2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原発事故】汚染水処理設備「ALPS」、全系統で再開 - 東京電力福島第一原子力発電所 [6/22]

1 :ゆでたてのたまご ★@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:24:37.92 ID:???0.net
ALPS 全系統で汚染水の処理を再開
6月22日 14時06分

東京電力福島第一原子力発電所の汚染水の処理設備「ALPS」は、トラブルで止まっていた1系統が
22日午前、運転を再開し、3か月ぶりにすべての系統で処理を再開しました。

福島第一原発の汚染水の処理設備「ALPS」は、ほとんどの放射性物質を取り除くことができるとされる
要の設備ですが、先月20日にトラブルで3系統すべてで処理が止まり、その後は再開した2系統での運転が
続いていました。

東京電力によりますと、残る1系統についてフィルターなどを交換した結果、22日午前9時に再開し、
3系統すべてで処理が再開しました。
3系統が同時に動くのはことしの3月以来、3か月ぶりです。...

ソース: NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140622/k10015412031000.html
関連スレッド:
【原発事故】汚染水処理設備「ALPS」全系統停止 - 福島第一原子力発電所 [5/20]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400555015/
【原発事故】東電、汚染水浄化装置(ALPS)の再開延期…部品の腐食で [6/17]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403021072/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:24:45.54 ID:CWJe86Ih0.net
>>1

   【在特会】 村田春樹 「在日徴兵説は全くのウソ」 【ネトウヨw】

     http://www.nicozon.net/watch/sm14975941

    「楯の会」で「在特会」の村田春樹が証言!!


                  ____
                /_ノ  ヽ、_\   
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、       仲間の【村田春樹】に裏切られてやんのwwwwww
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::: /    __,>─ 、 
    /          ヽ  |r┬-|   /          ヽ
   __|           }.  | |  |  {            |__    ネトウヨ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  / ヽ,       / {   | |  |   }  \       ,丿 ヽ
  {    Y----‐┬´   、  | |  |   /   、 `┬----‐1    }   
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ | |  | /   `¬|      l   ノヽ    村田春樹 「ネトウヨの在日徴兵説は全くのウソ」 
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ`ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }    
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }.    {       \     l   /  ,' 
  ヽ  ヽ  、,__./    __/     \     ´`ヽ.__,ノ  /   ノ    効いてる!wwwww効いてる!wwwwww
   \  ヽ__/,'  _ /.         \    ヽ、\ __,ノ /  
     \__.'! 〈  _, '              ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/     


   村田春樹 「在日徴兵説は全くのウソ」
   http://nicogame.info/watch/sm14975941

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:26:18.16 ID:LBpG+mlJ0.net
今日の夕方には停止します

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:27:03.50 ID:acIQhNFg0.net
何もかもポンコツ

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:27:04.68 ID:mJRR1myD0.net
>

13 :名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 08:00:16.75 ID:HT3Bqv2U0
.

  “事故は絶対に起きない”という小泉・竹中政権の方針により、
  福島第一原発の安全冷却システムが8年前に外されていた
  http://news.livedoor.com/article/detail/5605632/

 
  世界最大級原発耐震テスト設備であった
  四国の香川県多度津工学試験所が、
  専門家の意見を無視した小泉・竹中政権によって
  郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止されていた
  小泉・竹中政権はこれを“国費の無駄”と称して、強引に廃止していた
  http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-e098.html


  “事故は絶対に起きない”という小泉・竹中政権の方針により、
  日本の原発事故用レスキューロボットは全破棄されていた
  http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-c9a4.html

6 :名無しさん@13周年:2014/06/22(日) 14:40:28.68 ID:hf9KGDCCF
アルプス工業製か??

