2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】米国も想定していない「米艦船に日本人を乗せて退避」…批判を浴びたのに、なぜ安倍首相は従来通りの持論を繰り返すのか

1 :Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:29:31.82 ID:???0.net
ソース(J-CAST) http://www.j-cast.com/2014/07/02209400.html

 集団的自衛権の行使を容認する憲法解釈が閣議決定されて1夜が明けた2014年7月2日朝、与党協議で主導的な役割を果たした
自民党の高村正彦副総裁は、

 「まだ国民から十分な理解を得られていない」

と厳しい現状認識を口にした。

 実際、7月1日に安倍晋三首相が開いた会見では、1か月半前の会見で「情に訴えている」などと批判を浴びたばかりのイラスト入りの
パネルを再び登場させ、従来通りの持論を繰り返した。パネルで取り上げた米護衛艦の邦人輸送については「そもそも米国が想定して
いない事例」だという指摘が相次いでいたが、会見では特段の反論は展開されないまま。会見が国民にとって集団的自衛権の理解を
深めるうえで意味があったか疑問視する声も出そうだ。

■パネルのイラストが「情緒的」と批判される

写真=安倍首相の7月1日の会見。米艦防護に関するパネルを使いながら説明した
http://www.j-cast.com/images/2014/news209400_pho01.jpg

 安倍首相は5月15日、演台の左右にそれぞれ「邦人輸送中の米輸送艦の防護」「駆けつけ警護」と題したパネルを置いて記者会見に
臨んだ。会見は、安倍首相の私的諮問機関「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会(安保法制懇)」が行使容認を求める
報告書を提出したことを受けて開かれた。安倍首相はパネルを指さしながら、日本人を輸送している米輸送艦が攻撃を受けた際、
自衛隊が米艦を防御できるようになることの意義を強調した。

 この米艦防護のパネルには、母親が心配そうな表情で赤ちゃんを抱えるイラストが描かれ「情緒的だ」という批判が相次いだだけでなく、
事例の想定自体に無理があるという指摘すら出ている。最もこの点が顕著になったのが、2014年6月11日に衆院外務委員会で行われた
やり取りだ。

■「自国民の避難についての計画を立て、また米国政府の手段に依存しないこと」

写真=2回にわたって会見に登場した米艦防護に関するパネル。イラストが「情緒的だ」と批判さされた
http://www.j-cast.com/images/2014/news209400_pho02.jpg

 民主党の辻元清美衆院議員が、戦争時に米輸送艦が日本人を輸送した先例について質問したところ、外務省の三好真理領事局長は

 「過去の戦争時に米輸送艦によって邦人が輸送された事例があったとは承知いたしておりません」

と答弁した。さらに辻元氏は、米国政府による「外国にいる米国市民及び指定外国人の保護と退避に関する国務省と国防総省との間の
合意メモ」の存在を指摘し、その内容について説明を求めた。これに対して、冨田浩司北米局長が、

 「カナダ及び英国を含む全ての外国政府は、自国民の避難についての計画を立て、また米国政府の手段に依存しないことが求められる」

とメモの内容を読み上げた。つまり、(1)戦争時に日本人が米艦に輸送された事例はない(2)そもそも米国は自国艦船に外国人を乗せて
退避させることを望んでいない(3)日本人が乗らない艦船の防護を米国が日本政府に要請することもない、といった点が明らかになった
わけだ。

 辻元氏が

 「現実は、安倍総理が言うように、米国から日本人を輸送してもらう米輸送艦の防護の要請が事前に来るどころか、米国側は
『米輸送艦による日本人の救出は事前には約束できない、自分でやってください』と。そもそも想定していないと思いますよ」

と念を押すと、加藤勝信官房副長官は、

 「『米国側は米国側の方針』というのはそのとおりだと思うが、いろいろな有事を考えたときに、起こり得る事態から、その事例も含めて
(与党協議で示した想定事例の)15事例を出させていただいた」

と答弁。米艦防護の想定が現実離れしていることを暗に認めているともとれる。

>>2以降に続く)

2 :Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:29:51.28 ID:???0.net
>>1の続き)

■8つもある想定事例から批判浴びた事例をピックアップ

 このような状況にもかかわらず、7月1日の会見では再び母親と赤ちゃんのイラスト入りの米艦防護に関するパネルが登場した。
政府は、今回の憲法解釈変更で対応可能になる事例を8つも挙げている。わざわざ、その中から批判を浴びている事例をピックアップ
したことになる。

 5月15日の会見時点で、パネルは安倍首相の強い意向で製作されたことが指摘されており、7月1日の会見でも同様の意向が働いた
可能性が高い。安倍首相は、

 「米国が(日本人を)救助、輸送しているとき、日本近海において、攻撃を受けるかもしれない。我が国自身への攻撃ではない。しかし
それでも、日本人の命を守るため自衛隊が米国の船を守る。それをできるようにするのが今回の閣議決定」

などと従来の説明を繰り返したが、一連の指摘に反論することはなかった。

 当然、野党はこの点を攻撃材料にしたい考えで、共産党の志位和夫委員長は首相会見の2時間後にツイッターに

 「首相が会見で、集団的自衛権行使容認のため、またも『邦人輸送の米艦護衛』の例を持ち出したのは、率直にいって呆れた。
過去の日米交渉で米側はこの場合の日本人救出を断っており、『自国の責任』となっていたではないか。こんな例しか持ち出せない
とは、自分の空理空論ぶりを、自分で証明するものだ」

