2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナ情勢】「増強していない、国境警備の部隊を増やしただけ」 部隊数千人を増強との報にロシアが反論 [6/20]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:32:04.73 ID:???0.net
【ウクライナ情勢】軍でなく国境警備部隊? ロシアが反論
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140620/erp14062022290004-n1.htm
産経新聞 2014.6.20 22:29


 ロシアのウシャコフ大統領補佐官(外交担当)は20日、ロシアが少なくと
も数千人の部隊を新たにウクライナ国境に配備したとの指摘に対し、「増強し
ていない」と反論した上で、国境警備の部隊を増やしただけだと述べた。タス
通信が伝えた。

 理由について、「国境の状況を懸念しているからだ」と語り、残りの部隊は
撤退したと強調した。「国境警備の部隊」の詳細は不明。

 北大西洋条約機構(NATO)のラスムセン事務総長は19日、ロシアがウ
クライナ国境地帯に軍部隊数千人を増強したと述べていた。(共同)


関連スレ:
【ウクライナ情勢】プーチン大統領、クリミアに展開している部隊について「地元の自警団だ」★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393945166/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:33:40.22 ID:81VGmS8Q0.net
オバマはヘタレ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:33:52.54 ID:uWjyZdiI0.net
なんか国語の授業で悪文をわかりやすい文に
書き換えなさい的な何かだな

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:35:32.61 ID:toYUJ8lY0.net
始まりはいつもこんな感じだろ。

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:36:21.87 ID:ZwKsxjA90.net
日本はロシアを支持します!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

アメリカ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:44:23.52 ID:kl41UlgF0.net
普通にふーん、って流しそうになったww

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:56:36.06 ID:9cuMn8Rd0.net
死ねぇよ〜

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:11:01.59 ID:8UUmtJ/s0.net
国境警備しただけ
なんか文句あるって話しだわなw

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:30:27.19 ID:bHQlsapK0.net
ああ言えば上祐

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 04:24:08.72 ID:yglTiUX30.net
ウクライナとイラクの問題があるうちに中国が尖閣に攻め込みそうだな。

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 04:51:00.98 ID:tBsNyTtc0.net
性格悪いなロシア
自分より下の立場のもに対してこうだもんな。ロシアはゴミ屑

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 04:53:02.43 ID:B72tZrIDO.net
ロシア対ロシア

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 05:02:00.58 ID:IsDL4wz90.net
それを増強したって言うんじゃ……?

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 06:15:04.99 ID:KmCMMpvTO.net
・・・ただ、国境警備隊の一部の特殊部隊がウクライナ側へ漏れることもないではない

15 :かぼちゃ@\(^o^)/:2014/06/21(土) 06:45:05.93 ID:edRXSar00.net
こないだウクライナ軍の装甲車2台が領域侵犯して、1台がエンスト もう1台に乗っていたのが乗って帰った
エンスト起こした装甲車はロシア領内に置き去りだけど、装甲車から降りてもう一台の装甲車に乗る際
ロシア国境警備隊に銃を向けたそうな事件があったそうだからねえ

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 07:07:58.84 ID:40Afhzds0.net
ロシア語は難しい。
なにせ、Rも反対に表現するのだから。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 08:03:01.90 ID:lA50Nq+t0.net
>>1
>「増強していない」と反論した上で、国境警備の部隊を増やしただけ

・・・

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 08:21:37.30 ID:6/BJPisO0.net
ウクライナは明日の日本だからな
火種になったレベルの大規模暴動は報道されてないが日本でもすでにおきてる

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:01:40.40 ID:75huBACV0.net
>「国境警備の部隊」の詳細は不明。

どう見ても空挺部隊

http://www.youtube.com/watch?v=iYlzRJedUEw

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:08:09.38 ID:UywtdBHc0.net
>>15
ウクライナも国境侵犯とかわざわざ相手を怒らせるような真似してるからなあ
カンボジアなんか、それを繰り返してキレたベトナムに
逆侵攻食らってボコボコにされた、自分より強い相手にやるのは…

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:15:29.49 ID:Y0b/O5D80.net
増やしたけど強くなってない的な?