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:32:40.40 ID:9/T+73VZ0.net
5年前は大規模原発事故は3流国家が起こすものと思っていたが、
まさか日本で放射能に悩まされる毎日が来るとは。

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:34:54.33 ID:pbxCiU1D0.net
規制委員会に田中先生が入ったね!
これで再稼働が早まる!
早く全原発を再稼働させてくれないかなあ
次の大地震が楽しみだ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:38:00.43 ID:0KJCas0M0.net
カルタゴ軍がアルプスで苦戦中

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:39:55.23 ID:UTdsbhWb0.net
今度はいつまで動くんだろうか。
とっとと汚染水の処理を終えてほしいものだ。

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:41:02.05 ID:FL0HwuV/0.net
日本の技術の粋を集めた最後の切り札ALPSですらどうにもならない

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:41:44.32 ID:U7BWQPAU0.net
2年かけて浄化できるのなら、
365基並べれば2日で終わる

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:43:37.23 ID:tUQUxKvV0.net
何でも良いから、早くタレ流しの状態を何とかして欲しい

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:47:47.87 ID:OQvR1t6SO.net
>>13
安全厨がやれば良いのにな
健康になるのに

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:48:57.85 ID:pbxCiU1D0.net
そうだ!
この水で温泉つくればいいじゃん!
田母神とか喜んで入るんじゃない?

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:57:35.66 ID:PTMgX86h0.net
あれ?外国の会社に頼んだんじゃねーの?
どうせまた故障するよ

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 15:06:46.03 ID:j/yW7+Gy0.net
ふくいち関連の発表、3年見てるけど
東電、保安院、通産省、関連業者 どうやると「いい加減な人間」の集合体ななれるんだw

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 15:13:30.54 ID:xWsSJP150.net
【復興】福島で育てた花を全国に植えるプロジェクトが始動
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403409573/207

207 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/06/22(日) 13:47:11.43 ID:rE5+boem0
>>156
デモなんかもう怖くて絶対にできない。
福島市でやった時だって、右翼みたいなのが脅しにきたもん。
田んぼに火をつけるって言われた。

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 15:14:06.91 ID:fd2jZSSl0.net
かなりの人が首都圏から逃げていますよ
瀬戸内放送
https://www.youtube.com/watch?v=Fvp-bE_k_Lk

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 15:18:03.67 ID:d5EqwTFF0.net
>>11
これフランス製やで

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 15:21:23.77 ID:B/2phHSf0.net
MD-5000の後続はよ

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 15:22:32.73 ID:JRE5Wh3K0.net
全系統で再開・・・という夢を見たんだすね?

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 15:29:34.15 ID:jRYqE7/G0.net
>>21
MD-2300だろ、昇華型はこれしかない。
インクジェットはリボンより印刷コストが高い。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 15:44:45.26 ID:WIisuHx40.net
造るのに2年掛かるとか言ってた凍土壁って造ったけど、地下の汚染水は
止まらなかったんだつてな。笑
で、手前に穴掘って、海に地下水が流れる前に汲み上げてるって、馬鹿みたい。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 15:51:51.43 ID:sSfd/xM90.net
東電は福島原発で電源喪失時の対応訓練を40年間一度もしていませんでした
アメリカの原発は電源喪失時の対応訓練を毎年しています
何も知らない、わからないIC装置の使い方さえわからない
安全装置のバッテリーの予備はなし、非常用の電源車は配備していない
アメリカの原発はこれらを全て準備しています
東電がデタラメで源発を爆発させました
非常用電源を高台に移動すれば問題はなかった
費用はたったの50億円、この金を出し惜しみしました
この危険な帝国を発電と送電に分離解体すべき

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 15:54:57.78 ID:yzHPTYGX0.net
>>7

安全神話なんて

寓話が積み重なってる国に
科学的な安全が理解できるかw?