と書き込んだ。

 菅義偉官房長官は、7月1日午前の会見で、

 「長官がおっしゃる国際化の進展や中国・北朝鮮を含めて周辺の環境が変わるというのは重々わかるが、長官ご自身は、集団的
自衛権の必要性をいつごろからお考えなのか」

と聞かれ、

 「政府を代表して私は会見をしているので、私個人のことは控えたいと思う。ただ、国民の皆さんの生命、財産を守ることを考えたときに、
私は今回の政府の提案は、ある意味では当然のことだと思う」

と歯切れの悪い答え。安倍首相の独断専行ぶりが際立つ形になっている。

(終わり)

3 :おわた仮面・桃レンジャー@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:31:04.27 ID:w84HbrKw0.net
長い>>1

読まない>>2

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:31:29.94 ID:Uy/ySVJq0.net
辻本特集か

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:32:19.24 ID:qMR9RQlL0.net
最近のマスゴミの手口

外国紙(実際の中身は中国人や韓国人記者や朝日新聞が書いた物)が
安倍政権を批判してる
(しかも、なぜかこれが外国の政権やアメリカ大統領が批判してるにすり替わる)

外国人様が批判してるよ
僕も安倍政権は気に入らないけど、やっぱり僕の考えと同じように外国人様も安倍政権は気に入らないって言ってるよ
お前ら外国人に嫌われたくないだろ?
人から嫌われるの嫌だろ?
だから、安倍政権をみんなで倒そう

まさに日本の害虫
卑劣な連中だよマスゴミどもは

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:32:41.44 ID:97slS56E0.net
そんな回りくどい説明はいらない
米軍と作戦行動ともにしてるのに、
攻撃を受けた際応戦できないのは問題だと言ってる

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:33:17.67 ID:L0wtKqgE0.net
想定していないから想定しない
想定外はありえないから想定しない

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:33:25.53 ID:35y2fzBF0.net
このスレ立てたHi everyone! は
在日朝鮮人の安田浩一。在特会攻撃や日本叩きで悪名高いクズ。
ついでに元風俗ライターw

 こんなのに騙されるな!

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:34:54.45 ID:UZuISXb10.net
なんかてめえの文句しか言ってねえ
どこが「記事」なんだ
安倍に手紙でも出せよ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:35:37.34 ID:jKXGNtmz0.net
バイヴゾンビ辻元が必死だと言う事はそういうことだろう
まあ国益の為なら何でも問題ナシのアメリカについていくのは相当な注意と覚悟が要るのは間違いないだろうけど

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:35:39.06 ID:rE26bb9/0.net
.

ーー
世界と一切関わらずに日本だけでやってくのか? でも 中国が日本に攻め込んで来たら日本だけだと勝てないよ? 虐殺されるよ? いいの それで?
ーー

 米国の同盟国や友好国である日本や韓国、オーストラリア、インド、東南アジアなどの国々が手を携え、アジア太平洋に安全保障の協力網をつくる。
この枠組みを足場に中国と向き合い、協調を探っていく――。

 日本は米国と一緒にこんな構想を進め、他国と助け合い、平和を支える道を歩むときだ。そのためにも、集団的自衛権を使えるようにしておく必要がある。

ーー
 今のままでは 一緒に行動する外国が撃たれていても日本は撃てないのであるw 助けないというのだww  一緒に行動する国にとって日本は ただの卑怯なキチガイに映るだろう
 だから 集団的自衛権を使えるようにするのが今回の目的だ バカバカしいレベルのことを当たり前にするだけの話だぞw
ーー

 世界では、サイバーやテロ組織による攻撃など、あっという間に国境を越える脅威も広がる。その意味でも、一国平和主義の発想は通用しなくなった。
今回の決定はこうした流れに沿ったものだ。

ーー
有事に参加するかどうかはその都度ちゃんと決めればいいだけだ アメリカの言いなりになる必要はない 反日の韓国なんかを日本は絶対に助けない!攻撃したいくらいだ 
そもそも韓国は日本に要請しないと断言しているから関係ない 韓国人が虐殺されようが放っておけばいい それだけの話だ
ーー
 

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:36:32.07 ID:whYL2WIf0.net
辻本とかいうゴミが文句言ってるって事が安倍ちゃんの正当性を証明してるようなもんだ。
反安倍ってカスみたいな人間ばっかり。

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:38:09.71 ID:UZuISXb10.net
>>8
ああ、デモに暴行して「日本人弱すぎw」ってツイートした
政治も歴史も差別も何も関係ない
ただ日本で「鬱憤ばらし」したいだけのしばき隊と朝鮮人の一味のあれか
正体隠しても腹芸も出来ないんだな
やっぱり朝鮮人は低能だな

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:39:09.50 ID:ev4ePUei0.net
.
.
N+でお馴染み「名無し」代表の匿名記者『Hi everyone! ★』さんが話題そらし・隠ぺいしたがっているのはどの事件か? 狂ったように擬似スレ乱立をする意図は一体・・!?



【韓国人犯罪】女子中学生に覚せい剤注射しワイセツ行為 京都市南区東九条上御霊町の会社役員・金圭一容疑者(56)逮捕★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404066754/111
http://www.odnir.com/cgi/src/nup69020.jpg

>>13歳女子に覚せい剤を注射してワイセツ行為
>>13歳女子に覚せい剤を注射してワイセツ行為
>>13歳女子に覚せい剤を注射してワイセツ行為

>>13歳女子に覚せい剤を注射してワイセツ行為
>>13歳女子に覚せい剤を注射してワイセツ行為
>>13歳女子に覚せい剤を注射してワイセツ行為

>>13歳女子に覚せい剤を注射してワイセツ行為
>>13歳女子に覚せい剤を注射してワイセツ行為
>>13歳女子に覚せい剤を注射してワイセツ行為

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:40:21.38 ID:kpybmcXX0.net
アメリカはイギリス人カナダ人以外助けない。米軍の艦船には入れないって
明確に言ってるのに、米艦に保護されている日本人を守るなんて言ってるんだから、
安倍はアホか、それとも嘘付いても米軍と活動を一緒にしたいのか?
やっぱり戦争したいってだけだよな?

