2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】中学生がプールに飛び込み首を骨折 首から下が動かせない状態★4

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:13:54.17 ID:???0.net
指導の態勢が問われます。2日名古屋市中川区の中学校で男子生徒が体育の授業中プールに飛び込み、
首の骨を折る大けがをしていた事が判りました。

「水泳指導中に事故が起きました。授業中のことであり誠に遺憾であり謹んでお詫び申し上げます」(名古屋市教育委員会)

名古屋市教育委員会によりますと、2日午前11時ごろ、中川区の市立昭和橋中学校で、
体育の授業で飛び込みの練習をしていた2年の男子生徒がプールの底で頭を強く打ち、首の骨を折る大けがをしました。

男子生徒は現在も入院中で頚椎を骨折、脊髄にも傷を負い首から下が動かせない状態だということです。

http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=c&id=0003A083

★1の日時:2014/07/04(金) 19:15:35.92
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404512610/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:14:45.72 ID:z70r0Lqa0.net
事故だからおめでたいとしか言いようがない

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:16:41.42 ID:1ejC7aoE0.net
何を迷ってるんですか?
もう何もかも信用できなくなるくらい騙されてきたんですか?
そんな事だからいつまで経ってもセックスできないんですよ!
疑ってるんでしょ?
いいですよ。それでも。
でもね・・・

→ここ、完全無料なんです。わかります?完全無料。
いくら使っても、何やっても無料なんです。
絶対絶対絶対絶対絶対絶対無料なんです!!!!
なのにアドレスの交換も電話番号交換もできちゃうんです!
いままで騙されたサイトで連絡先の交換ができたことなんてあります?無料だったことなんてあります?
ないでしょ。
だって無料なら騙しても意味ないんだから。
だから、嘘じゃありません。本当に本当なんです。
というか、嘘だったとしても1円も損しませんよ。ただ冷やかされただけです。だって無料なんだから。
これが最後だと思って登録してみてくださいよ。

ここでダメならあなた、もう出会い系やめたほうがいいですよ。

→無料入口

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:16:44.34 ID:oJWJWVuDO.net
>>1
普通首の前に手を付かないか?
なんでいきなり首の骨折するんだ?

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:17:28.11 ID:RaVYRmxG0.net
どんな高度から飛び込んだんだ

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:18:18.76 ID:lpPwcDSR0.net
動画あった
http://www.youtube.com/watch?&v=Oago0CMzEQ0#t=179

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:18:26.05 ID:ZR4uGsAF0.net
ふざけて手を前にせず垂直に頭から落ちたんだろうな

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:18:26.26 ID:5q1dY58/0.net
どうせ前転宙返りで飛び込んで自爆したんだろ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:18:48.49 ID:YhQymdZKO.net
>>1
詳細ソース

【プール飛び込み中2首骨折 名古屋 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)】
ttp://www.yomiuri.co.jp/chubu/news/20140705-OYTNT50050.html
名古屋市教育委員会は4日、同市中川区の市立昭和橋中学校で今月2日、2年生の男子生徒(13)が
水泳の授業でプールに飛び込んだ際、首の骨を折り、脊髄を損傷する大けがを負ったと発表した。
プールの底に頭を打ちつけたとみられ、現在入院している。
学習指導要領は、小中学校では飛び込みの指導を事実上禁じているが、授業を担当した男性教員(33)は
「指導できると思っていた」と話しているという。市教委は市内の学校に事故防止の徹底を通知した。
市教委によると、男子生徒は2日の3時限目の授業中、飛び込み台(高さ約25センチ)から、
プール(水深1・2メートル)に飛び込んだ。その後、顔を水面に付けたまま首を振るなどしていたため、
生徒数人がプールサイドに引き上げた。手足や体の感覚がないと訴えたため、救急車で病院に運ばれた。
授業では生徒33人が男女に分かれ、教員2人から指導を受けていた。
飛び込みの練習は男子だけが行っていた。けがをした男子生徒は水泳が得意で、飛び込みもうまかったという。
文部科学省は、プールへの飛び込みで頭部を底に打ちつける事故が相次いだため、2012年度に学習指導要領を改定。
水泳のスタートの指導に関し「安全への配慮から、すべての泳法について水中からのスタートを扱うようにする」とした。
市教委は、改定前の09年度から移行期間として中学1、2年の水泳の授業で飛び込みをやめるよう各校に指導していた。
しかし、男性教員は認識が不十分で、採用された09年度以降(昨年度を除く)、中学2、3年の授業で
男子生徒に飛び込みの練習をさせていた。
男性教員は「飛び込みは水泳の技術の一つで、生徒の技能に応じ指導できると思っていた」と話しているという。
事故防止徹底を通知 同校の渡辺範人校長は4日、市役所で記者会見し、
「学校として(男性教員が)飛び込みを指導していることは知らなかった。管理が不十分で責任を痛感している」と謝罪した。
5日に保護者に対する説明会を開くという。
市内の中学校の教頭は「学習指導要領にのっとって飛び込みは指導していない。
ただ、全ての教員に浸透していない可能性もある」と指摘。
別の中学校の男性教員も「水泳部員は大会などで飛び込みをするが、未経験の生徒は技量もなく、
人数の多い授業で指導するのは危険」と話す。
市教委は事故の起きた2日、市内の小中学校や高校の校長あてに事故防止の徹底を緊急通知。
「講習などを通じ、指導方法を周知してきたつもりだったが、行き届いていなかった。改めて徹底したい」としている。

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:19:10.48 ID:Gv7PZqV90.net
いや俺も小学生の頃プールの底で頭打ったことある

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:19:21.76 ID:RfEzUt8l0.net
幼小共学じゃないのに、どんだけ激しくダイブさせられたんだよ。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:20:00.46 ID:ShSM2LVL0.net
ジャンプ台とかじゃなく、普通の飛び込みだろ?
どうやりゃ底に頭打つんだか。

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:20:20.03 ID:cWt/0tKL0.net
指導要領で飛び込みは禁止なのに
嫌がる生徒を無理やり飛び込ませた



ひで〜教師wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:21:04.95 ID:YhQymdZKO.net
>>1
詳細ソースその2

水泳授業で飛び込み首骨折 名古屋の中2男子
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2014070490193348.html

名古屋市中川区の市立昭和橋中学校で2日、2年の男子生徒(13)が水泳の授業でプールに飛び込んだ際、
首の骨を折る大けがを負った。体にまひが残り、入院している。
学習指導要領は2012年度以降、小中学校の水泳の授業での飛び込みを禁じているが、
保健体育の男性教諭(33)は、生徒たちを飛び込ませていた。教諭は「禁止と認識していなかった」と話している。
市教委によると、男子生徒は、水面からの高さが40センチの飛び込み台からプールに飛び込み、深さ1・2メートルの底で頭を打ったとみられる。
このクラスの水泳の授業は今年で6回目だったが、飛び込みはこの日が初めてだった。
学習指導要領は全国的に事故が相次いだため、12年度以降は、授業での飛び込みを禁じた。
名古屋市教委も独自に09〜11年度、中学1、2年の授業での飛び込みを禁じた。
昭和橋中で指導していた教諭は10年度、市教委が開いた水泳の研修会に参加していた。
教諭がなぜ飛び込み禁止を認識していなかったのかは不明。
学習指導要領は、部活動での飛び込みは禁じていないという。
市教委は2日、水泳の授業で飛び込みをさせないよう市内の全小中学校に、あらためて通知した。

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:21:29.17 ID:1PrjpdWK0.net
リハビリがうまくいくといいな

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:21:30.62 ID:ksUAXrlh0.net
学校にあるような浅いプールで普通飛び込みなんかさせないと思ってたけど。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:21:49.66 ID:tVGN5Z2X0.net
飛び込みを禁止してるなら
飛び込み台を取り除けよ・・・

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:22:07.77 ID:UyVW0xRW0.net
>>13
これ傷害事件だろ

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:23:21.18 ID:An8iZ+YY0.net
小学校の時飛び込んでプールの底に頭ぶつけた子がたんこぶ出来ただけで大丈夫だった

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:23:36.63 ID:3MepZf5H0.net
これはきつい

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:24:09.14 ID:gDfr7f/h0.net
治るといいな

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:24:26.87 ID:YhQymdZKO.net
>>17
授業での飛び込みは学習指導要領で禁止
部活の水泳部なら禁止されていない
この学校にあるかは知らないけど

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:25:09.94 ID:xLBQ90nA0.net
水深1.2メートルで飛び込みの練習とかって狂気の沙汰だろう!

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:25:11.08 ID:kIq75gnI0.net
子供ははしゃいだり、格好をつけようとしたりするので、常に監視と注意が必要です。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:25:22.35 ID:33yeu6bB0.net
中学校のプールでは授業では飛び込みはさせない
だからプールも飛び込めるほど深く作られていない
深くすると溺れる危険があるからね

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:25:42.60 ID:P+VVqFlOO.net
昔、体育の授業で友人が飛び込み失敗してプールの底で頭打ってたな。
どうやったらそうなるのかわからんけど、
このテの事故はそこそこ発生するんだな。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:25:51.63 ID:lcQhNFhp0.net
体重重くて抵抗の少ない縦向きに頭から入ると底で打つ事もあるかもね
横で派手に腹ダイブだと抵抗でそこまで沈みこめないだろうが

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:26:00.49 ID:Iwj1Y4Ij0.net
プロレスラーハヤブサの重症事故
http://www.youtube.com/watch?v=Zp38nY1u9ww
テレビ宮崎の柳田哲志アナウンサー重症事故
http://www.youtube.com/watch?v=Oago0CMzEQ0

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:26:20.15 ID:KsSwF6To0.net
>>12
プールで泳いだことないの?

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:26:23.20 ID:aVXEMvw00.net
>>12
姿勢が出来ててきれいに入るのと角度が深すぎるのが重なると簡単に底までいく
すごくスピードが速いから手では防護しきれない
下手に運動神経がいいやつだったんだろな
腹打ちしたり怖がったりするような奴には無縁の話だ

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:26:24.37 ID:YhQymdZKO.net
>>13
生徒が嫌がっていたというソースをくれ

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:26:25.69 ID:1Qc5qoCV0.net
そもそも水泳で飛び込む意味がわからない
飛び込みは水泳ちゃうし

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:26:52.76 ID:tVGN5Z2X0.net
>>23
ほんとだ・・・1,2mじゃ事故が起きても仕方がないね

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:26:58.83 ID:oYFXJvLv0.net
教えることを禁止するのではなく
非常に危険だから禁止しているということを教えたほうがよい

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:27:13.00 ID:1crpC7Qs0.net
昔から繰り返される事故だな

教育上必要なのかもしれないが
通常の授業では飛び込み自粛にするしかないか

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:27:15.81 ID:Tc4FooHf0.net
iPS細胞があるから治るだろう

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:27:20.47 ID:95RyzAMF0.net
結構あるんだな。
かーちゃんの職場の息子も飛び込みで半身不随なっちゃったよ

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:27:34.04 ID:ptUd7/Ay0.net
柔道の練習中に半身不随のなった女子生徒も居たよね?

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:27:55.59 ID:v3YT7UFl0.net
スポーツなんて百害あって一利なしやで

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:28:07.27 ID:tVGN5Z2X0.net
ネイマールは軽く済んで良かったな・・・

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:28:10.09 ID:49cf6tdU0.net
スケールを用いて測ったが25メートルないのか スケールがおかしいのか
https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82%E7%AB%8B%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1+%E6%98%AD%E5%92%8C%E6%A9%8B%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1/@35.1260556,136.8839585,30m/data=!3m1!1e3!4m2!3m1!1s0x600379dfe3eb184f:0x41fef55fd41980d4

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:28:47.60 ID:U3JfNAO50.net
13歳で人生終了か・・・・・。

首から下が動かないとか、もう死ぬしかないな。

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:29:18.77 ID:udDFJ8KR0.net
どんな水深で馬鹿をやったのだろ?

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:29:21.84 ID:J85eq1t50.net
あーあ一生童貞か

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:29:41.05 ID:c+8V+KyO0.net
これでお金もらえるっていいね
2chの名無しのほうがまだおもしろいよ

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:29:47.99 ID:+cEBgB7L0.net
>>42
そうかな?Googleさまならロボコップを実現できるはず!

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:29:58.37 ID:5DLhSJim0.net
学校のプールって水深が浅いんだっけ?

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:30:33.93 ID:iyO4lNCZ0.net
家族もこれから何十年の介護地獄の始まりか・・もう地獄だな

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:30:41.61 ID:jNtAURTt0.net
胴停王に俺はなる!

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:30:55.67 ID:NsIPq6B/0.net
水深めっちゃ深くしようぜ

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:31:27.55 ID:BamegDUhI.net
もうスポーツは全面禁止にした方がいい。
やきうとかサッカーでどれだけ脊損がいると思ってるんだよ。

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:31:57.37 ID:c+8V+KyO0.net
>>45
あれ?誤爆や

53 :,@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:33:02.66 ID:N3daX7VA0.net
これから楽しい青春時代なのに可哀そうだわ
童貞喪失もまだだったんだろうなぁ

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:33:02.64 ID:gVvVUyjh0.net
>>13
かわいそ過ぎる

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:33:16.19 ID:+cEBgB7L0.net
>>50
こわくて泳げないw

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:33:20.56 ID:9TyssASi0.net
14歳で不随か辛いな(´・ω・`)

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:33:32.57 ID:V4cj2nt/0.net
一生寝たきりとか最悪だな

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:33:56.68 ID:9Ui1qc2c0.net
首から上しか動かない人間のために税金が無駄に使われるのは納得いかないな
ご家族は宝くじが当たったような気分だろうが

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:34:11.15 ID:YhQymdZKO.net
>>43>>47

スタート台の高さが25センチ
スタート台の根元から水面まで15センチ
水深1.2メートル

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:34:38.61 ID:ee/wXfwEO.net
約20年前の話しだが、び込みならよくやってたよ
但し、一番深いところだけにしていた

片方は浅め、片方は深めと先生が教えてくれたからな

61 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:34:59.73 ID:ICYzl/eh0.net
>脊髄にも傷を負い首から下が動かせない状態だということです。

人生終わた(-人-)

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:35:14.03 ID:ShSM2LVL0.net
>>29
小学校低学年からずっと水泳やってたが、一度も打ったことなんてないわ。

>>30
普通水中に入ってからある程度は手は頭の前にないか?
手で防御できないというのが分からないんだが。
そういう飛び込み姿勢なんかを指導してなかったのかね。

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:35:44.52 ID:09eVmJys0.net
怖すぎるね・・・
垂直に飛び込んだのか、、、、、
先生の過失だな

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:36:59.29 ID:E0lj+kXb0.net
>>4
多分身体が水面とほぼ平行な状態でブチ当たったんだろう
でもって運悪く首を捻り込んでしまった、と

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:37:09.63 ID:icGsQeKZ0.net
水深2mくらいないと厳しいかも。
背の高い子だったらヤバイよね。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:37:25.87 ID:H7fMWVRT0.net
> 水面からの高さが40センチの飛び込み台からプールに飛び込み、深さ1・2メートルの底

飛び込みするには浅すぎる。これは危険だな。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:37:54.88 ID:U3JfNAO50.net
>>46
ロボコップって結構大変だぞ?w

身体は動くけどセックスはもちろんできないし、メシは茶色いゲロだし。

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:38:26.03 ID:gVvVUyjh0.net
こういう事件って続報がないよね

傘が眼球から脳に突き刺さった生徒とかどうなったかわからないわ

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:38:45.80 ID:FbO2FiKW0.net
>>58
さあやってみよう

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:38:50.61 ID:1Qc5qoCV0.net
水泳に飛び込みがあること事態おかしいんだよ

オリンピックの競泳で飛び込みがあるルール自体がおかしいのに
誰もつっこまない

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:38:49.21 ID:Qi67E3rq0.net
これ、意外にもあるんだね、
近所の子供がプールで飛び込んで前歯折れたとか聞いた時は
マジですか?wってなもんだったけど、
このニュース見たら、ワロエナイ。

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:39:07.12 ID:49cf6tdU0.net
水深2メートルのプールの普通の競泳用飛び込み台
水面からの高さは50センチぐらいか測ったことないが
手からの入水と足からの入水どっちも試しましたが
入水角度が深いとどちらでも手か足かを推定に接触できます
水深1.2メートルのプールだと水面からの高さがほとんどない
プールサイドから飛び込んでも一般人は危険
スポーツトップ選手がデモンストレーションで飛び込んだとしても
あのかたたちは技術あるからね
先生には重大な過失がある

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:39:13.91 ID:icGsQeKZ0.net
>>68
個人のプライバシーがどうのこうのじゃないの?

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:39:23.86 ID:O9SS8Zq30.net
神経細胞は損傷しても残った健全な細胞が機能を補うようになるからリハビリで歩けるようになる

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:39:28.95 ID:fFx+wBmt0.net
>>58
お前も今すぐ宝くじに当選しにいってもいいんだぞ

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:39:30.41 ID:IsSqSv+60.net
台の上から飛び込むのは水深150cm以上ないとあぶない
中学校のプールだと120くらいしかないね

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:40:56.09 ID:U3JfNAO50.net
>>58
首から下が動かないやつを一生面倒見なきゃいけないんだぞ?

何億ともらっても一生の医療費と世話代で消えるわバカw

どうせそんなにもらえないし。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:41:00.24 ID:BDDgLie40.net
プールの底を固いコンクリートにするからいけないんだな

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:41:03.54 ID:VRDeAoFF0.net
もう、中学生は飛び込みは一切禁止だな、水泳部もな
そもそも、浅いのだよ、プールが

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:41:05.61 ID:bDgSuitD0.net
どうやら小中高の水泳の授業で怖くて一度も飛び込みしなかった俺の勝ちみたいだな

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:41:44.41 ID:bW4YQO580.net
いったい何度目だよこの事故
もう何十年も定期的に起きてるじゃん

飛び込み台削れよ、ったく

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:41:44.55 ID:Gfch6Uut0.net
アナウンサーどろんこ祭り



検索禁止

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:42:03.42 ID:DyeMrevx0.net
よくわからんけど水じゃなくてローション入れといたらいい

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:42:23.01 ID:OpyPNi+/0.net
九州のアナウンサーもガタの取材で首を骨折して下半身不随に成ったよね。

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:42:26.56 ID:icGsQeKZ0.net
教師が学習指導要領読んでなかったのバレバレ

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:42:35.00 ID:VlftvscI0.net
飛び込みの練習は男子だけが行っていた


なんで1人だけ飛び込みの練習?
どんな水泳授業だったんだ?

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:42:38.70 ID:aVXEMvw00.net
>>62
手が前にあってもスピードがあるから負けちゃうんだよ
たいてい衝突予想できてないし

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:42:39.01 ID:Qi67E3rq0.net
腕を耳の後ろ煮付けて、手の指を逸らして飛び込んだら、
Uで上がった。
腕がプールの底にあたって、最悪でも腕が折れる怪我で済んだ。

何故、頭が底に激突してしまうのか?

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:43:40.36 ID:icGsQeKZ0.net
>>88
どんなにきちんと指導されたって
実際やったことないと分からないでしょ

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:43:44.24 ID:JldrnOVu0.net
>>74
そりゃあ末梢とかの他にも神経が通ってる場合の話じゃろ
頚椎損傷からの不随とかもう運動神経全部死んでるんじゃねえの
感覚神経も死んでるかもしれん

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:43:48.25 ID:MBBt4lfD0.net
腹打ちしたくないと思うと
どうしても角度を付けて飛び込みたくなる。
オレも小学生のとき1度底に頭ぶつけたことがある。

水面に入る直前まで目をつぶらないのがコツかなww

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:43:57.28 ID:C4skrToS0.net
これは一生クビから下の感覚が戻る見込みなし?

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:44:14.65 ID:3J4aJno/0.net
>>1







てっちゃん!!!!!!







94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:44:24.77 ID:xLBQ90nA0.net
>>88

水深が浅すぎるからだろう!

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:44:47.35 ID:BNfcm9jE0.net
学校のプール浅いからなあ

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:44:50.04 ID:Qi67E3rq0.net
可愛そうやね。

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:46:00.54 ID:PNanXBCc0.net
どの程度まで回復できるかな?
完全回復はできるのだろうか

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:46:15.54 ID:OpyPNi+/0.net
>>91
それと手が水面に着いたら直ぐに上に上げる。皆やっちゃダメだからな。

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:46:54.89 ID:6OHPb5kR0.net
STAP細胞があれば治せるはず

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:47:07.41 ID:gxK73VvG0.net
嗅粘膜による脊髄再生手術はもう実用化されてるみたい

http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2013/01/0125.html

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:47:24.68 ID:QMk1Wvtn0.net
首から上だけの人生が始まるんや。しかも、頭うっとるから、知能に影響があれば、



悲惨とも思わない人生になるかも??

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:47:46.50 ID:icGsQeKZ0.net
>>97
もし完全回復出来たとしても、青春の時間は全てリハビリになっちゃうな。。。

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:48:25.54 ID:7IORkSnh0.net
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/440/80/N000/000/010/01-0-0a00up3133.gif
http://livedoor.blogimg.jp/harakili/imgs/4/d/4da5b5f9.jpg
http://v.youku.com/v_show/id_XMzE3MzcwNTY=.html
http://livedoor.blogimg.jp/casio/imgs/4/9/498533a7.JPG
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/440/80/N000/000/011/01-00a000043e2cf99.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/440/80/N000/000/011/01-0-0a00000045.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/440/80/N000/000/011/01-0-0a00000040.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/440/80/N000/000/011/01-0-0a00000052.jpg

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:48:44.78 ID:TWT6xfHt0.net
どうやったら、頭が底に着くんだ?
どうやっても手が先に着きそうだが。

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:48:54.72 ID:Qi67E3rq0.net
「麒麟の翼」って映画がテレビでやってたけど、プールの事故の話だったよね。

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:49:08.30 ID:F5wGHuYZ0.net
>>41
公立の中学校で
長さが25mないプールってあるんだね。
 

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:50:20.85 ID:SpLSrA5v0.net
直前までふざけてたりしてたのかね?
学校のプールを深くできないけど飛び込みの練習するならライフジャケットでも着て深く潜れないようにするか

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:50:24.20 ID:k4vRxIQd0.net
これから一生、スーパーマンだなんて
嫌だ。

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:50:29.15 ID:1pVeCrei0.net
おらあ 底でチソコ打ったことある

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:51:32.20 ID:4t0r6Yr5I.net
俺も小学生の時やったよ
めっちゃ頭痛かった、大事に至らなくてよかったよ
今思い返すと背筋が凍るわ

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:51:34.34 ID:kPFrpuTS0.net
小中学校は飛び込み禁止なら飛び込み台設置するなよ撤去しろよ。

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:51:47.02 ID:Tz1UA0kT0.net
>>81
飛び込みは基本しないように指導することになったんだから、削っておけだね。

そうすればどんだけ馬鹿な教師でも飛び込ませるのは不可能になるから。
勝手に飛び込むのは仕方ないけど。

>>84
まあ、テレビ局に復帰してるからええやん。大変だけどさ。

普通は、元の職場に復帰とかないから。。。

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:52:59.57 ID:OpyPNi+/0.net
>>103
この時に彼は既に気絶しているんだよな。怖あ。

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:53:13.45 ID:XKP6CBG80.net
たぶんこの少年は、まだ事の深刻さを伝えられてないはず。
肩から下が動かない、自殺すらできない余生が待ってるともしらず。
親は知らされて泣き崩れてるだろうが。

バカ教師のせいで、とんでもない疑獄を背をってしまったな可哀想に

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:53:46.44 ID:Oxj0qYvO0.net
>>74
中枢神経は無理だ
末梢神経なら再生するが、中枢神経は再生しない(再生を阻害する物質のせいで)
今それを解明しようとしている最中

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:54:08.81 ID:VlftvscI0.net
>>88
田んぼで脊髄やった人も手を伸ばしてたよ
でも首がイった

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:54:28.21 ID:C4skrToS0.net
>>114
舌を噛み切って死ぬという方法があるZE

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:55:00.30 ID:OpyPNi+/0.net
>>112
だよなあ。
TV局も今どき珍しく良心的配慮だよな。

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:55:04.94 ID:8BrhAI2p0.net
教師の目の前で「いじめていいんだってー」も名古屋だったな?

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:56:12.22 ID:Oxj0qYvO0.net
>>112
授業で使わなくても部活で使うからな

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:56:15.30 ID:DDYYExF0O.net
不謹慎な話だけど、首から下が不随ってチンコは勃起するの?