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:30:01.15 ID:PAdPQvVw0.net
ケタ違いの高濃度汚染を隠蔽して涼しい顔の東電

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:58:33.14 ID:ELKNsNfK0.net
>>8
この期に及んで「再稼働」って連呼してるのも朝鮮系の人たち。

彼ら、本国で誤った反日教育を受けちゃってる
「祖国の不幸は日本のせい、日本に復讐しないといけない」
という洗脳を受けちゃってるから非常にタチが悪い

再稼働すれば、また必ず事故るから
日本人の指で原発を稼働させて、日本にトドメを刺したがってる。

電通もマスゴミも、みんな朝鮮系の人たちが実権を握っていて、日本人に 「食べて応援」「ガレキ燃やして応援」 を強いている状態が今

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:12:47.69 ID:qQbdAtoo0.net
ゴム取り替えるだけなのに遅すぎだ
放射脳は黙りかよw

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:23:29.52 ID:mCWwFIqc0.net
試運転なのに処理を再開ってなんだよw
正直意味不明だわ

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:24:18.67 ID:FURQYoNW0.net
完全に



32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:13:12.03 ID:xChU4nN50.net
お前ら、うまくいって欲しくないのかよ・・・

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:28:51.58 ID:pbxCiU1D0.net
>>28
なにいってんのこいつw

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0EK0FB20140609

我レラの安倍自民が再稼働のために頑張ってるのにw
自民党もチョンなのかよw

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:33:30.31 ID:mCWwFIqc0.net
>>33
>自民党もチョンなのかよw

それは触れないほうがたぶん幸せ

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:34:13.99 ID:5SiuFihN0.net
そのフィルター交換で、何人の作業員が限度いっぱいまで被爆して
現場を離れることになったんだろうな・・・。

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:39:24.17 ID:VJEiN6aJ0.net
>>33
正解
原発再稼働させて、次の事故を待ってるのも朝鮮人
日本人の手で日本が自ら滅ぶ・・・まさに彼らにとっての理想さ
祖国を不幸にしたのは日本のせいという教育を受けてるのでなんら罪悪感なくやり遂げるだろう

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:52:48.92 ID:WRPGIE+z0.net
簡単に止まっちまうんだな

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:07:34.08 ID:MIIn34Fl0.net
>>10
> とっとと汚染水の処理を終えてほしいものだ。

どんなに頑張っても終わらないだろ、汚染水増加量より処理量が少ないんだから
どうせ一月以内に止まるだろうしw

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:27:56.38 ID:tbVBjp9/0.net
頑張んなくても原発村以外の技術を使えばとっくに解決してる。
コストだけバカ高いポンコツの原発村の技術しか採用しないから解決しないんだよ。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:53:13.39 ID:tbVBjp9/0.net
>>580 宣伝だとか言われちゃうかもしれんけど、
http://irid.or.jp/cw/public/group/form2_001-050.pdf
の6番でセシウムもストロンチウムも除去できるよ。
なんで採用されないかっていうと、採用基準が除去できるかどうか、
性能が良いかどうかってことじゃないってことなんだと思うよ。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 05:37:35.63 ID:af0uw2Cj0.net
【田布施システム】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wikileaks/1390311287/

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 10:09:41.16 ID:CSzpaRxSO.net
わんばんコバルト
ごきげんいかガイガー?
もうお手上ゲルマニウム
ではさようなランタン
おやすみな再臨界
まだ寝テルル?
低血圧で目が覚メルトダウン
おはヨウ素♪
お腹がヘリウム
朝ご飯を食べに行こウラン
いらっしゃいまセシウム
ご注文をトリ(チ)ウム
ごはんに豚ジルコニウム
卵とナっトぅリウム
キュリウムのぬか漬け
いただきビスマス
ごゆっクリプトン
ごちそうサマリウム
おアイソトープ
毎度あメりシウム
無銭飲食でスト?ロンチウム
何か意味不明なことをイッテルビウム
実は犯人は東北ナマリ
警察で前科を確かメルトスルー
かつ丼食べて余罪ポロニウム
ついでに濡れ衣をキセノン
冤罪で釈放遠かラジウム
お詫びに出前でも食べていくラドン?
おならPu〜♪(・ω・)239

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 10:16:43.41 ID:ZVHx4Vm/0.net
なんか修理にすごく時間がかかったけどそういうもんなんだろうか
原因がわからなかったから?部品が特別で改良品がつくれなかった?放射線がきつくて作業がすすまなかった?
よくわからんけど今度は頼むよ

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:23:42.36 ID:B9LeTF140.net
いわき沖でスキューバ伸晃を潜らせろ
金目を探して来い