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:41:06.35 ID:Ro5sXw850.net
安倍が意味不明な事例なんか出すから悪いんだよ。そもそもポジティブ
リスト方式(やって良い事を列挙する)方式は良くない、戦争は事前に
何が起きるか予想なんか出来ない。やってはいけない、禁止事項を列挙
するネガティブリスト方式でなければ、現場部隊が混乱する。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:43:28.47 ID:xW/Ke+jC0.net
朝鮮半島有事と、
周辺国への中国の侵略行為の
2点を想定している、って言っちゃえばいいのに。

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:43:36.12 ID:2CDegKYB0.net
>>15

過去そうだから将来もそうだってのは思考停止だよな。

交渉で何とでもなる事だろうに。

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:44:34.08 ID:cBuLkpva0.net
避難民の輸送をJAL(の労組)が拒否したので他の国が運んでくれた実例ならありますがね

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:45:43.76 ID:oNer340w0.net
絶対ない。とアメリカから確証もらってから言え。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:47:55.76 ID:2CDegKYB0.net
米国が想定していないなら想定するようにもって行くのが外交。

日本にはそんな外交力は無い!日本は米国の言いなりだ!と言っている奴が
基地問題なんかでは日米は対等な関係なんだからしっかりとものをいうべきだって言うんだよね。

本当にどうしようもない。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:48:10.11 ID:kpybmcXX0.net
>>18
お前ら、英米に憧れすぎて、自分たちが英米人になった或いは、なれると思い込んでる
連中やろ?お前ら本当に朝鮮人並みの病気やで?

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:48:46.20 ID:whYL2WIf0.net
>>15
なんで集団的自衛権が「戦争したい」になんの???

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:49:10.13 ID:Ma8kwZCe0.net
>>7
原発の時の安倍ジャンw

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:49:51.26 ID:EdEIbbnD0.net
なぜツッコまれても安倍の回答が変わらないか?
言われてることが理解できないからだろ

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:51:26.01 ID:Ma8kwZCe0.net
>>21
想定するように持って行ってからやれや
最低でも現状を認識した上でそう持っていくと言え
今の安倍はただの現実をねじ曲げた捏造でしかない
嘘つきはチョンの始まりと言ってな

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:52:37.60 ID:DsYLuAo/O.net
シナチョン系外国人か

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:52:43.96 ID:2CDegKYB0.net
>>22
イギリス・カナダの中に日本人を入れろって交渉するだけ。

自分たちは英米人以下なんだって思い込んでいる君が欧米コンプレックスもち。

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:53:20.59 ID:vjMNR3FF0.net
有事の際、普通に要請するんじゃね

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:54:24.67 ID:2CDegKYB0.net
>>26
貴重なご意見として承っておきます。

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:54:38.91 ID:tfWjYH9r0.net
過去に無かっただけで、これからは、あるかも。

危機管理。

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:54:40.69 ID:kpybmcXX0.net
>>23
そりゃそうだろ?
米艦船に日本人は乗れない。なのに米艦船攻撃されることを想定していて
それを守りたい、そういう状況って米軍と軍事行動をしてるときだろ?
要するに戦争に参加して戦争をしたいわけだ。

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:56:57.33 ID:Dlin/ho20.net
朝鮮半島の38度線付近に点在する在韓米軍基地をひとまとめにして
海岸線に移設した時に、有事を想定して在韓米人を日本に輸送する訓練をしてたけど
在韓邦人の救出に自衛隊を韓国に派遣するのが良いのか
米艦に在韓邦人の移送も任せてそれを護衛するのが良いのか、
そのどちらもNGならどうすればいいの?

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:57:01.70 ID:Z4GQy2kp0.net
もうちょいまともな例えをすれば良いのにな
思いつかないなら誰かブレーンを使うとかさ
集団的自衛権賛成派から見ても、
「アメリカが日本人の救出なんてする訳ねえじゃん」
(有事発生したら自国民で手一杯でそんな余裕ある訳ねえだろw)
と思うもんな

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:59:24.59 ID:BwgkU2KP0.net
敗戦後も一生懸命南方まで迎えに来てくれた旧海軍以下かよ。

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:01:05.96 ID:2CDegKYB0.net
>>32
その状況では集団的自衛権は発動出来ないよ。
想定した法律を作ることが出来ないからね。

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:06:34.87 ID:17dmVNcX0.net
というか、米国の艦船が日本人を助けないのなら
日本人は日本人が助けなければならないわけで
そういう意味でも解釈改憲は必要なのではなかろうか?
米艦隊を守るかどうかは、また別の話だよな・・・

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:06:35.95 ID:Dlin/ho20.net
>>36
なら、集団的自衛権の発動以前に必要とされるであろう
半島有事の際の邦人救出はどうやるの?
「想定した法律を作ることが出来ない」の意味も分からない。
必要とされる危機管理の範疇だと思うんだけど

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:10:18.43 ID:fJII8xdg0.net
>>37
つまり軍拡は必須であると。
いつまでも20世紀の古ぼけた憲法ではいかんよな

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:12:27.53 ID:2CDegKYB0.net
>>38
法人救出の件は自衛隊は何も出来ない。
集団的自衛権を認めても
韓国の同意が無ければ何も出来ない。
つまり何も出来ないってことだね。

