアの50%前後と比較すると相当に低い

◇男だけが働く世界
9組の夫婦が誕生して18人の子供が産まれる
結婚できない男女は2名
最も家計収入が高い家は1000万の10世帯。
最低は収入がない女性1名のみ。
彼女は奴隷、犯罪者、売春婦、自殺の道を辿る

◇仕事を男女平等にわけた世界
4組の夫婦が誕生し、8人の子供が産まれる。
結婚できない男女は12名。
最も家計収入が高い家は2000万の4世帯
最低は無収入の10世帯。
男5人が無職であるから女5人がどう足掻いても結婚できない(しない)
この10人の男女は奴隷、ヒモ、犯罪者、自殺、売春婦のいずれかの道を辿る

◇結論
格差拡大は女性の社会進出が原因である

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:18:57.26 ID:wvS4R05S0.net
>>425
>左翼は右翼だよ
イミフ
過激だったと言いたいのかな

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:19:22.27 ID:O1u2wvSE0.net
通り魔連中も下か同等を狙うんじゃなくて上を狙うという考えはないのかね
公共の利益のために大義を為すという狂っていたとしてもそういう妄信はしないのか

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:19:27.07 ID:HCqDt7n40.net
>>806
H その他( 不断の努力 アリとキリギリスによる格差 ) 
近年、キリギリスさんはアリさんに助けてもらえるようになりました
これやったの団塊かよ

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:19:45.76 ID:3rXflXra0.net
>>818
そうそう。
昔の貧乏は今の貧乏レベルじゃなかった。
でもよそはよそっていうかあっちは金持ちうちは貧乏だからしゃーないって雰囲気だった。
金持ちと貧乏人の間には絶対超えられない溝があってそれを庶民は受け入れてた。
今はなんか教育の成果か貧乏人でもちょっとがんばればあっち側いけますよって錯覚がはびこってる気がする。

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:19:57.31 ID:iC+foQgn0.net
>>813
まだ法人減税なんてしてないでしょw
賃金上昇には、まず需給ギャップを埋めるために失業率改善が必要だけど
とりあえずそこまでは上手くいってるよ

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:20:40.68 ID:43MLlNX70.net
>>826
上をやると、死刑にされるだろ。
または、相場的に正攻法でやっても、堀江みたいに逮捕されちゃうだろ。
どうしろと

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:21:19.56 ID:EaqTL/z70.net
貧乏人は早く自殺しろよ

というのが自民党安倍政権の意向だから

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:21:27.96 ID:OePzCuoJ0.net
◆大日本帝国 インパール作戦
兵隊1人あたり約50キロの荷物を背負って、2000メートル級の山を越え、1000キロ行軍し、イギリス要塞へ突撃
気温40℃ 豪雨地帯で足元は泥沼
   ↓
食糧・弾薬尽きる、補給なし
日本軍陣地は空爆と砲撃の真っただ中
命令「前進あるのみ、敵の機関銃に特攻、陣地死守」

投入兵力8万6千人
帰還時の兵力1万2千人

◆インパール日本司令官
「諸君、佐藤烈兵団長は、軍命に背きコヒマ方面の戦線を放棄した。食う物がないから戦争は出来んと言って勝手に退りよった。
 これが皇軍か。皇軍は食う物がなくても戦いをしなければならないのだ。兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。
 弾丸がなかったら銃剣があるじゃないか。銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。腕もなくなったら足で蹴れ。足もやられたら口で噛みついて行け。
 日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。日本は神州である。神々が守って下さる」
「日本人はもともと草食動物なのである。これだけ青い山を周囲に抱えながら、食料に困るなどというのは、ありえないことだ」

   ↓
司令部は地獄のインパールから300キロ以上離れた「ビルマの軽井沢」と呼ばれた避暑地から指示

◆結果
ほぼ互角だったビルマ戦線が一挙に崩壊
ビルマが連合軍側に寝返る

この司令官は戦後の裁判で、イギリス軍の作戦遂行を容易にしただけなので不起訴処分となった

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:21:31.22 ID:61ptnVMF0.net
競争して切磋琢磨するのに格差は必要
官僚、政治家、天下りなどの不平等な待遇を改善すべき

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:21:35.54 ID:MFjIq/rR0.net
昭和の貧乏自慢持ち出すとかお前ら何歳なんだよ

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:22:59.10 ID:5+Q6xHxLI.net
安倍、耳をかっぽじって聞け!
新自由主義を日本に持ち込むな

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:23:37.32 ID:05MVdd7D0.net
貧乏= 星飛雄馬、左門豊作
金持ち= 花形満、伴宙太

わかりやすくていい時代だったな

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:23:49.67 ID:3rXflXra0.net
>>834
還暦

にちゃん創世記からずっとおった
ついったーとか新しいところはいけないんだよね。歳食うと

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:23:51.81 ID:KqVsfR8Q0.net
所得格差よりも、親(高度成長期現役世代)遺産、財産一発で
富豪と貧民が入れ替わる事の方が、最近では多い。

役員や医者、政治家ならともかく、雇われ従業員同士の給料格差
はそれに比べ、たいしたことない。

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:23:56.17 ID:44/NF0WG0.net
報道する側のマスコミが格差拡大の旗振り役の一部だから報道しないだけ

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:23:57.59 ID:PUkN1IJt0.net
>>786
お前が一番キムチ臭いんだけど
自民党嫌いが皆朝鮮人だったら
何で自民は嫌われて野党になったり
社会党と連立したんだろうねw

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:24:10.11 ID:df6ufXlN0.net
個人の権利を主張したり労働者の権利を主張すれば、左翼ってバカにするから
富裕層やブラック経営者が好き放題にやっている。
資本家や富裕層でもないのに、労働者側につかず権利主張者をバカにする愚か者が多いから
格差拡大につながっている。

【貧困】年収300万以下(月総支給25万以下でボーナスなし換算)比率4割超え!先進国日本、貧困層増大へ
http://nensyu-labo.com/heikin_kakusa.htm

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:24:18.43 ID:gpCqqrwP0.net
法律やら給料の官民格差を1970年に戻せば解決するんだけどな

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:24:28.36 ID:p3oRjEaf0.net
>>831
韓国ディすってるの?