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:53:53.16 ID:xKPE6F9d0.net
>>33
反原発派の正体が韓国中国の手先ということがばれないように
先に自分たちが「原子力推進派は韓国中国の手先」とわめき続けるというのが
今の反原発派の戦術なのさ。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 15:04:01.94 ID:MpEHlhNk0.net
欠陥品に小手先の手直しをしても、ちゃんと動かないのは必然だ
1ヵ月持たないに100ペリカ

国が金を出して、多くの企業にトライアル参加を求めるべきだろうな
水処理技術に長けた企業は東芝じゃないと思う
・・・国費を入れる為には東電の解体が前提になるけどなw

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 16:41:26.12 ID:B9LeTF140.net
アルプス 1000億円 ♪

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 19:06:16.38 ID:jH1j16u2I.net
東電また今年の夏もボーナス支給された?

こいつらのせいで職無くしたのに
許せんわ

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 21:43:15.19 ID:HbXK4YUG0.net
お前ら、
汚染水の処理が進むのが許せないのか、
トラブルで処理が進まないのが許せないのか、

どっちなんだ?

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:16:22.09 ID:62nCiKFM0.net
10基稼働中です→8機壊れました→予備の30基から8台持ってきてつつがなく処理しています
んで壊れた8基は修理して予備に戻します。
みたいにバックアップ用に複数用意できないもんなのかな?

>>46
だね。
国が出すお題「お金は国が持ちますからALPSみたいな汚染水処理設備を作れませんかね?」
各種中小メーカー「ふーん、そういうお題か。じゃあウチは・・・」
大手メーカー「東芝のALPSでダメだった部分を改良して・・・」
とかで国がケツ持って各種メーカーにやらせた方が上手くいきそうだと思うね。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/24(火) 04:52:17.23 ID:vMQssift0.net
安定稼働が続いて新聞に載らなくなったものは忘れられるからな

52 :Ψ@\(^o^)/:2014/06/24(火) 05:10:23.96 ID:3LaMadIz0.net
東電「原発は安全です。なぜなら俺たちは関東地方の愚民どもの電気を人質として預かっていて超偉いから(*^^)v」

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/24(火) 05:15:37.13 ID:f7IveEsM0.net
そして来月には止まるんでしょw

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:28:21.82 ID:9rOQegOW0.net
公害の立証責任は企業側にあります
東電は癌や心筋梗塞や脳梗塞やその他様々な病気の原因物質を大量にばらまきました
原発事故後に癌や心筋梗塞や脳梗塞やその他様々な病気になった方、その遺族の方々は
東電を訴えましょう
放射能が原因で病気になったという立証責任は東電にあります
被害者は裁判所に訴えればいいのです
それで東電が因果関係を否定できなければ、被害者側の勝ちになるのです
なんの責任も取っていない東電に
きっちりと責任を取らせましょう

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:12:43.69 ID:ndnTcvQ10.net
>>51
むしろトラブルで稼動しないのが当たり前になってるので、止まっても報道されない
たまに動くと報道されてるじゃんw

56 :名無しさん@13周年:2014/06/25(水) 14:56:45.97 ID:ksgGboH8L
宣伝だとか言われちゃうかもしれんけど、
http://irid.or.jp/cw/public/group/form2_001-050.pdf
の6番でセシウムもストロンチウムも除去できるよ。
なんで採用されてないかっていうと、採用基準が除去できるかどうか、
性能が良いかどうかってことじゃないってことなんだと思うよ。

57 :名無しさん@13周年:2014/06/25(水) 15:05:30.85 ID:alqpFyXl5
再開ーーーーーーー
というかこれが最後の希望なんだからな。
マジで。

58 :名無しさん@13周年:2014/06/26(木) 19:02:32.39 ID:PoViMH55R
>>57 ALPSよりもずっと高性能で低コストな浄水装置が提案されてんのに、
ALPSが最後の希望とはこれいかに?
あっ、分かった。汚染水対策利権を維持するための最後の希望ってことか。

総レス数 58
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200