想定した法律を作ることが出来無いの意味は
法律が出来た段階から初めて違憲訴訟に晒される状態になるので
明らかに違憲だと判断される法律は作ろうにも作れない。

さっきの日本人が乗っていない米国の艦船を守って戦争やるってのは
憲法9条に明らかに違反しているからね。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:14:11.55 ID:F9J+actZ0.net
>>1
>邦人輸送中の米輸送艦の防護
これは、普通ならありえない。ただ、こういう風に利用することも出来る。
「あえて米輸送艦に日本人を乗せれば、自衛隊に援護併走を要請出来る」
まぁ、簡単にばれるから、緊急避難時のつじつま合わせぐらいにしか使えないけど。

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:15:44.90 ID:2CDegKYB0.net
歯止めがあるので限定的だっていう説明を裏返すと
その前提条件を逸脱した法律を作ったら違憲判断されるって話だからね。

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:19:45.48 ID:Dlin/ho20.net
じゃ邦人救出どうすんのって話だよなぁ
違憲と言ったって、有事の際に実際突きつけられる問題だし
この回答に「戦争をしたいのか」は無責任すぎる。

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:19:46.32 ID:2CDegKYB0.net
これから注目ポイントは
前提条件をクリアしつつ、集団的自衛権を行使出来る法律って作れるの?って点だね。

行政の解釈変更なんてものは与党間で合意という障害程度の遊び。

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:20:18.44 ID:SvPapDMi0.net
情緒にうったえるしかできないんだから仕方がない

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:22:19.68 ID:YdoNOF2V0.net
なんで安倍さんがこういう頭の悪い発想にこだわるのか理解し難いということはあるけど、こうした事例はわざわざ作りでもしない限り起こらないから、本来あまり問題にする必要はないと思う

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:23:58.84 ID:byqZlhM/0.net
>>2
> 過去の日米交渉で米側はこの場合の日本人救出を断っており、『自国の責任』となっていたではないか。こんな例しか持ち出せない

朝日の捏造を真に受けるとか共産党も落ちたもんだな

「邦人救出、米拒む」? 11年、日米協力加速で合意
http://gohoo.org/alerts/140624/

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:24:50.32 ID:2CDegKYB0.net
可能なのは

邦人乗り込んだ米艦船防護
サイバー問題での共同対処、
戦争状態にある日本の国土に駆けつける米軍の公海上での防護

くらいか?

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:28:26.67 ID:Vv2eBQUc0.net
>>1
米国は正式な退避協定締結という形は取らないと言っているけれど、
受け入れ余地の有無と関連費用の補償、そして米国にとって益となるなら
救助支援は行うとしているし、実際にはこれまでの要請にはほぼすべて応じ
救助支援は行ってきたと言っている(辻元氏が言ってる資料に書いてある)。

米国に限らず、国が自国民の保護を最優先するのは当然だろうし
ましてや駆けつけ警護もできない第三国の国民を助ける余裕なんてないだろうね。
今まで米護衛艦の邦人輸送という事例が無いのも無理からぬこと。
そして日本が邦人輸送を依頼したこともないんじゃない?

MEMORANDUM OF AGREEMENT BETWEEN THE DEPARTMENTS OF STATE AND DEFENSE
ON THE PROTECTION AND EVACUATION OF U.S. CITIZENS AND NATIONALS
AND DESIGNATED OTHER PERSONS FROM THREATENED AREAS OVERSEAS
ttp://prhome.defense.gov/Portals/52/Documents/PR%20Docs/DOS-DOD%20Memo%20of%20Agreement%20on%20Protection%20and%20Evacuation.pdf

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:38:11.42 ID:Dlin/ho20.net
>>47
1997年の時点で非戦闘員の救出に関する日米協力について明記って書かれてるね。
2005年と2011年にも確認されてると。

>>1
(1)戦争時に日本人が米艦に輸送された事例はない
(2)そもそも米国は自国艦船に外国人を乗せて退避させることを望んでいない
(3)日本人が乗らない艦船の防護を米国が日本政府に要請することもない
、といった点が明らかになった

(4)とはいえ、非戦闘員の救出に協力しないとも言っていない。むしろ協力を明記してる。
も付け加えてくれ('A`)

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:58:27.76 ID:PZETv+5EO.net
自国民→白人→その他の順番なんだよね

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:06:57.16 ID:fi00MEmS0.net
>>51
過去に日本人がフランス軍の救援部隊に助けられて、救援機に同乗させてもらった事実を無視するな
アメリカが乗せないから集団的自衛権は無効などという輩は、過去の戦争を声高に叫ぶ癖に、過去に救助された事実には目を瞑る卑怯者

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:13:13.16 ID:Vv2eBQUc0.net
>>51
米国民は退避時に犬とか猫とかのペットも同伴可なんだよw(マジで)


偏向報道するメディア、わけわからん質疑をぶつける野党、今更ながらため息が出るわ…

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:13:49.46 ID:7C8ur7Ag0.net
>>1
米艦船に日本人を乗せて退避している最中に、第三国からの攻撃で犠牲者が出たら、
真っ先に政府を叩くのが辻元やそれを応援する左巻きマスゴミだろw

政治家が起きうる可能性を無視して、国民の生命や財産を守れるのか?
オレは辻元が総理大臣をやってる国には、絶対住みたくないなw

55 :セーラー服反原発同盟動物愛護(ガス室処刑)センター@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:17:12.53 ID:k4wN8hBx0.net
トルコの艦船に日本人が乗って退避するシーンは容易に想像出来るぜ
海上自衛艦にトルコ人が乗って退避するシーンも容易に想像出来るぜ

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:28:03.09 ID:xYW+tBLv0.net
>>52
とんちんかんなレスだなw

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:54:39.54 ID:aWZHVi+/0.net
伊勢湾台風の時は米軍に人命救助を頼ったけれど
311とこれの2回だけだから、この手の法制化はしないらしいね。