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:26:09.81 ID:EaqTL/z70.net
>>828
貧乏人でも頑張れば金持ちになれるっつー庶民のエネルギーが経済成長を支えたんだけどな
だいたい昭和30年台の暗黒の時代に逆戻りするのを良しとする感覚がわからない
三丁目の夕日の時代なんて道はウンコみたいな匂いが漂ってて、殺人事件も多発した暗い時代だ

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:26:38.67 ID:WRSmUzEg0.net
ちょっと平均より下の暮らししてる奴でも中流だと思ってるからな。
上昇志向もないし仕方ない。

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:26:59.02 ID:RPNZ1fR50.net
>>839
ネットにも世論誘導入れるのは予想できるな

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:27:07.69 ID:0o8QCuYU0.net
>>826
まあ、あまりにバカな経営者や政治家の一匹や二匹くらいは間引いてもらいたいが
いまは飛び道具も入手しにくい支那ww

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:27:22.19 ID:nB73KoYB0.net
いろんな外部条件の変化を全部無視して昔に戻せという暴論は頼むからやめてくれ

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:27:34.92 ID:iC+foQgn0.net
昭和でガチに格差が酷かったのは戦前の話で
1937年に日中戦争が始まってから終戦までの間に高めのインフレで格差は急縮小している
戦後もオイルショックで国民がインフレ嫌いになるまでは緩かに格差が縮小してるんだよね

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:28:07.52 ID:Ea5p8EaD0.net
>>841
811を試しに論破してみて

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:28:18.47 ID:EaqTL/z70.net
>>843
韓国、あるいはアメリカみたいな超格差社会にしたいんでしょ自民党は
貧乏人はそのうち虫歯で死んだりするだろうな
でもそれは”努力が足りない”と政府に言われて終わり
競争に負けたらもう死ねよ っていうのが保守の考え方だから

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:29:05.07 ID:43MLlNX70.net
>>844
だけど、あの時代が良かった という人も大勢居るよ。
うちの親父もそう。
家に帰ると、家族がみんな居て、みんなで食事をして、とかそうゆう。
まだ自然が残ってて、堤防もなく、美観が有り、
ドブ川もなく、川でドジョウやウナギが取れた。という。

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:29:40.82 ID:RPNZ1fR50.net
>>851
金持ちの家に産まれる努力が足りない

つまり自己責任w

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:30:22.33 ID:0o8QCuYU0.net
>>837
若いもんはアイデンティティをさらして頼もしいんだが、いかんせん7〜80年代の
ことを知らんのが議論のネックになっているww

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:30:38.13 ID:EaqTL/z70.net
>>852
それはその次代を生きた人のノスタルジーであって
本当に戻りたいかと言ったら嫌だろ

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:31:28.03 ID:/ikIxnUG0.net
職にあぶれることはなかったからな。
今なんて奴隷かのたれ死ぬかの二択。

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:31:44.04 ID:iMjdFSojO.net
田舎から来た俺から見たら、格差社会って都会だけだろ?
それも東京だけw
田舎から15年前に上京した俺は田舎者故に、代官山に住んだ。
しかも、無職でw
んで、家賃11万円で生活してアルバイト3つ掛け持ちしたよw
安定した職業について、横浜に移住したが、格差社会なんてさほどないよ。
要するにやる気の問題だろ?
長期雇用スタイルの流れから、派遣雇用に変わり、安定した雇用ができなくなったからだろ?
でも、アルバイトなんて腐るほどあるじゃん。
俺からしてみたら、ホームレスなんて、やる気がないだけのぐうたら人間にしか見えないがw
格差社会というのが、どういうのを言うのか分からないが、金持ちだけが有利な社会ではないよ日本は。

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:32:10.67 ID:0zvfFcLY0.net
絶対貧困は良くないが、格差は何時の世もどこの社会にもあるから、そんなに問題にしなくていい

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:32:22.21 ID:p3oRjEaf0.net
>>840

>自民党嫌いが皆朝鮮人だったら

お前馬鹿?
チョンと選挙関係ないだろ?
クソマスゴミに騙された日本人もアフォだが
チョン臭くさに気づいたし
正常になったw

>社会党と連立したんだろうねw

過去のことをエラそうに言うのはいつもチョンだよなw

860 : ◆Rfkp.U.alk @\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:33:16.29 ID:dVD/F9npi.net
>>851
とは言え、あれだけ騒いだ小泉政権の後でも格差は広がらなかったんだよ。
ちなみに、民主党政権になっても格差は縮まなかった。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/4667.gif

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:33:36.03 ID:43MLlNX70.net
>>855
そうかな?今だと、海岸でアワビ取るだけで、ヤクザと警察がお出まし。
海岸の土をちょっと取るだけで、犯罪者扱い。
競争原理も働かない、牢獄に居るみたいだよ。

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:33:43.38 ID:EaqTL/z70.net
>>852
あと、そういう生活がしたいなら一家全員で田舎に引っ越せば今でもできる
都市部に住んでるということは便利だからだろやっぱり

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:33:44.32 ID:05MVdd7D0.net
今の平均的庶民って昭和30年代の富裕層よりもいい暮らししてるだろ
エアコンあってパソコンあってスマホあって電子レンジあってネットで何でも用が足りるし
寿司でも焼き肉でも毎月でも食えるし、海外旅行だって学生が1週間バイトすれば行けてしまう
これ以上望むとバチが当たると思うよ
人間足るを知るべきなんだよ
贅沢に慣れすぎたのが日本の没落の原因だ、もっとハングリーにならんと

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:34:10.05 ID:KsT0Yp9P0.net
日本人の特性は奴隷根性
しかも、それを美徳だと長年勘違いさせられてきたからな
為政者にとって、これほどチョロイ連中も珍しいんじゃ

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:34:43.46 ID:vpPLyT+j0.net
>>816
それなら文句ではなく格差なしで経済成長する方法を提示してくれないと
日本は経済成長するなと言っているのと同じです。

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:35:01.24 ID:1PX0M6Pp0.net
働いてる金持ちよりも
働いてないナマポの方が腹立つからな

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:35:48.11 ID:p3oRjEaf0.net
>>851
オバマが国民全員保険って言ってたの
立ち消えだよ?
韓国?シラネw

868 : ◆Rfkp.U.alk @\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:36:06.35 ID:dVD/F9npi.net
>>858
貧困の本質は、絶対貧困ではなくて相対貧困。
つまり、金持ちを羨ましいと思う気持ちが貧困の正体。飯が食えるかは(少なくとも日本では)関係ない。

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:36:17.56 ID:iC+foQgn0.net
昔が良かったと感じるのは、豊かさの絶対値ではなく
格差の縮小や、経済成長率といった、今から未来への傾向が良かったというのと
インフレ率が高かった為に労働需要が高く失業率が低かったからだよね
労働需要が高いと定職に就きやすいし、賃金上昇も高いから
良い時代と思うのは当然なんだよねw