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:56:29.47 ID:8MEl0lW/0.net
ところでさ 柳田アナウンサーは
泥まみれ に成ってから 何口パクパク
してんだ 気持ちわりいぞ。

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:56:51.41 ID:sZc0XU21O.net
プールで飛び込んだ奴は先生にぶん殴れられてた記憶があるが今はそんなこともできないからなぁ

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:57:00.59 ID:YhQymdZKO.net
>>41
ニュースで流れたプールの画像

ttp://image.news.livedoor.com/newsimage/6/e/6e540_1110_20140704_0102.jpg

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:57:46.25 ID:p1Kb7onU0.net
授業で、飛び込みはやっていいのか?

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:59:05.87 ID:1GcMb4uk0.net
学校のプールでは飛び込み禁止になったと思ってたが、
プール学習が始る前に毎年生徒を集めて飛び込みの危険性を講習しとけよw

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:59:07.52 ID:Rsg3nrfD0.net
飛び込む前に時間が戻ってほしいだろうな

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:59:34.13 ID:ShSM2LVL0.net
深さはそんなもんだろと思ったが、この資料見ると飛び込みするには浅いということなのかね。

財団法人日本水泳連盟プール公認規則
http://old.swim.or.jp/10_league/rule/pdf/r_tools.pdf
第 47 条(スタート台と水深の関係)
 端壁前方6.0mまでの水深が1.35m未満であるときはスタート台を設置してはならない。

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:59:59.17 ID:NEXb5nhB0.net
授業料にしては高過ぎたな。

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:01:24.65 ID:JhXVZsIS0.net
うげー、想像しただけで首の付け根が痛い。
昔、田んぼダイブあったよな。
あれって、その後どうなったんだ?

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:01:38.21 ID:glz7t4pi0.net
水泳みたいな命がけの授業はまず座学から始めるべき。
教科書でひととおりの知識を身につけたあと学科試験、
それをパスして、その後初めて実技の授業。
これが正しいやりかた。
(ちなみに俺はカナズチではないよ。)

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:01:45.22 ID:YiYWkE5t0.net
この歳でオナニーもできないのか、可哀想に

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:02:40.18 ID:Q08Q81XW0.net
>>118
番組中の事故やし。
そんで後遺症あるからって首にするより、再雇用して支援しますよって方が社会受けするし。

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:02:40.41 ID:hGhnOCLB0.net
禁止してるのにやって事故とか完全に詰んでるな・・

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:03:25.87 ID:NPMlCUtP0.net
>>84
ー応十全とまではいかないまでも、かなり回復したって聞いたが。

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:03:35.71 ID:pZn/saHF0.net
>生徒数人がプールサイドに引き上げた

実際はこの時点で神経が損傷した可能性が高い
保険体育の先生も大学で医学的な勉強はしてるだろうに本当に無能だな

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:03:56.80 ID:XKP6CBG80.net
>>130
スレ続いてて、もうPart77までいってるよ。暇なら覗いてみ。

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:04:14.13 ID:SpLSrA5v0.net
>>117
実際には舌は噛み切って死ぬのは不可能らしいけど

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:04:37.09 ID:4JlPpKIPO.net
>>114
んなもん自分ですぐわかるだろ

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:04:42.46 ID:k22nqfeoO.net
小学生の時スイミング習ってた時、飛び込みやらされてたけど、底についたことなんか一回もないな

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:04:48.20 ID:Xnhm164Y0.net
トンカチの俺にはプールに飛び込むなんて無理だ

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:05:34.29 ID:XKP6CBG80.net
>>135
おまえも柳田さんスレ覗いてみ。
かなり治ったってのが、大嘘だってわかるから。
まぁそもそもおまえは、治ったって吹聴したい側の人間かな?

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:05:37.12 ID:rjz/2Ox2O.net
そこでSTAP細胞の出番ですよ
オボカタさ〜ん、早く用意して〜

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:06:07.07 ID:C7fTdeDW0.net
この年齢でオナニーができなかったら、夢精をしまくりでパンツがガビガビに毎日なるだろうな。

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:06:18.50 ID:JldrnOVu0.net
>>139
わかっても素直に認めるわけねーだろ
いつか治るんだって信じるんだよ
医者に言われるまでな

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:07:13.14 ID:icGsQeKZ0.net
>>121
神経がダメだから無理じゃないの?

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:07:16.86 ID:JhXVZsIS0.net
>>137
今も現役なのか。
また首の付け根が、、、

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:08:15.74 ID:XKP6CBG80.net
>>139
それがそうでもないらしい。頸損の人のブログとか読むと、受傷後の心境とか
生々しく語ってるよ。
事前に頸損のこと知ってたらまだしも、予備知識なかったら解らんって。

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:08:25.91 ID:1GcMb4uk0.net
>>140
大人になるほど体重が増えて加速度がついて危険になりそう。

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:08:37.54 ID:icGsQeKZ0.net
>>145
ネットやりたいとか言い出したらやばいな。

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:09:33.82 ID:tW5NrtUw0.net
>>3
騙されたの?

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:10:02.03 ID:5Eh3LXHI0.net
>>9
> 飛び込みの練習は男子だけが行っていた。けがをした男子生徒は水泳が得意で、飛び込みもうまかったという。

これが本当なら、ふざけた飛び込みしたんだろうな
普段出来る奴が垂直に飛び込んだりしねーもの

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:10:15.08 ID:6EneF5ks0.net
飛び込むなって指導してんのに勝手に飛び込まれたらやりようないわ
人間性というか根本的な話で親の責任だろ

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:10:43.95 ID:x1Fc+Z8HO.net
若いから回復する可能性あるよ

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:11:04.59 ID:gMbvnhX/0.net
呼吸は自力でできてるんだろうか?
まさか人工呼吸器?

名古屋に人工呼吸器で普通学級通ってる難病少女がいたな
親がおかしな人だったようだけど

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:11:08.33 ID:n2Nua2fmO.net
不運だけど、こんな事はめったに起きない。
こんな事まで気にしてたら何も出来なくなるしね。
運がなかったのはかわいそう

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:11:31.66 ID:1GcMb4uk0.net
>>153
授業で先生がやらせてたみたいよw

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:11:50.16 ID:RLeVxFXx0.net
>>149
小学生は背が低いから1.2mでも中学生の1.5m相当くらいにはなるんじゃね
小さいときマスターすればその後にぶつかるようなことはないだろうし

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:12:01.58 ID:hGhnOCLB0.net
>>153
指導されてんのも破ったのも教師の方じゃないの?

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:12:13.12 ID:cWt/0tKL0.net
教諭は「すべて私の責任です。申し訳ありませんでした」と話しているという    @中京テレビ

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:12:22.85 ID:ZdKabIOK0.net
>>153
教師が飛び込ませたんだろ。よく読め

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:13:19.38 ID:hGhnOCLB0.net
馬鹿ほど責任とか使いたがるよなw

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:13:53.07 ID:GDSWByUP0.net
小学校か中学校で飛び込みやったぞ。
今は禁止なんだな。
カナヅチだしおっかなびっくりで腹打ってた記憶。

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:14:40.05 ID:ZdKabIOK0.net
この教師には二人の娘がいるようだが、
自分の子供が同じような目に遭ったらどう思うんだろう。

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:15:30.71 ID:ReYMHj9f0.net
この問題は政治の責任でやらんといかん

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:15:32.31 ID:pZn/saHF0.net
>>160
でも辞めないで仕事は続けるんだよね

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:15:58.83 ID:icGsQeKZ0.net
>>160
こいつがちゃんと学習指導要領どおり指導してりゃこんなことは起こらなかった。
間違い無く訴訟もん。

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:16:09.25 ID:R/26pCkL0.net
運動神経の良い子と良く無い子でかなり開きがあるからね。
自分も苦手で、飛び込めなかった。

全員で同じ授業をするのには無理がある気はする。
つか、体育の授業なんて、小学校で終わらせりゃ良いのに。

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:16:27.90 ID:Rsg3nrfD0.net
>>153

>>9
学習指導要領は、小中学校では飛び込みの指導を事実上禁じているが、授業を担当した男性教員(33)は
「指導できると思っていた」と話しているという。

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:16:36.10 ID:Kj47bg8W0.net
チンコも感覚無なんて可哀そう

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:17:37.95 ID:ZdKabIOK0.net
教員免許を剥奪しろよ

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:18:03.07 ID:w91+UwG50.net
>>166
訴訟されても市が税金で払ってくれるしこいつは安泰だよ

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:18:18.73 ID:fQgStRBZ0.net
わざとかしらんが高飛び込みと混同させようとしてる輩がいるな。

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:19:02.84 ID:1GcMb4uk0.net
>>164
飛び込みしたら絶対なるわけじゃないしな、他のスポーツだって
事故は起こりうるし。禁止と注意してやるのとどっちがいいのかわからん。

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:19:11.96 ID:ARbmTwZn0.net
漫画でよくあるやつかw

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:19:54.81 ID:icGsQeKZ0.net
>>172
責任感じてるなら辞めろ!って追い込むしか無いのかな…

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:20:02.79 ID:0yZQcesJ0.net
>>124
浅そうだな

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:20:19.98 ID:OpyPNi+/0.net
>>133
まあ、報道する側だからなあ。

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:22:07.91 ID:dazG2m820.net
脊椎損傷身体麻痺原因のクラッシック。

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:22:19.70 ID:ZdKabIOK0.net
>>174
いや、既に禁止になってることをやらせていた訳で。
その辺は罪に問われたりはしないのかね?この教師は。

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:23:21.83 ID:KF1McvZki.net
普通はないだろうけど、俺も水の張り方が浅くて
何か頭を打ちかけたことなら、あるな。
十分にプールを水で満たしてなかったんじゃないか。

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:23:39.66 ID:xjEjPaVN0.net
俺の場合飛び込みした時は必ず腹打ちだったから、30センチくらいしか沈まなかったと思う。

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:23:58.19 ID:1aXMeov1O.net
>>1
ふざけてたとしても代償がでかすぎるかわいそうに

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:24:45.12 ID:XK1NrLib0.net
>>58
おまえ頭おかしいだろ

185 :う@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:26:44.88 ID:zCIziAaU0.net
>>104
垂直に突っ込む

手じゃ支えられない勢い

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:27:14.48 ID:n2Nua2fmO.net
中学、高校で飛び込みさせられたよ。
昔は結構あったけど、こういう話しは聴かないから余程に運が悪かったんじゃない。
子も親も先生も運が悪くて気の毒。
余程運が悪くないとこういうのには当たらない。

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:27:23.31 ID:NkeONcckO.net
中学の時、後輩がおんなじ事故で亡くなった。
外的衝撃によるものなのか、心臓発作的なものかは公にならなかったけど。どちらにしろ学校のプールみたいな浅いとこでの飛び込みは禁止すべき。

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:27:26.03 ID:ZrijqqJ+0.net
何億もらっても足りない
家の改装
ヘルパー
リハビリ治療費
最低でも5億は必要

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:27:31.76 ID:cWt/0tKL0.net
学習指導要領の改定で2012年度から飛び込み指導は禁止

指導した男性教諭(33)は禁止を知らなかった



ダメだこりゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:27:34.72 ID:pZn/saHF0.net
>>180
普通に業務上過失傷害にはなるだろうけど、市の税金で罰金払って終わり

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:27:59.57 ID:83YbXXEt0.net
泳ぎは 上手になっても 飛び込みは 別だから
最初は 水に頭つけて 潜っていく感じで練習しないとまずいちゃう???

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:28:40.10 ID:YhQymdZKO.net
>>1
詳細ソースその3

【中京テレビニュース】
プール授業で、飛び込み練習の中学生大ケガ
更新時間:2014-07-04 19:28
ttp://www.ctv.co.jp/newsctv/index_loc.html?id=178589
ttp://www.ctv.co.jp/news/photo/l/Apd7053752629220671941.jpg
ttp://www.ctv.co.jp/news/photo/l/Apd6251868093288669229.jpg
ttp://www.ctv.co.jp/news/photo/l/Apd8810825451120710207.jpg
名古屋市の公立中学校で、プールの飛び込み練習をしていた男子生徒が、
頸椎を骨折するなど大ケガをしていたことが分かった。
事故があったのは、中川区の市立昭和橋中学校。
教育委員会によると、今月2日午前11時すぎ、プールの授業で2年生の男子生徒が
飛び込みの練習をしていた際、頭をプールの底に打つなどしたあと、様子がおかしくなった。
男子生徒はすぐに救急車で病院に搬送されたが、第4・第5頸椎を骨折したほか、脊髄が傷つくなどの大ケガで、
現在入院しているという。
プールの飛び込みは、2012年から小中学校の授業では禁止されているが、
指導していた保健体育の教諭はそのことを知らなかったといい
「すべて私の責任です。申し訳ありませんでした」と話しているという。

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:28:56.46 ID:nbYnzW5iO.net
全身麻痺で寝たきり 鼻からチューブで食事 オムツしてるけど毎日楽しいわ

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:29:19.41 ID:XPeHrfhN0.net
安倍はキチガイの目だ
目を見たらわかる

もうこうなったら消費ゼネストしかあるまい

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:29:38.56 ID:NPMlCUtP0.net
>>142
あ、報道で見た気がするだけだから。

でも快復したって嘘こいて誰にメリットがあるんだ…。

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:30:00.41 ID:j6dm+F970.net
なぜか高飛込みで、踏み切り板に後頭部強打した映像を思い出した。

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:30:09.86 ID:ZdKabIOK0.net
>>186
は?毎年同じようなニュースでスレが立って、飛び込みは既に禁止になってるが。
教師は運が悪いわけではないだろう。

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:30:10.49 ID:kVlKbfIz0.net
半端にうまく飛び込めるようになったときに底に顔面ぶつけたなあ。
練習したてのころは怖いから垂直に近い角度ではよう飛び込めなかった。

今どきは授業で飛び込み禁止なんだね、知らなかったわ。
先生でも知らないんだからそりゃ知らんわなー。

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:30:54.39 ID:YUC/YAm9O.net
死んだ父と同じだ
俺が5歳〜15歳までずっと入院して最後は病院で死んだ

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:31:34.19 ID:3eOS9+FG0.net
首から下マヒの症状が固定してしまうと、骨格が歪んだり内臓機能が弱くなる。

十数年前にバイク事故で同じ状態になった知人が居るけど、自宅に戻って
用便や姿勢を変えるのに家族の介添えが必要で、辛い状況が続いてる。

速く再生治療が確立してほしい。STAP細胞を一刻も早く・・

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:32:06.05 ID:XK1NrLib0.net
>>186
一昔前は事故があっても今ほどニュースにはならなかったというだけだろう
「運が悪く」起きた事故だけで全国的に学習指導要領で禁止されるはずがないわけで、当然多数の事故があったことによる結果だろう

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:32:11.88 ID:TOISBYQM0.net
IPS細胞の研究でどうにかならんのかね

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:32:45.91 ID:cWt/0tKL0.net
落ち度を認めた体育教諭は懲戒処分
当然上司の校長も懲戒処分

なおかつ億単位の賠償金
ご愁傷様で〜〜すw

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:33:03.87 ID:DkyfC5ok0.net
で、教師は何事もなかったような顔して教師を続けるんだろ?
ほんとクズがやるにはぴったりの賤職だなw

205 :う@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:33:33.56 ID:zCIziAaU0.net
介護は地獄だぞ。

家族が

二時間おきに起きて姿勢を変えたりしないと

イケナイ。

家族は地獄

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:33:38.62 ID:YUC/YAm9O.net
STAP細胞は都合悪い奴がそうでで潰した

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:33:51.39 ID:mWAoTJuj0.net
アニメ漫画の影響だな
「海だー!」といって海に走って行くのも規制すべき

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:34:00.20 ID:wZVyI1K20.net
「5年くらいで実用化」目指す iPS細胞、脊髄損傷治療で研究進む
http://www.j-cast.com/2012/10/09149443.html

慶大、iPSで脊髄損傷治療 慢性期患者も20年までに
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG2201V_S3A320C1000000/

脊髄損傷:たんぱく質投与で機能回復の治験開始へ
http://mainichi.jp/select/news/20140617k0000m040084000c.html

脊髄損傷 薬で治す…慶応大、今月から治験開始
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=100266

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:34:37.66 ID:8wN4TqTj0.net
13歳で健康で泳ぎが得意で、それがいきなり首から下は付随か...

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:34:46.90 ID:TOISBYQM0.net
>>203
人にもよるだろうが、お金と引き換えに肩の下は一生動かせなくなると言う取引なら
例え1兆円積まれても俺は嫌だわ(´・ω・`)

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:35:10.30 ID:la2rN2cl0.net
リハビリ次第で回復する可能性もあるんでしょ?

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:36:04.86 ID:pZn/saHF0.net
>>208
だから頸椎、頸髄の損傷は無理なんだって

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:36:17.70 ID:ZdKabIOK0.net
>>198
この教師、飛び込み禁止を知らなかったって本当だと思う?
水泳指導の研修も受けてるのに?
禁止されてるのを分かっててやってたんじゃねーのかなとも思うが。

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:36:36.53 ID:PjWYuyY20.net
オコシテ

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:37:56.26 ID:wB5zgYTH0.net
そもそも飛び込みを授業でやるんだ
数年前だけど教師が禁止にしてた

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:38:24.62 ID:XKP6CBG80.net
>>211
まずない

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:39:33.08 ID:cWt/0tKL0.net
家族が告発すれば「業務上過失傷害罪」で警察が動くんじゃないの

ま〜学校は早めに誠意見せたほうがいいと思うよw

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:41:04.53 ID:wZVyI1K20.net
>>212
>頸椎(けいつい)を損傷して運動機能も感覚もほぼ失った48人を対象に、事故の3日後に、
>腰周辺にHGFを注射して、HGFを使わなかった場合と、神経機能の回復具合などを比較する。

研究が進むといいな

219 :う@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:41:13.63 ID:zCIziAaU0.net
>>217
お前アホ?w

誰が手を出したんだよ?ww

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:42:19.13 ID:weyN3TTt0.net
どんな飛び込み方したんだろう

これまで腹打ちって見た事有るけど
プールの底に突き刺さる様な飛び込み見た事が無い

スタート台から飛び込み普通は頭を打たないよ
スタート台から飛び込もうとして前に屈んだと途端バランス崩し
そのままプールに落ちたのだろうか
これでこの学校では
今後スタート台からの飛び込んでの授業は行われないだろう

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:42:31.67 ID:2ZHPBog5O.net
中学生か…長生きすれば攻殻みたいな全身サイボークになれる時代になるんじゃね?

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:42:38.22 ID:1GcMb4uk0.net
>>180
あ、公立学校の指導要領で禁止になってたのに教師が勝手にやってたら
だめだとはおもうけど。でも学校でずーっと教えないでいて大学生とか
大人になってふと思い立っていきなり見よう見真似で自分で飛び込みして失敗する
可能性もあるわけで。あるていど小さいときにコツみたいなのを覚えたほうが
いいと思うんだけどな。自分の親が教えてくれるとかスイミング教室で教えてもらえるとか
あれば一番いいと思うんだけど。

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:42:49.79 ID:RLeVxFXx0.net
完全に非を認めて謝ってるのにもう誠意も何もないだろう
裁判するような争点もないしかなりの額の賠償が支払われて粛々と進むよ

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:45:06.63 ID:cWt/0tKL0.net
教諭は「すべて私の責任です。申し訳ありませんでした」と話しているという    @中京テレビ

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:45:11.21 ID:Vqvns5K+0.net
早く来てくれーiPS!間に合わなくなっても知らんぞっ−!

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:45:11.64 ID:YUC/YAm9O.net
>>217
学校の誠意は1〜2年の誠意
患者は死ぬまでだからな
苦しいよな
どんな飛び込みしたんだ
学校のプールなら水深1メートルくらいだろ
普通に飛び込んでも大丈夫だったけどな
どんな飛び込みやったんだ

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:46:34.91 ID:ZdKabIOK0.net
2スレ目で教師のFBが晒されたワケだが、
早々と消しているところを見ると、情報はガチだったわけかw

まだキャッシュで見られるがなw

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:46:43.04 ID:UGv9MRYQ0.net
オレが学生時代プールが嫌いだった理由だな
潜在的に潜む予測不可能な生命に危険を与えるようなリスクを
未熟な若い教師たちに管理ができるのかという不信感

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:47:08.56 ID:VFy733c30.net
7.5mの飛び込み台からカッコつけてダイブしたら
鼻血が出たんだけど訴えてもいいてすよね?

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:47:35.29 ID:cWt/0tKL0.net
教諭は「すべて私の責任です。申し訳ありませんでした」と話しているという    @中京テレビ

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:47:47.37 ID:2WUTP3IW0.net
ざまあああwwww
飛び込みする時点で自業自得だ
階段から飛び降りたら管理者責任問われるの?

これに懲りて調子乗るなよwww

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:47:50.74 ID:YUC/YAm9O.net
学校側の指示の飛び込みなのか
生徒が勝手に危険な飛び込みやったのか
前者なら全て学校の責任だ

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:49:04.88 ID:cWt/0tKL0.net
学習指導要領の改定で2012年度から飛び込み指導は禁止

指導した男性教諭(33)は禁止を知らなかった



ダメだこりゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:50:44.28 ID:j58cAaie0.net
>>232
生徒が勝手に危険な飛び込みをやって不髄
モンペだから基地外親が発狂して
学校に金請求の流れだろ

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:51:10.14 ID:OWwDo5PQ0.net
学習指導要領は、小中学校では飛び込みの指導を事実上禁じているが、授業を担当した男性教員(33)は
「指導できると思っていた」と話しているという。

教師の責任だろ
どちらか死ぬまで金請求されるのかね?

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:51:16.30 ID:YhQymdZKO.net
>>233

無駄に草を生やした書き込みを何回繰り返してるんだ
パソコン壊れてるなら早く修理に出せ

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:51:16.73 ID:20uY0pHN0.net
鼻の横がかゆくなったら地獄だな

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:51:16.96 ID:kiofrI57O.net
お前らがこんなことになったらどうするんだよ!



8割はプロ固定になるて言いそうで怖い

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:51:22.13 ID:cWt/0tKL0.net
教諭は「すべて私の責任です。申し訳ありませんでした」と話しているという    @中京テレビ

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:51:27.95 ID:YUC/YAm9O.net
>>233
それは教諭だけの責任じゃないな
学校の責任もある
こんなの教諭の責任だけで終わらせるからこの手合いの事故が無くならん

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:52:32.86 ID:ZdKabIOK0.net
>>231>>234
過去レスぐらい読んでレスしろよ。
教師の指示による飛び込みだから。

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:52:34.25 ID:cWt/0tKL0.net
学習指導要領の改定で2012年度から飛び込み指導は禁止

指導した男性教諭(33)は禁止を知らなかった



ダメだこりゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:53:28.96 ID:OgEehNz60.net
>>233
教師になった時には禁止されてなかったんだろうな

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:54:11.10 ID:y+FhKn9W0.net
学校のプールって底が斜めになってなかったっけ?
浅いところから深いところに。
あれはどっかの市営プールか。

市営プールでも飛び込みは禁止だよね。
水深2メートルはないと危ない。

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:54:15.38 ID:aOKn4mlq0.net
>>6
何度見ても怖い。おばちゃんと女子アナも罪悪感すごいだろうなぁ…

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:54:26.95 ID:cWt/0tKL0.net
教諭は「すべて私の責任です。申し訳ありませんでした」と話しているという    @中京テレビ

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:54:32.24 ID:2WUTP3IW0.net
10年後くらいにSTAP細胞で直してもらえばいいじゃん
でも、iPSのほうがいいかw

今、研究開発にお金を投資してるからいけるよね、是非応援せねば・・・

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:54:32.61 ID:RLeVxFXx0.net
教師も学校も市教委まで完全に責任認めてんのになに言ってんだよ
今後も揉める要素があるとしたら金額くらいのもんだろ

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:54:42.65 ID:ZdKabIOK0.net
>>240
たしかに学校の責任もある。
お互い悪いことしていても見て見ぬ振りだからね、教師達って。

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:56:02.37 ID:8wN4TqTj0.net
自分も小学生の頃、飛び込みで底に頭ぶつけたことある(飛び込み台からじゃなく、プールサイドからw)
腹打ちしなくなって、調子に乗ってた
飛び込み方が悪いと、頭ぶつけるんだろうな〜

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:57:00.38 ID:YUC/YAm9O.net
そもそも飛び込み指導禁止がおかしいだろが
ちゃんと安全な飛び込み指導せんから事故がおきるだろが

ちゃんと安全な飛び込み指導とやってはいけない飛び込みを教えなオリンピック見て真似ての事故が起きるでこれからも

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:57:10.45 ID:LkTWAPL+0.net
>>181
水深1.2mで頚椎骨折する角度と勢いなら水深2mでも結果は変わらんよ
深さで防ぐのなら3mは必要。基本禁止にするしかない

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:57:30.54 ID:vEHC5SXu0.net
飛び込む時は座って足を少し着けてからザブンッだったわ

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:58:01.44 ID:XKP6CBG80.net
>>243
>>14に書いてあるけど、ちゃんと研修会に参加しいてたんだから、言い訳不能。
まぁ、はなでもほじってぼーっとしてたか居眠りでもしてたかで、話をロクに聞いてなかったんだろな。

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:58:57.63 ID:YhQymdZKO.net
>>243

>>9
>市教委は、改定前の09年度から移行期間として中学1、2年の水泳の授業で飛び込みをやめるよう各校に指導していた。
>しかし、男性教員は認識が不十分で、採用された09年度以降(昨年度を除く)、中学2、3年の授業で
>男子生徒に飛び込みの練習をさせていた。

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:00:08.58 ID:YUC/YAm9O.net
とりあえず飛び込み指導はやらんでも危険な飛び込みでこんな事故がおきるくらいはプールに入る前に生徒に指導しろ
糞学校

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:00:34.48 ID:xrk8OuLo0.net
>>6
最後の方、おろして!おろして!って言ってたのかな…

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:01:37.39 ID:ZRZqjVlY0.net
>>210
金あっても使えねぇ…

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:01:44.22 ID:b/FYbqWs0.net
このスレにもヒトの本能としての危機回避能力が
欠如してしまった人達が多いですねw

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:03:14.01 ID:olXPKLjM0.net
糞教師の立派な仕事だな

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:04:06.02 ID:YUC/YAm9O.net
鉄は熱いうちに叩けだな
子供の頃に危険な事例やらを叩きこまないかんのよ

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:04:50.13 ID:kiofrI57O.net
高飛び込みの方法教えたんじゃね?