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:00:18.08 ID:Sy4Npctl0.net
自分は別に大反対ってわけでは無いけど
最初は日本人を乗せてるとか絡めても、なりゆきで「一緒に戦っている国を支援しないでドウタラ」って
絶対なるよ。特にアメリカとかからそういう文句来る。言いやすいしね。
アメリカ等が戦争に引き込ませるために文句言いやすい状況を自分で作ろうとしている
外から言われると弱いよね。そこまで見越してるんじゃない?という不安は疑念は出る。

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:07:00.42 ID:rWT+168d0.net
まず自衛艦や空自で救助できる体制にないだろ
イラクの時も他国に載せてもらったんだろ

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:20:21.35 ID:Vv2eBQUc0.net
>>58
法解釈による集団的自衛権行使容認という状況下ではそんな無茶はしないんじゃない?
というか、自民党が目指す憲法改正までは無茶できないかと。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:43:24.49 ID:57Nbo2QU0.net
朝鮮半島で有事なんて起きない。

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:47:10.23 ID:97slS56E0.net
日本には自衛隊がある、自衛隊は米軍とともに行動することがある、
つまり米艦が攻撃されたら当然応戦する、
その権利があるし行使もできる

これのどこにそれ以上の説明がいるんだ

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:47:58.09 ID:OLtjp6bP0.net
要するに別の理由があるってことだろ

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:50:18.18 ID:ZSWhkrNg0.net
【集団的自衛権】防衛省否定したが…米も「自国民優先」明記 「米艦で邦人救出」想定問題 [7/1]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404142462/

【国防】朝日報道の「邦人輸送を米軍拒否」、防衛庁幹部が真っ向否定、米艦防護は「現実的な重要課題」と指摘…産経が報道
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403107408/

【集団的自衛権】「米艦で邦人救出」の事例、過去の交渉で米側が邦人救出を拒否 現実には困難★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402923447/

「米軍による『抑止力』は日本の錯覚だった!日本人は救出優先順位が『その他』扱い」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273631571/

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:55:53.00 ID:b37sFSSz0.net
左翼がんばれよwww
お前らの存在意義はこれしかないだろ(´・ω・`)

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:20:26.87 ID:sTlTifsjO.net
安倍首相ってなんでこうも頭悪い姿を曝すんだろうか?

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:25:12.15 ID:B0701lvg0.net
アメリカ人も米軍に期待しないことをなぜ日本人が期待するんだ???

米国パスポートサイト
なぜすべての避難に米軍を使用しないのか?

我々は、最も好都合かつ適切なリソースを使用する
状況です。
ヘリコプターによる救助の期待、米軍、米国政府が提供する交通
武装護衛は現実よりもハリウッドの脚本の影響です。

避難は、米軍やその他の国の資源を利用しますが、
ほとんどが商業輸送や地域インフラに依存します。

どのようなレベルにしろ出発援助は膨大なロジスティクス的な負担になります。

Why don't you use the U.S. military in every evacuation?
We use the resources that are most expedient and appropriate to
the situation. Expectations of rescue by helicopters,
the U.S. military, and U.S. government-provided transportation
with armed escorts reflect a Hollywood script more than reality.

While some evacuations involve U.S. military or other U.S.
government assets, most rely on commercial transportation and
local infrastructure.

Any level of departure assistance constitutes an enormous
logistical effort.

http://jump.2ch.net/?travel.state.gov/content/passports/english/emergencies/crisis-support.html

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:28:46.75 ID:I3Zv9b7V0.net
まぁ自国の艦で防衛しながら退避するのが一番だわな
米艦なんかに乗せられたら鬼畜米兵にレイプされる可能性大だし

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:15:02.22 ID:B0701lvg0.net
海戦法規を集大成したサンレモマニュアルで
「非戦闘員のみを輸送する客船は攻撃対象外」と定められている。

日本人親子をわざわざ危険な戦闘時の軍艦ののせるのかwwww

サンレモマニュアルも知らずに安倍も議論しているんだろうな。

海戦法規(海戦法、海上作戦法規)は海上での武力紛争に適用される
戦時国際法である。
海戦法規は海上での軍事目標、武力紛争における臨検・拿捕、
機雷使用などについて定めたものである。
海戦法規は陸戦法規とは異なり、その大部分が19世紀まで慣習国際法に
基づいたものである。ただし海上戦力の多様化や新しい海洋法や環境法
の成立があったことで、人道法国際研究所は海上武力紛争法サンレモ・
マニュアル (San Remo Manual on International Law Applicable to Armed
Conflicts at Sea) を完成させ、海戦法規の普及と、将来の条約化に貢献している。

http://www.icrc.org/eng/resources/documents/misc/57jmsu.htm

CLASSES OF VESSELS EXEMPT FROM ATTACK
47. The following classes of enemy vessels are exempt from attack:
(e) passenger vessels when engaged only in carrying civilian passengers;

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:19:09.63 ID:BXsgMSHs0.net
>>1
フランス機やトルコ機が日本人を乗せて退避したことがあるんだが?
なのに民主党は「アメリカの艦船ガー」と言い立てているんですか?

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:25:13.55 ID:B0701lvg0.net
>>70
民間人は第三国のチャーター船がデフォだよ。軍艦にのるのは政府関係者だよ。
「非戦闘員を退避させるための活動」(Non-combatant EvacuationOperations、NEO)は米軍の艦船に乗せる話ではないのだが?非戦闘員は民間チャーター船に乗るだけだ。

例えば 産経のリビアの話はこれだろ。大使館員をチャーター船に乗せただけ。

チャーターした会社に訴えられているなwwww
Virtu Ferries defies United States on Libya
The Maltese shipping company asks for demurrage compensation in the occasion of the swift emergency (delayed) evacuation of 500 passengers from Tripoli embassy
Virtu Ferries of Malta is claiming a compensation of 782,000 euro from the United States government for a delayed rescue mission made in Libya in 2011.
In a suit filed at Malta’s civil court - lawyer Ann Fenech of Fenech & Fenech, and legal procurator Katrina Zammit Cuomo signed the writ - the private shipping company claimed that the 3,000-GT hi-speed ferry Maria Dolores (built 2006) exceeded
by 46 hours the time agreed in advance for the embarkation of passengers in Tripoli when it was chartered to evacuate 550 people (including those from the US embassy) from the war-torn country.