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:36:25.95 ID:0o8QCuYU0.net
>>851
アングロサクソンがいう"努力が足りない"と、日本人がいう"努力が足りない"とは異なるww
前者は"(超大金持ちになる)努力が足りない"だが、後者は"(官僚・大企業正社員
になる)
努力が足りない"ということww
バカは、日本で前者のつもりでいいながら、後者として受け取られてしまうことが分からないww

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:36:38.21 ID:05MVdd7D0.net
>>852
昔、っていうか青春時代は美化されるもんだよ
初恋の人が永遠に心のなかではマドンナであり続けるのと一緒
実際にはくたびれたただの婆さんなのに

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:38:20.16 ID:43MLlNX70.net
>>869
昔は、警備の日給が1万だったらしいが、
今だと、7500とかそんなのが有るんでしょ。
物価が上昇していて、最低賃金の世界で、減少をしてるが、
そんな、底辺から、しぼり取った所で、管理職が肥えたってしょうがないだろ。そうゆう神経が嫌

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:38:27.87 ID:Z1NePPGD0.net
昨夜のTEDに出てたダンビサ・モヨのプレゼンは面白かった
民主主義は最善であり正義であり(押し付けてでも)広く普及すべき概念なのか?

中国は民主主義ではないが、新興国の多くは「中国式」国家社会主義を良しとしている。
なぜなら、中国は経済発展とともに格差の是正を実現したからだ
すなわち、今欧米が失いつつある「中流層」を産みだしている

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:38:47.26 ID:vpPLyT+j0.net
>>841
それを実現できる具体的な政策を提示しなければ話になりません。
まずは金持ちよりも先に貧乏人の給料が上がるという夢のような政策を
提示してくださいな。

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:39:17.11 ID:5DGtNggV0.net
70s-90s前半までの日本
勉強できなくても町工場で頑張って働けばそれなりの生活はあったかな
無論、できない奴はバカ先輩sから歯が折れるぐらいシバかれ矯正という
現在ならブラックどころか犯罪か そんなことも多々w

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:40:00.48 ID:6O4y3Tpx0.net
サービス残業ってのは最悪だな

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:40:05.36 ID:/y0p4zK/0.net
シナがwwwwwwwwwww
頭がおかしい奴ばかりだな
ケケ中薬でもキメてるんだろ

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:40:06.37 ID:0zvfFcLY0.net
>>839
そうじゃないだろ。
マスゴミは、政権批判のネタとして格差、格差、って騒いでただろ!

この玉木の件は、たまたま他の政府叩きのネタが豊富にあるから流さないだけ。

まあ、マスゴミ業界自身の格差が大きいのは有るだろうな。

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:41:34.51 ID:DvBqh7Iw0.net
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE

https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:42:05.92 ID:KpQVDmgJ0.net
>>876
時期にサービスじゃなくなるぞ

【政治】安倍首相、“残業代ゼロ”対象年収の引き下げに含み ★3
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402979579/

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:42:10.26 ID:QBIjg/6F0.net
最低時給1200円で良いよ
それと派遣請負はピンハネ金額の公開を義務で

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:42:32.17 ID:0o8QCuYU0.net
>>857
15年前に上京したということは、いまは30代前半だなww都心ではまだ職はあるが、
40になるとガクっと減るww田舎ではもっとないww

>>861
むかしはよかったとは思うなwwいまはなんてことのない田舎の小河川ですら漁業権
が設定されていて、無粋な釣り禁止の看板が立っているww

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:42:41.94 ID:05MVdd7D0.net
>>872
それはおそらくバブル絶頂期の数年に限った話で60年代、70年代、80年代半ばくらいまで
そんなによくなかったと思うぞ
俺が80年代初頭、高校生の頃、ラーメン屋でバイトした時時給が400円だった
今は子どもが似たような飲食店で800円もらってる
時給は倍になってるぞ

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:42:59.14 ID:Ea5p8EaD0.net
>>868
相対的貧困を拡大する女性の社会進出に反対ですか?
女性の社会進出を支援すべきだという考えの場合は
どのように両立させますか?

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:43:08.48 ID:76P8z0AU0.net
>>873
今の中国の都市部と農村部の格差なんて
日本の比じゃないだろアホか

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:43:11.24 ID:aktaO1YnO.net
お上は お上らしく、格差つけてエリート部隊で元気にやってもらわないとダメでしょ。庶民以下のモラルになってどうするよ

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:44:01.71 ID:SrKlDnJV0.net
>>878
マスコミとかメディアが労働は下請けやフリー任せで搾取してるからな

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:44:07.32 ID:iC+foQgn0.net
>>865
経済学だと貧乏人の方が金使うから、金持ちから多く取り
貧乏人にばらまいた方が実質成長率は高くなるって説も有力なんだよね
他にも単純に、貨幣利子率を下げて金持ちに安いリターンで投資させ雇用を増やし経済成長させるってのは
ほぼ経済政策の定石だよね

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:45:13.68 ID:VxM3SPkz0.net
公務員>ナマポ>>某外国人>>>>>>>>一般人

これのことか?

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:46:24.26 ID:3AyMvDaQ0.net
新聞配達のベテランのおっさんは、バブルの時、「月50はあった」って言うてたわ。

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:47:56.06 ID:JfYAgwUz0.net
非正規労働者という永久奴隷システム

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:48:36.43 ID:05MVdd7D0.net
>>890
配達だけじゃそんなに稼げんよ
たぶん拡張(セールス)で稼いでたんだろう
1契約いくらの歩合制だから成績いいやつならそれくらい稼げる

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:49:04.31 ID:0o8QCuYU0.net
>>873
民主主義がいらないとなると、枢軸国を人類の敵として葬った大義も失せてしまう
ことになりかねないからなwwアングロサクソンは絶対にそのタテマエは捨てんよww
日本をさんざ非民主的だとドつき回してきたことがただのインネンだったと知られて
しまえば、日本に核武装されてしまうことの障壁は消え去ってしまう支那ww

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:49:20.22 ID:0zvfFcLY0.net
ここんと10年くらいは、貧乏人にとっては暮らしやすくなってる。
とにかく物価が安い。  特にスーパーで売ってる弁当が安い。
つまり、高いのもあるが超安いのもあるのが今。

俺の年収、約150万円

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:49:38.19 ID:iMjdFSojO.net
俺の婆ちゃんなんて、17歳で結婚して、働いたのは独身時代の2年だけ。
それでも、年金を結構貰ってたし94歳まで生きた。
貯金という概念がなく、子沢山だった為、子供達から毎月決まった額のお金が振り込まれるw
第二の故郷である台湾は、じいちゃんが亡くなってから、毎年1回(20回以上)は行ってる。
しかも、子供達のお金でw
でも、団塊世代である俺のお袋は地道に貯金して、極力子供達の世話にならないように贅沢していない。
海外に出たら、日本の生活がどれだけ豊かに感じるか実感できる。
インフラ、物価、福祉関係教育、治安。