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:05:01.69 ID:ZdKabIOK0.net
>>251
安全な飛び込み指導ができるほど、設備も指導体制も整っていない訳で。

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:05:47.10 ID:aOKn4mlq0.net
>>257
オコシテ…オコシテ…

だぞ。かなり有名で前スレでも前々スレでも2〜5番目くらいに書き込みされてる

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:06:02.96 ID:IOac7G0N0.net
教員は、子供の資質に関係なく闇雲に同じことを強制するので
不器用な子に無理をさせると、こんな事故が起きる。

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:06:26.53 ID:ejud3omE0.net
どうせふざけて「マッスルリベンジャー!」とか言って頭から垂直に落ちたんだろ

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:07:01.37 ID:FYTq3BZW0.net
プールの水深を3m位にすればこんな事故はなくなるだろ。

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:07:30.01 ID:ZyZ8xjjw0.net
中学生で頚椎骨折は辛すぎる
少しでも回復すればいいのだが

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:09:16.04 ID:xrk8OuLo0.net
>>264
ありがとうございます
これはほんとに気の毒だ…

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:09:18.67 ID:ZyZ8xjjw0.net
体育の授業なんかで素人体育教師による飛び込みの練習なんかしちゃいかん

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:09:58.16 ID:/jt64UZ10.net
アホな飛び込みかたせんかぎりあり得ません

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:10:45.60 ID:ZyZ8xjjw0.net
柔道の時に背負い投げされたことがあるけど
あれも受け身に失敗したらどうなってたかわからない
体育教師って楽なようでリスク高いな

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:10:53.80 ID:cI8sYTwF0.net
俺は小学校のときに飛び込み台から、飛び上がって角度を付けて垂直に近い角度で飛び込みをして頭を底に強打した。
痛すぎて、しばらく頭を抑えてた記憶がある。

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:11:13.97 ID:YUC/YAm9O.net
>>263
なんで
俺の頃は普通にやってたよ
何でこんな事故がおきるんだ
なんなんだ最近の学校わ
わけわからんわ

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:11:47.16 ID:omlcKo/k0.net
STAP細胞で再生医療

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:12:17.76 ID:ZdKabIOK0.net
>>265
このケースは不器用な子が無理をしたのではない。
この子は水泳が得意で飛び込みも上手かったとある。>>9を読もうね

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:12:39.33 ID:ABvymnjR0.net
てっちゃん、お仲間が増えたぞ

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:14:49.56 ID:cWt/0tKL0.net
家族は是非「業務上過失傷害罪」でバカ教諭を告発してくれ

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:14:53.59 ID:b/FYbqWs0.net
>>272
こーいう体験が幼少の頃からあれば、危ないという
感覚が積み重ねられてヒトとしての危機回避能力が
備わっていくんだか、そんな環境を親や世間が奪っていったのよ。
その結果のひとつが自転車専用レーン。

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:15:31.21 ID:9y9zn5Qs0.net
>>251に同意する。
>>272
柔道の授業って先ず受け身の練習からだろう。
危険だからって何の練習もさせなければ、いざというときに本当に危険な状態に陥る。

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:16:19.91 ID:pycVpx79O.net
水深160センチ以下は飛び込み禁止だろJK

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:18:51.40 ID:zcnOYElJ0.net
いつのまにか飛び込み禁止になってたのか。
自分はへたくそで腹打ちしてたから、いい傾向だなぁ

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:19:59.26 ID:ejud3omE0.net
小学校の頃、飛び込みができるようになって調子に乗って何度もやってたら
底に手のひらが接触した
もうびびっちゃってあれからずっと飛び込みしないようにしたわ
高校の水泳の授業では腹からあえて飛び込んでた
痛いだけで怪我するわけじゃないからな
まぁ今は飛び込みの指導自体が禁止になったらしいが正解だわ
あんな意味のないことやらせるより着衣水泳でも教えるべきだな(今はやってるのか知らんが)

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:21:48.63 ID:nsUJKzZU0.net
年々、人としての資質が低下しているんだよ。
資質が低い親とか先生が教育するから
さらにショーもない子供が育つ。
まあ悪循環だな。

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:22:07.04 ID:tUOoQA4n0.net
人間には、頚椎というものが存在するという
だれも無視することなど絶対にできない、厳然たるこの事実
ここの学校の生徒も、わかってくれたと思います

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:22:31.33 ID:vo+6VdQI0.net
死んだ方が良かった

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:24:22.00 ID:Oxj0qYvO0.net
>>187
脊髄の一番上のとこをやられると呼吸系が止まってすぐに死ぬ

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:25:25.43 ID:sLn0z33uO.net
これしかない

安楽死について
http://www.youtube.com/user/UFJmemory/videos?view=0&flow=grid

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:26:07.14 ID:6EXwJeiy0.net
うあああああああ、これはキツすぎる

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:27:37.09 ID:eiZ6Lysi0.net
>>286
ものすごく不謹慎だけど
そういうことかもしれないな

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:27:55.59 ID:fb1E0hus0.net
>>41
あぁ、ちゃんと「止まれ」って書いてあんのにね。
ゆとりは「止まれ」も読めないのか。

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:28:44.62 ID:Oxj0qYvO0.net
>>290
今はまだ死ぬには早い
再生医療に少し期待できる

昔の人は死んだ方が良かったかもしれない

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:29:03.16 ID:1FHMCAJl0.net
昔は普通に飛び込みやってたけど禁止になったのか
まぁ、学校プールだと簡単に底まで潜っちゃうよね

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:30:38.18 ID:mxkE1ZCh0.net
>>6
自分から飛び込んでるやん

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:32:54.58 ID:ZdKabIOK0.net
文科省は仕事しろよ

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:33:56.29 ID:ejud3omE0.net
かつて、事故で首と腰を骨折(亀裂骨折程度)してしまって
3週間ほど病院のベッドの上で寝たきり生活ってやつを実際に体験したことがあるが
発狂しそうだったわ
両腕が動かせて本読んだり携帯いじったり程度のことができてもだ
1日1日が気の遠くなるように長く感じられたな……

首から下が全く動かせない、しかもその状態が今後一生続くなんて
考えただけでも寒気がするわ

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:34:21.91 ID:lpmFFnMq0.net
水泳プール飛び込み事故判例(3ページ目)
http://mczkk.net/img_s/s02d_pooljiko.pdf

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:38:10.12 ID:2psI2P+F0.net
>>68
地味に訴訟になって数億の賠償命令が出て、自治体側もそれを受け入れて終了
公務員の失敗だから賠償金は税金から出ます

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:41:28.20 ID:tW5NrtUw0.net
頭から飛び込んでもいつも腹や胸が真っ赤になってた俺最強

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:41:39.37 ID:wk6PJT9IO.net
童貞のまま不感か
可哀想

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:41:49.39 ID:R7VBlNgZ0.net
オナニーしたくても首から下が動かないんじゃどうにもならないな
母ちゃんにシコシコしてもらうしかなさそうだな

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:42:16.06 ID:K+k9Nnsx0.net
駅のホームの高さも約1.2メートル。
飛び込むと例外を除いてほぼ全員死ねる。

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:43:34.29 ID:ikzOR1ZV0.net
浅いプールと深いプールがあって深いプールで泳ぐ前に準備体操みたいに
浅いプールでイルカみたいな泳ぎしてたけどあれも怖いな

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:45:38.41 ID:ezKw5CTr0.net
下手なやつ増えたのか
学校のプールで頭打つとか聞いたことなかったが

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:46:11.08 ID:U30ozjEH0.net
>水深1・2メートル

子供用プールに飛び込んだのか
問題は生徒が勝手に飛び込んだのか教師が飛び込ませたのか
教師の指示なら事実上殺人未遂だろコレ

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:47:18.98 ID:cWt/0tKL0.net
教諭は「すべて私の責任です。申し訳ありませんでした」と話しているという    @中京テレビ

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:47:31.98 ID:ZdKabIOK0.net
>>305
教師の指示による飛び込みです。
殺人未遂罪に問われてもおかしくないかもね。

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:50:09.07 ID:Kk0OYuZA0.net
昔。学校の階段でつまずいて数段を前転して落ちたことある、
もちろん、木の階段でも木の床でもない、石みたいに冷たくて
硬いとこに落ちた。
何度思い返しても、あの時、死んでいてもおかしくなかった
と思うのだが、怪我一つ、ムチ打ち一つ何も無く、大丈夫
だった、今考えても、信じられない、自分はあの時死んで
今の自分は幽霊なんじゃないかと、思う事もある、
一歩間違えれば、人生を狂わす重大な事故って、
実は結構身近にあるんだよね、気を付けたいね。
と、改めて思ったわ、本当に痛ましい事故です。

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:50:11.95 ID:aKDdsbxR0.net
誰が悪いとかじゃなく
可哀想の一言だわ

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:50:33.86 ID:kiofrI57O.net
俺の頃は飛び込み台から飛び込んだら、出入り禁止て言われてた、でも、遊びタイムは横からはおkだったな。

でも、ばくちゅうで頭ぱっくり割れたやつがいたが。

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:50:37.27 ID:DyeMrevx0.net
すべての学校のプールは水深5mにすべき

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:51:31.26 ID:bW4YQO580.net
ほんと飛び込み台削れと思う

水泳部の部活で飛び込み台がいるってんなら
移動式のものを倉庫に入れときゃいいだろ

これだけ何度も何度も同じ事故が起きてるんだから
原因を排除しろってんだ
こういうことにこそ税金投入しろ

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:54:09.27 ID:2WUTP3IW0.net
これ税金で賠償するのか。
障害年金があったはず
教師は最悪辞めれば済むし、自業自得でいいだろもう・・・

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:54:21.36 ID:u5YrVpw80.net
これは当然行政処分も下されるよね。教員免許剥奪まではいかんだろうが。

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:54:56.14 ID:b/FYbqWs0.net
そこで疑問ですが他の生徒も同様に飛び込んだのでしょうか?
だとしたらなぜこの生徒だけこうなったのでしょう?

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:55:21.49 ID:sILKlKYQ0.net
なんで小学校、中学校の先生って、そんなにばかなんだ? とびこみなんて必要ないだろ。
普通に泳げればいいんじゃないの?

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:55:41.63 ID:OeFHcnJN0.net
>>313

土曜日に事故にあった中学生の文句を
家でこそこそ書き込む大人になって寂しくない?
哀れだわぁ・・友達がほしかったら言ってくれよ

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:02:28.61 ID:DVe9bMT70.net
 
水深1.2メートルって俺とかが中学生の頃の平均身長がもっと低かった時代のままなんじゃないか?

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:05:26.17 ID:LxIjmcO00.net
垂直に近かったのか?斜めって入らなかったのだろうか?この生徒は?
しかし教師が悪い。親に首をおられても仕方ないわ。
俺が親なら、そうしたいくらいだよ。

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:05:36.53 ID:Sz5LJE2i0.net
尻相撲で田んぼに落ちて、首から下が動かなくなったアナウンサーさんがいたよな

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:06:36.59 ID:moS7UgV70.net
                 ',"´: : : : : : : : : : : /
  く  ほ 気 味 心    ',: : : : : : : : : : : :/   ぜ  ま ご 他.
.  る   ぐ .持 わ 弾.    }: : : : : : : : : : : i   ん  た 飯 人
.  わ  れ  ち い む   ├7ァ、:::\\:\|   ぜ .味 に の
.  !  て. .が で      i¨´´ ゙\:ヘ、::\|   ん .わ か 不
                 /     ヘ:ハ'_,::::|    違 .い け  幸
                 ./     ゙´ヘ::| \!    う  が る  を
、                /        ',:i  ',    。    と
ミ>、_         _,.-'"          _;j-‐‐',
ミ≧ `¨゙゙゙\i¨i::,':,':,'| ,.---、        ィ=≠≦',
ミ,.-‐‐-    |;:,';;,';,'i ≧≠=            ' ,
   ´ ̄`゙ヽ  j::,':,'::,':|    /             \
-''"´¨ヽ、   l::,':,'::,':l|   /               `゙ t 、..__ __,,,..-''´
──-、 \_ |::|:,':::|:||    (        ,'         i ! ヘ:',:|ノ',:',',',::',',
___ ヽ,_辷>,!:|:|:::|::|',  _,,...ヽ__,,,...-‐'''{        ト‐tイ',::',:::',::',',:',:'
    \ ゚i¨≒三≧=≒=♀‰、--‐'¨,ニ(         /  ',',:',:',::',::',::',',:',:
,.-=ニニニニニニ>ミニ三三彡_ラ::ィニ゙才´       /   ',:',:',:',::',::',::',:',:
',´‐'''//````つぅ¨ー‐-,.-ニ≧==ュ、¨ニ、´        /:    ',::',::',',:::',:',:',:'
.}ェh9ュェh9z ⊆  ゞ ヾ彡' ≡≧`゙f ゝ\      /:::     ∨::',::::',:',::',',

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:07:00.37 ID:cWt/0tKL0.net
学習指導要領の改定で2012年度から飛び込み指導は禁止

指導した男性教諭(33)は禁止を知らなかった



ダメだこりゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:07:02.11 ID:mbxZRWOS0.net
>>9
思うんだが、指導要綱で飛び込み禁止してるなら飛び込み台撤去しろよ

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:07:08.37 ID:wnEgO/gF0.net
>>314
重過失が問えればいいけど

業務上過失傷害で有罪になれば失職する
額面通りの公務員規定ならな

しかし自動車で死亡事故を起こしても失職は無効だとか裁判やる組合員もいる

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:09:08.74 ID:mCoG0DJ20.net
アホやって死ぬ・死にかけるのはチンポコ野郎の特権
女の子の大半は賢く慎重なので、んなことはしないよ

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:10:59.41 ID:QN6ahb5y0.net
俺んときは飛び込みの練習なんてなかった気がするけど

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:13:45.20 ID:wk6PJT9IO.net
飛び込みは危ないからやらなかたわ
昭和56年生まれで小中学校高校もなかった
想像力ないバカは垂直と水平に飛び込みして痛い目みる

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:21:18.31 ID:DFxJds8t0.net
教師が飛び込み禁止を知らないわけがない
他の生徒達から事情聴取しろ

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:22:00.68 ID:H0ceRuoO0.net
お前ら想像してみ、これから50年以上金縛りにあった状況ですごす日々をさ

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:24:49.09 ID:wk6PJT9IO.net
STAP細胞なら…

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:25:33.42 ID:H0ceRuoO0.net
>>330
細胞系の研究は潰しにかかり始めてるから、しばらくあらゆる技術は叩かれて潰されるよ

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:28:04.73 ID:pZn/saHF0.net
>>324
公務員の免職は禁固刑以上の犯罪を犯した場合に限る

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:29:07.97 ID:ejud3omE0.net
>>329
わずかな期間とはいえ実際に寝たきりを経験して骨身にしみてつらかったのがシモ関係だな
排泄は言わずもがなだがオナニーができないのが地味につらい
まー首から下の感覚自体がマヒしてるんなら自覚症状もなくなるのかもしれんから
俺が言うのとは違ってるかもしれんが

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:29:41.40 ID:xwRos5tbO.net
もう意識ははっきりしてて一生寝たきりって宣告はされたのかね
絶望感がやばいだろうな

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:30:06.48 ID:cI8sYTwF0.net
後々やり切れない思いだろうな・・
可愛そうでしかたない。

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:34:25.26 ID:Oxj0qYvO0.net
今頃親は死に物狂いで再生医療の情報集めてんだろうな

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:38:42.33 ID:ikzOR1ZV0.net
指導要領知らないとか怠慢すぎるだろ
横領したり無責任だったり公務員や議員はまじ給料泥棒
バカはクビにしと
だから支持率落ちるんだよ無駄遣いばっかりのクソ政治

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:44:07.75 ID:pp/nd8v30.net
教師も悪いが>>315が主たる原因

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:46:43.87 ID:Bku7VmjN0.net
くっそざまあwwwwwwwww

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:48:05.55 ID:N9GAco1w0.net
これ報道でやってたけど教師は、小中学生が飛び込み禁止になってる(教育の
指針みたいなやつ)のを知らないでやらせたらしい

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:48:08.94 ID:cWt/0tKL0.net
教諭は「すべて私の責任です。申し訳ありませんでした」と話しているという    @中京テレビ

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:52:53.86 ID:6GCcmVm20.net
俺も飛び込みが大好きで学校のプールで調子こいて頭を強打したことがある
あと10cm浅かったら・・・

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:53:47.34 ID:8JWEHzcq0.net
小学生のころ、同じような感じでプールのそこで頭強打したことあるわ
今思えばやばかったなあれ

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:54:56.50 ID:ejud3omE0.net
>>341
大した覚悟だな
訴訟になった末の賠償金も自分が払う気でいるのか……
それが公務員法でやっていいことなのかどうかは知らんが

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:57:01.11 ID:wk6PJT9IO.net
生存競争の中数%は淘汰されるから仕方がないよね
食事後の水泳も危険だから注意

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:57:36.37 ID:Tc4FooHf0.net
お前ら、前途有望な若者が未来を奪われた記事好きだな
どんだけ不幸な人生送ってんだ

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:59:32.33 ID:C8e/Lcyw0.net
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああ

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:00:03.09 ID:8JWEHzcq0.net
>>344
気持ちはあるかもしれんがそんなことはありえない

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:00:25.27 ID:wk6PJT9IO.net
想像力欠如した危機意識がないやつは前途多難ですわ

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:03:39.44 ID:Bku7VmjN0.net
若者が死んだり半身不随になったりするニュースが大好きなアラサーだよ♪

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:04:29.92 ID:6A7AyMs+0.net
一生寝たきりか
この教師は保険金かけて自殺するべきだな

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:05:27.51 ID:Pu1nvLUh0.net
飛び込みといえば、胸強打して頭打ったことなかったわ

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:05:47.47 ID:qwsNPf/50.net
>>131
カナヅチなんだろ?

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:07:57.08 ID:zKLJnA7b0.net
>>62
そりゃお前が下手か、無意識に防御反応を働かしているかだ。

長らく日本の競泳はスタートが一つの弱点だった。
スイミングスクールですら水深が浅く、思い切った飛び込みが
練習できない。

ちゃんとパイクスタートすれば、1.2mは簡単に入ってしまう。

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:09:25.77 ID:wnEgO/gF0.net
学校というか教委、文科省の怠慢も指摘しないとな

命がかかってるんだから
「注意しろよ」
「文書配りましたよ」

日々どれだけの書類にまみれていて、それらよりも強調されて職員の意識に上りやすい指示だったのか?
重要事項は契約書の隅に書いておいても、口頭で説明し同意の署名をもらわないと無効になる場合もあるんだぜ?

垂れ流しで網羅的に指示したって漏れはあるわけだ
そこんところ、学校組織としてどうなのよ?

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:12:41.62 ID:Oxj0qYvO0.net
>>355
3年くらい前に一人全身麻痺になって禁止になって
今回のことでそれがさらに徹底される
2段階の犠牲だ
公務員糞と言われても仕方ない

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:14:32.97 ID:Bku7VmjN0.net
若者が一生ベッドの上♪
クソ教師も一生恨まれる♪気分ええわ

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:15:20.71 ID:YQT8p5mO0.net
直角に入って底に頭打ちつけたのか?
水面に当たってはまさかならないだろ

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:17:23.60 ID:DFxJds8t0.net
ルール無視で独断でやっちまう教師って本当に傲慢だよな

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:20:25.57 ID:ZpVjKvHb0.net
1.2mて、かなり浅いよね?
1.6はないと怖いな。
身長ある子がいるなら、2mはないと。

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:21:59.94 ID:sSfP2YJj0.net
>>351
交通事故で脊髄損傷になっても、保険の支払いが終わって時間が経てば、加害者なんてどこで何をしてるか分からないのが普通
脊損になったもんが負けなんです

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:24:47.45 ID:Tv/vGwQuO.net
教育委員会は毎年プール開きする前に全学校に禁止事項として指導しないのか

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:25:08.91 ID:uTbUXTOP0.net
>>358
>>1くらい読んだら?