VIRTUフェリーはリビアの件で米国に抵抗
マルタの海運会社は500人の乗客分についてのトリポリの大使館からのSWIFT緊急避難の延長利用補償を要求

マルタVIRTUフェリーは2011年にリビアで行われた遅延救助活動について米国政府から782000ユーロの補償を主張している。
フェネシュ&フェネシュの弁護士アン•フェネシュ、法的代理人カトリーナザミットクオモは、マルタの民事裁判所に提訴で令状に署名した 。
民間運送会社は、戦時下の国から550人(米国大使館からの人を含む)を避難させた3000-GTハイスピードフェリーマリアドロレス(2006建造) の利用時間がチャーターされた時に合意したトリポリでの乗船までの時間46時間を超えていると主張している。

どうもエリトリアの話も確認したがほうがいいな。普通のアメリカ大使館員やら各国大使館がは ドイツのDC-10をチャーターして脱出している。
「日本人乗せたことあるか」を安倍の指示でアメリカに確認したんだろうが、アメリカ人は山本だから日本人と勘違いしたんじゃないか?

U.S. Embassy starts evacuation from Eritrea’s capital
Craig Nelson
Sunday, May 21, 2000 | 12:24 p.m.
ASMARA, Eritrea - The United States evacuated part of its embassy staff and scores of other foreigners from Asmara on Sunday,
with Ethiopia claiming to have taken control of territory
just 60 miles from Eritrea's capital.
A chartered DC-10 took off for Frankfurt, Germany with 206 evacuees,
including 14 U.S. Embassy workers and dependents, and aid workers,
teachers and others. Expatriates from Canada, Britain and Denmark had signed up to join the U.S. State Department-ordered evacuation of nonessential embassy staff.
http://www.lasvegassun.com/news/2000/may/21/us-embassy-starts-evacuation-from-eritreas-capital/

米軍のヘリにアメリカの代理公使ドン・ヤマモトをのせたらしいが。
代理公使だから到底、普通の民間人じゃないな。

One US airforce Hercules transport plane flew Americans,
including embassy staff, and other nationals to safety in
Jordan on Friday night.

A second US plane, protected by US Marines, was still on
the ground after midnight on Saturday as the US charge
d'affaires Don Yamamoto waited at the airport.
http://news.bbc.co.uk/2/hi/africa/108016.stm

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:28:48.99 ID:qJgB8hHp0.net
今なら、政府専用機でいけるわな。

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:39:00.12 ID:Dhvpms9r0.net
>>5
この最近のマスコミの手口って典型的なプロパガンダの一つだよな
サブリミナル効果なんかと同じで完全に一線を越えてるから、まじで取り締まった方がいいと思う
今、マスコミがやってることは本当にナチスと変わらないし

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:41:07.93 ID:3Emlg1Yc0.net
日本人を一人でも乗せておけば行動できるからだろw

75 :名無しさん@13周年:2014/07/03(木) 06:47:04.87 ID:LPCfiWCEN
いや、タイでの緊急避難演習では、米軍ヘリで避難しているけど。
乗る船も米国ヘリだから必然米軍揚陸艦か米国船籍。

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:45:17.19 ID:FecvNqrP0.net
朝鮮戦争が再燃したら邦人救出に使えるって話だろ?

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:57:52.51 ID:Vv2eBQUc0.net
「2006年7月、イスラエル国防軍によるヒズボラへの攻撃が激化し、
ナッシュビル(輸送揚陸艦)はイオー・ジマ特別遠征攻撃グループの
一部としてレバノンに派遣され、第24海兵隊遠征部隊を輸送、
紛争地区からアメリカ国民を救助した」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ナッシュビル_(ドック型輸送揚陸艦)

USS Nashville, Marines, Sailors Assist American Citizens Departing Lebanon
ttp://www.navy.mil/submit/display.asp?story_id=24763
米国市民を汎用上陸用舟艇に乗せて退避させてる。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:03:38.56 ID:Vv2eBQUc0.net
>>77
ごめん、ナッシュビル輸送揚陸艦まで汎用上陸用舟艇に乗せて運び、
ナッシュビルで市民をキプロスへ退避させた。

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:05:50.91 ID:BhLswcsE0.net
テロリストには、国際条約なんて無縁だからなあ。
民間船が安全っていうのは、条約加盟国間限定の話だろ。
無政府状態のゲリラ軍が知っている方が不思議。

80 :名無しさん@13周年:2014/07/03(木) 07:07:46.21 ID:T8cbD3H8J
全ては、じいちゃんのため

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:07:08.23 ID:t4Lj5MXT0.net
優先順位が自国民第一なだけで
まともな政治家と軍隊であればたとえ同盟相手で無くても
救出要請があって能力があれば民間人の救助を行うものだけどなあ

でないとアルバニアでの独伊合同による日本人救出作戦とか説明出来無い

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:11:42.34 ID:816QUrGx0.net
85年のイランイラク戦争でテヘラン空港に取り残された日本人200人を自衛隊で救助しようとしたときに社会党が憲法違反だと反対してそれを潰したよね
そういうのを想定してるんじゃないの?