格差社会って、単純に贅沢を追求した結果なんじゃ?贅沢さえしなきゃ、格差社会なんて全く感じない。
俺は、息子達が小さい頃は、ディズニーランドなんて連れて行かなかったし、公園でお弁当広げて遊ばせた。
小さい頃に旅行など行っても記憶がないじゃんw
おもちゃなんて、リサイタルセンターだったしw

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:50:12.46 ID:8QbbtLbL0.net
日本も格差がひどいけど国民は羊のようにおとなしいからな

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:50:25.31 ID:Ea5p8EaD0.net
>>889
公務員の年収削減による財政健全化目指しても
それに依存する地方経済の崩壊は起きないの?

898 :・・@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:50:57.80 ID:IadRMPhc0.net
関東大震災と南海トラフで貧困層がさらに激増しないと何もしないよ

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:51:59.04 ID:df6ufXlN0.net
法律で原則“1日8時間、週40時間が上限”と定められている労働時間規制の適用を除外する「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入を政府が検討している。
これは「労働時間」ではなく「成果」に応じて給与を決める新しい賃金制度のこと。残業代がなくなることから「残業代ゼロ法案」として世のビジネスマンたちに警戒されている。

「制度の対象として検討されているのは『年収1000万円以上』の会社員。ただ、政府の産業競争力会議ではより広い対象者
(工場労働者や一般事務、入社間もない若手社員など以外)に適用したい考えが示されています。将来的には大卒の総合職、26〜27歳以上は全員対象となる可能性もあります」。

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:52:28.06 ID:Of2az5wL0.net
>>874
手っ取り早いのは財政出動だな
安倍ちゃんは第2の矢なんて言いながらもやりたくないみたいだけど

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:52:54.32 ID:0niruWik0.net
サッチャー氏の発言にもあったような気がするが、金持ちが増えたからと
いって貧乏人が金持ちになるわけじゃないんで、所得の再分配とか既得権益が
是正されるかという点が肝なのでは。 一握りの優秀なプログラマーとか
整備技術者とか除けば、他の先進国と比較して派遣社員の処遇も問題だよね。

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:52:56.44 ID:329g+4lq0.net
すべて自己責任です。以上

実際死ぬほど努力して底辺を抜け出せない人ってどのくらいいるのさ
結局は努力の方向性が間違ってたってことだし全て自分のせいでしょ

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:53:29.34 ID:am3PKr7f0.net
>>895  恵まれすぎていて底辺がわからない典型だな
底辺は子供も作れないし 自分が食うのがやっと

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:53:38.68 ID:iC+foQgn0.net
非正規雇用が増えたのは、別に経営者が悪くなったからではなく
円高デフレで、日本人の雇用コストが不当に高くなり
非正規雇用やブラックな環境にしないと生き残れない状況になったからだね
逆に過度の円安インフレにすれば、企業も市場原理でホワイト化せざるをえなくなってくはずだけどね

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:53:44.55 ID:J/kussBt0.net
海外ほど格差がないなから
それだけ

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:53:44.55 ID:43MLlNX70.net
>>897
公務員の収入の減少は、税金の減少 となって帰ってくる。
例えば、消費税を廃止しても平気になる。
消費税が廃止されると、物価の減少になるので、底辺層における消費が良くなる。
底辺層に置ける、消費は、裕福層に置ける消費の、何倍もの価値がある。

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:53:55.22 ID:vpPLyT+j0.net
>>888
貧乏人へのばら撒きは散々やったけど効果なかっただろ。
ついでにインフレにするってのも金持ちに投資させる有効な方法。

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:54:36.21 ID:0o8QCuYU0.net
>>888
そういうつまらんセロリでしか投資をしないバカでケチな金持ちからはどしどしふんだくる
べきだなww甘やかすと趣味の悪いヒカリものに投資するとかバカなことを始めやがるww

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:55:05.47 ID:aqRDLgXq0.net
リサイタルセンター>剛田猛を思い出した・・・

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:55:46.98 ID:KyXGHyqZ0.net
格差拡大なんて騒いでいるのは、景気の腰を折りたくて仕方がない人達。
朝鮮半島を利するような政策はとらない方が良い。

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:56:31.84 ID:vpPLyT+j0.net
>>906
公務員の収入が減少しても巨大な財政赤字を抱える日本で減税なんて無理。
その分消費が減少するという悪影響しか残さないぞ。

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:56:36.20 ID:GU18Ro6g0.net
日本での「貧困」ってどういう定義なの? 年収いくらまでが貧困なの?
餓死する人もいないし子供がゴミ漁って食べ物探すこともないし、
貧困だ貧困層の拡大だと言うけどその基準がよくわからない、

どんな人でも正社員で年収600万以上、結婚して子供が2人、家も車も所有、
定年後は年金で充実した余生、 このどれかひとつでも欠けたら貧困層ですか?

913 : ◆Rfkp.U.alk @\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:56:48.23 ID:dVD/F9npi.net
>>884
女性が社会参加すると相対貧困率が上がるってのはどういうプロセス?
1999年の男女雇用機会均等法改正後、女性の社会進出も進んだけど相対貧困率はそこまで増えてないよ。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/4654a.gif

「男性の」のみの、もしくは、子育て世代の貧困率が上がるってこと?

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:57:01.90 ID:iMjdFSojO.net
>>882
いやいや、俺の叔父さんは、72歳で学校の警備員やってるよ?
働き口が少なくなるだけで、働き口がない訳ではない。
ちなみに俺の叔父さんは、70歳で一旦仕事をやめて、田舎で婆ちゃんの世話して、亡くなってからまた、上京して、新しい業種で働いた。
ちなみに、1ヶ月もかからず決まったぞ?

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:57:37.97 ID:kTVnOYXy0.net
日本の貧乏人は豊かなんだから足るを知れって
説教が多いけど、
どうして金持ちに足るを知れ、欲深いとバチが当るぞ
と言わないのかな?