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:26:54.79 ID:ObRib6do0.net
子供の頃こんなの当たり前だったけどな。1.2位だったし
最近はこうすれば危険とか考えない思考停止してる子供多すぎだろ

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:27:08.02 ID:cWt/0tKL0.net
教諭は「すべて私の責任です。申し訳ありませんでした」と話しているという    @中京テレビ

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:27:17.79 ID:ye3z/rvO0.net
中学生がプールに飛び込み首を骨折 首から下が動かせない状態

飛び込みOKの数少ないプールが
禁止しないように
俺は飛び込みが大好きなんだ

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:28:46.14 ID:N/r+VaBX0.net
>>354 パイクスタートってのは、体をへの字にして飛んで手から斜めに入水であってるよ
入水時の抵抗を少なくしている
前向きに飛び込んで頭を打つなら、手の入水フォームができてないと思う

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:29:49.53 ID:Oxj0qYvO0.net
>>364
当たり前のように障害者を生み出してきたから、最近飛び込み禁止にした
お前がガキの頃から毎年のように出てんだよ

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:30:17.82 ID:Bku7VmjN0.net
最高にメシウマ

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:30:29.28 ID:FATXolcA0.net
真鯛 神経絞めシーン2
https://www.youtube.com/watch?v=g2g0f21Kr7k

魚の神経絞めは脊椎を潰しているんだな。見事に動かなくなるもんな。

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:30:40.06 ID:wnEgO/gF0.net
>>362
しないんじゃねーの
「一度言いましたよ」で無謬を想定するのが役人脳

毎年言っていたとしても、せいぜい年度初めの4月だろ
プール開きの直前に強調して徹底を図るのが当たり前の危機管理なんだがな

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:31:40.76 ID:igzTzp4U0.net
水深の浅いプールでオリンピックとかみたいな本格的な
台からの飛び込みは危険なんだよね。
その辺もう少し周知徹底しないと、仮にも授業なんだから

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:31:55.89 ID:H3K/B+U50.net
>>116
田んぼの人はどう見ても角度が悪い。あんなん脳天直撃するわ

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:33:26.47 ID:idYDa9Nc0.net
俺も子供の頃あまた打ったせいで旧帝大に入れなかったから
あながち間違いではないであろう

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:34:19.74 ID:ObRib6do0.net
>>368 そうかも知れんが、中二になって初めてプール入る訳じゃあるめーし
それまでに何学習してんだか

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:42:16.72 ID:Oxj0qYvO0.net
>>375
最初の主張から変えちゃったね、ばいばい

>>370
これもすごい
https://www.youtube.com/watch?v=h8RwknKyDo0

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:42:58.00 ID:pZn/saHF0.net
可哀想なのが、当面掛かる治療費は全部被害者家族の自腹なんだよな

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:44:22.97 ID:Kk0OYuZA0.net
>>342
>>343
こう言う子供が必ず居て、今回のような事故が幾度と無く起きて
つい最近禁止になってたんだな。
今、ふと思ったんだけど、こういう事故が起きたのも、禁止になたった事も知らない
ような、危機管理能力の欠けた教諭のせいで、この教諭は、今回の事故が起きなくても
他の授業でも、その科目の持つ危険性をよく把握せず指導して、生徒を死亡事故に導くような
体育バカだったのではないだろうか?自分ができる事は誰でも出来るはずだと思って
指導する、だから出来ない生徒に辛く当たったり、飛び込みの危険も把握してないから
出来ると思って指導してしまう。この教諭には体育の指導とか、させてはいけないな。

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:48:24.61 ID:sSfP2YJj0.net
Wikiより

脊髄損傷のリハビリテーションとは失われた機能を回復させることではない。神経が再 生しない以上、それは不可能だからであ る。リハビリの目的は、「残された機能 をいかにして使い、ADL(日常生活動 作)を可能にするか」という点にある。

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:51:30.94 ID:rqAm50Yw0.net
最近いい治療法見つかったんだってみたけど

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:56:04.75 ID:KcKzkOA/0.net
水深1.2Mって浅すぎでしょ。
俺が中学の時はもっと水深あったぞ。たぶん1.5Mはあったはず。
これもゆとり教育の弊害か。

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:58:50.38 ID:fDEBRSxw0.net
まあ、これも一つの人生やね。命があっただけでも良しとするしかない。
あと、筋無力症みたいに、徐々に弱っていく訳じゃないから、出来る範囲
で人生を謳歌すればいい。

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:04:19.91 ID:AMuUltUG0.net
>>1
飛び込んでも頭を打たないように
プールを深くしよう
5メートルくらい

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:05:06.04 ID:FATXolcA0.net
>>370
お魚さんは岩礁にガッツンコしても脊髄損傷しないのは首がないからだよね。
水中で脆い部分の首なんかあったら生きていけないもんな。
進化の過程で首なしが標準になったんだろうな。
人間が飛び込みやるってのは進化の過程を無視した蛮行なんだな。

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:07:48.82 ID:UKkMaAdb0.net
私立の学校での事故なら被害者は学校だけでなく
教師個人も直接訴えることができる

しかし、公立の学校での事故だと
国賠法上、公務員個人は直接訴えられることはない

おかしな話だ

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:09:24.18 ID:iTUZQWJq0.net
20年前高校の体育で水泳やった時、少しでも飛び込もうとしようもんなら体育教師がマジギして止めさせてたから
とっくの昔に飛び込み禁止になってるものと思ってた

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:14:47.46 ID:wnEgO/gF0.net
>>386
小学校、中学、高校
どこでも飛び込みはキレられるよな

子供に対する叱り方じゃなくて「止めろっつってんだろ糞ガキがぁ!」くらい脅しつける言い方で切れられてた

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:19:12.33 ID:TDC+/UK/0.net
>>1
お前らキチガイ犯罪民族を絞首刑にして首を圧し折らないとならないよなw

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/、ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一、海亀さん、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。

★報告スレ
幽斎:http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1404101736/
Hi everyone!:http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1404064639/
海亀さん:http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1404132485/

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:19:37.40 ID:p0lVyzC/0.net
飛び込み禁止なのに何で飛び込み台があるんだ?
撤去できない作りなのか?

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:25:53.80 ID:C9dI+gao0.net
自発呼吸まで減弱ないし停止する場合もあるからな。
気管切開されて人工呼吸器つきで数十年とか地獄だわ。

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:26:36.61 ID:zKLJnA7b0.net
>>367
手が前にあったとしても、加速度がついた体を支える事はまず出来ない。
同じような失敗をしかけた事があるが、本当に危なかった。
手で止められるものなんて、たかが知れている。

1.2mなんて逆飛び込みをやるものじゃないよ。
それから、やはり飛び込み台の撤去だ。俺の母校も撤去したし
近所のスイミングスクールですら、もう飛び込みの台は無い。
選手はプールサイドと同じ高さから飛び込んで練習している。

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:28:23.48 ID:PBiC1V/3O.net
>>377
だよな。保険に入ってても入院して診断書書いてもらってからじゃなきゃ出ないし。
高額療養費は個室料金とか食費は対象外だから個室に案内されたら毎日1万以上の金が飛んでいく…。

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:28:44.07 ID:BvnQpBJwO.net
>>325女の子でも体操競技の平均台から落ちて首の骨を折っている子もいるわけで

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:32:50.93 ID:N/r+VaBX0.net
>>391 そりゃ角度の感覚つかんでないんだろうなあ
高飛び込みじゃなく、コンマ何秒でも前に行かないといけないんだから
深く沈みすぎるのは遠回り

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:43:29.25 ID:FHm6fpoP0.net
僕ちんの母校だ

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:44:34.30 ID:35TmaSXoO.net
一生をパァーにした責任は教師だけじゃなく教育委員会も償うだろうな!

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:47:45.40 ID:16CFxD3q0.net
中学生の大好きなオナニーができなくなるじゃん

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:49:43.73 ID:wnEgO/gF0.net
>>396
「でも指導要領で禁止されてるし…(膨大な細かい変更も伴うので原本一冊送っただけだけど)」
「その事はちゃんと通達したんですよ(毎日何枚も調査や通達出してる中の一枚だけど)」

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:56:43.62 ID:lcQhNFhp0.net
しぶきをあまり上げずに真っ直ぐ入るようなのが危ない

飛び込みするのは選手が競技用プールでやるだけで
学校や一般人向けプールはとびこみなんて必要ないだろ
中で立った状態からスタートするように徹底しないと駄目だ

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:01:04.72 ID:b/FYbqWs0.net
教師の指導が悪かったら、もっといっぱい怪我人が
出そうなもんだけど、なんで彼だけが怪我したの?

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:01:22.12 ID:BvnQpBJwO.net
昔だがモトクロス競技で首の骨を折って全身マヒになるかと思われた選手が奇跡的に完全復帰という例もある その人は体は凄く丈夫だったが

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:02:05.00 ID:Lp2z1Gks0.net
顔芸だけで世の中変えられるって野々村さんが証明してくれたから君も頑張れ

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:05:03.38 ID:lABao/sz0.net
ふざけた飛び込み方した100万ペリカ。

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:06:56.08 ID:t1Rk6gzz0.net
まひか・・・最初の3ヶ月が勝負だぞ
その間に悪化したら麻痺していなかった部分まで麻痺が進行する

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:22:44.60 ID:fYqehE1B0.net
一生オナニーもできないの?
ってか首から下不随になるとチンコ起つの?

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:25:04.52 ID:wnEgO/gF0.net
>>400
ひとり目の重傷者が出た時点で授業中止だから

それにそんなに要領悪い奴ばかりでもなかろう
小さいころ、ブランコや高いところからの飛び降りとか危ないことやっても、要領の悪いトロイ奴が怪我してその遊び禁止になったりしたでしょ?

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:25:09.96 ID:ejud3omE0.net
>>400
おそらくは彼だけが群を抜いておバカだったからだろうな

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:27:09.52 ID:wnEgO/gF0.net
>>407
なんのいいわけにもならないけどね

そういう子もいるってことを考えに風組めて集団を指導するのが仕事だから
安全確保して指導の効果もあげるっていう

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:27:57.09 ID:Ra/EGzZc0.net
教師のFB、なくなった?

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:30:39.17 ID:Sfs72FZd0.net
深さが1Mくらいしかないようなプールで頭から飛び込む
必要あんのか?と。
スイミングスクールと水泳部だけやってろ。
泳げるというだけで十分。

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:32:13.71 ID:ZCY4AOrs0.net
イジメじゃね?

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:35:41.25 ID:sSfP2YJj0.net
>>405
勃たないよ
それどころじゃない
感じないから、麻酔無しで手術が出来る
自分の手が顔に触れても、生暖かい死体が顔に触れたみたいで気持ち悪い
床擦れしないように気を付けないといけない

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:37:29.34 ID:Nz5rEuERI.net
ロクに泳げない子に飛び込みさせたのかと思ったら
この子、水泳が得意で飛び込みもうまかったって
それでこんな事故になるんだ

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:39:42.20 ID:wnEgO/gF0.net
>>413
水泳習ってたとかで、スクールのプールと同じように飛び込んだとか?

しかし浅かった

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:43:12.42 ID:9IcGQ8BJ0.net
あぐれっしぼーだな

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:46:23.27 ID:ejud3omE0.net
>>413
いや、ヘタな奴の方がこういう事故は起こしにくい
怖がって飛び込みなんて危険が伴うようなことはしないからな
水泳に限らず他の種目でも同じ

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:56:59.45 ID:nOs5prIX0.net
>>9
今は禁止してるのか
俺らの時代は普通に飛び込み授業あったのにな
出来ない奴は単位無し

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:59:01.17 ID:At7rLcyV0.net
>>10
同じく、今考えれば飛び込む角度が悪いとそうなるよね

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:01:17.85 ID:Kk0OYuZA0.net
ボクはあの日、学校の水泳の授業でプールに飛び込んだはずなのに
気が付くと見知らぬ白い部屋でベッドの上にいた
目を開けて驚いて起きようとしけど、体が全く動かない、『あれ?』
手、手が!あれ?動かない!!焦ってもがこうとしても、目を開けて
天井を見てるボクの体は無くなってしまったかのように、何の感覚もない
まるで頭だけになってしまったような恐怖を覚えた。
あの時ボクは間違えて、プールではなく、地獄にダイブしてしまったのだ。

  た・す・け・て・・・

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:25:06.70 ID:Rndh+piD0.net
オレがガキの頃学校って飛び込み禁止だったんだが、今はokになったの?

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:25:18.43 ID:j/XnxQly0.net
今の体育の授業で飛び込みは禁止なんて教師じゃなくても知ってるわ
こんな意識の低い教師が子供預かってるなんてゾッとするな

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:27:28.57 ID:8JWEHzcq0.net
おまいらの喜びようは、先週のハンターハンターの王子様みたいだなww

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:31:58.28 ID:nvM7oT/80.net
もし、明日一日でもずっと首から下を動かさないで過ごせって言われたら発狂しそう・・・

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:32:25.31 ID:2GoLziCk0.net
もうプールなの
早くね?

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:37:01.42 ID:1Y4QKbnGI.net
中学生で首から下がマヒってかわいそすぎる。

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:38:31.25 ID:RMOaeqvH0.net
>>425
これからなのにな・・・(意味深)

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:44:46.42 ID:CLZ6qhQc0.net
俺も水泳得意だったからこの事故はなんとなくわかるわ。
調子のってダッシュして飛び込みしたことあったんだが、勢いあまって底にぶつかりそうになった。
結果前歯がカスっただけですんだが、歯はもちろん欠けた。
モロ衝突してたら・・・って考えたら恐ろしいわ。

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:45:29.68 ID:qlo4Ui320.net
あほなことやって自爆したんだろうな

犯罪に走る前に駆除できてよかった

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:46:55.14 ID:um0kLskH0.net
中学校のプールでそんなに角度つけて入水できるの?

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:48:08.86 ID:nvM7oT/80.net
>>377
こういう場合って治療費が払えなかったらチューブ抜かれちゃうの?

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:50:21.62 ID:MAyclUmA0.net
>>430
退院だろ

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:53:44.29 ID:CLZ6qhQc0.net
>>429
普通の学校プールなら角度つけて余裕で入水できる。
水泳うまいやつなら猶更。

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:56:10.71 ID:EW4LBFC10.net
星野富弘

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:59:45.20 ID:vS522jZm0.net
オナニーはできなくても、フェラチオはできる

435 : @\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:03:20.67 ID:ynLUXoRX0.net
小学校のプール授業風景見たけど
めちゃめちゃ厳しくなってる
先生怒鳴りまくり

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:09:26.28 ID:TTG3HHZh0.net
>>336
再生医療は潰しにかかられてる。もしもこの中学生や親が小保方叩いてたなら自業自得系だろ

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:27:48.84 ID:0WESiDsA0.net
>学習指導要領は、小中学校では飛び込みの指導を事実上禁じているが

え〜???

オレが通ってた小学校では飛び込みの授業あったぞ

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:42:47.48 ID:WHeCA0uQ0.net
>>6
危険だからやめましょうって聞かないんだよな
この動画は反面教師として、どんどん流すべきだ

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:58:56.16 ID:ZIjoYgdC0.net
>>346
的外れ過ぎで痛々しいレスだなおい

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:38:54.72 ID:Dwzqc7e70.net
ずっと電波で頭の上から毒ガス
吹きかけてくる
創価警官を捕まえろ!!

創価学会ばっかりの公安に意味ないやろ
公安を潰せや!!!!!

口の中につけた装置で集団ストーカー被害者に毒ガスを吹きかけ
集団ストーカー被害者を壊し
被害者を人殺しにしたり自殺に追い込む在日障害者団体創価学会

目に見えない犯罪なので
警察に言うと精神病院に入れる

などの社会的抹殺をしてる知能犯罪

警察官が犯罪やってますけど

誰が捕まえるの?(笑)

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:55:10.16 ID:3VwsePUS0.net
>>383

溺死者続出

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:07:36.36 ID:Ylv9aZd40.net
これは田んぼに突っ込んだアナみたく成る確率高そうだな・・

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:08:42.80 ID:oBtHKdVG0.net
>>437
禁止されたのは2012年から。

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:17:39.33 ID:WOePmQGZ0.net
そもそも日本のプールは経費削減からどこもめちゃ浅いんだよな
そりゃぁ飛び込めば首の骨折る事故頻発してもおかしくない
そしてまともに飛び込めないから世界との差が開くと

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:14:40.76 ID:EgL77ORA0.net
オコシテ オコシテ

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:22:59.83 ID:JgPXnzY60.net
つうか学校のプールの水深が浅すぎるのが問題

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:23:51.34 ID:oBtHKdVG0.net
>>446
水道代がかかるから浅いんだよ。

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:30:44.30 ID:O92NFaSR0.net
学校のプールが浅すぎるんだよ
特に飛び込み台のあたり
浅い上に、さらにあの辺だけ傾斜つけて浅くしてあるじゃん

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:34:36.28 ID:O92NFaSR0.net
>>429
角度つうか水深1.2メートルなんて、狂気の沙汰としか思えないんだけど
中学生なら腰の下くらいまでしか深さないんだけど

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:16:10.26 ID:iH5QAeSq0.net
可哀想すぎる
辛すぎるな、何とかなおってほしい少しでも

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:29:33.00 ID:x6CIp/d/0.net
飛び込み禁止だと知らなかった、が本当なら学校側がこの教師に教えていなかったって事になるけど
そうなると「すべて私の責任です」とは言わない筈だよね
矛盾してるな

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:32:44.64 ID:EgHzhYDi0.net
なんであんな浅い学校プールで、飛び込みの練習させるんだよ

アホ学校か

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:34:24.77 ID:EgHzhYDi0.net
>学習指導要領は、小中学校では飛び込みの指導を事実上禁じているが、
>授業を担当した男性教員(33)は 「指導できると思っていた」と話しているという


こいつ殺人未遂で逮捕しろよ

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:39:27.42 ID:FD4riYBt0.net
子供のころ夏休みによくプールに行って泳ぎもそこそこ得意だったが
1度か2度ぐらい飛び込んだプールの深さが思ったより浅すぎて頭ぶつけて
目の前が真っ白になったことがあった もしそのまま気絶してたら溺死してただろうし 
飛び込む勢いがもっと強かったら今回のように首の骨折ってたかもしれないと思うと
小中学校のプールも油断できないな

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:45:52.12 ID:wpzM/VEh0.net
お前らいいから落ち着いて記事は読めよ

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:47:24.49 ID:o9PBx6b00.net
>>450
入院先は近所の液済会かな?
ナム

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:53:53.18 ID:7USmWeTLO.net
>>453
どうせ出会い系とかやってるバカ教師だろ
学校に数人は必ずいるからね

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:54:46.05 ID:Ylv9aZd40.net
全身マヒナスターズの仲間入りかもな・・

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:56:13.10 ID:N8rPfckt0.net
どんなマヌケだよ
っつーか、どんだけ浅いプールだよ
普通そうはならんだろ

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:59:15.47 ID:HqBQzEP6O.net
若いのに可哀想に。いくら労働嫌いの俺でも寝たきりでニートはいやだからね

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:02:28.51 ID:QZFKXN0K0.net
プールじゃないけど小学生のときアスレチックで顔から落ちたこと思い出したわ
首折れなくて良かった

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:04:07.76 ID:EPCMMZNI0.net
芸人のずんの坊主の方も
とんねるずのロケで首折って不随になったけど
今もう復活してるよな?
折り所が良かったんだろうか

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:04:19.55 ID:N8rPfckt0.net
1.2mの浅い水深となまじ技量がある奴の
ちょっとした悪ふざけのコンボで逝ったなこりゃ

プールの水入れてる途中で飛び込んで前歯折った水泳部の同僚思い出したわ
飛び込み甘く見すぎ

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:16:08.84 ID:P/XQdbsHi.net
またオコシテか

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:16:54.57 ID:P/XQdbsHi.net
>>462
首じゃなかった様な

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:17:21.97 ID:i7aHnur90.net
腹打ちしたくないで、底にぶつかるって

向こう見ずだな
加減する技術はないのに
腕とか頭を入れてとか基本は出来ているのに、素直すぎるのか馬鹿なのか

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:20:14.88 ID:gI77xCgN0.net
>>17
目を洗うアレもかえって良くないってことで
使わなくなったみたいだけど
まだあるのかね

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:20:25.64 ID:fyyWGE5z0.net
よくあるハプニング映像みたいにアクロバットして飛び込み台に頭ぶつけたんじゃないの

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:24:37.57 ID:i7aHnur90.net
垂直に行くっておかしいよな

あれは前に進むための技術なのに垂直に降りるとは…
飛び込み競技でも目指すのかよ

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:25:36.83 ID:mlrShdQ90.net
指導要領を勉強してない教師に何で給料払ってるんだよ
定期テストして出来ない教師はクビにしろ

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:26:06.82 ID:E1FF6PrYO.net
まあなんだ童貞のままなのは可哀想だな…

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:26:42.87 ID:+MKqslJ60.net
定期的にあるよね
安楽死を認めてあげて欲しい

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:26:55.19 ID:i7aHnur90.net
>>360
飛び込むところで1.6mだと中心部は1.8m
中学生にはきついな


>>436
小保方に騙されて大丈夫?

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:28:49.49 ID:3g4ikzJMO.net
人間万事さいおうが馬

もしかしたら障害者枠で大企業や役所に勤められるかもしれんから悲観するな

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:30:00.05 ID:Yjey0PMeO.net
青沼静馬?

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:32:03.55 ID:DMx/yL6H0.net
こういう状態が一番きついよな

死にたくなっても自分の意思で死ねないってのが地獄すぎる
家族に泣いて頼み込んでも無理だろうしな
ほんと可愛そうだわ

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:33:14.01 ID:w8wuakaZ0.net
>>436
お前、小保方を信じちゃ駄目だ。
再生医療が潰されるのではなくて、まともな再生医療に金が行くようにすべきで
それはSTAPなんてインチキなものではない
小保方みたいなインチキに国税を一円たりとも使うべきじゃない。

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:37:56.87 ID:oD2PLnPbO.net
普通のプールでなんで飛び込み練習しなければならないのか?
無謀で犯罪行為だ学校や担当した無能体育教員の罪はかなり重い
一生かけて賠償しろ

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:40:40.26 ID:7INN3zKT0.net
ていうかプールで飛び込みして怪我するやつ、度々いるよね
なんか改善策ないのか?

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:45:54.16 ID:D0W5OXYr0.net
俺の時は、ろくに指導無しでプール飛び込みしてたぜ・・・・。

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:50:14.86 ID:1Sdv+MTZ0.net
>>458
オッサンすぐる・・・。

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:59:41.72 ID:aDvc/rUB0.net
浅い言うけど市民プールは1〜1.2mくらいががほとんどだぞ
大会やるような本格競泳プールのサブプールでもそのくらいのところはたくさんある
飛び込み練習ももちろんやってる
ちゃんと訓練受けた連中なら大丈夫なんだよ
この子は悪ふざけが過ぎたか中途半端にうまかったから不幸な事故にあったんだろうけど

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:59:42.86 ID:fjnVD72V0.net
前の順番の奴らが腹打ちするのを見てるから
角度をつけすぎて失敗してしまう

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 06:00:42.71 ID:/FgqXSln0.net
本人はそのうち治ると思ってるんだろうなあ
1ヶ月ぐらいたって「あれ?」ってなる
そして告知か、かわいそすぎる(´・ω・`)

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 06:06:47.67 ID:JzIF+vzd0.net
ほぼ垂直に飛び込んだんだろうか?
飛び込みってむしろ水面と平行に近い角度で距離稼ぐためと
すぐ泳げる効率のためにやるんだよね。
潜水するんじゃないんだから飛び込み方を間違えてるよ。

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 06:08:51.94 ID:JzIF+vzd0.net
腹打ちは真上から水面に落ちるから。
落ちるんじゃなくて水面の僅か下に滑り込む感じでやればいい。

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 06:27:21.37 ID:n0j7MgvR0.net
顔面から着地してりゃ脊椎損傷は免れたかもしれないのにね。
この子はセルフパイルドライバーやっちゃったんだね。

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 06:51:56.66 ID:rYIQATpC0.net
指導するならするでキチンと指導しろよ
ろくにやり方も指導せずに後ろから蹴っ飛ばして落としたとかそんな感じなんだろ
体育教師の中には自分が出来るから他の奴らも出来ると勘違いしてる
おかしな奴がまじってるからな

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 06:58:42.90 ID:qr6Eib9r0.net
おい、この子の同級生たち
ここ見てたら言っておくが
お見舞いに行って「ねえねえ、カタワになって今どんな気持ち?」とか訊いたらダメだぞ

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 07:03:13.05 ID:fPlE/9xW0.net
ブリッジとかして首を鍛えるのだ

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 07:08:23.84 ID:qEKZsgzO0.net
ガキが半身不随になろうがどーでもいい

ガキと教師が共倒れで人生終了になる結果望む

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 07:10:39.15 ID:P4j7CxwM0.net
安楽死のある、スゥエーデンが、ゆいつの勝ち組。

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 07:18:49.37 ID:sAXyCvJKO.net
防げねえだろこんなん
こういうお調子者はどこにでもいるだろ
突発的にふざけてやる危険行為なんて
事前にどんなに注意しようが防げるわけない

そうやって今まで生きてきたんだから親のせいだろ

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 07:21:04.44 ID:cYxUcY7O0.net
ひときでんくんみたい…。

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 07:23:57.16 ID:50hI+oU00.net
おかしーな?
飛び込みの練習って、腹とか胸打って真っ赤にするやつ続出だけど、頭打つ奴なんていなかったぞ?
何で頭をぶつけるのかわからない?

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 07:26:32.10 ID:n0j7MgvR0.net
もう、体育要らないでしょ。
そもそも、教材に競技スポーツやる必要があるのか?
体力作りには器具を使わない筋トレとジョギングで良いよ。

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 07:39:48.25 ID:+UH6k4dFO.net
なんで、頭打ったんだ。高所から水深の低いプールに飛びこんだん?
それとも飛びこみかたがおかしいとか鉛のごとく墜ちてったってこと?
よくわからん

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 07:45:10.99 ID:n9PlLGzK0.net
あの日に帰りたい

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 07:45:13.66 ID:2p1REtBr0.net
部活でも飛び込み禁止にすればいいじゃん

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 07:51:43.25 ID:cSDsaNM90.net
>>474
そんなのじゃ全然引き合わない
五体満足ならホームレスの方がマシ
100億円貰っても、全身麻痺なんて嫌だ

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 07:55:20.21 ID:n9PlLGzK0.net
治療していく上で心療内科みたいな人も見ることってあるの?
心の方

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 07:57:58.53 ID:iAh33Os+O.net
飛び込み方が悪かったんだろ
たとえば、極端かもしれないが、垂直に近い飛び込み方をしたとか?
それなら、底に頭を打つと思う

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 07:58:09.54 ID:cSDsaNM90.net
>>497
運動神経が良すぎたんだろ
綺麗に放物線を描いて、水飛沫も殆ど出さずに綺麗に入水

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:04:57.16 ID:kZbQ95t90.net
これから反抗期にもなるだろうし体動かないわでストレスMAXでおかしくなるだろうな
苦労するぞこれ

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:13:06.17 ID:s/oGL0iU0.net
首から下が全部動かないのか…
せめて手が動けば、色々できるのに。気の毒すぎるよ。
中学生でこの先、全介護受けなきゃ何もできないなんて、絶望しかないだろ。
この子も両親も、教員を怨みまくってるだろうな。

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:21:45.30 ID:1gKQVf/g0.net
なんか動物の真似しておどけて飛び込んだって
言ってるやついたけど、これがそうなの?