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:17:17.63 ID:XP8H4ymJ0.net
海外の邦人なんて守れるわけって
尼港事件で学習したじゃないか

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:17:32.90 ID:tUs3Igae0.net
>>82
つまり、安倍は嘘をついたと

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:18:02.60 ID:A/2nmj5s0.net
>>1
いや、アメリカが日本人の救出しないなら、
日本は自衛隊で日本人の救出するために必要だろw
それに仮に例にあげたような、そういった事例が起こり得ないなら自衛隊が動くことはないんだから反対することもないだろw
本当にサヨクは馬鹿だなぁw

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:20:46.46 ID:6HmN2WT40.net
世界中の全ての国が持ってる当たり前の権利を持つことに、なぜそんなに否定的なのか

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:22:20.74 ID:nb/dcKRV0.net
>>85
だったおまえが北朝鮮行って拉致被害者助けに行けっつうの
また口だけか

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:23:03.25 ID:XP8H4ymJ0.net
だから、自衛隊が海外で邦人を救出するなんて不可能なんだよ
悪いが自己責任だ

89 :名無しさん@13周年:2014/07/03(木) 07:27:03.87 ID:yGd/P++G3
スレの立て方がガチ左翼みたいで嫌なんだけど

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:28:09.30 ID:1s9mo3/A0.net
実のところ国民の理解が必要というわけでもないので、国民にはそれらしい無意味なこと言ってればいいだけ。

91 :名無しさん@13周年:2014/07/03(木) 07:33:30.44 ID:eah9spiqR
サヨクが反射的に興奮したのはいいが
安倍は別に危ないことは言ってないのに気がついて
あげたこぶしをどう下ろそうか、と。

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:41:47.53 ID:816QUrGx0.net
>>84
無分別な九条マインドが200人の日本人を見殺しにしかけた実例を挙げたら別の論点で炎上するから控えたんだろ

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:42:49.63 ID:RW11lbRc0.net
つっか今すぐ引き上げればいいじゃないか。アホかw

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:50:00.06 ID:XKSZKMV30.net
        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、         
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛  /:::::::ヽ        
     ./::::::==        `-::::::::ヽ       
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l       
     i::::::::l゛  ,、rェ ,!、 ,rェ ,l:::::::!    
     .|`:::|   " ノ/ i\`  |:::::i    
      i ″   ,ィ____.i i   i //       
      ヽ i   /  l  .i   i /       
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´  集団的自衛権は韓国防衛のためです   
      /|、 ヽ  ` ̄´  /    でもそれを言うと反対されるので      
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/     米輸送艦による日本人の救出があるかのように   
'´ ̄   |  \ \__   / |\_   嘘をつきました     
     |    ゝ、 `/-\ |  \` ヽ     
     |   / ヽ/i  / |   \  \  
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \
       /     \ | |  `i´     ヽ

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:17:33.89 ID:FmYMIFBN0.net
>>85
自国民救出に集団的自衛権は関係ない。

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:19:55.44 ID:FmYMIFBN0.net
バイブとか下痢とかは横において、内容について言えば辻元の言ってることの方が筋が通ってるだろ。

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:20:55.89 ID:GH3gfSL60.net
集団的自衛権確立の前に
個別的自衛権の行使を。

日本人漁師殺害で奪われた竹島を
個別的自衛権を行使して奪還すべし、
という正論を隠蔽してるのが安倍。

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:40:15.32 ID:V6u/twgV0.net
集団的自衛権なんてどうでもいいや

     このままいくと国体と日本人は、偽ユダヤ金融資本に戦争させられ亡国になる


日本の景気回復チャンスをことごとく毎回潰すのが分かっている愚かな 消費税増税 (日本は復活させない意図)
尖閣でシナを刺激するな!揉め事を起こすな!放置しろ! のアメ公
「戦時作戦統制権」 = 在韓米軍撤退フラグ。または、アメの枷がなくなり日本有事に便乗の敵対攻撃フラグ

グアム基地にカネだせ = シナと直接対決したくないアメリカ本音のトンズラ準備
 防衛省の担当者は  「グアム移転後も、海兵隊は日本防衛の任務を続けることになっている。
 しかも、移転を言い出したのは日本側」と説明し、「日本の都合」を強調
   負担割合は日本側が59%に当たる60億9,000万ドル(7,300億円)、
    米側は41%の41億8,000万ドル(5,000億円)

イギリス新聞や外国メディアに「日本は移民を入れることを勝手に約束する」・・安倍政権。(外資からの圧力に対する返答?)
  外国人メイドなどの整合性のない導入理由。
  国防動員法や三国人暴動による暴力革命の国家転覆フラグ。日本人虐殺内戦。

ユダヤ傀儡の竹中平蔵 = 日本経済を狩り尽くし、利益を紙幣に変えて海外に持ち出す & 日本を潰す準備。
集団的自衛権 = シナは脅威でコレを認めてやるから、日本はアメリカの言うこと聞け

 経済狩る → グアム基地整備完成    → 在日米軍グアム移転 → シナやロシアけしかけて日本侵攻
          シナの軍拡の戦闘準備完了                  兵器弾薬だけは支援してやるから単独防衛しろ
                              守ってやるから大丈夫 →  アメリカは戦争に巻き込まれるのが嫌。

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:40:53.67 ID:VUcSDCzA0.net
あらゆる事態を想定しろって話なのに
想定すんなっても微妙だわ

アフリカの工場とか遠い海外で事が起き他国の協力を得て救出に当たるとなった場合に
色んな事を想定して先に対応決めておくって物でもあろうに

個別で対応すれば良いとか言った所で
自衛隊単独であらゆる事に対応出来るように自衛隊の海外展開能力をやたら高める方向で大軍拡やる必要が出てもしまって
むしろそっちの方が問題が出てくる訳だしよ