富の奪い合いで、貧乏人がカネを欲しがらないように
貧乏に甘んじさせるための洗脳だよね

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:58:30.40 ID:uy/8Gb2N0.net
外資ハゲタカの手の平で踊るアメポチ忠犬ハチ公の安倍ちょんよ、下手くそな成長戦略を出しても、いずれ外資ハゲタカが失望売りを開始して日経平均株価が大暴落するわな、株は上がったり下がったりするものだわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・て・な・し だわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:58:44.98 ID:KpQVDmgJ0.net
【討論!】これでいいのか!?安倍政権の経済政策[桜H26/7/5]
ttps://www.youtube.com/watch?v=JsOuurZTxI0
ttps://www.youtube.com/watch?v=7wpibzv9Fvs
ttps://www.youtube.com/watch?v=xCaZYygLPo4

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:58:51.00 ID:0or1t3feO.net
政府のネガキャンに利用してるだけで、一定の貧困層は昔からいる。

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:58:58.16 ID:6OJDbYZi0.net
>>896
スラム街は無いし、大企業の社長が数十億の報酬をもらう訳でもない。どこが「格差がひどい」のかな。

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:59:04.88 ID:Ea5p8EaD0.net
>>906
既に公務員しか家を新築しない店もないような地域にどんな恩恵が?

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:59:09.37 ID:df6ufXlN0.net
貧困率、日本は第5位から第2位 日本は堂々たる格差社会へ 森永卓郎

1 : オリンピック予選スラム(東日本)@転載は禁止:2014/07/05(土) 12:17:38.69 ID:yk31ZHPF0 ?PLT(16555) ポイント特典

対日経済審査報告書が指摘した二つ目の点は「日本の相対的貧困率は今やOECD諸国で最も高い部類に
属する」ということだ。
相対的貧困率とは国民を所得順に並べて、真ん中の順位(中位数)の人の半分以下しか所得がない人
(貧困層)の比率を意味する。つまり、中位の人の年収が500万円だとしたら、250万円以下の所得層が
どれだけいるかということだ。

OECD東京センターが発表した対日経済審査報告書の日本語概要では相対的貧困率が「最も高い部類に
属する」としか書いていないが、7月20日のOECD発表記者会見では「OECD加盟国中、第2位になった」と表明した。

昨年、日本の相対的貧困率はメキシコ、米国、トルコ、アイルランドに次ぐ第5位だったが、
ついに“堂々たる世界2位”の格差社会になったというわけだ。
かつては1億総中流社会といわれた日本が2位になったことについて、OECDは危険な状況であると強く
警鐘を鳴らしている。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/44/index2.html

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:59:19.11 ID:0o8QCuYU0.net
>>895
カネは使うべきだが、省エネは省マンパワーに資しない下らないことにはびた1文たり
とも使うべきではないww

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:59:22.76 ID:0zvfFcLY0.net
>>1
この玉木って奴、漠然と批判してるだけで、具体的数字で言ってないんだよな。

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:59:27.61 ID:nB73KoYB0.net
>>912
相対的貧困の定義なら「中央値の半分以下」だよ

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:59:35.87 ID:qSBRUwCK0.net
所得格差の拡大は極右政党の台頭する一因。

↑これはどういう理屈?極右に比較的低所得者が多いということなら、
皆で貧乏になればいいということかな。

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:00:12.85 ID:fSyTH/SA0.net
>>873
中国は格差の是正じゃなくてトップが上がったからそれに引っ張られて全体が底上げされたんだろ。
世界を見回すと独裁でも生活水準の高い国は意外とあるからな。
むしろ国民が馬鹿な国に民主主義は無理だ。資本の食い物になるだけ。
自由資本主義ってのは他国を食い物にしても自分達でだけは生き残るって発想が無いと無理。

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:00:38.46 ID:X5i7dzEj0.net
生活保護まで行くと今度は凄く優遇されちゃうからなぁ

そういうおかしな構造にメスを入れられたくない側が問題提起の声を鎮めようとしてる感じ

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:00:43.52 ID:iC+foQgn0.net
>>907
格差縮小するようにやらないと意味無いね
金持ちが、内部留保批判で言われるように溜め込むよりは投資させるのは圧倒的に良いんだよ
投資は必ず誰かの労働力を必要とし失業率を下げ
最貧層を底上げするからね

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:01:01.24 ID:43MLlNX70.net
>>911
「価値の無い物に金を投じてはならない」
公務員は、何に金を使ってるのか?。
贅沢マンション、贅沢物資、贅沢宅建

貧乏人は、金が無いので、贅沢が強制的に不可能なので、
本当に有益なものを提供してるところへ、金が回る。

無駄なものに金を回すと、パチンコ屋 とか、そうゆうのがのさばる。
裕福層に置ける、怠惰な、あるいは利権まみれな、
そうゆう金の使い方は、不景気の原動力になる。

無駄に金が入る。不労で金が入ってくるとかゆう、
そうゆうのが最も悪い。

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:01:05.36 ID:yoAuOEo10.net
実際の格差は欧米ほど極端ではないからな
今の日本の問題は、年寄りが金持ってる癖にツケで遊んだ支払いを若者に回す社会を作った事であって
年寄りに自分で払わせれば済む話なんだよ
年寄りが死ねば自然に解決する部分も多いが、詐欺に引っ掛かって外国に金やっちゃう馬鹿も多いから
金を吐き出させる施策が必要かもね

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:01:18.33 ID:d0C4wxz+0.net
>>853
>金持ちの家に産まれる努力が足りない

笑えないな
クーラーのきいた高級タワーマンションと
電気も来てない巨大なスラム街がすぐ近くに見える
こういう状態になったら金持ちから窃盗でもするか
と民度が激しく荒廃するのも無理もない

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:01:37.67 ID:0zvfFcLY0.net
>>921
森永は、格差ネタで稼いでるからな。
そして自分は高所得者。

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:02:10.16 ID:vpPLyT+j0.net
>>925
そうだね、サヨクの理想国家は格差がなくみんなそろって貧乏だからな。
金持ちを容認する極右国家は格差があるという話だろ。

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:02:18.18 ID:qSBRUwCK0.net
>>927
そもそも年金生活者が生活保護以下の暮らしをしているのがすべての間違いの始まり。

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:02:29.13 ID:v/9fmRPZ0.net
高級を支払う価値のない仕事は低賃金でいいだろ。
格差があったら、なんでダメなの?