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:26:40.81 ID:wdQtlPm4O.net
こんな事態に備えて予備脊髄器官みたいなものが働くように人体が進化すればいいのに

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:28:49.27 ID:v72cHDHA0.net
ガキの頃、手をスプーンのように曲げて飛び込めば、
一気に急速潜航出来ね?って考えた俺は、
プールサイドからそれを実行した。

結果は、プールの底で鼻頭を激こすりして、涙目で帰宅したが
あれ1歩間違えば即死か全身麻痺だったんだよなwww

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:29:34.63 ID:MwCSqAxo0.net
業務上過失傷害でバカ体育教師を送検か

めしうま

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:30:23.46 ID:JZQdORkM0.net
水深1・2メートルだと、危険だとわかりそうなもんだが。

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:30:40.74 ID:M7sTbQs8O.net
優雅なナマポ生活が待ってますよ^^

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:34:37.23 ID:0/AxPpBX0.net
最近の脊髄損傷の再生治療は進歩をし続けています。

中学生は脊髄損傷を治し歩いて退院をすることができるでしょう。

京都大学の山中伸弥教授のiPS細胞、札幌医科大の間葉系幹細胞、
慶応大の肝細胞増殖因子(HGF)、
米StemCells社のヒト神経幹細胞製剤「HuCNS-SC」など
たくさんの治療法の臨床試験が始まっています。

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:36:57.46 ID:cMDda8FM0.net
これからは頭だけで生きていくのか…

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:38:53.20 ID:Uwi191XH0.net
全身麻痺になった人は、まず怒る、何で俺がこんな目に、俺より悪い人間は沢山いるのにと思う
次に取り引き、元の体に戻してくれるなら何もいらない、お願いしますと願う
それを過ぎてようやく障害受容に向かう

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:41:03.78 ID:Uwi191XH0.net
>>512
これから、研究なのに無理です

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:50:25.09 ID:UlXTT9f30.net
手を頭の上にやるんじゃなく、ゴッグみたいに体の横にして気をつけの姿勢で飛び込んだかねえ。
自分はそれで飛び込むんじゃなく浮き上がろうとして壁に顔面強打した。

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:05:09.45 ID:I6UXRY0YO.net
今は小学生の地区別の水泳大会とかやらないのか?
ことさらスイミングスクール行かないヤツでも達者なヤツはいたぞ。
中学生にもなって全然やらないなんて、水難の時にどうすんだ。

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:07:57.96 ID:Uwi191XH0.net
そもそも学校にプールがある国の方が珍しいだろ
水難とか一生のうちで遭うのかよ
水難の危険がある場合はライフジャケットだろ

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:09:22.27 ID:IJM2ZeBf0.net
これふざけて飛び込んだんじゃなくて指導(無理矢理)だったのか
億単位の賠償請求してやれよ

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:15:25.42 ID:n0j7MgvR0.net
水難訓練には着衣泳を指導したほうが良いよ。
競技ベースの体育指導は意味が無い。

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:18:24.98 ID:p0+qDRq1I.net
中学のプールで水深1.2メートル?

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:18:25.53 ID:YtOVNLRm0.net
首ってのは案外もろいからな

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:19:18.32 ID:0qZavw2N0.net
スポーツ全般は意味が無いことと言ってるように見えるが

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:24:43.46 ID:k63PTCx8O.net
オコシテ…オコシテ…

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:29:43.95 ID:V5BYPq1pi.net
2050年日本は
総人口7000万人で
うち65歳以上が3000万人
20歳以下が1000万人
21歳以上64歳以下が3000万人
労働力人口=主な消費者が現在に比べ半減する
これに伴い既に今ある大企業の大半が倒産している
この頃は消費税20%オーバー
各地は荒廃し老人施設だらけ
そしてストリートチルドレン達が
日々老人施設を襲撃しその日の食料を得る
このままだと日本には破滅の未来しかない
この頃には鳩山等富豪の末裔は既に海外に移住している

ジジババは増え 子供は生まれず 若者は困窮し
一部の階級や悪党だけが富を貯め込み
格差が生まれ固定化して行き 差別が横行し
悪意と不満が蔓延し、犯罪を生み 社会は乱れる

もう末期だなこの国は(´・ω・`)

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:31:43.14 ID:bOk/H4uc0.net
1.2mって浅いな、腰の高さぐらいじゃないか。
そこに向かって台の上から飛び込みとかあぶねーよw

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:45:53.83 ID:g6ZmNgu50.net
首から田んぼに直撃
http://www.youtube.com/watch?&v=Oago0CMzEQ0#t=179

真鯛 神経絞めシーン2
https://www.youtube.com/watch?v=g2g0f21Kr7k
アオリイカの簡単な〆かた
https://www.youtube.com/watch?v=h8RwknKyDo0

もう反面教師にするしかねえよな。
事故に会った学生の早期回復を祈る。

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:58:15.27 ID:57keOWSeO.net
飛び込む時って腕を伸ばすから、底にぶつけるなら手が先だと思うが…
でんぐり返りみたいになっちゃったのかな?
学校で泳ぎを教えるのに、飛び込みなんてする必要ないのにな。
武道も必須になったらしいけど、柔道は首を痛める競技の最たるものだよなぁ
学校でやる必要ない
今まで部活で何人もの子どもが死んだり、再起不能にさせられてきたのに

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:03:50.78 ID:0gu/ZjOD0.net
>>517
飛び込みが水難時に必要ですか?

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:14:51.92 ID:oTssn49Z0.net
誰かQ&Aつくれよ
おなじ疑問の繰り返しだ

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:16:12.81 ID:UQ9yI1Ox0.net
>>6
やっぱりあった
プロ競泳選手みたいにふっかく潜って上昇するようなのやろうとしたのかね
プールの深さが全然違うだろ

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:24:53.25 ID:0/o4nk9R0.net
学校プールの飛び込み事故なんて、大昔の久米宏のニュースステーションでも特集してた

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:27:09.08 ID:UrHZqn1/0.net
>>525
ずっと貧しい江戸時代でも秩序があったんだから大丈夫だよ、シッタカ残念でした

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:51:51.11 ID:7R0nGl+d0.net
>>9
>文部科学省は、プールへの飛び込みで頭部を底に打ちつける事故が相次いだため、2012年度に学習指導要領を改定。
>水泳のスタートの指導に関し「安全への配慮から、すべての泳法について水中からのスタートを扱うようにする」とした。
>市教委は、改定前の09年度から移行期間として中学1、2年の水泳の授業で飛び込みをやめるよう各校に指導していた。

文科省ははっきり禁止と言ったわけではないのか?
お役所文章ってわかりづらいは

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:55:39.85 ID:8NnQqzMO0.net
>>245
おばちゃんは罪悪感あるだろうけど、女子アナにはそんなもんカケラもないだろ
だってマスゴミだぜ?

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:55:52.60 ID:rYIQATpC0.net
>>528
柔道はひたすら受身やってりゃ良いんだよ
受身の練習は実社会でも役に立つんだから
指導者が見てないときに調子こいた馬鹿が
受身もまだおぼつかないのを投げて事故ったり
指導者自身が調子こいて事故ったりじゃん
授業で投げ・締め・間接は禁止すりゃ良い
受身と寝技のみ

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:56:33.64 ID:IWpCY0hiO.net
顔が上がらず首ふるってことは、タシケテ、タシケテ…さんと同じか、うまくいけば車イスだ頑張れ

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:58:26.56 ID:uCeURhNv0.net
>>62
近くにすっと入るとヤバい。手じゃ支えきれないかも
俺強化選手で飛び込みも得意だったけど、1度マジやばかった
出て来たら先生にすげえ怒鳴られたわ。見てた方にもヤバいって判ったんだぬ
>>30 は解ってる

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:59:04.07 ID:IWpCY0hiO.net
>>535
女子アナが留めを指したからな、顔持ってカメラに向かってぐりぐりと

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:00:23.37 ID:P1nTwLTQ0.net
>>539
あのぐりぐりやった女子アナはその後どうなったんだ?

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:02:02.18 ID:hKECzQwfI.net
このレベルになる程病的にニブイ奴では
登下校や普通の暮らしの中ですらくたばりかねないし
自転車乗ってもガキや婆さん引っ掛けて殺しかねん
病的に注意力も予測力も無いからどの学校出ても何の仕事をしても
またケガしたヘマった指が足が取れたを繰り返し何も任せられず
成果も給与もあがらんお荷物になるのは見えてるしな
こんなにまで生命力の無い子じゃもう限度を超えてるから
他人様は手に余すし学校や先生とて関わるのはイヤになるよ

こういった面に関しては
近年の学校や先生や警察らは毎日ドブさらい的で大変気の毒だと思う

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:02:23.89 ID:mWMtli+q0.net
>>1
ざまぁ

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:04:19.16 ID:RkyPNkuU0.net
>>541
むしろ運動神経が良いだろ
俺なら腹打ちしかできない

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:05:27.16 ID:7R0nGl+d0.net
泳ぐスピードのために勢いつけて飛び込むけど
授業や市の競技会レベルで数十センチより深くまで行く必要はないよな
ダイビングじゃねーし…

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:05:59.80 ID:3IrwP1+B0.net
>>525
キミらが祖父母や親御さんをきっちり始末すればよいだけなのだが、覚悟が無いのでなあなあで生かしてしまっているからなw
それが全ての元凶
殺せとまでは言わないが、せめて部屋で倒れていても放置して死なせるくらいの勇気を出したまえよ

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:06:47.45 ID:BMdNqKE50.net
この深さで飛び込み台がある事自体欠陥やな

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:07:00.77 ID:3IrwP1+B0.net
>>393
それは馬鹿やったからではなく単なる不幸な事故

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:09:31.69 ID:wdQtlPm4O.net
オコシテアナも全快ではないけど回復したし、この中学生はどれくらいまで回復出来るか
金と意志次第?

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:10:14.58 ID:uCeURhNv0.net
>>325
女も男も関係ないわけで

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:11:47.62 ID:3IrwP1+B0.net
>>549
えー、滝にダイブとか橋の上からコードレスバンジーとか大抵男やん

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:12:05.71 ID:HXAhk5jj0.net
こういうのがあるから教師はこええよな
人生終了
部活動の顧問だって、1日3000円だかの顧問手当の為にリスク高すぎ

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:12:44.74 ID:RkyPNkuU0.net
>>548
あのアナ、回復してないだろ
腕が多少上がる程度
車椅子、尿道カテーテル
指も動かない
指が丸まらないように人前ではグローブをつけてるな

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:13:12.16 ID:uCeURhNv0.net
>>327
市ねよ臆病者
つまんねえガキだったんだろうな

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:14:21.51 ID:cafbSoQjO.net
深く潜るのは意外に難しい。
高飛び込みの才能があったのか。
無かった方がよかったな。

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:15:45.82 ID:3IrwP1+B0.net
>>553
よし、では東尋坊でダイブして勇気を見せてちょ
大丈夫死にはしないよ、たぶんw

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:19:48.35 ID:UQ9yI1Ox0.net
>>536
柔道の時、練習相手の背負い投げが変(ひじが相手袖下にかかってない)で
何度も頭から落とされたわ、今思うとマジで危なかった

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:19:53.51 ID:2fYanDnC0.net
俺がバスケやってた頃、ダンクシュート決めようと高くジャンプしすぎてよく体育館の天井に頭ぶつけてたわ
そのせいで地震が来た時体育館の天井が崩れ落ちたらしい
やっぱりダメージは蓄積されるんだな

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:21:32.50 ID:cdLawSgy0.net
>>536

ほんとこれ。
受け身以外は教える必要ないんだよな。
ところが、調子のった子供は必ずふざけるんだ。

怒っても言うことを聞かない。ダメだというと余計に面白がる。
マンガやテレビでみた習ってもいない投技を試そうとする。
だから、ナメたやつが事故をおこす。用心深い奴はぜったいに事故なんて起こさない。

俺は柔道部だったが、新入りがふざけるとめちゃくちゃ怒られたよ。ひどいと退部だよ。

ところが授業だと、親が騒ぐから殴るわけにもいかない。
バカな子ってのは必ず親もバカなんだ。

学校の責任にする親ってのは、家ではなんにも教育しない。
世間や国がなんとかしてくれると思ってるから、道徳教育もしない。
うるさくいって子供から嫌われるのを恐れている。

それで子供がバカのまま成長すると、またバカを育てる。

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:21:54.27 ID:uCeURhNv0.net
>>551
だよな。俺>>538だけど、さんざ教えられてたし水泳も飛び込みも得意だったし
失敗なんてしたことないのに、つい、ついやっちったっつーか
ま、ぎりぎりで回避できて頭打つとかはなかったんだけど、ほんとひやっとした
あれ教師のせいじゃない。なんか、あんなふうに飛び込んじゃったんだ

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:22:33.19 ID:H3zFzqx4O.net
>>6
ぴくりとも動かない
脊髄損傷こわー

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:24:05.98 ID:HG9ytSro0.net
目をつぶって飛び込むからこうなる

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:25:29.86 ID:9wcEvyTS0.net
        _,,,__,.. --- ......,_
      ,..-'゙ ̄;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~''ー ,,
     / ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙'!、
   .../ ;:;:;:;.,,r'".|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.l''、;:;:;:;:;:;:;:; l
  / ;:;:;:./   .iジ〕,i'゙|ノ~ぃ;:|'v.! .`'ぃ;:;:;:;:;:;.l
 ./;:;:;: /    ゛ `  ゛  `″    ゙ぃ;:;:;:;: l
 !;:;:;:; !                 l,;:;:;:;:;:!
 l;:;:;:;:|                  l;:;:;:;:|
 .!;:;:;:;|  ,,,....,,,,,,,,,      -;;;;;;"'''''   |;:.,i .]
  l;:;:;: ! ,.. --― _;゙´_,,,,,,, ̄l-'"〕;i  .
  l/゙゙l'''┤.'''''゙゙゙゙,,,〉´  .ヽ,,,,,,,,,,,,.. -″ .U  l゙ 私の仲間が増えたようですね
   ! │ .‘'''''"´              .| ./ 
   .ヽ|     .i      '> 、     /'''"
    !    .、 `゙゙゙'--⌒   .\   .l
    ...l.   ″    ._,,,,,.. i.    ./
     ヽ    ゙゙ミ,゙___,, -'゛    /
      ヽ                /
       `'''-、       . _/
         . `'ー ..,,,,.... -‐"

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:25:37.81 ID:c3s6f+Bg0.net
>>6
この人死んだの?

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:25:57.40 ID:2fYanDnC0.net
>>551
事故のリスクだけでなく、おっぱいとか腰とか尻とかパンツとかマンコとかの誘惑もあって
それに一瞬でも持っていかれると、児童福祉法違反という大きな罰則&社会的死亡のリスクもあるしな
正直、下半身の元気なうちは中高生の面倒なんか見れないわ

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:26:55.75 ID:2fZfaq2i0.net
>>2
クズ しね

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:29:22.93 ID:WNNBw8V/0.net
たしかに日常生活でも頭から飛び込む必要ってほとんど無いもんな
海でも川でも頭から飛び込む理由ないし足からでいいわ

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:30:46.07 ID:2fZfaq2i0.net
>>542
お前に不幸が訪れますように

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:41:16.04 ID:g6ZmNgu50.net
馬鹿教師が沸いているみたいだが、この狂師は学習指導要領無視、研修会の内容無視
で飛び込みをさせたのだから擁護すべき点は一つもない。業務上過失致傷でさっさと逮捕しやがれ。

水泳授業で飛び込み首骨折 名古屋の中2男子
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2014070490193348.html

名古屋市中川区の市立昭和橋中学校で2日、2年の男子生徒(13)が水泳の授業でプールに飛び込んだ際、
首の骨を折る大けがを負った。体にまひが残り、入院している。
学習指導要領は2012年度以降、小中学校の水泳の授業での飛び込みを禁じているが、
保健体育の男性教諭(33)は、生徒たちを飛び込ませていた。教諭は「禁止と認識していなかった」と話している。
市教委によると、男子生徒は、水面からの高さが40センチの飛び込み台からプールに飛び込み、深さ1・2メートルの底で頭を打ったとみられる。
このクラスの水泳の授業は今年で6回目だったが、飛び込みはこの日が初めてだった。
学習指導要領は全国的に事故が相次いだため、12年度以降は、授業での飛び込みを禁じた。
名古屋市教委も独自に09〜11年度、中学1、2年の授業での飛び込みを禁じた。
昭和橋中で指導していた教諭は10年度、市教委が開いた水泳の研修会に参加していた。
教諭がなぜ飛び込み禁止を認識していなかったのかは不明。
学習指導要領は、部活動での飛び込みは禁じていないという。
市教委は2日、水泳の授業で飛び込みをさせないよう市内の全小中学校に、あらためて通知した。

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:44:45.14 ID:AzqZaAmQO.net
この中学生は非常にラッキー

命が助かって

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:46:19.02 ID:e67kJfIA0.net
続報はないのか?回復するのかしないのか。

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:46:56.63 ID:0mp4z0Qt0.net
自分が小学生のころはプールで飛び込み練習あったよ。
昭和40年代。
飛びこんだはいいけど、プールの水面に体を打ちうけて痛い思い出しかない。
危険なことやらされていたんだな。

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:48:42.27 ID:VlOk5DCs0.net
授業で飛び込みを教えてないことにビックリ
どんな飛び込み方をしたら危ないかということも教えてこなかったんだな

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:49:56.28 ID:6mrfDgPc0.net
よっしゃー
プールだー
ヒャッハー、飛び込むぜー

ゴンッ!

あれ?
動かない……


ウケるw

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:51:30.47 ID:28gW4HxzI.net
知能が低いガキだろざま〜

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:57:06.62 ID:FpabtEQDi.net
>>540
共に未婚ならば婚姻し責任もって生涯連れ添わねばならない
本来ならな

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:57:54.53 ID:mcP703aTO.net
昔の先生が悪い例としてやったら本当この通りになったわ

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:02:22.27 ID:RkyPNkuU0.net
>>570
99%回復しないよ
中枢神経は切れたら再生しない

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:05:56.75 ID:0/o4nk9R0.net
プール飛び込み大ケガ、学校が保護者説明会
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140706-00000000-nnn-soci
説明会は30分ほどで終わり、保護者からの質問はなかったという。
プールへの飛び込みは、2012年から小・中学校の授業で禁止されているが、
指導していた保健体育の30代の男性教諭はそのことを知らなかったということで、「すべて私の責任です」と話している。

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:13:53.61 ID:Sq0uv0Bfi.net
これもう一生寝たきりだろ
若いから奇跡的な快復しても車椅子

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:16:59.05 ID:TsA/x1pC0.net
>>570
しないよ。
C4をやってるから怪我が完治しても肩までしか感じない動かない

<今後の生活>

体幹を支えられないから、胸と脚をバンドで台座に固定しないと車椅子に乗れない

糞はオムツで垂れ流しか家族にほじりだしてもらう
小便は尿道カテーテル
発汗機能も喪失するから、肩より下が発汗しない。それ故体温調整できない。

姿勢を変えられないから床ずれで皮膚が壊死しグッチャグチャになる。

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:21:36.51 ID:qr6Eib9r0.net
>男子生徒は、水面からの高さが40センチの飛び込み台からプールに飛び込み、深さ1・2メートルの底で頭を打ったとみられる。

これ、ほとんど真っ逆さまに落ちてディザイア

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:24:58.40 ID:r1Ivznty0.net
水深1.2メートルで飛び込みって
確信犯か?
指導者の重過失にも程があるよな

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:28:09.98 ID:RkyPNkuU0.net
>>580
C4をやってるのかよ
宮崎のアナはC5だったな
だから車椅子をこぐことはできるが、この少年はそれも無理か
せめて手が動けばな、だいぶ違うのに

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:30:17.25 ID:mcqwoi/J0.net
怖い事故だな
誰に不幸が降り掛かって来るか分からない昨今
あの日に帰りたい

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:36:15.28 ID:TsA/x1pC0.net
飛び込む直前の映像が再生されては後悔し続けるんだろうな
死ぬまで何回も何回も何回も何回も……..

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:39:04.11 ID:2HsKrxxX0.net
プールとか廃止しろって言っただろ

柔道とかさらにやばいよ

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:41:47.45 ID:q2epPXFN0.net
浅いプールで飛び込みの練習とか馬鹿だろ
体育の教師なら分かりそうなもんだがなぁ・・・
つか、飛び込みとか必要か?

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:44:01.74 ID:VrMT13FY0.net
よく水から上がれたな

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:45:01.48 ID:aPIRh+WD0.net
ぶっちゃけ体育自体不要

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:45:22.12 ID:RkyPNkuU0.net
>>586
税金の無駄使いだよな
水泳なんて個人で趣味でやれよ
女子なんか見学だらけだったし
生理と言えば通るからな
本当は水着が嫌なんだろ

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:45:25.00 ID:0t86UK4t0.net
何だ男子か

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:47:40.06 ID:RkyPNkuU0.net
>>588
水面で首だけ振ってた
あのアナと同じ
皆で引っ張りあげた

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:50:39.58 ID:vOC+EX8y0.net
早く安楽死を合法にしないと!

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:05:03.03 ID:gRZ63GNr0.net
男子がふざけて水のないプールに飛び込んだのかと思って
これだから男児を育てるのはリスクが高い…と勝手に思ってたら
水のあるプールに飛び込んだのか

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:13:55.92 ID:qr6Eib9r0.net
>>594
また、教師による合法的殺人だよ

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:22:31.04 ID:O92NFaSR0.net
安楽死するのがベストだと思う
全身麻痺で生きてて何が楽しいのか
池沼も同様に安楽死で良い

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:26:11.96 ID:cSDsaNM90.net
>>596
池沼は彼らなりに楽しんで生きてるよ
お前が見てて不快ってだけだろ

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:26:12.66 ID:COwvPmET0.net
>>580
C4か
顔より下全滅じゃん
もう脳しか生きてないに等しいな、これであと70年生きろというのへあまりにも酷

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:27:59.27 ID:O92NFaSR0.net
>>597
池沼には存在価値がないから安楽死で良い
社会に貢献できないものは不要

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:28:39.62 ID:t9BroLM00.net
中学生って大怪我しそうな事とか場合によっては死んでるような事やるんだよな
まだ痛い目にあってないから。
おれもいっぱいあった
運が良かったよ
今考えてもあの時あぶなかったーって思う

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:29:36.79 ID:cSDsaNM90.net
まだ、治ると思ってるだろうな
ミュージシャンの奥野さんも、事故った後の最初のブログでは深刻に思ってなかった

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:33:45.65 ID:qEKZsgzO0.net
どうせ生徒がふざけて教師の制止も聞かず飛び込んだんだろ

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:33:59.21 ID:g6ZmNgu50.net
>>580
c4 頚椎損傷
で検索して納得。
絞首刑は頚椎損傷を伴うようだけど、首飛び込みは絞首刑みたいなもんだよな。

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:35:26.42 ID:/5+s6lbg0.net
オナニー出来ないよね
うわぁ怖すぎ

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:37:07.28 ID:Q2GniItZ0.net
C4って、そこまで詳細な情報出てる?

>>601
大体そうだよね。
まぁ全快とまでは思ってなくても、リハビリで杖ついて歩けるくらいには
って思ってるところに、ある日宣告されて再度地獄に突き落とされるみたいな。

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:38:35.95 ID:VfyYUVb00.net
いつも思うんだが、どうやって飛び込んだら頭ぶつけるのか謎だな
垂直に飛び込むの?
ところで、今体育では飛び込み禁止というが、どうやって泳ぎ始めるの?
プールにつかってっから?