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:44:56.63 ID:V6u/twgV0.net
その前に兵力足りてないのだから、防衛費上げろよ
絶対数が足りない。
長距離地対地ミサイルがない。
弾薬の備蓄が少ない。
ドサクサにチョンが狙っている対馬に、ちゃんとした部隊を置けよ

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:55:21.91 ID:GcDnx8kdO.net
>>1
まったく伸びてなくて笑えるw
ざまあみろ

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400195869/、ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一、海亀さん、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。

★報告スレ
幽斎:http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1404101736/
Hi everyone!:http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1404064639/
海亀さん:http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1404132485/

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:39:30.97 ID:A/2nmj5s0.net
>>95
なるほど、日本は独力で他国にいる邦人を助けることができるのかw

イラク戦争の時に邦人が人質になったときに自衛隊は動けなかったけどなぁw
まぁ、小泉の「自己責任」の戯れ言もあったから仕方ないがw

今回の解釈変更でグレーゾーンや掃海任務、ミサイル防衛、
何一つ日本にデメリットはない。
掃海任務とか普通に個別的自衛権で日本国の船のルートだけだったのを同盟国の船が通れる範囲まで適用するにすぎないし、
ミサイル防衛はなんのデメリットもない。
むしろ頭の上をミサイルが飛んでいくなら撃ち落としておいた方が安全だ。
グレーゾーンは今の日本なら離島防衛等が重要なのは馬鹿でもわかるだろ。
これらを行うのに宣戦布告が必要だから云々言う奴等がいるが、
そんなものはその時敵国になった国にとっては、
イラク戦争の時のような日本が支持を表明し、後方支援をしていれば相手からすれば宣戦布告がないだけで敵対していることにかわりはないだろw

馬鹿な奴等が「日本は戦争しないからNGOが安全に活動できた」とかほざいているが、
イラク戦争の時にも言われたが、日本の自衛隊が攻撃されなかったのはそれらの国に行ったこれまでの日本政府の支援を評価されての事、
敵の奴等にとってどうでも良い民間人は人質になってるってオチだw

まぁ、メディア以外でわかる内容が少ないからな、もうちょっと吟味したいのは事実。

まぁ、憲法改正を悪であるかのように騒ぐからやりにくいだけで、本当は憲法改正が正しい手順ではある。

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:40:30.45 ID:EITYU6K/0.net
安倍ちょんよ、北チョンから生存者リストの提示(チラ見?)があったなら、早く公開して国民に情報提供を呼びかけるのが筋だわな
どうやら北チョンから提示された生存者リストは、国民には見せたくない「特定秘密」のようだな、安倍ちょんのペテン師ヤローめが

悪天候でも、脳天気に下手くそなゴルフをやる安倍ちょんよ、ならず者の北チョンはミサイルを日本海に撃ち込んで安倍ちょんをもてあそんでるようだな

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ、

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・て・な・し だわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが、同じ穴のムジナの北チョンとは話が合うようだな

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:41:26.28 ID:WtVXHTQU0.net
国民と誠実に対話する気ナッシングの証左

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:45:20.25 ID:acUtemzd0.net
要するに、日本人は自衛隊単独で救出すべきということなんだろ?
今までそれさえも海外派兵だから許さないとか言ってた奴らがよくもほざいたもの
だとは思うけど、結論自体は賛成だ。自衛権とかそれ以前の問題だし。

それなら、北朝鮮で囚われている日本人も自衛隊が直接乗り込んで救出すべきだよな。

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:45:27.93 ID:0OoeuVEA0.net
日本の政策を支持を表明

アメリカ イギリス フランスを代表とするEC連合


日本の政策に断固異議を唱える

ロシア 中国 韓国(目立たない様にこっそりと・・・)

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:07:07.59 ID:mE7xEj1Q0.net
アメリカは金だけ取って助けてくれない
トルコや台湾は友情だけで助けてくれる

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:16:00.48 ID:6OYGqITt0.net
敗戦時の満州からの引き上げの例などを見ても判るように、
非常時に政府が日本まで国民を送り届けてくれると思っていたら、
大失敗するよ。

外国に行く人は、何かあったら、国に頼らず自力で帰ってくる覚悟を
した上で、渡航すべき。

あのイラストを見て、「そっかぁ、いざとなったら安倍ちゃんが助けて
くれるんだぁ〜」と思っていたら、大間違い。

いざとなったら、自分以外に頼れるものはないんだよ。

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:18:02.30 ID:FrUM8CQ/0.net
国内の治安においても皆警察任せで一般人が下手に自分で防衛すると逮捕だ。

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:11:45.49 ID:SEIeVFW50.net
米艦隊に連絡将校を乗せる→攻撃をうける→参戦

常識だろ

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:48:19.21 ID:k0AsUDdm0.net
アメリカ軍が日本人を紛争地から救出した事例は複数あります
http://blogs.bizmakoto.jp/kaimai_mizuhiro/entry/20464.html

なんだよ
今まで艦船で救出したことは無いってだけで輸送機で救出した例は結構あるんじゃん

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/04(金) 08:17:59.63 ID:bRKjfg+D0.net
アメリカ支配層の偽ユダヤ系のフランクリン・ルーズベルトとかは大の反日の歴史。
小泉政権のブッシュ・ジュニアとかも影でJAPとか言って見下している国
日本からカネだけを巻き上げている占領国
白人至上主義は非難受けるから隠れただけで、有色人種を見下す文化。

白人輸送しか想定していないのは当たり前。
友好や同盟国とか言うけれど、日本は経済植民地のカラードのゴイムとの認識だろ。
極東の平和を望むなら、日本に税金支出させて在日米軍の基地を強化したらいいのに、
グアム基地整備するということは、
トンズラする気マンマン。

総レス数 112
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200