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:02:41.95 ID:4GAcGGia0.net
日本は常に周回遅れ
輸入しかできない

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:03:05.83 ID:05MVdd7D0.net
>>912
日本は保険会社が作ったモデルプランに騙されるやつが多いんだと思う
結婚費用にこれだけ子育てにこれだけ老後はこれだけかかりますから若いうちから保険に入りましょうってのが
基準になってる気がするな
そういうのはバブル時代の発想であって今の時代には向いていない
公務員だけがいつまでもバブル期のまま

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:03:18.50 ID:df6ufXlN0.net
>>904
非正規雇用が増えたのは、小泉政権が派遣法を改正したせい。
経営者は会社が儲かっても、役員報酬と内部留保を増やすだけで従業員の給料は増やさない。
金持ち優遇庶民切捨ての自民党政権が、すべて悪い。

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:03:24.74 ID:41GX7lAE0.net
ウソ新聞こと朝日新聞みたいな言いかただな

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:03:51.70 ID:0o8QCuYU0.net
>>914
あまりあくせくしなくていい身分ならば職を選ぶこともないだろうが、将来を考えて
しまうとやはり選ばねばならなくなるのだろうww

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:04:23.60 ID:vpPLyT+j0.net
>>928
だからインフレにするんだろ。
インフレにしたら借金のある貧乏人はメリットがあり
たくさんの預金を持っている金持ちには損だぞ。

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:04:23.92 ID:8QbbtLbL0.net
>>919
日本にもスラム街はあるよ
お前が知らないだけ

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:05:59.80 ID:hUuiZhST0.net
日本は世襲とこねの文化だから富裕層は安泰だね

公務員なんかすごいよな 近所の文化センターの職員なんて皆親族 さいたま市だけど

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:06:01.88 ID:am3PKr7f0.net
>>912 こういう無知で何も知らない人の書き込みみると楽しくなるねww
WIKからどうぞ

相対的貧困(Relative poverty)の定義は、等価可処分所得(世帯の可処分所得を世帯人員の平方根で割って調整した所得)
の中央値の半分に満たない世帯員のことで、この割合を示すものが相対的貧困率である
日本の貧困率について表した最新のデータであるOECDの2009年の統計によれば、
日本の相対的貧困率は16.0%で、この年に調査された国の中では、
イスラエルの20.9%、トルコの19.3%、チリの18.5%に次いで4番目に相対的貧困が高かった。
同年調査された韓国(15.3%)よりも高い率である
2009年には調査されなかったが、かねてから貧困率が高いとされるアメリカ合衆国が17.3%(2010年)
、メキシコが20.4%(2010年)である。
これは、日本の貧困率が先進国の中でもかなり高い部類に入っていることが示されている

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:06:03.97 ID:3eqzgRWo0.net
玉木って、中川(酒)を見殺しにしたソムリエだよね。
なぜか、あの関係官僚はあれだけ失態だと騒がれた割に、責任問われるどころか出世している。

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:06:20.75 ID:okBcQZ+P0.net
アベノミクスが成功すれば国民の9割以上は平等に貧乏人の仲間入りして格差はなくなるよ。

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:06:34.06 ID:RTUzS/g5O.net
等しく貧乏になるより、いまは国力を上げるとき。
何か問題があるなら、国連は韓国からたんまり出してもらえ。

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:06:38.82 ID:vpPLyT+j0.net
>>929
その理屈だと贅沢品を作っている会社に勤めている貧乏人は裕福になりませんがどうしましょう?

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:06:44.67 ID:iC+foQgn0.net
>>930
欧米と言っても格差が酷いのは英米で
独仏といった欧州の中心国はそんなに経済格差はない

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:07:26.71 ID:qSBRUwCK0.net
格差があっても世代を超えて固定しないことが大事だろ。低所得者の希望を根絶やしにするから
テロが起こったりするわけであって。そういう意味で日本の受験制度は貧乏人に一発逆転の
チャンスを与えている。

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:07:42.73 ID:05MVdd7D0.net
>>942
日本のスラムは海外ではスラムには入らない
あいりん地区かなんかの動画にjapanese slamってつけて投稿したやつが
世界中からバッシング受けてたよ
お前は本当のslamを知らんのか!って

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:08:45.26 ID:1MRVl6v20.net
そのスラム街に貼ってあるポスターは必ず9条ネットやら安定は希望です
貧困者利権ビジネスもねぇぇ

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:08:51.74 ID:Ea5p8EaD0.net
>>913
811で説明を単純化した

>>929
貧乏人は贅沢ができないだけで無駄遣いはできるししている
投資による不労所得を禁止すれば貧乏人は職も住宅も失うのではないか?
株による不労所得など元々庶民が貴族に対抗するために
お金を出し合って成功報酬を分けるものだったろう

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:09:12.98 ID:6OJDbYZi0.net
>>942
具体的に挙げてください。ブラジルのファベーラやフィリピンのスラムみたいな場所ですよ。

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:09:28.43 ID:5LQM21520.net
格差があっても、努力しても這い上がれない国はダメだろ。
これからの若者は、アメリカやシンガポールに移住した方が良い。

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:10:03.45 ID:qSBRUwCK0.net
>>945
中川昭一でぐぐると、当時酒酔い会見を放置した役人はアメリカの工作員だということになっているw
まぁ納得だけど。

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:11:05.14 ID:d0C4wxz+0.net
>>950
>低所得者の希望を根絶やしにするから

スラムでマフィアに怯えて育って夢も希望も無いよ
唯一の脱出方法は14歳でプロサッカーチームの練習生になることだって
あまりにも可哀相すぎる
だから強盗が日に千件も起きる
他国のことだと笑ってはいられない

日本でも遠からず起きておかしくない
そのまえにまず韓国みたいな困窮になってから後だがな

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:12:31.77 ID:O1u2wvSE0.net
あなたが無くしたいのは金の格差ですか、それとも銀の格差ですか

「金です」

「嘘つきあなたには全ての格差をあげましょう」

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:13:39.54 ID:FSVzj1oW0.net
低賃金で労働してもらうために移民受け入れるって言ってたんじゃなかったっけ
受け入れた後でこういう議論が持ち上がって移民の人権問題や生活保護問題になるのは
火を見るより明らかだね

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:13:55.49 ID:0o8QCuYU0.net
>>943
直系家族中心でなおかつ重い相続税制度だと、必然的に公務員世襲になっちゃうよねww
アングロサクソンではこうはならないww

>>951
あいりんの安宿に泊まりにくるメキシコ人がここのどこが治安が悪いっての?っていぶ
かしんでた支那ww

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:14:26.55 ID:2s/3SbOV0.net
負け組になりたくないからみんな頑張るんじゃないか

年収1000万円以上の人もどんどん増えているわけだし

要はやる気の問題だよ

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:14:32.14 ID:5LQM21520.net
>>912
そう、貧困とまでは行かないね。
住まいは公共住宅に入れるし、生活保護が役立っている。
ただ、一度落ちると前科者扱いで這い上がれないから問題だと思う。