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:24:05.32 ID:mVZKoVBg0.net
>>19
BMD-2空挺戦闘車?を見えてるだけで12台も引き連れて、軍服も同じものでそろえるとか
ドンコサックやチェチェンの装備じゃないね。
ロシア国旗と、あともう一旒の水色のはルガンスクの親露派デモが振ってる旗に似てる。

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:51:58.73 ID:mVZKoVBg0.net
オマバ米大統領とオランド仏大統領が、プーチン露大統領に電話して
新たな制裁の可能性に言及。

米政府高官によると、戦車とロケット発射機が先週ウクライナ東部に送り込まれたという。
また米国務省報道官は、追加の戦車が移送可能となっており、ロシアでは旧式の砲
にもかかわらず、ウクライナ軍ではなお現役となっている型式の砲がロシア南西部で
集められている、と発表している。

他方、クレムリンの報道官はポロシェンコの停戦計画はまやかしで、事実上武装放棄を要求する
「宣戦布告」だと非難した。
www.spiegel.de/politik/ausland/ukraine-krise-usa-und-frankreich-drohen-russland-mit-sanktionen-a-976543.html

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:06:56.55 ID:gvkTHmsp0.net
兵力増やしたって文句言っても、そもそも国境管理しろって文句つけたのウクライナだろww

25 :かぼちゃ@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:27:45.04 ID:edRXSar00.net
あの辺の事情 難民がウクライナ西方面に逃げるのではなく、ロシアに逃げてるから受け入れに必要なんだろ。
一応国境侵犯の犯罪でもあるからねえ

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:51:51.40 ID:JCZlWYdb0.net
日本はクリミア併合どころかウクライナ併合も容認すべきだよな。
その代わり北方領土を返せでいい。
欧州とロシアが戦争になろうが日本には関係ない。
中露が親密になるほうが日本の安全保障を揺るがす。

米国?オバマがなにかすると思うか?

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:55:02.79 ID:EJCYwjtU0.net
サッカーのウルグアイと勘違いしてたわ

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:56:21.10 ID:75huBACV0.net
コロモイスキー、ドニエプロ知事解任
Коломойского уберут с должности днепропетровского губернатора
http://vesti.ua/odessa/57645-kolomojskogo-uberut-s-dolzhnosti-dnepropetrovskogo-gubernatora

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:27:25.87 ID:JB3NnpOy0.net
中露朝(韓)の赤脳

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:31:15.52 ID:bhCYLvOq0.net
イラクが不安定化されて、ロシアは強気になったね

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:48:48.32 ID:mVZKoVBg0.net
>>28
コロモイスキーは「ドニエプル」大隊という私兵組織への支援はつづける意向なんだね。
暫定政権が任命した知事だから、公職のほうはお役御免ということか。

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:53:51.84 ID:75huBACV0.net
ポロシェンコを公然と無視してるわけだから、首にせんといかんだろ。

Коломойский проигнорировал указ Порошенко о временном перемирии
http://lifenews.ru/news/135368

コロモイスキー、ドンバスの3地区のドニエプロ編入を提案
Коломойский предложил присоединить к Днепропетровской области три района Донбасса
http://zn.ua/POLITICS/kolomoyskiy-predlozhil-prisoedinit-k-dnepropetrovskoy-oblasti-tri-rayona-donbassa-147530_.html

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:01:25.87 ID:MigHf3DE0.net
チャンネル桜の瀧澤先生がロシアは伝統的に冬になると、情熱的に血が騒ぐと言われたので今は大丈夫だよ

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:04:39.45 ID:nGwaNEKd0.net
次はウクライナ人民にパンを配っていると言い出すだろう。