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:49:27.29 ID:9ObIQmVu0.net
人生終了・・・・・

植物人間で、生きていても面白くもないだろ・・・・。

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:58:25.33 ID:MwCSqAxo0.net
業務上過失傷害でバカ体育教師を送検か

めしうま

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:00:40.84 ID:9ObIQmVu0.net
首吊り自殺も、中途半端に生き残ったら、後が大変らしいね・・・。
頚椎損傷してしまっているから、障害者になるのは確実らしいし。。。

確実に死なないと生き地獄だと思う。。
まあ、これは、他の自殺もみんな言えることだけどね。。

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:02:53.55 ID:0gu/ZjOD0.net
>>601
見つけた
http://atsushi-okuno.at.webry.info/200809/article_5.html

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:04:07.31 ID:UxEhNEkq0.net
悲惨だな

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:07:10.50 ID:0729pa/3O.net
[起こして…]

続きはウェブで!

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:08:48.24 ID:VyUzZWT00.net
これからたいへんだな
手抜きの先生がダメすぎる

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:08:54.57 ID:g6ZmNgu50.net
>>609
首吊りは頚椎損傷まで行かないんじゃないかな?
絞首刑はある程度のさから落として頚椎損傷にまで至らせるようだけど
首吊り自殺は落下による衝撃はほとんど無いと思う。
死ぬまでに10分くらいかかるみたいだし、かなり辛いはずだけどね。

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:11:40.59 ID:iJA8qBGC0.net
高さ40センチの飛び込み台から深さ1.2メートルは
自殺行為だな
この学校の体育教師池沼だろ

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:14:06.90 ID:WymasCJj0.net
ルールとマニュアルは大切

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:14:56.17 ID:1oc74way0.net
あれは浅い角度で飛び込むもの。垂直にいったら爆弾と同じじゃねえか!
ちゃんと教えろクソ教師が・・・

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:18:45.89 ID:rBxKrbV60.net
>>594
水をクッションだと思ってるんだよな。だからふざけて飛び込む。
でも入水角度が悪いと一気に底まで達し頭を打ったり、姿勢が悪いと腹打ちして痛い目にあったり、
水を飲んでしまって溺死したりする。

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:21:31.63 ID:X0nBSF320.net
ちょっと気になったが手足を骨折しても痛いのに首が折れたらどんだけ凄い痛さなんだろう?

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:22:39.30 ID:4grFCi3g0.net
飛び込みって危険だったのか。みんな頭から普通に飛び込んでたわ

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:33:45.91 ID:JGq4j4ie0.net
>>605
外傷は治っていくから、リハビリすればなんとか…と思う気持ちは分からないでもないね

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:37:08.48 ID:H3zFzqx4O.net
>>6
首が折れたのに気付かない周りが、揺すったりしてるのが怖すぎ

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:40:44.03 ID:bu28jSln0.net
子供の平均身長がでかくなっているのにプールの深さが変わっていないのが原因
阿呆でも分かる

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:46:42.12 ID:H3zFzqx4O.net
>>583
>>6のアナウンサー車椅子なのか・・・
治ったって情報見て安心してたのに。

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:48:35.29 ID:M2oXvUTNi.net
シナセテ.... コロシテ....

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:55:04.37 ID:9MpHHqISO.net
問題点は朗か!

>学習指導要領は、小中学>>校では飛び込みの指導を>>事実上禁じているが、授>>業を担当した男性教員(>>33)は
>「指導できると思ってい>>た」と話しているという>>。市教委は市内の学校に>>事故防止の徹底を通知し>>た。

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:59:29.49 ID:U+ESCwCl0.net
>>622
これがなければもっと軽傷で済んだ可能性大きいんだよな

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:00:31.56 ID:+3p4nK1V0.net
和佐 大輔っていう
麻痺してからの大成功例もあるからなあ
人生分からんよ

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:01:33.13 ID:HYpfVk7R0.net
中学ともなると、水深150cmのプールじゃないのか?
120cmなんて危なすぎて飛び込めんだろ

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:07:10.16 ID:MwCSqAxo0.net
「すべて私の責任です」

      by体育教師

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:10:22.36 ID:JGq4j4ie0.net
「殺意は無かった」と同じで、「知らなかった」は嘘なんだろうなw

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:13:40.12 ID:JGq4j4ie0.net
参考資料「損傷箇所と残存機能」
http://www.h5.dion.ne.jp/~ababa-55/dermatome1.jpg

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:14:49.44 ID:PTXyTtYY0.net
>>580
うわぁ
思春期の少年が頭正常な状態でいきなりこれは地獄だわ

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:16:04.39 ID:wdQtlPm4O.net
C4てどこ情報?

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:21:58.48 ID:WV+e7yGf0.net
一度鼻こすったことあった
慣れてくるとできるだけ抵抗なく水に入ろうとするから角度が付くんだろうな

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:23:40.27 ID:6NfMrY95I.net
飛び込みって今は学習指導要領では禁止されてるのか。俺の頃は普通にやらされてたわ。

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:24:29.42 ID:ujJoXTFWO.net
全身麻痺で寝たきり 鼻からチューブで食事 オムツしてるけど毎日楽しいわ

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:25:46.90 ID:XXE9SApyO.net
s59年生まれだけど小〜高、飛び込みは任意だったなぁ
DQNが宙返りとかふざけた飛び込みした奴は先生がその場でボコボコ(顔に痣がつくほど)にしてたけどあれは正解やったんやな

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:26:27.23 ID:L0Xc4j620.net
教諭の頭の方が重症だな。
要領で禁止されていてもぼくできるも〜ん→事故
こういう知能だから君が代をボイコットとかするんだろう。

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:26:31.18 ID:8O+2VQG50.net
いいから安楽死させてやれ
生きてる意味がない

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:26:52.58 ID:eRSTxy8N0.net
生き地獄

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:26:56.84 ID:k63PTCx8O.net
ジョニーは戦場へ行った状態

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:27:48.04 ID:cIeN8+1oO.net
てか、そんなに深く無いプールでI飛び込みしちゃダメなぐらいわからんのか

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:31:00.64 ID:oGbVvJaW0.net
信号を確認せずにわたりだすゆとりとか
左折車、右折車確認せずに飛び出すゆとりを見ていると納得できるわ。

ゆとりは危機予知能力が低いからな

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:31:07.54 ID:92w+BL5T0.net
>>473
>>477
小保方を過剰に悪者にしてすべての技術を、潰す気だよ
これから医療不備で不利益が会っても小保方叩いてる奴は自業自得なんだ

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:31:21.05 ID:ijR9oPuT0.net
もはやiPSの研究の進展に望みをかけるしかない
頼んだぞ

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:35:43.24 ID:Z7TiXMgd0.net
もう学校からプール無くした方が楽でいいんじゃないかな?

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:37:25.80 ID:KzyVeKfO0.net
ミリオンダラーベイビー状態

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:38:12.30 ID:U+ESCwCl0.net
>>642
首から上は無事だからモールス打つ必要ないぞ

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:40:48.80 ID:8O+2VQG50.net
市民プールなんか30年以上前から飛び込み禁止してるわけで
理由は学校のプール並みに水深1.5メートルくらいと浅いから

飛び込みのフォームどうこうじゃない
ここ30年以内の学校のプールは水深が1.5メートル程度しかないんだよ
水道代節約と言う下らない理由でな

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:51:19.26 ID:Voba83q20.net
バンジージャンプって大丈夫なのかね。

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:04:29.10 ID:1Rc0T6O70.net
>>651
ゴムが切れなきゃ大丈夫だけど、やるのはもちろん自己責任で。
死亡事故もいくつもあり、死亡事故動画だってググレばでてくる。

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:08:12.11 ID:7R0nGl+d0.net
子供はなかなかスキューバダイビングとかやらないしな
あれはあれで危険があってもはまる人はいるぐらいだし
気持ちはいいと思うけど、飛び込み動作って数秒だから
ヤバイしくじったーと思ったら終わってるからな…

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:30:49.17 ID:KYXSBtbo0.net
台の上から未経験者ぶちこんだの?

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:33:01.33 ID:avlxXYZR0.net
>>637
何に楽しみを感じてるの?

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:46:45.17 ID:c1lwmqGI0.net
男子中学生の身長と普通の中学校のプールの水深の関係は
垂直にぶつかったなら、頭が底についた時、足はまだ水面の上にあるくらいだったはず

と考えるとかなり怖い気もしてくる

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:07:22.83 ID:bBdxV8lJ0.net
この年齢でシコれないとか地獄だな

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:18:33.51 ID:f6c8NrrK0.net
【放送事故】 峯岸みなみ 頭から落下し首が折れる事故 共演者マジギレ Minegishi Minami
http://www.youtube.com/watch?v=1mKybU_sGWo

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:45:14.92 ID:txRjgr970.net
IPS細胞の実用化早くしてくれ
リハビリ次第で上半身は動いてくれるといいが

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:47:49.25 ID:wq3uCHVZ0.net
泥沼に頭からダイブして障害持ちのアナは元気にしとるか?

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:56:09.54 ID:bFdJmiP1O.net
こういう映画あったよな
海で女にいいとこみせようと飛び越んだやつ

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:59:16.86 ID:APw2C4LC0.net
>>660
すっかり元気になって肩まで動くようになった

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:04:19.48 ID:iMTLvqch0.net
学校のプールとスイミングプールとでは深さが違うから、同じように飛び込むと死ぬ

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:25:54.39 ID:7qz3h/wL0.net
ネイマール乙

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:28:46.62 ID:B9Ml6lvA0.net
飛び込み台がある学校プールて珍しいんだが

まだ、取り壊さないプールを残している自治体が悪い。

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:29:04.23 ID:nPXEYQ9V0.net
水深1.2mww

飛び込みやらせた教師は何考えてるんだろww

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:30:54.89 ID:SWdjnWMu0.net
水深1.2m

あほだろ?

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:31:25.71 ID:qtSFlZwK0.net
動かせないと蚊に噛まれてもかゆくないの?やっっぱりかゆいのかな?

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:33:22.95 ID:e9bhnKG80.net
なんでそんなに危険な飛び込み台なんて設置してあったのかね?

飛び込みが禁止されるくらいなら撤去しとけよ・・・

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:34:28.64 ID:/wQLsf970.net
>>618
なぜ、どう危険なのかを大人が説明できないからダメなんだよな
説明できる知性がない教師、大人は何でも一律禁止にする
団塊左翼とかもそうだよな

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:38:15.74 ID:RzfRikj10.net
中学の時、俺も飛び込みで頭、底に打ち付けたわ
「大丈夫かぁ」なんて教師はのんきに声かけただけ
危険性も認識している様子もなく、ちゃんとした指導もせず
生徒は皆見よう見まねで飛び込んでたな

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:40:29.58 ID:mthrx/C80.net
面白がって騒ぐID:cWt/0tKL0みたいなのが一番クズだと思う

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:56:02.62 ID:uC8JiYc40.net
>>1-999
厳しく教育指導するとお前らや親が騒ぐから、厳しくできなかった可能性もある。
教師なんてやるもんじゃないな。

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:59:10.85 ID:3IrwP1+B0.net
やりたいことをやった結果なのだから本望だろう
増永君も道路に飛び出しダンプに潰されて死んだが、もし私が現場に居合わせてヤツの飛び出しを邪魔していたらヤツは感謝するどころか私を殺していたと思うしw

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:00:30.07 ID:2fYanDnC0.net
飛び込むのは女の股ぐらだけにしときなさい

byルピン

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:02:35.30 ID:p4njGO7F0.net
親、大変だな
動かない子供をかかえると大変だ

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:06:28.58 ID:XDUEECbY0.net
自発呼吸できんの?
そばとかすすれんの?

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:10:49.73 ID:z5Q7cDKl0.net
中学くらいだったらまだ直る可能性がある。神経が断裂してたらダメだが。

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:11:22.28 ID:DCVmDjgG0.net
首の骨が折れても即、一生全身麻痺と言うわけじゃなくて、すぐに処置すれば結構回復するらしいと聞くけど、良くなると良いけどなあ

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:16:00.05 ID:9l4GTgYx0.net
手を前に伸ばさずに、手を下げた状態で試しに飛び込んだことがある。
脳天からプールの底に真っ逆さまに刺さったw
幸い頚椎損傷に至らなかったが、下手をしたらその時頚損してたかも知れない。
そしてもし、その時に誰かが気づかず、救助が遅れていたら死んでいたか、
溺れて脳虚血、脳死に至っていたかも知れない。
それ以来、絶対に飛び込みはやらなくなった。

友人は川の崖から飛び込んで、矢っ張り脳天から川底に刺さったことがあった。
その時はみんなで大笑いしたが、今思えば死ぬとこだったなぁ。

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:17:23.28 ID:Tq/okYhC0.net
学校のプールで浅いの知らないで飛び込んで脳天打った俺は紙一重だったんだな
打ち所が悪ければおれもこうなってたわけだ

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:22:10.24 ID:q+bmGO9Q0.net
プールの規格が古くて、今時の中学生には浅すぎる気がする。

もっと普通の深さにすればよいのに、どうして学校のプールってあんなに浅く作るんだろ?

水がもったいないから???

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:22:19.35 ID:3V9ZQsW90.net
よっぽど勢いのあるバカじゃないとこうはならんだろ

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:23:51.00 ID:9l4GTgYx0.net
「全身まひ」放送事故の「テレビ宮崎」柳田哲志アナウンサー、復帰【動画】
http://blog.livedoor.jp/aokichanyon444/archives/54522813.html

尻相撲大会の中継だった。
2008年6月14日、宮崎県高千穂町。
水田に浮かべた発泡スチロールの土俵に「哲さん」が登場すると会場は大きく沸いた。

「はっけよい、のこった!」

尻と尻が勢いよくぶつかる。

足を滑らせた次の瞬間、「ゴンッ」。

鈍い衝撃が頭頂部に走った。

エックス線画像による診断は「頸椎(けいつい)骨折」。
町内の病院からヘリコプターで熊本市の病院へ。
砕けた骨を取り除く手術器具は福岡から取り寄せるという。

「ふわっと魂が浮いているような感覚」

だけ。意識はずっと鮮明で痛みもなかった。
妻と小学6年の長男と小学5年の長女が駆けつけた。
医師に促され実感のないまま “最期の言葉”を残した。

「帰ってこんかったらお母さんをよろしくね」
手術室に入ったのは夜11時。事故から9時間たっていた。

体中をチューブにつながれ、もうろうとしていたころ、涙声の呼び掛けを何度も聞いた。
清掃のおばちゃんだった。
「絶対に負くるもんかって、頑張らないかんよ」
あったかい熊本弁は、ずっと胸の底に響き続けた。
「一生ベッドの上なのか」

確かめたくて執刀医を呼んだ。
「九十九パーセント寝たきりでしょう。車いすに乗れるようになれば万々歳」
四肢麻痺(まひ)の宣告なのに、希望が一気に膨らんだ。
「一パーセントでも、可能性はあるんですね」
リハビリ当初は上半身を起こされると気を失った。
神経を損傷し血圧調整ができないのだ。
わずかに動いた肩を鍛えて腕を引き上げる。

胸までしか上がらなかった指先が顎に触れるまで、「30センチ」に1年かかった。
熊本市、福岡県飯塚市、大分県別府市と病院や施設を移りながら「石の上にも、ならぬ訓練台の上にも3年10カ月」が過ぎた。

長い沈黙を破り、柳田さんは戻った。UMK本社前からの中継。
「ご心配をおかけしました」
次々に観衆が駆け寄る。
「二度と握手できない」と言われた手を、たくさんの手が握りしめた。
今も固定ベルトなしでは座ることができない。

毎日のように両手を見つめ「指、動かないかな」と思う。
それでも肩の力で車いすをこぎ、自助具を使ってパソコンを操作する。

「限界なんて、自分がつくるもの。小さなことに悩んでいた昔の自分にも言ってやりたい。
『五体満足な人間が何を悩んどるんか』ってね」

毎週土曜が待ち遠しい。出番は正午に始まる情報バラエティー「マッポス」。
自ら取材した地域情報を紹介する。腹筋も使えないのにカメラの前では不思議と声を張れる。
今日もレンズの向こうに、たくさんの笑顔が見えた。

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:23:58.01 ID:qP7Ag6Xo0.net
>>676
c4ってのが本当なら大変ってレベルじゃない
親にとっても、子にとっても、安楽死させてやったほうがいいレベルだと思う
損傷箇所C4ってそういう次元だからな

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:25:03.35 ID:Ylv9aZd40.net
俺の同級生なんか空のプールにケツから飛び込んで大怪我した事有ったなw
未だに同窓会でその話題ネタにされてるよw

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:25:10.24 ID:ugCpjb0Z0.net
浅い方でとびこむとかかとがモロにあたって
プカーリと水死体みたいになったことならあるわw

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:27:15.56 ID:lMFuXbyH0.net
俺は、水が入っているか確認してから飛び込む

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:29:19.73 ID:O3CjDkNX0.net
>>686
後日笑い話にできる程度の結果で済んだのは幸せなことだよ
運の無い人は今回の中学生のようになる。

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:31:46.07 ID:9l4GTgYx0.net
柳田哲志
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E7%94%B0%E5%93%B2%E5%BF%97

柳田 哲志(やなぎた てつし、1967年9月1日 - )は、テレビ宮崎のアナウンサー。
宮崎県佐土原町(現在の宮崎市)出身。同志社大学卒業後の1991年にテレビ宮崎へ入社。

2008年6月14日、「JAGAJAGA天国」での生放送中に高千穂町で行われた尻相撲のイベントに参加し、
水田に用意した発泡スチロール製の土俵から落ちて頭から水田に突っ込み、頚椎骨折・脊髄損傷の
重傷を負う。命に別状は無かったが一時全身麻痺の状態に陥った。柳田アナのブログは事故以降
更新を停止していたが2009年6月8日、約1年ぶりに更新された。10か月の入院の後、2009年4月9日
に車いすで一時帰宅が許され、UMK本社にも訪れた。ただし、下半身や腕の麻痺はまだ残ったままであった[1]。
翌年2010年8月2日付のブログでは、大分県別府市の施設で、自助具を使ったパソコン訓練・髭剃り
訓練などをしていることが明かされた。
2011年8月21日放送の「24時間テレビ「愛は地球を救う」」(宮崎ローカル)で、3年ぶりにテレビ出演
を果たす。[2]この間リハビリ中の一環として、ITパスポート試験に合格する。
2012年4月7日放送開始の「マッポス」(宮崎ローカル、JAGAJAGA天国の後番組)で、
レギュラー番組復帰を果たす。

頸損後、リハビリに4年かけて何とか復帰。但し、頚髄そのものの回復は全く無く、残存する機能を
なんとか活かして生活水準の向上に繋げた、という状態だ。(多くの脊髄損傷がそうであるように)

iPS細胞とか、再生医療が普及すれば、多くの脊髄損傷の人々が回復できるだろうに。
但し、過酷なリハビリが必要となることは変わりないが。

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:33:51.23 ID:QyWUXGOk0.net
運が悪いね、可哀そうに・・。

海でこれで岩板に頭打ちつけてで死んだ人いたけれど、これは管理されてるはずのプールだものね・・。
予測できなかったものかしら? 誰の責任? マニュアルとかなかったのかしら?

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:35:55.11 ID:9l4GTgYx0.net
同級生で、ボクシングで頸損になり、退学し余生をリハビリで送っている人がいる。
先輩でラグビーで頸損になり、リハ科のドクターになった人がいる。

怪我は一瞬だ。
そして頸損の人生へのダメージは生涯続く。
「不注意一秒、怪我一生」
交通事故ではないが、掛け替えのない人生、頸損は恐ろしい。

てことで、オマイラ、自宅警備員でもやって怪我すんなよw

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:36:01.82 ID:3IrwP1+B0.net
自分の人生の責任は自分にしか取れない

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:36:07.13 ID:pihlbKLo0.net
名無しで保護して貰える教職員か
そりゃ無責任な指導になるわな
まあ被害者に人権はないのが日本の良いところだから諦めな

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:36:35.42 ID:cSDsaNM90.net
>>685
口で棒をくわえてパソコンのキーを押す状態だな

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:38:21.64 ID:3V9ZQsW90.net
これからはSTAP細胞があるから( ^ω^ )ニコニコ

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:38:38.24 ID:GNEL3Mo30.net
昔からギャグアニメなんかで高いところから落ちてドッカーン!ってなシーンあったよね?
アニメだからお笑いで済むけど、現実にはやばい事になりかねないからああいうシーンは規制したほうがいいんじゃね?

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:42:43.76 ID:92w+BL5T0.net
>>685
最後に一回人体実験受けさせてチャンスだけ上げればいいんじゃね
たぶんどんな無謀な実験でもやってほしいだろ

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:43:42.21 ID:q60TkdBD0.net
STAP細胞がどうにかしてくれるよ

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:44:54.30 ID:O3CjDkNX0.net
飛び込みなんて水泳部だけがやってればいいだろ。
日常で水に飛び込む機会なんて無いんだからさ

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:49:10.71 ID:cvOUUMzl0.net
>>679
首の骨が折れてると一口で言うけど程度があるわな
軽度なら安静にしてりゃくっつく
事故って病院に担ぎ込まれてレントゲン見た医者に「あー首の骨が折れてますね」と言われて青ざめたわ
ちょこっと骨が欠けた程度だったんで「安静にしてたらくっついて治りますよ」って
それもっと早く言えよ!
まー骨くっつくまでは寝たきりでしばらくオムツの世話になってたが……

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:49:55.20 ID:DXzcEbGuO.net
馬鹿な中学生

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:51:15.17 ID:O92NFaSR0.net
>>682
水道代節約のため
生保のクズどもにやるくらいなら、こういうところに使って欲しい

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:51:41.83 ID:Dctq6aw30.net
飛び込みは腹打ちが基本。痛いけどな。
頭から入水するなんてもってのほか。

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:52:12.10 ID:7R0nGl+d0.net
>>700 あとはスイミング経験者とか、親ががっつり教えた子供とかね

言ったらなんだけど学校の先生たち、飛び込みに限らず水泳を教えるノウハウや熱意
そんなに持ってないこともあるんだよなあ
だからずっとほとんど泳げない子はそのまんまだったり。
親が危機感持って専門コーチのいる水泳教室にぶち込むと、飛び込みから
数百メートル通しぐらいはできるようになる(小学生でも)。
1の生徒は、泳ぎ得意だったらしいからちょっと違う話だけど。

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:57:51.84 ID:tlascOst0.net
体育教師ってカスばかりだよな

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:12:08.99 ID:wCMrcVv+0.net
 可哀相に一生首から下が、動かせない感覚が無い
誰か、発明して再生医療で、回復できんのかのう

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:25:55.15 ID:hwo+iV4f0.net
なんでおまいらオナニーの心配ばっかりしてんの(´・ω・`)?

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:28:42.35 ID:0gu/ZjOD0.net
治験に早く参加させてやってほしいね

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:33:25.67 ID:qABpZGYg0.net
首の骨が折れてても、中枢神経が傷ついてなければ大丈夫なんだよな
神経次第
この子の場合は首から下が動かないというのだから、やばい

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:34:13.01 ID:+XURRSzc0.net
うまく飛び込めば問題ない水深

やったことないからこーなるのかな

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:38:22.21 ID:B9Ml6lvA0.net
>>711
問題あるだろ

水深は1m35必要

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:56:37.23 ID:t1jTgA+z0.net
自分式パイルドライバー

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:58:07.04 ID:GlLSwqa00.net
飛び込んだらパンツ脱げてフルチンに
なった俺はまだ大した事なかったな

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:59:11.57 ID:hkz6nXX/0.net
>飛び込み台(高さ約25センチ)から、
>プール(水深1・2メートル)に飛び込んだ。

>けがをした男子生徒は水泳が得意で、飛び込みもうまかったという。

いくら飛び込みうまくても
プール浅すぎwwww

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:07:30.76 ID:xQtMPY710.net
将来食っていけない丸出だめ夫になっちゃった

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:08:18.21 ID:qABpZGYg0.net
>>714
女子に見られたら御褒美じゃんか

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:09:31.99 ID:qkV9sZZi0.net
水深1.2mつっても中央の深さだろうから飛び込むところはもっと浅い。
俺も中学校の頃、怖くて飛び込み出来なくて教師に無理やりやらされたが結局できず呆れられた。
高校になって水球のプール(水深4m)で飛び込んだら1発で綺麗に成功したよ。
一輪車も硬い校庭じゃなくて両側に柔らかいマットがある場所だったら誰でもすぐ乗れるようになるだろう。

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:12:15.49 ID:GlPUF5HB0.net
>>714
同じ事がうちの学校でもあったが
そいつのは恐ろしく巨大であだ名がデカチンになった

中学に上がったらやりまくりで先生ともやったとか言ってたし
俺の周りの女はほとんどそいつとやってた

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:14:53.32 ID:t9BroLM00.net
>>6
まわりが
あれ?これおかしいぞって気づきそうなもんだけどな

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:18:30.23 ID:topkMyiQ0.net
この事故とは状況全然違うけど 素朴な疑問

今の医学だと首(首から上)だけの状態で生命維持は可能?
肺もなしで喋れないだけじゃなく、脊髄もないわけだから意識を保つのも無理だろうと思うけど
生命維持が可能か否か っていう問いなら答えはYes? No?