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:14:34.68 ID:iC+foQgn0.net
>>938
非正規雇用は小泉以前の90年代から拡大してる
景気が良くなって来ると労働者が過小になり、給料を上げない会社は労働力確保が出来ずに衰退するようになる
雇用制度というのの拘束力は、雇用市場の需給バランスの力と比べたら弱いんだよね
すき家の休業ラッシュが良い例だ

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:15:22.43 ID:Zf+32LOs0.net
>>31
そんなの嘘だよ
バブル前ってのがいつを指してるんだかわからないが
1980年代は住宅不足は一応解消されたが、住宅購入世代の人数が多くて
なかなか手に入らなかった
今は住宅は余っている その気になれば都市でも安いのもあるので手に入り易い

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:15:50.58 ID:/y0p4zK/0.net
息を吐くように嘘を吐くシャブサポ

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:15:51.99 ID:TsFlN3Zw0.net
>>728
全然違う。
裕福な家庭に生まれたキリギリスが、貧しいアリ達を働かせて食べ物運ばせてるだけ。
アリがのたれ死んでも代わりアリはいくらでもいるしー。
みたいなの。

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:15:58.50 ID:84tR+MtA0.net
俺は格差をはっきりと作るべきだと思うよ。
格差が曖昧だから、絶望するし人生設計も立てれないし、
企業も使いようがない。

バカは、ずっとバカなのだから、バカなりきの給料で使えるってシステム作らないと、
いつまでたってもバカの生活は安定しないよ。

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:16:12.92 ID:1MRVl6v20.net
あいりん地区は人権的にも赤いにもアレなところだからね
南アやら南米と比べてはなぁ 
ttp://matome.naver.jp/odai/213740407391591240

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:16:16.96 ID:okBcQZ+P0.net
>>957
韓国みたいになるか…

韓国みたいに食い詰めた女性が大量に海外へ売春しに出かけていくようになるのか…
国内の風俗産業も活性化しそうね…

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:16:42.81 ID:5LQM21520.net
男女、年齢差別が日本文化に浸透しており、誰も違和感を持たないが、
これが諸外国と同レベルにならないと、格差容認のまま進めば中国と変わらん。

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:16:48.20 ID:df6ufXlN0.net
相対的貧困率、日本は第5位から第2位へ

OECD東京センターが発表した対日経済審査報告書の日本語概要では相対的貧困率が
「最も高い部類に属する」としか書いていないが、7月20日のOECD発表記者会見では
「OECD加盟国中、第2位になった」と表明した。
昨年、日本の相対的貧困率はメキシコ、米国、トルコ、アイルランドに次ぐ第5位
だったが、ついに“堂々たる世界2位”の格差社会になったというわけだ。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/44/index2.html

【貧困】年収300万以下(月総支給25万以下でボーナスなし換算)比率4割超え!先進国日本、貧困層増大へ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404645834/l50

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:16:49.81 ID:9t7GtfPz0.net
日本人と朝鮮人との福祉格差を是非議論の対象とせねばならない。

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:16:56.28 ID:qSBRUwCK0.net
>>957
結局、貧乏でも教育はしっかりしないといけない。昔の日本に戻るだけですわw

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:17:26.04 ID:24MYWTNh0.net
2ch見てるとやっぱり格差ってあるな思う。
高校生や大学生ならまだしも、いい歳した大人が800円のランチに「高けえ!」とかレスしてるの見ると切なくなる。
でも半分くらいの人間にとってはその感覚が正常なんだろうな。

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:17:41.41 ID:iMjdFSojO.net
>>940
> あまりあくせくしなくていい身分ならば職を選ぶこともないだろうが、将来を考えて
> しまうとやはり選ばねばならなくなるのだろうww

将来を考えることは大事だが、田舎から上京してきた俺からしてみれば、職業選ぶことがそもそも危機感がないよ。
俺の親父が無職で上京するって言ったら、とりあえず1年は死に物狂いで働けって言われたよ。
64回も面接落ちながら、コンビニ、居酒屋、ビル清掃で生活してたよw
その中で、理工学部の専門学校を実費で通ったし、(24歳で入学)それから、車の整備工場に就職したが、3年後に倒産。
しかし、1ヶ月後に更に安定した企業に就職できて、不満はないと言えば嘘になるが、贅沢さえしなければ、満足だよ。
子供が2人いるが、貯金も決して多くないが、学校給食だって補助金で安くなったし、旅行とか行けるような生活じゃないけど、幸せだよw
はたから見たら貧乏家族かもしれないが、後ろ向きな貧乏じゃないよw

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:17:56.12 ID:FN9ddiTM0.net
子供の頃から遊び回ってた奴は底辺になって当然
格差バンザイ!頑張った奴が勝つ素晴らしい社会だ

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:18:11.39 ID:rzN/4tD/0.net
日本は有史以来格差社会だから戦後の一時的な格差の緩和も
終焉を迎えつつあるってことだな
戦前と違うのは、なんの根拠もなく数%の支配層に自分も入れると信じている人が
あまりにも多いことだろうな。

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:18:12.50 ID:enNtrL5+0.net
>>1
> 日本では成長の促進ばかりが話題

全く成長できない有様だからだろう。うすうす実力のわりに贅沢な暮らししてるんじゃいかと気がついてる
ただ、実力の割りにより贅沢な暮らしをしてる層を支えるために、奴隷がどんどん必要って状態になってるな

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:18:37.63 ID:Od5IRVBw0.net
>>894
おいおい 年収150万程度で格差は問題ないとかよく言えるな
みんな400万以上はもらってるのに惨めにならないの

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:19:02.68 ID:9/TB2PL6O.net
韓国人・朝鮮人のパチンコ賭博経営者は豊かになり日本人はパチンコ賭博中毒で貧しくなった。パチンコ賭博経営者の財産を没収しけいむしょに投獄しろ。

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:19:07.52 ID:3AyMvDaQ0.net
>>974
800円なら、デパ地下でお惣菜買おうってなるな。

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:19:17.41 ID:bq1ZsLxR0.net
竹中が友愛されたら、少しは改善するだろう

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:19:22.87 ID:d0C4wxz+0.net
韓国の困窮ぶりをもっと報道したほうがいいね

あれが格差社会の第2ステージだよ

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:19:54.74 ID:UjBrbhCD0.net
目を向けたらどうなるんだ?