>>26
ロシア相手だぞ。容認だけして欧米の恨みをかったあげく、返還しないが関の山。
むしろ欧米と一緒になって叩きでもしないと、困らないと誠意を見せないのがロシア。
中露よりアメリカの方が敵に回した場合の経済的・軍事的圧力は強いしな。

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:11:52.76 ID:mVZKoVBg0.net
>>32
なるほど。大統領の停戦発表に従わず、武装勢力の殲滅をめざす構えなのか。
私兵組織の編成はたしか内務省の特別の許可によるものだったと思うが、
こういうときにやっかな事態を招くわなあ。

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:22:31.28 ID:Z1Xc8JGP0.net
増やすのを増強と言うんじゃなかろうか?

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:35:07.56 ID:vWHAaaMO0.net
2 2 2 2 2 = 10 ←基準
3 3 3 3 3 = 15 ←強化
3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 = 30 ←増強
1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 = 10 ←今回

こういうことだな!

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:38:00.85 ID:uWjyZdiI0.net
増毛ではないのか

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:12:39.85 ID:75huBACV0.net
建設中の強制収容所

Ukraine: "Filtrationslager" für Separatisten und illegale Migranten
http://www.youtube.com/watch?v=uzVVyfg_B40

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:15:27.89 ID:bJ8cWRy90.net
>>39
強制収容所って…21世紀にそんなもん作るなよ(呆れ)
まあ上がネオナチだし場所は旧ソ連邦だしな

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:57:33.36 ID:bhCYLvOq0.net
>>35    土豪の戦争なんだよ

政府軍に属しているからといって、目の前に敗北確実な弱い敵(ドネツク・ルガンスク)が居たら、侵略するだろ?

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:32:52.12 ID:HUgcXf9eO.net
>>34
日本の領土返還を欧米が支援する事はあり得ないし、ロシアが欧米の圧力に屈して領土返還をする事はもっとないよ。

欧米は日露が領土を巡って永久に争うのを望んでいる、中国もね。
だから欧米を無視して単独講和した方がいい。
そこまでやって初めて欧米は日本に頭を下げる。

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:38:25.17 ID:QG87qh3S0.net
増強≠増やしただけ

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:41:28.77 ID:FS6Ge+B00.net
動員かけてるんで、いつでも動ける。

中央軍管区臨時検閲
Внезапная проверка войск ЦВО затронет более 65 тысяч военнослужащих
http://ria.ru/defense_safety/20140621/1012978860.html

兵員6万5千人、車両5,500両、航空機180機、ヘリ60機動員。
6月21日〜28日

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:47:47.35 ID:f9SfwMgw0.net
>>41
東部の分離派って敗北確実なのか?
彼らは戦車までも手に入れて増強を始めたみたいだが。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:00:27.01 ID:2EXCS2Av0.net
>>44
ポロシェンコが設定する停戦期間中に軍事演習をやるなどとは、
ロシアは調子に乗りすぎではないだろうか。

あるいは正規軍で侵攻して一気に片をつける気か。

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:12:59.42 ID:/HtuKlAm0.net
>>46
もともとウクライナの停戦の相手は2州の共和国と言うことでロシアは
相手にはしていない。プーチン自らそう公言してたろ、Dday記念日でな。
関係ないね、って態度だよw

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:19:00.34 ID:/HtuKlAm0.net
ロシアはクーデター以来。

「ふーん、上等じゃねーか、ならわかったよ」

とばかり完全に割り切っているから、一切妥協はしないよ。
これはメルケルに言わせると「自分の世界に入ってしまった」だなw
こういう時のロシアは軍事力主体の外交。
紛争やテロの殆どに関係しているだろ、今はな。
そしてどんどん増えるよ。

馬鹿だなー、西側は。ロシアにスイッチ入れちゃったからなw
ロシアはカネあるから当分は収まりつかないよ。
中世ロシアの復活だなwwww

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:33:17.84 ID:J71nUb2kO.net
ぶっちゃけアメリカが怒る最終ラインは超えないよロシア

総レス数 49
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200