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:28:36.70 ID:O3CjDkNX0.net
中学の時プールの授業の自由時間で、友達笑わそうと思って、
飛び込んで少しもがいて水死体のように浮かぶネタをやったら、体育教師に殺す勢いで怒られたな。

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:31:37.10 ID:Ibd7SckJ0.net
逆に、首から上だけは動くってこと?
口パクパクとかまばたきとか。

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:34:41.45 ID:3IrwP1+B0.net
>>720
仕事柄毎日のようにふざけたことをしているので、いざと言う時に気付いてもらえないのだ
オオカミ少年と似たようなものw

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:38:37.16 ID:a8sramr/0.net
これは死んだ方がマシや
家族の為にも

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:43:04.65 ID:0/ifaWZei.net
>>723
折れた首の所で脳から出た体を動かす信号が止まってるんだよ
アタマは動くけど、体は脳からの指示で動かせない
心臓など内臓系は意識でコントロールできないから動き続けるけど

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:46:09.78 ID:y+i8TPUu0.net
こんなくだらんことで人生完全終了とか厨房の頃って本当に馬鹿だよな

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:46:13.69 ID:3IrwP1+B0.net
仕事柄ヘルメットしろとよく言われるけど、首にプロテクターつけるの義務化した方がいいと思うの

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:47:06.45 ID:Ih8RMv930.net
>>720
結果が分かって見るからそう感じるだけ
スタジオも爆笑だろ
普通はボケかましてると思うわな

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:48:59.74 ID:0/ifaWZei.net
ホーキング博士が使ってる目の動きで入力できるデバイスを使えば
とりあえずコミュニケーションはどうにかなりそうだな

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:49:06.39 ID:FaAuEVoT0.net
>>28
ハヤブサ首骨折動画、わかってない外人がコメント欄で対戦相手がハヤブサ首骨折後も攻撃加えたこと避難してるけど、
これ攻撃するふりをしながらハヤブサの耳元で囁いてるよな
「おいガチでやばいのか?アングルで立ち上がれないのか?どっちだ」って感じで。

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:52:43.35 ID:vqYZSiJL0.net
>>690
あれは可哀想だったが、本人よりも相手のお姉ちゃんが気の毒だった。

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:53:41.94 ID:g6ZmNgu50.net
>>729
↓も同じような事例でプロデューサーの指示強要で行われたが、マットの上にもかかわらず他の芸人
が心配してかけよっているぞ。
危機感が無いのはマスゴミの方じゃねえか。
まあ、柳田はマスゴミの人間だからどうでも良いがな。

【放送事故】 峯岸みなみ 頭から落下し首が折れる事故 共演者マジギレ Minegishi Minami
http://www.youtube.com/watch?v=1mKybU_sGWo

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:54:06.07 ID:coNPpNDv0.net
中学2年生の男子は身長160cm以上はあるよな

水深1.2って浅過ぎないか

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:55:33.16 ID:2WHJiAel0.net
>>6
そりゃ頭から突っ込んだら折れるでしょw
てか、あの状態でじっと動かないのにだれも起こそうとしないのが怖すぎ
溺死するとこじゃん

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:58:35.55 ID:HXw6+2tN0.net
1.2は浅いよな。

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:58:50.08 ID:mqTggWWG0.net
>>721
可能
どっかに犬の動画があるはず

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:00:56.17 ID:y+i8TPUu0.net
>>736
1.2mじゃないと溺れる奴らも出てそっち方面でも騒がれるしな

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:03:02.26 ID:mqTggWWG0.net
しかし教師が無能すぎる
教職の過程で何を学んでるんだろうか

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:05:11.16 ID:O3CjDkNX0.net
>>720
先輩のネタを邪魔して後で何か言われるリスクのほうが嫌だったんだろ

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:11:09.42 ID:LP+tYSqg0.net
>>730
あれ簡単な挨拶するだけで5分位かかるぞ

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:12:54.05 ID:NTU4IG330.net
どうせ女子の気を引こうとして飛んだんだろうなーって思ってたら教師が飛び込みやらせてたんだな
賠償金たんまりとれよ

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:58:49.47 ID:aSYO60M/0.net
>>26
私は一度ミスして飛び込んで1回転したことがあるw

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:58:53.06 ID:HYpfVk7R0.net
>>734
わいは中1の時、138cmやったで…
プールは150cmだから女子も男子もピョンピョンして息してたわ

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:28:46.24 ID:F6PnAqZm0.net
>>743
どうすればそいう状況になるのかまるでわからない

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:05:05.45 ID:c5tw4SGQ0.net
もうスポーツ禁止にしろ!

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:16:53.79 ID:9oOV65Xf0.net
>>745
姿勢が悪かったのと、角度が深かったんだと思うw
一歩間違えば頭ぶつけてたろうねw

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:28:39.48 ID:MYRPU1e00.net
>>735
それは結果を知ってるからそう思うだけ
生でテレビを見てたらお前も爆笑するだけだよ
ようつべでも、酷いとか言ってる後講釈の馬鹿が多い
まあ、人間そんなもんだ
想像力が無くて、自分なら分かると自惚れる

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:31:06.80 ID:MYRPU1e00.net
>>730
ALSと違って喋れるんだから、その必要はないよ

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:38:22.81 ID:MYRPU1e00.net
柳田アナの場合は全部、台本、打ち合わせ通りだからな
耳栓まで持ってて、直前に耳に嵌めてる

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:01:15.51 ID:X+dJ96fo0.net
>>739
「知らなかった」は言い逃れで後退を認めない突撃型だったが実情じゃね
結構いる

「タマネギ中毒があるから良くない」と聞けば「俺は知らない」と意地をはる
それは運任せの素人実験で立証を試みるほど価値ある持論なのかと

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:11:42.00 ID:X+dJ96fo0.net
全く無事な場合もあれば無事じゃない場合もある
訴えるものがないから平気じゃなくてもわからなかっただけ
でも事故という訴えるものがあってメカニズムが知れれば対策できる

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:34:02.34 ID:d6GaOJYg0.net
>>737
なるほど サンクス

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:44:48.50 ID:Z8HFNckAO.net
オコシテの人みたいにある程度回復出来るかな?

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:59:41.46 ID:S6uyeqNS0.net
小学校の時に同じくプール底に勢いよく頭からいってしまった。今でもトラウマ。

2日ぐらい肩、背中が激痛。運がよく何もなかったが。目もチカチカしたな。
その2倍ぐらいの勢いプール底に頭からいってしまったんかな。。。

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:35:14.76 ID:Aih1x/1m0.net
カバン、ランドセル、小包

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:02:28.74 ID:u972CK7r0.net
俺が教師なら全員に目が行かない
勝手に飛び込んで首骨折されたらたまったもんじゃない
馬鹿騒ぎして飛び込んだんだろうが教師も可愛そうやな

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:06:20.99 ID:DjGOqSmc0.net
飛び込みする時に手を伸ばしてるのに何で頭を強打する?

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:08:03.03 ID:SUwUmlvh0.net
>>757
だから禁止なんだろう。そういう悪ふざけして怪我するヤツのせいで。

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:15:11.80 ID:FIiT6ASp0.net
教師は女生徒相手にエロい事考えている仕事だからな

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:31:16.17 ID:vkT53qGb0.net
昔、やっぱり中学だったと思うけど飛び込みやらされて
これって水深浅すぎって思ったこと何度もあったな
チビだったし、スイミング通ってたから表面に滑るみたいに飛び込んでたけど
それでも底ぎりぎりだった事もあった
習ってない子や下手な子は頭から突き刺さるみたいにして飛び込んじゃったりして
あと当然ながら背の高い子や更に体重のある様な子は苦労してた気が

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:34:13.37 ID:Z8HFNckAO.net
上で出てるc4というのはどこから出た情報?

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:37:16.18 ID:mYO+obtJO.net
首から下が動かせないって情報からでない?

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:39:53.10 ID:gGddL2nV0.net
たいへんな問題だ

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:42:32.62 ID:wMpedRz10.net
ずっと昔から毎年よくある事故だよなあ

水泳選手でもあるまいし
いい加減飛込みとかやめろよ
リスクに値するような意味なんか皆無

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:46:40.87 ID:MOcGrQLz0.net
事故ったあとに、首しか動かせないのはC4以上の損傷
c5以下なら肩は動く

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:46:48.78 ID:freZzcFO0.net
泥プール?

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:50:54.22 ID:SPLE80vz0.net
そもそも日本の学校全部で水泳授業あると思うなよ

スクール水着なんてないんやで

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:51:25.33 ID:6eChtH/e0.net
>>42
首からしたが動かないんじゃ、自殺もできねえ

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:53:38.43 ID:DVp3j+OX0.net
動けないのにギンギン丸とか悲惨過ぎる厨坊だな

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:01:16.70 ID:qweH0ER70.net
>>9
禁止してある飛び込みをさせていたならこの教師が一生償わないとね

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:04:18.14 ID:h4gILaPRi.net
教師は謝っとけばいい楽な仕事だよな。
そして性犯罪にいそしんでいればいい。

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:07:31.64 ID:YPtMwxGR0.net
あーあ、かわいそうに
3か月以内に回復の見込みがなければ老人病院行き

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:10:25.12 ID:o9WIJVPS0.net
>学習指導要領は、小中学校では飛び込みの指導を事実上禁じているが、授業を担当した男性教員(33)は
>「指導できると思っていた」と話している

飛び込み禁止だなんてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
軟弱者がwwwwwwwww

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:11:20.28 ID:IFmb5e2f0.net
まあ学校の授業中の事故だったのが不幸中の幸いか
障害者年金に加えて、60までフリーターやってたくらいの
賠償金は出るんじゃないのか

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:14:03.40 ID:aSXbwzzE0.net
私も中学生の時、入水角度深すぎて頭打った。首がグキッとなった。
一歩間違っていたらこうなってたんだよなぁ…子供には口を酸っぱくして言い聞かせよう。

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:14:09.38 ID:rqBLkNh2O.net
ゴルゴ13なら上手く着地出来たはず

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:20:34.77 ID:tBcHPr5zO.net
手を伸ばして飛び込んで頭打つ状況を誰か説明してや
実演やイラストでもええで

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:20:49.32 ID:Aih1x/1m0.net
溜まるお年頃だから剥いて洗ってあげないと陰茎癌になる

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:21:42.98 ID:f979Shv00.net
これ一生涯寝たきり確定だろ
賠償額はいくら?
保険が降りるの?

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:22:08.69 ID:T7MKqzmd0.net
オコシテ・・・オコシテ を想い出した

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:23:44.96 ID:Y/0hFuJO0.net
明日も普通に学校いって、テレビ見てご飯食べてとか思って家族も見送って本人もそうだったろうに
一瞬でいろいろ変わりすぎて可哀想では足りないくらい

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:26:00.16 ID:RimJToZe0.net
罰として、この教師が一生介護しろ。

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:40:54.14 ID:4IYynzuT0.net
>>768
比較的新しい学校にはプールが無い→水泳の授業が無い
らしいね。

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:45:28.79 ID:dlsYACby0.net
やったぜ

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:05:20.99 ID:5u+EXZqd0.net
>>778
     ┗(^o^ )┛
      ┗┃ ヽヾ\
            ヽ\\
                  三二=
                    三二=
           | ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧


∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
       §  ティウンティウンティウン
         §
     | | .§ |  |
    | | |. §◎|  |
   __◎§__◎
   |____ ◎_ _|
     ▼◎▼ ▼◎ ▼◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:06:39.95 ID:rTmjYd5h0.net
オコシテ・・・オコシテ・・・

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:10:15.29 ID:5u+EXZqd0.net
>>778
これだとマジレス
http://livedoor.blogimg.jp/niiosokuhou/imgs/1/8/18c5c029.jpg

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:11:34.59 ID:N6N+KL8L0.net
>>6
こんな浅い所に首からダイブするの馬鹿すぎ
死にざまをテレビにきっちり取られて哀れだなー

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:13:17.21 ID:/bWlcKFg0.net
この教師は大問題だろ・・・
でも、首の骨を折るほどって、どんな飛び込み方したんだ?

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:13:55.35 ID:Z8HFNckAO.net
オコシテの人も一時は全身マヒなってたけど今はある程度回復しているという
リハビリ次第?若さ?

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:17:29.87 ID:r3vmUtid0.net
神経の再接続は今の医学でも出来ないの?
その気になれば少し位ならできそうに思えるけど
ダヴィンチとかマイクロサージェリーマシンを使えば更に楽なはず
何度かに分けて何十本かずつ繋いでいけばいい
繋ぎ目で混線させないようにしないといけないがw
てか神経の繋ぎ目はどうやってリンクさせるのがいいのかな
放っておくとシナプス化しそう

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:20:08.98 ID:eCnx49vM0.net
小中のプールは浅くて危険だよ 飛び込み禁止にしないと
俺も小学生の時 下のコンクリートに頭から激突したことがある 
一歩間違えば大怪我だよ

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:25:30.30 ID:5u+EXZqd0.net
飛び込みするなら最低でも2mは必要

学校関係者は一回自分が飛び込んで試してみろ

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:25:45.81 ID:WgETpzx70.net
今の医学では神経細胞の再生は不可能。新しい未来がくる事を祈るしかない。

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:26:41.56 ID:aCUByUln0.net
ブラックジャックなら治せるんじゃね?

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:29:08.53 ID:Z8HFNckAO.net
重大事故なのに続報なしなのがなんかもやもやする

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:29:36.89 ID:WgETpzx70.net
家族の配慮かね。

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:30:07.96 ID:5u+EXZqd0.net
クローンしかないな

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:34:18.32 ID:IMzukbeC0.net
まずプールの深さを確かめてから飛べよ!

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:35:41.42 ID:Sq09z39Y0.net
あーあ。これは酷いな

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:35:52.55 ID:r3vmUtid0.net
>>795
切れた両端が繋がらないのか
銅線の半田付けとは勝手が違うのなw
一本の神経って一見一本の細い線みたいだけどその実はLANケーブルみたくもっと微細な配線が何百っ本か以上の線が集束されてその微細な一本一本を繋げないといけない
さらに接続は細胞かDNAレベルでピッタリ付かないと電気が通らないのかな
ただ20年少し位前、浜松医大だかで子供の千切れた指の神経を繋げたってニュースでみたなあ
俺もやってほしい箇所があるので

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:36:40.75 ID:+HVgIxz30.net
>>778
飛び込みの際に臍を見るようにしている場合こういう事故は不思議ではない。

手は底面スレスレで通過するが
腕を耳後ろで組むと頭ひとつ分突き出す形になり、
底面に頭頂部をぶつけ、飛び込みの勢いもあり内側に巻き込むように折れ曲がってしまう。

顔を真っ直ぐ向けて飛び込んでいたら不幸は免れていたかもしれないね。

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:48:29.86 ID:ax6oKcUZ0.net
>>667
>学習指導要領は、小中学校では飛び込みの指導を事実上禁じているが、
>授業を担当した男性教員(33)は 「指導できると思っていた」と話しているという


教師がな
自滅するなら勝手だが若人の将来を奪った罪はでかいだろ

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:50:30.47 ID:QWIei4dW0.net
http://www.bange-h.fks.ed.jp/

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:54:21.14 ID:Dm99HTTp0.net
おっさんスイマーだけど、飛込みはあまり上手いと危ない、最低1.4mくらいの水深がないと、ストリームライン意識して抵抗を減らして角度をつけてなんてやってるとすぐプールの底にぶつかりそうになる。

大会目指して熱が入ってる時に2回ほど鼻をぶつけたのと、ゴーグルがぶつかった。

ようは慣れなんだけどたまに模索してる時に危ない時がある。

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:55:51.48 ID:JqQboZhw0.net
俺が中学んとき、同級生で一人、危ないやついたなぁ。
思いっきり垂直に飛び込んで、そこスレスレをクリアして得意げだった。
当然、先生は激怒してたけど、不良気味のふてぶてしいやつだったから
平然としてたな。
まぁ水泳部のやつだったから技術はしっかりしてたんだろうけど、
見てるほうが怖かったし、他のやつが真似したら一発でボキッだろ。

808 :あ@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:58:40.67 ID:1a6kXhQ70.net
これは刑事、民事両方裁判?

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:59:11.70 ID:5u+EXZqd0.net
飛び込みは3m以上と規定しないとな

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:01:33.84 ID:BxMtcx3a0.net
ちょっと笑えんな
学校のプールで誰かの真似して格好よく飛びこんだら
思いのほかうまく飛び込めたんだけどそのままプールの底にガリガリと

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:02:20.68 ID:/ApFmPPr0.net
八墓村かよ

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:02:58.96 ID:C2pIuqYs0.net
両手を前に出してるはずなのに何故?と書き込む奴が多すぎ
落下する人間の体を両手だけで支えられるわけ無いだろ

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:10:36.04 ID:JqQboZhw0.net
今頃、頭をボルトでがっちり固定されて、微動だにできない状態なんだろうな・・・

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:24:33.40 ID:k0iro4VJ0.net
学校のプールは過保護なくらい浅いから

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:35:55.95 ID:C2pIuqYs0.net
深くすると今度は溺れる奴が出てくるしな

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:49:03.56 ID:9se3RZ5k0.net
私は飛び込みできないんだけど普通、手を伸ばして手から水に入らないか?
頭うつってどんな状況なんだろ

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:55:27.23 ID:Y/0hFuJO0.net
腕は耳の後ろにあるから、頭が一番突き出た形では

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:25:00.81 ID:S5CBZYla0.net
>>791
どんなに若かろうが頑張ろうが、断裂した箇所以下の機能は完全に失われて一生「決して戻らない」。
あと脊損のリハビリはあくまで残存機能を強化するのが目的であり、障害の治癒を目指すものではない。

ちなみにオコシテアナは、頭から上腕までは動かせる。

まあ来世に期待するしか無いな

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:31:11.59 ID:bewyJPMg0.net
試しに足を下にして、斜め前に飛び込んで見ろ。入水してもそのままの姿勢。
1.2mのプールだったらあっという間にかなりの勢いで底に着地。
それを頭で受け止めるんだぜ

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:31:17.99 ID:9JuMYExE0.net
>>794
おれらの年代は飛び込んでたけど実際まったく問題なかったよ。

垂直ベクトルに飛び込むのが馬鹿なだけ。

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:37:20.67 ID:m929xD1/0.net
こういう姿勢で飛び込んだのでは?
http://pds.exblog.jp/pds/1/201101/01/24/a0033524_245875.jpg

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:44:09.42 ID:HWJFVAACO.net
足のつくプールに飛び込みとか、単なる自殺未遂じゃん。
死ねなかった挙げ句、最悪の結果になったな。

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:50:00.36 ID:Wbfmo7560.net
人生これからだったのになあ

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:07:34.20 ID:9ne/+JNg0.net
>>28
俺の見たハヤブサの事故はリングから場外に飛んで失敗して頭から落ちた動画だった。
これは回復したのかな?

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:41:05.54 ID:wYsDPVfO0.net
脳から各パーツへ司令を出す伝送線が断裂した訳だ
ヤバすぎるよな
死ぬまで身体が動かないとか。。
一番不幸な事になってしまったな
人生これからだったのにな。。

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:49:25.37 ID:J5ssnoiY0.net
>>802
手足のような、末梢神経は回復する。
脊髄は中枢神経なので回復しない。

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:50:31.87 ID:G+jJ+vZj0.net
ドボンして人生ドボンとは可哀想にな

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:08:06.29 ID:J5ssnoiY0.net
ほんの1秒前まで、健康だったのに、一瞬の判断ミスで人生終り。死ぬまで地獄だからな。

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:09:00.23 ID:r3vmUtid0.net
>>826
そうか
>中枢神経
脳と同じなら成長しないんだよな
脳神経は成長しちゃうと別人になってしまうから4歳くらいまでで成長が止まる仕組みだったな
脳はともかく脊髄くらいは成長しても支障はないはずなのにw
まあ神さんが決めたことだから仕方ないけど
このなんとも中学生も無念だな

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:18:16.48 ID:JqQboZhw0.net
>>828
想像するだけで背筋寒くなるのに、>>28の動画なんか、まさにその瞬間だもんなぁ。

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:23:31.01 ID:J5ssnoiY0.net
http://www.research12.jp/sekizui/

〜(省略)〜
麻痺の程度によっては、手ではハシを使うことや字を書くことが困難、あるいはできなくなり、特殊な道具が必要となります。
足では歩くことが困難、あるいはできなくなり、杖や車イスが必要となります。
さらに、高い位置の頚椎レベルで脊髄損傷となると手足だけでなく呼吸筋まで麻痺し、人工呼吸器なしには生きられなくなります。

排便や排尿などの排泄機能も障害されますから、オムツや導尿カテーテルなど、排泄に必要な道具が必要となります。
また、男性では勃起などの性機能も障害されます。
運動・感覚だけではなく、自律神経系も損傷されます。麻痺した部位では代謝が不活発となるため、ケガなどは治りにくくなります。
また、汗をかく、鳥肌を立てる、血管を収縮/拡張させるといった自律神経系の調節も機能しなくなるため、体温調節が困難となります。


合併症

脊髄損傷による麻痺以外に、色々な全身の合併症が発生します。呼吸器合併症、循環器合併症、消化器合併症、泌尿器合併症、褥瘡などがあります。
いずれも生命にかかわる重大なものです。


(1)呼吸器合併症(頚椎部脊髄損傷の場合)
高い位置の頚椎レベルで脊髄損傷となると手足だけでなく呼吸筋まで麻痺し、人工呼吸器なしには生きられなくなります。
低い位置の頚椎レベルの脊髄損傷でも、セキがうまくできないので、タンづまりや肺炎を起こしやすくなります。

(2)循環器合併症
脈が遅くなったり(徐脈)、起き上がったときに低血圧となります(起立性低血圧)。足が動かせないことから、深部静脈血栓症(エコノミー・クラス症候群)を生じやすくなります。

(3) 消化器合併症
ケガをしたばかりの急性期には、ストレス性胃潰瘍・十二指腸潰瘍の危険性があります。
もし、潰瘍で胃や腸に穴があいても(潰瘍穿孔)、痛みを感じないので、手遅れとなることがあります。
また、胃腸の動きも悪くなりますから、腸閉塞(麻痺性イレウス)となることもあります。

(4) 泌尿器合併症
排尿機能が障害されたことにより、尿にバイ菌がつきやすくなります(尿路感染症)。
尿路感染症から全身にバイ菌がまわってしまい(敗血症)、死にいたる方がたくさんみえます。
尿路感染症を防ぐためには、陰部や排尿に使用する器具の清潔管理・操作が重要です。

(5) 褥瘡(床ずれ)
普通の方は、長時間同じ姿勢で座っていたり横になっていると、床にあたっている部分の血流が不足し、しびれるので無意識的に座っている格好を変えたり、寝返りを打ったりしています。
ところが、脊髄損傷によって感覚を失っているとそれがわからず、圧迫された部位が血行不良となって、皮膚や筋肉などの組織が壊れてしまいます(壊死)。
褥瘡が発生すると、ここにもバイ菌がつきやすくなります。褥瘡を防ぐためには、こまめに体位を交換する(自力でできない場合は介助が必要となる)しかありません。

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:27:45.25 ID:6U1GHZ8/I.net
俺の同学年でも同じ事故があった、先生がたは「ゴッグ飛び」と呼んで注意喚起をしてたな

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:30:27.56 ID:/dUE+hNvO.net
中学のプールはこないだ小学生だったやつらも入るわけだから
かなり浅いんだろうなあ記憶にないけど

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:41:16.33 ID:5rMvE8HQ0.net
まあ飛び込み方は普通小学校で教わるからなあ
ふざけて飛び込む奴らは飛込みが下手とか指導や監督の不手際とは
ちょっと違うからな。まあ親がカスなら市から賠償金たっぷり取れる
から今頃ウハウハかもしれん。

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:52:07.75 ID:DW+MSgn/0.net
浅いプールで思い切り飛び込めばどういうことになるか想像もつかなかったのだろうか?
この体育教師は

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:55:17.63 ID:gP+d+N74O.net
>>820
全国レベルだときっと数件は起きてたよ

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:15:08.16 ID:6fJnTfVp0.net
危険だからプールは禁止にすべき

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:12:58.16 ID:cItJ+H6U0.net
教職員はボーナス貰ってウハウハ
生徒やその家族は涙目

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:15:19.62 ID:8lbfW7NZ0.net
死んでないという事は、内臓やチンコとかの自律器官を制御する神経は無事なのかな

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:19:53.47 ID:TvvSA35z0.net
うちの子ただのバカ

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:27:27.74 ID:JqQboZhw0.net
40歳で受傷した柳田アナも大概だけど、この子は、これから26年寝たきりで
やっと40歳なんだよなぁ。
しかも、オナニー盛りの中二でしょ。ほんともう、気の毒すぎるね・・・

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:28:01.56 ID:naDAek4z0.net
軟弱だなあ
ほんと今の若い奴は軟弱で運動能力がないわ
体育なんてやめちまえ

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:28:06.12 ID:rVigGadu0.net
こんだけ生存能力低いとだめ

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:29:16.29 ID:wA8pnX9N0.net
全身まひって死ぬより怖い正直・・・・・

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:34:00.55 ID:VikFeeGW0.net
生徒がふざけて勝手に飛び込んだとかなら事故だろうけど、
これは教諭が禁止行為をさせて首を折ったんだよな?
これって犯罪にはならんの?