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:20:15.42 ID:BpZvUG280.net
全員がベンツSクラスに乗る社会も全員がカローラに乗る社会もおかしいだろ

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:20:25.16 ID:TsFlN3Zw0.net
>>981
デパ地下行くまでの交通費でスーパーで弁当買えるわw

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:20:51.02 ID:/y0p4zK/0.net
ケケ中バカ蔵の国賊クラブどころかシナチョンまでに中抜きされて
さらに移民入れましょうなどとほざく知的障害者が与党勢力だからな

砂漠の開墾でもするのかwwwwwwwww

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:21:00.29 ID:ePAKSe/G0.net
俺も2chでずっと問題提起してた

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:21:24.14 ID:O1u2wvSE0.net
理想は能力に応じた給料の支給であって
同じ会社に勤めてたら大した能力給職給もつかない現状は理不尽
年収1000万やら報酬9億8800億円に相応しい人格と能力であれば誰も文句は言わない

当然下もありうる

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:21:56.47 ID:vFEgTHPk0.net
酒飲みの責任は取れないよ、お前の親父の酒乱を治してから文句言えば?

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:22:12.56 ID:9/TB2PL6O.net
創価・統一教会は日本人を覚醒剤中毒にして莫大な資産を手にいれた。日本人は覚醒剤中毒になり犯罪者になる者があとをたたない。創価・統一教会の覚醒剤密売を摘発しろ。

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:22:36.32 ID:43MLlNX70.net
>>948
それは、贅沢品を買う事で、社会貢献だとしている事が、欺瞞という事さ。
  音楽CDを買う→社会貢献した
これは、欺瞞。
  自動車を買う→社会貢献した
これも、欺瞞。

社会に慣らされると、そうゆうのが分からなくなるんだよ。

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:23:05.79 ID:fSyTH/SA0.net
問題は格差と言うより生活水準の低さだと思うが。

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:23:32.11 ID:84tR+MtA0.net
給料っていうのは、基本自分が稼いだ中からもらえる。
時給2000円稼いでないのに、2000円もらう事はできない。
この単純な仕組みを忘れて、格差格差って騒いでもしょうがない。

給料が高くなれば高くなるほど、厳しい仕事環境になる。
しかし、それができない無能がいる。

やすい給料ならずっと使い続けることも可能だが、高いから一時的に使うしかない。
結果、不安定な生活になり計画もたてれなくなり、希望も職もなくなる。

995 :・・@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:23:35.91 ID:IadRMPhc0.net
親米であれば民主主義である必要もない アメリカ・ユダヤの属国であることでしか日本の存続はない

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:23:37.51 ID:/y0p4zK/0.net
かつては復興党でならした党の絞りカス朝鮮ゴキブリが政治するキチガイ国に成り果てた

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:23:39.47 ID:2uUVdQqw0.net
インフレ促進政策のせいで格差拡大?
安倍が実際にやってる経済政策はデフレ促進だろ
まったく財務官僚の詭弁にはあきれる

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:23:40.24 ID:JotP0LQP0.net
>>14

日本人の幸せってのは
盤石の自民党にお気楽に文句が言えることなんだよね

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:23:54.34 ID:df6ufXlN0.net
>>932
日本の相対的貧困率は世界第2位と言ってるのは、OECDの報告書だ。
日本語が読めないのか?

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:24:11.09 ID:H+K8pRxm0.net
ゴミの出し方がむずかしいので金はあるけど物は買わん

1001 :・・@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:25:31.74 ID:IadRMPhc0.net
平等にする能力は生身で空を飛ぶとか人間のできないことの一つである 以上

1002 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:25:44.68 ID:/qwZfT+i0.net
>おいおい 年収150万程度で格差は問題ないとかよく言えるな
>みんな400万以上はもらってるのに惨めにならないの
こんな考えが、日本の村社会の負の遺産とタカリのプロを育てるのだろうな
何もせず、格差あるから金くださいか
本人が良ければそれでいいのにね

1003 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:26:31.06 ID:0o8QCuYU0.net
>>975
バイタリティ格差ってのがあるのかは分からんが、うまく引き出せればいまの日本で
路頭に迷うってこともないように思うが、それがうまく引き出せないのが多いってことかww

1004 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:26:56.55 ID:66xV+2u60.net
ある程度格差がないと底辺の仕事やる奴がいなくなるわけだけど

経済的の結婚できない人間が多数いて少子化なら
格差考える状況なんだろうな

それと格差なくても底辺の仕事やってくれる人を確保するには
世の中のタメに仕事をすることを、教えないとダメだよな
そうなれば格差の必要性が減って格差も緩和されるかもしれん

1005 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:27:43.33 ID:TeY2ERgFO.net
つか世帯統計以外に指針が無いのが問題
父ちゃん母ちゃん兄ちゃんが同居して収入があれば
世帯収入なんざあっという間に一千万越える
世帯収入の減少は単純に独居者が増えただけだしな

個別収入に基づく統計が必要だろう

1006 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:27:55.66 ID:7rRQMf010.net
格差是正を訴えたオバマ政権や日本の民主党政権によって
むしろ格差が拡大したでしょう?
増税を行なって分配を増やすという手法が実際には機能しない
ことを経験を通してすら学習できない人たちと話す価値が有るの?

1007 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:28:30.56 ID:d0C4wxz+0.net
>>1004
>ある程度格差がないと底辺の仕事やる奴がいなくなる

格差が進むとその仕事が強盗団や麻薬販売になります

諸外国でたくさん見てるでしょ

1008 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:28:37.54 ID:05MVdd7D0.net
>>974
独身ならまだしも高校生や大学の子ども抱えたサラリーマン家庭ならみんなそんなもんだと思うぞ

1009 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:28:46.76 ID:/y0p4zK/0.net
最低辺が政治しててようほざくわ
己が無能さは特例らしいぞ
公金で工作してすがりつくおぞましいチョン

1010 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:28:55.36 ID:84tR+MtA0.net
格差をしっかり作り、その格差世帯に対するビジネスを展開していけばいいんだよ。

1011 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:29:16.86 ID:h8yG8mag0.net
>>593
今、訳者が決まった段階じゃなかったっけ。

1012 :馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:29:47.79 ID:hvYfy4t/0.net
なんか火消しの書き込みの無理やりさが
第一次安倍内閣の時と似てきたなw

第一次の時も日銀の金融引き締めによる
景気の後退からはじまった・歴史は繰り返すか

1013 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:31:04.54 ID:eWR7Guw50.net
格差格差うるせえなぁ、民主主義、資本主義の国なんだから
真面目に仕事してる人、あくどい事してる人、ろくに仕事しない人で格差が出るのは当たり前なんだよ。
ノルマだけこなしてみんな平等が良いなら日本を出て行くべきだ。文句言いながら日本にいることないよ。

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1014
378 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200