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:02:42.67 ID:1ARPeouK0.net
マジで大変
車椅子に乗るにもリフトを使うようになるし、風呂に入るのも一仕事
親はこれから自宅を改造しないとならない
お金が掛かるから賠償金はたっぷり取らないとな

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:29:48.15 ID:4lfmJv6P0.net
植物状態とどっちがマシなんだろう

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:16:37.57 ID:9ne/+JNg0.net
福島県立大沼高校?でもプールに飛び込み首を骨折して医師から命に別条なしの診断されたけどすぐに亡くなったの思い出した。

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:26:24.95 ID:vZj6nCVi0.net
>>828
飛び込む直前の映像が繰り替えし再生され、そのたびに後悔し絶望する
死ぬまで何度も何度も何度も何度も…...

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:26:27.41 ID:Z8HFNckAO.net
教師の書類送検とか続報がないな

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:32:05.64 ID:I/tNuyK90.net
>>850
この手の事故の書類送検とかは事故から数カ月後とかが普通だからな

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:32:47.42 ID:KzXgPqNa0.net
メシウマwwwwwwwwwwwwwwww
ざまぁああああああああああぁあwwwwwww
いやー、よかったよかったwwwwwwwwwwwww

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:35:28.76 ID:c0LD3kIH0.net
水泳経験あったみたいだけど、水深1.2じゃ飛込みには危な過ぎ

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:36:46.72 ID:vZj6nCVi0.net
・OBの運転する車に突っ込まれ、両足を切断した淑徳高校野球部の2年生

・教師が「故意に」倒したアルコールランプの炎で、顔面に全治三か月の大やけどを負った小4女児

・消防訓練のデモンストレーションで起こした火が燃え移り、全身を大火傷した女児

・珍走の抗争で軽自動車に数十メートルすりおろされ、背骨を骨折し両足切断したDQN

その後を想像すると凄くダークな気分になるな(笑)

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:39:27.30 ID:Z8HFNckAO.net
>>851
そのころには遺る障害の程度がはっきりとしそうだね

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:42:18.45 ID:1XNFc/570.net
>>850
可哀想なのは加害者の処罰が決まらないと民事も始められないって事なんだよね
その民事ですら判決まで何年掛かるか分からない

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 19:16:54.08 ID:Lag9IskT0.net
車いすもリクライニング式の寝たきり状態の奴しか使えないし
これからの糞長い人生が地獄に変わりましたなw

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 19:33:21.75 ID:Z8HFNckAO.net
改めて小保方の罪は重い

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:36:18.21 ID:nXs3ZoQa0.net
で、この子はこれから口に絵筆くわえて花の絵を描くようになるん?

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:59:29.11 ID:2/ZlhTfW0.net
麻痺がどれくらいか分からないけど
半身なのか全身なのかでできる事変わるね
介護と車イスは逃れられないかな・・・

昔SASUKEで大学生が首やって半身不随になった
その後リハビリの会社立ち上げてる
TBSは将来の保障したのかな?

861 :あ@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:20:14.97 ID:uvye2zSx0.net
>>831

まあ、こうなるわな...
人間の体は脳からの司令にかなり依存してるだろうから...
ほんとこれから地獄だな...
かわいそうすぎる...
飛び込み禁止は当たり前だな...

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:32:28.06 ID:S0+lipML0.net
>>860
C4だから肩から下麻痺だよ。

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:37:58.39 ID:bJm3pK+R0.net
>>860
首がやられたって事は下半身は確実にアウトだろう。
C4ってのが事実なら首から上以外は動かせない

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:42:38.49 ID:S0+lipML0.net
医者って、慰めたりしてるつもりなんだろうけど、時にどうしようもなく無神経なこと言うよね。
ある頸損の人は、世の中、眼球sか動かせない子もいるんだからとか言われたそうな。
だから君はまだマシなんだよってか。なんの慰めにもならんだろそれ。

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:42:52.86 ID:e761wsmk0.net
半身不随なら安楽死させてやるのが良心というものだろ
無駄なことに労力は使うべきじゃない

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:47:20.52 ID:Jyl50zvy0.net
STAP細胞は駄目でも
近い将来脳から直接電気的な信号を送って動かせる
外骨格が出来るよ

ロボコップみたいに並みの人間以上の身体能力だって夢じゃない

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:48:51.96 ID:Ph1xe6Ey0.net
>>4
思いっきり角度つけて飛び込むと頭ぶつけるよ
手が当たるっつったってそんなんじゃ止まらん

小学校の時1回だけやったわ…なんともなくてよかった

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:51:01.77 ID:oVJQzb3uO.net
あまりにもフォームが一直線で綺麗だと、
底の方まで落ちてしまうから、

競技ではかなり深くしてある。

この生徒は、もしかしたら頭の形が亀頭のように先が細かったのかも知れないが。

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:52:23.79 ID:y0DsgRfp0.net
  .   _ ___
  . / Y   \
  / . /\    ヘ
. | ./    \_ |     医療費の公的負担とか、ほんと日本はアカだな…
. |丿.=-  -= ヽ|
 . Y .ノ ・ ) ・ ヽ .V  ∬
  |   .(_)  |__,ー、
  ヽ  /__ヽ ./ |   |ニ、i
  ノ\___/ ヽ_ノー_ノヽ
  i     V><V \__  ̄ `-' ノ ) ____
           _____/諭//吉./|
        /諭//吉:|≡≡|__|≡≡|彡|_____
  ___|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/諭//吉./|
/ 諭//|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|    _____
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|  ./諭//吉./|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|  |≡≡|__|≡≡|/

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:52:27.75 ID:e761wsmk0.net
垂直落下式飛び込み

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:53:30.97 ID:beK54Gql0.net
水深120cmじゃ危険

バカな教師に当たって運が悪すぎたな

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:58:39.45 ID:/RO+psre0.net
ミリオンダラーベイビー思い出したわ

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:00:54.55 ID:kBX9cIXV0.net
水泳の授業にバカ体育教師禁止だな

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:07:28.72 ID:QjdpwLIu0.net
コイツは治るよ。

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:51:13.98 ID:ykxt6JIhO.net
治らんだろ

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:55:11.97 ID:XAYgKaQO0.net
水泳の授業って必要か?

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:57:08.59 ID:EXWSZdrt0.net
つーか、前々から思ってたんだが
学校の浅いプールで飛び込みなんてさせるんじゃねーよ

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:06:05.11 ID:ykxt6JIhO.net
twitterとかだと地元の人間らしきのが下半身が不随とか言ってるが
果たして後遺症の程度がどれくらいになるのかな

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:11:07.19 ID:vat+ZsEs0.net
>>865
はんしんどころか全身(笑)

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:20:13.93 ID:QLpUUQHGi.net
生首で浮かんでいるような感覚が一生続きます

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:48:54.06 ID:Jd+sGELl0.net
俺の行ってた中学は
飛び込み台の方が深く 反対側が浅くなってたな。
開放プールで小学生の頃行ったら片方足が着かなかった。

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:46:09.70 ID:Iq4J41db0.net
柔道の背負い投げで下手な相手と組まされて、
右手を捕まれた状態で相手の背中の上を、頭を下にしてズルッズルッと滑っていく恐怖な。

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:39:18.97 ID:ykxt6JIhO.net
ふと思い出したがプールじゃないがプロ野球の西岡と福留の衝突はこれかこれ以上のことになってもおかしくなかった

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:02:21.02 ID:dsbupa5ji.net
動かせるようになる可能性は十分あるんでしょ?

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:18:11.96 ID:g9JxhW+P0.net
体育教師の損害賠償どのくらいになるの?
ずっとこの子の介護の面倒見ていくしか償う方法ないと思うわマジで

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:22:55.45 ID:QLpUUQHGi.net
>>883

清水哲さんのことか

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:36:27.90 ID:zhicgDFO0.net
どうやったら、飛び込みをやってプールの底で頭をうつのか?

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:42:22.72 ID:g9JxhW+P0.net
子供の頃、水泳選手の見よう見まねでかっこつけて勢いつけて飛んだら
底に頭ぶつけそうになったことある

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:46:28.31 ID:g9JxhW+P0.net
今はほとんど体が動かせない寝たきりの難病の人でも
パソコンさえあれば自宅で仕事する人もいるから希望はまだあると思う
筋肉が萎縮していく病気の人もパソコンが生きる糧だと言ってたし

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:48:17.37 ID:zc9TYi500.net
普通に飛び込んで頭を打つのは至難の業だよな

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:10:07.97 ID:+r6qUTkH0.net
こういう分野で医学が進歩してくれたらいいのに

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:18:47.24 ID:OBop1EMp0.net
>>878
無知な人が適当に言ってるんだろ
首をやってるのに、下半身だけで済むわけない
参考資料「損傷箇所と残存機能」
http://www.h5.dion.ne.jp/~ababa-55/dermatome1.jpg

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:24:03.69 ID:ghPTkQYm0.net
>>889
だとしても人の手を借りなければ
排泄も食事もできない、風呂にも入れない
人間として基本的なことができないのは辛すぎるよ

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:28:12.46 ID:QLpUUQHGi.net
>>893
プリバシーゼロだからな。
それどころか、肉親に糞をほじりだしてもらうんだぞ

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:36:21.62 ID:wmBhbwIk0.net
http://blog.livedoor.jp/nacky13/archives/2907027.html

今回の事故の前に起きた事故は2011年、福岡の中学3年生
その時のプールの水深は満水時で1.1メートル
もう罰ゲームに近いよ
飛び込み練習と称した殺人だよ

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:05:05.62 ID:tLbHmAnt0.net
この子にはリアルを読んでもらいたい

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 05:40:07.21 ID:EZRWHXLR0.net
車椅子バスケどころかジャンケンも出来ません

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:25:14.32 ID:E6mgC5h7O.net
>>895
これも頚椎なのに足で済んだのか、傷付き方にもよるのかな

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:36:28.62 ID:uaLU1TXe0.net
1.2メートルって浅くない?
小学生用じゃないの?

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:28:34.12 ID:b3PjvPzt0.net
浅いよなぁ。
1.2mって、ちょっと躊躇するよ。

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:29:12.07 ID:O+wIXXr90.net
みちゃわみちゅはる「うごけにゃい」

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:31:16.34 ID:YC/RdR8t0.net
浅いプールでは飛び込みは禁止を徹底しろよ
競技をやってるわけじゃないんだから
学校のプールは競技じゃなくて何メートル泳げるかだろ

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:36:22.45 ID:1EHqCVHb0.net
>>文部科学省は、プールへの飛び込みで頭部を底に打ちつける事故が相次いだため、2012年度に学習指導要領を改定。
>>水泳のスタートの指導に関し「安全への配慮から、すべての泳法について水中からのスタートを扱うようにする」とした。
>>市教委は、改定前の09年度から移行期間として中学1、2年の水泳の授業で飛び込みをやめるよう各校に指導していた。

なのに

>>男性教員は「飛び込みは水泳の技術の一つで、生徒の技能に応じ指導できると思っていた」と話しているという。

か。
この男性教員による業務上過失傷害だろ。逮捕しろ。

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:40:05.40 ID:0h3X6VQq0.net
飛び込み下手だったからお腹打って真っ赤になってたわ
こんな危険な事学校のプールでやってたなんて今思うとゾッとする

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:40:43.93 ID:i9rK82QH0.net
教師「飛び込んだら○○みたく首から下が動かなくなるから絶対に飛び込むなよ〜w」

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:44:40.07 ID:PSr5d3Ny0.net
不随かよ
哀れ過ぎる
早くSTAP細胞で治してやって

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:50:01.82 ID:1FpHX7AC0.net
飛び込むときはガチで両手を上に伸ばしたあの普通の姿勢でやらないと底に一直線に突っ込んでいく。
ギャグで気をつけの状態で飛び込んで笑いを取ろうとかすると死ぬぞ。

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 10:32:24.37 ID:E6mgC5h7O.net
STAPはあの有様では期待できない
iPSの実用化が待たれる
しかし具体的にどう使えば神経の回復が出来るかさっぱりわからん
まさに神の世界、神経だけに

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 10:34:54.42 ID:1EHqCVHb0.net
>>908
iPSはもう色々活用されてるよ

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 10:36:27.26 ID:AbqNpWqa0.net
頭から飛び込むとか実際に必要な場面てあるのかね

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 10:36:48.87 ID:9R9qrv+x0.net
>>898
肩が少し持ち上がるだけの状態で「脚に反応がない」と言ってるんだと思うよ
田んぼに突っ込んだアナウンサーと同じ状態
肩から上だけ動く状態だから全然良くない

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 10:37:08.07 ID:b3PjvPzt0.net
細胞さえ増殖してくれたら、勝手にルートを再構築してくれるんかね。
んなわきゃないよね、相当なリハビリもしないと。

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 10:48:22.17 ID:KM0P9XMC0.net
>>41
スケールで距離を測ったが、ちゃんと25mあったぞ

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 10:59:13.15 ID:E6mgC5h7O.net
>>911
だったら手足に反応が無いって書くんでは?

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:02:03.38 ID:b3PjvPzt0.net
よくわからんけど、部分的な断裂なら、そういうこともあるんじゃないの?

ある頸損の人が書いてたけど、基本麻痺だけど、各所にピンポイント的に
感覚残ってるtこあるんだって。その一つが尿道で、カテーテル刺す時ミスると
イテッっとなるとか書いてた。

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:05:54.69 ID:+qGpLiu30.net
>>908
iPSよりMuseだよ。

ES細胞やiPS細胞を再生医療に用いる場合には、目的とする細胞に分化誘導し、
さらに腫瘍化の危険を持つ未分化な細胞を除去するという2つの要件が前提となります。

Muse細胞の場合、採取してきて体内に投与すれば障害部位を認識し、
そこに生着して組織に応じた細胞に自発的に分化します
ttp://www.stemcells.med.tohoku.ac.jp/outline/

投与するだけで、勝手に病気を治してくれるんだぜ。

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:09:50.24 ID:b3PjvPzt0.net
>>916
それは禿にも効くのかね?

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:13:01.38 ID:+qGpLiu30.net
>>917
禿げが障害部位だと認識すれば
再生してくれるんじゃね?

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:22:47.13 ID:9R9qrv+x0.net
■石川、プール飛び込み事故の裁判で1億5700万円の賠償命令 98年3月13日

1993年7月、石川県松任市の市立中学校の水泳授業中、プールに飛び込んだ男子生徒が首の骨を折って手足などの障害。
判決によると、飛び込み台前方5mの水深が1.1mで、飛び込み台は水面から40cmの場所に設けられており、
92年の日本水泳連盟のプール公認規則に違反しており、設置管理上の落ち度があったとしている。
過失相殺なしで、ほぼ原告の請求通りの賠償金となった。



過去の裁判
この時は飛び込み禁止ではなかった時代で1億5700万
今回は禁止なのにさせたし、手足障害どころか首から下の麻痺だから
2億近くになりそう

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:23:17.95 ID:9FN+sEfrO.net
>>909
実用化は20年先だって言ってたじゃん。
忘れたとは言わせない。

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:28:08.11 ID:OWzxz1FX0.net
>>13
そういやそうだ
子供の頃ふざけて飛び込みやろうとしたら
教師にしつこく注意されたわ

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:43:44.63 ID:1EHqCVHb0.net
>>920
STAPと違って実在する細胞は、「再生医療以外にも」いくらでも活用できるんだよ、
齧り聞きで悦に浸ってるお前と違ってな。

開発中の薬の副作用、iPS細胞で検査
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/20140628-OYT1T50160.html

iPS細胞、ALS治療に応用 マウスで効果確認 京大
ttp://www.asahi.com/articles/ASG6V4STLG6VPLBJ001.html

岡山大、マウスiPSから悪性脂肪肉腫のもとになるがん幹細胞を作製
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020140708eaaf.html

iPS細胞由来心筋細胞・心毒性評価システムを開発
ttp://www.yakuji.co.jp/entry37263.html

慶大、網膜色素変性症のメカニズムをiPS細胞で解析
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020140616eaag.html

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:57:18.66 ID:y9i5b0a90.net
>体育の授業中プールに飛び込み首の骨を折る大けがをした
プールに水を入れるのを忘れてたのかな?

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:37:26.27 ID:9FN+sEfrO.net
>>922
かじり聞きwww

言ったことには責任を持てよ。
相手のせいにしてんじゃねえ!

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:38:09.30 ID:1EHqCVHb0.net
>>924
あぁ本格的な池沼か

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:42:00.76 ID:l31ZdVTlO.net
全身麻痺で寝たきり 鼻からチューブで食事 オムツしてる 毎日楽しいわ

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:42:38.87 ID:LrzFc+LX0.net
オコシテ…オコシテ…
の人はどうなったの?

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:45:19.35 ID:BCUQqB+50.net
>>892
知人で首を骨折した人がいるが、車椅子だが手は不自由なく動くから、デスクワークの仕事を続けてるぞ?

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:47:35.48 ID:bOn65Q5GO.net
星野富弘さんはまだ存命かな?

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:15:13.01 ID:9R9qrv+x0.net
>>928
1 首を骨折しても頸髄が無事なら障害が残らない
2 損傷個所が頸髄の一番下なら手は動く

>>1>>892から推測しなよ

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:20:41.41 ID:7ogfl51q0.net
>>927
車椅子で職場復帰してる
http://blog.livedoor.jp/aokichanyon444/archives/54522813.html

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:04:21.56 ID:J22+REKo0.net
人生分からんもんだな。健常の子どもを育ててたのに、障害者になっちゃったのか。しかも重度の

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:44:38.19 ID:taxmZsBM0.net
人生で一番楽しい時期を奪われるなんてなぁ

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:51:00.55 ID:ES+2nS6W0.net
まさに注意一秒怪我一生だな。

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:55:55.48 ID:uAsFlyDn0.net
>>919
民事の判決が出るまで5年間か
その間に先端医療とか保険適用外の治療受けたら完全に借金だな

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:05:29.82 ID:ZF1A2Cvm0.net
>>927
驚異の回復力で肩まで動くようになった

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:35:07.34 ID:E6mgC5h7O.net
>>936
それは神経が回復したのか、ありえないような

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:41:16.81 ID:zcgdkNGX0.net
飛び込みは何回もしたけど打つときは確かにあった記憶があるわ
子供心に

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:41:59.58 ID:Se8iwI5fO.net
>>934
いい言葉じゃねぇか

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:52:38.68 ID:XjSisCAB0.net
ちょっと角度が深すぎると、デコをすりむいたり鼻の頭擦りむいたりしたな。
今にして思えば、危険なことしてたなぁ。

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:54:06.11 ID:It4yNFi20.net
>>6
頚椎損傷したって知ってて見るからゾクッってするけど
当時生で見てた人は後のニュースとかで驚いただろうな…
この時「不思議と痛みは無かった」って本人のコメントをどこかで見たわ…

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:03:24.25 ID:dMe+cJCs0.net
>>937
>>936は皮肉だぞ
全然回復してないってことだ
肩から下を動かすための神経が切れてるということ

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:13:36.84 ID:iWoO1wjb0.net
なんでもかんでも危険だからといって、危険から遠ざけるのは反対だが、

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:16:01.08 ID:dMe+cJCs0.net
学校のプールが浅すぎるから仕方ない
1.1〜1.2mで素人が飛び込むなんて自殺と同じ

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:34:52.57 ID:FkwmIbnv0.net
億単位の賠償だろうなぁ

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:06:16.85 ID:QZe8BjdJ0.net
賠償判決勝ち取ったところで被告に支払い能力無ければ駄目だもんなあ

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:27:54.90 ID:dMe+cJCs0.net
払うのは学校を管理してる自治体だよ

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:33:24.96 ID:QZZBsr5/0.net
水深1・2メートルで飛び込みって浅過ぎじゃないの

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:38:04.76 ID:Il1kzxY+0.net
>>6
すまん、怖くて見れない。簡単に怖くないように解説してくれ。

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:41:35.12 ID:25RR56uT0.net
飛び込むなら必ず両手をしっかり前に伸ばして…えっ?なんで頭を打ってるの?

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:45:33.81 ID:dcarMp0R0.net
水深1.2メートルもあれば、普通頭ぶつからんだろ
真っ逆さまに落ちたのかな

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:48:47.82 ID:7xot/PIM0.net
>>949
オコシテ…オコシテ…

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:53:02.12 ID:FUZM062y0.net
これからリハビリ地獄だな
1年で数十cm稼動領域が増えるって世界だしな

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:11:43.96 ID:OHBjo9+L0.net
柔道、機械体操、水泳の飛び込みは事故る可能性高いね
もし子供がいたら、柔道や体操はやらせたくない

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:06:01.50 ID:OHBjo9+L0.net
昔、自転車で坂を下ってる時に両足を前に出してたら
勢いよく回転している前輪に足が挟まって
自転車ごと一回転して事故ったことがあったな
運よくかすり傷で済んだけど、あれも最悪脊損とかになっていたかもしれない

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 05:07:29.35 ID:tN9/+wda0.net
つか、スポーツ全般危険だよ

ラグビーとかやってて脊損になったと聞いても、「そりゃなるだろw」としか思わん

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 05:31:29.28 ID:RXyBRkoki.net
俺もプールの底で頭打ったことある。
ギリギリ頭打たなくても顔を擦ったことは何度もある。
水面で腹うつの嫌だから必要以上に鋭角に頭から行ってたんだよな。

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 05:42:13.06 ID:xxwh3ix20.net
え?今って飛び込み禁止なの?
普通にやってた気がする

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 05:46:21.39 ID:+FMcSn2T0.net
どうせ税金で賠償だし
教師も学校も痛くも痒くもない
だから何度でも同じことが起こる

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 06:41:15.36 ID:S8XEjEcR0.net
学校の授業でと言うのは、悲惨だな
悔やむに悔やみきれない

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 06:47:41.45 ID:tylksOsE0.net
教師が30過ぎのくせに池沼、ちゅうのがなあ

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:09:40.86 ID:tW0gEK1wO.net
世界中こういうので回復した例ってないのか
アンビリバボーとか丸見えでありそう

963 :〜(((;◎;Д;◎;) ◆895VVoilOU @\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:47:14.82 ID:wIeCuO4P0.net
952
なんか怖杉!!!(;◎;Д;◎;)
視て変けど!
なんか知らんけど?

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:40:30.35 ID:15DRfbTfi.net
>>962
完全断裂から回復した例は一つもないよ。
脊損が回復することは決して無い。

機能が戻る(ように感じられる)のは、不完全型断裂で機能が残存してた場合のみ。

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:07:03.63 ID:k7xObVmp0.net
これアメリカなら賠償額100億ぐらい行く?
日本でも中学生なら少なくとも生涯年収は欲しいよな

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:25:19.82 ID:bUGd1eKz0.net
指導要領で飛び込みは禁止なのに
嫌がる生徒を無理やり飛び込ませた

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:53:47.08 ID:3Ftk+uYj0.net
韓国を見習って水泳授業を廃止にしたらどうだ

総レス数 967
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200